2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

幼女戦記が盛大にブッコケた理由wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/20(木) 23:54:14.99 ID:b3BZFuhB.net
>>383
つーかさあ欧米で戦争物のアニメやゲームと行ったら
マスターチーフみたいな「大人の男」なのに
なんで日本のヲタとかウヨ臭ぇアホがつくる戦争物は
超能力だの魔法使うヒョロガリとか幼女とかヒステリー女なのかね

あと、なんでこの手の日本の軍関連アニメとか作品ってこう言う陰気で邪悪で臭っせえ物ばっかりなんだろうな?
もっとアメリカのGIジョーみたいに「正義のために戦う明るく活発な軍人達」って物は作れないのかと

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/20(木) 23:54:16.31 ID:rpTp4Y6s.net
>>382
作者のカルロ・ゼンが低能で底辺だから多少はね?

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/20(木) 23:57:24.17 ID:rpTp4Y6s.net
>>385
>超能力だの魔法使うヒョロガリとか幼女とかヒステリー女なのかね

おまけにノーヘルで着てる服は防御を一切考えてないミニスカや谷間全開系ばっかですし

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/21(金) 00:42:55.96 ID:+Iv0XXh2.net
>>385
その昔40代の可能性があるマッチョ大男が主人公のガンアクションのシティハンターが流行っていたから需要がないわけじゃないはずなんだがなあ
冴羽?やザ・ロックのメイソンみたいな主人公が人気出ないと言い切る萌え豚はどこからその自信を得てるんだろうか

最近じゃ欧米の戦争モノにも女兵士も出るようになったがサムス・アランや草薙素子みたいにちゃんと成人してる大人の女だからね

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/21(金) 03:56:11.27 ID:wWXihlTE.net
>>259
オバロだったら当時売り切れ続出って書店店員が悲鳴あげてたが
GATEでそんな話聞いたことないわ
本屋行ったら普通に平積みされてたし、アマゾンでも売り切れしたこともない

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/21(金) 05:47:50.35 ID:zSs7Eb1a.net
硬派で売るには幼女が、萌えで売るにはガチ戦争が
まとめで安売りしたけど、1巻一万越えだとどうしても手を出しづらい感じに

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/21(金) 06:54:33.04 ID:cSLZ6Zsr.net
角川「シリーズ累計100万部突破!」
→実売数ではなく刷部数の話で、しかも実際は半分しか印刷・出荷していない
重版も数千部単位でしかしていないから、オバロみたいにヒットして週5万ずつ売れると品切れになる

アルファポリス「シリーズ累計100万部突破!」
→実売数ではないが本当に100万部刷って出荷し書店に大量に平積みした
しかしGATEは最大でも週1万しか売れずアニメ終了後は誰も買わなくなりほぼ全部返品


角川はアニメ化にあたり赤字が出ないよう、新聞の公表部数のように倍近く部数を盛って帯に記載したり
プレスリリースを出し、そして返本地獄にならないように重版も売れる分しか刷らない

だから2万ロットで刷ってることになってるけど実際は5000しか刷っていないとかザラで
重版をする度に実売数と宣伝文句の累計部数の差が拡大していくことも
(シリーズ累計100万部突破と言いつつ40万も実売がないとかあったりもする)

アルファポリスはそんな角川商法を真に受けて本当にアニメ化に合わせて大した人気が
あったわけでもないネトウヨオナニー小説を大量に出荷しちゃって、
それがほぼ全部売れなくて会社が傾いた

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/21(金) 10:30:05.06 ID:XU4skZRN.net
まずこれは萌えミリじゃないからコレで萌えミリを語るのはどうかと思う

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/21(金) 10:32:20.02 ID:c3mIqBky.net
萌えミリだろ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/21(金) 11:29:04.08 ID:ekgtBbgV.net
アマの漫画レビューでは信者がブヒブヒと高評価してるんだよな

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/21(金) 12:39:20.86 ID:QA0TY9lA.net
漫画はまぁわからんでもないが
アニメは両生類マニア以外無理

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/21(金) 12:49:20.43 ID:XU4skZRN.net
萌え要素もミリ要素もねえ……

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/21(金) 14:26:23.62 ID:jeHLj5mn.net
漫画は読める
アニメは無理

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/21(金) 14:49:29.76 ID:3O8vZz31.net
必死で漫画版擁護してる奴もいるが原作も漫画もアニメも全部クソ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/21(金) 15:00:48.10 ID:HLv3UWXd.net
主人公がギョロ目で口尖らせている化け物で
副官がモグラのフレンズなアニメなんか
みる価値なし

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/21(金) 15:12:57.02 ID:6bE6SMdM.net
>>396
萌え要素の幼女はタイトル詐欺、ミリタリー分は此所で散々叩かれてるようにガバガバ設定&考証、おまけに女キャラがカエルにムーミンと見るべき所もないシロモノだからな。
やむなく信者はキャラデがマシな漫画版ageして「これ萌えミリだから!設定ユルくても萌えミリだから!」って精神の均衡を保ってるのよ。

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/21(金) 15:19:31.72 ID:3O8vZz31.net
最初はハードなミリタリー物とか言ってた癖に
放映終わって死亡確定したら途端に漫画版ガーとか言いだす奴らが出てきたからな

まさしく負け犬の言い訳

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/21(金) 15:20:01.41 ID:SzctQIwA.net
そりゃ中身おっさんなら萎えるだろw

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/21(金) 17:01:20.87 ID:l3c8MBO2.net
>>385
昭和の時代には 0戦はやととかに代表される 明るい(?)戦記物あったんだけど
今は時代が捻くれているから こういう捻くれた代物が流行るというか表に出てきちゃうんだろうね

二期はやらない、というかできないんだよね? 売れなくて

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/21(金) 17:36:53.81 ID:ZTdl2Dps.net
幼女スレなのに、一緒にゲートグリムガルまで叩かれてて可哀想w
幼女コケの理由はワーナーだったから
ワーナーは絶対コケる、これは常識

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/21(金) 17:48:53.38 ID:/5JLGjsC.net
中身がゴミだから誰がやったってコケるよ
戦争物って時点でウケる要素ないのに

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/21(金) 18:45:17.99 ID:5VrCM5ON.net
>>391
すっごく早口で言ってそう

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/21(金) 18:48:22.61 ID:/5JLGjsC.net
>>406
すっごく早口でキモい演説してたのはこのアニメのキモ面カエルだけど?

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/21(金) 19:33:19.07 ID:NNwfiUf9.net
>>406
このテンプレワードを出すしか脳のない人間って、自分の知能不相応のマウンティングを
しようとしているだけのみっともない姿を自分で晒していることに気づけないのかな

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/21(金) 20:46:58.69 ID:YeZqZDQQ.net
凄みの出し方がキモい顔芸だけっていう表現力のショボさがより一層このゴミweb小説のサムさを引き出してた

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/21(金) 21:18:33.27 ID:d4EzbgUo.net
>>312
蛸壺屋

>>328
けものフレンズ全巻予約特典であるよ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/21(金) 21:25:53.70 ID:/5JLGjsC.net
>>409
そもそも自称合理主義者()のアホが顔芸してチートパワーで殺戮を繰り返しても全く凄みがないんだよね
キモヲタがキレたり狂った「つもり」になって必死になってるみたいで逆に哀れ

Vガンのカテジナやファラの方が余程威圧感と狂気感あるわな

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/21(金) 21:31:05.34 ID:6bE6SMdM.net
>>405
戦争モノだからウケないんじゃない、中身(原作)がゴミだから(誰がどうアニメ化しても)惨憺たる有り様になるだけ。
ヤマトやガンダム、マクロスだって元々は戦争モノだ。

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/21(金) 21:35:30.12 ID:d4EzbgUo.net
なぜ降伏もしてないのに戦勝祝いしてるのか
なぜ主人公以外が無能なのか

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/21(金) 21:42:54.45 ID:6bE6SMdM.net
>>411
その「狂ったつもり」を周囲の登場人物が持ち上げちゃうから尚更醒める訳よ。
んで顔芸から大きな事言って戦場に行かされるも、ピンチはチートパワーで解決じゃあ合理主義もクソも無いわ、って心底思う。

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/21(金) 21:44:09.15 ID:5N5XGrkZ.net
なぜ主人公以外が無能なのか
主人公の知能レベル=作者の知能レベル
主人公が勝つためには、その他はすべて無能である必要性がある
つまり、こまけぇこたぁ気にするな

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/21(金) 21:46:16.21 ID:gAU7zLok.net
原作がクソなんだろ
読んでないがコケたってことはそういうこと

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/21(金) 22:00:42.76 ID:d4EzbgUo.net
>>416
作者はマブラヴファンらしいから脳みその作りはお察し

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/21(金) 22:21:44.59 ID:VDErnryg.net
ガルパンがアレなのはともかく
そのかわりに別のアレなものをもってきても
ウルサがたの言うこと聞いたことにはならんわな

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/21(金) 22:29:42.90 ID:d4EzbgUo.net
日本語でおk
マブラヴの下りはアルカディア見れば書いてある

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/21(金) 22:31:45.21 ID:dJlfPwcB.net
何故合理主義者になったかという過程の描写が乏しい上に
そこから割と平気で人を殺すって言う論理の飛躍が起こるから
むしろ原理、教条主義者なんじゃねーかって疑問が出て来ると同時に
神的なものに対する否定なり拒絶があるからさらにイミフにさせるっていう

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/21(金) 22:35:06.01 ID:VDErnryg.net
そもそも戦争物ってそうとうサブジャンルなわけで当てるのが難しいのは分かる
だからって素人の妄想走り書きに頼ったらそりゃ終了まっしぐらだわな

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/21(金) 23:23:25.39 ID:QUGdgv+N.net
この作者の言う合理主義って
コンビニのレジの並び方に自分ルールがあって
それを守らない他の奴は無能、程度の意味しかないよな

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 00:03:11.65 ID:JtlurUw1.net
>>101
今更だがあれ同僚のパクリじゃないか

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 01:40:58.23 ID:Bzte3K+A.net
>>422
この手のラノベの「合理主義」ってのは単に自己中な頭でっかちってだけだからな
あと「ダークファンタジー」は鬼畜エロとほぼイコール

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 04:27:54.15 ID:Z3i78gky.net
オバロはそれでもちゃんとファンタジーしてたかんな

ミリタリーとハイファンタジーって
ぶっちゃけ相克なんだから安易に混ぜるべきではない
住み分けって大事ってこと

結果として軍事モノとしても中途半端
ファンタジー作品としても中途半端なものが作られる

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 06:04:27.37 ID:z6N1mBFZ.net
>>423
同僚じゃなくて部下からのパクリ
しかもその部下にツイートで暴露されてやがった
しかしその部下も龍騎からのパクリだという事実

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 09:54:43.62 ID:ankgP7BO.net
>>422
>>424
つーかこの手のなろう系のほざく「合理主義」ってのは
「自分だけ得をする」とか「ずるをする」ってのと同意語
リアル社会だったら反撃されるか復習されるか犯罪者なんだが
妄想世界だと都合良く誰からも指摘されずに罰せられないから何か凄い事みたいに思えるだけ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 10:06:48.63 ID:ankgP7BO.net
そもそもこのカエル面は何をしたいのか?
自由市場を守る為に巨さん主義と神を否定? 意味が分からん

現実にはビルゲイツはカトリック、ジョブズは仏教徒だったし、
自由経済で成功した奴ほど非合理的な信仰心持ってんだけどね

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 10:15:34.93 ID:yOpnUgj/.net
まあただの浅い右翼で、そういう連中にありがちな浅いマッチョ趣味だな…

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 10:30:03.54 ID:30Qya7jM.net
そういう個々の「単語」だけでパッチワーク作ったのが幼女戦記
だからあっちこっちから水漏れてるようなオンボロなわけ
作るほうも作るほうだが信者になっちゃう奴は自分の知能を疑えってことだよ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 10:36:02.46 ID:SpD6qKbH.net
漫画読んだだけでは、ただの総人労みたいなHQによくいるようなノンポリ実利主義ビジネスマンって感じだったけど
アニメでは設定変えたの??

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 10:47:17.50 ID:JtlurUw1.net
>>426
あの人は部下だったか間違えてた
指摘ありがとう

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 12:30:26.39 ID:2TO1+/Z4.net
たまに居るよな、合理主義者=無神論者と安易に考える馬鹿って

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 12:43:15.07 ID:T6dVkDpv.net
そもそも軍隊で無能は切り捨てると堂々といってのけて実戦ではワンマンアーミーで合理主義ってな

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 13:20:15.54 ID:YL1/i1d3.net
ぶっちゃけ経済も戦争も「人間がやること」だから、非合理的な理由で株価が乱高下したり戦乱が起きたりする
「合理的で賢いがネクラなコミュ障」が商談をぶち壊しにした横で、
「アホだが明るい体育会系のリア充」が取引先に気に入られて大成功したりする
「冷徹な鬼上官」が部下に恨まれてぶっ殺されたり、「無能だが部下思いの上官」が部下に支えられて勝利したりする
現実は機械がやってるゲームじゃないんだから、感情無視したコミュ障が成功するわけないじゃん

この手のキモヲタラノベ原作のは「コミュ障が成功する」って話にしないといけないから実に悲しい
現実には研究者とか他人とかかわる必要のない職でないかぎり、特にビジネスや政治、戦争関係でコミュ障の成功者なんていない

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 13:26:32.87 ID:SpD6qKbH.net
>>435
>研究者とか他人とかかわる必要のない職   

ギャグ?(´・∀・`)

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 13:30:32.04 ID:Z3i78gky.net
>>435
さすがにこれは臭い

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 14:59:04.29 ID:8sSRFeAf.net
「ゴーリテキ!」って唱えると合理的ってことになる魔法だぞ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 15:32:51.08 ID:XKqa61/S.net
>>380
存在Xは作者のペンネームの一つだしね。

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 15:55:55.80 ID:M2BtN5+d.net
コミュ障が書いた痛々しい妄想ラノベ
軍隊なのに連帯感が無い
部下や上官が無能で自分が無敵なら一人で戦ってろバカが

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 15:57:27.87 ID:M2BtN5+d.net
>>436
「戦史の研究者」と称して引きこもり、
家で一人妄想戦記書いてるようなヒキヲタとかならそんな感じゃない?

このカルロゼンとか言う作者みたいな

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 16:16:50.93 ID:f+T6Chfc.net
>>440
っ 参謀本部

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 16:37:17.20 ID:alZKWOTw.net
>>436
サラリーマン以外は社会経験じゃないと信じる
サラリーマン脳なんだろう

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 16:42:09.99 ID:nNuB3QJi.net
研究者といえば屋根裏部屋でレモネード飲みながら一人孤独に執筆とか
引く手数多でアホでもエリートなサラリーマンになれましたとか
ひどく前時代的な感性を土台として描かれていなくもないわ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 18:24:31.26 ID:30Qya7jM.net
なんであれ「研究」した結果がこれですよ
信者さん息してるか〜っていう

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 18:34:21.46 ID:M2BtN5+d.net
>>442
つーか戦いたくも無い筈なのに勝手に前線で張り切ってる時点でアホだろ、あのカエル
無敵チートで誰よりも強くて戦う意味も無いならさっさと他の国へ行けば良いものを
実際、原作では亡命してんだし

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 18:38:51.18 ID:f+T6Chfc.net
>>446
孤児→亡命不可

軍属→亡命不可・反逆・亡命先からみれば目の上のコブ

初戦後に勲章持ち→更に亡命不可

最前線→どうやって亡命しろと?
↓        ↑   ↑
軍大学→事実上の監視状態 ↑
↓            ↑
参謀本部直轄→お偉いさん直々の監視

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 19:02:52.82 ID:30Qya7jM.net
>>447
その流れがなんも面白くないから笑われてるんだぞ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 19:30:09.08 ID:ti7i46n7.net
>>435
てかこいつらって「他者におもねるなんて馬鹿らしいぜ!」みたいなことを公言してるくせに
何で軍隊みたいな集団組織に入るんだろうな
そんなのアーティストなりアスリートの道に行ったほうがいいだろ
フィギュアで無双してる羽生くんなんてクラスメートから無茶苦茶嫌われてるけど
名声は好きなだけ手に入れてるし

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 21:52:32.79 ID:jwt4jvvK.net
つまり底が浅いんだよね
原作小説は枚数だけは立派らしいけど

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 22:06:35.62 ID:pI4xHwrV.net
空を飛べる幼女なら海峡を越えての亡命は余裕なんだよな
日本でもベレンコ中尉という前例があるわけだし
ただの歩兵だったら亡命できないのにも一応の説得力はあったけど

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/22(土) 22:18:31.41 ID:2tkl4vLV.net
本が分厚くても1ページの文字はでかくてスペースだらけだぞ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/23(日) 00:35:29.87 ID:J8hnVrkE.net
>>452
あのサイズによるあの値段て明らかにぼったくりだよな
文庫本で十分な内容だろ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/23(日) 00:56:20.02 ID:r06Je3P7.net
漫画も売り方が滅茶苦茶だし完全に信者が会社になめられてるタイプ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/23(日) 04:34:45.68 ID:t1H0dNOe.net
WEB上がりの信者なんぞなめられて当然さ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/23(日) 05:33:51.72 ID:6xjWHoUt.net
WEB小説をはやらせようというのは広告代理店がしかけてるからな
最初は電通、なろうは露骨に博報堂の社内企画だし
WEB小説の信者は韓流ババアと同じ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/23(日) 05:44:31.99 ID:UlHjal4v.net
けもフレを見て、見てくれだけの作品だって気気付いちゃったんだもの

結局それっぽい物がそれっぽい事をしてて、それで終わり

裏でストーリーの節々にある、細かいディテールを作って喜んでるのが見えちゃう

間が長い長い、文字で見るべき作品

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/23(日) 08:10:22.61 ID:kVzKuxE6.net
>>441
でもそれは「職」じゃねえし (´・ω・`)

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/23(日) 09:36:02.56 ID:4WdfYcTc.net
>>453
後で文庫版出して小銭稼ぐ予定なんだと思う

>>453
漫画家もなめられてる
あの売り方で多少話題にして売りたいんだろうけけど漫画家への負担が大き過ぎる

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/23(日) 10:12:46.24 ID:D5u884f5.net
>>459
文庫じゃ出さないだろ
そもそも文庫じゃ複数巻にわたる内容だから確実に複数巻は出さないといけないのに1巻だけ試し買いで売れて
2巻以降が在庫の山になったら困るから複数巻分を1冊にして抱き合わせ販売してるようなものなのに

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/23(日) 12:32:37.64 ID:7oPQkvpO.net
このすばと違って売上情報が全然来ないけどさ、これどのくらい売れたの?

