2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 367滴目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ b718-6UNF):2017/03/28(火) 21:41:23.78 ID:t3jBtS9z0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑二行重ねる事

平成28年(2016年)10月2日より毎日放送(MBS)ほかTBS系列全28局にて放送中。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】⇒番組ch(TBS):http://hayabusa7.2ch.net/livetbs/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。⇒削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950(放送日のみ>>900)が立てること。無理なら代理を指名すること。
>>2-4のテンプレはおいコラされたら冒頭の記号を変える事。
http://imgur.com/2xnsRlS.jpg
画像の様な状態になってるのを確認してから書き込みボタンを押す事!
―――――――――――
□関連URL
・番組公式サイト:http://g-tekketsu.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/g_tekketsu
・MBS公式見逃し動画配信:http://www.mbs.jp/g-tekketsu/

前スレ
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 365滴目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1490655575/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 939f-VHv+):2017/03/29(水) 11:06:07.98 ID:QJ90nPzx0.net
二期はただのヤンホモだしなぁ・・・
ヴィダールの仮面取ってからの支離滅裂さの加速ぶりがやばい
あんなんマッキーじゃなくても引きますわ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ウラウラ 33a2-mhnI):2017/03/29(水) 11:06:28.51 ID:qPS82vZL0.net
>>816
00AGEは線を減らした作画しやすいデザインにしたからバンク抜きでも戦闘させ続けられてたし
BFは鉄血レベルで戦闘ないなんて事はないけど、それでも二期になってからは
力が尽きかけて作品のバトルテーマだった3VS3バトルが作画できなかったから1VS1×3ばっかやって
ZZVXAGEGレコ(鉄血予定)と並ぶ底辺失敗ガンダムになり果てちまった

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5755-1VOV):2017/03/29(水) 11:07:18.40 ID:YYNTHuV20.net
>>790
これには殺人ドカベンもにっこり

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウオー Sae2-HNw4):2017/03/29(水) 11:07:36.19 ID:fC4s8T/La.net
>>870
本来の分身はイオク様だったのかw

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd4a-SyAy):2017/03/29(水) 11:08:29.94 ID:W59WO6qvd.net
>>869
主人公だから仕方ない
鉄華団は完全に悪役だし

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd4a-KD7n):2017/03/29(水) 11:10:43.65 ID:KX0wvr6rd.net
>>865
売れないぞ
もう下はAGEだけだ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdea-kuqB):2017/03/29(水) 11:11:06.51 ID:FqpjzZoed.net
挑戦することはいいが練りが浅かったり、テキトーではダメなんだっ教えてくれた……とりあえず製作陣全員、前科一犯

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウイー Sa13-VHv+):2017/03/29(水) 11:11:25.41 ID:pvnm/ap3a.net
>>874
言われてみれば無能なとこもそっくり…w

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd4a-s2Gu):2017/03/29(水) 11:13:25.38 ID:jd8OH6gkd.net
>>835
なんか、脚本変えたってよりカルタとガエリオそのまま変えただけってのがしっくりくるな

だとしたら、本当に最悪だぞ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srd3-O8xH):2017/03/29(水) 11:16:36.55 ID:BWkXL/Ier.net
>>872
gレコは良作やろうが

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be22-7HKf):2017/03/29(水) 11:17:12.19 ID:Fn8e7VaQ0.net
ラスタルに黒い部分あるのは確かだが、やたら殺意高い奴は謎い

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-hxp/):2017/03/29(水) 11:17:50.67 ID:4JX9Q1OTa.net
ジュリエッタ「連中と違ってわたし恵まれてます、あいつら胡散臭い大人に囲まれて」
ラスタル「わたしも胡散臭いぞ?」

こいつら意思の疎通取れてるようで取れてないな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fef5-E0wa):2017/03/29(水) 11:19:15.54 ID:gQwmI3Nd0.net
>>881
まぁあの手の黒い大人は最後にはちゃんと死ぬのがお約束だからな
ラスタル様もう死なないっぽいし

