2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スタミュ -高校星歌劇- 第8幕

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/07(金) 08:31:28.80 ID:bZwrh/W3.net
何回聞いても気の抜けるOPがどうしても慣れない
本編のあとにきくと歌い手のふにゃふにゃしててなに歌ってるかわからないところがきつい
新キャラからのキャラソン発売は賛否ありそうだと思ったけどキャラよりなにより純粋に曲が好みで自分は嬉しかったな

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/07(金) 09:00:41.25 ID:woL9hzKK.net
本職じゃない声優より歌をメインとしてる人らが下手ってのはなあ
何考えてこんなOPにしたんだろ?
アホでしょ、CD会社
一期の人ならそんな言われなかっただろうに
OPは作品の顔なんだから作品自体に萎えるよ

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/07(金) 09:38:10.49 ID:4iMjE71H.net
OPはぶちこみ枠とは分かってても切ないね

>>213
R・O・Nさんのはハズレないね
今回はどうだろうと様子見してたのに早速ぽちったよ

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/07(金) 09:52:36.91 ID:gPNDhgdU.net
OP歌ってる4人のうち一人はプロ声優だからなあ
OP歌ってるしモブとかで出そう

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/07(金) 10:02:45.07 ID:+fnnrnXD.net
R・O・Nって黒バスから思ってたけど曲調かっこいいよね

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/07(金) 12:03:45.71 ID:pmzppBbY.net
ユメイロって、フルあるのか?

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/07(金) 12:19:08.38 ID:pALIP3TF.net
ユメイロfullなんて今は発表されてないんだからユメイロユメイロ言ってる人はOVA買えばいいのに
買ったのに言ってる人はただただしつこすぎ

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/07(金) 12:28:44.67 ID:f8RH+vzk.net
一期のときから欲しい曲が中々発売されないのがもどかしい
星瞬カウントダウンもめちゃくちゃ待ったし
今回だとアンシエントの華桜会の歌が早く欲しい
あの曲中毒性高い

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/07(金) 12:40:51.11 ID:hzPwCj2u.net
自分は2期EDが早くフル聴きたいな
初めて聞いた時は星瞬カウントダウンほどの衝撃のない地味な曲って印象だったけど
何度も聴いてるうちに大好きになったしじんわり優しくてサビが来るたび泣きそうになってしまう
まだ1話なのにw
アンシエント曲とか早く聴きたい曲もある、でもスタミュなら良い曲たくさん作ってくれるだろうっていう安心感があるな

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/07(金) 13:22:33.83 ID:TTaicx7y.net
>>209
誰得とまでは言わないけど、現時点では新キャラより虎石以外の柊のソロ曲待ってた人の方が確実に多いだろうからそりゃ文句も出るでしょ
中の人的にも島崎の需要が岡本、内田、松岡、興津より飛び抜けてるってわけでもなさそうだし

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/07(金) 13:33:08.63 ID:sNcIBAJQ.net
>>222
まあ気持ちは分かるけどね
基本その週の放送話に合わせた楽曲が発売されるのが1期からのパターンだし
揚羽の曲からなのは仕方ないと思う
アンシエントVer.の我ら〜はフルで出るんだろうか?
それとも円盤の特典CDのみかなあ あれ早く欲しいわ

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/07(金) 16:42:12.59 ID:aX5OwsVO.net
Shadow & Lightってオリジナル劇中劇ではなくロミジュリみたいな古典作品やスタンダードなミュージカル作品?
あの役がこのキャラで〜って考察や予想してるツイートたまに見かけるんだけどぐぐってもよく分からなかった
華桜会の実力って分かってない部分が多いから演技力描写されるのが楽しみだ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/07(金) 17:01:30.86 ID:sNcIBAJQ.net
>>224
いやオリジナル劇中劇だと思う
ドラマCDでストーリーについてざっくり説明されてたから
それを基に考察してる人がいるんじゃないかな

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/07(金) 17:13:10.39 ID:2stra6T9.net
Shadow&Lightを最初にドラマCDで聞いた時に知ったかぶりだと恥ずかしいけどオペラ座の怪人みたいだなと思った

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/07(金) 18:01:16.77 ID:g2jWoQfo.net
正直team柊の虎石以外のソロが欲しかったなぁ
仕方ないとは分かってるけど

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/07(金) 18:06:44.05 ID:hzPwCj2u.net
>>225
ありがとうそうなんだ
ドラマCD自分も聞いてはいたんだけど主役2人以外の役について具体的な話してたっけ?と思って
「どの役がどの役にこういう事をして〜」ってかなり詳細な事を書いてる人がいたから元になる作品があるのかと
ドラマCDなんとなくしか聞いてなかったからしっかり聞き直してみるよ

>>226
オペラ座の怪人すごい分かる

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 00:43:18.48 ID:fdNj4RUy.net
卯川戌峰(キラメキラキラ大好き)とか辰己申渡とかの定番?コンビも良いけど
OVAの星谷辰己みたいな変則コンビの曲も聴きたい
まあ具体的にどのコンビが良いかと聞かれると分からんけど
月皇申渡の参謀タイプコンビとか面白いかなー

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 02:03:20.42 ID:TZnXaHx4.net
猫が可愛かった。

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 07:23:54.71 ID:bTiu5MBG.net
星谷と保志声の新キャラが雰囲気よく似てて星谷の数年後はこんな感じかなと思った
揚羽はむしろこっちが月皇弟と兄弟かと思う
魚住は言うほど怖そうな顔でもないし蜂矢はあまりイケメンには見えな…
北原南條はどっかで見た顔感凄い

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 10:19:13.55 ID:Bsnuk1JX.net
判子絵は作画班には楽だろうな

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 13:37:00.16 ID:EarZPp85.net
動かすための線の少なさだろう
意味があってやってるんだから別にいい

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:55:59.76 ID:eGWL4dfQ.net
ハンコ絵ってもデジタルでコピペしてるわけじゃないし、人数多ければ手間は変わらんよ

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:53:41.51 ID:iYNX42a/.net
慣れるとあの野暮作画じゃないとダメだ
正直新キャラ区別つかないけど

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:41:02.47 ID:9VgfjxzY.net
髪とかも微妙にかぶってるから色分けも曖昧だ
でもスタミュだなあって感想になるんだよね

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:42:33.01 ID:HU/qcmsu.net
蜂谷と揚羽はもう見分けつくけど
北原南條が厳しいなあ
有罪以外のキャラ付けがもっとついてくれば大丈夫じゃないかなとは思うけど

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:53:35.41 ID:uVbjDgqe.net
え、そんなみんな区別つかないのか…

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 19:25:25.09 ID:t5DSOA4G.net
実写映画化しても成功しそうな作品だな

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 22:41:15.46 ID:MOQcWQxW.net
>>231
数年後の星谷思った思ったw

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 22:41:30.26 ID:JgN2A4la.net
相関図初めて見たけどなんだこれ

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 23:59:19.83 ID:+fw3D/zJ.net
辰己と早乙女が似てる気がしたけどよく見たらちゃんと変化つけてあった
那雪と野暮助はよく見たら目の形が同じなんだけど受ける印象は全然違う

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 01:12:12.16 ID:EtKfwKuC.net
申渡の中の人のラジオでスタミュの話してたけど
team柊の格好良い新曲あるとのことダンスも格好良いらしい

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 01:47:46.65 ID:nckTqA9y.net
>>243
マジか
楽しみだな

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 06:22:27.27 ID:G7qMIV4R.net
綺麗系では辰己、イケメン系では虎石がトップだなー自分的には

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 06:57:48.14 ID:7DNypFIR.net
推しじゃないけど見た目なら
綺麗系揚羽イケメン系空閑になった

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 07:51:07.85 ID:GRuQa9RP.net
揚羽は何か気合入ってるね
この系統キャラ出すんだって少し驚いた

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 09:00:48.76 ID:t71HLtNa.net
一期で15人、だいたいキャラのパターンが埋まったからな
変人にするか口癖で特徴出すくらいしか、パターン増やせないし

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 09:30:43.35 ID:i48AN7aT.net
戌峰くんはいつ学校来るんだろうか
寂しい

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 09:52:46.18 ID:VCBBVkSy.net
おっはよーって星谷が教室に入っていった時
最初に映った5人がチーム暁で
次に映った5人がチーム漣なんだな
教室の中でチームごとに固まって立ってた

EDだと名有りキャラはそれぞれのイメージカラーTシャツ着てるけど
モブキャラは2人の例外以外はチームカラー(先輩カラー)のTシャツ着てる
チーム暁は牡丹色、チーム楪は常磐色(濃い緑)、チーム漣は露草色(水色)
例外はチーム暁の2人
髪を金と黒に染め分けてる人が黄緑Tでメガネかけてる人がオレンジT
この2人はモブの中でももしかしたらちょびっとはセリフがあるキャラかも(?)

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 10:27:48.28 ID:T3IRCm88.net
チーム柊はキレイ系カッコイイ系カワイイ系クール系ワンコ系でバランスとれてていい

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 10:49:34.15 ID:VCBBVkSy.net
アンシエントの人達が我ら〜を歌ってるのはあくまでもイメージ映像で
彼らの現役華桜会(高3)当時の姿じゃなくてOBの今現在(20歳)の姿だから
華桜会の白燕尾服とは色の違う燕尾服着てるってことでいいのかな

20歳遥斗は前髪が神宮寺レンみたいにねじれて横髪と繋がるくらいに長いけど
チーム月皇を教えてた頃の高3遥斗は前髪が空閑くらいの長さで横と後ろ髪もやや短い
遥斗の前髪の長さ見ると今なのか昔なのか判別できる
アンシエントで我ら〜を歌ってる時は前髪長くて
予告でクレマチス(?)ぶわーっと生やしてる時は高校時代だからか髪がやや短い

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 11:03:16.99 ID:e4p/5Zby.net
そりゃ今の姿まんまってのは見たらわかるじゃん
華桜会のころの姿ならそれこそ制服でも着てるだろうし

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 15:12:44.43 ID:WFekOtrZ.net
見たらわかるじゃんって言っても遥斗以外は高校生時の外観なんて出てないんだから遥斗で見分けるのは普通じゃね?
team柊だって七幕でいきなり見知らぬ衣装を身にまとって踊ったあれでかなり人気に拍車かかったと思うし自分も大好きになったわ

予告の遥斗は高2でアレクシスの影役やってる所なんだろうね
遥斗の実力なら主役ランバートの影を狙えそうだけどどうなんだろう
アレクシスの影が激戦区みたいだし何か見せ場があるのかな

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 15:56:20.79 ID:eL3vzDKf.net
誰で見分けるかというかそもそも華桜会時代だという発想に至らなかった
初歌唱シーンが回想っていうのもいまいちだと思うし

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 18:06:45.81 ID:7DNypFIR.net
同じく
PV仕様が昔の姿でとか今までもないよね?

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 20:29:03.16 ID:lrfNqKlf.net
スタミュPVは着替えるものだから何の疑問も持たなかった

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:02:11.34 ID:mW1Qbp/x.net
突然森の中だと思ったらカジノに居たりするから気にしなかった

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:07:37.52 ID:lKKhhdOO.net
スタミュはいきなり固有結界に飛ぶものだと思ってるからなあ
むしろOVAの星谷辰己コンビみたいなごく自然なミュージカル調の方が違和感w

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 00:04:51.52 ID:znqYHwhv.net
>>259
あれびっくりした
全部見たけど一番ミュージカルしてたのそこ

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 00:08:12.02 ID:ZKcrcKmb.net
服装そのままだの画面はどうしても地味になってしまうから
固有結界展開させるほうが好きだな

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 00:16:12.43 ID:v9EipyLX.net
OVAはフィナーレは僕たちの胸にがほんと好き
入り方はミュージカルっぽいのにスタミュっぽい笑いもちゃんとあって曲も良くて
あのレベルの歌と笑えるの2期でも欲しい

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 02:08:18.97 ID:9WAkQmpv.net
第2期放送記念「スタミュ」全12幕一挙放送
2017/04/10(月) 開場:18:00 開演:18:30
lv294467172?ref=qtimetable&zroute=index

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 09:43:27.40 ID:xLdhiW1+.net
訓練された鴨葱としては最高だからいいw

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 20:29:08.33 ID:0xptUyEk.net
卯川ちゃんイケズだけどいい子だよね

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 21:10:58.52 ID:EdNyWJTh.net
一挙生放送してるけどユーリ厨が鳳先輩のことヴィクトルヴィクトルうぜーわ
二期の一話でも言ってたし

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 21:13:28.95 ID:zoA1zxRf.net
ごめん、逆に鳳センパイが好きだった自分は最初ユーリ見ながら鳳センパイに想い馳せてたわw
そのうち完全に別人認識されて無くなったけど

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 21:26:50.10 ID:09GVxMqW.net
思うのと実際に言うのは別じゃないの
多分分別つかない若い子なんだろうけど普通にマナー悪いし良い気がしないのもわかる

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 21:31:35.89 ID:zoA1zxRf.net
ユーリは母数も多そうだしなー
コメ付き配信がどんな惨状だったのか察するわ
CVだけじゃなくて銀髪で片目隠れててちょっと変人もとい面白い人かつ主人公の憧れ、と
かぶる所も多いしな…

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 21:35:16.20 ID:dpATRL3Z.net
>>267
自分もユーリ初回でヴィクトルがボーイズ言いそうだなーと思って見てた
だって銀髪で諏訪部ボイスで憧れの人ポジションで自由人ぽくてまんま被ってたからさ
作品のファン層もそこそこ被ってるっぽいし(自分もどっちも好き)
あっちの人気が凄い事になっちゃったからまあ仕方ないかなーと

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 21:39:00.57 ID:dpATRL3Z.net
コメ付動画のマナーはそうやって盛り上がりたい人がやるもんだと思って諦めるしかない気がする・・・

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 21:55:00.78 ID:Gapc8Slh.net
鳳先輩の素晴らしさをまだ知らないボーイズ&ガールズたちなんだね

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 21:56:06.60 ID:kfjdImfl.net
>>271
別作品の話題で盛り上がりたいなら該当作品でやれって話だしそれはおかしいんでは……
ニコニコから離れてしばらく経ってるから現状どうだか知らないけど
昔っから作品的に無関係の動画に別作品の話題出すのマナー違反って散々言われてきたのに
まあ言われてもやらかす人今までも一杯いたからしょうがないと言えばそうなんだけど
NG使うしかないわな

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 21:57:36.63 ID:zoA1zxRf.net
まあ最初ヴィクトルヴィクトル言ってても(言わずに心の中に留めておけよというのは置いといて)
そのうちちゃんと鳳センパイ自体を見てくれるようになればいいかな
鳳センパイ好きとしては

今日も鳳センパイの出番がありますように

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 22:00:23.42 ID:ZRtiPCFo.net
ヴィクトル出てきたときも「ボーイズいいそう」とか「羽根はえそう」言われてたしな

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 22:06:14.54 ID:dpATRL3Z.net
>>273
おかしいのもマナー悪いのも分かってるよ 自分は実況とかいかないけど
でもそういう分別つく人ばかりじゃないし
その場のノリに巻き込まれやすい人注意聞かない人はどうしようもないじゃない
そういう人が多そうな場所だし

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 23:13:09.79 ID:hn4AqWbS.net
ヴィクトル言われるのはまだいいけど先輩がもうコーチじゃないと言ったら「今はユーリのコーチだもんね!」とコメントにあってイラっとしてしまった

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 23:40:43.66 ID:EdNyWJTh.net
ユーリなんてトレパクアニメとスタミュでコメしないでほしいわほんと
最低のアニメじゃんあっち

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 23:54:52.05 ID:uX01vuGz.net
1期見るとやっぱりたつみの大物感凄くて
常に ^^ ←このモードな感じ
どうしても2期イチオシの誰かさんと比べてしまうわ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 00:01:45.12 ID:Qf4oFGNo.net
番組の初めにユニバーサルのロゴが出てくるけど、ユニバーサルミュージックとは関係ないんだよね?
NBCユニバーサルとユニバーサルミュージックの関係がよくわからないな。

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 00:29:45.58 ID:k/XaKDd7.net
今日の放送見た人いる?
チーム戦てのがどうしてもおかしい変だと思うよ
だって頑張って獲得してもチーム戦でもってかれたら可哀想すぎない?
それに理由がリラックスできるからって名門とは思えない甘えた理由だよ…
アレクシスの影は激戦区なら各チームトップクラスが出てくるのに
成績二位のチーム暁のキャラはモブ扱いだし

揚羽の落とし所は今日の見て何となくわかったけど

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 00:31:39.51 ID:i+VxN6cA.net
完璧は完璧だけど
遥斗の模倣ってだけで自身の輝き方が見えないとかそういう指摘されそう>揚羽

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 00:33:15.33 ID:k/XaKDd7.net
>>282
そうそう揚羽がやってるのは遥斗の真似としては完璧だけど
今の舞台でやるアレクシスの影という役ではないと言われそう

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 00:35:06.60 ID:i+VxN6cA.net
番宣コンビの安定感はさすがだったな
あとたつみんが星谷のフォローしたのが良かった

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 00:35:08.66 ID:G4U6oQju.net
まあ、ずっと特別賞扱いだったteam鳳がここにきて選ばれるか、
なんだかんだteam柊が選ばれて、裏任務とやらにteam鳳と揚羽が選ばれるか
ってところかな

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 00:35:46.95 ID:veCZiufF.net
スタミュはアイドルじゃないからチームは終わりっていってたのに結局2期もチーム戦なのね

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 00:38:52.37 ID:KlWKo1Qx.net
各役で一番良い人決めてそれが多かったチームが勝ち ではなくて
各チームの各役を並べて全体を見て一番いいチームが勝ち なのかな
揚羽&引き立て役に特化して育てたのもそういう意図があるのかなとか

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 00:39:01.20 ID:NhJzkhms.net
スタミュ 2期2話の無料動画

http://animego.jp/hstar-mu/hstar-mu-2-2-episode/

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 00:41:51.08 ID:hcCzQhWq.net
円盤特典CDで2年になったらチームは解散と言ってたのに事前に雑誌インタでチーム戦と聞いてモヤモヤしてた
作中でそこちゃんと触れてくれたのは良いけどイマイチ納得できない理由だよね
この先プロになれば初めて話すような人とも同じ舞台に立つだろうし
とりあえず様子見かな

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 00:44:44.34 ID:84kWm9Pr.net
team柊の新曲、最高に格好良すぎて興奮して眠れない。

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 00:46:08.73 ID:wiqRmSmX.net
チーム戦の理由ってまともに個人でぶつかったら星谷が残る可能性が
ほぼなくなるからっていう制作の都合上の理由に見えてしまう
あとはチーム単位で新曲作りたいってことかな

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 00:46:31.56 ID:wNM192yV.net
無理にチーム鳳を全員出そうとしてるからこんなことになってる感じがした
二年はチーム戦じゃないって聞いてたし新キャラとの新しい組み合わせ楽しみにしてたのに
やぼすけと海斗は実力あるかもだけど後の三人は二期だと無理にこのステージじゃなく
別の役割目指す形にはできなかったのかな
今までもトップはチーム柊で成績自体にはこだわってない主人公達だったしね
スタミュ好きだし丁寧だけど設定がちょっと無理があるかな

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 00:49:04.04 ID:imwtUA64.net
なんか2期になってからMVのクオリティ増したよね
予算増えたのかな

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 00:49:29.46 ID:k/XaKDd7.net
>>291
まあ星谷は主人公補正でなんとかどっかの枠に入ったとしても
正直他のメンバーは二期では控えて新キャラに力いれてほしかったかな
じゃないと中途半端に新キャラ出してもどうしても脇で潰れてしまってるし
揚羽ぐらい他のキャラ全員前に出せそうもないし

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 00:51:17.31 ID:imwtUA64.net
>>294
逆じゃない?
一応主人公チームなんだし目立ってもおかしくない
今さらいっても仕方ないけど扱いきれない新キャラが多すぎるんだよ
今のところ揚羽しか特別目立ってないから他が控えるというかあまり必要性感じない
キャラが嫌いとかじゃなくて生かしきれる尺がない

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 00:51:29.48 ID:Kw4aRtQt.net
奇しくもついさっき一挙放送でやってた1期での辰己の星谷への言葉
「君にとってのミュージカルはその人が全てなんだね。
いざというときチームを引っ張るのは君なのに、そんな時その人は君に助言をくれる?」(うろ覚え)
揚羽にはこれがまんま当てはまる気がする

星谷のは俺もあんな風になりたいな〜っていうフワフワしたものだったけど
揚羽はそのまま完コピに走っちゃった感じ
初回からちらほら小物臭い言われてたけど、多分完璧な存在として描いてないんだと思う

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 00:52:19.34 ID:VWsQi+v8.net
>>294
新キャラ優遇今でさえ揚羽が言われてるのにこれ以上既存キャラないがしろにしたらやばそう

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 00:52:25.02 ID:wNM192yV.net
チーム暁が完全にモブでopにすらいないのはあからさまな製作の嫌がらせに見える

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 00:57:00.86 ID:k/XaKDd7.net
>>295>>297
もちろん既存キャラ好きだしファンのこと思ってるのはわかるんだけどね
やっぱ新キャラ活かすだけの尺だよねえ
鳳先輩たち華桜会も活躍させたりアンシエントもいるからそっちにも尺いるし
一期の一話から他のチームも全員顔ありでいたならまた違ったかな

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 00:58:45.34 ID:VWsQi+v8.net
実力重視だと
月皇
辰己
揚羽
犬峰
天花寺
になるのかな
野暮助だけは自信ないけど上4枠は今までの感じだと確定してしまう
ドラマを作る上でチーム戦は面白いと思った
ドラマCDとの整合性がないのは惜しいけど2期のシナリオが練れていなかったんだろうなという事にしておく

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 01:01:43.93 ID:f3A/npS2.net
今のところ揚羽が一番柊と鳳以外でクローズアップされてるし
尺的にもチーム暁とおんなじじゃなくてわざわざ北原と南條をチーム漣のキャラとしてキャラ付けして出す必要があったのかなーと思うけど三話予告的に次回で掘り下げとかあるのかな

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 01:02:35.10 ID:5KR+mrPi.net
チーム戦なら鳳先輩ってどうやってたの
チーム月皇抜けた後

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 01:03:55.15 ID:0hiNCg6c.net
>>301
今のとこ北原か南條のどっちかはチーム暁のリーダーでもよくない?って感じだよね

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 01:12:48.51 ID:Kw4aRtQt.net
揚羽と蜂矢のチームメイト達は喋ったけどクレジット無かったから誰かの兼ね役だったっぽいね
ダメ絶対音感とかいうの持ってないから分からなかったけど

というか揚羽と蜂矢の特徴的な台詞が残念
キャラ増やし過ぎてこういうキャラ付けせざるを得なくなった

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 01:18:47.51 ID:wiqRmSmX.net
team柊の新曲MV良かった
海賊といいカジノといいテーマが良い

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 01:21:30.24 ID:f3A/npS2.net
>>303
それがいいたかった
ありがとう
わざわざチーム一つモブ扱いしてるならそれなりの役割ありそうなんだけど
チーム楪みたいにわかりやすくないしもやっとする
まだ二話だからしょうがないのかな

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 01:31:26.82 ID:iuLyPiFd.net
そもそもチーム戦って制度自体を話の終盤で崩すみたいな話になるんじゃないかなぁ…?

後、公式のキャストインタビューで新しい組み合わせで曲録ったって話してたけど、
もしかしたらエントリーした役が同じキャラ達で曲録ってたりして
したら、
星谷、申渡
月皇、辰己、揚羽、南條
那雪、卯川
天花寺、戌峰、蜂矢
空閑、虎石、北原
で一曲ずつMV来るかな♪

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 01:33:32.97 ID:0hiNCg6c.net
来週中等部出るなら中等部男子の制服どういうのかわかるのかな

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 01:38:24.17 ID:Qf4oFGNo.net
話全然わかっていないんだけど、ラストのあたり、先輩格の人たちってお酒飲んでた?
そういう年齢なのかな?

