2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 368滴目

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ da87-Kn8/):2017/03/29(水) 20:47:25.94 ID:y8DauhD/0.net
>>584
というよりアルミリアの件はギャラルホルンの慣習がおかしい
まんま封建的な中世の社会
リアル第一世界なら両家の親逮捕

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a6d5-CcYd):2017/03/29(水) 20:47:42.68 ID:gDqPkp600.net
偉い人が身分を隠して各地を旅しながら
小悪党共を成敗していく感じのガンダムで良いんじゃねえの
ガンダムダイオージャでもガンダムアナルでも

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa05-5sBS):2017/03/29(水) 20:48:00.31 ID:utcWUlsh0.net
>>595
その方がよかった気がする
登場人物が馬鹿ばかりでもなんとか収まりつくし

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK0b-jfz+):2017/03/29(水) 20:48:25.14 ID:qKg2qzquK.net
>>586
始まりは海軍将校ぶん殴ったとかで
基地のある町で大騒ぎ、トドメは世界政府直轄機関襲撃&壊滅だったか?

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a6ac-m8YS):2017/03/29(水) 20:48:52.52 ID:LG+PpzT10.net
去年の年末、知人たちと忘年会をした時に鉄血の評判を聞かれて
面白いと太鼓判を押したのに、あれを撤回するどころか、絶対に見るなと釘を刺す羽目になると思わなかった
思えばハシュマル戦後の鉄華団への報いが無かったことから、方向性に気づくべきだったのか
イオク死ねを大合唱してた頃が幸せだった

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-Ndc8):2017/03/29(水) 20:49:00.36 ID:XinxRUJ+a.net
>>580
いちおう1期の頃は体制側のギャラルホルンが腐敗してたうえ
理想を掲げるクーデリアが旗になってたので単なるアウトローじゃなくレジスタンス的な位置にいたし

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ da87-2Cpe):2017/03/29(水) 20:49:04.30 ID:iVo8Znfo0.net
>>580
つセーラー服と機関銃

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ac8-XlJd):2017/03/29(水) 20:49:40.88 ID:2TmoSD+r0.net
>>273
スタッフにそんな良心は無い

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxd3-2MQW):2017/03/29(水) 20:51:07.03 ID:vOv6cyYRx.net
>>600
オルフェンズは、もう最初からどうにもならない設定だったかもしれんね。
ドタバタであっても糞だったと思う。
ザブングルはドタバタはあったけど、割とちゃんとSFしてるんだよね。
また見たいとは思わないけどね、見ていた事を無駄だったとは思ってない。
オルフェンズは無駄だったと本気で思う。
まだ最終回が残っているから、無駄だったと言い切るのは良く無いけれど。

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aab4-3QjZ):2017/03/29(水) 20:51:12.24 ID:w8H4Cm+e0.net
>>582
そっちの路線でいったほうが良かったよね

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43c8-c1zV):2017/03/29(水) 20:51:16.53 ID:xWTf9PBX0.net
>>593
Wの連中は基本的に自分一人でやる覚悟を持ってるからね

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ad4-0yGP):2017/03/29(水) 20:51:20.98 ID:NZ2USmoh0.net
>>592
もし組織の中にマクギリスより有能な人間か参謀がいたら、
「バエルを奪っただけでギャラルホルンを掌握するなんて無理がある。
計画を見直すべきだ」って言ってただろうなあ。
でもマクギリスはたぶん計画とか全部自分で進めてたと思う。

鉄華団のオルガは戦闘はミカヅキ、お金のことはメリビットさん、
困ったらマクマードの親父とナゼの兄貴に相談って感じでうまく役割を分担してた。

リーダーが一番有能な組織ってのは最終的にリーダーが一人で
何でもかんでもやることになるから、リーダー一人に負担が集中していずれ破綻する。

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bfb-5sBS):2017/03/29(水) 20:52:03.57 ID:EpxwYZMD0.net
ヤクザ映画と言うのは例え主人公側が負けるにしてもケジメをつけるもんだ
八つ当たりで幼稚園に機関銃乱射して保母や子供皆殺しにした悪党はきっちり無残な最後を迎えるべき

イ オ ク を 殺 せ !

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ da87-Kn8/):2017/03/29(水) 20:52:29.21 ID:y8DauhD/0.net
>>602
確かに今年入ってからの落ちっぷりは
昨日別れるまで元気だったのに容態が急変して帰らぬ人にレベルだわ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ab1-VHv+):2017/03/29(水) 20:52:46.83 ID:H6FXqjY30.net
>>593
あいつら改心するので
鉄華団はチンピラ道まっしぐらだろ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db35-1VOV):2017/03/29(水) 20:53:17.31 ID:UuhKg5ag0.net
>>600
多分、当初はグレンラガンをガンダムでやってみるみたいなストーリーだったのではないかと
岡田のライブ感は全体を通してみると支離滅裂になるよな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be87-xuK/):2017/03/29(水) 20:53:54.42 ID:dqb++Zn60.net
>>586
リオポーネグリフ解読されて空白の800年だかがバレるのが問題なんでしょ
最初に解読したのが海賊王ロジャーだし
ラフタル行くためにはポーヌグリフ探さないとダメだしで
略奪する海賊はもちろん悪人だし、都合の悪い歴史解読されるのも世界政府にとっちゃ悪って事でごちゃ混ぜにして海賊ってひとくくりにしてるんだろ

これスレ違いだな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bea-WV9J):2017/03/29(水) 20:54:24.03 ID:cdUEMyiZ0.net
岡ちゃんの代表作がフラクタルってマジ?!

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa05-5sBS):2017/03/29(水) 20:55:18.53 ID:utcWUlsh0.net
>>613
グレンラガンに例えると投獄されたシモンがそのまま処刑されちゃったような話になったわけか

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b58-7HKf):2017/03/29(水) 20:55:18.33 ID:QgKSrhZF0.net
アトラが子供作ってほしいんです!って言った辺りからおかしくなった気もするし
ラフタが死んだ辺りからおかしくなった気もする
ハシュマル対ルプスは面白かったけどそれ以後燃えた戦闘はアミダVSジュリくらいでした

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6622-lNC2):2017/03/29(水) 20:56:00.72 ID:87orwP1t0.net
普通にクーデリアとレジスタンス路線で良かったのにね
初めからこのチンケで救いのない話を作りたかったのかな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb1c-a+PI):2017/03/29(水) 20:56:14.66 ID:QTt88f4b0.net
成長しない設定のせいで最初から詰んでたんや

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b1c-Ehnf):2017/03/29(水) 20:57:59.96 ID:9TU98BZU0.net
バルバトス、ヴィダール、バエル揃った辺りはまあまだ好き
そこから一気にあれって感じがしている
個人的な話だけども

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ad4-0yGP):2017/03/29(水) 20:58:09.47 ID:NZ2USmoh0.net
>>612
改心つーか、攻撃するのは軍の施設だけで民間人は一切殺してないから、
もともとヒイロたちは別に悪人じゃないんだよな。
体制側から見たらテロリストってだけで。

オルフェンズは、なんか2期の序盤のエピソードでオルガが、
実は裏で鉄華団の妨害をしていた奴の事務所にミカと共に乗り込んで
「この落とし前、どうつける気だ、あ?」 最終的にミカがパンパン
こんなシーンがあった気がw

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ab1-VHv+):2017/03/29(水) 20:58:36.86 ID:H6FXqjY30.net
>>618
1期がハッピーエンドで終わった時、2期はバッドエンドになるなって言われてたよ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bfb-5sBS):2017/03/29(水) 20:58:55.92 ID:EpxwYZMD0.net
>>332
最終話、クッキーとクラッカーは裸で吊られて、ババァは黒焦げ死体になるよイオク死ね!

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ab1-VHv+):2017/03/29(水) 20:59:26.10 ID:H6FXqjY30.net
>>621
民間人殺してるじゃん…

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxd3-2MQW):2017/03/29(水) 20:59:33.58 ID:vOv6cyYRx.net
>>615
その『代表作』とは、売れた作品が他にある場合には該当しない表現だろう。
フラクタルは岡田作品の1つだけれどね。
代表作は「あの花」とかになるだろうな。
あの花のひきこもり設定とか、岡田自身がひきこもりだったからなんだよね。
あの花が妙に生々しかった部分は岡田の実体験に基づく物だから説得力があった。
実体験に関係の無いオルフェンズやフラクタル等の完全フィクション物は、
純粋に物書きの才能を試されると思う、そして出た答えは「糞」だからなあ。

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6622-m8YS):2017/03/29(水) 21:00:03.43 ID:IwRztWdL0.net
最終的に鉄火丼が全滅するだろうなんてのは1期から言われてたことだがそれはそれとしてなんでこうなったっていう

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 66cc-0yGP):2017/03/29(水) 21:00:13.39 ID:MT94kwhW0.net
>>447
ノブリス「うまいプリンでも用意して見たほうが良いぞ。ワシとラスタル様の活躍を。」

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ da87-Kn8/):2017/03/29(水) 21:00:32.59 ID:y8DauhD/0.net
>>621
あれ夜明け団をけしかけてクーデリア暗殺しようとした奴
つまりクーデリアの依頼
また彼らの手を血で汚してしまいましたって言ってたろ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ad4-0yGP):2017/03/29(水) 21:01:07.86 ID:NZ2USmoh0.net
>>624
マジで?
さすがに20年も前のアニメだと記憶もあやふやになってるわ、すまん。

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SEea-wmqH):2017/03/29(水) 21:01:57.46 ID:omzEZq3IE.net
見てるかオルガ
成り上がるとはこういうことだぞ
http://pbs.twimg.com/media/C8EOy-qW0AAmMyl.jpg
http://pbs.twimg.com/media/C8EOy-mW4AEKMPT.jpg

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ad4-0yGP):2017/03/29(水) 21:02:59.84 ID:NZ2USmoh0.net
>>628
あー、思い出した。

あれ、マクギリスがもみ消したんだよな。

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb1c-riQV):2017/03/29(水) 21:03:23.32 ID:5Yt6+FZ50.net
個人的にイオクは退場しないだろうキャラみたいだし
生きて罰受ける展開でいいんだがな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ab1-VHv+):2017/03/29(水) 21:03:33.40 ID:H6FXqjY30.net
>>629
ヒイロさんがトロワと謝罪しにいったじゃん

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ da87-Kn8/):2017/03/29(水) 21:03:35.03 ID:y8DauhD/0.net
>>624
確かにヒイロは犬と女の子殺してるな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fe7a-7HKf):2017/03/29(水) 21:03:58.76 ID:c6UgYahU0.net
>>602
俺はそれ、ヱヴァQの時にやってしまったw
知り合いに「新劇場版は面白いよ」と吹聴して公開初日にQを見てああ…って感じで。
まあ、最初からつまらなかったら他人に薦めないしなあ。

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-Ndc8):2017/03/29(水) 21:04:02.28 ID:XinxRUJ+a.net
>>593
Wや00の主人公たちは争いのない世界のため、現体制に虐げられてる弱者のためのテロ行為で
自分たちが罪人となることも覚悟した上での行動なのでヒロイックな印象が出るけど
鉄華団、特に2期に入ってからははあくまで自分たちの生活や出世の為の反体制的行動だったからなあ
これでハッピーエンドにされても・・・

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SEea-wmqH):2017/03/29(水) 21:04:13.78 ID:omzEZq3IE.net
イオク様はギャラ公のトップに立つ御方だぞ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aaaa-5sBS):2017/03/29(水) 21:04:41.23 ID:3jI+RnyE0.net
今の展開に理由なんて無いんだよ 無理に起承転結、因果応報に当てはめる必要はない
ただコレ日曜夕方に観るアニメではないよね?w こっちは心得て棲み分けるから、ちゃんと
常識は弁えようよ?

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a6ac-m8YS):2017/03/29(水) 21:06:09.93 ID:LG+PpzT10.net
>>609
ハシュマルをいきなり現れたバエルが一蹴するとかで、まずは権威づけするべきだったよね
次世代のGH筆頭であるイオクを落としてからの、マクギリス自身とバエル上げを果たせるチャンスだったのにな
多分、そういうシノの乾坤一擲のSPGCが命中した後の情勢とか、この制作陣では難しいことを描けないんだろう
ガエリオの裏切った親友への情念も理解できるけど、その前に現実の男ならなぜそいつがそういう選択をしたのかその理由を自分なりに考えるけどな、
どうしても感情が先走るってのが女性ならではの脚本だと思うわ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ad4-0yGP):2017/03/29(水) 21:08:13.87 ID:NZ2USmoh0.net
>>633
思い出したぞ。

謝罪に行ったのはOZの将校を殺すつもりが間違って大統領を殺してしまったので、
その娘に謝りにいって「オレを撃ちたいなら撃ってくれ」って銃を差し出した。
そこで「あなたは卑怯よ!」って罵倒されて、
ヒイロ「俺はこんな生き方しかできない・・・」
トロワ「どこまでも不器用な奴」

こんなだったはずだ!

