2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 370滴目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ bf03-Rc21):2017/03/30(木) 20:07:06.25 ID:qYfpzFSp0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑二行重ねる事

平成28年(2016年)10月2日より毎日放送(MBS)ほかTBS系列全28局にて放送中。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】⇒番組ch(TBS):http://hayabusa7.2ch.net/livetbs/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。⇒削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950(放送日のみ>>900)が立てること。無理なら代理を指名すること。
>>2-4のテンプレはおいコラされたら冒頭の記号を変える事。
http://imgur.com/2xnsRlS.jpg
画像の様な状態になってるのを確認してから書き込みボタンを押す事!
―――――――――――
□関連URL
・番組公式サイト:http://g-tekketsu.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/g_tekketsu
・MBS公式見逃し動画配信:http://www.mbs.jp/g-tekketsu/

☆前スレ
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 369滴目 [無断転載禁止]c2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1490799059/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfbe-vdl4):2017/03/31(金) 12:59:32.04 ID:GX8/96eM0.net
>>776
ミカがそういうのめんどくさいと思うタイプだからなあ
一気に潰せる質量兵器ラブだろうから

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f335-b7ap):2017/03/31(金) 13:03:09.55 ID:BlRSqxrz0.net
最終回は鉄華団の壊滅を目にして理想実現には武力じゃないより大きな力が必要と決意したクーデリアが蒔苗の後継を承諾して地球圏を纏め
将来ギャラルホルンを排除する流れを作るとか示唆しないと
視聴者の溜飲が下がらないと思う

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfad-agmj):2017/03/31(金) 13:07:32.69 ID:MzWUgR8/0.net
>>755
どっちの子供に三日月って付けるかで殴り合いの喧嘩になって両方流産して完

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 738e-QmV0):2017/03/31(金) 13:07:37.10 ID:z5oNH4AN0.net
火星敗退した残り四話でいくらでも転回できた
ここが最悪の分岐点になった

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sddf-pS2t):2017/03/31(金) 13:08:25.65 ID:oCpFReVrd.net
今更ながらけものフレンズ昨日一気見した。

ものすごい低予算、作画も役者の演技も稚拙、オルフェンズとは比べものになんない位予算もスタッフも恵まれてないし、物語もなんの捻りもない王道。

だけどオルフェンズより遥かに面白くて感動した。

なんか色んな事狙って、変に話を駄目な方向に捻ったり婦女子人気にあやかろうとしたりすりゃ評価されると勘違いしてる某脚本家やらに正座させて見せたいわ。

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sad7-8ugA):2017/03/31(金) 13:08:50.63 ID:AkU1XNUda.net
>>776
一期のあれはなんだったのかという

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f7d-QmV0):2017/03/31(金) 13:09:42.20 ID:XQjmvq9Y0.net
ノブリスくらいはやっておかないとな
フミタン、オルガを殺しておいたそのままエンドはないだろ

しかしクーデリアもよく自分を殺そうとしたりフミタンを殺した相手と付き合い続けてるな
真相は知らないんだっけか

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3d7-HQfx):2017/03/31(金) 13:10:18.94 ID:PtFKTRjQ0.net
>>777
「あなたもまた力を求める人だったのですね。人ならざる力があなたの強さになった」
「このモビルスーツの強さは人であればこそだ。人であるからこそ想いが生まれると俺は信じている」
意志のない脳を利用してる自覚も見えないし自分改造するシステムの方がよほどマシ
ガエリオのさっぱりした微笑み顔がシステムに反射してるシーンあったろ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 432e-OVnO):2017/03/31(金) 13:12:30.51 ID:OdVB+BXY0.net
ミカオルガの描写必要なのは分かるけど岡田の脚本だと絶対ホモ描写いれてくるのが目に見えるのがなんとも

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sad7-8ugA):2017/03/31(金) 13:13:25.24 ID:AkU1XNUda.net
ガエリオいなかったらとかアインいなかったらとか言ってる人いるけどどうせいなかったところで新しいキャラに同じ事させるだろうからストーリーは変わらないぞ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sad7-Kobi):2017/03/31(金) 13:13:59.25 ID:oVvstgP/a.net
>>713
そもそもバエルアグニカが後付け
フラウロスをバエルにという案があったくらいだしね