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 01:39:38.28 ID:0hiNCg6c.net
てか冒頭の揚羽が中等部男子制服だった

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 01:40:15.44 ID:0hiNCg6c.net
>>309
20歳超えてるはず

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 01:41:17.02 ID:hcCzQhWq.net
>>298
嫌がらせw
むしろ暁はスタッフが贔屓してるってトークショー行った人に揶揄されてたけど

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 01:42:47.10 ID:T5NFHyIr.net
>>307
それは流石にオーディションの選考そのものを覆す事になるでしょ
アンシエント達の口ぶりだと、オーディションでの選考とは別に何かあるって感じじゃなかった

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 01:43:59.03 ID:vqouRV+i.net
この学園ってさすがに二年になったら少しずつ舞台に立っていったりしないのかな
そのへんは個人に任せてるんだろうか?
この卒業公演の役だけで一年終わるってのもどうかと

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 01:47:41.63 ID:Sf3Ja9m8.net
裏ミッションがどうたらこうたら言ってたね

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 01:51:32.95 ID:04E9qiik.net
卒業公演やるのは夏らしいから二学期からはどの生徒にも舞台に立つチャンスを与えられるんじゃないかな

ミュージカル学科に入るのに選考受けて2年生育成枠で競って、落とし合いの厳しい世界なようでチーム戦の理由がちょっとぬるかったりして学園の方針がいまいち見えにくいね
制作の都合なのかなと思えてちょっとストーリーに入り込みにくくなってしまうな

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 01:53:21.98 ID:CNESOyxH.net
チーム戦て完全に完全に主人公優遇だよね
名門にしては理由がありえない
一期の最後もだったけど真面目に言うこと聞いた他のチームが馬鹿を見て
いうこと聞かず好き勝手した主人公達がいい思いするって好きじゃない
スタミュ二期楽しみににしすぎた分がっかりした

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 01:55:36.98 ID:KlCWCvE7.net
>>314
1年時に月皇が舞台のオーディション受けたいって言ってなかった?
そこらへんは個人の裁量にお任せ?

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 01:55:48.81 ID:i+VxN6cA.net
星谷好きとしても他の面子の勝ちの芋づる式で役取ったとしてもまったく嬉しくないんだよなぁ
だからって本人がまったく努力しないってわけではないのは分かっているけど

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 01:58:50.21 ID:bipnCmvd.net
愚痴はこっちで言ってくれ

スタミュ -高校星歌劇- 愚痴系雑談スレ [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1450431075/

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 01:59:22.33 ID:ahOXgLdm.net
綾薙学園てのが設定がいまいちはっきりしない
あの規模ならそれこそ子役から舞台に立ってるのばっかり入るような学園のはずなのにね
それでいて今更知ってるメンバーじゃないと気兼ねするから〜て舐めすぎ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 02:00:53.97 ID:ahOXgLdm.net
>>320
えー放送中なんだから愚痴もそりゃあるでしょ
信者スレじゃない本スレだよここ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 02:05:17.28 ID:qhZtK0Dc.net
>>320
批判的な感想は愚痴って典型的な委員長だよ
それだけしっかり見てるってことなのに
盛り上がる流れもあればこれはちょっと…て流れもあるのは当たり前
嫌な意見見たくないなら2に来ない方がいいよ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 02:08:43.97 ID:04E9qiik.net
声優叩きとかスタッフ叩きとか本編から逸れるようなのは愚痴スレで良いと思うけど
ストーリー見ててここはどうなの?って思った程度なら愚痴スレじゃなくて良いのでは

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 02:20:27.15 ID:lrbn9qfO.net
チーム戦とは言えチーム鳳全員が何かしらライバルより秀でたものを見せて勝って欲しいな
でないと納得できないと文句言う人出そうw
星谷を成長させるのが裏ミッションかなーと思った

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 02:24:16.14 ID:kA0agRZQ.net
>>309
アンシエント達は前華桜会の2つ上だから星谷達より4つ上
なので21歳設定になるのかな
鳳先輩たちは大学行ったのにアンシエントは行ってないのか?

>>324
同意 まっとうな感想の範疇の批判はここにあっても良いんじゃない
褒める意見しか無いのも気持ち悪いよ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 02:25:04.15 ID:90nErS9T.net
それは普通に本スレで語られる内容だよね
マンセー意見しか見たくないならツイッターあたりにいた方がいいんじゃないん?

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 02:27:40.11 ID:wiqRmSmX.net
辰己、月皇、揚羽のとこが分かりやすく注目されがちだけど
全然タイプ違う申渡と星谷のほうが気になる
あんま目立たないけど中等部で辰己、月皇とトップ争いしてた申渡と
主人公補正のある星谷がオーディション結果にどう絡むのか

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 02:28:17.19 ID:leW2ec3Q.net
卒業公演の主役はあくまでも卒業生の鳳たちで在校生はおまけ
だからメインの足を引っぱる可能性を少しでも減らすためにチーム単位で決定…ってのはまあわからなくもないかな
ミュージカル学科入りして最初の授業だし、今はまだこんなもんなんじゃない

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 02:38:48.16 ID:Yvq5aIWt.net
スタミュのことだから絶対素直な話にはならないと思う
まだ決めつけるには早い

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 02:41:34.04 ID:04E9qiik.net
>>329
なるほど
名門校としてどうなの?と思ったけどあくまでもメインは卒業生で2年生は添え物と考えたらちょっと納得いくね

1話で漣先輩が卒業公演を夏にやる理由を解説した時もストーリーの都合でそう決められたように感じてしまった
現時点では不安要素のが多いからマイナス寄りな意見になっちゃうけど、作中でちゃんとフォローが来る事を期待してる

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 02:51:05.36 ID:kA0agRZQ.net
今日もやたらと揚羽age描写続いて若干胸焼け気味だったけど今後に必要な掘り下げなのかな
遥斗完コピはすごいけど彼本人の個性は?って話になるのだろうか
主人公チームとは言えteam鳳があっさり選ばれるような気はしないし
どう進むのかまだまだ分からないね

取り敢えずteam柊の新曲良かった!早く欲しい
送料ケチっておまとめ発送にしたから届くの来月・・・

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 03:29:21.86 ID:AhzaeJdS.net
今までと同じでチーム戦なのは
最後の公演で優秀な教え子と共に出来る師匠の優越感しかないような気がした

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 04:01:01.56 ID:flbOO9Lf.net
チーム戦なのはチーム内での個人の持ち味や配役なども加味した上でどう見せてくるかってトータルプロデュース力と、チームで不足を補って育てるっての込みで見る為なのかなと思った
その先にチームそのまま華桜会になるってのに繋がってそう

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 04:45:04.04 ID:SumnM8Ou.net
遥斗完コピしてる揚羽凄いってageてるように見せてるけど
模倣が上手いだけって落とし所になるからageは気にならない
3話がどうなるか楽しみだ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 05:51:24.11 ID:jnMD1g3q.net
正直先週は新キャラフィーチャーうざーと思ったけど今週はそうでもなかったかな
月皇弟への挑発や辰己との度量差も見えて落としどころが読めてきたし
それより北原と南條が今のところ名有りの実況解説担当以外に機能してないな

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 06:04:00.69 ID:zjjExJp+.net
チーム戦初めは意図がよくわからなかったけど、チーム戦の方が何があるかわからなくてわくわくする
育成枠どこが取るか本格的にわからなくなってきた からわくわくする
新曲の戌峰かっこよかった!学科評価トップの実力を感じた
1期の畳の大物感凄かったから揚羽牽制するくらいでは終わってほしくない

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 06:06:11.66 ID:u51T+VHq.net
揚羽はもう完コピマンの時点で脱落フラグが凄いな

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 06:17:42.15 ID:hCfxO2cF.net
もう完コピの時点で最大のライバルではないよくいるライバルの1人って読めたから
早くもどんな風に星谷くんにデレるのかに興味が移った

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 06:25:59.96 ID:Kw4aRtQt.net
>>337
畳はあさりちゃんのお姉ちゃんやで
それもだけどアンシエントとチーム柊の新曲展開がこれだけで終わって欲しくない
両方すげー楽しみにしてたのにセット扱いって
いやお得と言えば超お得だけど

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 06:27:55.42 ID:MS+4G9a/.net
でもアンシエイトたち揚羽の演技を見ていた癖にその場では指摘せず
後々になってから完コピじゃダメだ(キリッ)するの?
ダメなのはお前らの指導方針だよと言われるような展開にはしないで欲しいなあ
揚羽にはなるべく早い段階で気付きを与えて軌道修正の機会を作ってやりつつ
最終的にどのチームが選ばれるのか分からないくらい全員が成長してくれると嬉しい

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 06:40:03.85 ID:u51T+VHq.net
でも今、完コピじゃダメだと指摘されても絶対聞く耳持たなそうじゃないか?
完コピもいいけど個性出すのも大事だなって本人が少しでも意識しないと神様ポジでもない人に指摘されても聞き入れなさそう
かと言って今の時点で絶対的憧れの遥斗に指摘されたとしてもそれがやんわりとした指摘でも心折れそう
揚羽と星谷の唯一(?)の共通点のお互い憧れの人がいるって点で話進展ありそうでそのへん楽しみ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 07:00:31.24 ID:h3DQfbls.net
チーム柊の曲は良かったけど、やっぱり揚羽感じ悪いわメガネがフォローしてたけど一つもいい子じゃねーよと思ったw
辰己が星谷フォローしたのは良かったけど揚羽の歌今週もだし2期は月皇メインで進むのか?

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 08:03:32.81 ID:SIK2+LI4.net
チーム楪は楪先輩の教育方針がまずアカン

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 08:14:43.91 ID:EznxqmIG.net
同学年の新キャラ全員ミュージカルに関して問題ありな生徒ばっかっぽいからチーム暁は除外したのかな…
漣先輩と楪先輩は指導能力に難ありって泥被っちゃって可哀想だけど
しかしこのチームシステムだとマジで鳳先輩は2年生の時どーやったのってなる
チーム月皇が4人のままずっといたならチーム編成がおかしくなっちゃうよね

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 08:18:20.70 ID:EznxqmIG.net
同じご都合主義でもチームシステムじゃなくてそれぞれの役にバラバラに希望したって方がまだ良かったなあ
それと星谷は1年でもうちょっと他のメンツと差が縮まったってないと2年生で急激に能力UPして華桜会に入ったってもっとあり得ない事になっちゃわない?

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 08:40:37.26 ID:VWsQi+v8.net
華桜会って今回特例で5人だったんじゃないの?
4人固定って訳じゃなくて勝ったチームが持ち上がりで華桜会をやるのが通例ってこと?
アンシエントも今の所出てきてるの四人だけど残りの一人は?
でもお披露目オーディションアヤナギショウタイムは今まで5人だったんだよね?
よくわからなくなってきたんだけど誰かわかる人いる?
後上で聞いてた人いたけど鳳がチーム月皇抜けた後ってどうしてたか言ってたっけ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 08:58:56.99 ID:HSofXVjd.net
綾薙の伝統云々言う割に歴史が浅い学校で、その年によりいろいろって思ってる。
フィクションだから、そういうご都合主義もありでしょ。

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 09:28:43.19 ID:tJ4Y07L0.net
月皇遥斗時代の華桜会はそれぞれ別のチーム出身だった
元チーム月皇がそのまま華桜会に選ばれたのは珍しい
という設定らしい
(雑誌情報)

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 09:44:08.86 ID:2hz9nrCx.net
>>349
こう見ると育成枠で引っ張り上げられて華桜会入るのに有利になっても落とされるやつは落とされるんだなと

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 09:44:46.44 ID:hBMBPrG6.net
ほうなるほど
そこいじってるんだ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 10:13:01.30 ID:QTWNyVoa.net
に、してもチーム戦で芋づる式に選ばれるとか、一話で辰己が説明してた「華桜会選出にも有利に働く」ってのとは矛盾している気がする
魚住が強引に説き伏せてたけど、結局はチーム鳳を生かしたい製作者側の都合なんだろうなあ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 10:47:45.09 ID:B+Y9Opkx.net
>>339
デレるかな
キャラも性格も大嫌いなタイプだけど
ストーリー的には最後までこの調子のほうが面白いと思うわ
他のキャラが改心してるのと対比で

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 10:58:32.95 ID:B+Y9Opkx.net
揚羽の中の人他の人の演技の真似してるってたまに言われることあるんだけど
それが完コピ目指してるキャラ担当だなんて凄い皮肉だ
スタッフも中の人への評価がその認識でキャラに合ってるから揚羽に選んだってことなのかもしれないが

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 11:12:37.70 ID:E+TM0Iyx.net
うわぁやっぱりニコニコで無料じゃなくなってたんだね
スタミュだけじゃなくて配信自体が少なくなってるから仕方ないけど米付きで見たかったなぁ
サティスファイの何処だよ米見てからハマったから余計に寂しい

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 11:43:24.66 ID:1nrf8tTf.net
辰巳の説明で個人だと思ってた
チームでも個人でも人気の役に優秀な人集まって激戦区になるのは変わらないだろうから
役取れたら有利にはなる人も居るし
舞台に出れても実力下の人らがエース達差し置いて華桜会には絶対入れないんだなって虚しい感じもした

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 11:51:38.77 ID:fThs44HW.net
team柊は難易度高いところに辰己と戌峰配置してそこを取りこぼしても他三役を取って
チームとして取りに行こうって感じかなもちろん全役取る気持ちだと思うけど
team楪は一番の花形役を取って残りはそれに引っ張て合格狙う作戦

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 12:34:29.75 ID:T5NFHyIr.net
というかチーム戦が採用された理由って要はバランス重視なんじゃないの
だから花形役の1人だけが突出してても仕方ないし、
この役はチームAの奴がいいけどこの役はチームBの奴がいい、というような決め方はしないんでしょ

そう考えるとやっぱり柊が妥当なんだろうけど、鳳はまた裏ミッションで何かに選出されるのかな

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 12:43:45.23 ID:eaF3lRxP.net
両対応のオーディションなんじゃない
一人のキャラや役者が抜けて適役でも合格出来る→揚羽
全体のバランスやレベルの高さでも合格出来る→チーム柊

野球のドラフトでもそうだけど数人が抜けてる年もあれば
全体がレベル高くても目立つ選手がいない年もあるし、その時の人材で状況変わるからね

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 12:43:57.43 ID:s3/emmtG.net
あくまで卒業生たちを引き立てるためのキャストたちだから
そういうバランスを取れる要素も必要になってくるはずだよね
みんながみんなトップ級だとねってとこもあるのかな
まあチーム戦てのは大幅に製作側の都合ではあるんだろうけど
上手く落としこんでくれると信じてるよ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 13:32:41.30 ID:cZVjL/mK.net
>>314
1期11話に出てきた手書きポスターの綾薙祭1日目プログラムだと
去年の2年生達は綾薙歌劇場(大ホール)で
ミュージカル学科2年生公演(1)「ミュージカル 征野に降る雨」
ってのを演ってる(ちなみに魚住先輩のポスターと同じ演目タイトル)
(1)ってなってるからもしかしたら綾凪祭2日目とかに(2)もあったのかもしれない

夏に卒業公演で秋に綾薙祭って忙しそうだけど
育成枠で役貰えた5人以外は卒業公演では裏方の手伝いだけで舞台に上がれないし
残りのメンツは綾凪祭の公演のほうに力入れて稽古するのかもしれない(?)

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 15:16:35.46 ID:CcZDD7FW.net
>>344
アンシエントSUGEEEEEEEEEEEするための更なるポンコツ化だから

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 18:18:35.49 ID:2nSz6krV.net
楪先輩の教育方針自分もひどいと思ったわ
揚羽以外のメンバーもスター枠に入れる実力あるはずなのに個性潰して
揚羽に沿ってやれってのは割と酷だよね

楪先輩大らかなイメージあったから特に。教育方針は鳳先輩とは合わなさそう

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 18:19:17.88 ID:rBNjmFWA.net
そのアンシエントSUGEEEEにモロ嵌まり中
何あの甘さと強さの共存した歌声
"揃いたるは伝説のプリンス"って歌詞合いすぎ
そして戌出てきてほっとした

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 18:26:36.57 ID:fThs44HW.net
楪先輩のやり方チーム戦を勝つためって意味じゃありじゃないかな
正攻法ならteam柊には敵わないけど花形のアレクシスの影さえ取れば
チーム全体が受かる可能性が出てくるっていう作戦
後輩を育てるって意味ではどうかと思うけど

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 18:29:05.73 ID:S1Az3zxs.net
同感

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 18:37:53.84 ID:MlkKze1H.net
遥斗と揚羽が歌ってたのってBusyの鯨?にちょっと似てたね

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 19:05:45.38 ID:ZlCzXuNQ.net
現時点でチーム鳳とチーム漣が勝つイメージが全くできないからこれからどう見せてくるんだろう?
チーム漣はこれから掘り下げあって揚羽の弱点が判明していくんだろうけど、どうやってもチーム鳳が育成枠獲得できる雰囲気ではない気がしてしまう

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 19:18:28.07 ID:BqCJKfsA.net
育成枠は実力だけじゃなくて後輩を指導できるかにもよると思うんだけどなー
蝶先輩は実力や人柄良くてもあの考えでは指導には向いてないのかもしれない

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 19:21:26.89 ID:QK0QNAYj.net
事前にチーム戦という情報を出して、今回本編であえて「通例では」と言わせたのって
逆に最終的には例外の個人選抜になるオチって可能性もあるよね

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 19:40:09.35 ID:cZVjL/mK.net
アレクシス「お前は、俺の天使だ。俺の心のようにけがれないでくれ」
アレクシスの影「君のそばにいる… 膝を抱え 泣いている
まるで小さな子供のよう その髪にその頬に触れられるなら
涙を(※1)私は君の心(※2) uh〜uh〜uh〜 私は君の影」

沈黙のディアローグ(フランス語で「対話」の意)
の※1のとこらへんが何て歌ってるかよく分からん…
あと※2のとこは「君のここう(孤高?)」って聴こえる気もするけど
影役だし普通に「心」でいいんだろか?

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 19:47:04.78 ID:SumnM8Ou.net
揚羽好きだけどなあ
良い子じゃないけど悪い子でもないし努力家だと思う
歌もMVも良かったしデレがどう来るか楽しみ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 19:48:17.43 ID:0VoKuXUy.net
>>369
蝶先輩ってw
確かに教え子たちはみんな虫の名前だけどw

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 19:57:03.06 ID:kA0agRZQ.net
蝶先輩www
「むしへん」じゃなくて「きへん」だよ〜

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 19:57:40.71 ID:kA0agRZQ.net
そういえば漣先輩も涎と間違えられてたっけか

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 20:02:07.92 ID:WVJsI49t.net
>>371
拭うだろう

に聴こえる

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 20:27:47.85 ID:nh7qKnsX.net
島崎の歌がギャグでやってんのか?ってぐらい下手でワロタ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 20:28:20.39 ID:2hz9nrCx.net
華桜会は4人構成で柊先輩達が特例、2期の華桜会は4人って思ってる人が周りに多いんだけど柊先輩達の代から5人構成に変わってるよね?

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 20:29:37.74 ID:PzI2G6jp.net
1話の手キスにドン引きしてたけど2話見たら揚羽いいなと思った
遥斗への好意からじゃなくて遥斗そのものになろうとしてるんだと分かったし
これから(恐らく遥斗自身に)突き放される揚羽を想像して今から勝手に戦々恐々としてる

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 20:31:16.95 ID:zjjExJp+.net
ツイで回ってきて気づいたけどカメレオンスターの冒頭のチーム柊が一人ひとり登場するところどこかに戌峰が映ってるんだ
カメレオンスターは戌峰の曲なのか

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 20:33:31.62 ID:Kw4aRtQt.net
>>370
星谷「チーム戦?」保志「そう、それが通例!」
ってやり取りだったから特に含みのある感じではなかったと思うよ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 20:35:10.43 ID:u51T+VHq.net
保志がキャラ名みたいになってるぞ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 20:36:59.66 ID:cZVjL/mK.net
>>376
ありがとーやっとわかった

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 20:45:26.75 ID:K+ZkDe9L.net
>>382
見た目も似てるから兄弟みたいに見えるw

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 20:45:56.64 ID:k/XaKDd7.net
楪先輩の方針はチーム戦だからああしたんじゃないの
個人で勝ち上がるならバラバラでもいいけど
チーム戦になるなら一つに気持ちがないと駄目ってことで

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 21:06:55.06 ID:uEKzjLjO.net
二期の円盤全巻特典ショボくない?
一期はアニメイトはBOX+ドラマCDだったのに
今回はBOX+SDキャラキーホルダーって
微妙に購買意欲が沸かない

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 21:10:32.27 ID:B+Y9Opkx.net
卒業記念公演のミュージカル
自分はフランス版のロミジュリの悪魔をイメージしたので
ランバートとアレクシスの影役のほうが難しくないかと思った

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 21:17:29.11 ID:Kw4aRtQt.net
>>380
冒頭シルエットは虎石→申くん→卯川ちゃん→たつみん
の順で合ってるかな

チーム柊はビジュアルで辰己が前面に出て戌峰がトリックスターポジションな感じ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 21:22:28.85 ID:HQhd/UDj.net
>>354
揚羽がfreeの遙のイメージとかぶる

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 21:51:09.57 ID:1Vn9fcSV.net
>>383
間違ってたらごめんね〜

チーム楪の方針は自分達で考えさせてなかったっけ
そもそも特に自己犠牲的には見えなかった
メンバー全員が揚羽を信頼してチームの芯として立てる方針にみえたなあ

揚羽は純粋さ故の盲目っぽくて好き
島崎の歌も普通に良かった
もし遥斗が同期に揚羽の個性を取り戻す仕掛け頼んでたら楽しみ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 23:02:11.47 ID:AuZQ9li5.net
みんな円盤どこで買う?
まだ決めることができない…

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 23:13:47.17 ID:kA0agRZQ.net
>>391
箱推しな分絵柄へのこだわりが少ないので
ポイントもあるし缶バッジよりはキーホルダーかなでメイト予約済
フェア始まったら2巻分の内金入れてトランプ全種ゲット予定

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 23:28:18.18 ID:ZAYlYOlX.net
円盤もだけどCDも密林とメイトで違うから迷ってる
絵柄情報出てないよね?

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 23:29:14.90 ID:i+VxN6cA.net
魚住さんと漣先輩の見分けが一瞬つかない

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 23:38:00.49 ID:uxRWF/ZR.net
ニコ動出身声優多いアニメだな
OPもニコ動、花江も信長も元ニコ動歌い手だし

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 23:46:17.68 ID:qX+F9KXY.net
>>393
私も
早くCD買いたいのにどっちで買ったらいいかわからない
両方で買おうかなーとか思ってたけどよく考えたら財布的にもスペース的にもそんな余裕なかった
絵を見たいけどせめてなんの絵かを教えてほしいなぁ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 23:49:35.63 ID:kA0agRZQ.net
>>393
>>396
絵そのものはまだだけど公式に出てる情報

◆店舗別オリジナル特典
★アニメイト
Blu-ray / DVD全6巻購入者:描きおろし全巻収納BOX(team鳳+team楪ver)
Blu-ray / DVD各巻購入者:描きおろしSDキャラクリアキーホルダー
★Amazon.co.jp
Blu-ray / DVD全6巻購入者:描きおろし全巻収納BOX(team柊+team漣ver)
Blu-ray / DVD全6巻購入者:缶バッジ5個セット(team柊ver)
※【Amazon.co.jp限定】商品のみが対象となります。
★星箱(ファンクラブ通販)
Blu-ray / DVD全6巻購入者:描きおろし全巻収納BOX(team鳳+鳳ver)
★セブンネットショッピング
Blu-ray / DVD全6巻購入者:トートバッグ(星谷悠太、那雪透、空閑愁)

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 23:56:41.94 ID:zFBlJ5Wm.net
1期の売り方からしてコメントで盛り上がってもらって
ニコニコ層引き入れたいみたいだしある意味当然かも
それにしてもほんとなんで2話以降有料にしたんだか……
せっかくニコニコ内で人気ある歌い手使っても、2話以降有料じゃファン層的についてきてくれないと思うわ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 23:57:44.24 ID:qX+F9KXY.net
>>397
情報ありがとう
でもごめん私が知りたいのはCDの特典の方なんだ
改めて円盤特典見ると星箱でもなんかプラスアルファしてほしいなって思っちゃうね
それこそドラマCDつけてくれたら絶対そこで買うのにな

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/12(水) 00:05:36.65 ID:TKrFvIMR.net
ああCD特典の絵柄はまだ発表されてなかったね
見落としてたゴメン
1期からなんとなくメイトはteam鳳、尼はteam柊なイメージだけど
今回円盤とは逆にしてくるかも?

