2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

進撃の巨人 227体目 season2 【ワッチョイ表示】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 830a-ksJr):2017/04/04(火) 11:21:55.97 ID:sC8v+Cnh0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、コレを2行重ねてスレ立てして下さい!
※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は実況板へ
→ アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事
・このスレッドの全ての書き込みのアフィサイトへの転載を禁止する
----------------------------------------------------------------------

season2 平成29年4月より放送開始
http://blog-imgs-102.fc2.com/y/a/r/yarakan/s02Qic0.jpg
・スタッフ
 原作 諫山 創
 監督:荒木哲郎  シリーズ構成:小林靖子  キャラクターデザイン:浅野恭司
 制作会社:WIT STUDIO  制作協力:プロダクションI.G
・キャスト
 エレン:梶裕貴  ミカサ:石川由依  アルミン:井上麻里奈
 ジャン:谷山紀章   サシャ:小林ゆう  コニー:下野紘
 クリスタ:三上枝織   ユミル:藤田咲 ライナー:細谷佳正  
ベルトルト:橋詰知久  ハンネス:藤原啓治 リヴァイ:神谷浩史  
エルヴィン:小野大輔  ハンジ:朴路美   ミケ:三宅健太
 ナナバ:下田麻美     ゲルガー:加瀬康之  獣の巨人:子安武人      

・関連サイト
 番組公式サイト http://shingeki.tv/season2/
 番組公式Twitter http://twitter.com/anime_shingeki
 まとめwiki(※ネタバレあり) http://www44.atwiki.jp/sinngekinkyojin/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/05(水) 21:15:18.31 .net
カバネリもBOXだからw大して変わらない

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sad7-ya9t):2017/04/05(水) 21:15:20.26 ID:NK9Y/t6ia.net
>>657
CNN前にも諫山インタしてなかった?
あれ?BBCだっけ?
>>659
ドラゴンボールはどの国がやっても駄目だろうし甲殻は日本が舞台だから中途半端にハリウッドニッポン感出してるのがチープで駄目だ
進撃はまんまヨーロッパだからハリウッド向きじゃないか

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03d6-oCH7):2017/04/05(水) 21:20:56.05 ID:g9OY1d1Q0.net
>>619
カバネリの1期と進撃2期比べるのはどう考えてもおかしい。
カバネリ1期と進撃1期比べるならまだかろうじて筋が通るけど。

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d318-kVPK):2017/04/05(水) 21:32:23.40 ID:CEoazHgg0.net
そもそも立体起動装置が実写じゃ無理ありすぎて違和感しかない
2次元特有のアクションで誤魔化してるだけやし

アニメですら空飛んでるだろwってツッコミいれたくなるシーンあるのに

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sad7-/l8W):2017/04/05(水) 21:47:20.50 ID:s5Wlbc07a.net
>>663
まんまやったらスパイダーマンのパクリになっちゃうからな
M社さんはD社さんに買収されたからイチャモンつけられたら大変だ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f1b-4TWT):2017/04/05(水) 21:53:26.05 ID:2sl5bClg0.net
黒人キャラがいない世界観はやはり映えますね
ワンピースしかり

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sad7-H/PT):2017/04/05(水) 21:54:17.01 ID:geTnH3SMa.net
>>663
日本の特撮はショボいからなぁ...

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7335-w7n2):2017/04/05(水) 22:10:20.75 ID:nfWDoLzc0.net
土曜日が待ち遠しいぐらいには好き

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 830c-kVPK):2017/04/05(水) 22:19:21.90 ID:q7uhokQL0.net
あかんもうトラウマでミケ食うシーン見れん
第2期1話で馬が投げられるシーンから先に行けん

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf8e-dmE7):2017/04/05(水) 22:32:43.78 ID:tMu1HTPB0.net
>>417
読みきりで将棋バトルまんがかいてたぞww

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfa0-jsM4):2017/04/05(水) 22:51:08.88 ID:MWpusijy0.net
アニメは好きなんだけど原作読む気になれねえ・・・
なんか途中で飽きたんだよね