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Spd3-1VOV):2017/03/29(水) 21:08:38.09 ID:zrAGspLIp.net
>>568
トドとビスケット

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43c8-xfA2):2017/03/29(水) 21:09:12.64 ID:HiILOULb0.net
>>515
ちゃんと一期見たのか?だんだんと打ち解けていく過程とか描かれてるぞ
グレアイの最期の言葉はガエリオに対してだ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ac8-6RS7):2017/03/29(水) 21:09:51.47 ID:k31aOrEl0.net
トドって強いものの味方みたいなイメージあったけどあの土壇場までマクギリスに手を貸すってそれでいいのかお前

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bfb-5sBS):2017/03/29(水) 21:10:15.16 ID:EpxwYZMD0.net
>>632
カテ公みたいに故郷を滅ぼした悪魔として抵抗すらできず
肉便器にされた上に死ぬまでリンチされるような報いは受けそうもないだろう?

だから イ オ ク は 殺 せ !

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43c8-c1zV):2017/03/29(水) 21:10:25.85 ID:xWTf9PBX0.net
>>636
でも鉄華団の側から仕掛けた喧嘩も無いんだよね、実際。
ほんで仕掛けた側のラスタルやイオクが報い無しで主人公側が一方的に負けるカタルシスも何も無い話で何を描きたいのか、って言う

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-Ndc8):2017/03/29(水) 21:10:26.54 ID:XinxRUJ+a.net
>>640
大統領じゃなく政府系の軍の穏健派じゃなかったっけ?
コロニー側の人間を高笑いしながら誤射してた気がする

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b53-E3SC):2017/03/29(水) 21:10:28.09 ID:5gS6USOL0.net
>>598
ああいう嫁取りが現実世界で存在するとしたら中近東のイスラム社会だと思う
女子供に人権ない家父長制社会な
そういうところは女の子との自由恋愛というのが事実上存在しないので
男の性欲処理はショタ相手にすることになる(マジ)

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKf6-duzZ):2017/03/29(水) 21:10:38.90 ID:O5jxc6xLK.net
>>636
俺たちさえ良ければそれで良いって理屈に世界荒らされてたまるかって悪役に抱く感情を主人公サイドにまで抱かせてどうなるんだってな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ da87-Kn8/):2017/03/29(水) 21:11:20.94 ID:y8DauhD/0.net
トドはドジ踏んで叩き出されてるし
ビスケットはカルタの降下隊を予測出来なくて
迎撃ポイントをあんな隠れる所がない場所に変えて
戦死の間接的原因作ってるから…

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6622-o/jX):2017/03/29(水) 21:11:29.94 ID:KweTAPfM0.net
三日月とクーデリアがヒイロとリリーナのような関係になると予想した時もありました。
実際はハーレム要員2号だったわけだが

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aaaa-5sBS):2017/03/29(水) 21:13:27.34 ID:3jI+RnyE0.net
トドとビスケットが有能かどうかは判らないが、相手を思いやる、という普通な行動がとれる
鉄血では珍しいキャラだとは思う 自分の心情を他人に押し付ける奴が余りに多すぎる
トド「それでは旦那、ご武運を!」

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ac8-VHv+):2017/03/29(水) 21:15:03.22 ID:FjV8pgw20.net
三日月はコクピット潰されて死ぬだろうけどバルバトスに憑りついて艦隊壊滅させるだ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6e43-rs+5):2017/03/29(水) 21:15:08.95 ID:S8/9xt/70.net
>>636
>Wや00の主人公たちは争いのない世界のため、現体制に虐げられてる弱者のためのテロ行為で

Wはまさしくそうだが

00は全く逆だぞ
00は上手くやってる世界に、しなくていい喧嘩吹っかけて世界を混乱と恐怖に陥れたんだぞ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db35-1VOV):2017/03/29(水) 21:15:36.35 ID:UuhKg5ag0.net
>>625
ヒットメーカーの水島努と組ませた迷家マヨイガも円盤数字でないくらいのクソアニメだったからな…
サンペンス?ミステリー?群像劇?それらが全く機能しないでラストまでイミフでライブ感で突っ走る作品は失敗作という意味ではまさにお手本

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ad4-0yGP):2017/03/29(水) 21:15:53.21 ID:NZ2USmoh0.net
>>639
マクギリスから見たら、ガエリオは自分と並び立つような対等の相手、
片腕になってくれる存在じゃなかったんだよなあ。
ガエリオじゃなくミカヅキが子供のころから自分の近くにいてくれたら。

オルガが「こいつ(ミカ)がいれば何も怖くない。こいつといれば俺は無敵だって思ったんだ」って言ってたじゃん。
たとえ自分が倒れてもミカヅキがいる、あいつならすべてを任せられるって思えたから、笑って死ねた。

マクギリスはなあ・・・。
結局自分が一番優秀で頼れる仲間がいなかったから、死ぬ瞬間まで孤独だった。

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ da87-Kn8/):2017/03/29(水) 21:16:10.08 ID:y8DauhD/0.net
00開始時の世界のゼロサムゲーム状態が
上手く行ってるかと言われたらわからん

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aab4-5sBS):2017/03/29(水) 21:16:18.58 ID:KU3xcpxu0.net
やっぱ主人公が駄目だと面白くなるわけ無いわ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fed7-BXGz):2017/03/29(水) 21:17:20.33 ID:+qLJVB9N0.net
>>645
イケメンが伝説の武器持って、世界を支配する魔王を倒して平和になりました
なんてファンタジー展開あるわけないだろバーカバーカ
ってのが鉄血でしょ、勧善懲悪王道をぶち破るのがガンダム

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbc8-1VOV):2017/03/29(水) 21:19:27.14 ID:3Ijpg3lj0.net
全般的に戦闘が力押しでボコってるだけで面白くない。

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aab8-VHv+):2017/03/29(水) 21:19:32.79 ID:z66kgREZ0.net
>>653
いや複雑化していて沙慈みたいな平和な地域のボーヤからは見えなくなってた」だけで
平和の薄皮一枚剥いたら地獄の釜がグツグツ煮えたぎってるぞ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b8e-H+jC):2017/03/29(水) 21:20:22.63 ID:M1f/x6xW0.net
そもそも鉄華団って今までのガンダムシリーズみたいに軍の部隊、独自の理念で動く組織じゃダメだったのか
企業ってのが間違ってたんじゃないかと思う

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ad4-0yGP):2017/03/29(水) 21:21:01.62 ID:NZ2USmoh0.net
>>646
そうだそうだ!

穏健派のリーダーである政治家の乗ったシャトルをヒイロが誤って撃墜。
大統領は「我々はテロリストを根絶するまで戦わねばならない!」って演説した後、
レディ・アンに「見事な演説でした。ここで退場していただくのが惜しいぐらいです」って
眉間を撃ち抜かれて死んだ。

大統領を殺したのはヒイロではない!

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6e43-rs+5):2017/03/29(水) 21:21:53.47 ID:S8/9xt/70.net
>>656
ゼロサムゲームwとやらが通常運転だろ
そこそこ上手くやってたよ

2期終わり時点では刹那達の恐怖政治状態だったんだぞ
「この世界が気に入らなければいつでもぶっ壊す。作ることはしないけどな」だからな

結局罪を償うことは一生する気なかった

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa3f-fpyk):2017/03/29(水) 21:21:56.74 ID:dCTYBPqYa.net
>>660
複雑化してるんじゃなくて他人事で見ないフリをしてただけ
現実を見ようとしないからセカンドでやらかしたんじゃん

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6e22-YwKx):2017/03/29(水) 21:22:30.38 ID:O3AwLuoj0.net
>>658
今の評価を考えれば
そんなセオリー知らんよって事なんじゃないの
ヤクザ物だからどうこうってのも同じ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aab4-rs+5):2017/03/29(水) 21:22:45.78 ID:B50hLl7B0.net
>>655
マクギリスに一番必要なのは頭の良い軍師役の友達だろ
見た目とパイロットの腕だけは一流だったんだしさ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aab8-VHv+):2017/03/29(水) 21:22:51.05 ID:z66kgREZ0.net
なんやW世界でもヒットマン最強やんけ!
レディは他にもリリーナのパッパ殺してるよなあ
しかもリリーナが爆弾をレディに突っ返しに来たのを急いで室内に投げ込んで爆殺

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxd3-2MQW):2017/03/29(水) 21:23:28.31 ID:vOv6cyYRx.net
>>648
高笑いはしてないないよ、他の記憶とゴッチャになっているな。
OZ(トレーズ)が逆の情報を故意に流して、その嘘情報に乗せられて穏健派を抹殺してしまった。
抹殺の直後に五飛に「騙されたお前等みんなバカ」とネタバラシ。
ちなみにヒイロの発狂高笑いは1話で、大気圏突入時に敵を倒した時だな。
初期の頃はキャラの設定が固まってなかったんだろうなと思う。

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-B8F9):2017/03/29(水) 21:23:38.63 ID:CHpMRNLXa.net
>>599
各地を旅してると見せかけて実は武芸大会に出場させる武芸者をスカウトする為だったとかな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a681-bBDG):2017/03/29(水) 21:23:40.51 ID:IaDUAPoq0.net
おまいら
完全失敗作にいつまでしがみついてんの

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a6d5-CcYd):2017/03/29(水) 21:23:54.94 ID:gDqPkp600.net
>>630
足軽から老中に出世したようなもんだな
こっちは摂関家や将軍家の血を引いてるようなもんなのに・・・

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa05-5sBS):2017/03/29(水) 21:24:12.04 ID:utcWUlsh0.net
>>658
結局のところ鉄血のテーマってアンチガンダムつかアンチロボアニメなのかね
メタ的に考えてマクギリスはガンダムとは一機で戦局を変えられる存在であるべきだと主張してる一部視聴者への当てつけにしか見えんし
一機で遠距離無双できるガンダムはいないけど量産MS部隊にそれをさせちゃうとか
かっこよく登場してもただの中古の印籠だったり、ポーズを決めてる間に味方がやられてたり
皆の思いを乗せた一撃はスカッと外れていったり

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ab1-VHv+):2017/03/29(水) 21:24:21.52 ID:H6FXqjY30.net
>>666
ビスケットがマッキーに必要だった

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43c8-c1zV):2017/03/29(水) 21:24:41.67 ID:xWTf9PBX0.net
>>653
あれはイオリアの「宇宙人と語り合う前に地球人類の意思ぐらい統一しとけ」って無茶思想が大前提な計画だからね・・・

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKf6-duzZ):2017/03/29(水) 21:25:57.74 ID:O5jxc6xLK.net
マッキーにしろオルガにしろ人の話を聞けない受け入れない糧にしない奴は確実に破滅するようになってるな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ad4-0yGP):2017/03/29(水) 21:27:02.11 ID:NZ2USmoh0.net
>>666
一応副官がいたけど・・・。
あいつがマクギリスの計画を止めなかったからこうなったんだよなあ。

確かにマクギリスはカリスマ性もあるしパイロットの腕も一流だから、
あとは有能は軍師とミカ並みとはいかなくてもジュリエッタぐらい
腕のいいパイロットがいてくれればもっと何とかなったかも。

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-Ndc8):2017/03/29(水) 21:27:13.85 ID:XinxRUJ+a.net
>>658
何でマクギリスが主人公みたいな扱いなんだよっ
鉄華団とクーデリアと経済圏とコロニー&火星の自治政府が利害の入り組んだ独立運動のドンパチして
気がついたらギャラルホルンの解体or弱体化の和平エンドな王道ストーリーでいいじゃないか

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6622-m8YS):2017/03/29(水) 21:27:33.48 ID:IwRztWdL0.net
>>675
まて
オルガは人の言うこと聞きまくり信じまくった結果ああなったんやぞ
糧には確かになってなかったわけだが。

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ab1-VHv+):2017/03/29(水) 21:27:35.91 ID:H6FXqjY30.net
>>675
オルガは設定からして境遇の違う人の話は聞かないっていう
破滅するのは必然だった

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43c8-c1zV):2017/03/29(水) 21:29:17.80 ID:xWTf9PBX0.net
>>672
それは第一作でもダンバインでも御大がキャラに言わせてる

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eac8-GCHs):2017/03/29(水) 21:29:19.01 ID:3CjtH5fX0.net
いまさらなんだけど、本当にアトラに子供が宿ってるんだろうか?
ちゃんと検査したとかつわりとか初期症状が明らかに出てるとかいう描写なかったよね
これで思い込みでした〜とかつなぎとめるためのウソでした〜とかなったら
オルガたち犬死もいいところだけど。いや、その件が無くても犬死なんだけど。

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ da87-Kn8/):2017/03/29(水) 21:29:37.30 ID:y8DauhD/0.net
>>679
その話どうにもソースが見当たらんからくれ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd4a-KD7n):2017/03/29(水) 21:29:39.50 ID:cJs36PVXd.net
イグルーなんかも敗北エンド+やってきた事はほぼほぼ無意味になったけど、面白かったんだよなぁ
単純に見せ方が下手だったんじゃねーかな鉄血は

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b8e-xlXA):2017/03/29(水) 21:29:42.65 ID:uJKInvGB0.net
死んだマッキーは影武者。本物は仮面付けてモンタークしてる。

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bfb-5sBS):2017/03/29(水) 21:30:49.00 ID:EpxwYZMD0.net
どうでもいいからイオクを殺せ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SEea-wmqH):2017/03/29(水) 21:31:03.20 ID:omzEZq3IE.net
作家は自分より賢いキャラは作れない
自分より馬鹿なキャラは作れるけど

