2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サクラダリセット 2回目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/01(土) 06:44:34.03 ID:k84ehpw2.net
あの日を取り戻すために、僕らは何度でも「リセット」する。

・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:ttp://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。

放映/配信日程  2017年4月より放送開始
・毎週水曜日 23:30〜 東京MXテレビ (MX) 4月5日〜
・毎週木曜日 26:55〜 関西テレビ (KTV) 4月6日〜
・毎週金曜日 23:30〜 日本BS放送 (BS11) 4月7日〜
・毎週金曜日 24:00更新 ニコニコ動画(公式配信)
・毎週土曜日 24:00〜 アニメシアターX (AT-X) 4月8日〜
  毎週(火) 16:00〜、毎週(金) 08:00〜

関連URL
・番組公式サイト:http://sagrada-anime.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/sagrada_anime
・原作小説公式サイト:http://shoten.kadokawa.co.jp/bunko/character-novels/sp/sagradareset/

前スレ
サクラダリセット
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1482150845/

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/07(金) 22:58:21.74 ID:DBFeBlAE.net
>>751
1.保存した記録を見てもすぐ忘れるなら保存する意味もない
2.主人公も知ってるなら疑問に思わないし、気付かなかった場合も当然疑問に思わない
  疑問に思ってないならわざわざ言う必要もない
3.成功したかどうかわからないから試すしか無い
  例えば今まで100回リセット失敗した記憶があったとしても200回リセットを実行し
  100回成功している可能性があるので試しにリセットした方がいい

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/07(金) 23:04:08.43 ID:E3Gm5lHB.net
明かされてないことはあっても矛盾はないだろ
極端な話「そういう能力がある」って言ったら全部筋は通るし

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/07(金) 23:06:38.80 ID:deKik5gu.net
>>756
>>757
もうこれで無理やり納得することにする
一応3話まで見てみるかな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/07(金) 23:07:12.20 ID:WbLUqN+q.net
まぁ映画爆死だから、一般受けしないよ

サクラダリセット好きはオサレ?(笑)

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/07(金) 23:07:15.78 ID:QUgx8KEa.net
まあ下衆な人間ならとりあえず競馬やtotoの結果を常にチェックしてタイミングよくリセットされれば一攫千金を狙うところだな

逆に言うとそれくらいしかできなさそう

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/07(金) 23:08:38.22 ID:yFFACqba.net
>>751
3.能力の強度があるからリセットが効かない能力者がいることは予想がつく
他力本願ならつまらない
  主人公たちをおびきだす罠だったとみている

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/07(金) 23:10:03.94 ID:E3Gm5lHB.net
能力の悪用に関しては管理局っていうところのこわい人たちが問題にならないように色々してくれてるから

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/07(金) 23:11:50.11 ID:0OCH9KEv.net
>>757
>極端な話「そういう能力がある」って言ったら全部筋は通るし
ガバガバっすねw

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/07(金) 23:19:47.51 ID:KYJisBDW.net
>>722
それは原作読めば説明がされてる範囲だと思うたぶん

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/07(金) 23:27:23.08 ID:j3TB6xLR.net
>>762
サイコパスみたいに管理局も全員悪人なら面白い

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/07(金) 23:56:52.68 ID:jfzZHvqM.net
これはあかん

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/07(金) 23:58:37.46 ID:hReSxVo3.net
上でも散々出てるけど

新規「設定ガバガバ、意味不、矛盾だらけ」
既読「全部理由がある、ネタバレするから説明できない」

の延々ループ

原作組、気持ちはわかるがここは何話か放送されてある程度作品に向き合える人だけになるまで落ち着くのを待つのがいいんじゃない?
何でもかんでもケチつけたい奴らに丁寧に説明してやるのは不毛だよ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 00:06:08.35 ID:utgXEUjk.net
まあ一通り説明はされるな。面白いと思うかどうかは別問題だが

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 00:06:24.45 ID:0x/1vqUr.net
別にすべてをネタバレしてほしいわけじゃない
むしろ、1話で説明するものが多すぎたんだよ
その全部が中途半端にしか説明してなくて、まったく噛み合ってない
最後までみればそれは全部かみあうのかもしれないけれど、それとは別に序盤の作り方って言うものがあるだろ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 00:08:35.41 ID:TwGtW+Pk.net
あかんサクラダリセット無理!