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93c8-Sr0k):2017/04/05(水) 22:58:25.07 ID:/HZM+A1d0.net
>>663
下から上に上がるのは多分できる
ただ高所から降りる時にどうするかが問題だな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 730c-+L8l):2017/04/05(水) 23:18:16.63 ID:0V3VgzPc0.net
今日仕事中EDが頭にこだましてた
あの不安定ながらメロディが頭から離れない

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfb4-lCXg):2017/04/05(水) 23:40:48.06 ID:4U8CqSPx0.net
今更だが新OPアルミン影薄くね

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93c8-Sr0k):2017/04/05(水) 23:41:41.43 ID:/HZM+A1d0.net
>>672
あれ気持ち悪いよな
なんか心臓に悪いw

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sad7-39as):2017/04/05(水) 23:41:57.00 ID:zxsI0/Dna.net
盛り上がり問題や歌詞は置いといて既にOPは鼻唄で歌えるレベル
キャッチーな歌だってところは評価できる

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfb4-lCXg):2017/04/05(水) 23:44:23.95 ID:4U8CqSPx0.net
ふふんふんふんふん
ふふんふんふんふん
ちゃちゃっちゃっちゃっちゃっちゃっちゃっちゃ

何だかんだOPいい

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロル Sp17-kVPK):2017/04/05(水) 23:45:28.87 ID:GtAAWN4Sp.net
一期のアニオリって何処らへんですか?原作未読なので教えて下され…

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sab7-dw3D):2017/04/05(水) 23:54:09.37 ID:g0nDHBgxa.net
高所恐怖症だから、壁の際でチョコチョコ動き回ってるの怖い
ナナメの所に立ったりしてツルッと行きそうでw

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7335-1AHa):2017/04/05(水) 23:58:57.24 ID:UrjsiFvA0.net
>>678
強風に煽られたりしそうだよね

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c8-6kFs):2017/04/06(木) 00:02:10.45 ID:k5q8wP220.net
進撃の見過ぎでリアルでもこの建物飛びやすいなとか考えてしまう

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f30c-DYLG):2017/04/06(木) 00:02:13.48 ID:ni4HzPdX0.net
>>677
・トロスト区奪還のところでのキルシュタイン班
・22話(死体を捨てて壁内に戻る話)
・ストヘス区での女型戦の随所

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-3dO6):2017/04/06(木) 00:04:23.83 ID:9KXi4cgUa.net
女型戦はなあ
アニメ一期見てから原作読み始めたからあっさりしすぎてて残念だった(´・ω・`)

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp57-v0r+):2017/04/06(木) 00:18:13.84 ID:atufe6VDp.net
>>681
2話もほぼ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d200-D6lx):2017/04/06(木) 00:23:10.66 ID:pj7ozt860.net
>>677
・2話のアルミンじいちゃん、パン貰ってるとこ、奪還作戦の内容
・5話のピクシスと貴族のチェス
・10話、最後のピクシス「おお質問を間違えたわ」の件 ※ここお気に入り
・11話のリコの説教話が長い
・13話のジャンの立体起動が壊れてごちゃごちゃ逃げてるとこ
・15話のハンジが捕獲した巨人に、ソニー・ビーンと名付ける前の長話
・22話の女型が泣いてる後から、エレンが目を覚ますまでに起きた出来事
・23話の憲兵団の先輩方の物資転売シーン
・23話のアニが声をあげて笑うとこ(原作者が変えたくて変えた)

・24話、25話の展開は結構違う、ジャンは一切出てこない
(シーズン1のフィナーレに相応しいように派手に構成・演出されてる)
※原作の8巻、アニメオンリー派にも読んで欲しいな。

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-Kkz0):2017/04/06(木) 00:25:59.27 ID:z0WzgDZ9a.net
原作とアニメじゃ女型の倒し方が違う
原作じゃ女型が壁をよじ登って逃げてるけど間に合わない!→アルミンが何か思いつく→エレンゲがアニの方へミカサぶん投げる→ミカサがアニを落とした
幼なじみアタックが見れなかったのは残念だった