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ad4-0yGP):2017/03/29(水) 21:31:04.17 ID:NZ2USmoh0.net
>>672
そこまで深遠な目的で作ってるのかなあ?
絶対違うと思うぞ。

女の脚本家にロボットアニメの燃えというものが理解できてないだけなのでは。

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKf6-duzZ):2017/03/29(水) 21:31:32.80 ID:O5jxc6xLK.net
岡田は論外としても成長しない学も世界に対する理想理念もない少年主人公で4クールって縛りキツいだろ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ da87-Kn8/):2017/03/29(水) 21:31:46.95 ID:y8DauhD/0.net
>>681
団員はチャドしか知らないような
アトラと三日月の子供が団の希望かって言われると
そりゃねーわ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srd3-NSiw):2017/03/29(水) 21:31:56.80 ID:ca0Z/vchr.net
鈍器でぶん殴るが一番賢い戦い方ってのは新鮮でよかった

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43c8-W5TF):2017/03/29(水) 21:32:03.68 ID:mo3z6Nq00.net
>>653
民間人にも被害出してたしマジでクズだよなソレスタ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a6ac-m8YS):2017/03/29(水) 21:32:15.81 ID:LG+PpzT10.net
>>655
オルガと三日月はどっちが引っ張ってるってのは無くて、
二人の一つの車輪で絶えずグルグルと回ってる関係だと思う
決断はしたもののどうなるのか不安に思う事ってかなりあるし、
力はあるけれども進む方向が分からないってのもある
マクギリスはなまじ両方の力がある分、言わば極端な人物じゃないと対等になれないんだよね
最終局面で脳筋になっちゃったけど、あれがオルガが存命の時に発揮されていれば
三日月と合わせて3人でバランスが取れてたと思う

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6622-m8YS):2017/03/29(水) 21:32:20.67 ID:IwRztWdL0.net
三日月はガンダム史上最もストーリーを動かさない主人公として名を残すかもしれない

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be87-xuK/):2017/03/29(水) 21:32:41.44 ID:dqb++Zn60.net
鉄血のイベントに参加する声優7人のうち2人はキャラ死んでるってスゲェなw

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fed7-BXGz):2017/03/29(水) 21:33:13.83 ID:+qLJVB9N0.net
>>672
搾取する地球と、虐げられる宇宙民
腐敗した支配層、それに反抗する勢力、善悪勢力の戦いじゃないってところは1stガンダム的かな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SEea-wmqH):2017/03/29(水) 21:33:18.23 ID:omzEZq3IE.net
二人で済むといいな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be87-xuK/):2017/03/29(水) 21:33:58.93 ID:dqb++Zn60.net
>>696
そうか最終回が残ってるんだった

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-Ndc8):2017/03/29(水) 21:34:14.37 ID:XinxRUJ+a.net
>>688
三日月はともかく組織のトップのオルガまで成長しない枠に入れたのは失敗ですわ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fe18-FosG):2017/03/29(水) 21:34:18.59 ID:l+Ps24Wr0.net
流され系主人公

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b735-FAJs):2017/03/29(水) 21:34:33.12 ID:UHoYoj+80.net
>>695
支配層に反抗してたんじゃないと思うんですが
支配層になり替わろうとはしてたけど

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SEea-wmqH):2017/03/29(水) 21:34:55.62 ID:omzEZq3IE.net
今回組織対組織や国対国の構図取ってないから分かりづらいんだよな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ab1-VHv+):2017/03/29(水) 21:35:26.26 ID:H6FXqjY30.net
>>682
ここで見たのでソースは無い

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SEea-QgjW):2017/03/29(水) 21:35:46.59 ID:omzEZq3IE.net
http://i.imgur.com/rGsYJIt.jpg

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db3b-5sBS):2017/03/29(水) 21:35:56.72 ID:7PE32Ks90.net
鉄血のオルフェンズのテーマってピーターの法則だろ
能力主義の社会では人は無能になるまで出世し続ける

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd4a-KD7n):2017/03/29(水) 21:36:06.83 ID:cJs36PVXd.net
もういっその事今まで死んでたキャラが実は生きてて、ラスト助けに来る展開のが面白いよね。

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aab4-rs+5):2017/03/29(水) 21:36:08.07 ID:B50hLl7B0.net
>>679
つまりマクギリスの過去を知って
オルガ「こいつ男娼やってたんだな(笑)俺も底辺だけど男娼はねえわw」と下に見て切り捨てたんかい

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srd3-NSiw):2017/03/29(水) 21:36:08.88 ID:ca0Z/vchr.net
分割放送のロボット物は二期がおかしくなる法則

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43c8-c1zV):2017/03/29(水) 21:36:19.62 ID:xWTf9PBX0.net
>>693
ストーリーというか劇中の大局動かすような活躍した歴代主人公なんてほとんどいないだろ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6622-m8YS):2017/03/29(水) 21:37:25.86 ID:IwRztWdL0.net
>>708
いやだからストーリーつってんのに何で言い換えた?

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aab8-VHv+):2017/03/29(水) 21:37:28.84 ID:z66kgREZ0.net
>>707
鴨川二期のどこがおかしかったのか言ってみろメーン

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ da87-Kn8/):2017/03/29(水) 21:38:05.62 ID:y8DauhD/0.net
>>702
俺もこのスレで見たがやっぱ何のソースも無いのか
三日月を成長させたくなかったという長井のインタは知ってる

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SEea-QgjW):2017/03/29(水) 21:38:28.05 ID:omzEZq3IE.net
>>708
バナージとか

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKf6-duzZ):2017/03/29(水) 21:38:46.34 ID:O5jxc6xLK.net
>>708
主人公ヒロインライバルのどれかがその役担うパターン多いんだがクーデリアとかいうモブ落ちから恋愛脳ハーレム要員に転身したのが痛手だったわ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SEea-QgjW):2017/03/29(水) 21:40:11.24 ID:omzEZq3IE.net
種死のキラ様はストーリーどころか主役の座まで動かしたのに

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa05-5sBS):2017/03/29(水) 21:40:10.80 ID:utcWUlsh0.net
>>695
搾取するものとされるものがテーマなら物語の構造的にはそれが覆されないと
初代ガンダムの場合は背景設定はそうなんだけどテーマはそれこそ君は生き残ることが出来るかに集約されていたのではないかと

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bc8-KD7n):2017/03/29(水) 21:40:42.25 ID:jSELyVPJ0.net
キャラの成長がない作品だから一期最終話から48話に飛ぶくらいでちょうどいいな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ad4-0yGP):2017/03/29(水) 21:40:51.61 ID:NZ2USmoh0.net
>>692
なるほど。
ミカヅキとオルガは互いの足りないものを上手に補い合ってきたってことか。

オルガが地球へ連絡をつけるために包囲を抜けるときも、
ミカが「心配だなあ。オルガはオレがいないとヘマをするから」ってのは
オルガに足りないものをミカだけはわかってたってことだよね。

結局、ミカを基地に残して、ミカと離れて行動したからオルガは最終的に死んでしまった。

一方マクギリスは、最後まで孤独だから一人で敵にMSで突っ込んで死んでしまった。

あとは、残されたミカがどんな結末を迎えるかだが。
これで廃人ENDとかだったらやっぱりイヤだなあ。

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd4a-aVoX):2017/03/29(水) 21:42:02.24 ID:1bAPvhvid.net
>>701
アリアンロッドvsアナルホルンvs鉄華団、テイワズ、アーブラウなどの第三勢力みたいな三つ巴にした方が面白かったかもね

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srd3-NSiw):2017/03/29(水) 21:42:38.17 ID:ca0Z/vchr.net
>>710
ごめん
覚えてない
二期序盤の話でエロ可愛かったのだけは覚えてる

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エムゾネ FF4a-kuqB):2017/03/29(水) 21:43:13.15 ID:m+risOutF.net
>>717
ダインスレイブ隊にミンチにされんじゃね

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aaaa-5sBS):2017/03/29(水) 21:43:25.39 ID:3jI+RnyE0.net
結局キャラとか相関図観てると既出ガンダムっぽくて、一期観たらもうアナザーガンダム
で何か新しい事やってくれる期待感が高まったんだよね

二期で一気に萎んだけど さんざ既出だが、破滅的な結末は良いんだよ お話までちっさく
詰まんなくなってしまっているのが駄目

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b58-7HKf):2017/03/29(水) 21:43:42.18 ID:QgKSrhZF0.net
恋愛一つとっても岡田は下手糞だな
アトラとクーデリアと三日月のシーンなんだありゃ
妊娠や性行為を茶化して書くだけでまともな交流させてないじゃん

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srd3-NSiw):2017/03/29(水) 21:43:57.05 ID:ca0Z/vchr.net
ケツアゴ潰すのに組を抜ける理由がよくわからんかった

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd4a-aVoX):2017/03/29(水) 21:44:22.76 ID:1bAPvhvid.net
>>684
イズナリオのマッキー2号ことかな?

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spd3-8zrW):2017/03/29(水) 21:44:48.91 ID:PN3LeHOsp.net
オルフェンズ2期になってからホモ要素入れまくってたから少し不安だったが、まさかホモ展開のために最後をゴミにされるとは思ってなかった

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ad4-0yGP):2017/03/29(水) 21:45:14.63 ID:NZ2USmoh0.net
>>720
それって結局「前に進み続けろ。どこまでも止まるな」っていう
オルガの最後の命令をミカが果たせずに死んじゃうってことだろ。

そんな結末見たい?
俺は見たくないんだけど。

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (バットンキン MM9a-yWxe):2017/03/29(水) 21:45:22.68 ID:V+4y/oCRM.net
日曜のイベント、プレミア付いてるけど行く奴どんな気分なんだろうな
声優目当ての腐女子だから糞アニメでも良いのか
転売ヤーもアニメ見れば強気の値段で買われるわけ無いとわかるのに

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6622-m8YS):2017/03/29(水) 21:45:23.78 ID:IwRztWdL0.net
バルバトス狼王なんて名前付いてるばっかりに味方の誰かかアトラあたりを囮にされてぶっ殺される可能性あるんじゃねーの、三日月

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ac8-XlJd):2017/03/29(水) 21:45:58.65 ID:2TmoSD+r0.net
>>617
だからビスケットを死なせた時点で終わってるんだよ
つまり参謀や軍師という役割を描く事を放棄したわけだから

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43c8-c1zV):2017/03/29(水) 21:46:03.02 ID:xWTf9PBX0.net
>>718
その話をまともに展開して締められるスタッフだと思っているのか

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b9b-3QEf):2017/03/29(水) 21:46:23.69 ID:E6X9hd080.net
>>722
一期では三日月ハーレム成就していいぞと思ってたけど二期でいざ見ると気持ち悪すぎてあかんかった
というかアトラはなんで二期で急にあんな不気味なまるで好感持てないキャラにされたんだ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a8e-VHv+):2017/03/29(水) 21:46:26.47 ID:MMRRPBbq0.net
>>672
そんなもんファーストガンダムで、アムロがウッディーにうぬぼれるなって叱られてるわ

てかな、アンチテーゼとかセオリーはずしとかぶっこんでもぜんぜんかまわんのよ
面白ければ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b718-6UNF):2017/03/29(水) 21:46:27.72 ID:YJe46V6V0.net
>>672
それはあるよな
ロボットって男性的なものの象徴だからな
岡田が毛嫌いしてそうだ
だから劇中でそれを蔑ろにして貶める

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srd3-NSiw):2017/03/29(水) 21:46:55.59 ID:ca0Z/vchr.net
一期のバルバトスはプラモ買ったけど二期のは欲しくならんのだよな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b718-6UNF):2017/03/29(水) 21:47:48.98 ID:YJe46V6V0.net
>>732
とはいえアムロが操縦するガンダムは十分にスーパーロボットだったな
リアルリアルと言われてる中で圧倒的に強かった

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aab8-VHv+):2017/03/29(水) 21:48:04.33 ID:z66kgREZ0.net
子供うんぬんはクー嬢の「は……はぇ……? えぇ……?」みたいなへどもどした演技がイラっときた

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKf6-duzZ):2017/03/29(水) 21:48:44.95 ID:O5jxc6xLK.net
>>730
できるなら革命の乙女廃業しねーわな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b1c-Ehnf):2017/03/29(水) 21:49:03.96 ID:9TU98BZU0.net
ルプスはかっこいいと思ったけどルプスレクスになってからいいとこないからなあ
あとルプスのアンテナのあの青い所がハデさ上がって好きだったんだが
あれなんで無くしたんだろう

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43c8-c1zV):2017/03/29(水) 21:49:39.17 ID:xWTf9PBX0.net
>>723
組のNo.2に喧嘩しかけてぶっ殺した上でまだ組に所属出来ると思える方が異常

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a6ac-m8YS):2017/03/29(水) 21:49:40.34 ID:LG+PpzT10.net
ラスタルはせめて、矢吹ジョーに試合に勝って勝負で負けたホセ・メンドーサ状態で
廃人になってもらいたいわ
ジュリエッタとか軽く一蹴してアリアンロッド艦隊に肉薄してラスタルの
心胆寒からしめるくらいの三日月がいないと、足掛け1年半、計50話に付き合ってきた意味が無いよ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b8e-xlXA):2017/03/29(水) 21:51:02.04 ID:uJKInvGB0.net
>>724
イズナリオにへーコラしてた金髪少年たちの中に実はマッキーの双子の兄(優秀な方)が…って思う事にする