ガエリオが1期で死んでいた場合も2期は今とまったく同じストーリーになっていたとは考えにくい
マクギリスと鉄華団が破滅の道を辿るにしても違う過程が描かれてたと思うよ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 738e-agmj):2017/03/31(金) 13:14:31.54 ID:E2lx+Kri0.net
>>785
鉄血も低予算っぽいがけもフレの方がよっぽど低予算だろうにこの違い
何か悲しくなった

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sad7-8ugA):2017/03/31(金) 13:16:23.54 ID:AkU1XNUda.net
けものはネットだけで盛り上がってる感がなんとも
まあ鉄血より話はしっかりしてるのかもしれないけど

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf45-icq5):2017/03/31(金) 13:17:40.02 ID:VxYy9lQL0.net
>>764
デザイナーも大変だな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93c8-5I8N):2017/03/31(金) 13:23:32.05 ID:ZW63OXvk0.net
>>759
テイワズの主戦力がそいつらだけだと思ってんのか?
あの世界じゃGHに次ぐ大規模組織だぞ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sddf-Pw20):2017/03/31(金) 13:24:08.92 ID:bapdWOSdd.net
>>772
ガエリオアンチというかマクギリス厨じゃね?
本当はマッキーが勝つはず(妄想)だったのにーって

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H7f-agmj):2017/03/31(金) 13:29:42.20 ID:ft2UfDxfH.net
最終回、ガエリオがラスタル裏切るとすると、死んだ筈のガエリオがなぜ生きてるかが伏線になるのかな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2318-6f+g):2017/03/31(金) 13:30:58.56 ID:5jP/uZDX0.net
>>793
けもフレのラストバトルを鉄血でも見たかったよ
バックにOP主題歌が流れて盛り上がるようなやつな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sad7-Kobi):2017/03/31(金) 13:31:05.72 ID:oVvstgP/a.net
>>768
ラジオ
あの展開を誰が予想しただろう1期で聞いた説明と違うなと思ってた
シャアみたいだと思ってたら49話で死んでしまいましたねと話していたよ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp17-iv1Q):2017/03/31(金) 13:33:19.65 ID:tYa7IEXzp.net
>>792
鉄血1話とけものフレンズ全話の予算が同じぐらいという話があるな
ほわとか知らんけども

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sddf-pS2t):2017/03/31(金) 13:35:58.30 ID:oCpFReVrd.net
>>799
シャアの様な理想と復讐に賭けた策謀家と思っていたら、ただの中二病こじらせた馬鹿であったのには笑ったな。

つか、多分皆が考えてる事裏切ることしか考えてなくて、話はおろかキャラクターやらメカやら戦況なんか全く考えてないだろ、マリー。マヨイガと全く同じ。

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sddf-8ugA):2017/03/31(金) 13:36:26.32 ID:W+fcnz6Sd.net
MAと同時に発掘された謎の機体フラウロス→雑魚専
封印されしバエル→骨董品

わざわざ設定いじって2機体出した意味がわからない

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2318-6f+g):2017/03/31(金) 13:36:28.27 ID:5jP/uZDX0.net
鉄血ホントに低予算なのか?
戦闘シーン少なかったけど作画自体は安定してたじゃん

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sddf-8ugA):2017/03/31(金) 13:38:01.71 ID:W+fcnz6Sd.net
49話啖呵切ったバエルのどアップがかきわりだったのはもう笑うしか

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 830c-Qc7F):2017/03/31(金) 13:38:17.85 ID:roHzTkLH0.net
鉄血は低予算じゃない。
そもそも予算や脚本など視聴者が言う話じゃない。
そういうプロデューサー目線でしか見れない時点で
アニメ見る資格無しなんだがな・・