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/23(日) 12:53:41.27 ID:xP5OlUqm.net
>>447
無敵バリアーと20km先を正確に狙撃できる魔法ビームがあるチート野郎なら
最前線だろうがいつでも脱走可能だろw
主役を実質無敵状態にしてるくせに「監視されてる」とか「個人には限界がある」みたいな
バカみたいな設定付け加えてるからアホなんだよと
大体、共産国家みたいに政治将校に見張られてるわけでもないのにw

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/23(日) 12:56:22.42 ID:ulDb5jnE.net
まだ発売してないだろ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/23(日) 13:01:44.80 ID:xP5OlUqm.net
オレツエーやりたいにしても、主人公が作中で「最強」なのと「無敵」なのは違うからな
たとえばガンダムのアムロは「最強」ではあったが、無敵ではないわけで
だからどんだけオレツエーやっても個人には限界があるし、
局地戦で活躍しても戦争では大勢への影響はさほどでもないといわれるし
そもそもMSがなければ無力な少年なんだから、
ガンダムが最強でもアムロが脱走した時は罰として営倉行き食らったし、
上官の命令無視するとかはできないわけだ

でもこれはなんだよ
何の兵器に頼らなくても自力で最強で無敵じゃねーかw
だったらいつでも脱走できるし、ぶっちゃけ「自分だけで独立勢力」つくれるわなw
他人に従う必要ねーだろ、反乱起こして魔法使いだけの新国家樹立でもすりゃあいい
それが可能なだけの力があるんだからな

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/23(日) 13:06:25.27 ID:7ulVuVe9.net
そろそろ発売なんだっけ
まああれだけうるさかった連中が買い支えれば
数字上の見栄えだけはするんじゃね?

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/23(日) 13:07:55.07 ID:7oPQkvpO.net
あれ、まだ売られてないのこれw?
予約たくさん入れさせて初動での売上インパクト出すためにセコい伸ばししてるんだろうか?
いくら売れたところで信者以外買わないのに

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/23(日) 13:09:17.25 ID:FWL8d66M.net
だって前世で優秀って言ってても、経営者でもなんでもなかったし…

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/23(日) 13:11:25.91 ID:7oPQkvpO.net
あとこれ、1巻って実質2巻分だよね?
4話収録して1万以上って言う値段設定だから、円盤は実質÷2で計算しないとな
このあたりも考慮して計算しないと、ペテン師戦記信者がギャースカ騒ぎそう

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/23(日) 13:12:17.62 ID:FWL8d66M.net
>>468
なんで?

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/23(日) 13:17:58.09 ID:7ulVuVe9.net
ガヴなんとかさんも12話/3巻だったような
比べるならそのあたりとだろうな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/23(日) 13:51:49.92 ID:xP5OlUqm.net
>>467
他人の恨みを買って殺されたリストラ部門のおっさんってぶっちゃけ「無能」だしなw
そんな奴が有能な奴らぞろいの士官学校で評価されるとか前提自体がクソだな
現代知識なんて関係ないっつーのw
だいたい現代のリーマンが知識持ったまま転生して
明治期の陸軍士官学校とか海軍兵学校に行ったところで、評価されたり無双できるわきゃねーし

この手のクソラノベ作家って「過去の人間はバカ」だとでも思ってんのかね

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/23(日) 13:54:50.62 ID:kVzKuxE6.net
>>464
糞ガキのころはアムロ目線で見ていたガンダム

最近はブライトさん目線で見てしまう・・

管理職ってほんま大変やねぇ(´・ω・`)  立派やで

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/23(日) 14:09:43.46 ID:MMKWfYYr.net
>>444
屋根裏部屋って何よ

研究者って研究室で働く人のことでしょう

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/23(日) 14:11:18.43 ID:xP5OlUqm.net
現代のネイビーシールズだのエリート海兵隊員みたいな
近代の戦争や紛争を実体験していてすでに士官としての教育も受けてる兵士が、
南北戦争時代のアメリカにタイムスリップして戦争で無双とか指揮官として大活躍!
・・・ならまだわかるし、可能かもしれない

・・・が、こいつは実銃撃った経験もない日本人のリーマンが昔のドイツっぽい国に転生して
ドイツの士官学校で評価されて戦争で無双? 笑わせんなとw
で、そんなのが全く現実的でないから魔法とかいうのでごまかしてんだろ?
バカも休み休みにしろ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/23(日) 14:12:44.61 ID:7oPQkvpO.net
幼女戦記1巻の売上は、このすばの1+2巻の売上と同等

「このすばに勝った!幼女戦記が覇権!!」とか喚き散らしてくる信者が居たら、とりあえず、上記計算で算出してこのすばを上回ってからにしてほしい

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/23(日) 14:29:20.17 ID:4fiu4K5H.net
>>475
覇権とか言い出したら、何処ぞのフレンズにも勝ったんだよな?
と聞くと黙ると思うよww

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/23(日) 14:31:51.81 ID:kVzKuxE6.net
>>474
漫画は、そんな感じで設定に無理があっても、ストーリー的には、常に思惑が外れて
ドツボにはまっていく様が面白かったけどなぁ  

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/23(日) 14:56:19.09 ID:7ulVuVe9.net
原産品が同じで漫画版だけはいけてるってどんな現象なんだよ
ありえないだろそんなこと

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/23(日) 15:02:23.89 ID:ulDb5jnE.net
絵が可愛ければとりあえず粗をごまかせるパターン

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/23(日) 15:11:42.89 ID:7oPQkvpO.net
ここまで発売を引き伸ばして、1巻に4話分詰め込んで
これで覇権と言い切ったからには初動2万は売れないと話しにならないよな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/23(日) 15:20:44.21 ID:D+yGvQ7x.net
>>477
保身から大きな事言ってドツボにはまって苦境に立つ、というのはまぁ良いんだよ。
この作品がアカンのは、苦境を脱する方法が敵味方の思惑の隙間を突いて撤退するとかじゃなく、自身の強大な魔法戦闘能力による殲滅でしかない事よ。
折角主人公が指揮官になってるのにやってる事が参謀本部の小間使いだし、主人公が無双してばかりで部隊指揮の妙とか一切描けてなかったのは軍モノとしてどうにも評価出来んわ。

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/23(日) 15:21:59.55 ID:7ulVuVe9.net
さりげに上に媚びて下にあたる最悪な奴よな

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/23(日) 15:22:12.70 ID:dbfjPzBc.net
1巻1万4000円は高いよ、だからと言って
メカクシみたいに1話1巻にして値段下げても
数字上がるものでも無いだろうし、書籍同様に
信者に売る事しか考えて無いんだろうな

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/23(日) 15:51:47.95 ID:Lju8MnT9.net
>>478
ラノベって文章として読むにはそもそも内容が薄すぎる
かといってアニメの尺だとエピソードが削られるレベルで足りない
もともとラノベってのは読む漫画だから漫画版がちょうどいいとなってる気がする

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/23(日) 16:15:00.17 ID:D+yGvQ7x.net
>>484
稀に良く見られる「漫画版はマシ」って意見だけど、単に原作に対して話が進んでない事が要因じゃないの?
話が進んで行くにつれて物語としてのスケールがでかくなるのが常なんだけど、それに作者(小説)の力量が付いていかずにgdgdになる事は(ラノベだと)ままある話。

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/23(日) 16:16:18.16 ID:Ci/us07J.net
おっさんが主人公の異世界転生俺TUEEEのテンプレだからGATEとかオーバーロードと被ってて
そういうのが腐るほどあるネット小説の存在すら知らんかった人にも目新しさは全く無い
その上主人公の幼女がアレでミリタリー要素も薄いとかタイトルで釣られた人を裏切りまくり
まあ大当たりはしないわな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/23(日) 16:19:02.28 ID:r0PEjDz4.net
>>481
それ以前に、キャラがまるで立ってねえよ
あのカエル面とムーミン以外のキャラで覚えてる奴いるか?
戦記を気取ってる分際でキャラがモブばっかりなんだぜ
普通の戦記なら思い出に残る手強かった敵将とかがいるもんだが、そんなのは全く無い

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/23(日) 16:27:41.25 ID:ulDb5jnE.net
漫画版は1ページに2コマか3コマくらいの勢いだからな

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/23(日) 16:34:53.00 ID:D+yGvQ7x.net
>>487
だって敵軍ザコしか出てこないし…。
味方も若本ボイスの直属上司とメガネの驚き役くらいしか記憶にないのぉ。あと娘が出来た話をしてた軍大学の大尉とかか?
何分主人公が他のキャラクターと(本心では)交流する気のないヤツなんで、他の登場人物自体の描写が薄いからみんなモブになっとるんだわ。

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/23(日) 16:52:32.63 ID:7ulVuVe9.net
>>488
まじで?
4コマ漫画より少ないの?それでマシってどういう話や

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/23(日) 17:03:11.36 ID:D/IDIS12.net
なんにせよ
パンチラインの監督とか
細越とかいうキャラデザ担当とか
アニメスタッフが嫌いなんでBD爆死してほしいわな
14000円だっけ?1枚4話とはいえ、覇権には遠い売りになるだろ
けもフレがどうとか関係なくな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/23(日) 17:12:53.51 ID:ExdlcM2Y.net
>>488
あと、絵と描写で誤魔化してる完治

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/23(日) 17:20:02.73 ID:D/IDIS12.net
あの原作を見栄えができるように加工してるだけでもアニメよりはマシなんじゃね?
アニメは数少ない女キャラがふたりとも人食い蛙とモグラみたいな化け物フェイスだからな

中身が面白いかどうかとは別の話やけど

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/23(日) 18:23:16.43 ID:7ulVuVe9.net
結局見た目詐欺に騙されてるって話かいな

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/23(日) 18:23:53.39 ID:r0PEjDz4.net
つーか、こういう「基地外じみたキワモノコンテンツ」は、動画化しちゃいけないんだよ
こう言う物を動画にすると失笑を通り越して目を背けたくなるほど痛々しい物になる
漫画の「わたモテ」とか、あんなのは漫画で読んでるから誤魔化しがきいたけど、
あれを音声有りの動画にすると痛々しくて見てられなかったのと同じでな

幼女戦記なんてコミカライズ版ですらなんか池沼のお遊びというかヤバい感じなのに
あれに音と声付けて動画にすりゃこうもなるわ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/23(日) 18:25:19.91 ID:r0PEjDz4.net
アクセルワールドの豚主人公もラノベなら耐えられたが、アニメ化したら見るに堪えなかった
文章だからあの豚が我慢できたのであって、あの豚が動画になると醜さしか感じない

文章や漫画みたいな静止画なら読者の脳内妄想で補完できるが、
動画になると補完が効かなくなって破綻する

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/23(日) 19:16:15.88 ID:g4eG//aZ.net
登場人物の美醜なんてくだらない事に終始するなら
美人戦記、美幼女戦記、美魔女戦記なんてくだらないタイトルでもいいな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/23(日) 19:17:42.71 ID:D+yGvQ7x.net
>>495
>>496
この幼女戦記は正にそれであって、アニメという媒体にした時に本来原作が抱えていた矛盾、問題点が一気に形として出て来たと云うことやな。
ただし、その見地からすると幼女を(外観上)美化して描かなかったアニメ班は(売れるかは別として)原作に向き合っていたのかも知れない。

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/23(日) 19:29:12.20 ID:lBY2g0kS.net
>>486
あれがオバロと被ってるとか見てから言ってこいよゴミが

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/23(日) 19:34:24.92 ID:6R8UkeDy.net
売れるアニメは原作かシリーズに固定ファンがついてるか
キャラ売りに成功してるかのどっちかだから
このアニメの円盤売りは苦戦するんじゃね?
グリムガルとかファンの評価高くても売上はいまいちだしな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/23(日) 19:49:56.43 ID:LqU3cZLy.net
信者にすら漫画のが良かったとか不評だし

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/23(日) 21:48:51.19 ID:/gExvh5j.net
>>478
作者が地の文で自分の思想垂れ流してるようなのは漫画になると地の文がなくなって読みやすくなることがある
逆にツッコミ所を地の文で補正してたのがなくなってツッコミ所があからさまになることも多い

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/23(日) 22:04:21.58 ID:7ulVuVe9.net
コレはキャラが作者のお笑い思想をダダ漏らす作風なんですがそれは

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/23(日) 22:11:09.62 ID:s0m3gUoW.net
>>503
ドヤ顔で演説してるからな
作者=主人公で完全に同化してるし

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/23(日) 23:02:24.44 ID:aIIdKOG8.net
もう死んで転生とか現実生活をマイナス方向にこじらせてるのはいいわ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/24(月) 00:23:47.10 ID:dPpC706F.net
>>499

>おっさんが主人公の異世界転生俺TUEEEのテンプレだからGATEとかオーバーロードと被ってて
486の言ってることは何も間違ってないけど
ついでに相手の攻撃を誘ってからの過剰な報復、さらに動機が雑になってとにかく虐殺を追加しても同じ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/24(月) 08:45:56.07 ID:UiLDmFaB.net
>>464
主人公より強い奴出てくるらしいよ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/24(月) 09:47:06.50 ID:sQ38Pupp.net
>>507
何の活躍も無く惨めに死ぬらしいよ、そいつ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/24(月) 10:38:57.82 ID:MrIUJfUa.net
>>478
> 原産品が同じで漫画版だけはいけてるってどんな現象なんだよ

漫画はまだアニメの中盤くらいでレジスタンス住民大虐殺まで進んで
ないのが大きいんじゃないかなぁ。まだ単なる俺Tueee の領域で
止まってる
序盤で話題を呼んだ反抗的な部下二人を謀殺してニヤリとする顔芸も
アニオリで原作小説でも漫画でもそんなシーンはないし…

あとアニメと漫画では主役のキャラの性格付けがまったく違う
アニメはいつも仏頂面でボソボソした不機嫌な話し方してるけど、
漫画はそんなキャラではないし、部下には尊大なところはあるが
同期や上官には (利用価値があるので) 普通に接してるので、アニメ
ほど嫌な奴には見えない

原作にも問題あるだろうけどアニメの改変・アレンジ部分がそれを
改善するどころか足引っ張ってる面はあると思う

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/24(月) 11:47:23.67 ID:f0mqstzL.net
出オチだけで山ナシ、意味ナシアニメだったな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/24(月) 12:34:35.94 ID:JU/5VFRL.net
仏頂面のコミュ障がサラリーマンなんて
ましてや人事部なんて出来んだろう思った
そういうキャラ表現にしたアニメスタッフは
そのへんに無知なんだろう

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/24(月) 12:46:06.58 ID:JU/5VFRL.net
原作は無味乾燥な主人公
漫画版は人間味をちょい足しして
原作のおかしいところをフォローしようとしてるかな
アニメのはタダの妖怪

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/24(月) 13:05:46.63 ID:mrOGB2jr.net
web版はキモヲタ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/24(月) 13:50:27.40 ID:rfJRazM5.net
幼女というタイトル名だけで店頭では買い難いのが大きいのではないか

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/24(月) 17:11:08.82 ID:HS3J1jF2.net
詐欺師はあえて「こんなんに引っかかる奴いないだろう」という恰好、口上でカモを探すらしい。
そういう手口でなお引っかかる奴は真正のアホなのでいくらでも食い物に出来るんだとよ。

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/24(月) 17:49:11.97 ID:arP3BTqA.net
まんまゲートと同じ流れだな
「悪いのは改悪したクソスタッフ!原作と漫画は無実!!」って

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/24(月) 18:24:05.92 ID:5xSPsMrY.net
いちいち漫画版の擁護する奴って
「この料理には痰が入ってるけど火を通したから問題ない」とでも思ってるの?