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd4a-KD7n):2017/03/29(水) 21:51:23.17 ID:cJs36PVXd.net
フミタンが見た革命の乙女とは何だったのか。

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srd3-NSiw):2017/03/29(水) 21:51:59.77 ID:ca0Z/vchr.net
>>739
名瀬をハメた裏を取って証拠を親父に突き付けた上で潰したらすっきりしたのになって思った

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ da87-Kn8/):2017/03/29(水) 21:52:10.85 ID:y8DauhD/0.net
>>739
ベルリさんならけろっと居続ける気がする

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ad4-0yGP):2017/03/29(水) 21:52:16.71 ID:NZ2USmoh0.net
>>720
連邦軍艦隊にノイエジールで特攻するガトーみたいなw

そしてラストで、手を振るイオクさまに
視聴者全員で「イオク死ね!」の大合唱になるわけですね。

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ad4-0yGP):2017/03/29(水) 21:52:58.64 ID:NZ2USmoh0.net
>>745
アンカミスった>>720じゃなく>>740

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-Ndc8):2017/03/29(水) 21:53:02.97 ID:XinxRUJ+a.net
>>701
世界やら組織やらが変わり始めてるってキャラに言わせるわりにその「世界」や「組織」の描写がなかったからなあ
既存のガンダムの息継ぎみたいな政治家の会談やニュース報道、モブの会話シーンが作品世界を深めるのにいかに大事か思い知りました

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aaaa-5sBS):2017/03/29(水) 21:53:18.39 ID:3jI+RnyE0.net
この流れだとラスタル様は火星軌道上なんじゃあないか? ラスタル様の御身に危険が
訪れるとすれば、ガエリオが暗殺する以外に無い イオク様もまだ火星だろうし

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKf6-duzZ):2017/03/29(水) 21:53:31.72 ID:O5jxc6xLK.net
>>743
そもそも親父は名瀬殺られた時点で分かってるんだから何か手を打てよと

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bc8-KD7n):2017/03/29(水) 21:53:33.18 ID:jSELyVPJ0.net
革命の乙女はID偽造上等の乳母になっちゃったから…

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa05-5sBS):2017/03/29(水) 21:54:18.56 ID:utcWUlsh0.net
>>723
テイワズ組織内での私闘は禁じるみたいな規則なかったっけ
なかったかな?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6e22-YwKx):2017/03/29(水) 21:54:26.53 ID:O3AwLuoj0.net
>>727
夜の方持ってるけど、正直後悔してる
もうちょっと時期遅かったらとしか
グッズ買う気も起こらない

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ad4-0yGP):2017/03/29(水) 21:54:42.96 ID:NZ2USmoh0.net
「マスコミには手を回しておきました。報道陣の退去は完了しております」
って言ってたオッサンが実は裏切ってて
ギャラルホルンの悪行が世界に報道されちゃうんじゃねーの?

それでギャラホ失墜。

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-5N2w):2017/03/29(水) 21:54:51.68 ID:hm1v3b6Ta.net
>>739
敵討ちにしてもわざわざMS戦挑まなくてもよくね?とは思った
ヤクザらしくポン刀で殺し合えよ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srd3-NSiw):2017/03/29(水) 21:56:31.38 ID:ca0Z/vchr.net
親父は親父で無能だったんだよな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-Ndc8):2017/03/29(水) 21:57:33.41 ID:XinxRUJ+a.net
>>755
名瀬さんいわく、圏外圏で一番怖い男なのに

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be87-xuK/):2017/03/29(水) 21:58:34.66 ID:dqb++Zn60.net
>>752
持ってるのか、すごいな
まぁ実際に楽しめるかどうかは分からんけど
行くなら楽しんでこいよ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43c8-c1zV):2017/03/29(水) 21:59:14.51 ID:xWTf9PBX0.net
>>743
組織に対して稼ぎを上げる手腕と個人の人柄はまた別だからね、組織的に見れば腹に一物持っているにせよコネクションを築く能力を持っている奴と後先考えずに目先の餌に飛び付く狗とどちらを取るか、って話になる

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f26-VHv+):2017/03/29(水) 22:01:03.34 ID:CJcZWgWQ0.net
にしても脚本家の罪は大きいと思うよ・・・・・
なんでこんな事に・・・・・

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srd3-NSiw):2017/03/29(水) 22:02:07.38 ID:ca0Z/vchr.net
>>758
チンピラ上がりの若造の方が価値は低いだろうけど身内を殺した罪は重いと思うよ
しかも名瀬は稼いでたみたいだしアホだけど異常な戦闘力の鉄華団を上手く扱ってたし

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 66c8-5sBS):2017/03/29(水) 22:03:10.89 ID:mGM3pKKu0.net
>>753
ラスタルと美味しい儲け話を取り付けたばっかなのに、一体何のメリットがあって裏切るんだ?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b1c-Ehnf):2017/03/29(水) 22:03:18.26 ID:9TU98BZU0.net
そもそも親分に反抗する気満々なのもわかってたはずなのにな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb1c-riQV):2017/03/29(水) 22:03:35.95 ID:5Yt6+FZ50.net
予想を外すのは分かるけど
ここで予想されてたホモホモしい展開だけは当たってて笑う

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srd3-VJ32):2017/03/29(水) 22:05:04.44 ID:eOGCWUddr.net
これだけ盛り上がれるってすごいこと
よく、不味いラーメン屋に、
実はそれほど不味くないのかも、と
何度も行ってしまうよおに、
何度も見てしまう中毒性があるのかもしれない

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-Ndc8):2017/03/29(水) 22:05:23.72 ID:XinxRUJ+a.net
>>761
実はノブリスはオルガのおとーちゃんとかw
やってくれても構わないっすよスタッフさん

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srd3-NSiw):2017/03/29(水) 22:08:08.87 ID:ca0Z/vchr.net
>>764
期待してた分悔しいからここで文句言って無理にでも楽しもうとしてるんよ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a6ac-m8YS):2017/03/29(水) 22:08:35.92 ID:LG+PpzT10.net
>>759
女の人って叙事的なものより抒情的なものを優先するから、その結果だろうね
マクギリスとガエリオのやりとりが一番描きたかったんだろうさ
ただよく分からないのは、それをするにはマクギリスを丸裸にして、一個人に落とす必要があると思っているようだから、
結果的に周りを道連れにして特攻させたんだろう
事ここに至って視聴者はそれが見たいような状況じゃないのにね

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-5N2w):2017/03/29(水) 22:08:36.49 ID:hm1v3b6Ta.net
>>764
老舗のラーメン屋にいつも通り入ったけど、店主が変わってケロマズになって非難轟轟なのが今の状態

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-Ndc8):2017/03/29(水) 22:08:48.77 ID:XinxRUJ+a.net
>>764
> これだけ盛り上がれるってすごいこと

腐ってもガンダムだから

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43c8-c1zV):2017/03/29(水) 22:09:01.45 ID:xWTf9PBX0.net
>>764
まあ言ってしまえばそういう欲求不満をぶちまかけて共感してもらえればオケな空間だからね

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa05-5sBS):2017/03/29(水) 22:09:59.62 ID:utcWUlsh0.net
>>764
最終回を見る前にできるだけハードルを下げておこうと思ってきてる

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b58-7HKf):2017/03/29(水) 22:10:46.39 ID:QgKSrhZF0.net
>>759
一期は岡田が脚本担当した回が9話だけど二期は18話も担当してるらしい

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ad4-0yGP):2017/03/29(水) 22:11:01.97 ID:NZ2USmoh0.net
オルガがラスタルに「マクギリスの首は差し出すから手打ちにしてくれ」って
泣きつくシーンも、オルガは英雄でも有能なリーダーでもなく、あくまで
所詮はピンチになったらこういうことする弱い一人の人間にすぎないって描写するため。

鉄華団もたまたま時流に乗ってこれまでうまくいってただけのただのガキの集まりで
歴史に散った悲劇の若者たちでも何でもないですよってことだろうなあ。

オルガの株下げたって俺も脚本叩いてたけど、あれよく考えたら明らかに意図的だわ。
わざとやってる。

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4a83-GC8V):2017/03/29(水) 22:11:37.48 ID:zEwhHG2V0.net
鉄火団の悪行が吹聴された暁にはジャスレイさんが一時期の金正男くらいには持ち上げられるんだろうね、胸熱

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b718-6UNF):2017/03/29(水) 22:13:17.24 ID:YJe46V6V0.net
>>767
女の人ってより岡田だろ
理屈でものを考えられないからすぐ情緒に走る
だからキャラ同士のgdgdしたやり取りに終始するだけで終わると

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93d7-7HKf):2017/03/29(水) 22:13:48.20 ID:MneoKKC10.net
 あー、最終回がどんな展開になろうとすっきりする気がしないのは、
色々な事に「落とし前」がついてないままだからか・・・。
 これで最終回で「劇場版制作決定!全ての決着がここで・・・!!」
なんてテロップ出たら、他のアニメならともかくガンダムファンは怒って
いいと思う。本編の説明不足や練り込みのなさを客に1800円負担させて
やるってのは外道。

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd4a-Ehnf):2017/03/29(水) 22:14:20.82 ID:B/OYqqDld.net
オルガがもともと優秀なら意外な一面になったかもしれんが
徹頭徹尾無能なチンピラとしてしか描かれてないから不快なだめ押しに過ぎん

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b735-FAJs):2017/03/29(水) 22:14:34.84 ID:UHoYoj+80.net
>>774
考えてみたらジャスレイって特に悪いことしていないよね

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ad4-0yGP):2017/03/29(水) 22:14:54.71 ID:NZ2USmoh0.net
スパロボの次回作は、主人公が鉄華団に居候させてもらうところからスタートで頼む

あと、波嵐財閥が鉄華団に資金援助してくれるようにオナシャス。

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ac8-6RS7):2017/03/29(水) 22:16:23.33 ID:k31aOrEl0.net
>>778
名瀬が目障りだから鉄火丼を糸口にやっちまうかってだけだな
怖い組織ではまあよくあることって感じ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 66c8-5sBS):2017/03/29(水) 22:16:23.57 ID:mGM3pKKu0.net
>>773
まあこんな感じ
ttp://may.2chan.net/b/src/1490792188644.jpg

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b735-FAJs):2017/03/29(水) 22:16:40.79 ID:UHoYoj+80.net
>>779
「説得力のない幼稚な理想論に付き合っていられるか!消えさせてもらうぞ!!」
アムロさんがこう言って出ていくわけですね

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db35-1VOV):2017/03/29(水) 22:17:18.19 ID:UuhKg5ag0.net
>>707
年代ジャンプを5年後とかにすればいいのに…とは思った

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ad4-0yGP):2017/03/29(水) 22:17:24.17 ID:NZ2USmoh0.net
>>778
ナゼを死に追いやったし、ラフタを殺したし、あと人間としてもクズに描かれてたよ。
ナゼのもとにいる女たちを徹底的に見下してたし。

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43c8-c1zV):2017/03/29(水) 22:17:34.66 ID:xWTf9PBX0.net
>>776
昔OVAでの展開が決まっていた上での打ち切りだからって途中の展開すっ飛ばして一切説明無しに本来の最終話を放映したロボットアニメがあってな・・・

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6e22-YwKx):2017/03/29(水) 22:20:10.97 ID:O3AwLuoj0.net
>>757
ありがとう
一度声優さん見たいと思って応募したんだよね
朗読劇あるんだっけか、そこに期待するしかないな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ad4-0yGP):2017/03/29(水) 22:20:43.27 ID:NZ2USmoh0.net
>>782
オルガを包囲網から逃がすシーンでは、
「主人公が同行する」か「キラに護衛を代わってもらう」かの2拓になるよ。

スーパーコーディネイターのキラさんが護衛ならオルガ生存、
主人公が自分で行ったら第4次のブレックス議長みたいにオルガは死にます。

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd4a-U4g7):2017/03/29(水) 22:20:53.15 ID:RNlyRFeAd.net
MSはいいしキャラ作画や演習はかなり頑張ってると思うんだよ音楽とかもいいし
ストーリーひとつでウンコになってしまって他の部分を担当してた人達は気の毒だ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa05-5sBS):2017/03/29(水) 22:22:03.46 ID:utcWUlsh0.net
>>781
友達だと思わせてから皆殺しにするのか
この女鬼だ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b735-FAJs):2017/03/29(水) 22:22:56.56 ID:UHoYoj+80.net
>>784
結果的に名瀬は女を守れなかったからジャスレイさんの言う事は正しかったよね

って言うか普通に見たら名瀬は女をダシにしてただけなのに
無理に説得力持たそうとしても「女が名瀬にホレている」は理解できても
「名瀬が女を前面に立たせて利用している」説明には一切ならないわけよな
だから結果的に女を盾にしたとか女を見殺しにしたにしかならんわけよ
最低でも「女を巻き込んだ(ラフタ)」事実は残るわけで
女がやりたがってるから意見尊重してやらせただけってのは
男における最低の責任逃れの言い訳だと思うんですよ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a8e-rjVx):2017/03/29(水) 22:22:58.00 ID:+PZP+23/0.net
この脚本のひとを二度とガンダムで使わないでほしい。

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b9b-3QEf):2017/03/29(水) 22:23:37.38 ID:E6X9hd080.net
>>788
シナリオに少しでも関わった人間には他のあらゆるシナリオに今後手を出さないで欲しいが
それ以外の人については気の毒だと思う
音楽はよかったな
音楽はよかったなってクソアニメに言われる定型文になってる気もするが割と真面目に
一期開始前のPV時点で見ようと思ったのはキャラデザが伊藤悠なのと音楽が良かったからだった

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ad4-0yGP):2017/03/29(水) 22:24:00.67 ID:NZ2USmoh0.net
>>789
まだ皆殺しって決まってないだろ!