前回ローカルでやっていて、実況してないんだけど実況画面見ながら見たら
ワケワカメだったので、今回は集中して見たけど無理!
ややこしすぎる!
録画して難解な所で止めながら考えて無理なら巻き戻す見方でないと無理だな・・・
最低録画から始めないと・・・

しかし「大ヒット上映中」とか大嘘平気で書くんだなw
ほとんど人居なくて貸切状態なのにw
人混みがだめな引きこもりさんでも大丈夫と書いておけば引きこもりさんたちが見に行くのに・・・

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 00:13:59.83 ID:VoSWdM2Z.net
女の子は能力で再生された存在ということかな
能力者は自分自身か母親かあの男か

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 00:16:12.37 ID:HMhfH5VR.net
BSで真裏がハルヒだったが一話は完全に負けてたな
大事な初回なんだからもっと興味を引くような内容にすればいいのに

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 00:18:45.34 ID:+ahzIOy0.net
>>772
この辺は原作既読でも思うなぁ
原作は評判良いけどそれに甘えてアニメと小説って
メディアの違いを考えないまま、そのまま映像化すればいいやーみたいな感じが見受けられる

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 00:19:27.40 ID:a7zSHgws.net
内容が難しくても花澤さんが出てるってだけで見る人は多いだろう
平野綾と花澤さんとどっちが人気があるかって話よ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 00:23:35.99 ID:Zyxka0m6.net
>>774
でも花澤さんの声に起伏とかないよ
個人的にはめっちゃ適役だと思うけど花澤さん目当てで見続けるもんかね?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 00:26:01.26 ID:DEAx2xfa.net
花澤に信者などいない

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 00:27:20.60 ID:B0EX5SHG.net
ニコ生初回アンケ38%www

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 00:28:01.22 ID:lbw8Mw6O.net
BS実況いたけどネガキャン酷かったね

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 00:28:01.89 ID:ylnHBjZg.net
ニコ生アンケ低すぎだろ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 00:28:09.20 ID:DEAx2xfa.net
マジかw

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 00:30:08.24 ID:FAR9SZZQ.net
盛り上がりどころ無かったしそんなもんだろ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 00:36:20.98 ID:dG75Vmsl.net
1話の掴みが悪いからな 続きは気になった
いうて4話からが本番らしいしな
むしろEDのせいやろww
なんやあの歌い方ww
腹から声だせや

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 00:45:16.35 ID:c96RoUub.net
EDが面白すぎたw

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 00:45:57.36 ID:DuMpQ2Df.net
一話目を心底面白いと感じる奴は厨二病拗らせてる

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 00:53:47.50 ID:dG75Vmsl.net
なんでオーラルにしたんだよ
雰囲気に明らかあってないだろw
素人でもこのアニメには合わないてわかるぞw

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 00:54:52.28 ID:JFLvqs96.net
>>742
3.記憶がないのなら行動が変わらないので結局結果が同じなのになんで頻繁に能力を使うの?

ケイが美空に執心する、この物語の端緒なのでよく考えろとしか…ホントに1話みたの?
言ってたでしょ。意味が無いからといってルールを破る理由にはならない。そのルールは
半ば壊れた彼女の心が何とか定めることができた一線だって。

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 00:56:01.99 ID:Mt7NGhtn.net
これから面白くなったり気になる展開で話が進んでいったとしても
ED曲が聴こえてくれば速攻で目が覚める
ある意味でリセットのようなものが訪れる

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 00:57:32.03 ID:JFLvqs96.net
「成功したかもしれないから」とかそういう打算ですら無いっていう話なんだけど。
ネタバレどうこうじゃなくて1話で言われてた事でしょ。既読者も分かってないってマジかって。

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 00:58:00.50 ID:dG75Vmsl.net
見続けたらこのEDにも慣れるのかなw
ただし2クール目ではオーラル消えるらしいからww 最初から起用しなくていいのに

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 00:59:04.34 ID:2lnlrBEy.net
目的がわからん

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 00:59:44.29 ID:TwGtW+Pk.net
>>767
アニメのスレだからなアニメがクソなのは事実。おまえの言っていることは良いと思うが「奴ら」とか煽るような書き方するな原作坊。
あと「何でもかんでもケチつけたい」は違う、アニメは間違いなく初見には文句言われて当然のでき、文句言われるだけまし。言わずに去られるレベル。

ただ完結している作品でアニメも最後までやるというのが興味ある点、原作ってラスト面白いのか?
原作坊の面白いがあてになるかだが、宣伝のために最初だけとか、ラストが面白くないやつもいっぱいなので、
もしラストが面白というのなら頑張ってみるというのもありか・・・

>>769
公式のネタバレというか設定と言うか粗筋と言うか何か用意した方がいいな、これじゃ盛大に敗北。

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 01:00:15.15 ID:Z/JIFXy0.net
>>790
リセットを使って悲劇をなくして
涙を消していくお話