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eac8-DQ7u):2017/03/29(水) 11:20:15.14 ID:cK2xDRcb0.net
アキヒロはベルセルクのガッツぽいから生き残りそうな気がするな
でモッサの予言通りに本当の名を隠してモッサみたいな人生を送ることに

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd4a-KD7n):2017/03/29(水) 11:21:01.97 ID:KX0wvr6rd.net
>>882
それっぽいセリフ並べただけで何もわからない会話だった

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdea-W5TF):2017/03/29(水) 11:21:24.57 ID:09XeEahfd.net
マッチポンプで戦争起こすような奴が完全勝利ってのはやっぱ胸糞

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-/NmS):2017/03/29(水) 11:23:27.33 ID:uRgArh5Da.net
全滅エンド。鉄の華は散り、そしてまた芽が出るってオチだよ。

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be1a-VHv+):2017/03/29(水) 11:27:15.69 ID:QmMAcbNk0.net
>>886
鉄華団壊滅にしても流石にそれは無いやろってここまで見てきたが
胸糞で終わりそうやなあ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa26-ceVv):2017/03/29(水) 11:28:55.55 ID:jdKzsfpO0.net
10年後にはアルミリアがGHのトップになってたりして

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-nnGb):2017/03/29(水) 11:29:26.54 ID:McWODhWTa.net
>>870
こういうの考える奴って脚本の術中にはまってるだけな自覚ないのかね

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f35-b2El):2017/03/29(水) 11:29:51.18 ID:864hvkgt0.net
ラスタル人気無いのは敵に対して敬意があんまり無いのと
やらかしが無いから見ててつまらないキャラだからだろうね
特に悪い事して無くてもラスタルが動けば身も蓋も無い展開になるから
見てる方はまたかと白けて退場してほしいなぁってなる

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5795-uMI1):2017/03/29(水) 11:30:16.15 ID:xSG7VSBp0.net
>>682
ほんと、同人誌でやれってレベルだよね

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5795-uMI1):2017/03/29(水) 11:31:30.74 ID:xSG7VSBp0.net
>>870
お嬢様ならバカでも有名大学行ってるよ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43c8-xfA2):2017/03/29(水) 11:31:46.07 ID:HiILOULb0.net
マクギリスの最期は美しく描かれてて、かわいそうな奴…という印象
一方オルガはチンピラの死みたいで、みたいというかチンピラだったが
その死もたいして影響もなく不憫
実質マクギリスがラスボスで、ガエリオが主人公だった

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ウラウラ 33a2-mhnI):2017/03/29(水) 11:32:15.02 ID:qPS82vZL0.net
>>881
このアニメの話やキャラの言動、支離滅裂さに不満だっていうのは大いに同意なんだけど
ラスタルが勝つのが不満だとか言ってる人が多いのが本気で理解できない
キャラ言動や整合性がちゃんと改変されようがごろつきどもが
ガチテロリストと組んで犯罪やって反乱起こし成り上がる夢を見て云々ってベースの話なんだから
そりゃ負けて制裁されるべきなのはごろつきどもの方だぞ


この点についてなら、テロ集団が地球全土にGN粒子まいて(トランザムバースト)
全人類はソレビによって強制改造されたた新人類になりました大勝利ですエンドをやらかした
どっかのガンダムは糞アンド糞だった

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b76e-7HKf):2017/03/29(水) 11:32:39.55 ID:C8p1lkin0.net
マッキーが降ろした革命軍残党がサクセスストーリー満喫中のアラエをパンパンして
火星支部を掌握、ラスタルの背後から奇襲しか手がないな
まぁ、マッキーが降ろした意味は今回も無いんだろうけれどw