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/12(水) 00:07:25.97 ID:HyrKp8mj.net
星箱は購入ポイントで特典もらえるんじゃなかったっけ?
ポーチとか缶バッジとかお皿

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/12(水) 00:10:14.27 ID:HyrKp8mj.net
連投ごめん
1期のボックスは尼の情報が遅かったんだよね
ドラマCDで周りは皆メイトだったけど後から尼の柊バージョン見たらかわいかったからもう少し早いといいんだけど
問い合わせたら教えてもらえるんだっけ?

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/12(水) 00:46:40.68 ID:frGSuETk.net
BSで見た後にコメント付きで見るのが楽しかった
有料はコメントほとんどないからつまらないんだよなぁ
一挙放送まで待つよ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/12(水) 00:49:49.58 ID:wuv50bWm.net
沈黙のディアローグはCDにならないのかな
あれかなり好き

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/12(水) 00:56:30.81 ID:ydVA+n8a.net
>>404
円盤特典でついてそう
LostAngelみたいにロングver期待

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/12(水) 01:41:52.13 ID:wuv50bWm.net
円盤特典っぽいよねiTunesで配信してくれたら手軽で嬉しいんだけど
リピート止まらないわ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/12(水) 01:52:27.45 ID:zXYa3F1V.net
>>389
遙好きがチェックしてるみたいだね

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/12(水) 01:55:17.22 ID:zXYa3F1V.net
>>375
酷いw
>>390
>揚羽は純粋さ故の盲目っぽくて好き
分かる
>もし遥斗が同期に揚羽の個性を取り戻す仕掛け頼んでたら楽しみ
裏ミッションって星谷くんのことだと思い込んでたけどそれも良いね

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/12(水) 02:06:37.19 ID:TM4Q/Edz.net
2話見た
個性ってのは他人に合わせても型にはめても殺しても出てくるものだから
チーム楪の方針もありだと思うけどな
1話の先輩達の祖父への根回しと2話のアンシエントが引き受けた裏ミッションって同じ件だろうか

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/12(水) 02:34:03.25 ID:mJP9KfrA.net
そうか...てっきり祖父の話は兄弟一緒に住む許可とかそんなレベルの話だと思ってたw
というかあれって一緒に暮らしてるわけではないのかな

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/12(水) 03:28:16.76 ID:icWFv2l3.net
2期面白いよ
新キャラ新要素で広がった後にどう落とすのか
楽しみ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/12(水) 05:04:25.85 ID:hBjtQdya.net
裏ミッションて特定の誰かをどうこうしろってものでもないでしょ
アンシエントはそもそも新2年生の事は深く知らないし
最終的にオーディション落選組の中から何か別の役割に選ばれるか、次期華桜会の候補者リストアップじゃないの

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/12(水) 05:08:29.03 ID:yRCH0PZp.net
というかアンシエントって売れっ子達なのに学生の面倒見させてるのもおかしいよね
そこはそれこそ在学生が後輩の面倒見るところなのに
それに卒業生の鳳先輩たちの華桜会の舞台で補佐役をするなら
それこそ現華桜会がやると思うんだけど

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/12(水) 05:21:39.80 ID:hBjtQdya.net
その辺は自分のチームへの贔屓目を排除する目的じゃないかな

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/12(水) 06:20:58.96 ID:TM4Q/Edz.net
>>413
アンシエントは流石にちゃんとプロとして学園が雇った形だと思いたい
華桜会にまで選ばれた人が卒業後演劇関係以外の進路行く事はまずないだろうし

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/12(水) 06:47:08.87 ID:540g3/tq.net
たつみんが鎖を破って登場するのはもはやお約束なのか

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/12(水) 06:59:19.76 ID:ydVA+n8a.net
最初に熊注意のドアに似たの写った時は笑ってしまった

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/12(水) 07:59:19.23 ID:LhmofRz3.net
バーンってウィンク付きで通常運転になってるから笑える

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/12(水) 08:04:51.65 ID:qxiwU3nB.net
スタミュ2期は
子供の頃みたYATが2期に入って誰得シリアスしちゃった時のがっかり感と似てる

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/12(水) 11:19:25.85 ID:HZBbZ59r.net
見れば見るほど蜂矢がヤバい
どこで豹変するのか楽しみだな

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/12(水) 12:01:47.76 ID:PlPr3sx0.net
カメレオンスターのサビのシルエット卯川ちゃんの踊り好き。可愛い。
あとみんなで腕を下に振り振りするとこ好き。
そして安定の鎖たつみん

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/12(水) 12:50:28.84 ID:k2qp2wZm.net
です☆からどうしても一期の鎖破ってくるのが頭かすめる

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/12(水) 16:43:48.63 ID:YxxBOxKl.net
1期とお揃いな演出すごい楽しいし嬉しい!
スタッフの愛を感じる。

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/12(水) 16:48:41.99 ID:bBQ61RV3.net
二年生はいないのかよ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/12(水) 16:54:26.89 ID:Y9rTJu9D.net
星谷たちが二年生になったよ
三年生はほとんど出てこないだろうね話の都合上

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/12(水) 18:19:38.45 ID:vyh8ocMa.net
最初から分割2クールと決まってた作品だと2クール目もだいたいおもしろいけど2期が後で決まった作品だと2期目微妙になりがち
制作者間の空気が変わったり客の評価、人気、売り上げ等を意識しちゃったりしてしまう
これがどうやって2期決まったのか知らんけど

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/12(水) 18:54:57.33 ID:l6YL4Hhz.net
アンシエントのサティスファイfullで聞いたけど

最後らへん歌詞カード ひとつひとつが名場面さ の名場面のとこなんて歌ってるのこれ
クソ耳すぎてわからん

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/12(水) 18:58:22.86 ID:TKrFvIMR.net
1期がそこそこ売れたし監督とかもまだ作りたいみたいだったから決まったらしい
制作会社の都合でまずはOVA、1年後に2期ってなったみたいだよ
少なくとも最初から決まってた訳ではないと思う
オリジナルだしそれなりに採算取れそうだったら積極的に作りたいんじゃないの
微妙になるかどうかは新キャラと今までのキャラのバランス次第かな?
相変わらず曲も良いし(OP除く)自分はすごく楽しんでるけど

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/12(水) 19:03:36.90 ID:XNwFt0k4.net
>>423
あの鎖のかかった格子戸が登場した瞬間キター!!!!ってなった
斜め上の棺だったけど

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/12(水) 19:25:59.67 ID:WNCWBXpn.net
>>427
ハイライトじゃない?

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/12(水) 19:37:22.79 ID:l6YL4Hhz.net
>>430
改めて聞いたらハイライトってちゃんと歌ってるねw
ありがとうスッキリした

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/13(木) 03:25:50.56 ID:oVReQDWd.net
BL系かと思ってずっと避けてたけどニコ生の一挙見て2期も2話まで見てしまった
歌も動きもいいし話も面白いね

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/13(木) 04:13:08.28 ID:DjVTeOqT.net
ようこそ!

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/13(木) 04:30:19.93 ID:SMqfBqb5.net
ミュージカル学科の名前凄いなw
チーム干支、チーム昆虫、チーム方角んでチーム宝塚

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/13(木) 04:31:34.40 ID:SMqfBqb5.net
あとチーム数字があったw

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/13(木) 04:40:48.95 ID:xRWt1b5R.net
2期言うほどシリアスしてるか?

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/13(木) 05:48:22.92 ID:j9CUrnxb.net
自分はそこまでシリアスじゃないと思う
今までもライバルと狭き門を競ってたけど1期はteam柊くらいしか顔と名前が分かってなかった
今回は顔も名前も指導者の顔も分かってるから気を揉んじゃうんじゃないかな
部活ものみたいな切磋琢磨が好きだから2期の展開は個人的にすごい好みだ 設定の粗さえ除けば

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/13(木) 08:54:04.59 ID:eXonTbBJ.net
チーム鳳と柊さえ画面に映っていれば暗さは軽減されると思う
一期の鳳柊兄弟の話とかかなり暗かったし

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/13(木) 09:11:50.55 ID:QyeeNOVP.net
シリアスとか言うより1期よりテンポ悪いなあとは感じる
1期は大きな目標ありつつ基本的に1話で1エピソード完結形式だったから
2期はそういうのないから何か微妙に感じる
ダラダラしてるっていうか

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/13(木) 09:42:01.54 ID:c1qSPVcN.net
今のところ二期のストーリー好きだけどな
それぞれの狙いの違いを描きつつも全員で競って一つの劇を作るという縦軸がはっきりしてる
技量はあってもどうもうまく噛み合わないチーム同士を星谷がどうやって繋げるかとか想像膨らむ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/13(木) 10:43:30.92 ID:rKdTDCup.net
1期はだいたいの事が1話内で完結してたから確かにテンポ良かった
2期は揚羽見て分かるようにすぐ攻略される訳じゃないし
他の新キャラも最初から出してるからテンポ悪く感じるかも

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/13(木) 10:50:09.44 ID:3KABt1V6.net
1期は新入生お披露目公演、綾薙祭と大きいイベントが2つもあって
鳳先輩と華桜会の確執もこなさなくちゃいけないから
どんどん話が進んで結果的にテンポ良くなってたけど
2期は卒業記念公演に向けてのストーリーのみだからテンポ悪く見えるのかなあ
その分丁寧に描いてくれればいいけど

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/13(木) 11:57:34.85 ID:jqH7zT3U.net
キャラ数増えてまだ2話目
気が早くね?

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/13(木) 11:59:35.07 ID:eXonTbBJ.net
車で聞きたいんだけど一期の曲まとめたアルバムって出てないのかな

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/13(木) 12:19:39.05 ID:3KABt1V6.net
>>444
残念ながらそれは無い
配信で買ってCD1枚に焼くのはどうです?
(でもSHOW TIME12枚分はさすがに1枚には収まらない)

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/13(木) 12:52:17.65 ID:wk16YxCt.net
>>444
少ハリは出てるのになあ。

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/13(木) 14:26:35.10 ID:mCttDDyD.net
売れてるコンテンツはアルバムを出さない
シングルを売りたいから
あっゴミ付きか

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:09:44.44 ID:KUw5B9a2.net
Bluetooth機器使ってスマホに曲をDLするかPCから入れたのを聴けばいいのでは?

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/13(木) 18:19:27.68 ID:U/ERuehj.net
>>428
1期終了が12月、OVAが翌年7月と9月、2期開始が翌々年4月というところから見て2期は本当に「人気が出たから」決まったんだと思う
もしかしたら3期は織り込み済みかもしれないけど、やっぱり円盤の売れ行きで左右されるだろうから3期目指すなら円盤を買わなきゃね

2期が卒業記念公演までだと半年間のストーリーだから、3期やるとしたら、後の半年で華桜会選抜がストーリーの軸になるのかな

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/13(木) 18:24:04.62 ID:dJ9N7p0V.net
何か予約状況が2期はOVAより悪い感じだからどうかな…

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/13(木) 18:30:46.46 ID:JFbpyZg6.net
オーディションに向けて丁寧に描いてくれるならいいけど、キャラ増やし過ぎて雑になりそうで
チーム内配役決めでのチーム鳳のgdgdとかすんなり決まってそうなチーム柊とか、その辺のやり取りもっと見たかったけど
その分楪の2人と南北の実況解説に取られてる印象がどうしても拭えない

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/13(木) 19:41:59.70 ID:50a2OtS2.net
まあまだ2話だし決めつけるのは早すぎる
>>450
OVAは買わなくちゃ見られないけど録画で良いやと思えば買わないしねえ
イベチケ申し込みがつく2巻までは結構売れるだろうけど
それ以降は1期6巻の枚数から考えて〜4・5000枚くらいで落ち着くんじゃないの

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/13(木) 19:56:59.97 ID:PPOY6rLI.net
円盤全巻買うって決めてるけどどこで予約するか決めてないからまだ予約してない
もうちょっと粘ったら特典の絵柄発表されるかもしれないしまだ待つ
他にもそういう人多いから予約まだ伸びてないだけじゃないかな

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/13(木) 20:09:33.41 ID:Yin3FYWm.net
どこで買うかは決めてるけど今から予約しようとは思ってなかったなー
六月くらいで充分だと思ってたけど早く予約しておいた方がいいのかな

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/13(木) 20:35:41.45 ID:xRWt1b5R.net
オリジナルアニメで5000枚売れたらヒットしてる方だね
3期願うなら6000枚は売れてほしい

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/13(木) 20:37:14.03 ID:50a2OtS2.net
特典の絵柄出てないから予約待ってる人も多いだろうねそう言えば
自分は発売決まるとソワソワしちゃうから既に予約済みだけど
(メイトのフェアのトランプ全種ゲットも狙って)
そんなに焦らなくても大丈夫だと思う

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/13(木) 21:25:34.70 ID:24GTttGE.net
キャラ増やす必要なかったな

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/13(木) 22:25:17.33 ID:DZWdxLUa.net
自分もどこで予約するか悩んでる
チーム鳳とチーム柊ならどちらかと言えば柊が好きなんだけどアニメイトで前回いきなり3巻と4巻にサントラ付いたから念のためアニメイトかな
でもボックスの柄出てからでも間に合うよな
とか思ってるw

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/13(木) 22:29:11.29 ID:DZWdxLUa.net
後スタミュの一期の作画修正ってあんまりなかったから出来れば本当にヤバイ所は直して欲しい
見比べる楽しさもあるし

5話EDは修正くると思ってたらなかったw

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/13(木) 22:35:53.15 ID:jqH7zT3U.net
あれなw今見てもじわじわくるものがある

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/13(木) 22:46:21.45 ID:saQezAgp.net
野暮ステップのところねw

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/13(木) 22:52:56.46 ID:gNkeIYPP.net
1期の時に柊先輩のメガネのつるが断ち切れてたのが見てて凄い微妙だったんだけど
2期では普通にちゃんと描かれててホッとした

私服遥斗が着たきり雀なのはあれはもうネタでやってるんだろか…

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/13(木) 22:57:15.33 ID:1ZjGZjMM.net
パタリろみたいに同じ服がクローゼットにたくさんある

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/13(木) 22:57:23.41 ID:a3ree5Ew.net
鳳先輩大好きなんだけど頭のリボン?紐だけはどうしてもダサいと思う

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/13(木) 23:00:07.04 ID:PoquhWQ6.net
去年日本でもっともヒットしたアニメ映画のヒロインと同じものなのに…w

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/13(木) 23:03:40.63 ID:a3ree5Ew.net
>>465
ごめんw
卒業したから楪先輩も含めて少し髪型変わるかなと思ったらそのままだったね
でも一年の時の髪型が一番鳳先輩はかっこよかったかな
あとはサティスファイを鳳先輩たちの華桜会で5人揃ってやってほしかった

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/13(木) 23:25:04.95 ID:XVCezi93.net
>>459
5話のED、本編と絵の雰囲気が大きく変わるし別の作監が立ってるんだろうけど、
テロップになかったのが気になってる
または彼処だけ癖の強過ぎるアニメーターが担当して、作監が直しきれなかったのか

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2017/04/14(金) 00:05:32.85 ID:8elRRKDZ.net
あれ原画のスタッフ表記がなくて不思議だったわ でも最後の走り出すとこ爽やかで好き

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/14(金) 00:17:36.52 ID:bzN2B6VI.net
鳳先輩のスクワットは、書き込みが増えてたよね

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/14(金) 03:08:16.87 ID:Hi09WuAO.net
1期5EDは、相当達者なアニメーターだと思う
むしろ味を残したと見てる
真相はわからんけど

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/14(金) 08:15:05.43 ID:Fu8VhgWI.net
>>464
スタッフトークショーの時見かけたレポによると
スタミュは宝塚とかイメージして和洋折衷取り入れるのを意識的にしてて
鳳先輩の髪紐は「和」をイメージしてスタイルに取り入れたくてあの形になったんだとか
(学園をもっと和洋折衷な設定にするはずだった流れの名残り)

あの髪紐は「ちりめん丸紐」だろか…組紐とは端の処理の仕方とかが違う感じだし

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/14(金) 08:17:34.71 ID:LxRLKBFK.net
紐に詳しくなるスレ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/14(金) 08:20:13.81 ID:QkNmk6gQ.net
自分は11話ラストか12話冒頭(どっちだったか忘れた)の、星谷が教室から廊下に出てくるときの上半身の動きがおかしくて
何度観ても笑ってしまう

スタミュはたまに変な動きをすることがあって面白い
1期OPの出だしの天花寺のポーズとか本当に笑える

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/14(金) 08:56:47.82 ID:YZL0yRas.net
スタミュ今更見たけどアニメの内容は普通に良かった
新曲も結構いけてる
やっぱOPがきついな、なんであんなカラオケレベルの人達を引っ張ったのか

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/14(金) 09:48:55.99 ID:xp28WZbC.net
歌い手さん全否定する訳じゃないけど(Geroさんはなんだかんだ良かったし)
2期のOPはちょっとなあ
サビは耳に残りやすくて曲そのものはスタミュに合ってると思うけど

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/14(金) 10:10:59.88 ID:CyIYuDC3.net
謎なのは本人らが個人的に挙げてる音源の方がまだクオリティ高く聞こえるところ
mixが下手なのか普段はそうとうリテイク重ねてるのか実情はわかんないけど
OPは番組の顔なのに聞いてズコーって脱力感あるのは酷い
使わなきゃいけないならまだEDで起用した方が良かったのにと思うわ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/14(金) 10:45:49.18 ID:uCRQEweT.net
geroは歌メインでずっとやってる人だけど今のOPの人らは声優の声真似したりとか歌メインじゃなくお遊びしてた人達だからな
いきなりグループ組んで歌活動し始めてなんだこれ?アイドルごっこ?って思ってたし傍から見てもこの起用は謎

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/14(金) 10:52:45.81 ID:iymoRVPF.net
あまりにも酷過ぎてなあ
ハホハヘーとか

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/14(金) 11:38:13.89 ID:pONAIiu1.net
OPは「大人の事情枠」なんでしょうね
本編の楽曲に比べて、やる気を感じない

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/14(金) 11:46:33.52 ID:br7BtImV.net
ラーレラリーも酷いよな
酷すぎて逆に愛着湧いてきた

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/14(金) 12:31:58.43 ID:e8JbjmGH.net
新曲に関してはかっこいいな
スターオブスターより好きかも

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/14(金) 12:46:07.03 ID:vU3Fqbsj.net
華桜会の歌の歌詞や編曲パワーアップも良かった
一期の時は何て自画自賛ソングなんだと思ってたけど
時系列に並べると柊先輩達むしろ上の世代に比べて謙虚だったとなるミラクルが

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/14(金) 17:09:41.34 ID:HyC/8FDC.net
揚羽と海斗辰己申渡は中等部で同じ特進クラスだったって
サードドラマCDで那雪が言ってるけど
揚羽と海斗が初対面っぽいのは何で?同じクラスなら面識くらいはあるよね

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/14(金) 17:26:33.80 ID:LxRLKBFK.net
テレビでリアタイして(ここ絶対空耳案件だな…)って思った所に後でニコニコでバッチリ字幕ついてて笑った
おばか〜

メロディラインは好きなんだよね
halyosyらしいなーと思う

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/14(金) 17:26:36.32 ID:7MhPvaUF.net
同じクラスじゃないんじゃない?
特進クラスが複数あるとか
でも別クラスでも同じ特進クラスならあの揚羽なら月皇に接触しそうだよね

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/14(金) 17:31:42.25 ID:Ykz0Z1n0.net
>>482
全世界→全宇宙→の次は何になるんだろう
思いつかない

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/14(金) 18:25:25.65 ID:7MhPvaUF.net
全時空…?

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/14(金) 18:30:50.50 ID:s5qYuAUr.net
時空を上書きでもすんの?

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/14(金) 18:59:05.41 ID:DEoSinXz.net
もし三期やれることになって星谷たちが歌うことになったらどうなるかも気になる

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/14(金) 19:05:41.59 ID:1BGbvNo9.net
全星屑?

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/14(金) 19:06:57.03 ID:r9yPzA79.net
柊世代が全世界だから星谷世代は全国かな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/14(金) 19:12:56.66 ID:bgNEwqUW.net
全銀河じゃない

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/14(金) 19:34:38.47 ID:qybEH464.net
伝説だからこその全宇宙だからな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/14(金) 19:39:16.28 ID:Iwm7eRfN.net
じゃあ全未来で

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/14(金) 19:53:06.31 ID:Fu8VhgWI.net
A、現役華桜会(高3)→今会えるプリンス、全世界ざわめく
B、アンシエント(20-21歳)→伝説のプリンス、全宇宙ざわめく
歌詞はこの2パターンで
星谷世代のうちの誰か5人が来年華桜会になったらAの歌詞で歌うし
鳳柊たちが2年後にアンシエントになって2年生指導しに来る時は
Bの歌詞を歌うんじゃね?
これを代々繰り返して受け継いでく感じで

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/14(金) 20:01:41.27 ID:bgNEwqUW.net
柊と鳳の祖父もかつての華桜会だったんだろうか…
あの世代のジジイ華桜会で歌ったら渋い歌詞になりそうだ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/14(金) 20:59:24.06 ID:WzxLWE4p.net
ニコニコで二話目有料なのはちょっと残念だねコメ有りが楽しいのに
まだ二話しかやってないけど一話から何回でも見ちゃうわw相変わらずサティスファイは面白いよね

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/14(金) 21:08:17.12 ID:OClBVaF3.net
>>483
特進クラスだったのは蜂矢

揚羽は南條に遥斗知らないって言われた恨みがあるわけだしそもそも音楽コースでもなかったのでは?

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/14(金) 21:29:05.77 ID:qybEH464.net
>>498の言ってることがよく分からない

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/14(金) 21:38:29.77 ID:dDgrQDOi.net
星箱500円分のサービスがもっと欲しい
何か物足りないんだよな
具体的に何っていう特典は思いつかないんだけど

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/14(金) 22:30:56.39 ID:Vy3xuQJh.net
>>497
コメ入りでワイワイ見たいわ〜。

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/14(金) 23:30:50.40 ID:d6GYTagQ.net
カメレオンスターの冒頭、ドラキュラ戌峰の絵のところでなんで卯川の歌声?と思ったら、
絵の目の部分が穴になっててキョロキョロ動いてたのは卯川ちゃんの目なのか
で、絵の横に出てきて押しやった、と
最初分からなかった

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 10:26:25.15 ID:FHQ3iS9C.net
卯川の声一期の歌より卯川っぽくなってたね
一期は低い声だった気がする

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 11:42:07.94 ID:63UqXboV.net
>>503
一期もキラメキ☆キラキラではキャラ声だったから、ミュージカルを意識しすぎただけのような気がする

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 13:04:33.54 ID:FHQ3iS9C.net
>>504
確かに
まぁ低い声でも別によかったけどね

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 13:23:23.08 ID:3OTrMwXs.net
カメレオンスター
前作のイケメン回転寿司から今度はイケメンターンテーブル2台でスピードアップしててワロタw
金色のカメレオンの折り紙?持ってんのかな
今回も力入ってるPVで楽しめた。

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 14:11:00.40 ID:8uR9goYS.net
Wターンテーブルのハイスピードはやっぱスタミュだとしか言えない
残像になってるのがまた笑える

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 14:55:43.22 ID:1Y4xOYEq.net
儚げな印象とか昔は身体が弱かった設定に反して毎回チェーンクラッシャーな辰己

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 16:19:45.10 ID:EpuHQJXY.net
エレガンスゴリラ・・・

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 19:37:57.70 ID:EaV4s0PI.net
病弱設定知らんかった
今まで負けたことも弱そうな場面を見せなかったし三期の三年生編とかがあったらライバル兼ラスボスになりそうだな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 20:19:43.14 ID:zGYAfVae.net
昔はだから今はゴリゴリに健康体だろ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 20:26:41.00 ID:yrepq5rK.net
揚羽にとっての神様って月皇遥斗そのものじゃなくて
「SHADOW&LIGHTSでアレクシスの影役を演じた月皇遥斗」という感じがする
初めて観た衝撃と思い出補正で俳優が演じた特定の役をずっと引きずるファンのような

いずれ遥斗の模倣を指摘されて壁にぶつかるだろうし(ぶつかってほしい)
誰に攻略されるのか楽しみでもある(攻略王星谷か遥斗なのかはたまたアンシエントの誰かか)

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 20:38:42.10 ID:ozf0DwGU.net
所詮team楪。

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 20:51:29.79 ID:sLXIwbwr.net
>>511
血圧低いらしいけど走るのは速いよ!