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/24(月) 18:59:29.77 ID:2rK72n1Q.net
企業幹部や経営者ならまあ立身出世もわかるし
ヤクザやシリアルキラーってなら殺し等に躊躇しないのもまあわかる
人事担当のサラリーマンと主人公のパーソナリティには大して関連はないな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/24(月) 19:07:20.06 ID:vYHSWsOG.net
むしろリーマン時代から裏ではサイコパス殺人鬼でした、
とかでないと納得しづらいくらい人殺しに躊躇がなさ過ぎ
まあリアリティなんかなんもないweb小説だといわれればそれまでだが

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:24:06.20 ID:CkqSTdHd.net
>>518
>>519
作者に何の思い入れも無いからな、前世の人事部リーマン設定。
大体は主人公ともなれば作者の人生経験が滲み出たりするんだが、作中で前世のリーマン時代の経験を生かしたエピソードが見当たらないし。
要は突き飛ばされて現世からオサラバする為だけの設定。

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/24(月) 20:25:19.98 ID://qLMX7W.net
なろう小説の死んで転生設定ってマジでなんの意味もないもんな 儀式だよ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/24(月) 21:37:54.69 ID:j4Y5QbMN.net
>>521
そのことが物語において後に意味を持つか、といえば大した意味は無いんだよな
前世の知識を活用して、という展開もあるにはあるが、大概は作者の無知のせいでバカしかいない世界になる

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/24(月) 21:39:21.87 ID:o8vKKP/a.net
作品そのものより信者が気持ち悪いから余計に気持ち悪いよな

この手の信者ってアンチ系の書き込みスルー出来ないのはなんでなん?

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/24(月) 21:47:41.67 ID:o8vKKP/a.net
アマゾンレビューとかあにこれとかでこれにケチ付けると、これとかGATEみたいなweb産原作に高評価付けまくってるような気持ち悪い連中から粘着されるんだよな

贔屓目に見ても好みが分かれる部類だろ?
どんだけこれが完璧な作品だと思ってんだろう、こいつら

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/24(月) 22:41:27.91 ID:ZJgM8l6L.net
ストーリー上で特に活用されない設定は最初から無いほうがいいって
演劇かなんかの格言にあったな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/24(月) 22:44:50.58 ID:obJJ4DPU.net
チェーホフの銃か

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/24(月) 22:57:35.06 ID:o8vKKP/a.net
>>525
それは名言だと思う
存在Xとか、何かスゲー伏線あるのかと期待させておいて何もないとか酷すぎて

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/24(月) 23:04:08.52 ID:kf/+LiUB.net
こいつらいつも異世界転生してるな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/24(月) 23:21:18.43 ID:vo3n79Lo.net
>>519
無実の人殺すなら躊躇するだろうけど、攻撃してきた敵なら殺せるんじゃ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/24(月) 23:31:52.18 ID:2rK72n1Q.net
文字通り「攻撃してきた敵なら殺せる」なら
前世では軍や警察でした、でいいんやで

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/24(月) 23:40:10.80 ID:vYHSWsOG.net
攻撃してきた敵に抱きついて自爆するパーソナリティの元人事部リーマン()

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/24(月) 23:48:14.67 ID:YO+AZoAH.net
見た目も設定も成人以上の男女に転生させて自由飛行しなければここまでボロカスに言われてなかったかもしれんが、それだとweb小説読者層は読まねーよな
そしてweb小説書くような作者が主人公をそんな設定にするわけもなく

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/24(月) 23:54:19.63 ID:dPpC706F.net
この手のWEB小説は過剰防衛どころの話じゃなくて
虐殺するためにわざと相手に攻撃させるところがあるからな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/24(月) 23:57:23.96 ID:ZfQVRVmU.net
>>528
いつもチート能力貰って
いつもNAISEIして
いつも糞雑魚倒していきがっているな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/24(月) 23:58:06.56 ID:BPEu66cd.net
>>529
つーか普通のリーマンだったら仮に相手がこっちに絡んできたDQNでも
殺しちまったらちょっとは動揺するよ
軍人だって相当訓練しないと実戦では敵兵を殺せないってデータも出てる
最初からバンバン殺せるのは明らかにサイコパス

せめてガンダムのシーブックとか見たいに初陣では「敵は、死んだ、死んだか……」とか震えるくらいの動揺が欲しかった
初陣以後はどんどん慣れていっていっぱしの兵になっても問題ないけど、
最初から躊躇わずに殺しまくれる奴はおかしい

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/25(火) 00:00:51.37 ID:Pct887D6.net
>>533
自分が好き勝手に殺したいための予防線だよな
「相手が攻めてきたから」って理由で殺戮と正当化したいだけ

戦闘が相手の接待プレイどころか、戦端を開く理由すら接待という甘ったれた世界
こっちが怪我しない程度にインネンつけてきて、一方的にボコられてくれる
「殴られ屋」とか「俳優の悪役商会」みたいな名演技だよ、この手のWeb小説の敵さんってのはw

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/25(火) 00:22:22.30 ID:lC7H7L4D.net
>>533
GATEとかもこれだわ
なんか体のいい理由くっつけてる感じが全面に出てて嫌い

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/25(火) 01:35:00.94 ID:DTFJO+JB.net
>>535
最初から幼女の中身がサイコ野郎って認めれば良かったのにな。コミュ障だから要らん怨み買ってオッサンに突き飛ばされる展開なら読者も納得するのに。

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/25(火) 02:27:22.75 ID:kUeOUDbP.net
どう見てもサイコパスだろ
突き落とされるときでも
まこと不合理的で理解不能とか思ってるんだから

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/25(火) 03:22:56.39 ID:7mV//V2N.net
前世が傭兵か殺人鬼でもないと無理だろ
アニメで気持ち悪い表情してるのみて
こいつがサラリーマンなんて不可能だと思った

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/25(火) 06:02:38.90 ID:8lrhVuXq.net
作者いくつなのかしらんが、初カキコ…ども…のコピペと精神年齢が変わらんのじゃないか

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/25(火) 06:56:41.67 ID:yeYLvQOG.net
合理主義者の主人公って設定なのに導入の時点で作劇に何ら合理的な点がないって
サラリーマンが幼女に転生して人を殺すより驚くわ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/25(火) 08:27:44.86 ID:uxXiRqBm.net
>>511
うちの人事にいますよ
そういう人
怖い

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/25(火) 09:37:32.78 ID:bAIgLerP.net
>>521
なろう小説の異世界転生モノって、それまでの転生モノにあった
元の世界に帰りたい、離れ離れになった家族や恋人、友人に会い
たいって心情がまったくないのが特徴と聞いた

作者も読者も現実の世界・人間関係に不満ばかりなんだろうか

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/25(火) 09:54:02.29 ID:+MDggm9l.net
幼女になった意味もないのかよ!

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/25(火) 10:06:33.28 ID:lC7H7L4D.net
クソいけ好かないエリート人事()→お前は信仰心がないから芽生えさせてやる!→クソいけ好かない天才魔法幼女

何がおもろいのこれ?

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/25(火) 11:00:07.45 ID:7mV//V2N.net
前世が死刑囚で死刑執行されて転生したという方がアニメの絵面では説得力がある

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/25(火) 11:02:03.02 ID:3lKTmaZz.net
>>538
と言っても、web小説に出てくる「サイコ」なんてただの腐りきったクソガキだからな
凄味とかそんなの一切無いよ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/25(火) 11:02:46.22 ID:h8OJYjJD.net
明日発売か
あっちのテンプレURLからみるに5kくらいぽな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/25(火) 13:30:17.59 ID:lC7H7L4D.net
信者どもがあれだけドヤってたんだから、2万枚くらい当然のように売れるんだろう(棒

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/25(火) 13:32:23.96 ID:lC7H7L4D.net
>>548
それ思った、サイコっぷりにしても「厨二」臭くてな
顔芸で誤魔化してるだけやんと

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/25(火) 13:37:09.42 ID:h8OJYjJD.net
この手の非萌えなストーリーものは
全巻封入Box向けなんよなー

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/25(火) 13:38:41.02 ID:QN/ZbP3D.net
覇権と豪語してたんだから、六万は超えてもらわんとww

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/25(火) 13:40:29.04 ID:h8OJYjJD.net
もぅ一声!(゚Д゚)

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/25(火) 13:41:52.78 ID:XwEu/6lf.net
予約だけで1万超えてるってスレ見たが果たして

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/25(火) 13:50:59.06 ID:h8OJYjJD.net
尼しか見てないから
他のを合算すると期待できそうか?

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/25(火) 13:51:46.74 ID:/ug4PwYs.net
あれだけえらそうに覇権覇権言ってたんだから
円盤が速攻増産かかって主題歌の歌手がMステ出たり
NHKが関連番組を急に再放送したりするんだろ?w

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/25(火) 15:05:28.31 ID:Wamxzy5i.net
NHKの戦争ドキュメンタリーなんか見たらこっちが余計ばかばかしくなるだろ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/25(火) 15:09:34.05 ID:h8OJYjJD.net
Youtubeにもドキュメントアップされてるが
WW1ほんま悲惨ですにゃ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/25(火) 15:17:23.43 ID:twItx7nu.net
>>544
ぶっちゃけ、現状に満足してる人が異世界なんて行きたいわけないしな
今大会社の社長だったり、プロスポーツ選手の花形だったりする人が
異世界なんぞに転生したら「こんな世界いやだ! 帰りたい! オレの人生を返せ!」って思うだろうし

結局、現実で負け犬だから異世界に転生したいし、異世界に行っても帰りたくないんでしょ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/25(火) 15:58:04.94 ID:Wamxzy5i.net
同じように今が不満な人が異世界に飛ばされるのでも十二国記なんか
どこへ行こうが自分に都合がいい世界なんかないと思い知らせてくれるというのに

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/25(火) 16:12:37.25 ID:uxXiRqBm.net
>>544
世間に認知される前はそうだったと思う
でも今ではけっこう名も売れたしアニメ化もコミック化も果たしたし
戦争をおわらせることで ぶちまけてしまった世界を畳もうとしているのかな?

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/25(火) 16:15:29.77 ID:h8OJYjJD.net
ログホラは元の世界に帰りたがって死にまくり
心まで死んでいく悲惨な描写も

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/25(火) 17:19:37.23 ID:0VqtJqXX.net
・望まれていた物
グラブルのカリオストロ的キャラが努力して魔法を編み出し、
魔法部隊を編成して仲間と共闘して戦乱を生きる話

・現実
同僚にぶっ殺された負け犬リーマンがカエル面のブサイクな基地外幼女に転生して
自分一人だけチートパワーを貰って好き勝手に暴れて顔芸やって上官も部下も見下すだけの話

どうしてこうなった?

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/25(火) 18:15:12.60 ID:QN/ZbP3D.net
未だに疑問なんだが何であんな可愛くない面にしたんだ?ww
量産型のラノベアニメでももう少し可愛いキャラデザにするぞw

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/25(火) 18:19:55.62 ID:FPa4ozrN.net
見た目だけの話するなら
主人公の顔をアニメだけ気持ち悪くしているのが謎

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/25(火) 19:25:55.57 ID:0VqtJqXX.net
「悪の華」と一緒で、こんなゴミみたいな原作のアニメなんてやりたくなかったから
徹底的にディスってやろうとおもって作ったからこうなった

・・・って理由はどうだ?

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/25(火) 19:31:34.01 ID:bHMJCIl7.net
「萌え豚に媚びない俺らかっけえwwwwwww」

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/25(火) 19:34:52.53 ID:6zpm8pXE.net
Amazonのランキング見る限り大丈夫なのかと思うが、
しかしグラブルのクソアニメが上位独占だと思ったら
ゲームのコードが付いてるみたいだな、もうマトモに
物語作るのバカらしくなる

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/25(火) 19:39:39.56 ID:yeYLvQOG.net
中身サイコなおっさんなんだから内面から顔が滲み出て当然なんだよなあ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/25(火) 19:40:11.09 ID:0VqtJqXX.net
>>569
むしろこんな幼女戦記()とか言うしろうとの妄想駄文が
多少なりとも売れてることの方が「まともに話作るのがバカバカしい」ってもんだろうが

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/25(火) 19:41:54.89 ID:0VqtJqXX.net
このカエルフレンズの売上なんて大したことないだろうが
それでもイゼッタよりは売れるんだろう

イゼッタの方が真面目に作ってあるのに売れないんだから
ホント「マトモに物語作るのがバカらしい」わなw
適当に残酷な話にして人がバンバン死んで、俺ツエー無双で幼女とか魔法とか出しときゃOK
バカが買うw

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/25(火) 19:46:50.25 ID:GOHIO6Ko.net
ワイには漫画版とやらも十分キモイ絵柄の範囲なんだがな
線で誤魔化してる感じしかしない

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/25(火) 20:01:14.59 ID:4fJvZLlK.net
イゼッタよりは売れるだろうけどはいふりよりは売れないだろうな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/26(水) 02:58:55.65 ID:g+1f3eZv.net
なんとなくだが、ニュー速+で工作しているDYMみたいなところがこれのステマも請け負っている気がする

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/26(水) 08:17:09.38 ID:ajRERS1+.net
カエル🐸

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/26(水) 09:47:03.51 ID:4tet5Ozr.net
ネット小説は異世界転生ばっかでキモいわ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/26(水) 10:07:54.44 ID:F6hv+JnE.net
アニメ見たんだけど主人公がブサイクすぎてな
バーナード嬢曰く。みたいに原作より美化されるケースのが多いのに、
これみたいに原作よりブサイク化でキャラデザされる意図がわからん

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/26(水) 10:56:11.88 ID:qoTMeRi6.net
アニメ版は内面の性格の悪さがが顔に出たんだよ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/26(水) 11:59:02.52 ID:XmwkoH70.net
というかアレでもまだマシな方だろ
もしもおっさんが幼女に転生したら美少女でありたい
転生にかこつけて俺tueeeeしたいって願望と大して変わらんわ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/26(水) 14:08:22.45 ID:gmMJHA3I.net
>>563
ログホラなんかは帰ることも死ぬことも出来ずに、発狂することさえ出来ないから
最終手段として開き直っただけだし
SAOにしても異常者のキリトと茅場だけがゲーム世界に適合しただけで、それ以外の人間は
みんな終始帰りたがってたしな
なんというかそういう人として終わっていく過程さえも省くようになったというか
創作物の負け組化がどんどん進んでいってるというか

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/26(水) 15:57:54.98 ID:C6L8Pv4W.net
>>581
むしろその小数派(現世帰還を無視するキャラ)を主人公に据えた事が、読者の共感を得てヒットしたんだろう。
個人的にはネトゲ廃人の話が出始めた頃にいずれ虚構の世界を「選択」する人々が出てくると考えていたが、物語の形として「現世からの脱出」がここまで受け入れられるとは思わんかった。

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/26(水) 17:42:55.15 ID:/H6n1bqa.net
リアルで「現実はクソゲー」って思ってる奴が増えたんだろうな

この幼女戦記も結局、おっさんプレイヤーがネカマで戦争ゲームやってるだけで、
あのカエル面の外見も「アバター」にすぎんのだろ
存在Xとか言うのはゲームの運営
自分だけ運営に贔屓して貰ってチートできて今後のイベントとかも事前に教えて貰える
そう言う話

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/26(水) 20:24:34.25 ID:SAj7Xeja.net
それでいて糞運営とか言っちゃう

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/26(水) 20:54:53.47 ID:gmMJHA3I.net
ログホラやSAOのキャラはまだ、現実への帰還を持ち込めば二つ返事で了承するだろうけど
ここ数年の転生物だと泣きわめいてでも異世界の方にしがみつくんだろうな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/26(水) 21:07:29.36 ID:pmSY2h7M.net
幼女に関しては文明的暮らしを望んでるらしいから前者じゃね?
嬉々として社畜してたし

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/26(水) 21:08:24.27 ID:OQPs3wcA.net
>>560
だからダンバインでも聖戦士にするため召喚する地上人は地上界でうまくいってない人間を選んでつれてきてたらしいね。
美味しいエサぶら下げたら一生懸命働いてくれる+地上から突然いなくなっても大した騒ぎにならないあたりの理由で。

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/26(水) 21:19:42.12 ID:gmMJHA3I.net
ゼロ魔の才人なんかは決してリア充とまではいかなくても、普通に地球生活を楽しんでたから
異世界召喚の際にはメンタルを弄られて、それを解除したら一気に望郷の念で泣き崩れてたもんな
まあ当人は向こうの世界で色々責任を背負ったから、骨を埋めるつもりだったけど
今度はルイズのほうが全てを投げ打ってでも地球に戻したんだから、そのへんは根性あるよな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/26(水) 21:45:59.34 ID:6PaKHlxC.net
>>587
幼女戦記のバカなんて死んでも現世では誰も悲しまないしな
家庭も何もないから騒ぎにもならんし
「三十代独身のリーマンが同僚に恨まれて殺された、死体は司法解剖の後荼毘に付され、公共墓地に散骨」で終わりだもんな
宗教を認めてないらしいから葬式も無いんだろw
ある意味墓地に散骨すら不要だな、生ゴミとして捨てときゃいい

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/26(水) 22:17:20.85 ID:zhSJk+mo.net
なんかこうしてマジレスの嵐をよく読んでみると
あらためてweb小説の闇を思い知らされるつーか
カエル面だからとかじゃなくてマジモンの
メタフィクション系ホラーそのもので冷や汗ビッショリですわ
こういうのはネットの片隅ですら存在すべきではないモノなんやろうな
精神いわされるだけやろうに何で好んで読むんやろ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/26(水) 23:14:32.29 ID:F6hv+JnE.net
キャラデザがキモいアニメなんてアニオタがお布施するわけないだろ
今時はキャラ単体で商売できるアニメが強いのな
キャラデザをキモガエルやブサイクムーミンに改悪したおかげで
円盤の売上が3000枚は下がったんじゃね?