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-hxp/):2017/03/29(水) 11:33:50.81 ID:4JX9Q1OTa.net
問題なのはラスタルにはゴロツキが生まれる社会構造をどうにかする気が全くないことなんだよ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd4a-0n6T):2017/03/29(水) 11:35:25.86 ID:w+7RGcb/d.net
ラスタルは俺がやるから、みなの力を少しわけてくれ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-nnGb):2017/03/29(水) 11:36:45.41 ID:McWODhWTa.net
>>897
そこはガエリオが独自に少しでもどうにかしようとするエピローグでよくね

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b718-6UNF):2017/03/29(水) 11:37:11.05 ID:YJe46V6V0.net
>>895
体制維持のために要人暗殺しようとして戦争起こすようなやつが勝つのもおかしいだろ
鉄華団がゴロツキだったとしてもそういう人間を大量に生み出してる体制の中で腐ってた組織のトップで
その組織を維持するためにあれこれやってる人間が勝つ道理はないわ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-/NmS):2017/03/29(水) 11:37:51.94 ID:aFHW1RkBa.net
ジオン側を主役にしましたみたいな?

わざわざ要らんくだりの地球支部でタカキを生き残らせテイラーズ残党も合流せず生き残らせミカの子供も残して続編で逆襲で良いやん。

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa26-ceVv):2017/03/29(水) 11:38:25.01 ID:jdKzsfpO0.net
ガエリオ主人公とか無いだろ
ルルーシュ殺したスザクだって谷口も言ってたように主人公じゃ無いじゃん

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa26-ceVv):2017/03/29(水) 11:38:55.51 ID:jdKzsfpO0.net
>>898
わしも加勢するよ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK0b-yZ4m):2017/03/29(水) 11:39:27.66 ID:Y/BFqDgOK.net
別にマッキーやオルガみたいなこの作品内無能当て馬連中と比べんでも
他ガンダムの敵役指導者に比べて特に無能でもなくそいつら程の悪業やってないし体制側として仕事はしてたからね

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5795-uMI1):2017/03/29(水) 11:41:10.68 ID:xSG7VSBp0.net
>>798
GHが誰もついてこないのがわかった段階で、すぐそれを鉄華団に伝えて、
「戦力○○用意すると言ってたが、出来なくなった。半分だから勝ち目ない。行くも退くも君達の自由だ。どうする?」
って正直に言ってたら、筋を通して裏切った事にはならないが、
マクギリスは、それを隠して、鉄華団も引けないところにくるまで、黙ってた。
 ↑ これは裏切り。
GHが誰もついてこないってわかった段階で、ひとりでつっこめば“誠実に筋を通した”だったけど。
実際は、裏切った。ノープランだったのにwwwww

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-hxp/):2017/03/29(水) 11:41:27.27 ID:4JX9Q1OTa.net
>>904
無能ではないように見えるのは単に現状維持しようとしてるだけだからだよ
他作品とか世界構造を変えようとしたりデカい戦争の最中だったりだからな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-nnGb):2017/03/29(水) 11:44:27.18 ID:McWODhWTa.net
そもそもこのアニメは世界情勢が良くなることを願って待つ作品じゃないしな
底辺でも這いつくばって生きろってことじゃね

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdea-W5TF):2017/03/29(水) 11:45:27.55 ID:09XeEahfd.net
>>895
カルト思想のテロリストでしかないソレスタ勝利が糞なのは同意なんだけど今作はなぁ・・・
治安維持組織がマッチポンプで戦争起こす、起こさないと存在意義を保てたないって時点で革命軍側に正統性を感じるわ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5795-uMI1):2017/03/29(水) 11:45:31.36 ID:xSG7VSBp0.net
>>894
美しかった? それは美形キャラって事だけかと(もともとのデザイン)。
あの至近距離で殺しそこねるwwwww
鉄仮面かぶってる奴のわざわざ頭撃って、弾がカーンってw
最期までアホだと思っただけだったわ。

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a8e-34gR):2017/03/29(水) 11:47:07.06 ID:pwnuNQk90.net
まーた00アンチが湧いてるのかww

