2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Re:CREATORS(レクリエイターズ) 2創造目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(アウアウカー Sad7-KqQt):2017/04/01(土) 18:37:50.94 ID:a+hVUlK+a.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、コレを2行重ねてスレ立てして下さい

我らの世界に変革を。神々の地に制裁を。
――――――――――――――――――――――――――――――――
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。ワッチョイ進行。
次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
全22話と3本の特別番組で構成

◎放送/配信情報
TOKYO MX・BS11・群馬テレビ・とちぎテレビ:4月8日から毎週土曜 23:30〜
ABC 朝日放送:4月8日から毎週土曜 26:29〜
テレビ愛知:4月11日から毎週火曜 26:05〜
AT-X:4月13日から毎週木曜 24:00〜
Amazonプライム・ビデオ(独占配信)毎週土曜深夜更新

◎関連サイト
アニメ公式:http://recreators.tv/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/recreators_tv
原作テキスト:https://www.sunday-webry.com/events/re_creators_naked/ (4月9日0時より毎日更新)

◎前スレ
Re:CREATORS(レクリエイターズ) アニメ新作板
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1483089828/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 72a3-I1f3):2017/04/09(日) 01:03:57.46 ID:pvedYm5k0.net
ほんと曲はいいんだよ
いつもシナリオがゴミで辛い
澤野さんはいいんだよw

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afc8-D6lx):2017/04/09(日) 01:04:56.00 ID:72hW4Tuc0.net
自分の作品をディスられたのを苦にクリエイターが自殺すると
その著作物のキャラが現世に召喚されてディスったヤツに復讐しに行く展開にしてほしい

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-YJkx):2017/04/09(日) 01:05:16.26 ID:/bzUq3x8a.net
>>571
一話なんだから黒幕みたいな奴が言ってることなんて分からないで別にいいんじゃね

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f30c-D6lx):2017/04/09(日) 01:05:21.97 ID:5dpAwNrN0.net
ニャル子っぽくもあるな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bff6-VUPH):2017/04/09(日) 01:05:38.35 ID:jjBnWbei0.net
個人的にはアルドノアと事前特番で
期待ハードルは限界まで下がってたから
1話は割と楽しめた

こ、このくらいでハードルなんて上げないんだからねっ!

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 36f2-RfQI):2017/04/09(日) 01:06:07.27 ID:hVN+WbKG0.net
まあまあ期待できそう。しかし22話もあるんか…

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d2a6-synR):2017/04/09(日) 01:09:08.70 ID:Es/2urB30.net
「駆け出しプログラマーだってやる時はやります」アニメ化したん?

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 72a3-I1f3):2017/04/09(日) 01:09:50.45 ID:pvedYm5k0.net
けものもそうだけど基本最初は空気なほうが期待値下がるから、上回った時の反動がすごい レクリエイターズは特番や声優で期待値上げすぎだから多少のシナリオじゃ満足されないんじゃないかw

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 328e-VrLQ):2017/04/09(日) 01:10:08.91 ID:p7b1+XP20.net
主人公の描いたキャラがパクられてアニメ化とかされてしまい
モチベが下がってスランプなのかと思ったけどそんなことなかった

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c8-lIlP):2017/04/09(日) 01:10:34.68 ID:TZj7jAHU0.net
>>576姫君はそれでいいけど他の創作物キャラの世界観がまるでわからんからな・・

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 128b-8Vmj):2017/04/09(日) 01:10:36.36 ID:R2QEsD3P0.net
ヒロインとかじゃなくて、ラノベ主人公だけ勢揃いさせてみたらどうなるのか見てみたい
全員ほぼ同じ性格で混同しそうだが

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c322-8Vmj):2017/04/09(日) 01:10:36.74 ID:8ZdfTlOZ0.net
>>571
意図的に隠してる謎はあっても説明不足はなかったやろ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f2a0-MD3W):2017/04/09(日) 01:10:39.48 ID:0hxXXUUa0.net
虚渕さんはどうして、アルドノアを3話で降りたのですか?

