2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス3nd アンチスレ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 12:12:59.16 ID:3owYef/8.net
【前スレ】
テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス2nd アンチスレ
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1483897271/

※テイルズオブゼスティリアザクロス問題点まとめwiki
http://www65.atwiki.jp/tozxgimon/

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/30(木) 13:05:33.46 ID:8uHzr+91.net
オレが強くなればいいと言った舌の根も乾かない内に人づてで聞いた情報のみで
闇落ち()未遂して女性を突き飛ばす主人公
対応する相手によって態度を変える主人公
特に方法も探してないし能力強化もしてないけど根性で浄化しました
今までの導師が出来なかったのは無能だったからじゃないですか?()
不殺主義にこだわって敵に遠慮したせいで仲間が死んだのに
特に気にした様子もなく泣いてたヒロインに対して大丈夫かなーで済ます主人公

これがカッコいいのか…そうか…
悪いけど外見と声が同じなだけの別人は愛せないし原作知らずにアニメだけ
見てもあらゆるものが薄すぎて誰も好きになれなかったと思う

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/30(木) 13:20:55.99 ID:YyM3JGs8.net
アリーシャが特別待遇されてるだけでそれ以外は崩壊したり蔑ろにされたりわけわからないってイメージしかないなゼスクロ
だからアリーシャ信者しか喜んでないように見えるし実際円盤やグッズ関連のデータ見るとお察し状態っていう

何よりゼスクロ信者、糞ゲ呼ばわりの駄作()に頼らないと補完できないというか話が繋がって見えないアニメってどう思うんだろうね
ゲームやってないからわからんとかゲーム以下よ冗談抜きで

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/30(木) 14:03:46.76 ID:ytJSaAUF.net
>>36
いや外見もダメダメだろ
単なるそっくりさんのヌレイとミワリオが出てるようにしか見えねーもん
こんなもんが格好いいとか何の罰ゲームで言わされてるんだ?ww

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/30(木) 14:50:08.65 ID:N0kT0lOL.net
ちょっと気になったんだけどスレタイの3ndってのはわざとなの?
あえてそうしてるみたいなそういうノリ?

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/30(木) 21:50:52.87 ID:vxd01k4o.net
この前某所でドラゴン浄化とかないわって言ったらエアプ呼ばわりされたし
どうやらアニメ肯定派とはやってるゲームが違うらしい

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/30(木) 22:38:55.70 ID:09LL19Uz.net
>>41
むしろアニメ肯定派はアリーシャ厨かエアプか原作批判したい人だけの気がする
でなきゃもっと売れてるはずだし冗談でも爆死なんてしないでしょ、円盤

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/31(金) 12:40:35.33 ID:sAeGFv5d.net
原作派が怒って買わなくても本当にアリーシャが人気で内容も神アニメなら新規がたくさん入ってきて円盤買ってくれるっしょ

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/31(金) 18:04:29.58 ID:KtFZu3Ee.net
アニメは素晴らしい大改変でこれでリメイクするべき!
でも素晴らしいけど円盤は買わないし爆死したのは原作が糞のせい!

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/31(金) 18:07:45.06 ID:m/EqVMSM.net
もともと原作はそんな悪い作品ではなかったと思うんだけどな
記事のために先行プレイしてたライターとかクリアまでネット見ない派も
「描写不足なところもあるが衝撃の展開がある良作」
みたいな評価が大半だったし
まあライターは仕事だから褒めるだろうけど
そもそもアンチがアリーシャ離脱後のスキットを捏造してたし
悪くなかったって言うと「いじめ加担」ってとにかくアンチがひどかっただけって印象

アニオリ設定や展開はさむなとは言わないけどさぁ
ゼスクロは本気で面白くもなんともない
ネタにすらならないレベルでつまんない
つーか最終回一か月後って制作側のミスなんだから重大発表じゃなくて謝罪だろそこ
メインキャラの名前もちゃんと覚えてないしほんと面の皮あついな
グッズ展開、特典商法もクソだし肝心のアニメも褒めるところないしで信者は何を見て絶賛してんだか