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 01:01:48.69 ID:dG75Vmsl.net
相麻菫喋ってるの見ただけで泣きそうになったが、EDで我に返った

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 01:04:28.60 ID:dG75Vmsl.net
4話まで一挙放送にすればよかったのにね 個人的にamebaやニコ生での途中振り返りで一挙に見たら評価あがると思うよ 1話だけでは難しいていう新規の人の感想は間違ってないよ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 01:04:52.97 ID:RrqQz2j8.net
(制作は)メディアの違いを理解せよ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 01:07:36.01 ID:Z/JIFXy0.net
というか三巻から放送するのは
ちょっとどうかと思うよな
三巻ってある程度キャラと世界観分かってて
読むお話だし

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 01:07:36.89 ID:xBR42K0z.net
ここ見てハードル下がってたから言うほど悪くなかった
とりあえず分からないことが気持ち悪いから見るわ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 01:09:32.61 ID:Zyxka0m6.net
会話多いし萌え要素ないしアニメではウケなさそうだよね
原作読んでる身としては1話面白かったからいいんだけど

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 01:11:05.44 ID:WFOqYGRq.net
サクラダリセットは流行らないと思う

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 01:11:42.11 ID:2lnlrBEy.net
>>792
なるほど
ゆっくり楽しむわ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 01:12:41.78 ID:WFOqYGRq.net
サクラダリセット話題沸騰!!!







EDが(笑)

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 01:16:24.56 ID:SMJ62P/C.net
川面監督ってこんなのも作るんか

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 01:24:16.34 ID:dG75Vmsl.net
いうて1話だからなw
4話みたやつがいうように評価上がったらTwitterで騒がれるようになるだろうし、ダメならダメだろうし 川面監督はのんのんびよりとか田中くん好きだったけどなw

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 01:30:26.67 ID:v9uyTZAT.net
あー
主人公君以外にも
リセットを記憶できている能力者がいるのか
そいつはかなりな信頼できる人物でないと
大ぼら吹きになりそうなw

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 01:30:51.22 ID:WFOqYGRq.net
てか、この作者ジョジョの4部パクってるやん!

吉良吉影が川尻浩作になりすましてるとき

自分の身に危険が迫ったら、リセットされて、その前の日に戻るって能力

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 01:32:52.73 ID:/8kV0tbh.net
割と面白かったんだけどなあ。てか解りにくいか? これが

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 01:33:38.31 ID:XUeaTyjQ.net
これは実況とかニコで見てたらぽかーんとしてるうちに終わる系アニメだな
気合入れて見ないとだめ

ちょっとむり

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 01:33:57.62 ID:kQPczQAb.net
時間を巻き戻すんじゃなくてセーブした地点を再現するから違うよ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 01:35:51.11 ID:dG75Vmsl.net
>>806
1割だけだと新規は分からないだろ
まぁ先行放送4話まで見たやつからしたら理解はできるか知らないけど

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 01:37:26.94 ID:dG75Vmsl.net
やらおん死んでてわろたw

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 01:37:32.20 ID:tEHA52u9.net
全部会話で説明するのはなんとかならんかったのかw
小説朗読してるようなもんだろ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 01:42:55.14 ID:v9uyTZAT.net
脚本家と絵コンテマンが無才なのか
作品数も多くなり動画家人材不足が深刻な側面も?
やれる天井が見えてしまっている現状では
監督さんも大変そうだネ(´・ω・`)

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 01:43:06.02 ID:SEHVsIhf.net
3、4話以降からめっちゃ面白くなるからな
期待していい作品だよ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 01:46:34.72 ID:5rKS6kOP.net
異能+ポエマーって相性が物凄く悪いんだなw

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 01:47:09.20 ID:y+yLyXy8.net
というかEDは声も気持ち悪いけど曲自体が糞ダセエw

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 01:47:20.61 ID:FAR9SZZQ.net
>>805
そんなもんのび太でも思いつくレベルだろ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 01:47:37.61 ID:XUeaTyjQ.net
ニコ1話でも、すごく面白くなるからまだ切らんでくれってコメあるしな
原作は面白いんだろうと思う
アニメが淡々としすぎててな。まとめ見した方がよさげ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 01:51:50.82 ID:WFOqYGRq.net
>>816
パクりはダメだよ

ジョジョの4部アニメ見てたからピンときた

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 01:52:17.06 ID:0x/1vqUr.net
リセットの瞬間をもっとアニメ的に表現するべきだったんじゃないのかな
後半でダイナミックなアニメ表現があるならいいけど、今のままの描写だとあっさりしすぎてる

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 01:54:32.80 ID:TwGtW+Pk.net
>>792
> リセットを使って悲劇をなくして
> 涙を消していくお話