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウイー Sa97-zQoP):2017/04/09(日) 01:10:59.56 ID:1tNROv4sa.net
エンドライドみたいな感じだと思えばいいのかな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c8-lIlP):2017/04/09(日) 01:11:31.31 ID:TZj7jAHU0.net
>>584キリトさんとアインズとシバさんとデグレチャフと八幡か
同族嫌悪凄そうだなあこいつら

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f0f-oZie):2017/04/09(日) 01:11:35.00 ID:4yatRcIa0.net
>>584
松岡に何役やらせる気だw

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SE8b-D6lx):2017/04/09(日) 01:11:35.28 ID:pDShMdaUE.net
残り三話で出て来る新キャラが全て掻っ攫うアニメになるんですね

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ af8e-PlYO):2017/04/09(日) 01:12:01.72 ID:Pypv2wOM0.net
序盤作画は気合い入ってるなと思った
まあとりあえず継続で見てみるかな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d2a6-synR):2017/04/09(日) 01:12:09.34 ID:Es/2urB30.net
>>586
3話までは神

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 72c8-86DJ):2017/04/09(日) 01:12:14.13 ID:hTYmZgqu0.net
まあ2クールあるんだし、1話目で駄目なら切ってしまえばいいよ
つまらないものを2クールも見続ける意味がないし

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c8-UNHW):2017/04/09(日) 01:12:21.30 ID:6jEJtzOY0.net
PSO2みたいなゲームの召喚ものなのかな
あるいはFate系か?

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 038e-MD3W):2017/04/09(日) 01:12:39.64 ID:gPqHZgcZ0.net
アルドノアのキャラにあおきえい以下スタッフが復讐される話の方が面白そうだ
特に姫の扱いひどかったからサクっと関節技決められそうだな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 337d-gK9N):2017/04/09(日) 01:12:39.89 ID:l13cotOG0.net
シゴフミちゃんが何言ってるか分かんねえw

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 720c-02AM):2017/04/09(日) 01:12:50.24 ID:N1LrrHsB0.net
設定だけ見ると凄く頭の悪そうなアニメに思えて仕方ないんだけど…どでしょう?

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdb2-AOFn):2017/04/09(日) 01:13:04.06 ID:1qRBLJccd.net
おい!22話ってマジかよ、なげーよ
後半はアニメ世界に入り込むとか止めてくれよな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 72a3-I1f3):2017/04/09(日) 01:13:06.72 ID:pvedYm5k0.net
>>586
同時期に他の仕事が被って、途中で抜けざるえなかったんだよ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-YJkx):2017/04/09(日) 01:13:33.55 ID:/bzUq3x8a.net
>>596
シゴフミとか懐かしいな
言われてみればちょっと似てるわw

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8e-WeNX):2017/04/09(日) 01:14:05.16 ID:2bDmS2oIK.net
>>583
なんつーか『統一感』がありすぎる感じ?
悟空とルフィとノムリッシュとドラクエ勇者が並んでくらいの『違和感』が欲しい

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f634-DYLG):2017/04/09(日) 01:14:06.47 ID:DyYg7lUe0.net
日本語読めるんだ、みかこしのキャラ
日本の創作物だからか

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 72a3-I1f3):2017/04/09(日) 01:14:06.93 ID:pvedYm5k0.net
3話まで見てくれて、3話がピークで後半失速するて言ってるようなもんじゃないの?

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 328e-VrLQ):2017/04/09(日) 01:14:09.60 ID:p7b1+XP20.net
>>586
他の脚本仕事とか色々外的要因でやらなかったんだろうけど
それを押しのけてやるほどのモチベは無かったんじゃね

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d2a6-synR):2017/04/09(日) 01:14:13.35 ID:Es/2urB30.net
>>595
クルーテオ伯爵が一番の被害者

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afc8-UDlz):2017/04/09(日) 01:14:13.50 ID:w7QeTu0L0.net
>>568
物分かりが良くなさそうなキャラに変わるな

そしてウザいキャラにもなる

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SE8b-D6lx):2017/04/09(日) 01:14:47.62 ID:pDShMdaUE.net
アニメ漫画ゲームなどのキャラが作者に怒ってんのか

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d2a6-synR):2017/04/09(日) 01:15:34.08 ID:Es/2urB30.net
>>601
こういうのをやりたければ実写+アニメにしないとなあ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 038e-MD3W):2017/04/09(日) 01:16:18.76 ID:gPqHZgcZ0.net
バトロワみたいにこのアニメの設定を使ったパロの方が流行しそう

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfc8-e7FJ):2017/04/09(日) 01:16:45.28 ID:zBGHWz8e0.net
今のところアニメやゲームのキャラが現実世界に出てきて戦うということしかわからないが
ソウルフルな女性ボーカルの音楽にのせてアクションさせる作風がいかにも
アルドノアの監督って感じだ

キャラデザとか長ったらしい中二セリフとかは痛々しいが、高校生の視聴者とかには
こういうのが受けるのかもな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 661b-02AM):2017/04/09(日) 01:16:51.37 ID:7CwnBOvA0.net
創作物と現実が交差するネバーエンディングストーリータイプか。