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 21:12:14.87 ID:IXdm8Xg8.net
そりゃ影の形を変えさせるのはアレクシス当人がまず関わって貰わねば

模倣って要素が加わったから否定的な見方になりがちだけどそこを割ると
揚羽は自分のなりたいものになろうと凄まじく研鑽を積んだという話なんだから
最終的にはちゃんと意味があったって方向に着地して欲しい

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 21:37:09.33 ID:KgWI3TDe.net
凄まじく研鑽なんて誰もが積んでる前提だけどね
とりあえずチーム鳳&柊をアゲ要員にしなけりゃなんでもいいわ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 21:48:32.93 ID:0Kh5ncaQ.net
一発目のソロに抜擢という時点であーだこーだ言われるのはもう分かり切ってる
どんなジャンルのアニメでも毎回あるから諦めとけ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/15(土) 23:18:15.62 ID:EaV4s0PI.net
握手拒否られて「天花寺もペチっと叩いたじゃんw」とか
「星谷が実力不足なのはみんな知ってるだろ!」という場の空気を悪くしないようなフォローができるのが好き
特に天花寺は成長を感じる

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 09:52:35.39 ID:3xPPHRLn.net
ですですタラオうぜえー
揚羽のボソボソ二語文、北か南か忘れたけど有罪、そしてタラオ
キャラ増やし過ぎるからこんな雑なキャラ付けになるんだよ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 10:47:01.16 ID:Ul4Xr+Hv.net
>>518
やぼと戌は場の空気変えたり、和ませたりするのに重宝するね
この2人はスタミュの特徴的な雰囲気を作り出すのに特にいい働きしてると思うわ
ネタとしても定番化してるのが多いし

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 11:05:12.94 ID:2RnuOB+N.net
本人達は全くその自覚なくやってるのがまたいい
むしろ本人カッコつけてるつもりなのに和み枠になっちゃってる野暮助

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 11:52:02.20 ID:IOH9VexK.net
キャラが多すぎて覚えきれん…

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 13:46:38.71 ID:FJHf+X+K.net
予算あがったのか作画よくなったけど顔アップ増えたな
前みたいなぬるぬるダンスがみたいから顔アップで演出ミュージカルが増えないか心配だ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 15:03:22.02 ID:jH7xNBQh.net

1期にぬるぬるダンスなんてあったっけ…

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 15:13:39.77 ID:2RnuOB+N.net
>>524
5話の柊ダンスじゃないかな
あれと7話で柊押しが一気に増えた気がする

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 16:43:14.39 ID:JFJVEK+k.net
チーム柊に力注ぐのは構わないがメインのチームもあれくらい頑張って欲しいわ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 17:26:27.74 ID:9aGJeSZ+.net
まあチーム鳳は必ずソロあるから
新キャラでも中の人がそこそこ知られた北原南條はどうせソロ出すんだろうし、
アンシエントや華桜会もいるとなると…
え、柊4人のソロはー?

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 19:23:15.46 ID:U/b4xhrZ.net
四人のうちソロがあるのは揚羽くんだけのような気がする
team柊はなんとなくソロなさそうだなぁ
あっても辰己くんだけとか
今後の展開読めないから全然予想外かもしれないけど
ソロもいいけどteam鳳の誰かと誰かのデュエットとかそんなのも聴きたいな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 19:50:27.80 ID:/9jDaf2n.net
>>528
だとしても揚羽にソロがあって申渡卯川戌峰にないなんて、と思ってしまうわ
各役の候補組での歌はありそうだと思う

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 20:02:21.21 ID:5fHpk+km.net
二話で戌にソロ来るかと思ったがそんなものはなかった

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 20:57:34.16 ID:tKRe0Tvo.net
揚羽2話分でめっちゃ歌った印象

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 22:13:59.52 ID:Ekq+1r+W.net
>>528
私は蜂矢くんだけない気がするな
キャストのインタビューを見るとチーム柊は1期より出番が多いみたいだし
キャラもフューチャーされてるらしいからあるのかも
1期とは違う組み合わせの楽曲もあるみたいだから楽しみだな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 22:30:17.28 ID:mgyNODUx.net
私もデュエット期待してる!
どの組み合わせでも面白そう。

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 22:39:35.55 ID:U/b4xhrZ.net
>>529
確かにね
なんで揚羽くんだけってなるか
>各役の候補組での歌
それは想定してなかった
面白そう
星谷くんと申渡くんの組み合わせってなんかすごく新鮮
>>532
ほんとはteam柊に推しがいるからソロめっちゃ聴きたいんだけどね
チーム曲が早々に出たから望み薄かなーと思ってしまった
あったらうれしいなぁ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 22:42:32.13 ID:JoZZPYFG.net
キャラが増えた分、変則ユニットで歌うことはあってもソロは難しい気がする

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 22:44:56.57 ID:ockrHtgN.net
スタミュラジオの最新回で「2期ではその場にいる人たちで歌ったりする」「意外な組み合わせも」って話が出てたと思う
だから次回空閑虎石北原南條で歌うかもよ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 22:53:18.98 ID:pzeYFytL.net
空閑虎石北原南條ってぜんぜん意外性ない
幼馴染同様に公式が推したそうな組み合わせ
team柊みんなは無理でも辰己くらいはフィーチャーしてほしいな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 22:56:07.35 ID:ono4Zgzg.net
>>536
低音が足りてそう

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/16(日) 23:44:24.31 ID:cXNfMhev.net
ラジオ聞いて、自分も各役候補組で歌うのかなって思った
EDでも各役候補組のカットがあるし練習シーンも始まるだろうから、そういう組み合わせかと

そうなるとCD3枚くらい使って各役候補組の歌、
いま既に出ている2枚と12枚目を除くと残りは6枚、なんの歌がくるのかね
南條&北原で1枚ありそう
team鳳と柊以外はteam全員いないから、team歌唱は鳳と柊以外は無いだろうけど
shadow&lightsで1枚は必ずあるよね
っていう推測も楽しい2期

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 00:13:18.49 ID:preM3BXh.net
そういえば一期の時は12週分の全曲目が早いうちに出てた覚えがある
アニメ本編で使う曲はマーク付きで表記されててそこから展開予想したりしたな
2期はそれがないみたいだから先が読めない

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 00:15:44.53 ID:bDR7wtP7.net
今更はまったんだけど公式ビジュアルファンブックって買いですか?

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 04:32:02.62 ID:Lu2PzaUv.net
ミュージカルの方はまったく興味ないけど
ランズベリーが活き活きしてて私は嬉しい

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 05:07:00.71 ID:tt9lVfHc.net
柊は虎石辰己が声ヤサめ、申渡卯川戌峰が声やや太め寄りのバランスだと思ってたけど卯川は卯川声で歌うと可愛かったなw
それもあって全体的に線が細い印象受ける
鳳は野暮助や空閑がガッチリ太めの低音担当してる感じ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 06:27:39.44 ID:3O2zQDFb.net
一部キャラクターが同じ顔なのが気になる…

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 10:28:18.28 ID:A8V9JqSO.net
月皇兄弟より星谷と双葉、遥斗と空閑、揚羽と海斗が兄弟に見える

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 11:16:00.34 ID:kgW+kah/.net
>>545
ほんとそれなw

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 11:17:33.88 ID:oH1sjNjJ.net
星谷と双葉は髪型から性格までなんとなく似てるよね
そのせいじゃないけど双葉すごく好きだ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 11:24:24.86 ID:SBTWvCCS.net
キャラデザの引き出しにストックないからしゃーない

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 11:40:58.84 ID:bR8bEY+q.net
他はよく分からないけど星谷双葉はわかる

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 12:26:28.83 ID:KRXeSfKt.net
性格もなんか似てるw
双葉はドライらしいからそこは星谷とは違うけど
数年後の星谷って感じする

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 12:56:00.25 ID:j38sXSo5.net
男前自称してる虎石が申渡と同じ顔パーツなの笑う

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 12:59:29.21 ID:MyOAHtPf.net
申渡は髪型変えたらイケメン枠になる顔パーツだよね
あのモブっぽさが良いのだけど

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 13:00:10.13 ID:qdZrFdSN.net
全員スキンヘッドにしてみてほしい

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 13:02:37.64 ID:I3qi2dRs.net
みんな同じ顔にw

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 13:03:26.80 ID:ej7RghlR.net
>>551
自称以外でも公式でカッコイイって事になってるし、個人的にえーごも醤油系イケメンだと思うけど
パーツは同じでも全体的な雰囲気は全然違うって結構あるよ
那雪と野暮助だって目のパーツだけなら同じだしね

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 13:12:34.66 ID:Ybk/J2OD.net
でも野暮助イケメンに見えた事ないよ目のせいか
どっちかっていうと可愛い系?

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 13:41:10.98 ID:hrdX/rwV.net
1期に比べると2期のラジオ面白いね
1期のラジオは同人ネタに売り子の話とかヒヤヒヤした

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 13:43:24.29 ID:AQHPkbzk.net
那雪系の顔だよね
一期で他の乙女ゲーとかに出せそうな見た目の美形は虎石と柊先輩ぐらいだろうか

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 14:02:46.83 ID:KRXeSfKt.net
暁先輩や漣先輩もいけるんじゃない?
後は高校1年の鳳先輩とか…

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 14:02:47.68 ID:tt9lVfHc.net
乙女ゲーだと虎石みたいな男前イケメンタイプは確実に需要ありそう
柊先輩は眼鏡枠、可愛い枠で那雪か卯川も必要
作品によってはキラキラ王子系でスターオブスターさんも

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 14:16:21.00 ID:dCl9dm8z.net
星谷と二葉は中の人も別の作品で兄弟やってたからまあそういうことなんだろう

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 14:21:01.55 ID:ej7RghlR.net
乙女ゲーは知らんけどミュージカルの舞台だとスターオブスターさんは明度の高さもあってまじ目立つな
円盤座談会で野暮助すら認めるって何気に凄ない

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 18:03:22.81 ID:Lu2PzaUv.net
>>545
あと漣先輩と魚住さんもw

揚羽と海斗はマジで顔が同じすぎて気になる
せめて目の色が違えば…と思うんだけど
同じ青系だから余計に

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 18:25:38.12 ID:Lu2PzaUv.net
鳳先輩と柊先輩よりも双子っぽいから困る
http://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20170417182422.jpg

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 21:06:08.18 ID:A8V9JqSO.net
キャラの血液型、星座データ見たらなかなか面白かった
圧倒的B型O型率
柊先輩A型は納得、栄吾B型がちょっと意外、野暮助A型でちょっとワロタ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 21:11:42.05 ID:YRh7aIDm.net
2期卒業公演まで?で
3期華桜会編
4期卒業公演とか出来たらなー
星谷世代の華桜会は4人なのかな?

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 21:19:53.71 ID:LykAIcgw.net
>>564
どっちも好き

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 21:25:10.36 ID:dFArsYTE.net
>>565
スタミュはB型多いよね(見たのは結構前だからはっきり覚えてないんだけど)
申渡くんがB型なのは私も意外で覚えてる
現実のB型がどういう性格かとかはそんなに思わないけどアニメのキャラでB型はやっぱりなんか意味があるんだろうね
どーゆーつもりでB型にしたのか気になる

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 22:02:12.62 ID:URXgHH0q.net
>>548
こんだけキャラクターが増えると、本来は星谷や別キャラのラフ案として描いたか採用されなかったものとか、
再利用されてる気もする

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 22:14:17.30 ID:A8V9JqSO.net
柊先輩のA型山羊座がいかにも過ぎた
辰己のAB型水瓶座こわそう

卯川B型も意外だな
典型的な「B型に見えて実はA型」タイプに見える

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 23:21:51.58 ID:Lu2PzaUv.net
そろそろ正座待機しとくか

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 23:36:26.95 ID:bR8bEY+q.net
漣コンビの掘り下げかな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/17(月) 23:48:14.17 ID:Lu2PzaUv.net
待機中に公式ツイ見てるけど
カウントダウンコメの鳳先輩と柊先輩のコメの文字がそれぞれらしくてワロタ
ほんとにこういう字書きそう

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 00:27:45.19 ID:XiTBG8aG.net
ダメだ早く揚羽攻略してほしい
1話だけならまだしも毎回毎回愛想悪いの見せられたらキツくなってきた
星谷と中等部組の歌は楽しみ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 00:28:58.66 ID:WejHm3cq.net
主人公補正ここで来たか…
なんとなくスタミュは主人公補正ないと思ってた

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 00:29:47.96 ID:UwORoB3Y.net
最初にスター枠に入れられたの自体主人公補正みたいなもんじゃね?

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 00:30:08.17 ID:R7OqmyRL.net
星谷が演技を技術で表現するんじゃなく役に入り込むタイプってとこは
もうちょっと説得力持たせてほしかったかな
辰巳の君は太陽だ的な励ましで
あの大根演技がいきなりあそこまで変わるのはちょっと無理がある気がした
もうちょっと具体的に役に入り込む事に気付かせるようなアドバイスだったなら納得いったんだけど

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 00:30:20.67 ID:VBkdQFsM.net
魚住が落ちたか

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 00:31:54.16 ID:QxbZaqaM.net
本番に強いタイプでしょ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 00:32:34.07 ID:R7OqmyRL.net
>>574
揚羽が感じ悪いのもあれなんだけど
それにめげずに星谷がグイグイ詰めるからまたきっつい
そこが星谷のいいところで一期は野暮助とか月皇が1話内できっちり丸くなるのが良かったんだけど
揚羽はこれいつまで引っ張るの…って感じだからなぁ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 00:34:34.97 ID:6hiugVrr.net
来週は、やぼすけの出番かな!楽しみ!

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 00:37:14.20 ID:G41Qj1jI.net
揚羽ラスボスっぽいしデレるのは終盤か早くても中盤じゃないかな
魚住が落ちたし辰己や那雪や周りが星谷を買ってるから揚羽がツンツンしててもそこまで気にならないな
あんまり主人公マンセーっぽくなるのもキツイし

星谷ソロ来ると思わなかったからソロ曲嬉しい 中等部曲もいい感じ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 00:37:48.91 ID:NQSonGyl.net
空閑のゴーヤ100%ジュースに全部持ってかれた
なんかすっきりしたわ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 00:39:08.14 ID:QXKOtqX1.net
一番の見せ場は野暮マスクだろー

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 00:39:49.71 ID:UwORoB3Y.net
野暮マスク商品化はいつですか

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 00:40:21.85 ID:7Cc/nTun.net
アンシエントめっちゃ癒されるわ…可愛い

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 00:41:21.28 ID:R7OqmyRL.net
本日の飯テロ
・那雪ヤキソバ
・ゴーヤ100%ジュース
・カニ味噌ケーキ
・明太子煎餅
・なれ寿司チップス

コラボカフェメニューが捗るな…

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 00:44:51.87 ID:EZ7lVPzA.net
アンシエント今のところ毎回へんな食べ物パーティしてるけど面白いからそのままご当地食べ物紹介もかねて毎回最後にやっててほしい
来週はもう揚羽出てこなくていいわ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 00:45:52.43 ID:HafGs2rw.net
久々に星谷那雪&辰己申渡、空閑と虎石の休日ネタかと思いきや早々に新キャラメインかと正直萎えた
星谷サイドは結局すぐ演劇部メインに戻ってきてちょっと安心したけど
北と南のニラニラヲチしてる感じイラッとくるわー

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 00:47:57.52 ID:kzzK+IrO.net
野暮マスクで目力10倍!(空閑の)

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 00:48:52.84 ID:XiTBG8aG.net
北南は今まで真剣にやらなくても出来ちゃってた型キャラだろうから一回思いっきり挫折して改心してほしい
あの2人見てると漣先輩が不憫で仕方ない

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 00:49:58.00 ID:a/RGSdSh.net
スタミュ 2期3話の無料動画

http://animego.jp/hstar-mu/hstar-mu-2-3-episode/

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 00:50:59.43 ID:6hiugVrr.net
無罪もあるんかい!って笑ったw

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 00:51:01.41 ID:ZClU8FoU.net
>>541
自分は1冊目の方しか買ってないんだけど、キャラデザや衣装デザインの資料用としては
載せ方が小さすぎたのが欠点
ってとこ以外は、製作者インタビューも面白かったしありなんじゃないかな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 00:52:19.06 ID:VBkdQFsM.net
北原南條というキャラをわざわざ作ったからにはただの噛ませにはなって欲しくないんだけどどうなるかね

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 00:52:33.87 ID:R7OqmyRL.net
揚羽と行動する(というか星谷が一方的に付きまとう)流れで
揚羽との距離が縮まる回なのかな?と思いきや…

先週→特別な存在…君にもあるでしょ?綾薙祭で言ってた
今週→同じじゃない 僕の夢に入ってこないで

逆に距離が開いてしまったw

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 00:53:38.17 ID:ZClU8FoU.net
星谷攻略法は気づくとスッと入ってくるから何の心配もしてないんだが
タラちゃんのがお前それでいいのか状態なんだが

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 00:56:09.80 ID:XiTBG8aG.net
タラちゃんがいう良い子要素が早く見えたらいいんだけどなぁ
あんだけ支えてるってことは何か昔にあったんだろうけど

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 01:03:17.62 ID:WejHm3cq.net
いまのとこteam楪と漣の育成枠狙いの温度感は分かるけど
team柊がどういう感じなのか見えないな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 01:12:39.49 ID:Tse3lTpf.net
>>599
辰己達みたいに敵の事を買って塩まで送っちゃうライバルの方が断然好感持てるけど、確かに今回柊のスタンスが見えなくて気になるわ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 01:19:14.10 ID:ZClU8FoU.net
1期でももっとライバルチームとしてバチバチするかと思いきやそうでもなかったからなあ柊
今回、まさかの中等部で描くとこの視野が広がって面白かったから
トップだと周りに見られてる柊の描き方も周りから攻めていくのかなあとか漠然と思った

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 01:44:08.19 ID:HafGs2rw.net
辰己は姫様似合ってたらしいが、今年のお嬢様はもっと頑張れよw

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 01:48:39.10 ID:1hL5+hIM.net
歌舞伎役者のくせに缶バッチとかブロマイドとかグッズがアニメ的というかアイドル的なんだな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 02:01:50.17 ID:JhAhZ2nA.net
演劇大丈夫かとハラハラしたから堂々とした演技でこっちまでほっとしてしまった
最後の野暮助グッズで遊んでるの和む

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 02:34:20.90 ID:hpyw8v+w.net
5人でグッズで遊ぶシーンいいよね
野暮助アイマスクを真顔で付ける空閑で笑った

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 03:03:21.58 ID:mNyGvle/.net
魚住が早速攻略されててチョロかったけどアンシエントから攻めて行くのか
チーム柊とチーム鳳は相変わらず仲良くて和んだ
焼きそば職人のイケメン那雪に思わず惚れたわ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 03:36:00.56 ID:37MeKIl1.net
キメ顔那雪良かったね
アヤナギショウタイムでも王子様みたいだったし偶にでいいからイケメン顔増えて欲しい
普段とのギャップがいいんだ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 03:38:32.12 ID:1bKXbER6.net
>>573
あれ書いてるの、それぞれ中の人たちのはず
でもみんな違和感ないのが不思議

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 03:55:57.98 ID:zbHvfrkc.net
今回面白かったねー
さすが辰巳は王者の風格って感じで見てて安心するほど星谷に協力的でいい
今さら言っても仕方ないけど二年はやっぱりチームごちゃまぜで今日みたいなのがよかった
魚住って一番怖そうに見えて一番情に厚いタイプと見た

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 04:01:28.25 ID:0jA8jeaN.net
かにみそケーキくっそマズそうで笑った

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 04:14:47.11 ID:hQj1IFaY.net
揚羽がわざわざ校門で待ち伏せして星谷に注意するって
少しは気になる存在になったってことなのかな
揚羽の性格からしてどうでもいい奴はスルーって感じだし

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 05:27:54.29 ID:LLx42AIt.net
正直いまのところ2期微妙に感じる
1期は楽しめてたんだけどなんでだろう

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 05:32:51.32 ID:7mtPy/d6.net
さすがに遥斗さんのスーパーマン設定はお腹いっぱいかな
いろんな部活で活躍してた、は盛り過ぎ
成績優秀で体育の授業でもすごかった!くらいならまあ・・・

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 05:45:30.34 ID:R7OqmyRL.net
>>612
一期は星谷がチームメイトを次々と陥落させていって、もといチームとしてまとまっていって
お披露目公演、綾薙祭に向けて…って話の主軸がしっかり見えていたのに比べて
二期は何が描きたいのかいまいちはっきり見えてこないせいかなぁ
いや、卒業記念公演のオーディションってやる事は分かってるんだけど
なんか地に足が着いていないようなボンヤリ感がある気がする

なんせキャラ多過ぎてまとまりがないというか
持て余してる感じ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 05:48:14.15 ID:rTQX6OVT.net
星谷はあんなにけものフレンズ達に囲まれて発狂しないのか気になったw

1期はやっぱり脚本に勢いあったけど2期はちょっとテンポ悪いな
1期はテンプレだけど前半は1話でキャラ紹介を兼ねて星谷がチーム鳳メンバー攻略って流れが良かった
2期は散漫かな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 06:05:08.14 ID:LtbHeJBc.net
キャラ増やしすぎの弊害だよな
10人でも十分多いのに

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 06:40:49.85 ID:HafGs2rw.net
チーム楪に漣って、華桜会の指導を受けた中でも決して優秀な方じゃなかったしな
強キャラ感出すより変化球で来たんだろうけど、それにしても・・・

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 06:48:53.75 ID:LtbHeJBc.net
4位だっけか?

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 06:52:01.52 ID:L7ilILfC.net
今のところ毎回、
・揚羽(蜂谷)の出番
・南北の出番
・アンシエントの出番
これは絶対に出すって縛りあるみたいでそれにチーム鳳と柊その他の出番ってなったらそりゃ話もまとまらなくなるよね
新キャラはアンシエントか同級生ライバルのどっちか片方だけに絞れば良かったのに
揚羽のツンがずっと続くのも嫌な感じだし前半に専用回作って野暮助並に即落ちさせればストレスたまらないのに
ギスギスより普通にお互いに研鑽しあう展開のがいいよ
二期は楽しみにしてたのにガッカリ感が強い
一期面白かったしOVAも本当に文句なかっただけに二期の微妙感が残念過ぎる

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 07:10:11.07 ID:0jA8jeaN.net
新キャラ出すにしても最初に全員一気に出すのは頭悪いなとは思った

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 07:19:57.41 ID:Q4sQxgds.net
ピックアップされてる揚羽が微妙すぎてテンション下がるのに毎回出番多すぎ...
後の新キャラは平気なんだけど
2期は色々じっくり描きたいのかね

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 07:23:05.64 ID:LXbch6uI.net
まだ1回しか見ていないから、うろ覚えだけど
那雪は一目であれが鳳先輩だとわかったのかな?
だとしたら星谷だけじゃなく元チーム鳳のメンバー全員、あのエピソードに興味がありそうなのに引っ張るね
やっと星谷が鳳先輩とわかる日がきそう…


2期脚本、初回のみハラダサヤカ氏だっけ?
1期功労者の一人だけに、ちょっとさみしい

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 07:26:49.32 ID:WURNkJES.net
元チーム鳳?