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/26(水) 23:27:53.86 ID:zhSJk+mo.net
「蜘蛛の糸」でカンダタがチート無双するけど結局負ける、だけど無事
みたいなクソキモイつか意味分からんような話だぞ
キャラデが良ければ売れるってタイプではないわな
円盤枚数はもう信者力が試されている

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/26(水) 23:32:35.62 ID:6PaKHlxC.net
あれほど頑なに神やら信仰を否定してる所から見て
生前のカエルは靖国神社否定論者だったんだろうなw

あらゆる神をあれだけ憎んでるんだから、都合良く日本の神仏だけ認めてたらおかしいし

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/26(水) 23:42:38.29 ID:wR1utGG0.net
超音波カエルの儲が出演して人気作ってする為に買い支えそうなイメージがある

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/26(水) 23:51:48.00 ID:F6hv+JnE.net
ハイスクールフリート売れてるからね
中身無くてもブヒれればアニオタが買い支える
アニメの幼女戦記はキャラデザでこの層すら逃している

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/26(水) 23:55:02.06 ID:hKLjy+3d.net
カルロ・ゼン靖国神社否定論者説とな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/26(水) 23:55:48.49 ID:zhSJk+mo.net
中の人めあてにするならもっとキャラ数増やすべきだったよな
実質悠木ひとりじゃどーもならんような

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/27(木) 00:16:00.84 ID:0acJhSiM.net
>>596
だって「合理主義で無神教の組織人」が現人神だの、神風信仰だの、
英霊だの、八百万の神だの、神州不滅だの信じてたらおかしいし

口で合理主義ほざきながら都合よくこれらの物だけは信仰してたり有り難がってたらそりゃもう「お察し」ってヤツだよ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/27(木) 00:54:16.64 ID:+tfMWCip.net
そもそも西欧宗教的に理性は信仰の元にあるから
合理主義と宗教的信仰は別に相反するものではないっていう

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/27(木) 01:00:53.44 ID:n//mLQ4d.net
>>591
3000も下がったらマイナスになっちゃう

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/27(木) 01:17:14.62 ID:0acJhSiM.net
そもそもこれの主人公自体がまるで合理的でないと言う皮肉
合理的な人間が他人の恨み狩って殺されたり、無意味な他国の(しかも異世界)の戦争に荷担する筈がない

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/27(木) 01:35:36.22 ID:l4IYmq24.net
>>601
全てにおいて「合理的」だと思ってるのは主人公(幼女)だけだから…。

とはいえ、それだけなら主人公の錯誤と誤算に基づく苦難を嘲うコメディ作品と見れなくもない(漫画版支持層の中にはそう捉えている人もいる)が、この作品最大の問題は原作者自身がそれを「合理的」と信じて疑っていない点である。

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/27(木) 04:26:30.91 ID:JoBxkegI.net
ムーミンは可愛かったな
声優も良かった

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/27(木) 06:46:12.28 ID:8pJzWG04.net
皮算用の半分しか売れなかったね
1話目見て批判描いたらアニメ信者がキーキー喚いてきたけど
俺の言うことが正しかったわ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/27(木) 07:15:27.99 ID:E8tNUHGd.net
本スレの信者、最初は覇権とか万超えとか言ってたくせに
「2期ラインにまでは達してるはず」とか思いっきり戦線後退してるじゃねえかw

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/27(木) 07:24:26.35 ID:jEZtcrmd.net
漫画原作付きで覇権はとれない  1万も難しい

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/27(木) 08:21:00.88 ID:aIFJwisk.net
>>544
ちゃんとこっちの世界に帰還するなろう作品もある。
異世界で得たチートそのまま有したままでで、
おまけにハーレムメンバーも一緒にだがw

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/27(木) 08:49:47.89 ID:R+lqcURB.net
>>606
漫画じゃなくてウェブ原作やぞwwwwwwwwww

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/27(木) 11:29:32.37 ID:Dz0DJedm.net
なんかもう作者のペンネームまで気持ち悪く思えてきた

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/27(木) 14:07:57.32 ID:l89nDfBq.net
2期は無い(裏で製作が決まってるならともかく)KADOKAWAからしたら原作売るための
プロモなんだから読者が増えないと解った以上これから先に投資する意味がない

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/27(木) 14:48:24.42 ID:spywt+b6.net
お前らとは相容れない漫画版ファンだけどアニメが爆死してめちゃくちゃ嬉しいぞ
理由はお前らと違うけど不愉快なアニメだからな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/27(木) 15:15:57.91 ID:2fTFwQCD.net
戦闘シーンはおまるに乗ったバカの集団と棒立ちで舞空術してるだけ

文章だけや、漫画だと静止画だから誤魔化せてたけど
動画にするとまさに「バカ丸出し」ですな
漫画版がいいとか原作がとか言ってる奴は想像力が無いか
「悪い意味で想像力豊か」(妄想で補完)してるから誤魔化せてだけ
「現実」は空飛ぶおまるw

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/27(木) 19:03:13.97ID:Qs+M2HO7.net
>>601
この作品に限った話ではないが、この手の主人公の「合理主義」って、
下衆な嗜虐欲を正当化する言い訳でしかないからな。

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/27(木) 19:07:35.45ID:qn209sKP.net
緩いギャグの積み重ねで良かったのに
原作はどうか知らんが

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/27(木) 19:12:40.44ID:ykZAuoLx.net
豚に喧嘩売るアニメだってことは知ってたW

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/27(木) 19:47:26.71ID:7tGRVQ+W.net
oriconランキングではアニメDVDデイリー7位になってんじゃん

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/27(木) 20:27:45.38ID:BvXNwJWI.net
BD総合デイリー
*24 *25 *26 *27 *28 *29 *30 前巻初動
*** **1 *** *** *** *** *** | **,*** | グラブル 1
*** **2 *** *** *** *** *** | 14,7-- | ももクロZ LIVE
*** **3 *** *** *** *** *** | *9,7-- | ポルノ LIVE
*** **4 *** *** *** *** *** | *5,272 | ジョジョ4部 11
*** **5 *** *** *** *** *** | **,*** | ガンソBOX
*** **7 *** *** *** *** *** | **,*** | 幼女戦記 1
*** **8 *** *** *** *** *** | *3,7-- | でんぱ組.inc LIVE
*** *10 *** *** *** *** *** | *3,5-- | SiM LIVE
*** *12 *** *** *** *** *** | *2,780 | 夏目5期 5
*** *13 *** *** *** *** *** | *2,830 | ガヴ 2   ※前巻初動4日
*** *14 *** *** *** *** *** | **,*** | 銀魂. 1
*** *16 *** *** *** *** *** | *1,844 | 3月 2
*** *18 *** *** *** *** *** | *1,954 | イゼッタ 5
*** *20 *** *** *** *** *** | **,*** | 俺妹BOX
*** *21 *** *** *** *** *** | *1,420 | wwwワーキング 5
*** *23 *** *** *** *** *** | *2,049 | デミちゃん 2
*** *26 *** *** *** *** *** | **,*** | ぱにぽにだっしゅBOX
*** *27 *** *** *** *** *** | *1,455 | 風夏 2
*** *28 *** *** *** *** *** | *2,295 | マージナル#4 2
*** *29 *** *** *** *** *** | *1,528 | リライト 8
*** *30 *** *** *** *** *** | **,*** | ネプBOX

でも3500から5000くらいだよ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/27(木) 20:32:43.03ID:8AJOdlRA.net
こんなゴミでも4桁売れるのか

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/27(木) 20:40:51.00ID:jFDCAf9v.net
>>617
2倍の値段で2巻ぶんだから、実質7,000〜10,000だよ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/27(木) 20:55:06.85ID:7tGRVQ+W.net
>>617
妥当なところだな
風夏が思ったより売れてるのがイマイチ理解できんが

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/27(木) 20:56:24.72ID:spywt+b6.net
??
平均枚数でカウントするから関係ないだろ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/27(木) 21:07:56.29ID:nZBxq7RG.net
実質2倍草 けもフレは逆に安いから二分の一ってか?w

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/27(木) 21:17:15.44ID:7tGRVQ+W.net
枚数を競う話じゃねえと思うが
最終的に売上ベースでどうよってことじゃねえのか
そこがわからんから枚数で表現してるんだろ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/27(木) 21:17:47.14ID:+tfMWCip.net
100売れようが1万売れようが内容は変わらんから

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/27(木) 21:27:12.77ID:Xz0E3TZd.net
ん?ちょっと待って?
他のは6巻だよね?
幼女は3巻だよね?
実質枚数の話をするならむしろ2で割らないとだめなんじゃ?
2巻まとめ売りしてるってことでしょ?

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/27(木) 21:40:38.51ID:GzYWLZQh.net
アニメ独自のガマガエルやムーミン顔を擁護してたのは社員だったな
売上ではっきりした

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/27(木) 21:55:05.31ID:p1ciaYdu.net
信者計算法ワロタ

1話当たりの売上なら分からんでもないが
2巻分あるから実質倍とか言うのは初耳だ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/27(木) 22:15:44.57ID:l89nDfBq.net
>>619
その論理で行くと他作品も2巻合算の数字で言わんといけなくないか、
そうゆう意味では逆に半分の数字にしないと

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/27(木) 22:29:27.87ID:7tGRVQ+W.net
普通はイベチケ商法で1、2巻は売れて、そのあとダダ下がりしていくわけだが
イベチケなしの全3巻と巻数が少ない分、枚数が減りにくいのは大きいとは思う

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/27(木) 22:37:45.17ID:AiJxHidu.net
すまん。間違えた。

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/27(木) 22:46:41.99ID:y1+YGPjj.net
信者の頭おかしすぎwww

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/27(木) 22:54:43.18ID:7tGRVQ+W.net
売れてるのがわかって、アンチ必死w

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/27(木) 22:56:55.44ID:7VuficFH.net
なになにはっきり数字出たの?

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/27(木) 22:59:26.13ID:Xz0E3TZd.net
最大5000枚出ても 実質2500枚 だからね
アンチからしたらむしろ煽りがいがあるだろ
信者が煽ってたイゼッタより下なんだから

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/27(木) 23:02:23.78ID:7tGRVQ+W.net
○終末のイゼッタ 【全6巻】
巻数 初動 2週計 発売日
01巻 2,565 2,942 16.12.21
02巻 2,071 *,*** 17.01.25
03巻 1,944 *,*** 17.02.22
04巻 1,954 *,*** 17.03.29
05巻 *,*** *,*** 17.04.27
06巻 *,*** *,*** 17.05.24

やっぱりダダ下がりしとるのう

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/27(木) 23:03:02.05ID:HSTq8Nq2.net
アニメ見て思ったが主人公は日常生活にも支障をきたすぐらいのガイジだろ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/27(木) 23:03:49.54ID:Xz0E3TZd.net
幼女は下がらない保証はあるの?
値段が嫌気されて2巻だだ下がりもあるかもしれんのにどこからそんな自信がw

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/27(木) 23:03:55.50ID:7VuficFH.net
なんだよ見込み数字で勝利宣言か信者マジ頭だな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/27(木) 23:04:10.43ID:7tGRVQ+W.net
>>636
具体的にどこが?

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/27(木) 23:04:23.66ID:7uDINyqi.net
>>634
なんでよ?

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/27(木) 23:05:46.68ID:Xz0E3TZd.net
レス追いなよw

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/27(木) 23:07:04.15ID:7VuficFH.net
>>617の順位と(仮?の数字)でみると
初週で4000代くらいにしか見えんのだが
原作モノでそれってビミョーな数字にしか思えんぞ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/27(木) 23:07:32.05ID:7tGRVQ+W.net
>>637
値段が嫌気されるなら、
1巻も売れねえだろ
常識的に考えて

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/27(木) 23:10:58.13ID:7uDINyqi.net
>>641
もし別売りだったとして、1巻買ったヤツが2巻買わない、または2巻買ったヤツは1巻買わないってなら分かるけど、
大半は結局両方買うんじゃねーの?

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/27(木) 23:11:43.08ID:7tGRVQ+W.net
OPEDそれぞれ1万枚超えてるからな
それは素直にすごいと思うぜ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/27(木) 23:12:12.18ID:7VuficFH.net
そんなリクツが通用するなら右肩する作品は存在しない

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/27(木) 23:13:52.88ID:Xz0E3TZd.net
みんな最初は買うだろ
下がるのは買わなくなるからだろ?
お前は何が原因で下がってるとかんがえてるわけ?

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/27(木) 23:14:54.12ID:7tGRVQ+W.net
サンシャインみたいに最終巻近辺でイベチケ商法をすれば右肩上がりになる!

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/27(木) 23:15:07.05ID:7uDINyqi.net
>>646
うん、「大半」から外れる人たちを極力減らそうって方策だろうさ
だからといって2分の1でカウントとか極端すぎるだろ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/27(木) 23:16:27.19ID:HSTq8Nq2.net
1巻がピークで右肩下がりはどんなアニメでも常識だろ
カエル戦記は平均4000枚(実質2000枚)しか売れないアニメ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/27(木) 23:16:46.53ID:7VuficFH.net
こんなのは信者しか買わないタイプだけど
その信者がアニメ版disってるんだからねぇ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/27(木) 23:17:43.24ID:Xz0E3TZd.net
>>644
ん?ちょっとよくわからない
幼女は他のアニメの2巻合わせた数字と同等なのよ
実質wで語るならね

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/27(木) 23:18:21.05ID:7tGRVQ+W.net
>>650
なんで半分になるんだ
2巻分まとめて1巻にして売ってるんだから4000なら4000のままだろ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/27(木) 23:19:12.93ID:7uDINyqi.net
>>647
じゃあ2巻が右肩下がり起こして売上0枚になった例挙げてよ
そうでないと2分の1には至らないと思うんだが

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/27(木) 23:19:30.75ID:Xz0E3TZd.net
売上ならとか言ったのお前じゃんw

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/27(木) 23:20:54.14ID:FzPaaKRQ.net
つーかイベチケとかソシャゲーのアイテムとか握手券とか、
そう言う特殊なおまけがない限り、円盤の二巻目以降の売上が上がるなんて事はない
上下巻本だって大抵は上巻の方が売れるし、コミックも1巻が一番売れる
「特定の巻だけエロい」とかそう言う特別な事情がない限りはw

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/27(木) 23:20:57.19ID:7VuficFH.net
むしろ単純に1/2されたほうがとりあえずの「右肩」は避けられるんじゃないのかと

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/27(木) 23:21:22.02ID:HSTq8Nq2.net
アニメ版は作品アンチだけじゃなく
漫画版を賞賛してる連中からも蛇蝎のように嫌われてるからな
生まれてこなかった方がいいアニメだよな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/27(木) 23:21:41.38ID:7tGRVQ+W.net
売上ベースでも同じことだろ
1、2巻平均で4000と
2巻まとめて1巻化して4000と売上的には同じだろ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/27(木) 23:21:58.33ID:FzPaaKRQ.net
結局、

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/27(木) 23:22:31.22ID:FzPaaKRQ.net
GATEと同じくらいの枚数しか売れなかったわけだ
やっぱ、あの手の「ファッションミリヲタ」みたいな連中の数は決まってて頭打ちなんだよ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/27(木) 23:22:45.04ID:Xz0E3TZd.net
>>654
根本的に理解できて無くない?
他アニメ1巻2500枚2巻2500枚と幼女1巻5000枚が同等だよ?