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ac8-6RS7):2017/03/29(水) 22:26:01.87 ID:k31aOrEl0.net
ゲームでもアニメでも映画でも内容はクソだけど音楽は良かったって言うけどさ
音楽が悪いって意図的に場違いな音鳴らすとかでもない限りありえねーよな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKf6-8zvJ):2017/03/29(水) 22:27:30.02 ID:ax5nX22HK.net
ライブラアライブとか音楽よくないよ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ da87-2Cpe):2017/03/29(水) 22:27:44.14 ID:iVo8Znfo0.net
俺は音楽とかMS戦闘はユニコのが
よかったとおもうが
ストーリーやらドラマは鉄血よかったな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-Ndc8):2017/03/29(水) 22:28:06.81 ID:XinxRUJ+a.net
>>793
アドモス商会に監視がついてたならタービンズ火星支部にも当然見張りはいて蜂の巣にされるんじゃないでしょうかね?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-lNC2):2017/03/29(水) 22:28:10.38 ID:Jj23gt2Za.net
三日月が本気出すときにかかる惨殺BGMすき
話はクソで忘れそうだけどこれはアタマから離れないや

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa05-5sBS):2017/03/29(水) 22:28:26.76 ID:utcWUlsh0.net
>>783
何人生き残るのだろうね
流石にすでに包囲を抜けてるライドとチャドは死なないと思いたいが油断してるとヒットマンだからな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b9b-3QEf):2017/03/29(水) 22:28:53.71 ID:E6X9hd080.net
>>794
「悪くはない」「邪魔ではない」ものがほとんどだろうが
「良かった」ものはそんな多くはないと思うぞ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ad4-0yGP):2017/03/29(水) 22:29:03.75 ID:NZ2USmoh0.net
>>790
行き場のない女たちの居場所になってるわけだから、
女を利用していることにはならんと思う。

ラフタの死に関しては、当たり前だがラフタを殺したジャスレイが一番の悪人。
ナゼのほうがジャスレイより罪が重いなどということは本質的にあり得ない。

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b77-KZ3C):2017/03/29(水) 22:29:08.27 ID:Sz9tJGXs0.net
>>778
ラフタを殺したのは鉄火団を暴発させたかったから
イオクと一緒になって潰す予定が親父にやられただけだろ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd4a-Ehnf):2017/03/29(水) 22:30:04.80 ID:B/OYqqDld.net
>>790
娘とか言いながら女を囲いまくって孕ませて自分のところで働かせて戦艦を託児所化って
改めて所業を書き出してみるとそらヤクザには嫌われそうなタイプだわこりゃ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd4a-aVoX):2017/03/29(水) 22:30:41.14 ID:1bAPvhvid.net
>>788
俺も設定、キャラデザ、MS、声優は良かったと思うけど…ストーリーが糞すぎて全てが台無しになった感じが否めないかな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b735-FAJs):2017/03/29(水) 22:30:55.47 ID:UHoYoj+80.net
>>799
流石にライドとチャドは基地に戻ろうとすると思うんですが・・・
戻らないor戻れないって言うんなら
一緒にいた団長さんは一体どうするつもりだったのか非常に疑問

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a08-BXGz):2017/03/29(水) 22:31:00.48 ID:eitzyLxt0.net
>>687
女がって、性別では分けて欲しくないぞ
最近で言うとマジェプリっていうロボットものの王道を
ちゃんとやった女性シリーズ構成の作品もあるのだし
鉄血はただの岡田の資質のみの問題だと思うぞ。

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aab8-VHv+):2017/03/29(水) 22:32:06.19 ID:z66kgREZ0.net
敵キャラageてる手合いの責任転嫁の巧さにはいつも舌を巻くわ
なんか手慣れてるっていうか、勝手知ったる手口なんだろうな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd4a-U4g7):2017/03/29(水) 22:33:03.82 ID:RNlyRFeAd.net
>>794
それは音響だな
たまにシリアスな場面でチャカポコした効果音が流れたりするな
黒子のバスケは2期の音楽が重すぎてよくなかった
進撃はボーカル入りBGMがかなりうるさかった
まあ個人の好みもかなり入るが

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd4a-aVoX):2017/03/29(水) 22:33:16.26 ID:1bAPvhvid.net
>>797
まだ、テイワズのシマを荒らしてマクマードと表立って事を構えることはノブリスにもマイナスかと

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb1c-riQV):2017/03/29(水) 22:33:16.47 ID:5Yt6+FZ50.net
作画とかアニメ作る側大変なの分かるし何も悪くないな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-Ndc8):2017/03/29(水) 22:33:19.62 ID:XinxRUJ+a.net
>>805
つってもギャラルホルンに包囲されてるなかどうやって基地に戻るのか?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ad4-0yGP):2017/03/29(水) 22:33:25.84 ID:NZ2USmoh0.net
>>805
基地には戻らんだろ。
トンネルの出口で仲間の到着を待つと思う。

>>797
まがりなりにもマフィアの支部だったら襲撃の心配は少ないのでは。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srd3-VJ32):2017/03/29(水) 22:33:57.06 ID:eOGCWUddr.net
人はネガティブな記憶の方が
記憶に残るとか

それは危険回避という目的のために
炎上商法も、忘れられるよりは良い、と
いう考え方でしょう。

そういう意味ではエヴエンドにも近いかも

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxd3-rJ3m):2017/03/29(水) 22:34:05.13 ID:PsmOCo5Dx.net
ガンダム作品に女が絡むといつもこんな感じ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b735-FAJs):2017/03/29(水) 22:35:02.39 ID:UHoYoj+80.net
>>801
名瀬がラフタを巻き込んだってのがわからんようだねぇ

それとも君は
名瀬は自分の立場とやっている事すら理解できていないおバカって思ってるわけか

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srd3-NSiw):2017/03/29(水) 22:35:29.74 ID:ca0Z/vchr.net
ストーリー以外は悪くないんだよなぁ
脚本がストーリー全部決めるわけじゃないよな?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f26-VHv+):2017/03/29(水) 22:35:42.51 ID:CJcZWgWQ0.net
今度、ガンダム見るときは脚本家のチェックを忘れない様にしないと・・・・
モビルスーツのシーンがあまり無くて、何でもかんでも銃でバンバン殺すのがメインなんて
もうこりごりだよ。

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa05-5sBS):2017/03/29(水) 22:37:01.04 ID:utcWUlsh0.net
>>805
包囲を抜けてからの脱出手段の確保だけど
衛星軌道まで上がれれば地球まではアジーさんが運んでくれそうだけどお尋ね者の身でシャトルの手配ができるのかな
ちなみにその手配はクーデリアが何とかしてくれたとしてもライドとチャドは地下通路の出口側の見張り役になるだろうから基地に戻ることはなかろう
なんせ鉄血世界で一番危険なのはギャラホじゃなくて街中に潜むヒットマンだからな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b735-FAJs):2017/03/29(水) 22:37:11.32 ID:UHoYoj+80.net
>>812
でもさあ・・・
戻るつもりないって事は自分で立案した作戦の指揮をとらないって事だろ?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4a83-GC8V):2017/03/29(水) 22:37:16.09 ID:zEwhHG2V0.net
おれが言いたかったのはジャスレイが実際に悪くないってことではなく、鉄火団が悪党ってことで落着するとあの世界ではジャスレイは被害者みたいに扱われるよねってこと

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ad4-0yGP):2017/03/29(水) 22:37:34.99 ID:NZ2USmoh0.net
>>815
ナゼがラフタを巻き込んだとしても、ラフタを殺したジャスレイの罪が
一番重いことに変わりはない。
法律というものを理解しているか?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 66cc-1VOV):2017/03/29(水) 22:37:57.13 ID:DT+H56ng0.net
もうダメだ岡田達に任せられねぇよ
俺らで鉄血作り直そうぜ
主人公はライドな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd4a-U4g7):2017/03/29(水) 22:38:03.62 ID:RNlyRFeAd.net
>>804
作画に金かけられなくても話がよければ名作になれるけど逆はよっぽど金かけないとならないからなあ
脚本と構成が大事なのにそこにウンコ連れて来たんだからな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aab4-rs+5):2017/03/29(水) 22:38:36.12 ID:B50hLl7B0.net
>>805
合流ポイントになるトンネル出口で待っていてそれをノブリスの配下につけられて・・・
みたいな無能の働き者展開は勘弁な

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6622-lNC2):2017/03/29(水) 22:38:52.35 ID:87orwP1t0.net
ロボの出番少なくても面白いガンダムやロボアニメもあるから、やっぱり話だけは本当にクソだったんだろなあ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd4a-U4g7):2017/03/29(水) 22:39:20.38 ID:RNlyRFeAd.net
>>816
監督や脚本によって割合は変わるんじゃないかと思うが
シリーズ構成と言ってる場合はストーリーの組み立てはほとんどそいつが担ってるはず

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ad4-0yGP):2017/03/29(水) 22:39:38.92 ID:NZ2USmoh0.net
>>819
基地とは通信が繋がってるんだから、戻らなくても指揮は執れるが。
敵に包囲されて超危険な基地にあえて戻る理由がない。

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-Ndc8):2017/03/29(水) 22:40:08.33 ID:XinxRUJ+a.net
>>809
鉄華団の立場を考えればテイワズも表だっての抗議はノブリスにしないだろうけどね

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srd3-NSiw):2017/03/29(水) 22:40:13.56 ID:ca0Z/vchr.net
テッカマンブレードは作画以外完璧だったよね

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b58-7HKf):2017/03/29(水) 22:40:34.76 ID:QgKSrhZF0.net
伊藤悠もこんな作品の宣伝するためにツイッターなんか始めちゃって可哀想だよな
あれスタッフから頼まれたのかなあ
まさか頑張ってキャラデザしたキャラがこんな馬鹿ばっかになるとは思ってなかっただろう

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b718-6UNF):2017/03/29(水) 22:41:02.87 ID:YJe46V6V0.net
このままじゃガンダムってブランドが崩壊しかねないな
オリジンとサンボルでどこまでねばれるか

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ da87-2Cpe):2017/03/29(水) 22:41:40.56 ID:iVo8Znfo0.net
>>822
OOでいいんじゃないの?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spd3-b2El):2017/03/29(水) 22:41:49.90 ID:Bd0QErskp.net
>>827
まあ油断しすぎて襲撃された時にライドを守るというダメな行為しちゃいますけどね

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b9b-3QEf):2017/03/29(水) 22:42:59.82 ID:E6X9hd080.net
>>831
次のはどうなんだろうなあ
まあさすがに鉄血よりシナリオが悪くなることはないだろうけど(フラグ)

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ad4-0yGP):2017/03/29(水) 22:43:10.36 ID:NZ2USmoh0.net
>>824
後を付けられたとしても、脱出組が全員来れば
ヒットマンの数より鉄華団メンバーのほうが数が圧倒的に多いんだから
一方的に皆殺しってことはなかろうよ

それに鉄華団は民間人じゃなく傭兵組織なんだから、銃ぐらい扱える。

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-lNC2):2017/03/29(水) 22:43:26.02 ID:jKW8CLmla.net
やってる漫画版もこのクソストーリーをまんまなぞるのかな?
だとしたら可哀相だな…

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-Ndc8):2017/03/29(水) 22:43:43.89 ID:XinxRUJ+a.net
>>812
警戒レベルマックスの外出中に狙撃されたマフィアかつ警備会社社長がいたけど大丈夫かな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ac8-6RS7):2017/03/29(水) 22:45:18.42 ID:k31aOrEl0.net
>>830
伊藤悠の漫画が出来良すぎていっそこの人がシナリオ担当すれば…とすら思うレベル

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b47-NSiw):2017/03/29(水) 22:46:21.74 ID:a/54q/S80.net
種が酷い

種死はもっと酷い

AGEが最悪

鉄血が酷すぎる

ボジョレー・ヌーボーみたいだな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd4a-Ehnf):2017/03/29(水) 22:47:03.45 ID:B/OYqqDld.net
結局枯れない鉄の華は
枯れないので種子すら残せず錆屑になって土に帰りましたオチになりそう

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b76e-7HKf):2017/03/29(水) 22:47:30.30 ID:C8p1lkin0.net
ラスタルを倒せる勢力はいないだろうね
タイプEでMAですらも倒せるんだろうし
ここまで敵が強いと冷める

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aab8-VHv+):2017/03/29(水) 22:47:53.78 ID:z66kgREZ0.net
警戒レベルマックスっていうのって実はだいぶ怪しいよな