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/31(金) 18:23:23.89 ID:XpgWzvna.net
ほんそれ
何も全部そのままアニメ化しろって話じゃないんだよなあ
媒体が違うんだから全部収めるなんて無理だしある程度展開が変わるのは覚悟してたけど
まさかキャラの背景や考え方まで悪い方向にほとんど変えられるとか誰が想像できるかっていう
変えて面白ければそれでいいけどつまんない通り越してあれだけ好きだった皆が不快にしか
思えなくなったのがきつい

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/31(金) 18:25:26.47 ID:GhhtTCy3.net
戦闘というかカメラがせめてベルセリア並みで神依偏重のバランスじゃなかったら評価全然違ったと思う

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/31(金) 18:52:22.83 ID:49jZsbYB.net
そこの批判は批判されるのもわかる
シナリオはもう人(キャラ)の心情とか理解出来てちゃんと読解力あれば理解出来る範囲なんだけどな
自己中心的ですぐ他者攻撃してるような非常識な人間には理解は無理だろうが

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/31(金) 20:05:00.16 ID:KU2jEllY.net
アンチの大声の通りにしたら特定のキャラ厨だけ満足するつまらない作品になって爆死したでござる
他作品で金出さないキャラ厨の多重投票真に受けて商品作ったら売れ残りまくった事件のようだ

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/31(金) 20:07:27.11 ID:7FZIKBnL.net
むしろ戦闘システムやUIについては擁護しないけどシナリオ云々は正直もうアリーシャ厨乙としか言えないわ
アニメの改善された部分って「アリーシャ厨にとって」改善された部分だろうし

国民部下想い云々とageられてた癖に道連れ承知で契約(国は?)したり国王倒れたのに離れて旅人についてく姫(だから国は?)とか
アリーシャ連れて行け!っていう人にとって以外は改悪でしかないし
デゼルと一緒に居たロゼが神依辛そうで、何の努力もなく時間の積み重ねもなくエドナと神依どころか他ともやすやすと神依してるとか

アリーシャ厨でなきゃ突っ込むしかないわこんなん

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/31(金) 20:22:57.27 ID:VNNJ8lTG.net
シナリオやキャラ設定は何も変える必要は無かった
尺の為にどこを見せるか切り取る部分を考えるだけで良かったのにね
ゲームの戦闘とかは多少不便さあったけどそれはアニメには無関係な部分だし
それなのに極一部の声だけデカいアンチの言葉を真に受けてシナリオどころかキャラ設定まで変えるという愚行
そんなもの売れないし元々アンチだった奴らが買う訳もない
まともな経営者ならそういうの分かりそうなものだけどそもそも近藤自身アホだからな

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/31(金) 21:20:45.37 ID:+sD3T4e1.net
アリーシャ厨や原作アンチやアニメ厨は原作より上っていうけど
その原作やってなきゃ意味不明な出来のアニメのどこが上?
しかも原作やってりゃおかしな所だらけだしさ
そのくせ自分達の嘘や捏造がバレるから原作やるなとか
ゼスクロ問題点Wikiはみんなに迷惑かけてるだの馬鹿ばっか
ufo自体は他人の褌で相撲を取るゴミ会社だけどテイルズとは
これっきりで縁切りしてくれ

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/31(金) 21:32:18.86 ID:5qQ3BwUi.net
ゲームの問題点wikiはOKでアニメの問題点wikiはダメな理由を教えてくれよアリ厨さん

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/31(金) 22:24:53.47 ID:PM8omOXl.net
アリーシャが悪く書かれてるからしかないだろうなあ
ゲームもアニメも批判はするけどアリーシャ批判だけは許しませーーんな豚だから

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/31(金) 23:22:31.29 ID:MwX808HI.net
ザビーダが主神で唯一浄化の力を持つライラを介さないで何故か直接スレイと契約してるので
アニメのシナリオライターがまず基本設定を理解してない事とそれを疑問に思う奴が現場にいないのは事実

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/31(金) 23:26:31.34 ID:+sD3T4e1.net
>>55
ufoはコレットがエターナルソード持ってるキービジュ作るような会社だぞ
遥か昔から原作の設定など理解するつもりもない

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/31(金) 23:53:44.96 ID:nPG7Ga13.net
さすがafo

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/01(土) 00:10:17.33 ID:gARh46ve.net
あー
だから0応力のくせにメイン面したサブキャラが神依するような無茶苦茶やり出すのか
Evaluation: Average.