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/27(木) 23:23:58.73ID:7tGRVQ+W.net
おれはゲートは買ってないが、幼女戦記は買った
客層は同じとは限らん

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/27(木) 23:25:43.64ID:7uDINyqi.net
>>662
こっちは「買う人」がどれだけ居るかに注目してんねん
その例で言えば(一人1枚として)幼女2500人じゃないよね?

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/27(木) 23:25:59.38ID:7VuficFH.net
単なるオレサマ理論()
やっぱ信者様は頭の付き方がちがうんだな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/27(木) 23:27:21.63ID:7tGRVQ+W.net
なんで?
幼女戦記1巻1万円以上するだろ。仮に5000として5000万
もし分割してたら5000円台くらいでトータル1万枚で平均5000枚だろ
半分にする意味がわからん

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/27(木) 23:28:49.70ID:FzPaaKRQ.net
なんにせよ実質()とか言いだしたら終了
負け犬が出してくる言葉だからな
「現実の数字」から逃げてるやつ

つーかアニメやら原作やらで合理だの現実だの市場論理だのほざきながら
現実の資本主義の結果からは逃げようとしてるんだからバカ丸出しですわw

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/27(木) 23:34:14.66ID:HSTq8Nq2.net
2巻分まとめて収録値段倍だから半分で計算すれば釣り合うよなwwww

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/27(木) 23:36:18.06ID:7tGRVQ+W.net
おまえ計算できない人なのかw

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/27(木) 23:37:14.62ID:7VuficFH.net
1巻4話で価格倍なのが購買意欲に与えた影響は正直わからんけど
右肩しないという自信の根拠のほうがもっとワカラン

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/27(木) 23:40:08.20ID:l6JxHnbi.net
便所で気張ってるようなキャラデザにしといて覇権()とか
どうして夢見ちゃったのwwwwwwwww

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/27(木) 23:40:52.33ID:7uDINyqi.net
>>670
しないとは言ってないよ
ただ2分の1は飛躍しすぎって言ってる

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/27(木) 23:41:43.70ID:7tGRVQ+W.net
だって、たいした特典があるわけじゃねえし
そういうレベルの商品を買うってことはコンプリートするだろ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/27(木) 23:46:33.26ID:7VuficFH.net
ある程度信者の数で推移するだろうさ
そりゃこんなの他に誰も買わないんだから
そのうえでアニメ化で目が覚めちゃった層が取りこぼされていくだろう数字が
見込みだけど右肩する分で、それがどれだけなのかは
実際に数字出ないとワカラン

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/27(木) 23:48:15.85ID:7uDINyqi.net
だからさ、もし1巻2巻別々に売ってたとして…
1巻が5000売れました、2巻はx枚売れました、1・2巻の平均は2500でした
って場合、xには何が入るよ?
もし2巻が1巻の半分しか売れなくても合計は7500で平均は3750だぞ?

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/27(木) 23:54:36.03ID:l6JxHnbi.net
2巻分を抱き合わせで売ってるから実質1/2やなwwwww
4話収録してるからって円盤2枚分の価格設定やしなwwww

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/27(木) 23:55:23.43ID:p1ciaYdu.net
文句は最初に実質1万とか言った信者に言いなよw
そいつがいなけりゃそんな数字遊びに付き合わなかったんだからよ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/27(木) 23:56:36.12ID:UdtFqzaN.net
主人公の声優さんの声が耳障りだった・・・
アニメは素晴らしかったと思う、前期でトップクラス。
ただ、中身は面白くなかった。設定はいい感じだけどね。

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/27(木) 23:57:01.48ID:7VuficFH.net
つまり1/2って煽られたのが悔しくってしょうがないという落ちだったと

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/27(木) 23:58:13.34ID:7tGRVQ+W.net
>>677
その意味はわからんでもないけど
半分にした奴は、まったく意味がわからん

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/27(木) 23:59:53.65ID:7VuficFH.net
それがワカランガイジだから信者なんかやってるんだよ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/28(金) 00:09:47.63ID:6L5dQIn/.net
売り上げはどうでもいいけど6巻から3巻になるのって単に特典減らされてるだけだろ
円盤なんか特典あってなんぼだし実際これも漫画付けてるし

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/28(金) 00:11:56.62ID:ryge47kd.net
売り上げがどうなろうがゴミアニメであることに変わりはない

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/28(金) 00:14:52.40ID:/jqFb43d.net
あれだけ覇権覇権言ってたのに
実質何枚! とか落ちぶれたもんだ

角川的にはけもフレに救われたけど
信者はよかった探しに現実逃避しなきゃねw

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/28(金) 00:31:23.40ID:7pTMsMF/.net
円盤も最近はファンアイテムと化しているから、覇権どうこうより信者の絶対数を確認する指標位に考えてるけどな。
まぁ三桁が横行する昨今、3000人分位は信者が居るなら商売としてはマシな方じゃねーの。(作品の面白さとは関係ありません)

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/28(金) 00:41:47.93ID:Vwb8dSiL.net
カエルが便器にまたがって飛んでる時点でヘヴィノベル()とか末期戦()とか問題外なんですよ
こんなので喜べる連中の気が知れない
ましてや原作ならどうとか漫画ならどうとか
どう足掻いても「便器で空飛ぶバカの話」でしかないのに

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/28(金) 00:49:26.87ID:Vwb8dSiL.net
豚臭い三十代のミリヲタもどきがひり出した惨めな妄想は
現実の資本主義において惨めな惨敗に終わりましたとさ
角川もミスったな
っつーかもう二度とこんなゴミを省みることはないし二期も無いだろうけど
現実は厳しいから

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/28(金) 02:05:28.49ID:eynzHVR1.net
カドカワが結構宣伝してたから
自社買いしてこれという可能性もあるんだよなぁ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/28(金) 03:22:41.07ID:zcK2WWjp.net
素人オタの書いたWEB小説なんぞに手を出しちまってこの様とか角川惨めだな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/28(金) 06:04:50.49ID:LsmvMNYT.net
>>688
首都圏ではそうかもしれんが
地方からみれば、たいした宣伝してないという印象だけどな
まず、イベント商法せずに3巻で商品管理しやすいようにしている
6巻とか7巻になると、初動で終わりという商品じゃないから数年間は在庫切れしたら生産しなくてはならない
しかも最終巻あたりなんか数でないから、一括生産するにも在庫抱えることになるし
あとEDを原作イラストの静止画で通してたから、経費それほどかかってないし、
予算としては逆にしょぼいくらい

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/28(金) 06:12:00.09ID:LsmvMNYT.net
だから、カドカワとしてはとりあえずやってみるかくらいの感覚としか思えん
ところがOPED、それぞれ1万枚以上売れてるから、ちょっと話が変わって
ラジオが延長する事態になっとるというのが真相なんじゃねえの

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/28(金) 07:49:26.83ID:/9bz73XX.net
OPEDは予算と言うより時間だろうな、特にEDなんてそれ程映像に金かけないよ。

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/28(金) 08:12:18.80ID:O8JrP6fx.net
OP,ED、けっう好きなんだけど、歌詞がかなりアレ過ぎてな・・
とても後方勤務につきたい人間の歌とちゃうわ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/28(金) 09:02:31.30ID:vJYxbgDy.net
主人公が便所で糞を放り出そうと踏ん張ってるようなキャラデザに
勝てると思ったほうがアホだろうな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/28(金) 09:42:03.02ID:SCCscJER.net
やめてやれよそんな言い方
まるで信者がスカトロマニアみたいに聞こえるじゃないかw

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/28(金) 09:43:45.64ID:uLK7KNQz.net
悠木碧がソロ活動休止か
こんなカエルが便器にまたがってるようなアニメに出ちゃったせいで……

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/28(金) 10:20:39.78ID:+JudBC4W.net
冬アニメってフラクタルや幼女戦記みたいに前評判だけは高かった作品を全くノーマークだった作品が駆逐する傾向でもあんのかな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/28(金) 10:28:24.80ID:6L5dQIn/.net
冬は各会社あんま力を入れないから安定しないのかもな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/28(金) 10:44:51.23ID:vJYxbgDy.net
×幼女戦記→○カエル便器 やなwwww
副官のおっぱいでかいブススライムもチンコみたいな髪型してるし
細越裕治のキャラデザセンスは神ってるわwwwwwwww

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/28(金) 11:47:04.31ID:eynzHVR1.net
>>697
春アニメに向けての助走段階に入ってるから、現場がわりと好きにできる条件がそろうのかもな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/28(金) 12:05:06.68ID:LsmvMNYT.net
>>697
前評判高かったか?
オッサンが幼女になるということくらいしか話題になってなかった気がするが
まあ、アンチはねつ造が得意だから、話半分に聞いとくわ
金かけたのって乾パン支給くらいじゃないのか

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/28(金) 12:21:31.96ID:3zzj58gE.net
ブタガエル戦記大爆死わろたwwwwww

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/28(金) 12:26:32.05ID:6L5dQIn/.net
キャラデザ発表直後は評判は悪かったけどそれ以前は普通に信者はやたら賞賛してたし
放送後も1話は不評だったが2話以降は信者が気を取り直して持ち上げだしたからな
賞賛と不評の波の激しい作品
行き着いた先はどっちでもないただの忘れさられた空気アニメだったのは皮肉だが

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/28(金) 12:33:22.03ID:/9bz73XX.net
KADOKAWAの推しだったのは確かだろ、田舎の本屋ですら
特別スペース作ってキャンペーンやってた。

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/28(金) 12:39:05.22ID:/jqFb43d.net
前評判は知らんがイゼッタ放送中から信者がスレに営業しに来てウザかった

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/28(金) 12:44:01.54ID:3zzj58gE.net
アニメ放送後もアニメ批判する声は普通にあったけど
アニメ版狂信者がギャーギャー騒ぎ立ててた覚えがある

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/28(金) 13:28:30.76ID:LsmvMNYT.net
>>704
アニメ化するのに元となる本とかゲームを推さないなんてことなんてあるんか?w

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/28(金) 13:36:23.08ID:/9bz73XX.net
>>707
http://itest.2ch.net/egg/test/read.cgi/moeplus/1493309455

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/28(金) 14:04:21.12ID:VCTN/5F3.net
歴彦が入学式だかで「けもの」の次に「幼女」あげたっつーやんか
その時点でいろいろとお察しなんだよなあ

信者の話はいっつもこんな感じの穴だらけ
そのくせ他人を嘘つき呼ばわりの負け犬根性丸出しアホくさ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/28(金) 14:25:33.54ID:OSKaaDMb.net
幼女じゃなくてショタだったら観てた

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/28(金) 14:27:16.88ID:eynzHVR1.net
>>709
一番売れたものと、一番売りたかったものだな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/28(金) 14:42:27.27ID:LsmvMNYT.net
>>708
あー。違ったアプローチでアニメ化したこと有名なやつだな。それ
キミ、例外的なものを挙げて喜ぶタイプ?

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/28(金) 14:44:07.70ID:LsmvMNYT.net
数値が出ないものだから、売れたと言いはるアンチ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/28(金) 14:47:43.77ID:eMm8a/Uu.net
え?アンチが売れたと言い張る?
何の話してんだろ?

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/28(金) 15:05:11.00ID:Utb66E2L.net
>>712
推さない事が有るのかって言われたから出したまで、
例外だからそれ無しって、どんだけ自分に都合よく
世の中動いてると思ってるんだろう

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/28(金) 15:06:54.28ID:LsmvMNYT.net
>>715
アニメ会社から作らせてくれというパターンは滅多にないことだろうが
そんなイレギュラーなことも、普通にあることだと言いはるアンチ脳、お粗末すぎるぞ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/28(金) 15:11:05.49ID:Utb66E2L.net
>>716
アンチ脳w
もうそうやって事実捻じ曲げてカラに閉じ篭って生きてけよ
どんなに頑張ったって爆死は爆死

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/28(金) 15:23:30.49ID:/hSayPv4.net
>>716
覇権だの何だの喚き散らして、実質5000枚そこらって酷いと思うぞ
2万〜3万枚くらい軽く売れちゃうようなステマっぷりだったじゃない

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/28(金) 15:29:26.91ID:VK/b6lpm.net
売り豚死ねや
アニメ板に糞スレ立ててんじゃねーよゴミ
お前らも自分が優位に立ちたいだけのゴミをまともに相手してんじゃねえよ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/28(金) 15:42:38.80ID:5mWj2z67.net
第1話目で糞アニメ認定されて
ここがダメあれがダメってダメ出しされまくってるのを
アニメ版狂信者が必死に叩いてたけど
売上でハッキリしたじゃんwww
アニメ版狂信者がナッツ社員か知らんけど声がでかいだけのマイノリティだったんだよwww

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/28(金) 16:08:08.08ID:/hSayPv4.net
存在Xと転生設定って結局なんか意味あったの?
二話で切ったからわかんないんだけど、アニメ的にその後の展開に必要な設定だったの?
特に意味ないんだったら、そこ省いて普通に幼女暴れさすだけでよかったじゃん?

転生が良かったとか行ってる連中がもはやステマにしか見えないんだけどさ。

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/28(金) 16:32:24.51ID:55PunBcD.net
つーか前世はヲタ気質がある訳でも無いただのリーマンだった筈なのに
転生後はヘルシングとか皇国の守護者とかフルメタルジャケットの教官のネタを早口でしゃべってる時点で設定が崩壊してる
転生した途端に突然ヒラコーの漫画とか佐藤大輔が大好きなミリヲタ脳に変わったのか?
キャラの設定くらい守れよ
だからトーシローのラノベモドキってのはゴミなんだ

アニメ以前に原作も漫画もクソ
ぶっちゃけWeb版の時はもっと酷いキモヲタのパロディ駄文だっただろと
今更ハードだのヘヴィだの気取るなっての、キモいんだよキモヲタ作者

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/28(金) 18:31:57.30ID:/9bz73XX.net
>>716
滅多に無いって何を根拠に言ってるんだろうか?
基本は映像制作会社が作りたい版権を版元に許可を貰って製作だぞ、
最近増えて来たとはいえKADOKAWAの様な自社コンテンツを映像化のが
少数派と言うか新しい流れだ。

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/28(金) 18:38:33.41ID:eynzHVR1.net
深夜アニメで出版社とアニメスタジオのどちらがよりスポンサーとしてクレジットされる数が多いか調べてみたらすぐにわかるような話

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/28(金) 18:51:45.73ID:5PEOWdcv.net
アニメ作品に対してアニメ制作の経緯だとか手順だとか広告の諸々を
語るあたり論理性のかけらもないな
そういう思考を合理的だとか頭が良いと思ってる様な奴なら
そら幼女戦記が好きだったり嫌いだったりするわな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/28(金) 18:51:56.10ID:VCTN/5F3.net
そも今期になってもカドカワ系の枠ではまだCM流してね?
いい加減不愉快だからヤメレとしかおもわねーよ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/28(金) 19:00:07.62ID:tnfr5760.net
素人がやる夫スレを参考に書いたしょうもない勘違い思想垂れ流しメモをヘヴィノベルとか言って出されるとライトノベルの立場がさらになるからやめて欲しい
Web小説はちゃんとweb小説って名乗ってくれ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/28(金) 20:02:55.80ID:5mWj2z67.net
糞アニメが爆死して良かったじゃないかwwwww
これを絶賛してるバカも口先だけで円盤買ってないしなwwww

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/28(金) 20:26:59.44ID:VCTN/5F3.net
物語には陰影が必要だとは思うがこれにあるのは「陰湿」だけだからな
円盤買ってまで見る奴はホンモノの陰キャな奴だけだろ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/28(金) 23:28:53.08ID:/hSayPv4.net
まあ好きで買ってんだろうから円盤買ったやつを馬鹿にする気はないけど、関係ないスレで覇権とか言いふらしてたステマ信者にはザマァと言いたい

てか、5000枚っていっても、少なくともこのすばと比較するなら÷2で計算しないといけないよね
まあ、どっちにしろ倍以上及んでないけども

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/28(金) 23:36:53.14ID:pHi/1ReX.net
ミリヲタ臭ぇアニメって信者が攻撃的だよな
自分らが見てる物が何か高尚なもんだと思ってるらしいw
だからやたらと覇権だの何だのと騒がしい

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/28(金) 23:54:53.47ID:eynzHVR1.net
むしろこういう連中はミリオタからも白い目で見られてる
軍事知識もあまりにトンデモだから

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/29(土) 00:03:46.14ID:P/XcYls0.net
非合理的なことを合理的だと思い込んでいるキチガイカルロ・ゼンの信者だもんな
Wikipediaすらまともに読んでないレベルのトンデモちしき()しか持ってないのは当然