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3d7-HQfx):2017/03/31(金) 13:38:56.69 ID:PtFKTRjQ0.net
>>796
キャラ厨脳で対立扱いしてごまかせる段階はもう終わってる
マクギリスは負けて死ぬ前提でもラスボスとして暴れる期待はされてたのにこのアホさ
魂だのフルメカニクスだので推されたバエルがこうなるだけでも文句が出ないと思う方がおかしい

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f7d-jsM4):2017/03/31(金) 13:41:00.59 ID:pwte93p90.net
この脚本家は最初からマクギリスとガエリオの関係にしか興味なかったのかもね
三日月とオルガなんて全然やる気ないし

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2318-6f+g):2017/03/31(金) 13:42:00.55 ID:5jP/uZDX0.net
>>805
そりゃ違うだろ
何かを見て面白いつまらないって感想を持てば
なぜ面白いのか、どこがつまらないのかとか考えるだろ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr17-8ugA):2017/03/31(金) 13:46:29.31 ID:bMUVROCYr.net
鬼平の方がよっぽど楽しめたわ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 830c-Qc7F):2017/03/31(金) 13:47:16.34 ID:roHzTkLH0.net
>>808
オタクは知識自慢に陥りがち。
原作がどう、監督がどう、昔から語られてきたけど
スタッフに誰々さんが参加してるから面白いとか
自分の評価の基準を外に求めてる時点で終わってる。
ネットレビュー時代になってその傾向はより顕著だわ。

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13d9-agmj):2017/03/31(金) 13:47:25.90 ID:9FB9EgLk0.net
>>805
ガンダムって付いてなきゃ途中で見るの辞めてたとは思う
ギャグアニメ化し過ぎよ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM1f-WItN):2017/03/31(金) 13:47:29.88 ID:H80hwgNXM.net
>>774>>799
キャラの生死やモビルスーツの設定なんかもそうだけど
その場のノリで話を変えたりしてるから
どんどん話がおかしな方向に向かってんだろうな
プロットも立てずに話作ってんのかね監督と脚本は

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f87-8ugA):2017/03/31(金) 13:49:11.64 ID:8tNiwbom0.net
>>68
ジュリエッタはコクピットに風穴空いてなかったんじゃね?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sad7-8ugA):2017/03/31(金) 13:49:40.93 ID:AkU1XNUda.net
>>803
ふにゃふにゃバエルとかちゃんと見てない?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfc1-2Prr):2017/03/31(金) 13:51:14.73 ID:305l4M7l0.net
あれだけフレームがひしゃげて空気漏れなしとか無いワー

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sddf-8ugA):2017/03/31(金) 13:52:29.10 ID:A6y1KdOFd.net
>>807
前回のガエリオ対マクギリスの場面は
出来云々はともかくこれをやりたくて描いてますと言うのは感じた
描きたいシーンを描くために過程を捻じ曲げるという一番白ける手を使ったのかなと

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2318-6f+g):2017/03/31(金) 13:52:56.33 ID:5jP/uZDX0.net
>>810
他の人間はどうかしらんけどな
少なくとも俺はまず見て、自分の印象だjけで面白いかつまらないかを感じ取るぞ
なぜそうなのかと考えるのはその後だ
誰がやってるから面白いとかつまらないとかいうのは主客逆転だ
もっともつまらないと感じた作品の多くに同じ誰かが関わってることはあるけどな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf29-5hnl):2017/03/31(金) 13:53:33.83 ID:dOjnVidM0.net
霊の部隊
名瀬、アミダ、シノの遺体から霊魂を分離し兵器化

鉄華団団員に取り憑いて全滅させるように洗脳されているので
トンネルに隠れようが地球に逃げようが無駄

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfb4-+x88):2017/03/31(金) 13:56:44.30 ID:80zdZE0x0.net
>>807
最終回の唯一の希望はマリーがそれで満足して最終回を他の脚本家に丸投げすることだったんだけどさ・・・

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp17-kVPK):2017/03/31(金) 14:06:27.61 ID:88jVIDvep.net
最終回はカミーユが出ます