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d200-D6lx):2017/04/06(木) 00:27:49.02 ID:pj7ozt860.net
>>677
>>684
訂正
・10話、最後のピクシス「穴を塞ぐことができるのか?」以降のやり取り
※最後の「おお質問を間違えたわ」のとこは、個人的にお気に入り

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-Afqt):2017/04/06(木) 00:28:56.14 ID:FnmqP8D5a.net
23話はエピソードタイトルを微笑みじゃなく爆笑にすべきだった

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e622-D6lx):2017/04/06(木) 00:32:39.41 ID:U21K3lly0.net
終盤はアルミンも色々いじりすぎてキャラが変わってしまってた

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロル Sp57-DYLG):2017/04/06(木) 00:50:56.50 ID:Jq2jXkCfp.net
>>681>>684>>686
ありがとうございます(#^.^#)

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 128b-8Vmj):2017/04/06(木) 00:55:31.66 ID:kZqZShO60.net
原作のアルミンもだいぶゲス化してるけどな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d200-D6lx):2017/04/06(木) 01:00:18.47 ID:pj7ozt860.net
>>689
いいってことよ(´・ω・`)
連投したけど、追加して私からの最終版とする。

・2話のアルミンじいちゃん、パン貰ってるとこ、奪還作戦の内容
・5話のピクシスと貴族のチェス
・7話のミカサ「諦めたはずなのに、なぜ立ち上がる・・・」の詳細な葛藤シーン追加
・10話、最後のピクシス「穴を塞ぐことが・・・」からエレンの返事までのやり取り変更
・11話のリコの長い説教話
・12-13話のトロスト区奪還のところでのキルシュタイン班 ※681から拝借
・15話のハンジが捕獲した巨人に、ソニー・ビーンと名付ける前の長話
・22話の女型が泣いてる後から、エレンが目を覚ますまでに起きた出来事
・23話の憲兵団の先輩方の物資転売シーン

・23話のアニが声をあげて笑うとこ(原作者が変えたくて変えた)
・24話、25話の展開は結構違う、ジャンは一切出てこない
(シーズン1のフィナーレに相応しいように派手に構成・演出されてる)
※終盤3話は、原作の8巻。
表情の描き方とか、シーンに漂う暗さだとか
アニメの雰囲気と印象が違うので、アニメオンリー派にも読んで欲しいな。

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロル Sp57-DYLG):2017/04/06(木) 01:02:56.93 ID:Jq2jXkCfp.net
>>691
貴方いい人だね(#^.^#)

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウエー Sa8a-PTxM):2017/04/06(木) 01:26:59.07 ID:d5HoZ1Nea.net
そういえば、アルミンって原作だと注射を打って食べたから巨人化できるわけ??

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3618-KdqR):2017/04/06(木) 01:42:56.54 ID:UrfLcX960.net
MXでの放送って
土曜と日曜で同じ話を放送するの?
土曜を見逃したら日曜に見れるの?

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp57-hJtp):2017/04/06(木) 01:44:22.39 ID:hmzZiU1bp.net
原作はぶっちゃけ1〜3巻辺りの序盤が一番面白くないんだよなあ
あの頃は絵に個性や魅力がない
諌山の絵が輝き出すのは9巻辺りからだよ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be28-02AM):2017/04/06(木) 01:56:14.55 ID:PEUbyNdO0.net
9巻以降とかは諫山の絵が輝いてるって言えるの?
もうこの頃になるとアシスタントがたくさん入ってるでしょ?
個性があったのはむしろ超絶に下手だった最初だよ。

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 36c1-8Vmj):2017/04/06(木) 02:16:16.21 ID:gBSr/jaa0.net
>>694
そう