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/29(土) 00:10:38.75ID:Bf/gSOgY.net
5000も売れたのかよ
どんな層が支持してるのやら・・・

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/29(土) 05:59:00.34ID:h8PfhCl3.net
3700枚〜5000枚ってだけで
正確な数字は不明だよ

2巻分をセットで売って値段も倍だから実質的に半分で計算すれば
爆死ラインに到達してるよ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/29(土) 08:55:01.47ID:AFI38hLB.net
え?二巻分セットで5000だって?
爆死もいいところだろそれwww

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/29(土) 09:29:29.18ID:jZSxWZzP.net
4話ぶっこんでの二巻セット商法&長期間の予約受付
これだけのおゼン立ても有り、ホントに大人気なら発売日当日に万超えが最低ラインだったんだけどね

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/29(土) 09:30:57.71ID:Bf/gSOgY.net
爆死したのかwよかったわ
異世界転生俺TUEEEは早く廃れろ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/29(土) 13:41:08.37ID:PyuNZlNs.net
発売の遅い円盤ってあまりよくないんだよな
春アニメのほうにみんな目が行くから、忘れ去られてしまう
春アニメのほうが良かったら、これをスルーして春アニメの円盤予約してしまうからな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/29(土) 13:42:53.81ID:PyuNZlNs.net
>>735
もうそのネタあきた
もっと面白いネタを考えて

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/29(土) 15:49:40.49ID:jZSxWZzP.net
ヨウ除染器ww
まだ正確な数字がって言ってるけど、断言するがこっから伸びることはない
だって、こんなの買いたがる信者はとっくに予約入れて買いきったはずだし、既にパイは食い尽くされて5000そこらという数字なわけで

こっから5000とか10000とか伸びるようなら自社買い濃厚レベル

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/29(土) 16:05:27.95ID:PyuNZlNs.net
稚拙な奴だな
つまりおまえは家電商品とか初動で販売数終わりと言ってるようなもんだぞ
世の中店舗によってポイント増額したりして需要発掘したりする
そんなことも知らねえのかよ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/29(土) 16:09:39.92ID:mUdLCvux.net
いや円盤は超初動型だろ少なくとも

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/29(土) 16:18:53.78ID:Xo+m4ay4.net
へー
2週目つむかして5桁いくんかすげー(棒

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/29(土) 16:21:03.32ID:kgnu9YP3.net
いつかは初動より売れる!
合理的だな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/29(土) 16:27:11.17ID:ko579fDY.net
ゲートとか初動が3500で最終4800とかなのになwww
伸びるとかいうのはネタだよなwwwwww
下品な口裂け蛙と亀頭みたいな髪型をしたスライムのアニメなんて
どこにブームの余地があるんだとwwwwww

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/29(土) 16:30:28.15ID:PyuNZlNs.net
>>746
積み上げとるやんけ
なんであんなもんが5000近くまでいくんや?と俺は思うね

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/29(土) 16:33:36.20ID:+rRUuU2L.net
この手のストーリーものてBox向けなんよなー
単品リレーはキツイ(´・ω・`)

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/29(土) 16:37:12.19ID:Xo+m4ay4.net
カエルがゲコゲコ独り言いってるだけのもんがストーリーものねぇ
信者様は目のつけどころがちがうねぇ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/29(土) 18:01:49.29ID:g3izHqGa.net
しかしなんでこんな低学歴のドシロウトのなろう産に限って
社会だの戦略だの現実主義だの書きたがるんだろうな
現実で通じなかったカスの現実論ほどマヌケなもんはないわ

草野球が趣味のおっさんがメジャーリーガーディスってるようなもんだぞ
こんなカルロゼン()とかいうアホが書いた「ごうりてきなせいしん」なんて

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/29(土) 18:19:25.34ID:+rRUuU2L.net
ドイツ勤務長く
ナチスドイツの歴史の影響を受けたとか見かけたぞ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/29(土) 18:23:04.44ID:d5nanlwv.net
ドイツに長く勤めててナチスに染まるって
かぶれの中でも一番ダメなパターンじゃね?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/29(土) 18:24:59.19ID:PyuNZlNs.net
働いてたんかw
この板いてると、フリーターみたいな扱いだったぞw

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/29(土) 18:35:08.27ID:Xo+m4ay4.net
ドイツの歴史ってもいろいろとあるのに
10年そこらしかないナチスの影響受けるって頭が拙すぎだろ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/29(土) 18:58:35.91ID:+rRUuU2L.net
現代ドイツを考えるにはWW1からが分かりすい
それ以前だと
ファンタジックな騎士道物語になっちやいますからね

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/29(土) 19:04:33.16ID:Xo+m4ay4.net
やっぱりただの無知なんじゃん>カルロ&信者

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/29(土) 19:05:41.92ID:+rRUuU2L.net
具体的に(´・ω・`)

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/29(土) 19:14:23.48ID:jZSxWZzP.net
ドイツで思想に染まったって言うより、最初から日本と同盟国だったとかいう理由でナチス大好きでドイツに行っただけじゃね?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/29(土) 19:16:19.80ID:Xo+m4ay4.net
近世の欧州事情を知らんってことやん
知らんことまでは人それぞれだろうけど
「WW1から」とかってそりゃ単なるお笑いだよ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/29(土) 19:19:39.54ID:kgnu9YP3.net
騎士道なんて宗教なり道徳的要素が不可欠なんだから
神的なものとの対話をやるってならむしろ格好のテーマやモチーフ
だと思うんですけど

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/29(土) 19:25:15.63ID:+rRUuU2L.net
現代ドイツ
のなりようには英国と違ってWW1あたりからが
発端であり影響度もかなり強いぜ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/29(土) 19:27:16.51ID:Xo+m4ay4.net
そもドイツで騎士道とかいったら
軽いレベルの話でもチュートン騎士団からマクシミリアン1世までとか
そーいう話になっちゃうと思うけどそこまでいくと中世だからなあ

世界史の授業サボってた奴が逆張りで
ナチスナチスいってるだけってはっきりしてきたよな
スレタイへの解答もこのあたりだろ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/29(土) 19:43:22.71ID:mUdLCvux.net
WW1からってWW1敗戦からって事だよな?WW1開戦時のドイツ帝国からだとわけわからんし
カイザーのドイツ帝国からって事ならビスマルク憲法から見るのが普通だわな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/29(土) 20:28:58.11ID:PyuNZlNs.net
>>762
世界史の授業ってそんなに深くやらなかったぞ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/29(土) 20:32:39.58ID:kgnu9YP3.net
授業でやるかはともかく山川の用語集(最近の立ち位置は知らんけど)
で載ってるレベルだゾ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/29(土) 20:37:53.02ID:PyuNZlNs.net
最近のは少し詳しくなっているんだな
そういや、学生が教科書ひろげて勉強してるのを、ちらっと見たことあるけど、
おれらとは全く違って詳しくなってるところはあったな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/29(土) 20:47:10.09ID:Ds0Hc6A+.net
>>764
6年前の教科書には載ってた

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/29(土) 21:09:56.14ID:Xo+m4ay4.net
ここまで無知じゃないと信者になれないのか
ハードル高いのか低いのかよーわからんわ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/29(土) 21:17:44.01ID:CIGZCBXc.net
GATEレベルだろという予測に噛みついていた信者の皆さん、GATEレベルになった現実を見て
どう思いましたか?wwwwww

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/29(土) 21:26:47.69ID:ko579fDY.net
原作の良し悪しとは別にアニメのキャラデザと演出じゃ苦戦するだろうなと思って本スレに書いたら
ナッツ社員が混じってるのかアニメ全肯定しないと許さんって剣幕で噛みつかれたわ
円盤の売上でバカが必死に擁護してるだけなのが判明して正真正銘の爆死アニメだったじゃないか

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/29(土) 21:33:13.48ID:jZSxWZzP.net
>>770
GATEと一緒wwwwwwwwwww

やっぱ本スレってステマ工作員が常駐してるのかな?それとも客層が同じ?

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/29(土) 22:05:05.95ID:+1bn+Y6t.net
この手のラノベで業者がスレに張りついていないわけがない

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/29(土) 22:51:09.97ID:PyuNZlNs.net
>>770
原作の良し悪しだったら、レベルが低いほうだろ
だが、それ以外のところがおまえらにはわかってないからアンチやってるわけだろ
だから、おまえらはくだらねえんだ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/29(土) 23:03:55.27ID:PyCHBw7w.net
八つ当たりするなよ爆死信者ちゃん

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/29(土) 23:06:30.31ID:ngNSsOh/.net
幼女にブッコケとか、とんでもないHENTAIだな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/29(土) 23:14:49.52ID:PyuNZlNs.net
>>774
低能なおまらを見てると面白いからさ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/29(土) 23:15:56.43ID:kgnu9YP3.net
良し悪しは別に、って言ってる奴に
悪いだろっていってるアホは初めて見たわ
日常的に人の話を聞いてないからそら学校の授業ですら聞かんわ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/29(土) 23:27:04.93ID:Xo+m4ay4.net
嗜好品のアニメ円盤と家電がおなじに見えるとか言ってるんだから
マジでそういうタイプなんだろ ID:PyuNZlNs は

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/29(土) 23:33:38.91ID:PyCHBw7w.net
こんなとこでイライラするくらいなら信者は今すぐ電車に飛び込めよ
これが覇権()取ってる世界に存在X()が転生()させてくれるかもよw

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 00:00:46.14ID:issw0mzz.net
>>735
>2巻分をセットで売って値段も倍だから実質的に半分で計算すれば
>爆死ラインに到達してるよ

ここだけどういう事か分からん
説明求む

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 00:06:47.85ID:KXKASOv4.net
アホが一人混ざってる
こいつは他でも同じ論法を使ってアホを晒してる

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 00:15:51.03ID:mbWz+Lzv.net
>>773
>>原作の良し悪しだったら、レベルが低いほう

それもう根っからの糞アニメってことじゃね?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 00:48:58.06ID:H5oBY5tC.net
放送時にいたアンチスレにしか居場所の無い馬鹿凸信者と思しき奴がいるな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 01:36:44.69ID:P7pkrVmh.net
ID:PyuNZlNs だろ?
朝まで粘着してフルボッコにされてた低脳信者w

バカな上に無職っぽい奴w

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 03:01:45.75ID:+r0bp8De.net
まあ見事に爆死したから苛々すんのは仕方ないかwww
そっ閉じレベルの二次創作を元にすればそりゃこうもなるさ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 06:46:49.78ID:mVvjkxVO.net
原作ノベルは元々が大したことがなくそれとは無関係に
作画と演出面でアニメスタッフがクソ無能で
本スレでそれを指摘されたら発狂してたやつがいたって話だろwwwwwww
便器蛙アニメ信者はガイジしかおらんわwwwwwwwwww

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 07:12:31.29ID:QYoX/KTT.net
原作ごと叩くよりアニメスタッフたたきのほうが信者がムキになってた気がする
俺は両方叩くけどね

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 07:43:38.92ID:t03rILoc.net
物語の舞台をヨーロッパではなく日本をモチーフにしてたら
主人公の振舞いが全く同じでも果たして信者が付いたかどうか

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 07:50:22.46ID:po76QfD6.net
思いっきり寝てたけどな
クロックなんとかを見て寝落ちしてたわ
おまえらは朝まで頑張ってたんだなw

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 08:06:00.85ID:po76QfD6.net
>>784
必死だなw
売れたのがそんな悔しいのか、愉快愉快
ざまあw

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 09:14:51.09ID:56o7Zwov.net
ドングリの背比べしてるの見て傍観するキチガイ同士にしか見えん。
ある程度売れて幕張イオンが満席になり、ドコモのアニメのやつ3連週1位で、CDオリコンデイリーとiTunesランキングで上位獲得するくらいは人気。

ぶっコケたの度合いがよく分からんが、コケたのは間違いない。

但し、キャラデザなりシナリオなりスタジオなり初経験の奴らが此処までやるのは上々。

キャラデザ云々の好き嫌いっていう感情的なトコはおいといてそんくらいの評価

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 09:15:50.30ID:56o7Zwov.net
ミス
背比べしてるキチガイ同士
傍観するしかねえ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 09:37:49.84ID:mVvjkxVO.net
BD爆死ざまあああああああwwwwww
信者脳は現実逃避中やけどなwwwwwww

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 10:56:32.99ID:po76QfD6.net
売れたじゃん
その事実を認めたくないアンチの絶叫は小気味いいw
もっと泣け、わめけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 11:07:24.41ID:vBQm4U1Z.net
幼女なんてどこに需要があるんだよ?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 11:17:00.01ID:ChSk26h2.net
え、売れて部類なの?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 11:19:10.72ID:po76QfD6.net
まずOPEDそれぞれ1万枚以上売れている
この事実から目をそらすアンチ哀れ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 11:20:40.62ID:ChSk26h2.net
>>797
それってCDでしょ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 11:27:25.27ID:ill5TPod.net
1万って年間でアニソン部門限定でも70位以下の数字なんですけどwwwwww
低レベルな売上でドヤ顔して恥ずかしいwwwwwww
爆死アニメ信者って頭悪いん><

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 11:32:23.20ID:+r0bp8De.net
売れたなぁ1、2巻セットで5000www

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 11:51:27.76ID:FkiyoYa+.net
構って信者と釣られる馬鹿のつまらない流れになった

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 11:55:25.73ID:AgX8y3WN.net
こっちに移る前の普通のアンチスレもそうだったがな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 11:56:12.34ID:NC4w28Lw.net
元よりつまらんアニメだったからな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 12:25:47.96ID:po76QfD6.net
つまらんアニメと負け犬発言きたああああああああああああああああああああああああああああああwww

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 12:34:46.10ID:ChSk26h2.net
>>804
もうなんと戦ってるかわかないよ、結局あなた的には「幼女戦記」は
個人の感想では無くて客観的事実として売れてアニメなの?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 12:35:04.41ID:92F1LZDe.net
盛大にブッコケタもなにも、なにか盛大にウケる要素がどこかにあったのかねこれ?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 12:49:32.12ID:+r0bp8De.net
あ〜あ、とうとう発狂しちゃったよww

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 12:52:43.83ID:NjxUM1g9.net
普通に中二病的世界観のキモミリ作品って感じだよな。艦これみたいな萌え要素が無いジャンル。
ミリオタ向けならリアル寄せしなければならず、相応の知識が要求されるが軍事は面倒だからな。
作者がやる夫小説レベルのweb作家なんだからこんなもんが妥当な結果だろう。
商品化して貰えただけで充分だよ。

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 13:05:31.87ID:ddiApA7E.net
全く現実的でない妄想なのに、自分(作者と信者)だけが現実的で合理的だと思ってる
ようするに「自分が賢いと思ってるタイプのバカ」だけが楽しめるアニメであり、原作

ボクチンは賢い!非武装とか馬鹿のやること!襲われたら反撃すればいい!
と言ってエクアドルで強盗相手に反抗して
ケツ丸出しにひん剥かれてぶっ殺されたバカと一緒の思考回路してるのがカルロゼンとかいうアホとその信者

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 13:08:28.44ID:ddiApA7E.net
最初は「覇権」とか言ってたくせにCD1万枚とか、
円盤5000枚程度でなんか売れたつもりになってるマヌケな信者が哀れすぎるわ
一番現実が見えてなかったのは作者と信者だったね

まあ、作者も信者も現実逃避したいからこんな異世界転生俺無双の妄想で喜んでるんでしょ?
その時点ですでに負けてる、現実的でないってところに気づけよと
そこに気づけないからいつまでたっても負け犬なんだよ、お前らは

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 13:10:52.34ID:92F1LZDe.net
つべにカルロゼンの幼女戦記アニメ化にあたってのインタビューみたいのが上がってたが、
どっからどうみても言い分けタラタラなのw

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 13:14:44.07ID:rRx3DK1b.net
2〜3巻の売上が1巻を超える例って何か特典でも無ければまず無いからな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 13:17:05.54ID:rRx3DK1b.net
だって二話の転生がどう見ても違和感丸出しだしさ

やるなら最初にやっておけって話でしょ、急に無理やり日本人を絡めてて気持ち悪かったわ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 13:37:06.07ID:po76QfD6.net
長文を書くようになると、言い訳っぽくてカッコ悪いよ
アンチ諸君w

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 13:42:08.03ID:mvxZ+5Gl.net
おっとネットで長いだけの駄文を垂れ流したカルロ某の悪口はそこまでだ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 14:21:03.93ID:ill5TPod.net
原作が大したこと無くても監督が良ければ名作になることもたまにはあるけど
パンチラインの馬鹿監督しか残って無くて
敗北アニメは決まってたじゃんwwwwww

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 15:14:00.77ID:po76QfD6.net
>>816
例えば?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 15:55:09.81ID:56o7Zwov.net
ID:po76QfD6
信者だけど、信者からみてもウザいよ