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/01(土) 00:11:13.55 ID:gARh46ve.net
すまん何か変な英文が…
Evaluation: Poor..

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/01(土) 00:14:18.49 ID:xCoUjwKA.net
ゲーム未プレイで意味不明だしつまらなさすぎて無理なんだけど
これゲームプレイしてないと面白くないよな?
Evaluation: Poor..

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/01(土) 00:19:04.82 ID:knAP5SIu.net
めちゃくちゃなアニメより原作準拠のレイズに一気に話題も人も持って行かれてる気がする
あの円盤に約4万出すよりデータに課金した方が遥かにマシ
Evaluation: Poor..

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/01(土) 00:35:08.71 ID:3Sy6Tvtb.net
アニメ褒めてる原作アンチ曰くゲームやらなくていいからアニメだけ見ろってのが鉄板らしいけど
よく考えなくてもアニメだけ見てる人がわけわからんだの異種族掘り下げがないだの言ってるようじゃな

新規はコレだし原作信者は不満だしアンチはゼスクロもシナリオおかしいから批判だし
結果爆死でアリーシャ厨以外得しないとかすげぇわ
Evaluation: Average.

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/01(土) 00:51:06.20 ID:phoOeZ7h.net
主人公「異種族と共存する世界が夢なんだ!」

→その異種族の生体・交流・PTメンバーの掘り下げすらほぼやりません
異種族は人間から特に気を使われませんが彼らはほとんど自己主張せず
ひたすら人間たちの意思を汲み無償で力を貸してくれます
主人公は異種族に育てられましたが世界中の異種族が化け物になっても故郷や親の心配もしません
化け物は殺しちゃ駄目ですが主人公の不殺主義のために異種族の仲間が犠牲になるのは特に気にしません

どこが共存だよ奴隷の間違いだろ
Evaluation: Average.

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/01(土) 00:55:07.72 ID:M2V/zXGa.net
>>62
最終話や特典でアリ厨もアンチ化して誰も得しないアニメになる可能性まであるww
Evaluation: Average.

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/01(土) 08:31:56.64 ID:knAP5SIu.net
ここ数話でいきなり原作のシナリオに半端に寄せてきた分ゲームやらないと理解できない状態に拍車をかけたと思う
アニメオリジナルストーリーを最初から最後まで貫いた方が原作いらないって堂々と言えたんじゃないですかねー
いきなりカムランの過去に触れた理由は本当に理解できない
それでヘルダルフを理解したとか先代導師の想いを理解したとかスレイやミクリオの生い立ちが判明したことにもなってないし、とりあえずやっとけばいいだろって感じ

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/01(土) 10:02:49.57 ID:V3M1wWCR.net
そもそも異種族と生活してきた主人公スレイや異種族に憑かれて(?)きたヒロインのロゼが居るのに
明らかに異種族担当じゃない姫様を国捨てさせてまでぶち込んでそっちに割いて尺足りないとか整合性もうボロボロとか何やってるんだという感じだ

今の姫様の扱いって別に王族設定じゃなくてもできる事だよな?明らかに立場というかキャラのポジションを逸脱してる

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/01(土) 11:38:26.09 ID:wRsclfSQ.net
オヒメサマのお姫様設定?
他のキャラを踏み台にして国民やらモブ部下やらにマンセーさせたり
ロゼを格下の奴隷扱いしたり今後歴代クロス時に多数派の平民キャラ達を見下したり
他の人気あってまともな王族達にすりよったりするために必要なんだよ

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/01(土) 21:56:40.91 ID:fM0Z26ls.net
本当に救いたいなら
アリ厨は円盤買わなきゃね
一期の分も巻き返さないと
ゼスクロも真のアリーシャ()もこのままじゃ黒歴史無かった扱いだよ
もう既にレイズの方はアニメなんて全く関係ないし
アリ厨は真のアリーシャと共に消えた方が世のためだよ