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 08:06:54.45 ID:WejHm3cq.net
1期は1話でオーディション合格スター枠入り3話天花寺攻略って
達成感があったけど2期はまだなにも達成してないから物足りなく感じるかも
ロングスパンで達成するのかもしれないけど今はただキャラが沢山出てるだけの印象

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 08:10:11.90 ID:MZo5XkFI.net
>>624
それあるね
スカッと終わる話がまだ1回もない

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 08:11:46.05 ID:VBkdQFsM.net
揚羽に時間裂きすぎというかもっと上手く纏められたんじゃないかな
揚羽が嫌いな訳では無い

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 08:36:23.49 ID:wU2FqPkN.net
>>622
シリ構を功労者の一人呼ばわりて
脚本書いてなければストーリーに関わってないとでも思ってる?

話が進まないな
揚羽にイライラしてきた

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 08:48:06.23 ID:3bPMS79e.net
揚羽とのやりとりが毎回同じようなことしてるように見えちゃう
進展というか変化してるのは分かるんだけど
揚羽があんな感じだからちょっと疲れる
まあそれ以外は楽しめてるから十分面白いけど

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 09:12:07.34 ID:UwjFziNB.net
最近観始めたがキャラ多すぎて
星谷とやぼすけしかわからん

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 09:24:06.67 ID:hQj1IFaY.net
2期面白いわ
キャラの人数もこれぐらい覚えられるし見てて楽しい

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 09:38:40.94 ID:4tB/X9W2.net
最近のアニメにしては、一期はキャラが少ないと思ってた。
二期でちょうどいいくらいかなとも思う。

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 09:44:16.54 ID:hpyw8v+w.net
最初から2期並みにいたら覚えられないし印象薄くなるよ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 09:50:46.91 ID:nL+0oOg1.net
>>614
まんま同意だ
1期でもキャラは多かったけど目的がわかりやすくて展開が読めたけどそれが安心感でもあって楽しめた
ライバルキャラの掘り下げは足りなかったものの要所要所で目立ってたしキャラも立ってた
今回は揚羽が高難易度攻略キャラで引っ張りたいのはわかってもあんまり楽しめない
さすはるも飽きてきた

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 10:25:21.18 ID:unSL7eV4.net
遥斗はスーパースター設定の王子様だから作中一番盛られても違和感ないよ
学生達でさえ凄い活躍してるのにプロの世界でも輝いてるキャラだから
そう考えるとあの世界の芸能界やベテラン達は凄い異能力者の集まりだな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 10:31:30.34 ID:zbHvfrkc.net
新キャラが増えた割にはそれに割いてる編成が偏りすぎかなとは思う
アンシエントはまあ一期の時の華桜会みたいに主人公達を導く立場だからわかるけど
揚羽と蜂屋とチーム漣だと揚羽だけが毎回ピックアップされてるからバランスが悪い
チーム鳳柊以外からは新キャラ二人ずつぐらいで満遍なく出せばよかったのに

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 10:36:56.78 ID:3jGIvpoA.net
戌峰いたけどセリフ無かった…
来週は出番あるみたいだから楽しみに一週間待つわ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 10:40:00.85 ID:bvHQt2Ea.net
>>634
盛られてるのは1期からだしわかるけどなんていうのかなくどいしつこいというか
1期はまだ海斗や鳳のために出てきてたからよかったんだよ
おそらく揚羽が神様いうからどんな人物かってのがセットで出てくるんだろうけど出てきたところで揚羽になにか気づかせるわけでもないし
嫌いじゃないけどテンポ悪すぎてもうわかってるからってなるんだ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 10:44:24.38 ID:unSL7eV4.net
テンポも別に悪くないよ、どのキャラをメインに描いて欲しいかの違いじゃない?
2期後半は鳳の出番あるだろうけど序盤は明らかにアンシエントや揚羽絡みで進んでるから
1期までのキャラで話を進めて欲しい人にはテンポ悪く映ってるんだろ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 10:52:39.59 ID:ZClU8FoU.net
一期がチームごとに割りとまとまって行動してたのが
今回混合で話展開してるってせいもあるのかな>ぼやけてる感
色々と交流あるのも見てて楽しいけど、ラストにチーム鳳集まったとこすごい安心感あった

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 11:09:52.09 ID:/MP+eQLd.net
ラジオでも1期は星谷が次々に攻略しにいってたけど信長さん(揚羽)はなかなか落ちてくれないんですよーって言ってて
信長が彼には彼なりの理由があるとは言ってたよ、にしてもその理由引っ張り過ぎだろとは思う
でも2期はチーム柊も沢山出るって言ってたし星谷も今までの明るい感じばかりじゃなくて悩むのも画くみたいだから今はフラストレーション溜まるけど中盤にはスカッとする展開くるでしょ、多分

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 11:10:21.97 ID:r6NiPNb6.net
演劇部の代役に部外者の星谷を立てるのは違和感あった
興行じゃないんだから華があるとか関係なく部員の中から選ぶのが自然だよね
揚羽や魚住に一目置かせるためかもしれないけど都合よすぎる展開だけにもうちょっと説得力のある言い訳考えてほしかったわ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 11:10:42.84 ID:NkZ1/vpR.net
1期からのファンだけどテンポ悪く感じるよ新キャラに期待してたから
魚住は売れっ子設定なのに毎回アンシエントとして参加してるのおかしいし早乙女のキャラ紹介から遥斗以外みとめないと思いきや普通だし
2年生の新キャラ3人はキャラ付けのために言葉に特徴ありすぎて逆にうざくなったしキャラ設定を活かしきれてない
です俺的には有罪どれか1つに絞ったほうがよかった

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 11:13:21.06 ID:rJOM8jZ0.net
遥斗兄の助っ人エピソードは完璧設定の強化よりむしろ中学生時代の星谷を思い出させた

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 11:20:06.14 ID:VBkdQFsM.net
>>642
口癖は別に無かったとしても一応キャラ付けされてるしなあ
インパクトを付けようとした結果本末転倒な感じなのかな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 11:36:30.22 ID:unSL7eV4.net
口癖は確かに過剰に感じたな。それが無くても魅力的だろうに
キャラの見分け的に口癖や髪型に個性持たせるのはわかるが

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 11:36:47.63 ID:UwORoB3Y.net
眼鏡とドジっ子と揚羽にいつもくっついてるってだけで充分分かるから
ですですいらなかった気がする

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 11:42:21.14 ID:T3Plc6ty.net
ハルトがくどく感じるのってその場にいなくて何もしないのに
やたら毎回すごいすごいだけ言われてるせいもあると思う
実際今指導してるのはアンシエントなのに奴らはハルトのマンセー兼引き立て役なのか?と思ってモヤる
中の人の歌唱力含めアンシエントのがスターぽいよ

それとやっぱり主人公の憧れは鳳だしライバルの指導役は柊だからこの辺薄めてほしくなかったな
楪漣暁含めて全部のチームと正面からやりあって欲しかった
アンシエント好きだけどこの世代出すならスピンオフでOVAなんかでよかったかも

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 11:54:18.96 ID:unSL7eV4.net
ポスターの大きさでわかるがキャラ設定的にそうだよ
あの時代のトップがハルト
月と太陽で現されてるから
ハルト(月)が輝いてる=太陽の魚住やアンシエントの光が強いって事なんだが

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 12:01:11.39 ID:nEBB5dSE.net
3話面白かった
揚羽は遥斗さんオタクなんだなって思ったら星谷のことを許せないのもなんとなく分かった
実力の伴ってない星谷と遥斗ガチ勢の自分を一緒にしないでって感じなんだろう
私もたまにニワカと一緒にしないでって気持ちになるから少し共感してしまった

それより、また有罪か?と思ったら無罪で爆笑したwww
次のやぼ回とても楽しみだ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 12:02:05.57 ID:8ty+qhLU.net
エンカの那雪シスターズのボンボンの上のたびにゃんドヤ顔過ぎて笑った
たびにゃんの出番激減してるのも寂しい
2期で1回も鳴いてないよね

>>643
星谷そんな設定あったよね
それを遥斗に被せるのはなぁ
星谷と違ってそういうキャラって感じしないしいきなり出てきた設定って感じだから違和感ある

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 12:15:28.94 ID:unSL7eV4.net
星谷君は舞台で映える役者だと納得させられたね
OP前の喜怒哀楽の表現と大違いだ。正直あの棒な感じも好きだが

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 12:24:59.41 ID:VW/l+B3k.net
>>622
憧れの高校生が鳳先輩とわかってチーム鳳が育成枠に選ばれたら星谷は夢だった憧れの高校生との共演を果たすんだよね
2期は星谷の夢が叶うお話なのかなと思った
夢が叶ったら星谷はどうするのかすごく気になるから3期もやって欲しい

2期微妙だなと思ってたから悩んでたけど円盤マラソン決定だわ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 12:42:13.55 ID:T9K7gGHk.net
team柊の新曲が最高より最強とか完璧より衝撃とかスターならもうここにいる
って強気な歌詞なのに育成枠取れないってなるとそれなりの理由がほしいな
現時点で星谷の成長に協力的でそれで育成枠逃したらちょっと微妙

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 12:56:22.31 ID:EZyyDrSX.net
アンシエント組は仲良いし遥斗の設定盛り過ぎだし面白すぎるだろ
早くアンシエント揃えばいいのにいつ帰ってくるんだろ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 13:01:14.11 ID:ut2PGu3x.net
北南は本来モブでいいはずなのに歌出すために無理やり他のキャラと絡ませてる感じだ
別に名付きモブで歌出していいから
1期のサッカー部や放送部程度の出番でストーリーに無理に話に絡ませなくてもよかったんじゃ
タラオみたいなのと俺的にはと有罪なんて言わせる必要もなくなる
揚羽はなあれマジでどうすんの

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 13:25:56.36 ID:GS0Kk0oZ.net
まだ3話だしな
1期は緊張→緩和→仲良しの畳み掛け
2期はすでに仲良し→緊張・新要素→緩和→収束を長くやる
という構成な気がする
その場合は、モヤつく感じやじれったい感じも計算上加味されているんでは?
つまり、まだストーリーの全体像が見えてない状態で、印象だけで判断するのは早いと思う

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 13:32:33.89 ID:R7OqmyRL.net
>>641
自分的には代役に星谷を推した事自体には違和感なかった
悩んでる星谷を吹っ切れさせるための機会にしようっていう辰巳の気遣いなんだろうなっていう
問題は棒演技が役に成り切る事での自然な演技になった事の説得力の無さの方
台本に書いてある事を演じようとするのではなく
星谷が演る役の説明とか彼の気持ちになってみてとか役に入り切るって発想の転換に持っていく流れがあればな、と。

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 13:35:00.24 ID:b8uffn8d.net
揚羽の中で遥斗の神格化と模倣がMAXに達した(と見ているこっちが認識した)所で遥斗帰国させるんだろうから時限爆弾みたいでドキドキするわ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 13:43:50.45 ID:R7OqmyRL.net
あ、不満点ばっか書いてる気がするけど
基本的には楽しんでる
特に最後の野暮助が帰ってきてからワイワイするとこ好き
チーム鳳が揃うとやっぱ和むわ
なんかほっとする

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 14:03:41.68 ID:rJOM8jZ0.net
ここ読んだらみんな2期に対するハードルが結構高いんだなと思ったよ
自分なんか星谷のMVでヴィーナスの誕生?太陽と月って1話の伏線回収?動物シャベッタ?って頭が混乱してから記憶が薄くて
この感じスタミュが帰ってきたんだなって気がした

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 14:09:13.78 ID:HvwKXaDA.net
うんうん
team鳳全員集合の場面良かったね
特に真顔で野暮マスク付けてる空閑がサイコーだった
舞台で初期のバラバラだった場面を何度も見た後だから
よけいにすごくまとまったなーと感慨深い

不安要素はチラホラあるけどやっぱりスタミュは大好きだ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 14:11:42.67 ID:IjrHoDrH.net
鳳先輩、2年ではミュージカル科に入れてなかったんだね
普通科から華桜会に返り咲くって凄すぎるんですけど…

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 14:17:23.98 ID:T3Plc6ty.net
それは柊がおじいちゃんに頼んだんじゃないの
新設されたスター枠って体面だけど
暁が華桜会に潜り込んだからといって〜て言ってたり
鳳が柊にお前の期待に応えられるわからないけどってあったし
暁が鳳嫌うのもわかるw

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 14:31:20.51 ID:orxzNmV4.net
とりあえず裏ミッションは星谷関係ないことが判明したね
鳳先輩→理事長→アンシエイトって手を回したんだと思ってたんだけど違ったみたい
鳳先輩の手回し≠裏ミッションなら二期は描くこといっぱいあるなあ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 15:21:43.43 ID:BeiVDrK1.net
だね
二期も楽しい
あとアンシエントね8人になってしまうw
>>660
>星谷のMVでヴィーナスの誕生
これとアバンの喜怒哀楽めっちゃ笑ったw
推しは別だけどやっぱり星谷くんは特別
星谷くん最高

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 15:48:46.99 ID:XvLuyaWM.net
ランズ兄がツイッターで来週放送が楽しみって言ってたけど期待しちゃっていいのかな
ワクワクする

細かい疑問とか不満はあるけれどやっぱり面白いんだよね
動物が喋ったときはホント笑ったw

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 15:56:47.16 ID:Q3bde3K8.net
>>666
泣きそうになったってラジオで言ってるね

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 16:06:03.82 ID:ifLNLpFD.net
キャラ多すぎてとっちらかってんね
3話まで何も印象に残ってない

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 16:23:09.65 ID:wU2FqPkN.net
>>662-663
え??飛び入り参加は中等部時代の話だよ?

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 16:24:19.71 ID:rJOM8jZ0.net
天花寺のファンがまた増えちゃうんじゃ?て言ってたね
お父さん関連かな
個人的には隔週出演になってしまってる戌峰の出番の少なさがちょっと悲しい
でもそんなこと言ったら元華桜会5人のファンの人はもっと悲しいデースね

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 16:30:40.06 ID:0GBJSn7k.net
ストーリーに進展がなくてうーんって感じだけど、星谷らしい曲で安心感を覚えた

戌峰推しの自分としては他のチーム柊のメンバーは出てるのになんで戌峰だけ出てないのか…と思ってしまう
とりあえず来週の天花寺回楽しみ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 16:32:38.36 ID:orxzNmV4.net
>>669
申渡たちが中学1年生の時=鳳先輩中学3年生だね
1年の頃とはいえ辰己と申渡が裏方って中等部の生徒数はどんだけ多いのやら

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 16:33:53.27 ID:EZELDBF3.net
新キャラ毎回出番多いよね
無理して出さなくても良いのにって思ってしまう
1期の時チーム柊は別にこんな出ずっぱりじゃなかったからくどく感じるよ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 16:37:38.97 ID:w4RoxFzd.net
>>662
鳳先輩は
中学は綾薙学園中等部の普通科 ←今回出てきた「普通科」って台詞はここのこと
中3の時に演劇部助っ人で女装してる(今回の後ろ姿と写真はここ)
高校は綾薙学園高等部
高1→スター枠でチーム月皇→途中でスター枠抜ける(1話アバンの黒い羽根はここ)
高2→ミュージカル学科(25名のうち5名の一般枠からの学科入り)
高3→ミュージカル学科かつ華桜会→華桜会脱退→華桜会復帰(OVA)

高等部には普通科ってのはないはず
声楽科と器楽科とあとたしか作曲科とあって2年から専科でミュージカル学科も加わる
星谷たちも1年の時は声楽科に属しつつミュージカル学科候補生だった
高等部は音楽や舞台に特化した芸術系の高校になってて(モデルは宝塚)
中等部は音楽コース(特進クラス含む)と普通科があってマンモス校な模様
柊先輩と鳳先輩が高1の春まで再会出来てなかったのは
「中学は同じ綾薙だけどとても大きい学校だから音楽コースと普通科だと会わない」
って感じのことをスタッフトークショーで言っていたらしい

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 16:47:48.63 ID:V9U4G2Lj.net
中等部は共学で高校は男子校なの?

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 17:09:32.34 ID:w4RoxFzd.net
>>675
今のところ作中で出てきてるのだとそうだね
もしかしたら女子オンリーの高等部も別にあるのかもしれないけど
描かれてないからよく分からん

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 17:45:29.26 ID:M/TRmwSk.net
きっとヅカみたいな女子分校みたいなのがあるんだろう多分

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 18:11:46.37 ID:cwDM5kr9.net
女子だけのあるって那雪が妹関係で言ってた気がする
何かで

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 18:33:51.80 ID:iIsOVpJ0.net
正直興味持てないんだよね、新2年の4人に
だから攻略しようがしまいがどうでもいいって感じ
1期でteam柊が潔くて好感度高い割に個々の掘り下げは少なくて2期に期待していた人が多いだけに、
余計に新キャラに反発がいってると思う
しかもその新キャラはお世辞にも好感持てるキャラと言えないし
敵意むき出しでも1期の天花寺や卯川はどこか可愛気あったのに

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 18:35:34.54 ID:i4h0lf7K.net
なんかこのアニメキャラデザがのっぺりしすぎだし
キャラの個性も薄くてセリフを言わされてる感が強くて
人間味が感じられない人形劇みたい
ヤボスケとかいう二人称ダサすぎだし
スレが結構賑わってるのがとても不思議です
声優のファンとかなの?

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 18:35:40.20 ID:LXbch6uI.net
はるとさんがいない代わりに、鳳先輩が勉強も兼ねてアンシエント補佐に入りそうかな?

柊先輩が了承を得たことが気になる
チームで見たい気持ちもあるけど、個人戦になってほしいなぁ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 18:39:41.59 ID:XiTBG8aG.net
キャラ萌してる人は物足りないだろうなってのはわかる
ストーリーさえ筋通ってたら別にいいと思ってるからそのへんちゃんとしてくれたらいいなぁと思ってる
自分も卯川と暁は最後まで無理でOVAとドラマCDでやっと拒否反応でなくなったぐらいだから新キャラも無理な人は最後の最後まで無理なんじゃね

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 18:40:48.91 ID:XjYvQbiB.net
野暮助は二人称じゃないだろ
って荒らしか

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 18:58:37.63 ID:G41Qj1jI.net
1期の時から作品のバランスがキャラ萌え<ストーリー描写として作られてたし2期もこんなもんじゃないかなぁと思う
まだ3話だし
ただ1期から応援してた身としてはあのキャラのいろんな一面が見たいって気持ちもあるよね

上で何度も言われてるけど1期はほぼ1話完結で全体の流れが分かりやすくストレスフリーに楽しめてた
もうちょっと1話ごと、中期スパンごとのゴールが見えるとモヤモヤ感が減るのかも

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 19:03:45.22 ID:cwDM5kr9.net
えー
1期より2期のが好きなキャラ多く出てるけど1期の方が面白かったけどなあ
2期楽しめないのはキャラ萌えの人って言われると違うでしょ?ってなる
ストーリー的に1期と比べるとやっぱ2期微妙だよ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 19:21:02.02 ID:G41Qj1jI.net
別に2期楽しめてないのはキャラ萌えの人とは言ってないよ
2期一応楽しんでるけど1期ほど面白くないと思うしもうちょっと各話の着地点が見える方が良いのにとも思う
でももう少し気長に見てても良いんじゃなかろうか

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 19:22:42.34 ID:7mtPy/d6.net
特定のキャラ萌えではない自分としても今のとこストーリー微妙ってのは同意
1期と全く同じを求めるのは難しいと思うから長い目で見る事にする
まあ基本的にはとても楽しんではいる

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 19:34:50.37 ID:wIeXJ4M9.net
まだ3話しかやってないのに面白くない面白くない言うのもなぁ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 19:36:24.23 ID:vcOVUo2Y.net
MS組でパーシーのおかっぱとアレクシスの影のメガネが気になるけど掘り下げないだろうなー

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 19:40:10.85 ID:cwDM5kr9.net
まだ3話しかって言うけどもう3話って普通は評価下されてもおかしくない話数だと思うけどな
そして2話しかないOVAはとても面白かったよ
もうちょっと頑張って欲しい
面白いらしい4話期待してる

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 19:40:42.26 ID:4n3urRsv.net
まだ3話っていうけどもう3話だよねw

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 19:41:54.65 ID:m8sHbxZZ.net
面白いって言ったら駄目な空気だなこのスレ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 19:52:19.25 ID:ngUk5pI7.net
1期は毎回行き当たりばったりで
どういう結末に進むつもりなのかさっぱり分からないストーリーに感じてた
2期は最終的に卒業公演の成功に収束するという前提でストーリーが展開しているから
安心して見ていられる

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 19:54:22.50 ID:C5XH/PWh.net
面白いって思うんならそう言えばいいと思うけど……
ただ現状ストーリーというか設定上の粗が目立つのとどうしても新キャラの不快感があって入り込めない人は一定数いるってこと
擁護する人も新キャラに不快感がないタイプor今後に期待って話しか出ないからそういうことなんだろう
かくいう自分もスタミュが好きだしこれから面白くなるはずという期待だけで見てるようなもんだからなんとも

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 19:55:12.45 ID:G41Qj1jI.net
1期とOVAが面白かった分2期微妙に感じるのも不満が出るのもすごい分かるんだが盛り上がるまでに時間かけるタイプの作品もあるわけで
スタミュは今まで超スピードだったけど2期はじっくり描いてるのでは?
別にマンセー意見しか書くなとは全然思わないし個人的にはここで愚痴意見読むのも楽しい
でも不満意見に同調して欲しいなら愚痴スレのが良いんじゃないか

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 19:57:11.67 ID:zbHvfrkc.net
自分は元華桜会5人でのサティスファイを本当に見たいな
一期も最後和解して卒業前にしてくれるかなと思ってたから

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 19:57:36.19 ID:T9K7gGHk.net
マンセー意見はツイッターで書くから…

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 20:00:36.82 ID:vcOVUo2Y.net
4話から火が着いた作品があるんだぜ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 20:07:28.62 ID:ZClU8FoU.net
>>680
自分もキャラデザの印象は1期初めて観た時は同じ印象だった
んだが、突然歌うよ!とはまた違う何とも言えないタイミングの歌の入りが面白くて
ゲラゲラ笑ってるうちに好きになってたって感じだった

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 20:09:15.98 ID:w4RoxFzd.net
一問一答
チーム鳳・鳳先輩 http://hstar-mu.com/1/special/index00140000.html
チーム柊・柊先輩 http://hstar-mu.com/1/special/index00250000.html
華桜会・遥斗・双子 http://hstar-mu.com/1/special/index00520000.html
2期新キャラ http://hstar-mu.com/special/index00140000.html

2期に入ってから回収されてる一問一答ネタは
・空閑の弱点(方向音痴で顔覚えが悪い)
・華桜会とアンシエントの好きな飲み物(全員分ではなかったけど)
・遥斗の中学時代のあだ名(はるやつっきーなど)
・揚羽の好きな場所が華桜館資料室で休日は神様の聖地巡り
・双葉のご当地グルメ取り寄せ
・鳳先輩、辰己、申渡の中学時代エピソード(ミス鳳、姫、ナイト)

とりあえず大体そんなとこかな?
「遥斗は手先が不器用」って遥斗の項にも双葉の項にも
書かれてるからこの設定は今も消えてないと思うけど
書道部で金賞取ってるカット入れた人(絵コンテ辺り?)には
そういう細かい設定までは伝わってなかったのかもしれんね…