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx57-8Vmj):2017/04/09(日) 01:18:57.07 ID:YUskr31ax.net
>>610
外人とかにもウケるんじゃないかな
特に豊崎のキャラとか

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SE8b-D6lx):2017/04/09(日) 01:19:09.16 ID:pDShMdaUE.net
同人ゴロおじさんは自分の作品完結させろよ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13f3-Dwgj):2017/04/09(日) 01:19:30.60 ID:C7fCqNsB0.net
アルノドアと確定してないけど監督の方向性に共感しないので降りたみたいなツイートがあったんだよね制作してる頃に

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-nK7d):2017/04/09(日) 01:19:43.90 ID:EK7OE8Ara.net
厨二台詞はそういうアニメのキャラクターが喋ってるからでしょ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1229-8Vmj):2017/04/09(日) 01:19:48.15 ID:WUnU34/A0.net
>>602
海外アニメはどうなるんだろうな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 72a3-I1f3):2017/04/09(日) 01:20:51.56 ID:pvedYm5k0.net
この人、Twitterでなんで作品の内容フォローしてるの? アニメの中で語れよ
さすがに恥ずかしくないか

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 720c-02AM):2017/04/09(日) 01:21:44.57 ID:N1LrrHsB0.net
>>614
それ多分サイコパスのことだと思う

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d2a6-synR):2017/04/09(日) 01:21:47.01 ID:Es/2urB30.net
「もうブラクラは描きたくない。
ファンタジーが描きたいのです」という広江の心の叫びが聴こえた。

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8e-WeNX):2017/04/09(日) 01:22:47.90 ID:2bDmS2oIK.net
>>616
メルヘン系は知らないけど
アメコミ枠はインテリ中年主人公率高いから語学堪能そう

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 135c-02AM):2017/04/09(日) 01:23:11.19 ID:CRaJ/Yg80.net
多分叩かれやすいネタなのだろうけれども、俺こういうの大好きなんだよねw

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ea0-bY3T):2017/04/09(日) 01:23:36.56 ID:MXFMpfTH0.net
>>536
見てない観測してないモノは科学的に言っても実体のない霧のようなモノ
これは最近の実験でもその可能性が確認されている
つまり観測された瞬間モノの構成が決まっている可能性すらある
それを決めてるのは何なのかは分からない

存在論とか言ってたメテオラはこんな意味不明な発言を連発しそうで困る
集合的無意識とか出てくるのはまあ確定だろうな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-YJkx):2017/04/09(日) 01:24:11.08 ID:Zb4mpgSEa.net
>>621
わかる、ごった煮の大集合系な

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c8-lIlP):2017/04/09(日) 01:24:47.34 ID:TZj7jAHU0.net
>>609fateの最低系SSやSHIROU系の主人公最強化SSで散々やったからなあそれ…

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 722e-D6lx):2017/04/09(日) 01:25:43.10 ID:a2vgdg8e0.net
>>610
やたら煩いBGMって外国ウケするのか
まぁ今は外国人のがかね出すらしいからしゃーなしだな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 135c-02AM):2017/04/09(日) 01:26:39.97 ID:CRaJ/Yg80.net
あと、この監督得意の戦闘が始まると歌が流れる演出もツボw

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c322-8Vmj):2017/04/09(日) 01:28:03.38 ID:8ZdfTlOZ0.net
>>617
行間を読めば分かることしか呟いてないじゃん

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f634-DYLG):2017/04/09(日) 01:28:11.92 ID:DyYg7lUe0.net
つかみはすごくいいと思う
最後アルドノアみたいにぶん投げて終わってクソミソに叩いてる未来が見える

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c8-lIlP):2017/04/09(日) 01:28:49.47 ID:TZj7jAHU0.net
>>625澤野以外だとガンダム00の人とか結構音がでかかった気がする

>>626シンフォギアみたいに歌が必須な設定じゃないならやり過ぎると邪魔だけどな
種ガンのミーティアぐらいの頻度でいい

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db47-7jLx):2017/04/09(日) 01:29:20.27 ID:nTyCTHLx0.net
軍服の姫君好き。でも普通にアニメっぽい声の方がいいと思った
主人公は普通かな。ただ独白は好きじゃない

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7eaf-C6VU):2017/04/09(日) 01:29:45.38 ID:7SmfgDBX0.net
あー、エロゲネタからエロを取った系か

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d2a6-synR):2017/04/09(日) 01:29:58.47 ID:Es/2urB30.net
既存のアニメからキャラを拝借してきて作るクロスオーバーアンソロジーアニメじゃなかったな。