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f67d-D6lx):2017/04/06(木) 02:19:19.62 ID:9o5QOTMQ0.net
>>695
最初の頃が一番面白かったけどな 巨人のインパクトすごかったし
あの頃はまだ誰が死ぬかわからない緊張感ありありだったし主人公食われるわ
巨人化するわ 正体は誰だとか色々考察も流行ってたし
スレにも変な荒しやニワカも居なくてみんな真面目に議論しあってた

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c796-6Cb6):2017/04/06(木) 03:45:30.65 ID:97QiBc1F0.net
たぶん2期じゃやらないであろうウォールマリア奪還作戦が最高に面白い

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 627d-DYLG):2017/04/06(木) 04:38:58.24 ID:O+dIB2P20.net
進撃は王政編はやっぱり月刊で追うのは辛かったけどそれ以外の時期はいつでも
面白いのが凄いんだよな
二期の部分は連載時にアニメやってたこともあって最高に盛り上がった部分だね

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ffe-D6lx):2017/04/06(木) 04:42:39.88 ID:t9PaD1y/0.net
まだ未読が多かった1期の頃との温度差が激しいな
全員真顔で見てる感

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdb2-DYLG):2017/04/06(木) 04:52:54.29 ID:uz5Z8iufd.net
王政もまとめて見れば面白いんだけどね
アニメは劇場版前後編とかでいいんじゃないか

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-XiP9):2017/04/06(木) 05:13:48.12 ID:BvGtL21Ka.net
カバネリはまだテレビでやるとも決まってないから
さすがにまた四年後に三期待たされる事はないかなあ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f67d-D6lx):2017/04/06(木) 05:20:11.25 ID:9o5QOTMQ0.net
2018年完成予定言ってるし普通にテレビでやるだろ
OVAで勝負かけるのはさすがに無謀な気する
後半完全に尻つぼみだったし

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ecc-02AM):2017/04/06(木) 05:34:39.46 ID:VCteg2nT0.net
1期の時はOPもどっちも好きだったけど

同じ人間が歌って作詞作曲もしてるのにこんな微妙な感じに二期はなってしまったんだ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c7a4-BWZZ):2017/04/06(木) 05:39:57.82 ID:Gbj70OYC0.net
>>695
でもその時期に進撃の巨人が超有名になったんだよ
この漫画すごいってことで増刷平積みになったんだ
テレビでやたらプッシュするし
ストーリーに引き込まれるって買った芸能人が紹介してたよ
火曜ドラマでやったような出来事が講談社で起こったんだろうなと

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f67d-D6lx):2017/04/06(木) 06:25:59.17 ID:9o5QOTMQ0.net
1巻発売時点でどの本屋でも平積みもうプッシュだったもんな
その割りには別マガは少なくて探すの大変だったが(今となってはいい思い出)
別マガが普通にコンビニに置かれるようになったという意味ではアニメはよかったと思う

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-Kkz0):2017/04/06(木) 06:28:39.22 ID:2gNcsqSka.net
平積みプッシュ時代に親父が買ってきたの読んだが、エレミカアル以外の104期が誰が誰か分からずいきなりマルコ死んでお前誰やねんおもんなって読むのやめた
アニメ見てからもう1回読んだら凄い面白かった

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr57-GJ90):2017/04/06(木) 06:32:40.10 ID:Y1FgXv4xr.net
>>668
アニメだと割り切って見れよ。だからテメーは引きこもりなんだよ!

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ペラペラ SDb2-6kFs):2017/04/06(木) 06:43:01.83 ID:XyBwVyZ4D.net
あんなの最後はシルエットにされてたしどうとも思わん。

次のあれもある程度気を使った表現されるだろう。

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-Kkz0):2017/04/06(木) 06:57:00.80 ID:2gNcsqSka.net
巨人に食われるのはファンタジーだからおお...としか思わない
審議所でエレンが蹴られるシーンはリアルに痛そうでうわってなった