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 20:23:16.13 ID:k4iM+pk1.net
>>680
かつての自分の感想とまったく同じだわwww
天花寺みたいな嫌なキャラ絶対に好きにならないし月皇も棒でイライラするって思ってたw
5話のぬるぬる作画観るまで次で切ろうと思ってたなあ

本格的にハマったのは最終回間際からで今はすっかり貢いでる
なんでそうなったか自分でもわからん

のっぺりして見えるけれど表情の書き分けは繊細で丁寧ですよ
楽しんで貰えたら嬉しいけどつまらないと感じるなら仕方ないんじゃないかな
残念だけど

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 20:23:46.14 ID:H+lRNNHN.net
>>673
今週のラジオを聴くと4幕に南條の出番はないみたい

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 20:28:06.63 ID:w/zFo+8n.net
今んとこ自分はすごく楽しんでるな
揚羽は2期を通して攻略すんだろなって気長に見てるしなんなら攻略しなくてもいいし人をわさわさ増やした割には今までのキャラの見せ場もちょこちょこあると思う
海斗の揚羽への反応が気になるわ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 20:33:17.16 ID:rJOM8jZ0.net
>>689
メガネの子は十文字くんだっけね
金髪と黒髪ツーブロックの子も地味に気になるw

>>700
手先が不器用と書道はちょっと違う気がするな
ボタンつけできないとかコンタクトいれられないとかそういうイメージ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 20:33:40.10 ID:i4h0lf7K.net
>>699>>701
レスありがとう
スルメみたいなもんなのかな
じっくり見てみるわ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 20:33:58.65 ID:hQj1IFaY.net
このスレの2期面白いって言えない雰囲気何なんだろ
新キャラどれも好きだし見てて楽しいし曲いいしMVいあし
1期の頃のワクワク楽しい気持ち思い出して幸せだ
マンセー意見しか言うなとはいわんけど愚痴スレも活用してやんなよ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 20:37:12.10 ID:zbHvfrkc.net
言えない雰囲気って何?自分は普通に言ってるよ
楽しいところは楽しかった面白いところは面白かったって
言えばいい

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 20:37:15.92 ID:rJOM8jZ0.net
>>706
どんな作品でも2期って難しいものなんだなと思って流れを見てる
自分は毎週スタミュが放送されてるってだけで嬉しいよ
2.5次元舞台も全然期待しないで見に行ったのに良かったし

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 20:40:43.65 ID:ia9bXNjT.net
>>679
全く同じだ
正直team柊の掘り下げを期待してたよ
五人のことをもう少し掘り下げても良くない?
ぶっちゃけ三話って視聴切られるボーダーラインだからここまでで面白くないのは致命的

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 20:40:54.75 ID:hpyw8v+w.net
一期は野暮助がデレてから面白くなっていった

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 20:41:08.38 ID:G41Qj1jI.net
ツイッターのマンセー意見一辺倒みたいなのが気持ち悪いからここで賛否両論入り乱れてるのを見るのが楽しいけど
今の所2期面白いって言ったらダメみたいな空気がなぁ 否定派はそんなつもりはないとは思うが

どうでも良いけど1期は本編終わりに星瞬イントロ被るの好きだったから2期EDはそこが物足りない
曲自体は好きなんだが

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 20:43:05.35 ID:O6rG3CMw.net
1期は1話で華桜会のサティスファイのインパクトにやられ、2話の即興芝居みてこんな感じで進むのかと思い、
3話のやぼ回ですごくハマったな
4話から7話くらいまでの流れもバランス良くて好き
次回のやぼ回楽しみだ
動かしやすいキャラだから話の中心に据えてもおもしろいだろうなっていう安心感がある

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 20:44:21.61 ID:hQj1IFaY.net
>>711
今時誰でも見れるTwitterではよっぽどじゃないとマンセーしか言わないよ
愚痴や否定意見は鍵付きの別垢や身内垢でやるか2ちゃんに吐き捨てが基本

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 20:49:34.82 ID:ZLYeZz+W.net
2期ってどの作品もだいたい1期の7〜8割くらいのおもしろさ
キャラ全員変えるくらいじゃないと

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 20:49:56.31 ID:n/0QoEwz.net
なんでこんなダメ主人公が入学できたのか
しかも特進コースにすすめるのか

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 20:51:07.92 ID:l9I38mq2.net
星谷MVは前の方が好きだな
今回のは背景はリアルなのに動物はデフォルメで違和感が凄い

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 21:05:11.65 ID:gecDsIEn.net
有罪くんはいい雰囲気の店でいきなり無罪とか言い出しちゃうから女子からはモテなさそう

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 21:45:43.49 ID:VBkdQFsM.net
ロンガンドリンクって初めて知った

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 21:46:03.63 ID:6hiugVrr.net
そう言えば、星谷くんは動物苦手だったよね?
鳥とか虫とか仲良くしてて微笑ましい。

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 22:05:09.87 ID:zKWr5xl/.net
>>719
でも猫はいなかったってね

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 22:10:01.19 ID:7mtPy/d6.net
相変わらず猫はダメなのかな
タヴィアンだけは平気になったのだろうか
て言うかタヴィアン出てこなくてちょっとさみしい
エンカのドヤ顔で癒されたけど

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 22:12:36.26 ID:L4WMZd0k.net
今回の揚羽の「僕の世界に入ってこないで」発言ってあの舞台見て
多少なりとも「僕の世界」に星谷が入ってきたというか不本意ながら何か感じてしまったってことかな
ガチで興味なかったらガン無視するタイプっぽいし、単にウザいだけならわざわざ夜に外で待ってるとかしなさそう

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 22:12:38.90 ID:c+fpS9M3.net
腹痛で「本人の未来の為に」ってどんだけだw

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 22:37:28.93 ID:VaU1OAe7.net
>>723
そりゃ舞台で万が一漏らしたりしたら一生の…

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 22:38:06.76 ID:Tse3lTpf.net
>>723
腹痛は馬鹿にできないで
ちょっといつもより痛いなー続くなーと思ってたら腸が捩れてたわ

まあ辰己が言いたいのは、万全の状態で舞台に立てず失敗して後悔するよりは、
代役を立てて舞台を成功させる方が本人のためにもいい
って事だろうね

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 22:59:45.86 ID:R7OqmyRL.net
鳳先輩の女装をちゃんと正面から見たい
辰巳の写真も残ってないの?

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 23:27:33.36 ID:nEBB5dSE.net
「無罪だな」何回見ても爆笑しちゃうわwww

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 23:29:48.97 ID:1hL5+hIM.net
冤罪もあんのかな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 23:33:43.75 ID:2QyNF0dM.net
>>727
ドラマCDキャストトークで言ってたのが早速あったね

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 23:51:32.21 ID:ZGKre7zv.net
>>715
よくある

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/18(火) 23:52:12.11 ID:G79tyHYM.net
あの劇の姫は女装しないといけない決まりでもあるのかとw

揚羽はなかなか落ちない発言と今回の態度の変化からして
星谷自身の成長とリンクしてんのかなーと思った
後ついに鳳パイセンが例の先輩だと知る日が(そのうち)来るのかと思うとwktk

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 00:55:10.89 ID:K36UjIYo.net
星谷の演技に関しては一期の即行芝居でも
空閑がメモ渡す流れから棒演技じゃなくなってたし、魚住先輩がいうように入り込むと改善するタイプなんだと納得

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 01:02:53.53 ID:ZmWzCklw.net
「笑い」とか「怒り」とかシチュエーションもなく漠然とした事をやれってなるとああなるんだろうな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 01:33:48.94 ID:/3a5G/+R.net
Twitterで星谷が指導のあと大根食べてるの共食いって意見見たんだけどやっぱり狙ってるのかな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 01:38:38.31 ID:zwUP6jM4.net
やっぱり星谷くんは天才なのかなワクワクする
>>680
かつての自分がいる
キャラデザも話自体も段々クセになっていってたびにゃんラブソングで一気に堕ちたなぁ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 01:38:54.42 ID:+jQOSTcM.net
大根美味しそうで飯テロに感じた。

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 02:02:58.58 ID:o2QVuJn4.net
うん

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 02:09:58.53 ID:nquqqVyE.net
スタミュ愚痴系雑談スレ2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1492349531/

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 02:30:00.98 ID:U+LphSj8.net
>>674
>(25名のうち5名の一般枠からの学科入り)

どこもチームは5人だし鳳先輩加入して6名の一般枠じゃなかった?

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 03:22:56.03 ID:ZmWzCklw.net
>>736
ブリ大根じゃなくて鶏大根ぽいね
http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/c/4/c490afcf.jpg

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 03:53:12.44 ID:SWJ2KvUy.net
中等部組の新曲微妙すぎてつらい
10年前のジャニどころか20年前って感じ
公式はアイドルじゃなくあくまでミュージカルって言う割に
ただのアイドルソング出してくるから困る
本編で使われる曲はいまのとこ良い感じで好き

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 05:47:49.86 ID:rZvvdJKq.net
公式絵であった辰己の和風姫コスは確かにめちゃめちゃ似合ってたが
今回のお嬢様役見る限り似合ってる事はヒロイン役の条件になさそうだなw

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 06:43:13.89 ID:j3C8Dqvr.net
星谷に代役頼んだモブの中にもっと似合いそうな子いたよなw

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 07:15:07.91 ID:j8wTbsOF.net
大分前の話蒸し返すけど(しかもレス番もつけずにうろ覚えでごめん)そんなにみんなのキャラデザ同じかなぁ
虎石くんと申渡くんが同じ顔っていうのが解せない
目というか瞼のかかれかた違うよね
月皇くんと揚羽くんも
まぁ顔が似てたとしても髪型が全然違うんだしそれでいいと思うけどな
一期のときは特にキャラデザになにも思ってなかったけど今はみんなかっこよく見える
今のっぺりに見える人たちも二期の終わりには意見が覆るくらい魅力的なラストを迎えたらいいなぁ
そういえば一期終わってしばらくまで空閑くんと虎石くんが同じ顔に見えてたから自分も人のことは言えなかった

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 07:30:10.45 ID:skhYAZjv.net
スタミュに限らないけど慣れるまではみんな同じ顔に見えるのは普通にあるよね
自分もそうだったしキャラデザも古臭いと思ってた
いつの間にかそんなの全部気にならなくなってたけど
新キャラ一気に増えたけど見分けのコツが身に付いたのかすんなり全員覚えられたし

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 07:44:13.56 ID:CQ4WUdQ5.net
キャラデザ垢抜けないなとは自分も最初は思ってたなw
印象が変わったのは5話でteam柊がアヤナギショウタイムを踊る作画だった
こうやって動かしやすくするためにシンプルな線にしたんだなーと納得したというか
あとキャラの魅力が見えてくると見分けられるしデザインに愛着がわいてくるのはどのアニメも同じだけど
今の流行り?の絵柄はもっとキラキラした感じだから慣れてると違和感強いかもね

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 07:51:50.20 ID:U/cezypR.net
>>744
最後の一文笑ったw
区別ついてくると違うよってなるんだけど、興味ないとどうしてもね
認識出来てないモブがそろってるとことかだと、同じ顔ばかりに見えてちょっと不気味ってなる瞬間もある
2期の新キャラ発表時に改めて、
このラインを外すことなくキャラのバリエーションをよく増やせるなあって逆に感心した

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 07:54:52.91 ID:cHOtmaxn.net
申渡と虎石は雰囲気全然違うけど月皇と揚羽は確かに顔似てると思ったな
髪型が違うから間違うことはないし近くにいる事が多いから気になるだけかも
双葉見ると星谷数年後イケメンじゃんと思う
辰己、卯川、意外と戌峰あたりは被りがないな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 08:22:07.39 ID:qwHwu/Ff.net
自分はキャラデザのダサさに惹かれて観ることを決めたよ
たぶん今流行りのキラキラ絵だったりしたら、ストーリーの印象も凄く変わると思う
なんというか、キャピキャピ(死語)しちゃう感じ
この絵で良かったと思ってる

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 08:32:40.02 ID:JufQ+Aro.net
星谷って黙ってたらイケメンだと思ってたわ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 08:45:46.25 ID:CQ4WUdQ5.net
星谷は顔も性格もイケメンだと思ってるけどあの4本のアホ毛がなんかちょっと抜けた感じというか親しみやすい印象になるんだと思うw
そこが星谷の良さなんだけど

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 08:57:55.59 ID:zjb22XG8.net
一期で鳳先輩が星谷の頭撫でたときにアホ毛がちゃんとたわんだのは細かくて笑ったわw

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 09:25:23.57 ID:9XtR8doW.net
予告ずっと遥斗さんなのかなあ
遥斗さん嫌いじゃないけどずっとやるの…?ってなっちゃう
色んなキャラの色んな組合せの掛け合い聞きたかったよ
初めからメインキャラとしてPVで発表されてたチーム鳳や柊先輩鳳先輩ならともかく、この押し出し具合いがどうもしっくりこない
新キャラと遥斗さんに偏り過ぎ
チーム鳳なんてアニメ本編で星谷君以外まだ歌っていないよ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 09:37:48.70 ID:0k99YxYC.net
遥斗さんが圧倒的人気キャラならビジネスだし仕方ないって思うけど
そういうわけでもないからなあ
メインキャラ以外で出番偏ると公式のゴリ押し感強くなるから
そのキャラのファンだとしてもあまり嬉しくない

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 09:49:14.72 ID:GWMSTR59.net
身長低いキャラ多くない?
まぁまだ高校生だから伸びるだろうけど
進級して身長伸びてたりするんだろうか

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 12:29:20.20 ID:HMky4Tbo.net
1期では出番全然無かったから掘り下げる要素多いんだろうな
アンシエントや揚羽みたいに新キャラがハルト関連だし2期の重要キャラでしょ
1期の脇役のイメージのまま見てたらそりゃ苦しくなる

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 13:02:58.95 ID:/QJfBxaT.net
187 遥斗
186 鳳、漣
185 戌峰、魚住
184 柊
183 
182 南條
181 
180 早乙女
179 
178 
177 空閑
176 虎石、北原、楪
175 天花寺、蜂矢
174 
173 
172 辰己
171 
170 星谷、申渡
169 
168 海斗、暁、双葉
167 
166 
165 
164 揚羽
163 
162 
161 
160 那雪、卯川

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 13:26:25.53 ID:Mf0Yusl2.net
偏ってんなーw

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 13:30:15.36 ID:LeDVB37e.net
2期になったら身長変えるかと思ったら伸びてなくて全体的に低い印象

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 13:40:05.42 ID:HMky4Tbo.net
漫画やアニメのキャラなんて皆足長くて高身長でも良いのに変な所でリアルw
日本の男子高校生だから170付近が多いんだろうがミュージカル科だから少し平均高いのか

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 13:52:30.01 ID:U/cezypR.net
高身長ばかりだと並んだ時の高低差がないってのもあるのかもね

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 14:04:39.90 ID:r8/NebXB.net
流れと違う話で申し訳ないのだけど、今日からの宮崎でやってる展示に行く人いる?
グッズは後日通販に期待してるけど書き下ろし方言SSのメンバーが誰か気になってる

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 14:06:12.89 ID:juioN+u+.net
今更だけど双子でかい

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 14:31:23.50 ID:h3sbVqri.net
月皇兄弟の身長差…
1期で随分違うけどまあ成長期だしと思ってたのに伸びてなくてちょっと可哀想

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 14:32:46.50 ID:D2GnAB44.net
星谷、申渡より辰己の方がでかいのか
ちょっと意外

遥斗さんでかいのに海斗は低めだね
これから伸びるのかな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 15:03:14.53 ID:pUx2n1nR.net
双葉意外と低い方なのな
アンシエントの他二人と比べて小さいなとは思ってたけど
あんまり生徒達と並んでるとこ無いからかそんなに低いイメージ無かった

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 15:19:55.73 ID:8sEw2BGr.net
同じ顔と言われればそんな気もしてしまう
http://i.imgur.com/gg5PRDZ.jpg
http://i.imgur.com/fo57wQw.jpg
http://i.imgur.com/ggxAXCi.jpg
月皇と揚羽はそんな似てないかな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 16:02:08.93 ID:n4qg/aaE.net
スタミュのことはすきだけど判子顔だと思ってるよ
特に表情と目が描き方にパターンがない
でもみていけばどのキャラも個性が見えてきたし普通に見分けられる

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 16:24:56.79 ID:+zn14Jib.net
判子顔は大量生産の基本
手抜きとは言いきれんわ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 18:03:22.27 ID:DWAQAawk.net
そもそも元々の判子絵っていうのは可愛いor格好良いキャラにしようとした結果顔が全部似た系統になってることへの皮肉みたいなもんだから
スタミュは判子絵ではあるけど既存の判子絵とは別のような
っていうか既存みたいなタイプの判子絵で現状のクオリティのダンス出来るだけの予算があればもっとヒットしてたと思うよ
まあそれはもうスタミュじゃないと思うからそうなって欲しかったかといえば別なんだけども

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 18:50:29.53 ID:okNDTHpv.net
今回星谷ソロで次回が天花寺回っぽいということは、チーム鳳はまた全員ソロ曲あるパターンかな
二期でキャラ増えた都合上無理だと思ってたから、もしそうなら嬉しい
あとはチーム柊のソロ曲があれば言うことないんだが…

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 19:28:19.45 ID:TlLfO2Oa.net
>>771
チーム柊のソロ曲すごく聞きたいけど難しそうだね
1期から待ってたんだけどな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 20:09:58.67 ID:+pyvjrhh.net
1期から柊メンバーのソロ曲待ってた人の方が新キャラより確実に多いだろうし、
新キャラのソロ出すにしてもある程度既存キャラのソロをランダムに出してからの方が反発も少なく
新キャラ自体にもファンがついてきてるかも知れないのに

1期でそこそこ人気は出たけど、イマイチ大ヒットとまではいかないのは公式のこの辺の空気読めなさもあると思うわ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 20:11:36.05 ID:3iPt659T.net
人気キャラ押しのけて遥斗プッシュとかそのへんもそうだよね

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 20:15:09.65 ID:Zez40aeT.net
一期の時は疲れた女性の癒やしになれば的な事を言ってたのに二期はその言葉を忘れたかのような展開ばかりだから…
円盤予約が伸び悩んでるのもそのへんが理由だよね
癒やしとなる爽快感が全然無い
OVAは即座に予約したけど二期は未だに円盤買うか悩んでるもん
スタッフは三期やりたいなら一期で受けた理由をちゃんと考えて欲しい

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 20:16:46.16 ID:Zez40aeT.net
でもやぼ回が楽しみだよ
新キャラ出ずに既存キャラの掘り下げと既存キャラへのファンサービス期待してる

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 20:23:56.02 ID:Obz3mpO1.net
別に揚羽がすぐ落ちないキャラならそれでいいよ
だけど毎回現れては主人公に拒絶するような事言ってたら見ててイラッとくるよね
それなら南条や蜂屋なんかとローテーションで出せばいいのに何故か毎回揚羽

自分は2年なったらチーム暁が一番のライバルになるかと思ったんだけどな
指導してる暁と鳳があんなんだから暁に似て頭が硬い生真面目な連中で
なおかつ柊の次に成績がよかったぐらいだから
まさかのモブ扱いとは

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 20:25:39.15 ID:/3a5G/+R.net
>>776
新キャラに親でも殺されたの?

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 20:26:56.09 ID:3iPt659T.net
頭が硬いキャラはピアスしたり髪染めてたりしないと思う
でも暁指導してたなら南北みたいな舐めた態度ではないだろうし、ミュージカルに対しては真面目な子達だとは思う

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 20:32:36.33 ID:tZuVCUHc.net
その辺りはミュージカル学科っていう特殊な学科なのもあるんじゃないの?
月皇みたいなタイプとか普通のアニメじゃピアスしてないと思われる
まあチーム暁モブになっちゃったからもうどうしようもないけどさ
前から散々言われてるけどほんとそういうとこバランス悪いなって

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 20:41:55.49 ID:3iPt659T.net
でも下手にクローズアップされると漣先輩や楪先輩みたいに指導何してたの?ってなっちゃうし
鳳先輩も星谷があんなダメダメなD評価になっちゃうなんて一体何を指導何してたの?っておもっちゃうし
一年の時にD評価されて二年もまたD評価って、鳳先輩後輩の指導しなさすぎって思われても仕方がない
せめてC評価ならまだしも少しは成長感じられたのに
華桜会の評価よりアンシエントの評価の方が厳しいのかもしれないという見方もあるけど
でもあの棒演技放置してたのは鳳先輩の評価ダウンになっちゃうよね

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 20:42:18.74 ID:ucSgOitw.net
チーム暁がほぼモブ扱いなのは納得いかないというより単純に不思議だったな
まだ新キャラ2年のこと詳しく知らない時はチーム暁から2人で漣と楪から1人ずつなのかと思ってた

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 20:42:48.49 ID:jDXSAN3W.net
チーム暁は優秀だから、新キャラとして出すとチーム柊の引き立て役にならない。
だからこそチーム楪とチーム漣だと思ってるけど。

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 20:46:03.99 ID:Obz3mpO1.net
でもモブってことは好成績なのに役一つもつかめないって未来しかないよね…

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 20:47:05.80 ID:Zez40aeT.net
一期の時は細かい事は気にするな考えるより感じろ!って勢いがあったけど二期はそれが無い

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 20:57:41.18 ID:KGB1jYDR.net
確かに一期は勢いで引き込まれるところあったよね
二期はなんかちまちましてしまっている印象だけど4話に期待

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 20:58:14.90 ID:AgY/RfKJ.net
暁先輩の事だからチーム暁は
長所を伸ばすよりマイナス要素を徹底して潰す事が優先で育成されたイメージ
だから成績は優秀でどこに出しても問題ないのにどれか一つを選ぶ場合には選ばれにくいみたいな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 20:59:11.91 ID:HMky4Tbo.net
アンシエントや新キャラ好きで1期見返してる層のファンもいるし
最近出番少ないキャラも好きだからどっちも理解出来るよ
流石に自分の好きなキャラが活躍する以外認めれないんだったら
個人スレでも作って移動しろよと思うが
私は今の所1期も2期も楽しく見れてる。強いて言えばニコニコ無いのが寂しい

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 20:59:29.91 ID:rZvvdJKq.net
トップを目指すよりあえて2年生育成枠に特化して訓練してきたチームと
熱くならなくてもそこそこできちゃうチーム(実際評価は↑より上だった)
という微妙な位置付けなのであえて優秀なチーム暁を持ってこなかったのかなと思った

それにチーム暁を本格登場させるとチーム柊とガチの潰しあいになってチーム鳳の入る隙がなくなると思う

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 21:04:52.15 ID:/3a5G/+R.net
確かアンシエントにもスルーされてたよなチーム暁・・・

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 21:05:35.65 ID:HMky4Tbo.net
そう考えると単純にキャラ多いよね
単純にバランスも良く実力あるキャラやチームはいるし
揚羽達が特化型で出たら後はその個性に被るか劣っちゃうから

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 21:06:19.48 ID:4TqY9vbt.net
一問一答みるに漣は厳しい感じなのにあのふたりを見てると何指導してきたんだ?ってなるのが正直悲しい
2期も楽しくないわけではないけどたしかに勢いとばっさばっさ解決してく爽快感は少なめだからかもやもやする
憧れの高校生が鳳だと気づいて星谷が共演するっていう楽しみがあるとしても揚羽の発言にはやはりフラストレーション溜まってしまう

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 21:08:42.12 ID:Obz3mpO1.net
チーム柊でも実際めちゃくちゃできるのって辰巳と虎石と戌って感じがする
後の二人は優秀だけど見せ場がいつもないよね

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 21:11:39.37 ID:3iPt659T.net
虎石入るなら申渡のが入らない?
ずっと申渡は月皇辰巳と並んで凄いって評価だし

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 21:13:00.45 ID:tZuVCUHc.net
>>789
チーム戦なのにそれは変じゃね?
個別選出ならチームとしてバランスが良くても個性がない人が目立たないのはわかるんだけど育成枠は逆なわけでさ