新江ニキはむしろ火星支部の総力を挙げて全力で見逃すスタンスなわけで
現に鉄華団は大手を振って本部に戻ってるわけで

そのローカルでのフリー度とアリアンロッドのマス的な追い込みをごっちゃにしてるやつ多すぎじゃない?
包囲を抜けてクリュセに入ったらかなり脅威度落ちるだろっていう

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd4a-2Cpe):2017/03/29(水) 22:48:16.95 ID:iuTBL3L4d.net
>>726
鉄血2期後半はファンが見たくない話を的確にぶっこんできてるからな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-lNC2):2017/03/29(水) 22:48:20.53 ID:OcBaB8M7a.net
>>839
AGEと鉄血の間は糞殿堂入りしたのかな?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43c8-c1zV):2017/03/29(水) 22:48:29.04 ID:xWTf9PBX0.net
>>834
大戦争直後で男が死にまくったから少女が徴兵されてMSで殺し合う作品になるんじゃねぇの

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa3f-KD7n):2017/03/29(水) 22:49:19.38 ID:iD7I3vtEa.net
鉄血と黒き鋼なら、どっちが話的に面白い?
ウィクロス、黒き鋼、鉄血どれも一期は面白かったんだよ自分は。
間が空くとストーリーの根底部分、飽きたり、忘れちまうのか?岡田って脚本家さんは

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a69b-MLaW):2017/03/29(水) 22:49:29.20 ID:k9Gvzn8O0.net
>>813
ネガティブな記憶か
たしかにリアルタイムで見てたZの最終回は強烈だった

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b718-6UNF):2017/03/29(水) 22:49:58.48 ID:YJe46V6V0.net
>>836
昔エルガイムのラストがあまりに救いがないからってマンガ版ではハッピーエンドになってたことがあったな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-Ndc8):2017/03/29(水) 22:50:00.58 ID:XinxRUJ+a.net
>>842
防弾チョッキくらい着ててもええやろ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aab8-VHv+):2017/03/29(水) 22:50:19.66 ID:z66kgREZ0.net
>>845
少女部隊の少女兵が山盛り捕虜になってレイーポされまくって解放後に妊娠発覚した鋼鉄の少女たちかな?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd4a-Ehnf):2017/03/29(水) 22:50:33.25 ID:B/OYqqDld.net
流石に元々関係者だったクーデリアの事務所が無警戒だと思うのはただの馬鹿でしょ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spd3-b2El):2017/03/29(水) 22:51:00.64 ID:Bd0QErskp.net
岡田の得意分野はドロドロした人間関係
主な作品の tt とらドラ あの花 あたりはまさにそう

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fed7-BXGz):2017/03/29(水) 22:51:10.35 ID:+qLJVB9N0.net
>>824
なんかトンネル出口で待ち伏せされそうなんだよな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b47-NSiw):2017/03/29(水) 22:51:29.43 ID:a/54q/S80.net
幼女戦記の方がむせるとは思ってもみなかった

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ da87-Kn8/):2017/03/29(水) 22:53:05.97 ID:y8DauhD/0.net
>>781
つまり二期のあれがクーデリアの在るべき姿だと?
ラフタもか?
コケにしてんな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd4a-U4g7):2017/03/29(水) 22:53:08.25 ID:RNlyRFeAd.net
>>844
AGEは再評価来てたよ
話はちゃんとしてるとかアセム編はよかったとか言ってる奴がいた

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aab8-VHv+):2017/03/29(水) 22:53:16.91 ID:z66kgREZ0.net
>>849
あいつらもともとそんな文化ないだろ
警備任務でもサブマシンガン持ってカカシやってるだけだぞ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd4a-2Cpe):2017/03/29(水) 22:53:21.34 ID:iuTBL3L4d.net
2期つまんねーなと思ったアニメは数あれど
マジで2期やらないでほしかったと思うアニメは久々

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ad4-0yGP):2017/03/29(水) 22:53:41.69 ID:NZ2USmoh0.net
>>853
大丈夫大丈夫。

ヒットマンが数人待ち伏せてても鉄華団のほうが人数は多いからね。
それにこっちは傭兵組織だぜ、マフィアのチンピラなんてかるーく返り討ちよ。

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-QBtU):2017/03/29(水) 22:54:13.92 ID:vD3aO09pa.net
>>856
AGEは元々不当に下げられてた。レベルファイブの日野ってだけで叩いてる人がいたくらいだし

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd4a-2Cpe):2017/03/29(水) 22:54:16.38 ID:iuTBL3L4d.net
>>856
Gレコが抜けてるって話じゃね

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db8e-7HKf):2017/03/29(水) 22:54:40.66 ID:/4zvCh0n0.net
幸と不幸は吊りあう運命っていうから
あらゆる期待の壁を越えた最終回があったなら
あらゆる失望の底を越える最終回もあるかもしない
逆張りの伝説がみられそう

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa3f-fpyk):2017/03/29(水) 22:54:52.19 ID:dCTYBPqYa.net
いつも言ってるが種死は酷いと言っても良い意味で結果残してる
鉄血は悪い意味で結果を残してしまった。
この差はどうしようもない

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd4a-aVoX):2017/03/29(水) 22:55:09.94 ID:1bAPvhvid.net
>>854
ノープランじゃないし、脳筋は最後の手段だしねw

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクッペ MMe3-tlS1):2017/03/29(水) 22:55:50.71 ID:guRMIWidM.net
>>853
何の為に殺人ドカベンのデカい図体があると思っている
出口を襲撃された時の盾しかないだろ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ad4-0yGP):2017/03/29(水) 22:55:53.30 ID:NZ2USmoh0.net
最終回がどれだけ糞展開でも、それがロボットアニメである限り、
スパロボという究極の救済が待っているからなあ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b9b-3QEf):2017/03/29(水) 22:56:13.28 ID:E6X9hd080.net
>>858
二期って形じゃなくあのアグニカ・カイエルとは一体どういう人物だったのか?
というスピンオフ的厄祭戦アニメの方がよかったかもな
と思ったけど一期の頃アグニカとか欠片も名前出てねえわ
情報の散りばめ方伏線の張り方がほんっと下手なんだよなあ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-Ndc8):2017/03/29(水) 22:57:20.70 ID:XinxRUJ+a.net
>>857
CGS時代ならともかく鉄華団でも団員に防御装備与えないとか
オルガはクソすぎるだろ!MSばっかり買ってる場合かっ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b47-NSiw):2017/03/29(水) 22:57:48.01 ID:a/54q/S80.net
AGEは強いられているんだのインパクトが強くてな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bead-VHv+):2017/03/29(水) 22:57:53.58 ID:zKsRiCmH0.net
ゼハードが味方巻き込んで攻撃したのに相手にほとんど損害無し、ヤケクソで出撃後1分で撃墜の流れは擁護できんわ
まあマッキーというさらにひどいのが出ちゃったけど

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-QBtU):2017/03/29(水) 22:57:56.22 ID:vD3aO09pa.net
>>861
Gレコの話は富野監督耐性が無いとキツい。でも見返せば結構先の展開の伏線を張っていて面白いぞ
ただ、まあこの話すると富野アンチが騒ぐからやめとけ。過剰反応するアフィサイトも有るし

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-lNC2):2017/03/29(水) 22:58:09.72 ID:jKW8CLmla.net
>>866
他のロボアニメとかの原作しらなくても面白そうな名作だったんだろうなーって気にさせてくれるもんな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5795-uMI1):2017/03/29(水) 22:58:24.62 ID:xSG7VSBp0.net
バエルの特殊な戦い方ってなに?
バエル売るためにそういう嘘をついたなら最低だな。
次回もうバエルの戦闘ないよね。

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spd3-b2El):2017/03/29(水) 22:59:06.47 ID:Bd0QErskp.net
>>873
味方を全員退避させて単身特攻

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa03-VHv+):2017/03/29(水) 22:59:17.62 ID:7LuQKIiZ0.net
>>873
バンザイアタック

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd4a-2Cpe):2017/03/29(水) 22:59:47.82 ID:iuTBL3L4d.net
>>873
まだだ
まだバエルの中のアグニカが目覚めてアリアンロッドを壊滅させる可能性が

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-Ndc8):2017/03/29(水) 23:00:00.04 ID:XinxRUJ+a.net
>>873
武器が光る

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ac8-6RS7):2017/03/29(水) 23:00:10.50 ID:k31aOrEl0.net
意味もなく剣を捨てるのは特集戦い方に含まれますか?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a88-85mj):2017/03/29(水) 23:00:10.33 ID:O0Hrx/wf0.net
1期でやりたかった事をやったマッキーは憑き物が堕ちてしまった。
そして、三日月の戦闘に魅入られてしまい最後はかくありなんとしたが失敗した。

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cff3-js2+):2017/03/29(水) 23:00:22.93 ID:jeVmjo7a0.net
子どもができてしまうという煩わしさを考えれば、飽きたら切り捨てればいい少年しか侍らせてないイズナリオ様は効率的で自分の欲望に忠実だよね!

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa3f-fpyk):2017/03/29(水) 23:00:27.58 ID:dCTYBPqYa.net
AGEが叩かれたのは基本的にキャラデザと日野が無駄にハードル上げたからだろ。
イワークみたいな珍キャラ出たしアセム編は普通に良かった

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd4a-Ehnf):2017/03/29(水) 23:00:32.43 ID:B/OYqqDld.net
>>868
謎薬風呂も結局買ってないみたいだしな
あいつ鉄火団は家族とかいいながら正面兵力以外の部分にまるで投資してないわ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fe45-VHv+):2017/03/29(水) 23:00:38.53 ID:db+6H7v50.net
>>794
シューティングゲームのラストステージに、トルコ調の曲が流れるような奴とか

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ da87-Kn8/):2017/03/29(水) 23:00:43.74 ID:y8DauhD/0.net
>>868
流石に社長は忙しいんだから下が把握して買えよ…
メリビットや幹部何してたんや
CGSで言うならマルバが無警戒だろうが細かい装備を把握してなかろうが
握ってんのはハエダやササイだわ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b3b-NXGf):2017/03/29(水) 23:00:57.38 ID:oYFe9U310.net
>>873
折れない剣を折ってしまう戦いかた

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b9b-3QEf):2017/03/29(水) 23:01:11.27 ID:E6X9hd080.net
>>868
車椅子すら調達できず団員一人介護で拘束してるレベルの無能だから
車椅子ない文化ならそれの代替物があるはずなんだがな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ da87-Kn8/):2017/03/29(水) 23:01:44.40 ID:y8DauhD/0.net
>>880
いや跡継ぎ作れよ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd4a-Ehnf):2017/03/29(水) 23:01:56.80 ID:B/OYqqDld.net
>>880
なおわざわざ養子にしてアナルホルン権威失墜の戦犯になるもよう

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5795-uMI1):2017/03/29(水) 23:02:16.81 ID:xSG7VSBp0.net
>>853
さすがに今度は警戒してると。
ただ、出口に着く前に、施設にミサイルぶち込まれてみんな死ぬんじゃね?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd4a-2Cpe):2017/03/29(水) 23:02:24.73 ID:iuTBL3L4d.net
いやあAGEは円盤売り上げとか見るに本気のファンとか殆ど居なかったみたいだし流石に良作認定は厳しい
と言ってもつまらなかっただけで不快感はさほど無かっただけ鉄血よりはマシかもしれない

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクッペ MMe3-tlS1):2017/03/29(水) 23:02:28.55 ID:guRMIWidM.net
バエルキックでキマールのドリルニーへし折った辺りにステゴロ格闘機体の名残が残っていたのかもしれない
なお折れたドリルを突き立てられた模様

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spd3-b2El):2017/03/29(水) 23:02:55.53 ID:Bd0QErskp.net
跡継ぎはイケメンに限る

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bc8-7HKf):2017/03/29(水) 23:02:56.26 ID:Sfi2wVXd0.net
ガエリオの復讐が近年稀に見るレベルの完成度の高さ


自動操縦であることなど相手は知り様も無いので実力で劣ったと思い込ませる
意地を叩きつける特攻自殺させずに銃殺
銃撃首根っこ引っ掴んで壁に叩きつけけ背中から腹部に突き刺さった金属片を食い込ませる
喉元を締め上げ(気管支に食い込む親指)死ぬ最期の瞬間まで苦痛を長引かせる
それまでの人生に思いを馳せることを許さず{俺を見ろ」と自分に意識を向けさせる
アルミリアと感じていた幸せは偽物だと思い知らせる
伸ばされた腕を振り払う
最期に言い残す言葉は喋らせない

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-Ndc8):2017/03/29(水) 23:04:22.14 ID:XinxRUJ+a.net
>>884
そやね
オルガは運転資金の5分の1を別口座(多分別名義)にこっそりプールされても気づかないくらい忙しいから仕方ないよね・・・

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a88-85mj):2017/03/29(水) 23:04:33.25 ID:O0Hrx/wf0.net
まぁプラモ売れてるらしいし、3期あると思うわ。俺にとってここ数年来で楽しめた新作アニメ10指には間違いなく入ってらし。

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aaaa-5sBS):2017/03/29(水) 23:04:42.12 ID:3jI+RnyE0.net
そういや暫くハッシュに担がれていたが、最近はMSにつなぎッパだよね
ハッシュが泣きいれたか、ミカ自身がめんどくさがったか

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb1c-a+PI):2017/03/29(水) 23:05:20.60 ID:QTt88f4b0.net
AGEは円盤売れなかったけどトライエイジっていう功績があるから…