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c8-lIlP):2017/04/09(日) 01:32:10.87 ID:TZj7jAHU0.net
>>632ガンダムEXAみたいにオリキャラに原作キャラ虐殺させるクソ同人にしかならなそう
かといってある一原作作品贔屓したらそれはそれで他の作品の信者からヘイト集めるだけだし

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f662-MTKc):2017/04/09(日) 01:33:39.17 ID:B83cCRMt0.net
まーた作り手だけが理解してて満足するアニメか

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エムゾネ FF92-R6cm):2017/04/09(日) 01:34:59.49 ID:rFF3ptWSF.net
>>631
そもそも、エロゲでしか出せなかったような(売れない)ストーリーをエロで釣るためにエロゲで出してただけみたいな流れがあるからな
よく知らんが

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf35-90d/):2017/04/09(日) 01:35:03.35 ID:7tvck9YV0.net
つまんねーんだよ
死ねクソプレ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-YJkx):2017/04/09(日) 01:35:06.36 ID:AOmpgBmJa.net
作品内のルールが気になるな
抜け出た後に創作物側には影響はないのかとか
後に書かれた部分は現界したキャラの知識や能力に反映されるのかとか

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c322-8Vmj):2017/04/09(日) 01:35:46.88 ID:8ZdfTlOZ0.net
>>632
各キャラ既存のアニメを元ネタにはしてるけどね

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SE8b-D6lx):2017/04/09(日) 01:36:00.06 ID:pDShMdaUE.net
アルドノアのキャラとブラクラのキャラが原作者と監督を殺しに来るアニメにしろよ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bff6-VUPH):2017/04/09(日) 01:36:19.29 ID:jjBnWbei0.net
クライマックスのテーマは
昔よく使われた「創作物は創造主を超えることができるか」あたりかね

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c8-UNHW):2017/04/09(日) 01:36:22.52 ID:6jEJtzOY0.net
ゲームではなくアニメ内の登場人物がリアルに出現して
なんか知らんがバトルするお話しのようだね
んでやれやれ主人公君が巻き込まれて一波乱っと

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7273-UDlz):2017/04/09(日) 01:36:24.33 ID:Cy5+zAg90.net
どうせあのマンコどもも学校に通い始めるとかやろ
かまへんかまへん

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7eaf-C6VU):2017/04/09(日) 01:36:43.40 ID:7SmfgDBX0.net
かまちー「俺は、自分の作品だけでこの手のアニメ作れるんだが、ノベルも既に書いてるしコミカライズもしてる」

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f9f-02AM):2017/04/09(日) 01:38:38.59 ID:P2jXiOzD0.net
各キャラの創造主さまを殺すのか
そもそも出てこないのか

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7eaf-C6VU):2017/04/09(日) 01:39:36.89 ID:7SmfgDBX0.net
>>644
複数原作とか絵師が別とかどうなるんだw

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c322-8Vmj):2017/04/09(日) 01:40:26.47 ID:8ZdfTlOZ0.net
>>640
ある意味ではそういうテーマだが古典的なそれとは一線を画するだろうね

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 07d7-8Vmj):2017/04/09(日) 01:40:50.23 ID:sIiJSUYy0.net
2クール見るのしんどいなあ…

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-YJkx):2017/04/09(日) 01:40:53.67 ID:AOmpgBmJa.net
>>645
そもそもゲームから出てきた奴も居るし、ディレクターか?

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7eaf-C6VU):2017/04/09(日) 01:42:17.90 ID:7SmfgDBX0.net
制作陣が関わったfateから、
英霊だったサーバントを完全創作物に挿げ替えただけじゃねw

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 87ab-D6lx):2017/04/09(日) 01:42:27.40 ID:wPYnmUfW0.net
三次以下なんだが

上坂すみれ
19,450件のツイート

#eromanga_sensei
16,829件のツイート

#レクリエイターズ
12,541件のツイート

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfc8-e7FJ):2017/04/09(日) 01:43:11.61 ID:zBGHWz8e0.net
http://recreators.tv/img/character/character_c01_img_01.png
http://recreators.tv/img/character/character_c02_img_01.png
http://recreators.tv/img/character/character_c03_img_01.png

キャラデザが円盤1200枚ぐらいの乱造ラノベアニメって感じで
まったく印象に残らないんだが、これはわざとやってるのか
広江礼威のセンスが悪いだけなのかは今のところ判断しかねる

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 729e-D6lx):2017/04/09(日) 01:43:18.87 ID:P8JjGe5n0.net
ぜひとも軍服ちゃんエンドで頼む

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7eaf-C6VU):2017/04/09(日) 01:43:49.70 ID:7SmfgDBX0.net
ロボ出てたけど

fgoで既にロボ英霊出てるんだよな…

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 722e-D6lx):2017/04/09(日) 01:44:33.07 ID:a2vgdg8e0.net
軍服ちゃんにはもう男いるけど眼鏡君が寝とるの?