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/01(土) 22:37:39.85 ID:0lKaI3v4.net
むしろアニメのアリーシャって姫や騎士なら
絶対しちゃいけない無責任な行動ばっかしてるよな
混乱する国や民を放置して戦いに出る王族や騎士なんて無能通り越して
害悪でしかない存在だろ
スレイ達と旅させたいならアニオリでアリーシャの身分上げるより
むしろ女傭兵くらい身分下げるべきだった
身寄りのない女傭兵ならいくらでも旅でも戦いでもどうぞって言えるしさ
大方アリーシャ女王エンドの為の身分格上げだろうけど
こんな自分の事しか考えない身勝手な為政者怖すぎるわい

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/01(土) 22:43:51.76 ID:QO3sMw8t.net
明日のTOKYO-MX23:30〜24:00が番組未定になってたんだが今日やった進撃の巨人を再放送するらしい
先週まで23:30からやってたアニメは先週最終回でちゃんと終わってた
22:30からの新番が1時間スペシャルで23:30までなので
23:00〜24:00が空白だったことになる
本来ならここにTOZXの最終回が入る予定だったんじゃないか?
枠がなかったんですとか苦しい言い訳してたけどやっぱり落としたとしか思えん

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/01(土) 22:44:51.37 ID:QO3sMw8t.net
訂正
23:30〜24:30が空白だったことになる

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/01(土) 22:48:11.73 ID:QCpMx4bk.net
女王エンド欲しい
皆から讃えられる姫様アリーシャ欲しいから格上げ、ついでに国王もさよなら
だが国には の こ ら な い

オリジナル神依もだけど、美味しい設定だけつまみ食いしてそれに付随するマイナス(負担や立場など)は無視しまくってんのなこのアニメ

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/01(土) 23:02:52.17 ID:2LAFrOo7.net
最後までアリーシャ持ち上げご都合展開でも批判され急に人気キャラ関係やりだしても批判されもう何やっても詰んでるだろこの糞アニメ

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/01(土) 23:07:33.82 ID:knAP5SIu.net
原作厨がうるせーからデゼルとロゼの別れのシーンは原作通りロゼに「おう!」って言わせたしカムランイベだってやってやった、満足だろ?円盤買えよ?ってテキトーに捩じ込まれた感があるよね

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/01(土) 23:09:40.40 ID:6/EYLomK.net
もう何やっても手遅れです

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/01(土) 23:15:39.96 ID:32C/V3yI.net
いままでの積み重ねが0だから今頃原作設定入れてもね
最後までゴリーシャしとけよ

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/01(土) 23:16:18.49 ID:phoOeZ7h.net
円盤どころか今後アニメのタイトルがついてるものは買いません
自分が買わなくてもアニメ大好きな人たちが買い支えてくれるんだから必要ないよな

設定のうまいところだけ食ってるって正にそれ
大きい力を手にしたらそれなりのリスクや責任が伴うのにアニメのスレイもどきは何も
悩まず力を振りかざして都合よくマンセーされるだけだから何も魅力感じない
昨今の子供向けアニメだってそれくらい描けるのにさあ…

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/01(土) 23:22:29.88 ID:vnlPduYl.net
今の状況は、夜明けのころから最愛のアリーシャたんを贔屓しつつ原作ヘイトして
原作が叩かれるのをほくそ笑んで眺めていたとしか思えないafoの自業自得
一期の爆死や悪評にびびったのか知らないが中途半端に原作にすりよってないで
初志貫徹、アリーシャ厨に媚びて媚びまくってなんとか買ってもらえるように頑張ってろw

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/01(土) 23:28:08.25 ID:knAP5SIu.net
結局最後に原作寄りのストーリーにしたから円盤買いません、売れないのは原作がクソなせいですとか言うんだろアリ厨は

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/01(土) 23:34:35.24 ID:6/EYLomK.net
既にもう言ってる