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fec1-eDrv):2017/03/29(水) 11:47:53.89 ID:NfUVyeft0.net
へえ、マリー資産家のボンボンだったのか
道理でGHびいきで、書き易いんだろうな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b58-7HKf):2017/03/29(水) 11:50:11.49 ID:QgKSrhZF0.net
なーにが学校へ行けなかった私が「あの花」「ここさけ」を書くまでだ
自伝書いてる暇あるならもっとまともな脚本書けよ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be22-7HKf):2017/03/29(水) 11:51:05.40 ID:Fn8e7VaQ0.net
>>897
そこまでラスタルがやっちゃうとガエリオがホントマッキー大好きマンで終わってまうw

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5795-uMI1):2017/03/29(水) 11:51:27.83 ID:xSG7VSBp0.net
>>882 >>885
同意。
あんな段階と状況では、はぁ?頭のうちどころ悪かったの?って感じ。
ジュリエット脈絡もなく突然なに言い出すのかともはや乾いた笑いしか。
唐突すぎて、すごいうすっぺらかった。脚本雑だよなあ。

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-G6gY):2017/03/29(水) 11:53:00.28 ID:PlPz3Zg4a.net
二期の始めから「あの日」の回想録としてスタートして破滅に向かわせる
もしくは二期からはジュリ主軸にギャラルホルン側から描く
シンプルで良いんだよシンプルで

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-nnGb):2017/03/29(水) 11:53:27.30 ID:McWODhWTa.net
>>911
1話でボンボンのお嬢様と主人公の会話見てどう思った?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5795-uMI1):2017/03/29(水) 11:53:58.70 ID:xSG7VSBp0.net
ジュリエッタの台詞へん。
ラスタルの様の剣ー盾ーから、どうしてああいう心境の変化に至るかまでがないから、
突然大丈夫?って感じだった。
脚本家が急に思いついた事言わせても、見る方はめんくらうだけ。
わかがわからん

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be22-7HKf):2017/03/29(水) 11:56:35.84 ID:Fn8e7VaQ0.net
ミカは魅力的なキャラではあったけど、主人公に向いていたかで言うと微妙だな
受動で特定コマンド絶対だったからな、話を広げにくい感じではあった

二期では組織化して政治中心になったし、クーデリアが半分脱落みたいになってたから尚更に

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f0c-EscV):2017/03/29(水) 11:57:17.75 ID:LdT5mvZE0.net
ジュリエッタの台詞はオルガ(=鉄華団)に対する同情じゃないの?
ちょっと上からだけどいかにも言いそうって感じだった。

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd4a-McQX):2017/03/29(水) 11:57:18.39 ID:dJxs4dOld.net
ガエリオが最後までキモいナルシストオナニーホモだった
カルタの件でキレてたのも何で決闘させてんだよ鉄華団を多数でボコらせろよって事
で自分も実力で勝てねえからアインと二人でマクギリスボコりますw
あーダセェ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa51-0yGP):2017/03/29(水) 11:58:50.79 ID:A/ZhqJs50.net
>>870
マリーの出自はどうあれ、彼女が保守的な人なのは事実である気がする。
若いやつがあがいて負けるか、どっかで折り合い付けて自己完結して終わるようなのが好きなのかな?

>>897
鉄火団は貧乏人出身だけど、何のために戦ってるかよくわからん。
それなりに満足してるようにも見えるから(これが岡田の人生観かも)、
ダグラムとか昔のシオン軍みたいに人を戦いに駆り立てる理由があんま伝わってこない。
三日月が農業やりたいってのはわかりやすいけど。

鉄血は、ガンダムの核心(問題点)を突いてるのかも知れない。

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-G6gY):2017/03/29(水) 11:59:07.08 ID:PlPz3Zg4a.net
ガエリオの俺を見ろはお前のしてきた事を直視しろってことだろうと思ってるけど(バリのツイートからも)
もっと熱くできたとも思うんだよな
黒田にスクライドみたいな話にしてもらえば…