さっきも言ったけど、ただでさえ自分含めて便所の落書きな2chに発狂してるような文章書き込んでてガイジにしかみえない

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 16:55:40.75ID:po76QfD6.net
>>818
知らんがな
バカじゃねえのw

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 16:59:19.30ID:fp/ZwxS3.net
炎上系アンチって害悪でしかないわ
何のために存在してるの?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 17:12:28.42ID:Npo+xiIn.net
主人公が金髪のガマガエル
副官はチンコみたいな髪したムーミン
これで覇権とろうとしたなんてアニメスタッフは池沼なん?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 17:14:32.16ID:0Gk2wdrU.net
炎上なんかしてないよ
まとめサイトもみんなけもフレに乗っかって
こんな糞アニメの事なんか忘れてる

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 17:28:00.07ID:po76QfD6.net
奴の中では、炎上しているんだろうよw

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 17:30:18.14ID:fp/ZwxS3.net
炎上ってのは炎上させようとする信者になりすまして対立煽りのことだな
どっちにしろキモイ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 17:30:55.20ID:fp/ZwxS3.net
べつにおれがそんなもうそうしてるわけじゃねえww

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 17:41:02.51ID:BLGl6x1e.net
また早朝まで粘着してた池沼の無職カエル信者が暴れてんのか
そんざいエックス()やら来世に期待してこの世から消えろよバカ信者

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 17:45:55.33ID:po76QfD6.net
おれは深夜アニメを見たあとは寝てたぞ
こんなところにきちゃいねえよw

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 17:49:08.63ID:/pspsD29.net
今来てるじゃねーかww
馬鹿かコイツはww

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 17:54:52.10ID:po76QfD6.net
>>828
話の流れも読まないバカが今度は相手かよ
クソっすなw

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 18:00:10.27ID:BLGl6x1e.net
毎週土日になると湧いてくるんだよな、このクソバカ信者w
他にやる事無いのか?
哀れな人生だなオイw

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 18:01:20.42ID:BLGl6x1e.net
>>828
カマかけただけなのに自分から「俺だ」と言わんばかりに自己主張するから失笑もんだよなw

聞いてもいないのに自分から自己紹介してくるこのバカ信者w

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 18:02:21.34ID:0LDxGhb1.net
同じレベルに落ちてどうすんだよ
スルーしとけ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 18:02:58.84ID:Npo+xiIn.net
素人小説の原作を渡されて
アニメスタッフがやったことが
キモブスがダミ声で吠えたぎるマニア向け路線アニメだからなwwwww
これで売れるのと思ったの?????
わろたwwwwww

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 18:08:04.45ID:gvrIHmRH.net
取り敢えず人に進めづらいタイトルと内容だからな〜

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 18:47:46.21ID:po76QfD6.net
一応やることは終わったぞ
合間合間で書きこんでたから、時間がかなりあいてからレスしたりしてるだろ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 18:57:50.19ID:exlcSjSB.net
炎上というよりただのアンチアンチが暴れてるだけに見えるが

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 19:02:14.89ID:mvxZ+5Gl.net
ここまではっきりとしたコミュ障が暴れるってのはすげーな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 19:36:17.59ID:CJwlCWJW.net
web小説の闇深すぎんよー

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/30(日) 23:47:33.10ID:DzUr3Tjg.net
よく言われることだが、俺TUEEEEE小説は作品と自己同一化しちゃって
作品を否定されると自分が否定されたように感じて暴れる奴が多いんだよな

そして「こいつらは俺に関心あるに違いない」と思い込んでるから
ちょいちょい自分語りを挟む

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/01(月) 00:06:18.09ID:S5DEs11n.net
別に自分が好きならええやんて思うんだけどね
タイトルからして一般層はまず引くし、怖いもの見たさか本格戦闘とかいうステマに乗せられてみたりするだけで
でも、見たら普通に「気持ち悪い設定だな」って思うよ

でもこれ好きな人はそれでも好きなわけだから他人の評価なんか気にしないで勝手に見てりゃいいじゃん?
なんでキョロキョロと人の評価気にしながらアンチスレにまで凸してくるかねぇ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/01(月) 00:11:39.62ID:M3fRd7JA.net
それって「自己同一性障害」となんか違いがあるのかって言う
真面目な話診断受けたほうが良いやつやん

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/01(月) 00:21:25.37ID:xE5heJtM.net
でもこれ実際は存在x()さんと闘う()お話でしょ
筋からしたら嫌でも主人公自身の思想なり信仰なりを
深く省みなければならんから同一化してるだけの受け手はどうすんだろうな
それとも導入の段階で主人公のそういった源泉が全く描写されていない以上
そこから逃げてなあなあで済ますんだろうか

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/01(月) 01:41:46.81ID:SOhtazoc.net
ムーミンは可愛かった
スタイルもいいからいたずらされる妄想してた
しかもはやみんだから興奮した!

中身おっさんは気持ち悪いから二期は死んだことにしてほしい

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/01(月) 01:48:23.62ID:Cp0b56SN.net
幼女ってタイトルにあったからその時点で見る気しなかった
一応一話だけみたけど絵がキモい
ようじょしぇんきはおもしろかったから見てた

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/01(月) 02:07:03.80ID:S8i+q7Ys.net
単純にけものフレンズ買う人が多くて予算的に幼女戦記には手を出せなかっただけでしょ 時期が悪かったと思うよ
けもフレが悪いよけもフレが

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/01(月) 02:29:25.71ID:2u16Y0Qd.net
なに言ってんだこいつ……

847 : :2017/05/01(月) 03:23:09.43ID:rt/Py2JF.net
幼女戦記狂信者、けものフレンズに喧嘩を売るの巻

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/01(月) 06:07:29.28ID:KlfiPB7m.net
ドブスムーミンとか酷いキャラだったよね

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/01(月) 06:14:18.26ID:72XFxYkZ.net
>>845
イヤ、客層が全く違うだろ。

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/01(月) 06:24:40.49ID:gpK0IPE/.net
別の何かのせいにしたいだけなんだから
対象は何でもいいんだよ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/01(月) 08:53:00.33ID:yLhVLR/P.net
客層被ってるのはこのすばかな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/01(月) 10:11:14.12ID:CeiTXUpk.net
カエルとムーミンでは勝ち目がないのは分かり切ってた

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/01(月) 11:38:25.01ID:xzlT70b9.net
100年前のドイツ設定が意味をなしてないとアニメ観て思った
演出に目端が効くスタッフならバンバン取り入れるよ
原作が小説だからこそ、映像と音楽を使っての補完の余地がいくらでもあるのにな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/01(月) 12:26:34.28ID:qdrVa76q.net
そもそも「幼女戦記」とかいう頭がおかしいとしか思えないようなタイトル付けるラノベの信者だし
まともなセンスを求める方が無理だろ、このタイトル決めるとき何も考えてなかったのか?それとも考えてこれになったのか
どっちにしろ不憫だ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/01(月) 13:40:43.20ID:Fvg5g7So.net
着目点はいいんだけど
その展開が あまりにも内に籠もりすぎというか独りよがりというか
昔なら絶対に商業に乗せらない代物だろ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/01(月) 13:52:05.35ID:xzlT70b9.net
汚い潰れ蛙が主人公で
副官が似た系統のルックスがあの世界で一人も存在しない奇形児だもんな
巨眼、マツゲ、ダウン症っぽい唇
原作の挿絵や漫画だと副官は人間なんだけど
アニメのキャラデザの人は何考えて副官をガイジにしたの?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/01(月) 14:06:24.75ID:bsiafwWf.net
>>851
この手のが同時期にはひとつしか売れないというのは
宣伝でごり押ししてるからなんだろうな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/01(月) 16:50:24.44ID:z0/S1kav.net
>>851
おまえ見る眼ねえわ。

このすばは女性キャラがたくさんいるから、女っ気の少ないこんなアニメと
客層が被るわけがない

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/01(月) 17:26:06.00ID:r8zCg+/+.net
>>851
もう全く何にも被ってないと思うがね

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/01(月) 17:49:59.78ID:xzlT70b9.net
数少ない女キャラを美化した漫画版の方向性は商業上は間違ってない気がした
出来上がった作品の本質的評価を決定する原作の出来とは別個の話ではあるが
キモガエルとブスムーミンで覇権(笑)を狙う気満々だったアニメスタッフ一同と比較して
コミカライズ作者は正常な判断力を持っている
現実としてキモアニメのBDは爆死しているからな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/01(月) 17:51:02.55ID:z0/S1kav.net
何言ってるのかわからない

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/01(月) 18:14:39.38ID:IHKW6GOM.net
物体Xが何やりたいかよくわからなくて途中で切った

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/01(月) 18:17:01.74ID:h6b+61WP.net
大体存在Xってネーミングが
キモオタの考える合理的思考()感丸出しでただただきしょい…
普通に神でいいだろ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/01(月) 18:29:45.07ID:Ux8lR3tV.net
あくまでネタとして消費されてるものがエンタメになろうとしても無理だよ、
という単純な失敗だったのではなかろうか

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/01(月) 18:51:51.33ID:z0/S1kav.net
オリジナルサウンドトラックを発売しないということは、よっぽど音楽は予算ケチってたんだな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/01(月) 19:37:33.72ID:xE5heJtM.net
というか存在「X」だと神というより神の子だと普通みなされるけど
例えあの大工の息子を神とみなしたらそれこそ信仰心あるやんけ
というかもうわけわかんねえ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/01(月) 19:54:03.23ID:Z5HZoQV8.net
あのムーミン顔の副官、アザゼルさんのアンダインに似てると思った

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/01(月) 20:35:00.70ID:bsiafwWf.net
>>865
幼女戦記よりもMYTH&ROIDを売り出すことの方がスポンサーにとっては大切なんだろうな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/01(月) 21:25:51.66ID:z0/S1kav.net
MYTH&ROIDを呼ぶこと。これで音楽にあてる予算を使い切った気がするw

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/01(月) 21:57:42.85ID:N8wusZd7.net
>>128
そもそもこの手の規格を12回でしか抑えてない時点でもうコケてる
よほどの腕のある脚本書けるのじゃないと11〜12回で急速回転が起こって
訳が判らずオワル
・・・最近そんなんばっか!

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/01(月) 22:09:48.99ID:g+azUzX4.net
ミスアンドロイドをいつもミセスロイドと呼んでしまう防虫剤

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/01(月) 22:45:11.78ID:6xi+8+z5.net
>>860
元々の原作がしろうとが書いたクソだからな
漫画は絵で誤魔化してなんとかしたわけよ
中身がゴミでも絵がよけりゃ一定数は売れるって証拠みたいなもん

寄生獣なんかは元々がいいから、アニメ化でキャラデザがクソ化してもある程度は評価されたが
この幼女戦記は中身がゴミだからな
「キャラの顔」という化粧で誤魔化してた漫画版と違って化粧が剥がれたアニメ版はクソそのものにw

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/02(火) 00:24:47.32ID:xJ2+xcx2.net
>>867
そうか!カエル顔とムーミン顔は悪魔だったのか!

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/02(火) 00:26:37.80ID:RWojjF2j.net
78 メロンさんex@ご利用は紳士的に@無断転載は禁止 (スップ Sd73-JvJn) 2017/05/01 22:36:49

16111 GRAN
*2459 ぎんたま

**834 幼女

**515 トリニティ
-
25763 GRAN

*5846 幼女

*4818 ガンソ
*2466 ぎんたま
*2356 トリニティ
*1888 おれいも
*1443 ぱに
*1121 超次元
**475 ウィッチブ
**445 てーきゅ

5846+834=6680.

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/02(火) 00:31:54.49ID:dz14oCAc.net
お前らが何言っても冬アニメ2番目の円盤売り上げなんだよなあ…

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/02(火) 01:48:38.82ID:RFzwXHTP.net
すぐにばれる嘘はレス乞食の業者

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/02(火) 02:21:17.49ID:U0B5kVwn.net
一万枚超え確実とか言ってた馬鹿は死んだ?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/02(火) 02:28:05.40ID:Z6tTesn1.net
0056メロンさんex@ご利用は紳士的に@無断転載は禁止 (スフッ Sd33-d/Jd)2017/05/01(月) 21:37:45.11 ID:Z90VUqpcd
20841 ぐらぶる
*2448 ぎんたま
**541 トリ7
**402 ようじょ

29994 ぐらぶる
*4742 がんそ
*4587 ようじょ
*2400 トリ7
*2715 ぎんたま
*1403 おれいも

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/02(火) 02:35:02.79ID:Z6tTesn1.net
5800ぐらいで
このすばの半分以下
けもふれの1/10以下ね

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/02(火) 03:22:58.63ID:9w9dIeEQ.net
信者のいう覇権って5000枚だったのかw

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/02(火) 03:45:08.12ID:xJ2+xcx2.net
幼女戦記信者は北朝鮮レベルの大言壮語だったか

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/02(火) 04:42:59.78ID:V6gDgXIm.net
覇権覇権言うから2万〜3万くらい売れてんのかと思った

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/02(火) 05:21:14.27ID:6uKWRWdc.net
>>882
おまえの中では覇権だったんだろうよw

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/02(火) 05:23:32.24ID:6uKWRWdc.net
>>881
あの国では、おまえは3日ともたず殺されてるだろうよ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/02(火) 05:25:27.23ID:6uKWRWdc.net
>>878
普通に売れてるやん

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/02(火) 07:18:30.30ID:+GYiZL8t.net
売れてるのレベルも随分下がったな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/02(火) 08:25:11.59ID:z4+dchBb.net
はいふりより下だったね

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/02(火) 08:29:08.93ID:mcRvseeV.net
http://imgur.com/tBw8Ytk.jpg
ドイツやば

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/02(火) 08:30:50.94ID:HOl7MIPa.net
覇権だのうるせーステマ信者が居る作品ていつも5000〜6000枚くらいだよね?
中途半端な戦争ネタでミリオタからは支持されず、かと言ってストーリー的に魅力があるわけでもなく、キャラが魅力的でもなく・・・
GATEと一緒の末路だな。信者はこんなゴミをわざわざ高いカネ出して買ってお疲れさんと。

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/02(火) 08:33:34.32ID:HOl7MIPa.net
しかし、他の円盤の2巻分+長期予約で初動でごそっと枚数出して話題性煽ろうとしたんだろうが、見事に裏目だな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/02(火) 09:29:59.25ID:RnJ4K3aK.net
こんなのを活動の1ページに刻まれてしまった
声優達が可哀想

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/02(火) 10:41:05.15ID:6uKWRWdc.net
>>890
おまえの頭の中、お花畑なんだなw
流石、クズの考えることは違う

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/02(火) 11:25:04.66ID:jKi7vWch.net
KADOKAWA怒りの信者商法爆裂!