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sad7-GT+3):2017/03/31(金) 14:08:45.37 ID:OY/47TwCa.net
>>817
そしてつまらないと感じたら黙ってスレから消えてほしいものだな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sad7-GT+3):2017/03/31(金) 14:10:44.05 ID:OY/47TwCa.net
>>806
バエルがラスボスってのは俺らが勝手に期待したことであって
そうじゃなかったぐらいで文句なんか出ないよ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2318-6f+g):2017/03/31(金) 14:12:29.43 ID:5jP/uZDX0.net
>>822
ラスボスでなくてもいいけどもっと強くあってしかるべきだわな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (バットンキン MM5f-kVPK):2017/03/31(金) 14:13:06.51 ID:F0iuc1fKM.net
またクーデリアとアトラが空を見上げて「三日月…」とか言うんじゃあるまいか。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sad7-GT+3):2017/03/31(金) 14:15:20.96 ID:OY/47TwCa.net
>>823
意味がわからん
バルバトスくらいの強さ?
それってどんな強さ?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 738e-agmj):2017/03/31(金) 14:16:45.75 ID:E2lx+Kri0.net
マクギリスに関しては本当に無策で突き進んだ脳筋アグニカ厨のアホとして最後まで
何の挽回もせず死んだことが批判されてるんだろ
それも声優談によるとかなり設定変更したという脚本の犠牲者

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d37a-QmV0):2017/03/31(金) 14:16:52.57 ID:SJt7aNfP0.net
文句あるのはバエルがラスボスじゃなかったとかじゃなくてつまんないからやで
あとつまんないならぼくらのいばしょからでていってよ!!
って言論封殺は幼稚に過ぎるというのも言っておく

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2318-6f+g):2017/03/31(金) 14:18:11.04 ID:5jP/uZDX0.net
>>825
戦局を一機にひっくり返すくらいの強さ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 238d-aC9I):2017/03/31(金) 14:20:48.08 ID:Zv3un0j50.net
まさか水戸黄門の印籠程度の存在で
特別な力も無い旧式って誰が予想出きんだよ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f9b-QmV0):2017/03/31(金) 14:22:57.65 ID:g+eEbRUR0.net
マッキーのホモビがOVAで出れば皆ハッピー
マッキーもハッピー

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sad7-GT+3):2017/03/31(金) 14:23:07.91 ID:OY/47TwCa.net
>>828
そんな能力あったらラスタルが先手打ってるだろ

>>827
どっちが幼稚だよ
つまんないって叫んでるだけの癖に

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d37a-QmV0):2017/03/31(金) 14:23:44.06 ID:SJt7aNfP0.net
>>829
マリー「やった!視聴者の予想を裏切った私有能!!」
実際こうなんじゃねぇかな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2318-6f+g):2017/03/31(金) 14:24:33.94 ID:5jP/uZDX0.net
>>831
阿頼耶識使わないと動かせないんだから放置してたで理屈は通るだろ
アイン使って大人でも使える阿頼耶識を開発してたのはラスタルの預かり知らないことなんだから

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sad7-8ugA):2017/03/31(金) 14:26:40.20 ID:AkU1XNUda.net
>>829
???「バエル取ったのに誰もついてこないのは想定外だった」

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf22-FZog):2017/03/31(金) 14:27:57.01 ID:+IJoP2LI0.net
マッキーOVAを意気揚々と作りそうだな
観る気しねぇ〜けど

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sad7-GT+3):2017/03/31(金) 14:28:25.54 ID:OY/47TwCa.net
バエルが動かせる条件が認知されてるならバエルのスペックも認知されてるだろうよ
アグニカ武勇伝はギャラホの青年将校が普通に知れる文献だし

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf05-jsM4):2017/03/31(金) 14:28:26.07 ID:8q19/uc20.net
>>801
まあシャアにもクワトロだった時期があるからな
なんと言うかマクギリスはキャラクタの方向性は違うけどシャアがクワトロのまま死んでしまったような残念さがある