大体チーム暁が先輩関連で一番チーム鳳と絡ませやすい位置付けじゃないかと思うんだけど
……もしかしたら変に因縁ある相手を作ると収集つかなくなるからモブになっちゃったのかなあ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 21:13:28.53 ID:AESOxAWo.net
>>789
自分はガチの潰し合いっていうかバトルは見たかったよ
チーム鳳と柊じゃ実力に差がありすぎなんだよね
だからチーム鳳は別方向で動くストーリーでもよかったんじゃないかって
元々トップを目指すよりはオンリーワンなタイプのチームだし

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 21:13:31.54 ID:HMky4Tbo.net
あんまそこら辺意識して見てなかったけど、この作品って人気キャラ誰なの?
やっぱ出番多いキャラが人気あるのかね
出番少ないキャラも魅力的なの多いから全然わからんわ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 21:16:37.97 ID:Obz3mpO1.net
一期で暁が柊に君のチームほどじゃないけど自分の所もまあまあって言ってたから
それ踏まえるなら二期はやっぱり個人戦じゃないとおかしいんだよね
チーム戦になるならチーム柊で最初から決まりみたいなものだし
他のチーム全てにチャンスなんてなくなるよ…

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 21:19:19.59 ID:YIanRqiF.net
>>796
わかる
だから個人的には育成枠チーム戦じゃなく個人戦で見たかったなあ
なんだかんだ星谷以外はチーム鳳も問題抱えてただけで普通に実力はあるメンバーだと思うんだよね
そこら辺上手く絡めて星谷くんの成長とチーム鳳各々のバトルみたいなのやってほしかった

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 21:21:09.37 ID:5Bhyl5sQ.net
申渡は辰己月皇と並んでトップ争ってた設定だけどアニメだけだとそう見えないね
ツイッターでアレクシスの影は潰し合いだけどランバートの影は
星谷取れそうっての見て一般的に申渡の評価は低いと感じた

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 21:30:22.58 ID:rZvvdJKq.net
>>793
>>794
キャラ設定はおいといて虎石がそう見えるのは中の人が歌ウマなのもあるかとw

1期の入学時点の評価リストでチラッとうつったのは
辰己:SS 虎石:S 月皇:SS 星谷:D 他キャラは不明
申渡はあえて辰己より前に出ないようにしてる感じ、でもタラオと違って言う事は言う
卯川も元々優秀だけど優秀なチームメイトに付いていこうと努力してる、でも毒は吐く

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 21:30:22.75 ID:YIanRqiF.net
申渡はどうしても辰己の印象が強すぎて2番手感が拭えないのがなあ……
冷静に考えたら普通にすごいことなんだけど
アニメ・漫画の二番手ってものすごく弱く見えるマジックがかかるとこあるからそのせいかなと思う

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 21:38:35.80 ID:lhCHmeH2.net
某塚だと成績最下位でも華があればトップスターになれるし
成績が良い人は小さくまとまってしまうこともあるからどうかな
2期はプロになる為の壁を個々が乗り越えるのがテーマみたいだからそれぞれの葛藤が表現されるんじゃない?最後はチーム単位だけどw

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 21:52:07.14 ID:UEqRVu27.net
揚羽です有罪とその相棒以外のチームメンバーも空気なのにチーム暁まで扱えぬ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 21:55:38.37 ID:3iPt659T.net
いっそ空気で良かったんじゃない?
あとからドラマCDとかでもキャラふくらませる事は出来るんだし
無印でも鳳先輩柊先輩暁先輩以外は空気だったんだから
そういうキャラがいますよ、実力はありますよって描写だけでも良かったんじゃないかな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 21:56:43.12 ID:OUoGOHnV.net
>>788
ニコニコどうしても恋しくて買ってしまったよ
アベマでも見たけどちょっと違うと感じてしまって
意外とコメ率高くて面白いよ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 22:09:13.60 ID:HMky4Tbo.net
どのキャラをどれぐらい描くかのバランス難しいよね
役割だけで言うなら半分ぐらいでも成り立ちそうだし

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 22:44:45.98 ID:fLzwcVeG.net
>>802
漫画、アニメの縁の下のサポート枠だからねえ
辰己の引き立て役と言ってしまうとアレかもしれないが
役割的にメインを張る立ち位置ではないよね
でもこの手のキャラがいる事で説明シーンは捗るから重要

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 22:47:35.83 ID:SWJ2KvUy.net
絶対ないと思うけど一番聴きたいデュエットは申渡と虎石
中の人の上手さ的な意味で

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 22:51:52.03 ID:Z7QLwk3n.net
でも辰己も申渡がいなきゃ的なところもあるし(主に日常生活面)
例えるならアンネローゼを間に挟まないラインハルトとキルヒアイスみたいな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 22:54:30.53 ID:UEqRVu27.net
辰巳意外と絡むシーンを入れれば印象変わるかもしれん

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 22:54:57.13 ID:ZmWzCklw.net
デュエットかー
星谷と那雪は声質的に凄く相性良さそうだから聴きたい

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 22:57:11.45 ID:ZmWzCklw.net
あ、そういや鶏大根食べたくなって大根と鶏モモ肉買ってきてしまったw
あの寮ってあれ学食なん?那雪が作ってるわけではないよね?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 23:11:13.38 ID:jDXSAN3W.net
>>813
学食だよ。
那雪が作るのは弁当だけ。

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 23:18:55.55 ID:ZmWzCklw.net
>>814
サンクス!
副菜も付いててバランス良さそうだしレベル高そうな学食だね

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/19(水) 23:48:44.43 ID:OUoGOHnV.net
鶏大根いいな作りたい
中等部組(この呼び方でいいのか?)4人の新曲聞いててアイドルっぽいって言ってた人のもわかるんだけどなんだろう…
ひと昔前のキャラソンという感じというか「みんなの歌」っぽさがあるというか
みんなといて良かったって歌詞が泣ける

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/20(木) 01:11:34.24 ID:S54PxZOG.net
>>800
それもあるかもしれんが既存メインキャラが星谷と申渡だけだから主人公補正きくだろうってことが一番かと

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/20(木) 01:12:08.97 ID:anX+HuGL.net
>>812
二人で歌ってるパート凄く癒されたから自分もデュエット期待してる

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/20(木) 02:40:31.64 ID:JIgwA/ut.net
3幕最後のチーム鳳の会話好きだな
天花寺の目力10割り増しだろ!!って台詞がツボ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/20(木) 02:47:52.85 ID:XDqyDyRT.net
1、2幕のガヤ(1幕教室シーン、2幕アンシエント登場直前)が結構聞き取れる気がする
2幕のガヤで「仮眠した?」「仮眠しました」(会話)、「ストレッチしとけよ」「焼肉(以後聞き取れない)」と聞き取れてしまって耳のいい方なんと聞こえるか知りたい
しょっちゅう歌詞聞き間違えてるような人間だから多分ほかの人には違うように聞こえる気がする。ちなみに仮眠した?は虎石申渡に聞こえた

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/20(木) 03:00:38.29 ID:cfBhsGjb.net
中等部組の新曲、私は凄い好きだがなぁ
耳に残るアレンジ
ミュージカル云々の前にこれはミュージカルをネタとして構築されたエンタメアニメ作品なワケだから、作品に妙な押し付けをするとつまらなくならないか?
「〜であるべきだ」って言い方、鳳にロンパされた暁みたいだね
今のところ楽曲も映像も十分楽しませて貰ってるよ
そんな結論を急ぐなって

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/20(木) 03:01:02.19 ID:5j2WvaDE.net
揚羽不快、北南イラネって言ってる人も
星谷が攻略したらテノヒラクルーするんですよね

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/20(木) 04:54:38.30 ID:BUIDd/hm.net
ただ不満言ってる人は結局は自分の好きなキャラが活躍しない限りは
作品や他キャラを叩き続けるでしょ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/20(木) 05:36:00.80 ID:au3fOy2D.net
月皇は中等部時代那雪のこと認識すらしてなかったのに
中等部4人組って売り出し方されると若干違和感がある
あと那雪好きなので4人でグッズだされるといらない子扱いされてつらい

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/20(木) 05:54:51.83 ID:w9dnHv1Q.net
>>790
流石にアンシエントによるちゃんと登場してない人達への言及場面はカットされてるだけだと思う
それはそれで可哀想だが

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/20(木) 06:40:48.17 ID:Ky4Q5jlZ.net
>>815
ドラマCDによると寮母さんがいて料理作ってる
いない時は自分で作って食べてるらしいよ

そういえば寮ってteam鳳とteam柊と北原がいるけど
他のチームのキャラも同じ寮にいるのかな
揚羽と蜂矢は同室だっけ?

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/20(木) 06:43:25.68 ID:GvIrO6dX.net
新キャラ出すならチーム制は解散して
出番格差で荒れようが無慈悲に話し進めた方がよかったと思うよ
不自然な歌の入りを笑いに変えてしまったスタッフなら出番格差も笑いにできたんじゃない

一期の星谷那雪のホモくさい描写を不快に感じた人結構いたんだから
一期の時点でライトオタクもかなりいたと思うんだけど
客層見誤ってるか正確に把握してなかったんじゃ
オタクが変わってきてることも否定しないけど
金を出す人間イコールオタクと考えるなら今のアニメ業界は指してる人間の半分は間違えてる気がする

たしか1期終わった次のクール少なくともこのスレにいる人は
ジョーカーゲーム見てる人多かったんじゃなかったっけ
自分が今期見てるアニメ一歩間違えると作品設定が厨2くさく感じてしまうのを
極力消してるようなのが何本かあって厨2キャラが出てるアニメは一本もない
まっすぐに目的に向かってるキャラか素直なキャラが多いな

>>805
同意

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/20(木) 06:54:34.99 ID:CR4jMkmX.net
思うところないわけじゃないけどどんな展開にしても文句を言わない人などいないんだから『配慮』なんかせず描きたいストーリーを存分にやってほしいけどな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/20(木) 06:54:57.07 ID:cfBhsGjb.net
全部満遍なくやったらストーリー薄まっちゃうじゃない
スタミュの売りはまずはストーリーだと思う
ストーリーありきのキャラ配置なんだろう、と考えている
ストーリーの中で新たに必要なキャラ性
がピックアップされてるわけで、例えは古いが金八先生で生徒全員がフィーチャーされてたのかって話
出来ないし話薄まって別の作品になっちまう
アゲハがフィーチャーされてるのは、どう見ても星谷との新たな対比
主人公を活かす新要素だから印象を付ける必要があるハズ、と考えると、この後の変化が期待出来て今めっちゃ面白い

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/20(木) 07:51:18.33 ID:LWpgZIaP.net
>>826
寮は少なくとも第二寮まではあるらしい
team楪はみんな第二寮
揚羽と蜂谷が同室かは分からないけどまあ一緒なんだろうね

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/20(木) 08:00:24.65 ID:GvIrO6dX.net
2期の新二年生キャラは
4人組のアイドルソシャゲキャラだったら違和感ないんだろうなと思う

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/20(木) 08:21:18.22 ID:6ec5unPI.net
ストーリーに必要なキャラなら、どんなキャラでも問題ない
問題なのはキャラ人気を狙ったストーリー、または声優人気を狙ったキャラ、だな

いまのところキャラ増やした意味がまだ分からないけど、キャラ人気を狙っている感はある
1期のスタミュの良さを継続すれば人気に繋がるのにね

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/20(木) 08:44:26.06 ID:T0wJrnq5.net
揚羽は同じように憧れの人を持つ星谷が選んだかもしれないifの道
「対象との同化(コピー)」の行き着く果ての姿として描かれているからちょっと怖いんだろうな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/20(木) 08:48:39.04 ID:cPNOn4P1.net
対比だとは思うけどね完璧に真似出来たところでそれ以上でもそれ以下でもなくて自分ではないよね

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/20(木) 09:24:34.76 ID:aU+rsKy6.net
team楪と漣はチームメイトがモブの時点で育成枠選ばれないの確定だから
チームより個人戦のが自然な設定だけどD評価の星谷が
育成枠選ばれるためのチーム制だと思った

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/20(木) 09:24:44.55 ID:6BDfsbK/.net
なんだかんだで一期が好きだったから二期にも期待してる

>>832
個人的にはストーリーありきのキャラに見える
キャラ人気を狙ったとは思えない
今の流行りのアニメを真似るならそもそも揚羽みたいなキャラは避けると思う

最近のアイドルものを見てると特に思うんだけど今のアニメキャラってキャラクター人気を出すことを考えるあまりに皆いい子すぎてストーリー展開が残念だったりする

スタミュは揚羽みたいな嫌われ役なキャラをちゃんと出したりとか一期なら野暮助とか海斗みたいな最初嫌な奴がいるのがいいところだと思う

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/20(木) 11:11:08.68 ID:yIaaXAVr.net
ジョーカーゲームって途中までしか見なかったな。

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/20(木) 11:56:01.18 ID:D8yyA5nU.net
3話の星谷くんの下手くそ演技可愛くて和む。

わっはっは、えーん、こらー!って
分かりやすくていいと思うけどw

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/20(木) 12:14:20.72 ID:/GfRvR22.net
>>838
なんのシチュエーションもなく感情だけ表現しろと言われるとできないんだろうね
でも練習の鬼だからそれも教わればできそう
歌は高校までにある程度習得できててダンスは0からスタートで1年生でがんばって
(それでもアンシエントから見ると評価Dだけど)
ようやくこれから本格的に演技レッスンってことかね

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/20(木) 12:17:10.80 ID:BFygDTkG.net
舞台の感情表現は全身でしないと伝わりにくいのに
冒頭のは喜怒哀楽現そうとしてたのは記号的な台詞だけで
星谷の財産たる素の感情表現全く反映出来てなかったからね

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/20(木) 12:28:41.15 ID:3orj0/9w.net
>>827
長文で結局、自分の趣味に合わないってことをスタッフはわかってないって言ってるだけですね

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/20(木) 12:31:28.50 ID:b+EhHCWG.net
1年の時ならともかく鳳先輩華桜会抜けるゴタゴタあったとは言えスター枠として1年やってきたのにあれはちょっと…

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/20(木) 12:49:33.26 ID:Ua9Wk+wb.net
まあちょっとしたきっかけで表現のコツを掴めたのは大根なりに一年真面目に練習したからだろう
という事にしておこう

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/20(木) 12:54:29.10 ID:XNcmrdaX.net
>>836
初期の野暮助や卯川はともかく揚羽はあからさまな嫌われ枠で作ってないと思う
1期の月皇みたいなつもりじゃないの

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/20(木) 15:12:12.15 ID:DxY/xpKD.net
星谷は本質的に大根じゃないでしょ
魚住が面白いと思うくらいには秘めたるものを持ってる

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/20(木) 16:26:23.11 ID:Ky4Q5jlZ.net
キャラ人気狙うなら蜂矢あんなデザインにしないでしょ
team暁のモブの方がイケメンおるやん…

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/20(木) 16:40:22.15 ID:3y9HHlPi.net
このアニメイケメンだからいいってわけじゃないし…

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/20(木) 16:47:12.11 ID:Pdin+agA.net
タラちゃんってあれでも優秀らしいけど
新キャラって揚羽以外実力どうなんや

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/20(木) 16:49:34.85 ID:crxC3DRb.net
有罪とあの横にくっついてるちなみにのやつは出てきたからには
そこそこなんでないの

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/20(木) 17:23:25.52 ID:cVQV6Riz.net
これチーム戦にしたからにはギスギス展開するのかな
お前が足引っ張ったから、お前のせいでみたいなのゾクゾクする

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/20(木) 18:34:51.31 ID:llDQENFA.net
スタミュは健全であってほしい
明るく元気に仲良く

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/20(木) 18:46:32.39 ID:LWpgZIaP.net
ライバル関係は良いけど足の引っ張り合いとか
責任のなすりつけ合いみたいなギスギス展開は嫌だ
無いとは思うけど
あくまでもキラキラした青春モノが見たい
成長過程の苦悩とかはアリです

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/20(木) 18:55:13.65 ID:5j2WvaDE.net
お前に合わせてやるよリーダー、の月皇や
俺がいるから大丈夫的な野暮助
足引っ張る奴の粗をフォローする方向のチーム鳳はそういうのは絶対ないだろうと思えるけど
一期の時の鳳先輩が1年の時の綾薙祭の回想でそんな様子のモブチームがいたね

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/20(木) 19:15:13.92 ID:FQsY0IqI.net
アンシエントと鳳達元華桜会がなんかたくらんでる事もあるからな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/20(木) 19:15:22.08 ID:Pdin+agA.net
野暮助仲良くなってホント良かったなあ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/20(木) 20:06:33.38 ID:Ky4Q5jlZ.net
>>849
北原と南條は努力しなくても今まで何でもそつなくこなしてきて
努力とか熱いこと理解できない系男子らしい
ここからどう変わるか楽しみ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/20(木) 20:36:32.23 ID:mxqoYUH4.net
>>856
何かをきっかけにミュージックに熱くなって急に歌うパターンを想像した

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/20(木) 20:43:20.43 ID:Vv97di4L.net
>>845
辰己があんなに星谷を買ってわざわざ塩にオマケまでつけて贈ってくれるのも
そういう星谷の素質に気付いてたからかね
辰己はいかにも右脳タイプっぽいから直感だろうけど

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/20(木) 20:51:02.34 ID:LWpgZIaP.net
辰己は手強いライバルがいる方が楽しいみたいだから
星谷の才能伸ばしたいのかな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/20(木) 20:58:08.99 ID:ncTkybjc.net
でも辰己は月皇ややぼすけの事は全く目に入ってないのかな
戌峰のことは認めてるし単にライバル多いほうが楽しいタイプかな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/20(木) 21:02:15.88 ID:LWpgZIaP.net
>>860
月皇野暮助はほっといても十分手強いから口出さないだけじゃないの

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/20(木) 21:22:46.35 ID:Pdin+agA.net
ドラマCDの感じでは目に入ってないってことはないと思う

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/20(木) 22:03:12.73 ID:AnX6dFU/.net
辰己なんだかんだで余裕に構えてるけど役取りとか本気で来るのかな?
王に相応しい辰己が見てみたい

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/20(木) 22:08:38.44 ID:66uDqcU7.net
まあたまたま星谷が目の前で凹んでたからね

天花寺は辰己を存在感がでかい華があるし役者向きだけど線が細過ぎて舞台映えしないって言ってるね
その辰己は戌峰を上背があるからチームで一番衣装映えすると言ってる
team柊は基本辰己中心にフォーメーションしながら戌峰も割と前面に出すからチームとしてそれを認識してるんだろうね

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/20(木) 23:33:30.08 ID:mNvC5ui+.net
やっぱ舞台に立つには上背あった方がいいのね
一期の面々の身長伸ばしてほしかった

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/20(木) 23:36:34.45 ID:5j2WvaDE.net
今日の夕飯は鶏星谷もとい大根
http://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20170420233415.jpg
一日冷蔵庫で寝かせたから染みてる

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/20(木) 23:50:13.69 ID:BUIDd/hm.net
旨そうwwまんまアニメでやってた感じの出来だ
あれは確かに次の日食べたくなった

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/21(金) 00:04:44.50 ID:iH9XQZH/.net
>>866
二期始まって一番見て後悔した画像だったw
深夜の飯テロ反対!

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/21(金) 00:18:45.33 ID:gDtv4Fd6.net
鶏星谷やめーやw

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/21(金) 00:54:30.55 ID:RKCqEpNv.net
たつみんが作ったと思えば飯テロにはならないんだ・・・

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/21(金) 00:55:46.81 ID:IkzOPiaj.net
それだとガチでテロになるじゃん…

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/21(金) 02:55:08.59 ID:O4O1NSX7.net
ガチのテロになるで草不可避だわ

辰己は月皇のこと何とも思ってないってことないよな?
ミュージカル始めた切っ掛けみたいなの月皇じゃなかったっけ
ドラマCDで言ってた気がするんだけど今手元になくて確認できない

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/21(金) 05:32:18.57 ID:zqyBGRCk.net
>>872
円盤4巻のドラマCD申渡栄吾の内容だよ
ミュージカル俳優って進路を考えたきっかけが月皇

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/21(金) 09:09:16.82 ID:wxLXhTaw.net
●星谷世代が中1の年
夏→高等部の卒業公演を見に行った中1揚羽が高2遥斗に感銘を受ける
秋→中3鳳が文化祭の演劇部で代役、その後のあだ名がミス鳳に
  この年以降、男が女役するのが中等部演劇部の恒例になったっぽい?
  魚住が中学時代の鳳に目をつけたっていうのもおそらくこの時か?
  (普通科not演劇部の鳳が人前で演技を披露することはそうなかっただろうし)
冬→辰己が海斗の影響でミュージカル俳優への進路を意識する

●星谷世代が中2の年
秋→高等部の綾薙祭を見に来た外部生の中2星谷が高1鳳に感銘を受ける

●星谷世代が中3の年
秋→文化祭の演劇部で辰己が異国の姫役
  それ以降中学でのあだ名が姫になり申渡のあだ名もナイトに

だいたいこんな感じだろか
(完全に確定じゃないけどおそらくそうだろなってとこは「?」付けといた)

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/21(金) 09:31:48.33 ID:nxlHK0EM.net
今の星谷たちが2年なら、1年の時のカオウ会メンバーって今何年なの?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/21(金) 09:43:24.57 ID:YxKTpKKF.net
>>875
鳳先輩たちの事なら卒業して大学生だよ
卒業記念公演は卒業してから実施されるからややこしいよね

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/21(金) 10:55:34.62 ID:wxLXhTaw.net
2期
高2→星谷世代
大1→前華桜会は5人全員同じ大学、芸能系。鳳のみ演出コース/スタッフトークより
20歳→アンシエント4人は全員大学は行っておらず社会人(学年だと大3に相当)
   遥斗は1年間ブロードウェイ、魚住はミュージカル俳優でTVドラマも出演
   早乙女はミュージカル劇団所属、双葉は劇団所属/公式一問一答より

3話で早乙女がダンス指導してて双葉が演技指導してたのは
それぞれの得意分野がそれなのかもってちょっと思った

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/21(金) 17:21:29.84 ID:DK+4CSbp.net
>>877見てじっくり公式見直してみたら
早乙女が昭和のナルちゃんまんまで懐かしいわ
何だろうこの実家のような安心感

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/21(金) 17:51:30.35 ID:cUhSbMy3.net
アンシエントの声優さんが世代直撃すぎて歌声聞くだけでうっとりしてしまう

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/21(金) 17:55:28.22 ID:dAT3cKYu.net
なかーま。アンシエント世代だからこのアニメ知れて良かった
若い声優さんの芝居や歌声も良いし1期の頃の曲今更ながら聞いて楽しんでる

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/21(金) 18:08:30.42 ID:cUhSbMy3.net
>>880
自分置鮎さんってぬーべーのイメージが強いからあんな高い声で歌えるって知らなかった
とても綺麗だよね
でも華桜会の曲は一期の時のが好きだ…
一期の華桜会の声もすごい揃ってて綺麗

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/21(金) 18:59:21.40 ID:tWdCar82.net
我ら華桜会はフルで聴くとサティスファイ成分が少なくて物足りない
アニメ本編で流れてるバージョンの方が好き

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/21(金) 20:59:26.82 ID:3FM+Wms8.net
星のストライドは声が星谷じゃないって言われていたけど
今度のはちゃんとキャラ声だ
前のがキーが高かったのは鳳先輩とあわせるためだったんだろうか?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 00:45:38.11 ID:rgjf3yY/.net
星箱ほんとに今月なんにもないのかな……
ちょっと高い(と私は思ってる)んだしもう少しサービスしてほしい
てかもう四月終わるか
来月以降もどうするんだろ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 01:04:50.94 ID:T8MUQRTW.net
星箱高いよね…
あとページ見えにくい
たまにエラーなるし

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 01:33:51.63 ID:J/NIw1Pj.net
今の内容的にせいぜい年間3000円くらいだよねえ
月額540円年間6480円に見合う内容じゃない

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 02:02:29.59 ID:OyefWnet.net
値段言うのやめろ(真顔)