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-hxp/):2017/03/29(水) 12:00:09.42 ID:4JX9Q1OTa.net
>>919
助けてあげようとか許してあげようとかではなさそうだね
ああならなくてよかったみたいな自分も一歩間違ってたらあっち側だったみたいな
実際ミカの強さを見てドン引きして「ああいう強さは目指しません」って言ってるし

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be22-7HKf):2017/03/29(水) 12:02:31.62 ID:Fn8e7VaQ0.net
>>923
まあ、ジュリエッタが「鉄火団を助けましょう!」とか言い出しても関係性が薄すぎるし、甘ちゃん野郎になるしな
ラスタル陣営的には皆殺しするかは別にして、表立って撃滅しなきゃならんって事情もあるし

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a79-uQcx):2017/03/29(水) 12:02:58.11 ID:VVaZ/d+L0.net
千歩譲っていままでの展開でもいいけど
ID書き換え云々は頭悪すぎて擁護できんわ
シンプルに身を隠すために地球に逃げるとかでいいだろ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdea-W5TF):2017/03/29(水) 12:03:04.51 ID:09XeEahfd.net
>>870
育ちのいい人ほど革命思想にはまると聞くけどね
誰かさんの言った革命はインテリが始めるって奴

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロリ Spd3-yqOs):2017/03/29(水) 12:04:36.92 ID:J13Y9vu3p.net
>>917
女は不幸な者の立場に立てるが男はできない
と、マリーのアバターであるジュリエッタに言わせただけの意味のないシーン

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa51-0yGP):2017/03/29(水) 12:04:50.89 ID:A/ZhqJs50.net
>>912
1976(昭和51)年の生まれで学校(大学?)行けないって、
1)よほどの貧乏、2)親の方針、3)どうしようもないレベルの馬鹿しか考えにくいんだが…
↑学歴論議(苦笑)じゃないけど、物語作家に普通の学歴はあまり役立たないでしょ。
マリーはSFには向いてないんじゃないかと思うけど。
富野は日大芸術学部の人だけど、科学知識はめちゃくちゃでも、松本零士みたいなSFセンスはあると思う。

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-nnGb):2017/03/29(水) 12:05:18.84 ID:McWODhWTa.net
>>921
戦いでお金稼げてた奴らが今後の食いぶちのために戦いを選ぶのは普通じゃね

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43c8-xfA2):2017/03/29(水) 12:05:25.05 ID:HiILOULb0.net
>>922
あのセリフは腐的に捉えられても仕方ない
ツィで色々意見見て、ああそういうことかと納得したけど
気持ち悪い回になってしまった
もったいない

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd4a-2Cpe):2017/03/29(水) 12:05:33.45 ID:iuTBL3L4d.net
>>908
もしラスタル勝利を始めから書きたいならトコトン清廉潔白に、善人に書けばギリ許せたかもな
いくら体制維持の為に頑張ってるだけだよと言っても、非道な手は使うし、そもそも作劇上完全に敵役のポジションだったじゃん
ラスタル配下の髭のオッサンがグシオンにやられたとき体制維持で頑張ってたラスタル側を倒すなんて糞!とか言ってるやつほぼ居なかったろ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-nnGb):2017/03/29(水) 12:08:09.56 ID:McWODhWTa.net
>>925
一人一人の死体を確認するかもしれんからじゃね