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sad7-GT+3):2017/03/31(金) 14:29:53.81 ID:OY/47TwCa.net
>>837
ネオジオン総帥も割と残念だったけどな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2318-6f+g):2017/03/31(金) 14:30:33.70 ID:5jP/uZDX0.net
>>836
認知されてても動かす術がないんだからいいじゃん
阿頼耶識てのはアグニカより300年経ったあの世界では
禁忌の技術で忌むべきものってことになってんだから

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sddf-8ugA):2017/03/31(金) 14:30:59.97 ID:Kf+RhZcKd.net
>>835
AGEのメモリーオブエデンみたいなやつか
マッキーのアホ化を上手くフォローしてくれる物なら少し観てみたい
マッキー突然のアホ化が鉄血崩壊のきっかけだと思ってるから、
納得行く補間してくれるなら鉄血の印象マシになるかもしれない

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2318-6f+g):2017/03/31(金) 14:31:30.47 ID:5jP/uZDX0.net
>>837
Ζのクワトロって何であんなにヘタレだったんだろうな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sddf-8ugA):2017/03/31(金) 14:35:59.65 ID:A6y1KdOFd.net
>>836
バエルが当時の阿頼耶識がないと動かせないってのは既に忘却されてて
マッキー以外知らなかったんじゃなかったっけ?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfb4-+x88):2017/03/31(金) 14:37:03.31 ID:80zdZE0x0.net
>>834
バエル取ったからガエリオ殺人未遂でも即逮捕にならなかったんだからそれで十分だろ
後はイオク様がMA起動した事やアリアンロッドが禁止兵器を使ったことを大々的に発表してネガキャン合戦しながら
手を組む相手を探せば良かった

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d37a-QmV0):2017/03/31(金) 14:37:17.69 ID:SJt7aNfP0.net
シャアはオカルトなければ一騎打ちに負けても作戦事態は成功させてたんやで
あとヘタレといわれるクワトロ時代だけど本人的には一番楽しかったんじゃないかな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf05-jsM4):2017/03/31(金) 14:37:47.15 ID:8q19/uc20.net
>>841
ザビ家への復讐遂げちゃって自分を見失っていたんじゃないかな
凡人的に言えば燃え尽き症候群

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfea-QtQW):2017/03/31(金) 14:39:15.69 ID:ZWHrsOLK0.net
バエルには特別な意味はあっても特別な能力はない、という設定はいいと思う
がそういう描写をもっとはっきりと作品中で語って欲しかったな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03cb-agmj):2017/03/31(金) 14:39:52.29 ID:FcUenHbA0.net
イズナリオのことだからマッキーとのホモセックスは全部映像に残してあるぞ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f9b-QmV0):2017/03/31(金) 14:40:38.45 ID:g+eEbRUR0.net
アイーンシステムの方がすごかっただけ、新鮮な脳だから

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp17-9Lgj):2017/03/31(金) 14:42:04.01 ID:DIiEM4NFp.net
>>848
ユッケみたいな感じ?

850 :@\(^o^)/:2017/03/31(金) 14:45:48.47 .net
アイン自体が凡カスパイロットなのになあ
超強い奴のなら納得出来るのに

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sad7-XUqK):2017/03/31(金) 14:45:52.65 ID:x02XfVg2a.net
まさかの三期決定のせいで二期が現在の水増し状態、とか。

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d37a-QmV0):2017/03/31(金) 14:48:23.20 ID:SJt7aNfP0.net
>>851
MAが一斉に目覚めて襲ってくる状況を人間勢力が一致団結して戦って最後はMAともわかりあう劇場版が予定されてるよ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfb4-+x88):2017/03/31(金) 14:49:10.42 ID:80zdZE0x0.net
>>848
けどこの世界は未来設定だから生の脳みそより電脳化した方が性能はよさそうじゃない?
三日月がバルバトスに「全部持っていけ」したら三日月の死体と三日月の脳データーを完全コピーした
バルバトスが残りそう