リセット後の偶然はどうなるの? 偶然とか確率ごとが毎回変わるなら、

こいつら周辺は助かっても他所で逆に不幸になるやつやら死ぬやつが出てくる。

あと主人公のように、このリセットの能力に抗えるキャラはリセットを利用して自分のいいように展開を変えることもできる。
偶然ごとが毎回同じなのならそういう能力者の周辺だけで展開が変わるということになる。

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 02:00:34.63 ID:SKYZKEwu.net
1話しか見てない状態じゃ、3話以降めっちゃ面白くなると言われてもハードル上がるだけだなぁ
期待していいんだな?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 02:03:38.38 ID:0x/1vqUr.net
主人公たちは良かれと思ってリセットを多用して小さな悲しみを解決していくけれど、
実はそれはすべてリセットに抗える悪い奴に利用されていて、すこしずつ世界が悪の手に落ちていく物語なら賞賛する

逆に主人公たち以外にリセットによる恩恵を受ける存在が居ないって言うなら糞オブ糞

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 02:08:45.68 ID:x9Dknj1v.net
ポエムアニメ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 02:17:14.49 ID:OQ+Rfb9N.net
人間が人間じゃない
ひたすら淡々と垂れ流すのを2クールも続けると思うときついな
それ以外は様子見

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 02:17:55.83 ID:d2FZzSUz.net
人の気持ちを察する能力がない人には意味不明だろうな。

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 02:19:44.30 ID:TwGtW+Pk.net
>>819
それなりに表現されてたと思うけど、主人公は時々デジャブー体験しているはずなんだけど大げさに反応しているところが疑問だった・・・
まあ何も変えたいことがないのなら3日も巻き戻るしいい迷惑だよなーw
同じようにやっていても対応ちょっと変えちゃって展開が変わったりきっとw

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 02:21:39.00 ID:a7zSHgws.net
ニコ生のアンケが低いのはけものフレンズの再来か

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 02:24:10.55 ID:x9Dknj1v.net
>>827
これが今後大化けして超話題のアニメになるとでも思って言ってんの?

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 02:27:41.05 ID:0x/1vqUr.net
「たーのしー!」などの簡明なキーフレーズがない以上、けもフレ現象はおきないんじゃないのか?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 02:29:15.85 ID:FAR9SZZQ.net
「リセット」だなw
まぁけもフレも1話で誰もここまで流行るとは思って無かっただろ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 02:29:33.46 ID:Zyxka0m6.net
原作読めば楽しめるだろうから皆原作読もう

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 02:48:01.87 ID:TwGtW+Pk.net
>>786
1話みたの? とか煽りいらんからキャラの名前だけでなくどんなキャラかも含めてちゃんと説明書け。
テレビとかで見たのならキャラの名前もまだ覚えれてない段階。そんなもんテレビ視聴者なんて・・・

リセット後の展開が偶然ごとは変わるのか、同じ展開なのか謎なのでアレなのだが、
記憶の消えるリセット女がリセットすることに意味があると考えるのなら、偶然は変わって助かる可能性があると考えられる。
ただしその泣いている人以外の本来は助かったキャラが不幸になったり死んでしまう可能性も。
リセット後も同じ展開であるのならリセット女は意味のないリセットしていることになる。

リセット女が感情無い論理思考みたいな感じなのに、
他の人が不幸や死んだりしても自分の周りだけの都合でリセットする自己中キャラだったり、
意味のないリセットを繰り返しているリセット女は2chで言うメンヘラーというかキチガイキャラということになって、
視聴者的には気分が悪いんですけど・・・正直むかついた。
まあこのメンヘラー女と橋から落ちたやつとか周りを救けるお話?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 02:51:37.24 ID:TwGtW+Pk.net
>>827
毛モフレはネットで言い回しとかが流行っただけでアニメは糞アニメのまま終了しましたが・・・
しかもこれと言った謎解き無しで他の島で続くみたいな終わり方。

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 02:58:10.09 ID:Zyxka0m6.net
>>832
リセットの能力についてはアニメのサイトのキーワードってとこに書いてるからそれ読んだらいいんじゃない

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 03:09:52.25 ID:UFGSr9AL.net
パクり爆死アニメ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 03:10:19.23 ID:UFGSr9AL.net
EDの攻め具合だけは評価できる

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 03:17:42.79 ID:RdVFRDr+.net
新世界より路線を突っ走りそうなアニメだな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 03:23:33.10 ID:LihcXg9U.net
>>824
今ある情報で満足せず、細かい定義を求める人にも向かない

「こういうことになってる」って世界観の説明をして、少なくとも人知を超えた能力がある設定なのを理解したのに、原理とか条件とかに疑問をいちいち抱く人が結構いるような気がする
そして「今は分からないことなんだろう」とか「そこは重要じゃないんだろう」とかに行き着かず、矛盾してるわけでもないのに設定の穴として捉える人もわずかにいる

物語を観てるはずなのに、姿勢が設定資料集を読んでる時のそれになってることに気付いて欲しい

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 03:24:28.00 ID:LihcXg9U.net
ミス
>>825宛て

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 03:42:02.77 ID:UFGSr9AL.net
文系しか楽しめないアニメってこと?