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK8e-WeNX):2017/04/09(日) 01:44:56.40 ID:2bDmS2oIK.net
>>640
マスコット系やメルヘン系の優等生は作者よりよっぽどゲフンゲフンwwwいやなんでもない
特に女作者の
>「創作物は創造主を超えることができるか」

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f9f-02AM):2017/04/09(日) 01:45:14.77 ID:P2jXiOzD0.net
>>649
おいバカやめろそんなはずがないw

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-YJkx):2017/04/09(日) 01:45:56.25 ID:AOmpgBmJa.net
>>654
軍服にそんな描写あったっけ?

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK0e-bk2Y):2017/04/09(日) 01:47:24.48 ID:UxyHMlmjK.net
えーと
これ原案がブラックラグーンの人なの?漫画家の
あの人こんなオタ向けの話が作れる人だったのか
てっきり洋画洋ドラカブレのサブカル野郎だと

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1229-8Vmj):2017/04/09(日) 01:47:43.82 ID:WUnU34/A0.net
>>651
主人公が一番好きと言ってるだけだし
売れ線とは限らないということで

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx57-nfAE):2017/04/09(日) 01:49:48.97 ID:rTeHtQUKx.net
髪の短いやつがまあちょっと面白そうな性格なのでそこが癒しになればって感じかな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 36c1-R6cm):2017/04/09(日) 01:50:02.11 ID:HrMIEoN80.net
サブカル作品から現実世界に転生してくるモノ?

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7eaf-C6VU):2017/04/09(日) 01:50:34.78 ID:7SmfgDBX0.net
>>658
翡翠峡奇譚から読んでた身としては

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3600-zcaE):2017/04/09(日) 01:51:22.18 ID:JxG/LOcu0.net
剣がクルクル回ってたブギーポップみたいな子
マリーナだと思ってたらクレジットであいなまだと知ってビックリした

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0713-8Vmj):2017/04/09(日) 01:51:42.19 ID:IXvmgY4x0.net
今見てきた〜久々に手ごたえのある面白そうなのが来たね
こういうのが見たかったんだよ・・・

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 729e-D6lx):2017/04/09(日) 01:52:14.09 ID:P8JjGe5n0.net
>>654
え、まじ?
あの驚き顔は正ヒロインのそれだと思ってたんだがなあwww

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7eaf-C6VU):2017/04/09(日) 01:52:50.88 ID:7SmfgDBX0.net
召喚元が、創作者本人じゃないなら
同じキャラが、召喚されまくるんじゃないの?
もしくは、他メディアにライズ化された作品から
ちょっと違う同一キャラが召喚されたりするんじゃなかろうか?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウイー Sa97-zQoP):2017/04/09(日) 01:52:56.61 ID:1tNROv4sa.net
作者に会ったら用済みになるのかな主人公

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7273-UDlz):2017/04/09(日) 01:53:28.27 ID:Cy5+zAg90.net
であのメガネは未来のあの帽子の創造主でいいんか?

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbbb-RkLm):2017/04/09(日) 01:53:32.91 ID:kFxEXaLW0.net
広江にファンタジー系のデザインセンスが無いばっかりにヒロインの服がクソダサいな
はよ学校に通わせて制服に着替させてくれ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db35-JUVM):2017/04/09(日) 01:55:04.40 ID:YCfRPK0L0.net
結構面白かったが初っ端で切った人多そう。導入糞杉
悪キャラが自殺したっぽい女の子の作ったキャラなんかな

主人公が薄過ぎてアレや。もっと特徴付けても良い

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7eaf-C6VU):2017/04/09(日) 01:55:29.98 ID:7SmfgDBX0.net
翡翠峡奇譚の時点で型月の人と接触あったんだw

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdb2-UT8T):2017/04/09(日) 01:56:57.15 ID:PoayNxXPd.net
Fate真似するとろくな事がないんだが
それはドリフターズが証明しちまったのに間が悪いな

>>574
鳴らし過ぎて好きじゃないな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7eaf-C6VU):2017/04/09(日) 01:58:52.19 ID:7SmfgDBX0.net
FGOのケツァル・コアトルも広江礼威が描いてるし
何かそっちとも繋がりあるんじゃね?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-YJkx):2017/04/09(日) 02:00:06.53 ID:AOmpgBmJa.net
同居の母親が居るのは珍しかったな
大抵親父共々遠いところに行ってるもんだが

総レス数 1000
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200