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ad4-0yGP):2017/03/29(水) 23:05:49.43 ID:NZ2USmoh0.net
ガエリオさんはマクギリスへの復讐を果たして望みを叶えてしまったから
あとはもうラス樽を殺して自分も自殺するぐらいしかやることがないね

ラスタルへのトドメはまかせたぞ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db35-DQ7u):2017/03/29(水) 23:06:11.59 ID:dJy7mOoX0.net
三期は無いだろう……
つーかこれから三期で何やるんだよ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-Ndc8):2017/03/29(水) 23:07:06.83 ID:XinxRUJ+a.net
>>896
あるいはアトラさんとのデートのためかも

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b47-NSiw):2017/03/29(水) 23:08:18.83 ID:a/54q/S80.net
>>873
MAを使役できるとかだったら面白かったな
ハシュマル出した意味もできるし

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ da87-Kn8/):2017/03/29(水) 23:08:30.81 ID:y8DauhD/0.net
>>894
36時間連勤だったか
判断力失われるわ
もう棍棒とかでしばいて眠らせとけよと

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5795-uMI1):2017/03/29(水) 23:08:57.36 ID:xSG7VSBp0.net
>>895
メカデザイン秀逸だからね。本当にかっこいい。
なまじっかプラモがかっこいいから売れて、岡田の変な勘違いが加速。

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-QBtU):2017/03/29(水) 23:09:00.83 ID:vD3aO09pa.net
>>890
プラモの出来とアセム編と後半の戦闘描写とか一部分で良いところは結構あるよ
ただ出だしで日野さんが大口叩いてせいで、最初からバイアス掛かってみてたガノタが多かったのが色々と帳消しにさせていた

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b9b-3QEf):2017/03/29(水) 23:09:11.83 ID:E6X9hd080.net
>>896
あれぶっちゃけハッシュに常に担がれてると子作りできないからという展開の都合だと思うぞ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5795-uMI1):2017/03/29(水) 23:09:43.36 ID:xSG7VSBp0.net
>>894
トップは経理の報告聞くだけだから、自分で都度チェックしないしな。

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5795-uMI1):2017/03/29(水) 23:10:40.70 ID:xSG7VSBp0.net
>>893
それをしたくて、階段ダッシュであがってるとこ想像すると胸が熱いなw

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db97-uMI1):2017/03/29(水) 23:10:42.89 ID:mFNzgA8W0.net
>>890
主人公が敵を殺したくないとかこんなのガンダムじゃねーと思ってみてたが。
理不尽に子供が巻き込まれて殺したり死んだりするのがガンダム。

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cff3-js2+):2017/03/29(水) 23:11:03.50 ID:jeVmjo7a0.net
Gレコのコックピットだったらトイレもついていて三日月はそこで暮らせそう

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bead-VHv+):2017/03/29(水) 23:11:42.60 ID:zKsRiCmH0.net
>>901
それやると厄災戦はアグニカが権力を得るために起こした自作自演ということになってマッキーの心が壊れちゃう

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5795-uMI1):2017/03/29(水) 23:11:56.70 ID:xSG7VSBp0.net
岡田は二度とガンダムにかかわらせないで下さい。

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ da87-Kn8/):2017/03/29(水) 23:12:08.19 ID:y8DauhD/0.net
アセム編はAGEで一番いいな
ロマリーの魅力はわからなかったが

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb1c-a+PI):2017/03/29(水) 23:12:27.15 ID:QTt88f4b0.net
3期以前に総集編すらやらなさそう

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a35-VHv+):2017/03/29(水) 23:12:33.20 ID:Jj23gt2Z0.net
>>836
漫画版の作者はクーデリアのファンっぽい感じだったが今の現状どう思ってるのだろう

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b47-NSiw):2017/03/29(水) 23:12:40.40 ID:a/54q/S80.net
>>910
MA潰しのための最終兵器的なあれじゃないかと

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-QBtU):2017/03/29(水) 23:13:08.35 ID:vD3aO09pa.net
>>910
信奉するアグニカがラスタルと同じマッチポンプ権力者だったっていう展開はちょっと面白そうだけどね
完全に暴走したマクギリスが見れそうで

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 939f-VHv+):2017/03/29(水) 23:13:29.20 ID:QJ90nPzx0.net
>>883
歴代主人公機をボスとして出してそれを倒させ
ラスボスは製作者の同人に出てきたキモグロクリーチャーで
他にもBGMがフリー素材とかそこまでいけば伝説のガンダムになるな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b9b-3QEf):2017/03/29(水) 23:13:35.55 ID:E6X9hd080.net
>>910
心壊れて暴走マッキーになっても良かったなと思ったが
それだとさすがにマッキーの人生が救いなさすぎか

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa3f-fpyk):2017/03/29(水) 23:14:04.98 ID:dCTYBPqYa.net
3期するなら毎日放送が版権売っぱらわなきゃ無理だよ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aaaa-5sBS):2017/03/29(水) 23:16:51.63 ID:3jI+RnyE0.net
>>914
漫画版ではお嬢愛が暴走してクーデリア公国が独立宣言しても許す

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b30-Ehnf):2017/03/29(水) 23:17:06.63 ID:ZQkIcAx90.net
「機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ」ってタイトル使う権利だけで売った方が高値がつきそう

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a77-CcYd):2017/03/29(水) 23:20:28.81 ID:qJ0g8CcY0.net
イオクの部下に慕われる人望もガエリオのマッキーに対する執着も全部カルタ一人で賄えた
エンジェルパックになったアインはバルバトスに倒された時点で用済みだし
マリーのアバターのジュリエッタは最初からいらない
1期でカルタが生き残ってガエリオが死ぬ展開だったら2期で4人も不要なキャラリストラ出来て
その尺で他のキャラの掘り下げやエピソードも出来たのにマリーの贔屓でメチャクチャだな
群像劇ですらないマリーのお気に入りキャラが優遇されるオナニー劇場

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srd3-VJ32):2017/03/29(水) 23:21:12.38 ID:eOGCWUddr.net
>>893
そんなグロいサディスティックシーンが
あったんだ、、

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ da87-Kn8/):2017/03/29(水) 23:23:49.01 ID:Che/GM6P0.net
>>922
カルタのカリスマは納得できたからな
本来もっと生きて活躍する理由があっただけに

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa3f-Zu1u):2017/03/29(水) 23:25:20.70 ID:1kSIoUcQa.net
>>899
劇場版は有るかもしれないぞ?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a6d5-CcYd):2017/03/29(水) 23:27:45.13 ID:gDqPkp600.net
>>914>>920
どう考えても軌道修正した方が評価は上がりそうだな
コミックボンボンに連載されてた種やデス種の漫画とか

例えばストライクが破壊された為メビウスゼロに乗り換えたムウが
フリーダムとプロヴィデンスの戦いに介入し「俺ごと奴を殺れ!」的な活躍し
自分の父親が蒔いた種にちゃんと決着付けるとか

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43c8-7HKf):2017/03/29(水) 23:27:47.37 ID:bGIX8Aah0.net
>>925
あっても総集編劇場版じゃね?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa3f-Zu1u):2017/03/29(水) 23:28:30.48 ID:1kSIoUcQa.net
基本的に、ガンプラ商売は滓でも3年に1作のテレビシリーズ作らないと、旧作のプラモもオワコンに成ってしまうんですって。

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9377-KD7n):2017/03/29(水) 23:28:56.10 ID:ciNGQzYb0.net
>>406
論破も何もそんなもの応援する気はねえよと言ってるんだけど?
何を視聴者に勝手に期待してんだよ
ファンはつまらなければ単に離れるだけだよ
応援てのは、視聴者がついてくる前提で語ってるんだからその時点でおんぶにだっこで甘え過ぎなんだのこの糞製作陣は

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bc8-7HKf):2017/03/29(水) 23:29:22.07 ID:Sfi2wVXd0.net
>>923
バエルから降りた後拳銃を手にラスタルの元へ向かうマクギリスの腹に背中からでっかい金属片が突き刺さってるの大写しで描写されてる
この状態で壁に叩きつけると…後はわかるな?

http://i.imgur.com/KqxGDb1.jpg

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fed7-BXGz):2017/03/29(水) 23:30:04.11 ID:+qLJVB9N0.net
>>929
離れるとかいって、ぐだぐだいいながら見てるじゃん

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa3f-ZYFz):2017/03/29(水) 23:30:33.92 ID:/Qwc72pY0.net
新作テレビシリーズ作らなくても、地上波で旧作の再放送をするだけで、ある程度はプラモ売れそうだが。

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f22-VHv+):2017/03/29(水) 23:32:23.27 ID:wwU7iyiV0.net
ガエリオにやられたマッキーはまだ救いがあるな。因縁もあったし看取ってもらえたし。
オルガはホント可哀想。

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5795-uMI1):2017/03/29(水) 23:32:50.31 ID:xSG7VSBp0.net
岡田と長井の三期とか(笑)まじ勘弁。
厄祭戦やるなら、脚本と監督他の人でやってほしい。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa51-0yGP):2017/03/29(水) 23:34:58.69 ID:A/ZhqJs50.net
ぶっちゃけ1期で終わってたほうが諸々きれいに終われた気もするので
3期は望まないってか無いことを望む

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spd3-b2El):2017/03/29(水) 23:35:35.50 ID:Bd0QErskp.net
>>933
ガキの頃に多分あのヒットマンに出会っていたという壮絶なドラマが...

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-QBtU):2017/03/29(水) 23:37:11.50 ID:vD3aO09pa.net
>>932
東京MXやテレ玉で再放送めちゃくちやりまくってるぞSEEDだけど

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f16-MO/J):2017/03/29(水) 23:37:47.89 ID:ZVMNDUfw0.net
最近ぶっ叩かれていたテイルズもアニメでシナリオ再構築のやり直しがあったが
鉄血もそうなっていいレベルに炎上しとるな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5795-uMI1):2017/03/29(水) 23:38:01.95 ID:xSG7VSBp0.net
>>933
ガエリオが視界に入った時に、いらん事言ってないで、めざす世界の為に即撃てば良かったのに。
つーとはんぱだよな。

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa51-0yGP):2017/03/29(水) 23:40:01.30 ID:A/ZhqJs50.net
>>938
主役死亡や仲間全滅はやくざものの王道endと前に誰か説いてたが
鉄火はそれでいいとしてもマッキーやギャララホルンには疑問が残るw

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93ec-uKi8):2017/03/29(水) 23:40:20.62 ID:YyyboN9z0.net
劇場版とかは円盤で決まるんじゃねえの?
ガンプラの売り上げはゲームに反映されるイメージ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aab4-rs+5):2017/03/29(水) 23:40:34.07 ID:B50hLl7B0.net
>>849
尚、だいしゅきなガエリオ君には防弾メットを完備させましたw

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db35-UI4N):2017/03/29(水) 23:40:44.91 ID:5eudd0HM0.net
岡田&長井コンビに頼んだのは
劇場版見越してだと思うよ。
2ちゃんでどんなに叩かれようと
億のドル箱捨てるわけないでしょ。
ラストフラッグなんてイベントまで準備して
間違いなく終了後に発表あるわ。
賭けてもいい

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa3f-ZYFz):2017/03/29(水) 23:40:45.78 ID:/Qwc72pY0.net
>>935
確かに物語としては1期で終わってた方が良かったかもしれないが、
そうすると、バエル、ヴィダール、フラウロスなどのカッコいいMSに出会えなかったからなぁ。

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b58-7HKf):2017/03/29(水) 23:41:03.95 ID:QgKSrhZF0.net
脚本はオルガほんとどうでもいいんだなとしか思わん
ミカとの過去もここまできてなんにもやらなかったし活躍シーンが二期では思いつかないし株下げまくるし
マッキーとガエリオの過去はあんな詳しくやったくせにな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bc8-7HKf):2017/03/29(水) 23:41:44.98 ID:Sfi2wVXd0.net
>>933
これを看取ったというのは無理がある>>893
そもそもマクギリスは視界に入れるのも嫌がってじゃん

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9377-KD7n):2017/03/29(水) 23:41:59.84 ID:ciNGQzYb0.net
>>931
ガンダムだから見てるだけだよ最初からそう言ってる
お前のツッコミがズレてんの
それに円盤もプラモも買ってないのは俺の中ではレアなんでね
充分離れてるレベル
せっかくMSデザインは悪くないのにバエルを正座ネタで買おうか悩んでる程度だし
UCにはかなり金使ったがね

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b22-9ZJb):2017/03/29(水) 23:42:18.36 ID:gDA52ARf0.net
例の部隊

モビルアーマー部隊

指揮官機 名瀬の兄貴の脳みそが部隊の指揮をとり、アミダ姐さんの脳みそがMAを動かす。

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ad4-0yGP):2017/03/29(水) 23:42:22.55 ID:NZ2USmoh0.net
MSもキャラもすきだからスパロボとGジェネに出てくれればそれでいい。

ストーリーもラスタル編まではよかったんだけどね。
やっぱ鉄華団が勝つ終わり方が見たかった。

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa51-0yGP):2017/03/29(水) 23:43:07.40 ID:A/ZhqJs50.net
>>944
まあ、1期で終わってたら謎が多々残ってもしまうかw
でもまあ何か1期終盤は「これで終りか?」と思える所もあった。
ラフタ死にそうだったり。