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3335-D6lx):2017/04/06(木) 07:02:04.89 ID:MUmIG2Yr0.net
むしろグロ好きな奴しか見てないんだから筋繊維がブチブチ引きちぎられ
ハラワタゾウモツからドクドクとウコンが漏れ出るまでやれ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afc8-mC9s):2017/04/06(木) 08:19:34.30 ID:OHWqI9vQ0.net
意外とシーズン2のところって地味って捉えられてるんだな
エルヴィンが大量の巨人引き連れてくるところとかぐっちゃぐちゃの人類大博打で1番面白かったのに
ケニーのところとかもなんで人間と戦ってるんだって言う人もいたけど、はじめから人間と戦う伏線あったからついに来たかと思っていたんだけどなぁ。あの辺も映像化楽しみすぎる
あと今回12話しかないの残念だな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c8-r+2f):2017/04/06(木) 08:33:45.12 ID:irAUwX/m0.net
進撃のシンジカガワ シーズン3

激闘のチャンピオンズリーグ制覇

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx57-8Vmj):2017/04/06(木) 09:05:09.69 ID:aeGg8t5Ix.net
進撃の巨人のおかげで、悪の華やハゲネズミや渡辺くんとであえることができたな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-gqem):2017/04/06(木) 09:09:32.56 ID:PmKX1FRAa.net
どの作品でも原作厨は本当に迷惑だな
そんな話が丸ごと変わるような改変でも無いだろうに

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx57-8Vmj):2017/04/06(木) 09:13:28.87 ID:aeGg8t5Ix.net
古来から好きな漫画のアニメは絶対に見るなって言われているのに
なぜ原作厨はアニメを見てしまうのだろうか?アホとしか思えないなw

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0718-DYLG):2017/04/06(木) 09:19:22.61 ID:ytrR1pT60.net
アニメはアクションシーンくらいしか見どころないのだから
アニオリくらい許容すりゃいいのに

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f28e-8Vmj):2017/04/06(木) 09:26:11.55 ID:eIxYxMiJ0.net
原作読んでないし前のアニメの内容も大体忘れてるけどミケってやつは以前から活躍してたっけ?
存在すら覚えてないレベルだったwあ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx57-8Vmj):2017/04/06(木) 09:26:36.83 ID:aeGg8t5Ix.net
同人活動もみとめないんだろうな
原作のやってないことを描くってw

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 360f-fZAl):2017/04/06(木) 09:27:08.44 ID:IcgM+3Ck0.net
原作最新話のライナーカッコ悪すぎわろた
戦艦で撃たれてノックアウトかよ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f222-TXlv):2017/04/06(木) 09:29:44.76 ID:mVX3Sgqz0.net
ヒゲライナーかっこいいだろ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM83-fZAl):2017/04/06(木) 09:31:20.13 ID:GoHlj+CRM.net
もうバレきてたのか
見てきたけどお猿さんがノーコンで戦艦沈められないのが悪い
ライナーは悪くないよ!

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-gqem):2017/04/06(木) 09:36:59.71 ID:gXdkCI/7a.net
流石に原作最新話の話はバレスレ行けと思う

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx57-8Vmj):2017/04/06(木) 09:37:00.80 ID:aeGg8t5Ix.net
ライナーは女型巨人と幸せになってほしいわ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd92-VrLQ):2017/04/06(木) 09:37:14.37 ID:AvW7dRnHd.net
>>353
ネタバレしないと死んじゃうマグロが多いな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx57-8Vmj):2017/04/06(木) 09:39:48.11 ID:aeGg8t5Ix.net
>>353
ハンネスさんの友人で立体機動装置を何回もみてるお父さんが
ミケさんの時に装置であんな反応すると思ってるなら、よほどバカだな、きみは

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd92-r+2f):2017/04/06(木) 09:46:30.06 ID:mon8RSKrd.net
ライナー死ぬだろ
大量殺戮したカスだぞ
キムジョンイルの息子がミサイル打って東京壊滅しても同じこといえるか?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM27-fZAl):2017/04/06(木) 09:49:55.10 ID:sDypyAxlM.net
まあそろそろ死ぬっちゃ死ぬ
力の継承的な意味で