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (マクド FFd7-VcKZ):2017/03/31(金) 14:50:43.70 ID:xaJPufQZF.net
>>851
とりあえずラスタル様がヒットマンの凶弾に倒れる
ラスタル様の意思を継いだイオク様が主役のストーリー

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sad7-XUqK):2017/03/31(金) 14:52:36.72 ID:x02XfVg2a.net
>>852
ディケイドBPO事案というものがあって・・・

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sad7-8ugA):2017/03/31(金) 14:53:46.91 ID:AkU1XNUda.net
>>851
これ以上ヘイトためたらEXA越えれるかもね

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3e9-AfcP):2017/03/31(金) 14:53:57.57 ID:6etMMgan0.net
>>853
バエルがすでにそんな機体なんじゃないかと思うがどうなんだろ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03cb-agmj):2017/03/31(金) 14:54:15.71 ID:FcUenHbA0.net
なんつーかもう考えるだけ無駄だな
作ってる連中が心底何も考えてないんだから
あとは有能な作家さんにノベライズしてもらって救済されるのを待とう
しかしAGEは放送中から小説版刊行してたが、鉄血はそういう気配もないしなぁ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf05-jsM4):2017/03/31(金) 14:54:16.42 ID:8q19/uc20.net
>>851
アッシー君片付けた時点で三日月死亡は確定だろうしオルガもいないのでは鉄血として続ける意味がないのでは
同じ世界観で別の時代を描くという企画ならあり得るのかな?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sad7-8qOE):2017/03/31(金) 14:54:31.89 ID:h4uhktX0a.net
劇場版で完結商法はやめろって言われたんだっけ?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sddf-8ugA):2017/03/31(金) 14:56:42.04 ID:A6y1KdOFd.net
>>855
三日月とアキヒロ
ジュリエッタとガエリオが切り結ぶ直前で完!劇場版に続く!かな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (バットンキン MM37-icq5):2017/03/31(金) 14:57:17.83 ID:x3lvUhLrM.net
>>383
そうなんだよね
もっと旨い汁吸いまくって調子に乗って乗りすぎて堕ちていくのがマフィア物の退廃美なんだけど
鉄血は皆10代とかでまだ這い上がろうとしてる途中段階だしな
マフィアの退廃美にはまるで合わないよね
一度天下取ってから堕ちるからこそ退廃美があるのに
まだ3合目ぐらいで10合目までショートカットしようとしたら無理がたたって崖に真っ逆さまを50話かけてやってもね…

こんなのやるなら2時間スペシャルでいいし革命の乙女も初めから必要無い

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3d7-QmV0):2017/03/31(金) 14:57:17.90 ID:syauDvcd0.net
ジュリエッタが見せるという大義・・・最近のガンダム名物「不殺」かなあ?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sad7-kiPO):2017/03/31(金) 14:58:48.15 ID:3apoO27Ya.net
>>858
まともな話にしようとしたら修正祭りだし受けてくれる作家さんが見つからないんだよきっと

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sddf-XCtZ):2017/03/31(金) 15:00:33.23 ID:VdmdwD6Ed.net
櫻井さんの話に尾ひれ付きすぎ
「1期の頃の説明とちょっと違うと思いながらも格好良かった。」
としか言ってない
設定が大分変わったとも言ってないし脚本についての批判もしてない

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクッペ MM97-pwKm):2017/03/31(金) 15:03:19.70 ID:qOcm0cVfM.net
性的虐待がキッカケで多重人格になる人がいるらしいから
やはり今のマッキーと一期のマッキーは別人格…てかモンタークってなんだったの

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03cb-agmj):2017/03/31(金) 15:05:25.53 ID:FcUenHbA0.net
夜明け団とか生け捕りにした意味なかったな
マッキー勢力として再登場するもんだとばかり思ってたが

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfb1-agmj):2017/03/31(金) 15:07:00.78 ID:UEDnJCkk0.net
>>865
どんな説明したか気になる