再放送の時のような四コマを毎週っていうのは高望みしすぎでも
それほど手間のかからなそうなSS式で毎週のカウキャッチを載せてくれるだけでもいいんだよ
とにかく月額はきっちり取っておきながら今月の更新なしだけは止めて欲しい
ってここで言っても仕方ないか

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 02:57:46.33 ID:g1iKX0pM.net
アニメ放送時期は忙しくてコンテンツ更新は難しいんじゃない?
制作状況が厳しくてぎりぎりに納品とかもあるっていうし
私はお布施のつもりでw有料登録してるけどモヤるのであれば有料やめていいと思う
無理はしない方がいいよ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 03:04:40.07 ID:lRgc8j5s.net
普通は放送中だからこそ各コンテンツをガシガシ動かすものだよ
ただでさえ2期なんて新規が入りにくいんだから

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 04:56:47.43 ID:8VEyJ/ur.net
えっ
アニメスタッフと星箱の運営が同じ人たちなんて本気で言ってないよね…?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 05:22:15.40 ID:NgDZ3A36.net
なんかちょっとでも不満が出るとすぐじゃあやめれば?って言う人いるよね
運営からしたら一人でも多く有料会員を確保しておきたい所だろうし
有料会員が増えればコンテンツが充実してファンに返ってくる
運営でもないただの一ファンがやめてもいいんだよーなんて
優しく諭してるようで軽い営業妨害になってない?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 08:20:22.22 ID:vsdIhIrc.net
2ちゃんで何言ってんだとしか

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 08:35:53.01 ID:510mEeJ5.net
私は舞台のチケットが有料会員でかつかなり買い物もしてるのに全然落ちたのが納得いかなかったよ
チケット自体は友達が取ってくれたから良かったけどさ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 10:04:16.38 ID:DULhkSyO.net
むしろ2で総マンセー望むのはアホだろとしか

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 10:37:00.34 ID:rgjf3yY/.net
>>888
別に無理はしてないよー
してないしお布施な気持ちは私もある
ただ先月まででも>>886さんと同じように正直500円の価値がある内容とは思ってなかったのに(大好きなコンテンツもあったけどね)その上今月はお金取ってて動きなしってなんなの、って思ってるだけだよ
無料会員との違いって買いものしたらポイントつくだけだよね
せめて登録によるポイントくらいは欲しいなぁ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 10:57:17.81 ID:9QyzpLY6.net
>>890
全く同じだとは思ってないよ
ただオリジナル作品だし製作陣は意外と少人制で人手が足りないことはあるかもなと思っただけ

あと無理しない方がというのはストレスたまるようならかえって良くないんじゃないかなと
勝手に色々言ってすみませんでした

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 11:00:24.06 ID:T8MUQRTW.net
2000円以上で缶バッチプレゼントも12月まで!に変わったのだろうか?あれは送料別の金額の話ですよね?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 11:01:07.03 ID:9QyzpLY6.net
>>893
そうだね自分は有料会員で1部当選はしたものの特に良い席ではなかったので残念だった

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 11:05:43.60 ID:LhvxUPIJ.net
FCは登録切替、郵便物発送設定のグダグダとか
アプリの使い勝手があんまり良くないとかいろいろあったし
お金落としてる以上見返りは欲しくなるし
愚痴もそれなりに貯まるんじゃないの
アプリ限定なのがネックでいまだに有料の登録してないんだけど
そろそろ登録しようかと悩み中

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 11:14:27.38 ID:d+du+iSn.net
有料なのにメリット感じられないのは、よくないよね。
推しのチームの1人ずつに毎月100円ずつ小遣いあげてると思って払ってるけどさ。
有料会員だけにグッズとか届くとうれしい。

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 11:38:48.53 ID:LhvxUPIJ.net
さすがに2期始まったらスレ進行も早くなったね
配信情報が更新されてたからテンプレに入れてもらえると嬉しいかも
900超えたので一応テンプレ案↓


◇配信情報
◆毎週月曜日24:30更新:
auビデオパス / アニメイトチャンネル / ニコニコチャンネル / バンダイチャンネル / Rakuten SHOWTIME / GYAO!
◆毎週火曜日12:00更新:
dアニメストア / softbankアニメ放題 / U-NEXT / FOD / dtv / ゲオチャンネル / Hulu / ビデオマーケット
◆毎週火曜日25:00更新:AbemaTV

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 22:02:15.23 ID:f2n41vY5.net
空閑が南北組にゴーヤジュース出したのは、発言にイラッと来たからだよね?

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 23:06:00.27 ID:SHzhvecB.net
>>902
たぶんそう
味音痴だとしたら方向音痴、絵下手(顔覚えられない)に加えて三重苦になってしまうwww

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 23:13:52.11 ID:xn75o1Vl.net
意味ありげな笑顔で「特製ジュースだ」って言ってたからワザとだと思う

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 23:16:16.53 ID:ghu/djZH.net
あつくなってるやつならここにいるぞっていうのをああいう行動だけで表現するのいいよね
 >>903 もうそれおじいちゃんの域じゃないか!

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 23:16:32.28 ID:1iKz8Jhk.net
>>903
そうだと思う。

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 23:27:27.08 ID:N0v/d5Cs.net
あそこは脳筋な北原としたたかな南條のキャラが表れてるシーンでもあると思う

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/23(日) 00:46:03.23 ID:7T98WWKf.net
華桜会が4人だった時は卒業記念公演どうやってたんだろう
華桜会に入れなかった次点の人も入れてやってたとか?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/23(日) 01:01:17.54 ID:OtlJyXi2.net
>>902だけど、レスくれた皆さん、ありがとう

空閑のことだから本気で自信作のジュースを出しそうだなと思ったんだ
三重苦もありそうだなとw
まあ天花寺を風呂に閉じ込めた例もあるし、やっぱりイライラの表現のほうだよね

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/23(日) 01:06:07.43 ID:ArrzPaSr.net
>>908
それは思った
探偵役あたりが育成枠繰り下げの役とか?違うか

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/23(日) 01:14:01.07 ID:RQUAatwQ.net
柊世代の育成枠は現時点で不明だから
4人なのでもしかしたら育成枠じゃなかった可能性もある

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/23(日) 01:31:00.29 ID:7T98WWKf.net
わかりづらかったかもしれないけど、育成枠じゃなくて柊世代以前の華桜会はどうだったのかなって
柊世代から5人になったわけだから、主要人物5人の劇だと4人だった時代は普通に1人足りないよね
でも先輩たちの時は育成枠がどうだったのかも気になるな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/23(日) 01:34:31.78 ID:3hGMorVF.net
華桜会が5人制になったの柊世代からだって設定を忘れてるような
学校の設定がときどき出てくるから困る

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/23(日) 01:38:28.04 ID:SZIJLkWH.net
5人で踊れる我ら華桜会の振り付けを考えなきゃ
一人だけ室内で別撮りの刑を巡っての熾烈な争いが生まれる

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2017/04/23(日) 02:16:07.16 ID:Kd5ATDRu.net
卒業公演は華桜会だけでなく他のミュージカル学科の生徒もいるし出演するんだよね
漣が他の卒業生の都合もあるって言っていたし
だから遥斗世代の華桜会が4人でも他の卒業生が演じるので問題はない

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/23(日) 04:00:10.29 ID:hK/DMaUn.net
>>902のいってるシーン見返すと
丁度月皇の名前出たときにドリンク置いてるね

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/23(日) 13:13:41.74 ID:x8ddcwZZ.net
北原の紹介文に家の方針で綾薙に入学したって書いてるから芸能一家なんだと思ったら一問一答で父親は警察官とか言い出してん?って思ったんだけど
どういうことや

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/23(日) 13:23:41.13 ID:Ni66aUU+.net
>>917
もともと北原はスカウトされて芸能界入りしてたけど父親に芸能界続けるならその分野で最高の学校に入れと言われた
的なことを南條が解説してた

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/23(日) 13:43:42.46 ID:RQUAatwQ.net
芸能界入り許すかわりに名門校は出ておけって感じか

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/23(日) 13:51:19.07 ID:d+R5B8nx.net
名門入れる位でないと到底プロは無理だろうし基礎を叩き込まれるなら若い頃の方がいいだろうし
最悪挫折したとしてもいい学校入ったという保険(学歴)は手に入るしね

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/23(日) 15:31:24.33 ID:02r1ywx3.net
うわー興味ねえ
そんな裏設定説明するために本編の尺使わない事を願うばかりだわ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/23(日) 15:31:43.35 ID:M7qocjXM.net
CDドラマ、説明セリフが異常なレベル
キャラに口で説明させてばかりで、お話自体は面白く無いものばかりなんだよね

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/23(日) 17:31:54.19 ID:Tj1i6sLw.net
>>921
うわーその意見興味ねえ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/23(日) 17:37:20.90 ID:vhJ77A0T.net
自分はスタミュのキャラのバックボーンがきちんと設定されてるとこが好きだわ
本編では基本触れずにCDでってスタンスだから尺云々に関しては大丈夫でしょ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/23(日) 19:05:08.39 ID:047ACmxl.net
辰巳の病弱だった設定を知ったのはここだから少しアニメで触れてほしいものもある

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/23(日) 19:11:45.89 ID:l1/1DiVS.net
ごめん、前から気になってたけど辰巳じゃなくて辰己なんだよ
なんで気になるかっていうとteam柊はみんな名字に干支が入ってて辰巳だと龍と蛇が入ってることになるから(それはそれでなんかかっこいいけど)ひとりだけ過剰な感じになっちゃうんだよ
わざとやってるとか、このレスが空気読めてなかったらごめん
いつも同じ人ではないとは思うけどほんとに気になるので……

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/23(日) 19:21:11.39 ID:fHED87xp.net
単に変換で出てくるからでしょ
2ちゃんなんだし間違えてもそこまで気にすることじゃないよ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/23(日) 19:31:40.29 ID:047ACmxl.net
今度から間違えないようにたつみんって呼ぶよ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/23(日) 19:35:46.06 ID:bkQhfsA4.net
作品スレでキャラの漢字違ってることが気になる気持ちはわかるけどね
辰己の病弱設定は確かに説明ないけど現在は素手で鎖を引きちぎるほど頑強になったわけだしそこまで気にならないかな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/23(日) 19:40:20.48 ID:CSf52nOb.net
運動は戌や星並みっぽいしね
運動では月皇が敵わんって思うほど

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/23(日) 19:43:36.23 ID:GvYlwM4u.net
うむ
とりあえずクラッシャーとして開花してるんで大体のことは問題ない

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/23(日) 20:06:19.57 ID:AyyQR4M0.net
あの鎖は得意の電動ノコギリで細工を入れてたんだと思ってた
そうでなきゃ難なく切れすぎだし

どっちにしろ逞しいけどな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/23(日) 20:10:19.02 ID:iw6Tki3U.net
カメレオンではいつ鉄門扉バァンするのかハラハラしたわ
二期も熊回みたいな濃い話くるかな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/23(日) 20:15:23.13 ID:RQUAatwQ.net
ラジオで2期は鎖引きちぎったり屋根の上で踊っての登場はいまのとこない
って言ってたからまともな登場が多いと思う

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/23(日) 20:16:37.28 ID:AyyQR4M0.net
>>933
最初に棺の鎖バァンして出てきたたけどな

team柊は後半目立つという事らしいのでその頃にみんなのソロを期待してる

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/23(日) 20:20:39.43 ID:3hGMorVF.net
声優陣がteam柊活躍するって言ってるけど単に一期より出番が多いって意味なのか
美味しい役割がまわってくるって意味なのか微妙なところ
いまのところ毎回出番あるけど活躍ってわけじゃないし

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/23(日) 21:11:15.36 ID:hK/DMaUn.net
棺桶から鎖破って出てくるって十分凄い登場だよ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/23(日) 21:26:15.01 ID:spvEG9vY.net
どれだけ厳重に封印されてたんだ…

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/23(日) 21:36:40.70 ID:gr5H5a46.net
>>934
1期のあれには死ぬほど笑わせてもらったから、ある意味残念だわ
今でもあのシーン何度も見返したくなるくらい好き

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/23(日) 22:06:05.12 ID:y1atvzVy.net
合宿回のスターオブスター!はある意味最高だったw
あのくらいぶっ飛んで笑わせてくれる回がまた欲しい
カメレオンスターもなかなか笑えたけどね

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/23(日) 22:41:05.39 ID:Y5Kkbvt3.net
カメレオンスター、初見は曲名がわからなかったから持ってる折り紙が蝉の抜け殻にしか見えなくて動揺した
かっこよくて大好きなのにカメレオンが高速回転してるところで笑ってしまう

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/23(日) 22:49:40.75 ID:bkQhfsA4.net
蝉の抜け殻わかる
自分は折り紙だということも初見ではわからなくて、かっこいいけど金ピカの何を持ってカッコつけてるんだ君達はってなった

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/23(日) 22:56:50.87 ID:V+8tFzD9.net
タツノオトシゴだと思ってたわw

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/23(日) 23:13:47.72 ID:EBXuQW+N.net
いまだにカメレオンピンとこないんだけれども
カメレオンだよなあ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/23(日) 23:24:01.65 ID:S7oN87bx.net
申渡が持ってる折り紙が一番カメレオンぽく見えるけど
辰己が手に乗せてるの何てネズミか何かにしか…

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/24(月) 00:02:47.70 ID:6C6oSl9J.net
カメレオン座ってあるんだな…知らんかったわ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/24(月) 00:16:20.64 ID:ZT/wGtV/.net
おお…野暮助の中の人お大事に

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/24(月) 00:17:38.27 ID:5fk5Xlkb.net
細谷さん休業のことスタミュ公式ツイッターで初めて知った
本編の収録や10月のイベントには影響ないらしいね

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/24(月) 00:19:36.41 ID:jlihGHza.net
野暮助お大事に
収録は全部済んでるのね
イベントは変更なしって今の段階ではってことかなあ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/24(月) 00:19:53.28 ID:DTBmu6pR.net
地味にショック受けてる
本編収録終わらせてくださったのはありがたいね
10月のイベントは最悪来られなくてもゆっくり休んでほしいな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/24(月) 00:22:54.19 ID:7NZjMl6f.net
ショックだったけどスタミュは録り終わってるってことで安心した
特典のドラマCDも本編の後に録ってるのだろうか?
あと休業があるからアニメイト特典にドラマCDなかったのかもしれない

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/24(月) 00:25:39.65 ID:5fk5Xlkb.net
円盤特典ドラマCDがどうなるかはちょっと心配かも(2期の円盤にも付くって公式サイトに載ってる)
治療を優先してほしいとは思うけどね

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/24(月) 00:27:46.65 ID:Ej5sd2mo.net
声優が喉痛めて休業とか書いてるから
後半は野暮助出ても喋らなくなるのかと心配したぜ…

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/24(月) 00:29:23.65 ID:Rvc4GMS6.net
収録はもう終わってるんだね
ちょうど明日が野暮助回、進撃でもうすぐ見せ場、ヒロアカでも見せ場回の後というタイミングだからびっくりしたなあ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/24(月) 00:29:46.74 ID:opgh43tu.net
本編「ほか」収録済って書いてるからドラマCDも収録全部終わってそうだね
天花寺の声はこの声しかないと思ってるから細谷さん無理せずお大事に

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/24(月) 00:33:32.79 ID:6iClYGuw.net
本当だ 「本編ほか」って書いてあるね
ラジオからの情報でそわそわしてしまったから公式の対応が迅速でありがたかった…

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/24(月) 00:40:25.02 ID:JDScSnQk.net
本編ってこんなに早く撮り終わってるものなの?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/24(月) 00:44:54.62 ID:opgh43tu.net
声優ラジオ聴いてるといろんな作品、音収録は早めに終わってるイメージある
作画が追い付かないって話はよく聞くけど

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/24(月) 00:45:23.34 ID:a7dMzRVl.net
放送の半年前に収録終了しているようなアニメもあるしね
早い所は早いよ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/24(月) 00:46:20.15 ID:/GHhTajV.net
ほそやん心配だね
いち早く報告してくれた公式に感謝
他の作品にも影響ないと良いけど・・・
何よりお大事に、だね

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/24(月) 00:48:24.49 ID:DTBmu6pR.net
1年前から検討してたっぽいから元々早めに調整してたのかも?
今期の有…天家族とか、放送前に収録もアニメ制作も終了してたみたいだから、本当に作品次第なんだろうね

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/24(月) 13:39:09.27 ID:A19d1IR3.net
他作品ではあるけど休業中の代役がチーム鳳の二人でぐっときてしまった

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/24(月) 13:40:46.00 ID:pQTRDPj8.net
>>962
そういうのはどうかと思うよ…

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/24(月) 14:35:01.04 ID:h72izU5w.net
スタミュってアフレコの段階から絵がほぼ完成してて
やりやすいって声優が言ってたけどさらにアフレコも終わってるなら
結構早めに色々完成してるんだなぁ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/24(月) 14:36:49.60 ID:sHBNQUz1.net
放送前に全部のアフレコ終わってるのはわりとあるから特別早いわけじゃないけど
フルカラーでアフレコはすごい

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/24(月) 16:14:07.10 ID:PcxEVlfg.net
>>963
感動とかじゃなく切ないというか複雑な気分になっただけなんだ
ファンの方はもっと複雑だろうけど
とにかく良くなってほしいな、もちろん無理はしないでほしいけど
細谷さん以外の天花寺はちょっと考えられない

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/24(月) 17:20:46.77 ID:6C6oSl9J.net
フルカラーでアフレコは真面目に凄いな
古いけどギアスとか線画の更にラフでアフレコしてたよ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/24(月) 17:26:20.44 ID:KiFNG0J4.net
最近ではカバネリとか最終回の脚本が一週間前でも出来てなくて最終回アフレコ直前まで内容知らなかったとか声優さんが言ってたね

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/24(月) 18:02:54.31 ID:SeM2tfQn.net
スタミュは脚本とアフレコの間に歌のレコーディングがあるから
作画的には他の作品より余裕があるのかもね

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/24(月) 18:03:30.71 ID:7AFbxamX.net
>>967
ギアスはちょっと特殊かも
アフレコのあと、そのアフレコを聴いたメーターさんたちが演技に合わせて更に書き直していたらしいよ

スタミュは曲も早い段階で録り終わっているみたいだし、準備が凄いね

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/24(月) 18:59:54.72 ID:c8XNGBk7.net
スタミュは公式がほんとに優秀
サービス精神も旺盛だし

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/24(月) 19:14:06.30 ID:/GHhTajV.net
>>970
スレ立て出来る?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:47:02.51 ID:/vyLRB+y.net
2期は1期みたいに期待を超えてくることはなさそう

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/24(月) 22:15:30.00 ID:gNYvNXF0.net
今更だけどOVA見てないからよくわからないけど暁はなんであんなに鳳の事を目の敵にしてたんだろ
2期ですっかり仲良く?まではわからないが丸くなっててビックリ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/24(月) 22:16:18.59 ID:gNYvNXF0.net
あ、まだスレ立てまだだねごめん
いないなら立てようか?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/24(月) 22:39:10.34 ID:gNYvNXF0.net
いないみたいだから次スレ立てました

スタミュ -高校星歌劇- 第9幕
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1493040793/

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/24(月) 22:49:19.63 ID:tgkp8K7w.net
>>974
OVAは見た方がいい

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/24(月) 22:54:30.33 ID:cACm1S/d.net
>>976
乙です
スレ立てありがとう

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/24(月) 23:19:00.53 ID:xiQyCsOQ.net
初期話数はフルカラーでアフレコできてたとしても、
最終回まで保てたかどうかは何とも
下手すれば天花寺の出演シーンだけ決め打ちでアフレコ済ませてたりも、ありえると思います

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/24(月) 23:46:41.58 ID:7NZjMl6f.net
三月末のアニメジャパンの時点で8話くらいまで収録終わってたから
普通に全員で収録して終わってると思うよ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/24(月) 23:58:23.13 ID:TqChf/Up.net
次スレ乙

MXライオンを星谷に近付けてみたい
http://s.mxtv.jp/yumelion/images/title_yumelion.jpg

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/25(火) 00:23:57.27 ID:q3vQ5CeW.net
神回キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/25(火) 00:26:21.93 ID:xbNfRJbn.net
ノウテンキーズwww
何が始まったのかと思ったわ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/25(火) 00:27:34.23 ID:dH7r/vmT.net
今日は全体としては面白かったんだけど
野暮助過去って一期でやるべきじゃない?柊となんか被るし
それにどうしても俺が取ってやるていうのが芋づる式で合格みたいで納得できない
アンシエントとか特定のキャラは毎回無理矢理出す感じだしバランス悪い

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/25(火) 00:28:06.60 ID:5tu9/642.net
月が輝きすぎて見失ってるのかな
何処のチームも悩みあったり協力したり高校生らしくて良いな
今週も面白かったわ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/25(火) 00:29:15.50 ID:0CLvH9jF.net
EDちょっとずつ変わっていくのか
楽しみ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/25(火) 00:29:38.30 ID:bLWFbcOm.net
ストーリーは凄く面白いんだけど
ミュージカルシーンは今のところ1期の方が好きかもしれん

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/25(火) 00:29:41.93 ID:xbNfRJbn.net
今回見所多くて濃かったなー
珍しいキャラの組み合わせも多いし

来週どうしたの海斗ちゃん

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/25(火) 00:30:51.82 ID:YEymboOW.net
漫才ワロタ
話は全体的に真面目だったな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/25(火) 00:36:34.67 ID:rEJISY3S.net
今週良かった
新キャラ出すバランスこれくらいで良いな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/25(火) 00:39:03.98 ID:JqwTmhtZ.net
ようやく面白いと思った
反面北原の有罪あんな連呼されるといらっとするねw
野暮助は色んな感情があるから野暮助でいいのに
有罪はただただ言わされてるだけな感じがする

あと、天花寺がチケット取り出すところ一期の天花寺の歌の扇子と被せてきてるのかな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/25(火) 00:39:32.07 ID:iE0fyqgn.net
面白かったわー
アンシエントの指導も色々やってるんだなーってのが見れたし

野暮助、1期で友達出来てうれしかったんだな・・・って思うとウッってなる回想だった

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/25(火) 00:41:19.38 ID:nBUgOSZK.net
スタミュ 4話の無料動画

http://animego.jp/hstar-mu/hstar-mu-2-4-episode/

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/25(火) 00:42:04.78 ID:wYI697BP.net
4話も面白かった。海斗が中等部のイベントも歌舞伎も見に行かなくて残念だったけど、必死さが伝わってきたな〜。
来週は海斗が歌うかな。リミスカ好きだから楽しみだよ。

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/25(火) 00:42:06.07 ID:fQysn4Rk.net
野暮助ソロかと思ったら他のキャラも歌っててワロタ
カップリング曲は虎石北原の同室コンビか

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/25(火) 00:44:35.57 ID:xbNfRJbn.net
卯川、歌舞伎見たあとなんか大人しかったな?
帰りの電車不思議な組み合わせだった

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/25(火) 00:47:30.32 ID:/2/Otu1W.net
チームダイヤのAでワロタ
それにしてもこれからは明確な目標を持ってる人とまだ見つけられない人で亀裂じゃないけど問題ありそうだね
虎石と星谷はそうなんだろうけどスカッとするのは最終回まで無さそうだ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/25(火) 00:48:36.76 ID:iE0fyqgn.net
>>996
もう舞台に立ててるって存在にそれぞれに圧倒された回だったと思う
あまりそこは触れないのかなって1期は思ったんだが
星谷の貪欲さに欠けるとかも、ずいぶん踏み込んだなあってなった

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/25(火) 00:50:14.09 ID:RFJJAmCT.net
今回泣けてしまった
EDの歌詞「宝物をあげよう」の意味を考えると眠れない
>>996
卯川は明確な目標があるから野暮助の実力をあらためて見てそんな笑ってられない感じなんじゃないかね

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/25(火) 01:00:09.15 ID:/2/Otu1W.net
1000なら無罪

総レス数 1000
267 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200