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srd3-aalc):2017/03/29(水) 12:09:19.75 ID:PlqVoEysr.net
ラスタルさんは火星に降りて死んじゃうのかと思たら、ちゃんと安全なところで吉報を待つようだから安心した
アホ病にかかって死ぬんじゃないかとヒヤヒヤしたワ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa51-0yGP):2017/03/29(水) 12:09:27.19 ID:A/ZhqJs50.net
>>926
ウヨだらけと言われる2ちゃんで(いや、そんなこともないと思うんだけど)、
革命なんていつの間にか左翼を連想させる言葉になっちゃったもん語るのも何だけど、
マルクス主義なんてヴァカには面白さがわからんと思うw
金持ちから税金を取って貧乏人に配りゃいいって結局保守主義なんだよね。
いや、それすら考えてなさそうな鉄火団(マリー)はアメリカの西部劇に通じるもんを感じる。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f35-VHv+):2017/03/29(水) 12:12:09.82 ID:BHQt+c9R0.net
ジュリエッタの今の路線って失敗してるアセムって感じがある

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-nnGb):2017/03/29(水) 12:12:42.06 ID:McWODhWTa.net
>>931
汚い社会と汚い大人に虐げられながら生きてく作品だろ?
だから汚い大人が死ぬわけでもないし汚い社会が綺麗になるわけでもない
最初から綺麗ならよかったとか綺麗な方が勝つ作品が見たいとかなら別にこの作品見なくていいんじゃね

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9387-5sBS):2017/03/29(水) 12:12:44.27 ID:+QhkKErd0.net
マッキーは革命どころか弱肉強食の世界を目指してただけだからなあ・・・これなら現状維持のほうがまだマシだな
マッキーの本音がこれでは革命軍の連中が可哀そう

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa51-0yGP):2017/03/29(水) 12:14:04.16 ID:A/ZhqJs50.net
>>929
木枯し紋次郎について「渡世人(やくざ)は30代後半が限界」と書いてた人いたけど、
やくざな仕事ほど年取ると食えなくなるから、
鉄火団が意外と向学心あったり、ミカが農業やりたがるのは理解できる。
鉄火より、クーデリア(とフミタン)の立ち位置がよくわからんものになってるのがマリーの限界かなあなんて。
彼女は何というか「広がりのない世界」ばっか描いてる作家じゃね?>過去7年ほどの彼女がたずさわったアニメ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-nnGb):2017/03/29(水) 12:14:57.83 ID:McWODhWTa.net
>>937
そこで石動の最期の台詞な

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK0b-6fRe):2017/03/29(水) 12:15:06.25 ID:tK5OAAn4K.net
今のジュリ子ならたとえガリガリたんがラスタル討ったとしても
恨み言言わんと思うわ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd4a-xuK/):2017/03/29(水) 12:16:03.19 ID:U7oyfyU5d.net
殺人ドカベン

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ befb-VHv+):2017/03/29(水) 12:16:12.97 ID:RCS1Udw90.net
>>936
一期は普通に汚い大人に勝ってく作品だったけどね、見てないのかな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f5f-KD7n):2017/03/29(水) 12:16:56.65 ID:uRHjC5E+0.net
監督とか脚本家はどう思ってんのかな?
大絶賛を予想して描いてたのか、話がまとまらなくなって投げやりでやったのか

公式の声優全員がどうか最後見守ってやって下さいって言ってるのが嫌な予感しかしないんだが

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be22-7HKf):2017/03/29(水) 12:17:57.34 ID:Fn8e7VaQ0.net
>>937
今から出来ることが他になかったのもわかるが、もうちょいなんとかな
1期はGHを変えるを目標に、アインやガエリオやカルタに商会使って暗躍と黒幕感あったが

2期は言われてる通り、場当たり的でノープランすぎる

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fef5-E0wa):2017/03/29(水) 12:19:22.77 ID:gQwmI3Nd0.net
>>933
いやー良かった

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fec1-eDrv):2017/03/29(水) 12:19:57.21 ID:NfUVyeft0.net
>>938
マリーは半径5メートル内の人間関係に限るって注意書きがついてるそうだ