パクってる時点でレトリックも浅はかなんやろうなぁ

映画爆死やし

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 03:48:03.65 ID:0oIw11uF.net
川面監督のファンだから監督らしい演出が随所にあって気持ちのよい1話だった
ただアニメとしては1話で中々画が貧しいなぁ大丈夫かな・・・ダメなんだろうな・・・

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 04:04:56.34 ID:TwGtW+Pk.net
>>834
いや設定が知りたいわけじゃない、そんなの見てりゃそのうち分かるだろうし・・・
どっちの場合でもリセット女は印象の良いキャラじゃないし…

アニメ見た時に自分がどう考えて、どう思ったかの感想ね・・・
最後の2行が最終的印象…

>他の人が不幸や死んだりしても自分の周りだけの都合でリセットする自己中キャラだったり、
>意味のないリセットを繰り返しているリセット女は2chで言うメンヘラーというかキチガイキャラということになって、
>視聴者的には気分が悪いんですけど・・・正直むかついた。
>まあこのメンヘラー女と橋から落ちたやつとか周りを救けるお話?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 04:16:49.59 ID:TwGtW+Pk.net
>>837
「新世界より」は作画が残念だったけど話おもろかった。

>>838
ラノベで設定房的なのが一時流行ったしね、ラノベに乗っかっている以上そういう輩が湧いてくるのは仕方がない。

まあそんな議論2chで読んでいても結局面白くないままで終わるんだけどな・・・
原作は原作、作り方の悪いアニメはどうしようもない。

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 04:49:07.87 ID:Zyxka0m6.net
>>842
まあ1話だけ見たらそんな感じなのか
このアニメは数話分纏めて見ないと気持ち悪いかもね

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 04:51:21.50 ID:OgToT2gf.net
なんか登場人物が全部人間っぽくない
というか、なんであの人達は終始書き言葉で会話してんの?

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 04:58:00.31 ID:F7zAqXRd.net
ポエムアニメ

朗読アニメ

アナウンサーアニメ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 05:15:47.08 ID:4slRlQak.net
中二病だから

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 05:16:53.91 ID:MtfLDGqU.net
このアニメのせいでオーラルの曲聴くたびにハルキの顔が思い浮かぶようになったわ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 05:25:28.97 ID:ozBg6VoZ.net
あの女の子は自分の能力を最初にどうやって気づいたんだい?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 06:27:23.91 ID:Hh2qV7zs.net
原作未読だけども刊行順にアニメ化すれば良いものを時系列順にしたのが掴みが悪いってことか

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 06:29:27.50 ID:coHsJnQg.net
やっぱパクりいわれてるかw
そりゃそうだ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 06:33:20.71 ID:ZhZrz9Tl.net
EDの曲、よくあれ選んだな
最初の永遠に降り注ぐ♪で笑ってしまった

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 06:41:15.08 ID:PcbS1l13.net
これも寄せ集めアニメか。エヴァ臭くっさすぎだろ。
リープに町限定能力とか忘れるとか、他からくすねすぎ。

今は毎期アニメ多すぎて、切る理由探してる人が多いんだよね・・・

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 07:04:26.70 ID:4KV+mVHe.net
>>853
エヴァ臭(笑)それならエヴァは聖書とウルトラマンとイデオンのパクリなんだけどよくニワカほどエヴァエヴァ言うよねw
ビューティフルドリーマー以降アニメでもひとつのジャンルとして確立されてるものをパクリという思考、小学生かな?

切るのも理由を探すのも勝手だけど、自己中心的な都合で浅はかなパクリ認定しに来るなよゴミカス

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 07:08:44.28 ID:LelArMy3.net
ノラガミのopはめっちゃ好きだけどなオーラル

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 07:11:36.58 ID:0oIw11uF.net
記号芸術に飽きたのならアニメ観るの辞めたほうがいいだろうに

繰り返し演出が味気ないほどシンプルだったりする点でこのアニメが何をしたく無いか概ね分かるもんかと思ってたが

総レス数 1000
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200