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx57-8Vmj):2017/04/06(木) 09:51:18.06 ID:aeGg8t5Ix.net
枝切バサミで指やらちんちん切り落とすような人たちが殺されてもしかたない気がします

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd92-r+2f):2017/04/06(木) 09:55:01.22 ID:mon8RSKrd.net
ボクサーの妻と浮気した弁護士を殴ってチンポを切り落としてトイレに流した事件あったな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-gqem):2017/04/06(木) 09:57:05.10 ID:IUINhw1ta.net
無法地帯だな
>>2とか読んでるやついねぇだろもう

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 360f-fZAl):2017/04/06(木) 09:59:23.34 ID:IcgM+3Ck0.net
アニメと原作の間が空きすぎたんだよ
いま放映してるのが終わってもまだ原作10巻分くらいあるんだから

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx57-8Vmj):2017/04/06(木) 10:01:23.12 ID:aeGg8t5Ix.net
原作厨が好きな漫画のアニメをみて嘆く愚行を繰り返すのと同じで
アニメ厨が原作厨を叩いて仕返しにネタばれされまくるのも
繰り返されるもんなんだな
もう10年以上同じ光景を見ている気がする

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-Afqt):2017/04/06(木) 10:14:14.83 ID:kuJcu8IMa.net
>>720
著作権法違反は認められなくて当たり前だ犯罪者

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 36d7-BWZZ):2017/04/06(木) 10:22:59.26 ID:a6lQqb7V0.net
>>732
3月までここに来てなかった奴が今大量に来てるからね

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd92-VrLQ):2017/04/06(木) 10:37:07.52 ID:AvW7dRnHd.net
どのアニメもそうだけどネタバレする事が喜び組が湧くからな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd92-C2yt):2017/04/06(木) 10:38:11.04 ID:hFpBRL1Od.net
アニメの演出ってクドイんだよね。原作で1回出たセリフを何度も入れたりするし
別の監督で観たかったわ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afc8-mC9s):2017/04/06(木) 10:50:45.46 ID:OHWqI9vQ0.net
原作好きだけどアニメの方が情緒豊かに描かれてて面白いと思う
作者も漫画でとりあえず作ってアニメで完成させるって言ってたし

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f222-TXlv):2017/04/06(木) 10:53:28.96 ID:mVX3Sgqz0.net
アニメで完成させるって全然アニメ進んでないし全く完成していないんだが…

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afc8-uQ6X):2017/04/06(木) 10:53:30.10 ID:+db9Lf5F0.net
グロいらねって言ってる奴いたが26話の感想はミケ死と猿怖いばっかりだからな
印象に残らないと見てもらえないからあれくらいグロくていいんだよ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afc8-uQ6X):2017/04/06(木) 10:59:51.38 ID:+db9Lf5F0.net
これからもっとグロくなるのに何言ってんだと思うわ
グロが嫌なら進撃見るなよ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afc8-mC9s):2017/04/06(木) 11:01:23.43 ID:OHWqI9vQ0.net
残酷なだけでグロではない気がするし、進撃の巨人を見るにおいてグロは別に見るべきところではないと思う

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afc8-uQ6X):2017/04/06(木) 11:04:30.99 ID:+db9Lf5F0.net
SAWにグロいらねって言ってるようなもんだからな
残酷なシーンも進撃の売りの一つなんだよ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-as3p):2017/04/06(木) 11:05:01.31 ID:Lun2eI5Ka.net
>>743
そうそう
設定の割にグロ抑え気味だよな
やろうと思えば何コマも使って女が食べられて泣き叫ぶとか出来るけど大体一コマであっさり済ませてるし

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afc8-uQ6X):2017/04/06(木) 11:09:53.11 ID:+db9Lf5F0.net
>>745
女が泣き叫びながらじっくり食われるのはリョナじゃね
進撃にグロはあるがリョナではない

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 360f-fZAl):2017/04/06(木) 11:19:25.65 ID:IcgM+3Ck0.net
原作のグロシーンがグロくないからな
グロのときは線いっぱい描いてザザザザってなってあまりはっきり描写しないし

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-gqem):2017/04/06(木) 11:19:40.23 ID:PmKX1FRAa.net
そもそもこれくらいでグロって…

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be39-D6lx):2017/04/06(木) 11:25:19.44 ID:8xqn/LPB0.net
さっきやっと2期1話見た
1期より絵がかなり綺麗になった?