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/01(土) 23:53:58.93 ID:0lKaI3v4.net
原作を急にぶっこむパターンもあるだろうけど
ヘイト貫いてオリジナル展開にする可能性だって十分ある
Sだと最後に大樹の精霊になるのがマーテルじゃなくてタバサに変更
マーテルは成仏して天国でミトスと幸せに暮らしましたっていう
色んな物を台無しにしたミトス救済EDやらかしたからな
ミトスは罪が重すぎた上に反省しなかったから安易に救われてはいけなかったのにな
スレイの代わりにロゼ眠らせてスレイはアリーシャと共存エンドとか
やらかす可能性も捨てきれない

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 00:25:13.31 ID:4f3DJOrC.net
1期のOPでスレイとベルベットが戦ってるようなカットがあったからいっそのことベルベットを敵にして今以上にヘイト稼いだら良かったのに

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 00:55:54.41 ID:7bUoLjAO.net
散々アリーシャ神依だの真のゼスティリアだの褒めてた癖に原作イベント(適当だが)突っ込んだり批判増えてきたりしたら掌クルーで
原作が糞なせいだの○○が悪いだの責任転嫁してるの見苦しい

原作アンチの望み通りに改変しまくったら爆死しました、それだけの話だろ

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 07:53:45.00 ID:tdHXx7P9.net
アニメ信者、アニメを見限るの早すぎてウケるw
もしかしたら次回最終回が超絶歴史に残るレベルに神すぎて
アニメアンチ全員土下座でさすが姫様!連呼の可能性も無くは無いってのにw

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 08:19:06.45 ID:3mbF7UAj.net
所詮自分の意見、意思ってのがないからな
周りでゼスクロ不評っぽい?なら私も原作派名乗らなきゃ!って日和ってコロコロ意見変えてるだけ
そんな奴らの言うこと真に受けるafoは流石afo

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 10:39:17.23 ID:/zEpj53o.net
いっそアリーシャ銅像エンドで終わんねーかな

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 11:23:21.97 ID:moFckAcO.net
>>84
アニメ信者に限らずアリーシャ厨、原作アンチって多数派の時は
我が物顔で暴れまくるけど分が悪くなるとすぐ手の平返して
持ち上げてたものをsageたりどっちもどっちに持っていこうとするよ
主体性ってもんがない
安全な位置でしか暴れられないクズばっか
最終回で老婆アリーシャとか出たら発狂しそうだ

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 11:25:44.79 ID:+0eOa8nP.net
タイムシフト期限が切れるから最新話見てきたけど何も頭に残らなかった
話は唐突なマオテラス及びカムラン、被害を減らすために北へ来た、契約と神依を待っててくれるラスボス、負担軽減のための地神依だったのに何故か水神依のアリーシャとか
最終回目前なのに今までの積み重ねも何もない新情報(そもそも伏線も何もない)、前からだったけど設定と矛盾した展開と描写で何それ?としか思わない
ufo信者が絶賛する「綺麗な作画でゴリゴリ動くアクション」は動きもエフェクトも明らかにしょぼくなってるし
ほぼ唯一の長所までなくなった

四属性神依もダッサ
原作ファンの二次創作で四属性神依を前に見たことあるけどあっちの方が断然良かったんだけど
ラストも全く盛り上がらない
ああいう展開にしたいならこうするべきだったという改善点が山のように見つかるんだけど
もうその辺上げていくときりがないからつまんねぇしか言えない

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 11:43:07.22 ID:MuvM2H4J.net
>>81
ミトスは4000年苦しんだ上に自分が間違ってるかもしれないって悔悟の念もある
罪は重いけど救われてはいけないとは思わないな
SのOVAの他の改悪に比べたらあのEDの一コマなんて些細なことだよ

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 12:02:45.74 ID:9+BSN1EY.net
>>88
なんか知らんけど急に設定生えてきたとか何も描写無いけど大丈夫になったとかそんなんばっかだよな
アリーシャ厨の無理なイチャモンに応えようとして辻褄合わなくなってるよ

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 12:19:23.59 ID:ZkClRi0U.net
アリ厨の無理なイチャモンにだけ応えることを最後まで貫き通すアニメにすりゃ良かったんだよ
原作ファン無視で好き勝手にオリ展開やってきた結果集金層を敵に回して
ヤバイって気付いたのかラスト付近で唐突に原作設定ねじ込んでくるとかアホ会社すぎ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 14:06:32.92 ID:moFckAcO.net
>>89
ミトスは生きて償おうって提案拒否して何度生まれ変わっても同じ選択をする
とまで言い切ったんだから多少の罪悪感はあっても本人が救済拒んでたんだから
そこ捻じ曲げたら駄目だろ
この辺はアイゼンにも通じるけどさ
あとそのufoによるミトス救済()によって初代Pにも登場する精霊マーテルを
別の存在にすり替えたのもシリーズへの冒涜だからアウト