>>916
第一話はなーあれ、マリーじゃなくて殆ど監督が書いてるんじゃね?って思うわ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-nnGb):2017/03/29(水) 12:21:37.80 ID:McWODhWTa.net
>>942
知ってるよ
勝つときもあれば負けるときもある
調子のいいときはアリウムみたいな小者も余裕でしばけるけど
調子の悪いときは生きるで精一杯

汚い大人には勝てるけど綺麗な大人には負けるってわけじゃないからね世の中
それを望んでるのは心の綺麗な視聴者だけよ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa51-0yGP):2017/03/29(水) 12:21:47.82 ID:A/ZhqJs50.net
>>946
「半径5m」って意味じゃ、社会に翻弄されて死んでくだけの鉄火団は「まさしく!」だったかもね。
ハードボイルドって感じはしないけどw

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fef5-E0wa):2017/03/29(水) 12:23:07.57 ID:gQwmI3Nd0.net
正直ラスタルに目をつけられた時点でマクギリスは半分詰んでたようなもんだよね
更にガエリオというジョーカーも隠し持ってたし

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa51-0yGP):2017/03/29(水) 12:24:32.37 ID:A/ZhqJs50.net
>>937
革命というのも、昔の中国じゃ単なる王家交代のことだったが(干支が一巡するのも革命と言ってた→日本はこれで改元してた)、
近代になって社会体制の大きな変革をいうようになったから(または殖民地独立とか)、
マクギリスの革命が何の事だかわからんのも問題点だと思う。
そもそもガンダムなんてそういうの向きじゃないのかも知れんけど。

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd4a-glHZ):2017/03/29(水) 12:24:42.51 ID:byeIKIJ/d.net
Gレコの良かった所は直系時系列だった事かな
ガンダム否定したいならガンダムじゃなくて他を作って評価されれば良いだけだと気付いた作品だったわ

ガンダムでガンダムを否定すると言う目論見は御大のGレコじゃなく鉄血で達成されてしまいそうだが…

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be22-7HKf):2017/03/29(水) 12:24:56.93 ID:Fn8e7VaQ0.net
まあしかしオルガも死ぬなら死ぬで、もうちょい何とかして欲しかった
堂々と鉄火団ジャケットを街中で着込んで移動
この時期に接触を怪しまれるだろうクーデリアの事務所に正面から普通に入る

だけでもかなりアレなのに、死んだ理由が見張ってた部下の先走りとか立つ瀬ねえわ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7a3-VHv+):2017/03/29(水) 12:25:16.71 ID:AU/Sfv3l0.net
マクギリスが完全な被害者側みたいにほざいてるバカにはさすがについていけんわ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srd3-aalc):2017/03/29(水) 12:25:19.07 ID:PlqVoEysr.net
>>940
ガエリオがラスタルを討つ理由はないけどな
命の恩人でもあるし

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b47-9ZJb):2017/03/29(水) 12:27:48.61 ID:EJxZMzHc0.net
>>949
MA戦前にガリガリに会ってるしラスタルが自分を警戒してるのも知ってた
それでもバエルさえあればラスタルにも勝てるし彼女はできるし宝くじは当たるし体の悪いとこ全部治るしでウハウハです、になると思ってたのがマクギリスさん

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd4a-g5cb):2017/03/29(水) 12:28:46.61 ID:rUDTKQE4d.net
まさかマッキーが、議長撃っちゃうレイ以上の理解不能キャラになるとは誰も予測できなかった

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa51-0yGP):2017/03/29(水) 12:30:38.83 ID:A/ZhqJs50.net
>>943
アトラ、クーデリア、三日月の誰かが死亡ぐらいは覚悟してる。
アトラを殺るんじゃないかって気がしてならんのだけど。