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sddf-8ugA):2017/03/31(金) 15:07:17.39 ID:A6y1KdOFd.net
>>853
三日月の半身不随がバルバトスに繋ぐと直るって事は三日月の一部はなくなったわけではなくバルバトスの中にある
三日月の全てがバルバトスに取り込まれた場合はガンダムと人間の一体化を果たす
ガンダムバエルはアグニカとの一体化を果たした機体
そう考えていた時期が俺にもありました

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2335-3+/Q):2017/03/31(金) 15:09:51.61 ID:OteoEO090.net
マクギリスの頭は一期の時点でかなりアレやったと思うんやけど
アインが暴走しなかったらどうするつもりやったんか聞いてみたいわ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf8c-eaq5):2017/03/31(金) 15:11:41.91 ID:8Zqq4zx/0.net
一期の、バルバトスの動きに合わせるグリムゲルデを見て
三日月VSマクギリスのガチバトルがあったらすげー燃えそうだなと楽しみにしてた
まさか一回も戦わずに終わるとは思わなかった

なんやこのアニメ・・・・・・

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 73b8-agmj):2017/03/31(金) 15:12:08.11 ID:g0kvI+/n0.net
そもそもあいつ仮面なんか被ってドルトに行ってなにするつもりだったんだ?
結局フミタンが庇わなければクーデリアは死んでたし、覚醒クーデリアがノブリスに逆マウント取らなければ
鉄華団はアリアンロッドにプチっと潰されてたろうに

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロル Sp17-EkMZ):2017/03/31(金) 15:14:53.91 ID:xJsKiKWAp.net
>>865
あーそんな感じだったよなあ
一期の頃聞いてた内容と全然違ったなんか言ってたかあ?と思いながらこの流れ見てたからスッキリしたわ
まあライブ感覚で作ってはいるだろうから過程は違うだろうけど結末は一緒だと思うんだがね

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf62-/Gsh):2017/03/31(金) 15:16:34.38 ID:mApIkVZk0.net
ワーストスレ四天王に入ってないんだよな
最終回でぶっちぎってトップ取ってくれると信じてるが

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2335-3+/Q):2017/03/31(金) 15:18:46.07 ID:OteoEO090.net
>>871
一回は戦ったやろ!!一回は!!

ガチバトルの事ですねスンマセン・・・

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-0DhF):2017/03/31(金) 15:21:36.59 ID:DXalPZJ0K.net
ぶっちゃけ一期のマッキーって戦って勝った方を愛してあげるみたいなノリでしか動いてないような気がする
鉄華団が途中で負けて死ぬならそこまでというか

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf18-jsM4):2017/03/31(金) 15:30:05.74 ID:7MpSveos0.net
>>728
戦闘のプロだったはずなんだけどなぁ
その辺をきちんとして、それでもダメで殺されたなら仕方ないんだけどさ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2335-3+/Q):2017/03/31(金) 15:34:42.02 ID:OteoEO090.net
戦闘経験1年未満のゲリラ戦のプロ
戦いの中で戦いを忘れて死亡ってのが昔あってな・・・

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 73b8-agmj):2017/03/31(金) 15:34:50.56 ID:g0kvI+/n0.net
生業にしている以上は「プロ」なんだろうけど、
装備も練度も万全という意味でのプロには見えんかったなあ

あいつら大国のトップの警護任務でも鉄華団装備(ジャンパー、サブマシンガン)だけで警護中に世間話までするお気楽さだし
現に控室に滞りなく爆弾一丁配達されてるわけで

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sad7-Kobi):2017/03/31(金) 15:36:52.84 ID:oPtbi3q+a.net
>>865
正しくは「誰があの展開を予想しただろうか1期の頃の説明とちょっと違うと思いながらですね
いやぁかっこいいですよMSに乗って言うなればシャア的な、死んでしまいましたね」だね
櫻井さんはマクギリスはシャア的なイメージだったけど予想外の展開で死んでしまったねということでは?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf26-eB2i):2017/03/31(金) 15:38:04.65 ID:zeLQmA2m0.net
>>871
見たかった
つか没シナリオになったんじゃ?とは思ってる
ガエリオ生かした事で大分変わってるだろうから

総レス数 1000
301 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200