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/02(火) 11:30:15.25ID:6BvS9GhI.net
ここで幼女戦記はdアニメストアで人気!
とか言ってる奴いて草生えたわ
http://i.imgur.com/OQJXI0T.jpg

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/02(火) 12:23:58.60ID:Mt5MVGQB.net
>>144
なるほどな

これがBL振りのア○ル戦記だったら主人公をどんだけピュアに描いてもダメだものな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/02(火) 13:09:49.66ID:+GYiZL8t.net
角川が全力でプッシュしまくって
この程度の売上?て感じがある

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/02(火) 13:28:33.41ID:6uKWRWdc.net
角川が全力でプッシュww
   ↑
バカはこれしか言わなくなったなwwwwwwwwwwwwwww

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/02(火) 13:38:16.73ID:l1BzNF4g.net
>>17
SAO二期

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/02(火) 13:49:28.61ID:RNDKADAc.net
絶対当たるはずもない馬券をただ惰性で買い続けているようなおじさん達が好きになりそうなアニメ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/02(火) 14:09:55.18ID:6uKWRWdc.net
だいたい、全力っつうたら
バンドリとかフレーアームガールズだろ
フレームアームのほう、気の迷いかCDアルバム出すみたいだが
コケるやろw

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/02(火) 14:13:41.30ID:vT66ohn2.net
奇形主人公に奇形副官のゴミアニメには脳の病気の信者しか残ってないんやなwwww
大多数が見捨ててフレンズに乗り換えたんやなwwwwwwwww

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/02(火) 15:36:47.67ID:jKi7vWch.net
【急募】クソガエルとスライムの売り方【真剣】

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/02(火) 18:20:09.93ID:V6gDgXIm.net
覇権がどうこう言ってたのは信者なんだから
他のタイトルと比較しても意味ないよ

1位以外は敗北だって自分らで決めたんだから、受け入れろよ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/02(火) 18:37:48.35ID:RWojjF2j.net
189 メロンさんex@ご利用は紳士的に@無断転載は禁止 (ワッチョイ 096c-2CyC) sage 2017/05/02(火) 17:41:07.77 ID:cS3a47Q60
○2017年冬期放送開始TVアニメ 1巻ランキング

60,000 けものフレンズ(参考値)
14,241 この素晴らしい世界に祝福を! 2
*6,680 幼女戦記
*4,925 銀魂.
*4,232 MARGINAL#4 KISSから創造るBig Bang
*4,168 小林さんちのメイドラゴン
*4,119 弱虫ペダル NEW GENERATION
*3,978 ACCA13区監察課
*3,851 ガウリールドロップアウト
*3,463 青の祓魔師 京都不浄王篇
*3,294 リトルウィッチアカデミア
*2,994 亜人ちゃんは語りたい
*1,971 風夏
*1,464 SUPER LOVERS 2
*1,179 政宗くんのリベンジ
*1,067 セイレン
*1,059 うらら迷路帖

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/02(火) 18:41:04.35ID:Z6tTesn1.net
何?またカエル戦記負けたの?
ハイフリにすら負けてるじゃんwwwww

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/02(火) 18:57:46.43ID:fKiQHcM7.net
>>904
けもフレ60000ってww

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/02(火) 18:59:43.04ID:jKi7vWch.net
なんか数字がフラフラはっきりせんね
でもまあこのすばけもの2強なのは変わらんか

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/02(火) 19:15:10.23ID:5xjZ2AjC.net
弱虫ペダルって案外たいしたことないんだな。
腐女子はもう去りつつあるのか?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/02(火) 19:26:51.38ID:Z34zVrCe.net
主人公 カエル
副官 カバ
部下 馬、豚、猿
動物モデルよな
しかしセンスない

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/02(火) 20:39:20.91ID:YCXvujQK.net
なんだかんだで上位はKADOKAWAブランド独占か、
セイレンみたいなブービーもあるけど

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/02(火) 21:30:02.53ID:HOl7MIPa.net
ひとしきり信者が買いきったからもう伸びしろは無いな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/02(火) 21:31:14.66ID:HOl7MIPa.net
>>894
これは草生えるwwwwww

そりゃ大株主だもんなぁ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/02(火) 21:32:33.24ID:jKi7vWch.net
泣きながら2〜3つ買った奴もいそうで怖い

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/02(火) 21:41:30.46ID:HOl7MIPa.net
自社買いで1000〜2000枚位上乗せされてそう

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/02(火) 22:22:24.56ID:71q6wysU.net
>>898
竿はどこまで行ってもキリットさんが主役だよ?

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/02(火) 23:10:10.25ID:RFzwXHTP.net
>>914
カドカワの自社買いはもうちょい多い

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/02(火) 23:18:26.02ID:jKi7vWch.net
信者の大勝利宣言マダ~(チンチン

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/02(火) 23:18:33.71ID:CGXcKR+j.net
>>735
>2巻分をセットで売って値段も倍だから実質的に半分で計算すれば
>爆死ラインに到達してるよ

訳分からん論法使ってる来るし

自社買いとか言い出すし

やっぱアホが混ざってるのか?

経費を回収するために円盤売るのであって自社買いしたら意味がないことが理解できない大馬鹿

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/02(火) 23:25:55.85ID:jKi7vWch.net
>経費を回収するために円盤売る

アチャー

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/03(水) 08:04:23.47ID:DWQ/0D24.net
失敗アニメワロッタwwwwwww
主人公が大便ひり出してるような表情と声色がデフォなキチガイ
副官は顔面障害者

なんでこうなったのwwwwwwwwwwwww

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/03(水) 10:43:18.16ID:dNNZa7vS.net
>>918
自社買い無いとか思ってるならマジのアホだなお前

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/03(水) 11:35:54.04ID:j1LDH6ax.net
別に漫画版の少女漫画チックなデザインはアニメで動かせないから動かしやすいようにするのは分かるけど
カエルとムーミンになるのは全く理解も許容もできないね

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/03(水) 11:51:22.19ID:DWQ/0D24.net
×アニメで動かせない → ○動かせるアニメーターの腕がない
なwwwwwwwww

二行目が正論だけどなwwwwwww

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/03(水) 15:06:44.06ID:x1wOvlC3.net
>>206
そこに童貞・枯れ女子の高さを加えとけ
全体にだが恋愛描写が酷すぎる
そもそも有能サラリーマンだったらリストラ担当なんかしねーし
最低でも出世のため女転がしてるのにその描写が全くない
あれ1DKにすんでる窓際中年のスペックだろ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/03(水) 17:08:09.59ID:wI6GUUZS.net
幼女はあかん少女ならいけた

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/03(水) 17:54:26.09ID:aAnwxTUm.net
リストラ担当の人って、けっきょく最後に自分がリストラされる宿命だそうな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/03(水) 18:55:41.61ID:xwO67quR.net
この作者は書き始める前にマイレージ、マイライフという映画を見るべきだったな
そうすれば少なくとも導入部分だけはあんな薄っぺらい内容にはならなかったのかも

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/03(水) 21:39:34.76ID:VKGGNJw9.net
>>927
無能カルロ・ゼンには何を見せても無駄だ
せいぜい>>50にある「〜等々、を最近読んだ勢いで書きあげてしまった。」の等々に含まれて終わりが関の山さ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/03(水) 22:14:19.21ID:kQP+jzaE.net
信者はそれに輪をかけて
「本をいっぱい読んでる作者の書いた本読んでる俺スゲー(自分では読まない)」
だから始末に負えない

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/03(水) 22:16:21.27ID:aAnwxTUm.net
てきとーに書いて、なぜか売れてウハウハ
最高だな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/03(水) 22:26:54.94ID:xwO67quR.net
今のラノベ業界はステマに抵抗がない人間のみを採用しているからだよ
web小説なんてそれだけだからな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/04(木) 00:46:17.35ID:qmHLodQv.net
というかいい加減、「現世の記憶のまま」の生まれ変わりパターン辞めろ
禁じ手にしろや
それ一般読者のゲームプレイを延々と描いてるだけだろうが!

現代で多少本を読んだぐらいで古代の賢人より賢くはならないし
多少ゲームが得意だって本物の戦略家の閃きには適う訳ないだろ!

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/04(木) 01:03:34.21ID:CeeXz7Qe.net
web小説はWikipedia並みの情報量で内政(失笑)して成り上がり(苦笑)して奴隷買って女侍らしていく(嘲笑)ものだらけで
禁じ手にするには遅きに失した感がある

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/04(木) 01:21:29.97ID:6nwaVGtF.net
なかには本職様もいるがなw
とくに医学薬学系

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/04(木) 01:24:58.50ID:qmHLodQv.net
>>933
いやWikipediaさんを馬鹿にスンナ
いまどきのラノベはそんな情報量すらない「現代日本の義務教育」で習った
その程度の知識で世界を落とそうとするまったく有り得んわ
古代の識者だとしても数ヶ国語を喋り、図書館並の知識を暗記するのが常道だってのにさ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/04(木) 01:34:19.87ID:kGkm2DLh.net
受け手も作り手に文字通り専門的知識や経験を有しているかどうか
で考えてるからそらつまらんわな
自分がまともに勉強や努力もしないから創作過程で取材や勉強をする
という観点がまるでない

だからこそ(愚かな)現世の記憶のまま異世界行ってる
オバロとかこのすばとかリゼロなんかは等身大の主人公として
ウケるのもまあわかるし無理矢理社会的地位なりを盛っただけで
中身はアホ中高生やオタクみたいなこれは分野違いの二番煎じ止まり

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/04(木) 01:36:41.63ID:CeeXz7Qe.net
>>935
いやあ翻訳スキルとその都度作者がググってくる凡百のweb小説を基準にして書いたんで「いまどきのラノベ」を持ちだされてもその、なんだ、困る
あと内容が要出典だったり情報が古かったり編集合戦が起きたり信頼できない情報源とやらがあるWikipediaさんを馬鹿にしたのは正直、スマンカッタ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/04(木) 02:09:13.26ID:6nwaVGtF.net
寧ろ俺は違うんだぞ!って専門書に齧り付いてるのがいないのがなぁ…
俺は、なろう読みながら反面教師と優越感な浸りながらそうやってる
書いてはいないがな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/04(木) 10:42:13.85ID:jIzaGY2j.net
糞真面目にいろいろ考えて専門書漁ったりとかやって書いたとしても
誰も相手にしてくれないので みんなそういうの止めちゃった感があるね
大衆娯楽なんだからそれでもいいんだろうけど 気骨がないというか寂しいね

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/04(木) 11:07:00.66ID:qmHLodQv.net
>>937
その不確定情報から本物を探る先鞭とするからいいんだよw>Wikip
でも専門知識がいらないとは思わないけどね
アイデアの面白さとは別に 本読む楽しみだしな
別に読者が求めてないわけじゃないと思うが無くても本にはなるので
勝手にやめちゃった感はあるな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/04(木) 11:56:27.55ID:1mUfXGdY.net
むしろ、別に何の知識もなくてもいいから独自の世界観を構築するセンスの方が欲しくね?
こんなナチス風軍隊やら魔法で空飛ぶ少女やら転生やら、好きなものばかりねじ込んだツギハギだらけの話じゃ、いくら作者に知識があっても面白くないわ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/04(木) 13:12:54.18ID:fxJfmGss.net
>>935
wikipediaうのみはいかんぞ
近頃は政治的に右寄りな人たちが改竄しまくってるからな
シリア情勢の項目なんてロシアしか空爆していないような書き方されてるし

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/04(木) 21:42:18.35ID:j5Z3C7RS.net
>>941
何の知識も素養も要らないのなら当に御伽噺だろ 童話でも書けよ
あれも激しくハイセンスな世界だけどな

少なくともジュブナイル以上を書こうとすると無教養じゃ通じないって

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/05(金) 11:10:55.69ID:5tSk5iyk.net
このアニメ絶賛してるバカは
スターリングラードとかの戦争映画見たほうが良いよ
奇形カエルが顔芸かましてるだけのどうでも良い茶番アニメだからな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/05(金) 11:33:37.10ID:mDyLGGpZ.net
センスとかやらもあちこちに転がっているから
真似すればいいだけだし

カルロ・ゼンが僥倖に恵まれた人ってのだけは確かなようだ
ただ、作者魂が心に湧いてきたりすると もの凄く苦しむことになる

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/05(金) 11:34:53.38ID:Z+psUS2f.net
軍オタにも萌え豚にも人気無いなら
これを好きなのどんな層だろうか

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/05(金) 12:03:56.94ID:USz95VIj.net
そらどっちでも無いイナゴ系でしょ
だから空気化もあっちゅう間

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/05(金) 12:33:16.03ID:deNiuJdh.net
>>945
センスは真似したらいいwww マジで思ってんならヤバイwww

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/05(金) 16:25:21.23ID:bFo1Jgbu.net
>>944
つーかカルロゼンとか言うアスペとその信者には「炎628」とかをお勧めする
ナチの武装親衛隊が占領下の街で女子供を集め、一箇所にまとめて
「殲滅だ!」と叫び、笑いながら火を放って焼き殺していく
アインザッツグルッペンの実話ドキュメンタリー映画

最後に「子供から全てが始まる!生かしてはおけない!
共産主義者はすべて死ね!共産主義は下等人種に宿る! 絶滅させるべきだ!」の
ご立派な演説で終わる

まるで幼女戦記みたいだろ?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/05(金) 22:03:35.68ID:gjImVnr+.net
いや、幼女戦記と同じとは思わないが、
・・・糞のレベルは同じくらい低いな。 いや高いときうべきかw

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/05(金) 22:10:01.11ID:USz95VIj.net
「消えた画」でも見ればいいんじゃね?
リアル()の勉強になるだろ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/06(土) 01:30:39.62ID:tUql8O+x.net
そろそろ次スレの時期か
正当なアンチスレが7スレ目だったから次のスレタイ末尾は9だな

幼女戦記はカルロ・ゼンと信者の脳が末期状態な糞アニメ7
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1489329645/

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/06(土) 09:50:18.90ID:H5+Ud7K5.net
正解するカド


不正解するカドカワ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/06(土) 13:21:41.69ID:yowrE/rz.net
>>952
そこ埋まってるやん

【アンチスレ】幼女戦記はミリオタゲロ糞アニメ7【ID無し】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1487975550/

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/06(土) 15:06:13.85ID:pVAKVrDQ.net
イコレイザー

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/06(土) 15:06:40.70ID:pVAKVrDQ.net
必死で戦ってる

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/06(土) 15:07:01.25ID:pVAKVrDQ.net
デモ用の機材買った

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/06(土) 15:07:20.23ID:pVAKVrDQ.net
行くわジェイク

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/06(土) 15:08:00.02ID:pVAKVrDQ.net
書けをした

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/06(土) 15:08:20.34ID:pVAKVrDQ.net
こんなやつだ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/06(土) 15:08:40.25ID:pVAKVrDQ.net
どれだい?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/06(土) 15:09:01.34ID:pVAKVrDQ.net
PIPだ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/06(土) 15:09:20.51ID:pVAKVrDQ.net
今夜はクタクタ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/06(土) 15:09:39.56ID:pVAKVrDQ.net
釣り上げたよ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/06(土) 15:10:00.32ID:pVAKVrDQ.net
サメが集まり

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/06(土) 15:10:20.91ID:pVAKVrDQ.net
敬意を覚えた

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/06(土) 15:10:40.90ID:pVAKVrDQ.net
スラヴィ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/06(土) 15:11:00.44ID:pVAKVrDQ.net
<外にいる>

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/06(土) 15:11:20.34ID:pVAKVrDQ.net
ハニーどうも

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/06(土) 15:11:40.20ID:pVAKVrDQ.net
引くんだ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/06(土) 15:12:01.71ID:pVAKVrDQ.net
燃えるビルからどう逃げる?

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/06(土) 15:12:20.54ID:pVAKVrDQ.net
警備員になるのは?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/06(土) 15:13:00.57ID:pVAKVrDQ.net
毒だらけだ好きだろ?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/06(土) 15:13:27.75ID:pVAKVrDQ.net
やっぱダメよね

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/06(土) 15:13:48.33ID:pVAKVrDQ.net
本当に邪魔じゃない?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/06(土) 15:14:07.10ID:pVAKVrDQ.net
穏やかな声が聴きたい

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/06(土) 15:14:31.15ID:pVAKVrDQ.net
ロバートって感じ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/06(土) 15:14:51.17ID:pVAKVrDQ.net
本名はアリーナ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/06(土) 15:15:17.03ID:pVAKVrDQ.net
素人の録音だけど感想利かせて

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/06(土) 15:15:35.73ID:pVAKVrDQ.net
指輪は?

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/06(土) 15:15:52.97ID:pVAKVrDQ.net
逆だよ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/06(土) 15:16:10.77ID:pVAKVrDQ.net
途方に暮れた感じ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/06(土) 15:16:29.96ID:pVAKVrDQ.net
読むべき本100冊

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/06(土) 15:16:51.70ID:pVAKVrDQ.net
すごい100冊か

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/06(土) 15:17:10.77ID:pVAKVrDQ.net
ドーナツ店を開く

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/06(土) 15:17:35.29ID:pVAKVrDQ.net
夜更かし好きなの

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/06(土) 15:17:55.67ID:pVAKVrDQ.net
もう騎士がいない世界だ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/06(土) 15:18:21.15ID:pVAKVrDQ.net
客に何した?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/06(土) 15:18:39.40ID:pVAKVrDQ.net
糞女

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/06(土) 15:18:59.13ID:pVAKVrDQ.net
別の女廻すぜ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/06(土) 15:20:18.81ID:pVAKVrDQ.net
彼女入院してる

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/06(土) 15:20:40.16ID:pVAKVrDQ.net
相当殴られたとか

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/06(土) 15:21:18.28ID:pVAKVrDQ.net
大丈夫よアリーナ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/06(土) 15:21:51.33ID:pVAKVrDQ.net
気を付けて私がやろう

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/06(土) 15:22:10.66ID:pVAKVrDQ.net
友人だ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/06(土) 15:22:34.83ID:pVAKVrDQ.net
客はスラヴィに苦情を

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/06(土) 15:22:51.92ID:pVAKVrDQ.net
夢見ちゃったのね

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/06(土) 15:23:11.27ID:pVAKVrDQ.net
逆に価値が高まるぞ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/06(土) 15:23:51.51ID:pVAKVrDQ.net
〜♪〜♪

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/06(土) 15:24:11.14ID:pVAKVrDQ.net
次はのどを切るってさ

1001 :1001:Over 1000Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

   ∧∧  ミ _
   (   ,,)┌─┴┴─┐ ○実況は実況板で
  /   つ. 実況厳禁│ http://headline.2ch.net/bbylive/
〜′ /´ └─┬┬─┘ 放送中のアニメの感想を
 ∪ ∪      ││ _   リアルタイムで書き込むのはやめましょう。
          ゛゛'゛'゛
life time: 35日 6時間 24分 43秒

1002 :1002:Over 1000Thread.net
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php

総レス数 1002
272 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200