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロリ Spd3-yqOs):2017/03/29(水) 12:30:40.55 ID:J13Y9vu3p.net
これが脚本のやりたかったことなのかね
あまりの叩かれっぷりにスタッフも夜逃げの準備始めてる頃だろ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-nnGb):2017/03/29(水) 12:30:40.67 ID:McWODhWTa.net
>>954
ガエリオがすべきことはラスタルに対してより賢い提案をすることだけ
鉄華団やマクギリスや石動のような底辺が生まれる世の中を改善するために学校建てましたじゃクーデリアと一緒だしな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd4a-2Cpe):2017/03/29(水) 12:31:14.94 ID:iuTBL3L4d.net
>>947
作劇上の問題としてね
ラスタルも鉄華団も汚い面悪い面はある
その上でどっちに感情移入するかというと普通は主人公側になると思うのね
そこでいきなり主人公側がクソ味噌な負け方したら多くの人はなんやこれと思うのよ
もし敵役に設定した側を勝たせたいなら、敵側が勝つという正当性を出来る限り描写しないと物語として何を目指してるのかわからない作品になるけど鉄血はそれが不足してる
清廉潔白という点で表現するか別の方法をとるかは状況次第として

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be22-7HKf):2017/03/29(水) 12:31:39.61 ID:Fn8e7VaQ0.net
>>954
ガエリオがラスタルにしてもらった事
・仮初の身分を与えてくれた上で、パイロットとしてGH内に手引きしてもらう
・キマリスの手入れ、アインデバイス含めた改造調整の手配
・マッキーに関する情報提供
・対マッキーに関しては独自に動いていいよな特別行動許可
・一騎打ちシーンでの横槍良くし(役割を逸脱しない範囲で)

ラスタルもマッキーの情報や行動予測とか欲しかったってのもあるが
してもらったことが多すぎるよな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ befb-VHv+):2017/03/29(水) 12:32:07.86 ID:RCS1Udw90.net
けもフレとあまりにも対照的で悲しいな
監督脚本以外のスタッフは無念だろう

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロリ Spd3-yqOs):2017/03/29(水) 12:32:37.48 ID:J13Y9vu3p.net
>>959
ガエリオなんてラスタル以下だろ
自分のことしか考えてない糞野郎がいきなりよりよい未来をなんて言い出すくらいなら
その役割はまだイオクのがマシだわ
ギャラホサイドで唯一成長見せなかったキャラだぞ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdea-W5TF):2017/03/29(水) 12:32:40.24 ID:09XeEahfd.net
ラスタル、イオク、ガエリオは超安全圏にいるし、まあジュリエッタも補正かかるか数の暴力で三日月倒すだろう
敵側の完全勝利は間違いなし

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b47-9ZJb):2017/03/29(水) 12:33:16.65 ID:EJxZMzHc0.net
>>954
いきなりとち狂って「マクギリスがやりたかった事を一つだけ受け継いでやる!それが友人たる俺のけじめだ!」とか言い出してラスタルパァンくらいはやりかねない
だってホモが大好きマリーだよ?
最終話の1つ前に主人公たちをほぼほったらかしてホモシーンにアホみたいな尺割いたキチガイなんだよ?

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a12-7HKf):2017/03/29(水) 12:33:24.83 ID:7sZCQQEu0.net
鉄血のおるフレンズなら良かったのにねw

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa51-0yGP):2017/03/29(水) 12:35:05.07 ID:A/ZhqJs50.net
>>964
ジュリエッタは三日月に勝つんじゃないかって気は確かにする。
MS戦で負けても、銃でぱーんとか。
あれで退場と思ったら再登場したので、キーパーソンになるのかなあ?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b78d-sIi0):2017/03/29(水) 12:35:33.63 ID:MhjhnTbW0.net
今の状況でラスタルが死んだら完全にギャグアニメじゃん
でもありえそうなのが怖いけど

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a22-O03j):2017/03/29(水) 12:36:28.66 ID:jN+qUag00.net
マッキーの最後はイイ話的な終わり方を求めた結果だな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f22-+cLf):2017/03/29(水) 12:36:48.18 ID:J7/h1oZ80.net
すごーい!君はアグニカなフレンズなんだね!

総レス数 1000
313 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200