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKf6-lZTD):2017/03/29(水) 23:43:26.50 ID:2KvTwfqbK.net
フラウロスかっけえなあ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93ec-uKi8):2017/03/29(水) 23:44:13.22 ID:YyyboN9z0.net
>>938ゼスティリアはこんなんよりも酷いぞ、公式が言い訳したりプロデューサーがフェスから逃げ出すくらいの大炎上だったからな
序盤以外ずっと胸糞わりいからな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fed7-BXGz):2017/03/29(水) 23:44:21.11 ID:+qLJVB9N0.net
>>947
俺の中ではなんて個人的な理由あげてズレてるなんていわれてもねw

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa51-0yGP):2017/03/29(水) 23:45:27.85 ID:A/ZhqJs50.net
>>944
あ、やくざチンピラもんの常道として悲惨な末路はあるあるなので、
どんなに物語が続いても鉄火団の死者が増えるだけだろうと1期のころから想ってたとも付言しとく。
実際、制作サイドも揺れ動いてたんじゃないかと思うことも。
ジュリエッタなんか、そんなのの表れじゃないかとか。

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5795-uMI1):2017/03/29(水) 23:45:34.71 ID:xSG7VSBp0.net
自分が立ちあがった事で、また立ちあがる者が出て来るかも みたいなこと言ってたけど、
結局、目的は、それだったのかよ。
だったら、GHのじーさんどもに加勢を拒否られた時に、
一人で特攻しておけばよかったのに。
勝ち目なしノープランの道づれにされた、革命軍の兵士たちが本当に可哀想。

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be22-1VOV):2017/03/29(水) 23:46:11.04 ID:WifPZhU70.net
ミカヅキに魅力がないのが辛い、オルガが引っ張ってってくれたからなんとか見ていられたけど
オルガが死んだ時点でもう終わりだ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKf6-lZTD):2017/03/29(水) 23:46:27.84 ID:2KvTwfqbK.net
フラウロスはきっと光なんだ……
ここまで魅了するガンダムは鉄血の中ではフラウロスだけだよ
素晴らしい

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKf6-lZTD):2017/03/29(水) 23:47:06.33 ID:2KvTwfqbK.net
フラウロスがいる限り光は消えない

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-2Cpe):2017/03/29(水) 23:47:07.51 ID:6ftBbwkBa.net
三期とか劇場版とか言ってる頭マクギリス

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKf6-lZTD):2017/03/29(水) 23:47:31.10 ID:2KvTwfqbK.net
フラウロスと合体したい……

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ad4-0yGP):2017/03/29(水) 23:48:02.11 ID:NZ2USmoh0.net
鉄華団の中では、あのリーゼントだけは生き残る気がするんだよね。

あいつオルガの方針に批判的だったじゃん。
鉄華団を悪者として描くなら、あいつだけは助かると思う。

あと、年少組も助かるんじゃないかなあ。
さすがに子供まで最終回で皆殺しにするのは鬼畜の所業やで。

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8bf4-CcYd):2017/03/29(水) 23:48:02.16 ID:GSZR302B0.net
小川も馬場のように逃げ出すのでは

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa51-0yGP):2017/03/29(水) 23:48:37.63 ID:A/ZhqJs50.net
>>956
あまり好評な主役(仮性)と思えない三日月ではあるが、鉄血のキャラとしては最も印象に残ってる。
所々冷めきった、乾ききった口調で、熱く敗れてく敵に「あ、そ」と言い捨てる所など。

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aaf9-7HKf):2017/03/29(水) 23:49:10.66 ID:+pSmr55B0.net
オルガ   非常になりきれなかったマイケル
シノ     ソニー
ビスケット 養子の弁護士
ユージン  やればできるフレド
三日月   強すぎるクレメンザ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-xuK/):2017/03/29(水) 23:49:12.61 ID:aF1wqm/Ea.net
>>950
スレ立てしろよ
にしてもお前面白い奴だな二連ちゃんでスレ立て安価踏むって

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb1c-a+PI):2017/03/29(水) 23:49:18.15 ID:QTt88f4b0.net
ドル箱ってw ブタ箱の間違いじゃないの?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9377-KD7n):2017/03/29(水) 23:49:22.64 ID:ciNGQzYb0.net
>>806
同意
岡田は他の作品でも大体締まらないパターンんだからな
比較的纏まってる凪あすですら最後は微妙だし
M3とかマジ酷い、あれは後半の方が上がってきた珍しい岡田でしかもハッピーエンドだったが1クールで充分だった

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a8e-1VOV):2017/03/29(水) 23:49:41.77 ID:Wbc2l5gR0.net
産まれが悪い奴はどうあがいても無駄ってことですよね

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa3f-ZYFz):2017/03/29(水) 23:49:51.98 ID:/Qwc72pY0.net
戦闘艦1隻でラスタル軍へ特攻、バエルで切り込み。
という行動が、

トラックで抗争相手のヤクザ事務所に突っ込み、トラックを降りて短刀持ってカチコミ。
に重なる。

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ da87-Kn8/):2017/03/29(水) 23:50:01.07 ID:u+RSclgL0.net
>>955
ノープランだが、脳筋マクギリスは鉄華団とバエルの力で勝つつもりだったんじゃない?
ダインスレイブ隊さえいなきゃまともな勝負になってそうだ。

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5795-uMI1):2017/03/29(水) 23:50:35.00 ID:xSG7VSBp0.net
>>956
三日月ははまる人間はとことんはまる。
他の板みてたら人気あるのわかる。

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 66cc-1VOV):2017/03/29(水) 23:50:36.80 ID:WSNxeysY0.net
岡田見てる?
なんでこの仕事引き受けた?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b9b-3QEf):2017/03/29(水) 23:51:13.30 ID:E6X9hd080.net
>>964
マイケルは途中で腹決めて自分の手汚してから徐々に覚醒してくだろいい加減にしろ!

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-jhi7):2017/03/29(水) 23:51:15.34 ID:88xNtYPJa.net
>>938
あれはゲームシナリオが笑えないうんこ
1期でクーデリアを仲間はずれにしてドルトコロニーに放置、2期で空気のままみんなラスタル教に入信して
ぽっと出のジュリエッタが生まれながらの才能だけでバルバトスとバエルをボコって最強の座に

・・・・・・ん?

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-QBtU):2017/03/29(水) 23:51:28.09 ID:vD3aO09pa.net
>>945
1期の時にオルガの中の人がいまいち乗り気じゃないというか何か盛り下がるコメントを結構残してたから、2期で雑に退場させたんだろうか…

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKf6-lZTD):2017/03/29(水) 23:51:35.63 ID:2KvTwfqbK.net
>>965
すみません
960踏んだんで立てました

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-jhi7):2017/03/29(水) 23:52:01.27 ID:88xNtYPJa.net
例えるなら、が抜けてしまったごめん

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロリ Spd3-1VOV):2017/03/29(水) 23:52:05.18 ID:+jjHw6bBp.net
ロボット厨の批判はどうでもよろしいが、とにかく宇宙鯨だらけなのがいかんとも。何も掘り下げない、というより、細かい設定が考えてなかったとしか思えない。
惨めな全滅鬱エンドだとしても、もう少しまともな描き方があったんじゃないか?とにかく鉄火団をちゃんと主人公として描いていないのが2期の駄目さだよ。かといって、ギャラホも描き切れていない。何なの、マジで。

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ad4-0yGP):2017/03/29(水) 23:52:09.70 ID:NZ2USmoh0.net
>>955
火星まで逃げれば鉄華団のホームグラウンドで戦えるし、
もともと監査官として火星に赴任してたからGH火星駐留艦隊を味方につけられる目論見もあった。

あと、地球近傍で艦隊戦やったときも敵の数に圧倒はされていたけど
鉄華団が善戦してたし、決定的な敗勢というわけではなかった。
総崩れになったのは敵がダインスレイブを使ってきたから。

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b47-NSiw):2017/03/29(水) 23:52:23.33 ID:a/54q/S80.net
機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ逆襲のクーデリアアイナバーンシュタイン

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a77-CcYd):2017/03/29(水) 23:52:41.04 ID:qJ0g8CcY0.net
>>961
ラスタルなら子供でも敵は皆殺しだろう
オルガがマッキー差し出す時に自分も殺していいから他の団員助けてくれって頼んだ時に
GHの威光を示す為に殲滅するって断ってなかったっけ?

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK0b-jfz+):2017/03/29(水) 23:53:31.58 ID:qKg2qzquK.net
>>968
産まれと言うよりは頭をどうにかしないと……
バカのままじゃ色々悲惨って事だな
二期、特に後半は度重なる勉強不足のツケ払ってる感がする

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9377-KD7n):2017/03/29(水) 23:54:16.17 ID:ciNGQzYb0.net
>>964
ゴッドファーザーとか重ねて語るのもおこがましいのでやめてくれ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa3f-ZYFz):2017/03/29(水) 23:54:33.38 ID:/Qwc72pY0.net
おかしいですよ!クーデリアさん!

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a12-7HKf):2017/03/29(水) 23:54:40.17 ID:7sZCQQEu0.net
>>968
手に入った伝説のMSを金に変えれば一生遊んで暮らせたよ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5795-uMI1):2017/03/29(水) 23:54:55.11 ID:xSG7VSBp0.net
>>970
艦隊戦(しかも戦い慣れてる正規軍隊相手)で半分って無理だと思うぞ。
こっちのダインがあたってればラスカル殺せていけたかもだけど。
ただ、あの作戦はマッキーは知らなかったし。

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa51-0yGP):2017/03/29(水) 23:55:13.30 ID:A/ZhqJs50.net
>>976
あ、ありがとう<(_ _)>
秋葉ストリップ実況しながらここと幼女戦記に書き込んでてレス番号見てなかった。
ネタバレすると秋葉の最終回は女の全裸が見れます。

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-5N2w):2017/03/29(水) 23:55:21.64 ID:A+WKcmfta.net
殲滅するとは言ったが皆殺しにするとは言ってないので、逃げてIDまで変えるってのなら見逃してくれるんじゃね

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ad4-0yGP):2017/03/29(水) 23:55:36.80 ID:NZ2USmoh0.net
>>981
岡田って子供まで皆殺しにする脚本を平気で書くような奴なの?
ちょっと人格疑ってしまうんだが・・・。

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb1c-riQV):2017/03/29(水) 23:56:11.89 ID:5Yt6+FZ50.net
年少組とか生き残ったとしても不幸だな
ビスケットの妹も

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b47-NSiw):2017/03/29(水) 23:56:12.86 ID:a/54q/S80.net
まともな暮らしをするから成り上がるに目的チェンジした時点で失敗だよ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa3f-ZYFz):2017/03/29(水) 23:57:12.94 ID:/Qwc72pY0.net
IDなんて、0時過ぎれば自然に変わるのに。
鉄華団の連中ときたら。

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9388-0OFx):2017/03/29(水) 23:57:38.69 ID:dwfgR/BG0.net
急に殺し屋が出てきて、主要キャラが何人も殺されるアニメはここですか??

「あ!やべっ! 話の展開作ってたら死なす場面逃した。。。
 そうだ!殺し屋に来てもらって殺っちゃってもらいましょう♬
 これならガンダム見てる視聴者も納得ね♡」

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5795-uMI1):2017/03/29(水) 23:57:59.28 ID:xSG7VSBp0.net
>>979
一時的に善戦してても、数が全然違ったら補給も休養もできないしでじり貧。
艦隊戦で半分って無理だから。いけるってあんたも頭イオクと頭マクギリス。

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKf6-lZTD):2017/03/29(水) 23:58:11.85 ID:2KvTwfqbK.net

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 369滴目 [無断転載禁止]c2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1490799059/

フラウロスありがとう!
フラウロスのおかげでスレッドが立てられたよ!

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b58-7HKf):2017/03/29(水) 23:58:27.04 ID:QgKSrhZF0.net
イオク様のダインスレイブでタービンズの赤ちゃん達大勢死んでるからね!

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKf6-lZTD):2017/03/29(水) 23:58:50.23 ID:2KvTwfqbK.net
馬鹿になれ とことん馬鹿になれ. 恥をかけ とことん恥をかけ. かいてかいて恥かいて.
裸になったら見えてくる. 本当の自分が見えてくる. 本当の自分も笑ってた. それくらい. 馬鹿にな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a8e-1VOV):2017/03/29(水) 23:59:01.17 ID:Wbc2l5gR0.net
>>982
>>985
なら、「王」とか身の程を超えた夢は身を滅ぼすということかな?

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d377-icq5):2017/03/30(木) 00:00:13.70 ID:ogpH1Dkk0.net
>>988
いや殲滅しようとするだろ
上手い事逃げられてIDまでかえて地球に逃げられたら流石に諦めるってだけで
GHが正義の鉄槌を下したという絵は必要だから見た目は徹底的にやるはず
その中で何が死のうと元々殲滅狙いだからな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a395-Sf1z):2017/03/30(木) 00:00:28.12 ID:uq+TOctv0.net
>>945
岡田は、男だと、家柄のいい名門出の品のいいイケメンがタイプ。
女だと自分を投影できる貧乳の底辺出身者が好み。

総レス数 1000
318 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200