ただ脚本というか描写が不親切になったのか知らんけど
原作読んでない自分には1期の時より、とっつきにくく感じた

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afc8-mC9s):2017/04/06(木) 11:25:38.69 ID:OHWqI9vQ0.net
夢を追いかけてる人とかは進撃の巨人見ると感銘受けると思う
ミカサがエレンが死んで一瞬諦めようとした時に、エレンの戦え!って言葉を思い出して前に進もうとするところとか
エルヴィンのところとかキースの過去とか
なんで地獄である壁の外に出たがるの?っていうアルミンの問いに対する、俺がこの世に生まれたからだ!ってシーンはかなり来る

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c8-r+2f):2017/04/06(木) 11:27:40.13 ID:irAUwX/m0.net
>>750
進撃のシンジカガワのほうが面白いけどね

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-Kkz0):2017/04/06(木) 11:31:51.76 ID:wGuBz/cUa.net
>>750
俺達はみんな、生まれた時から特別で自由だ
って台詞はジーンて来た

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-jT+Y):2017/04/06(木) 11:37:09.59 ID:hiiNKFo0a.net
コミックを読み返してみるとアニメでエンジンがかかるのはおそらく3話か4話以降だよね
だからキャスト陣がとにかく見てくれって言ってたのかなとか深読み
原作知らないアニメ派はうまく引き付けないと飽きちゃうからな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 367a-8Vmj):2017/04/06(木) 11:39:20.74 ID:i5fHuxKT0.net
これで飽きるかもと考えてたら焦りすぎ
王政編なんてどうするんだよ
制作陣も原作に自信持って変にいじらずに作って欲しい

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afc8-uQ6X):2017/04/06(木) 11:40:16.76 ID:+db9Lf5F0.net
>>749
とっつきにくいのは監督が変わったからじゃないか
総監督は荒木だけど
何か台詞があっさりしてるんだよな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afc8-mC9s):2017/04/06(木) 11:42:19.75 ID:OHWqI9vQ0.net
>>752
エレンのお母さんが過去の回想で赤ん坊のエレンを抱きながら言った言葉とかも良いんだよな。あれは電車の中で泣きそうになった
進撃の巨人の見るべきところって伏線とか印象的なシーンもあるけど、そういう言いたいことというかテーマみたいなのも凄く良い感じに語られるところだと思う
単純に面白いだけとかグロいのが好きな人のための漫画だと思ってる人がたまにいるけどそうではないと思うな〜

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afc8-uQ6X):2017/04/06(木) 11:44:10.36 ID:+db9Lf5F0.net
>>753
ウトガルドは進撃で一番面白い所なのに飽きるのはない
これで飽きるなら王政編は酷い事になるが

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afc8-uQ6X):2017/04/06(木) 11:47:29.35 ID:+db9Lf5F0.net
王政編なんてうんこみたいな政治劇長ったらしい会話劇とどめは巨人が出てこないの三重苦じゃねぇかよ
今は面白い所だからじっくりやった方がいい

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afc8-mC9s):2017/04/06(木) 11:54:11.42 ID:OHWqI9vQ0.net
王政編も好きなんだけど不評なんだな
エルヴィンが人類がもっと厳しい道を歩むことになったって言った時にハッとした

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afc8-uQ6X):2017/04/06(木) 11:56:33.94 ID:+db9Lf5F0.net
>>759
作者も失敗だったと認めてるからな
連載中巨人が出てこないってぼやいてたぞ

総レス数 1000
289 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200