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 15:07:33.51 ID:cGAD3cy+.net
PとSは設定繋がってない事になってるよ
後付けすんなて怒ったファンの言い分聞いて
今思えばバンナムって前からこんな感じの会社だからアリ厨の言う事聞くの何となく分かるかも……
ゼスクロってufoだけの責任じゃないのかもな

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 15:20:30.46 ID:ApJ5rIlT.net
既存sageしなきゃ調理出来ない程度の腕前でみんなが満足する改編したとか片腹痛い

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 15:34:45.69 ID:1lo4FvDW.net
>>93
なるほど
馬鹿な会社同士つるんでる感じなのか納得

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 16:40:51.25 ID:+LXlImWA.net
>>92
ミトスは救われたくなかったわけじゃないだろ
マーテルを諦めてロイド達と行くという選択肢がミトスにとっての救済(?)ではなかっただけで
本当に救われたくないなら4000年もマーテルに捧げたりはしない
ちなみにミトスが救われてはいけないって意見に対してそれは違うと思うと言う意見を述べてるだけで、
OVASについては1ミクロンも認めてないと言うかなかったことにしたいと思ってるよ
マーテル改変によるPとのリンク切れについては完全同意

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 19:22:34.30 ID:2x/U9BKm.net
最終回っていつやんの?

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/03(月) 11:13:02.43 ID:G+VODboG.net
ラスボスがあまりに小物すぎる
ラスボスになったいきさつも些末すぎる
んで、こんなことになったのは先代の導師が小物すぎたから、とか
穢れの設定も、子供の思い描く悪の概念かよ、ってぐらい稚拙
ストーリーも、キャラも、骨子も、すべてが矮小で貧相で幼稚
壮大で勇壮とは対極の物語

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/03(月) 11:48:14.10 ID:fb1tYw2N.net
原作だと生まれてきた子供がモンスター化してたり周りの人間が次々不幸になってったり
死にたくても死ねなかったりと追い詰められてく様子が旅の中で少しづつ出てきて
それを踏まえた上で殺すことが救いになるって感じだったんやヘルダルフさんも…

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/03(月) 12:04:29.79 ID:xgdSsH0M.net
まとめブログのコメント欄で便乗してる様なのにはそのぐらい落とした豚仕様にしないと駄目なんだよ

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/03(月) 13:20:20.12 ID:itttrH3W.net
豚仕様にした結果が努力も方法も無しに根性で大抵の事がどうにかできるとかお偉いさんが国捨てるけど主人公達の旅についてくるんだからいいよね!な幼稚話か

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/03(月) 23:27:37.71 ID:6qjF9yHc.net
アホでも分かるような簡単な脳筋仕様にしようとしたけど
中途半端に原作取り入れたり辻褄合わなくするオリジナル設定入れたりで
もうどう転んだって上手く収拾つかなくなってる有様
ゲームを馬鹿にしてるけどそのゲームやらなきゃアニメも意味が分からない
っていうお粗末なオチ

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/04(火) 00:20:01.95 ID:neIms9B/.net
ゲーム馬鹿にするのはゲームやらな
いでも異種族がちゃんと描写されてるように見えるとか生態やイベントがはぶられてないとか
先週の負担や解決云々の話と次週が繋がってないだとかヒロインでもないアリーシャが明らかに馬場のロゼ推しに勝るとも劣らないゴリ押しとか
そういうのなくなってから言うべきとは思うけどね

ゲーム信者ってわけではないけどゲーム馬鹿にできるような良い話ではないし明らかに天族が描写不足

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/04(火) 03:26:15.17 ID:zfbafnuf.net
なんでこうもやることが極端なんだろう
まず主人公のスレイを主役として立たせる
次にロゼをスレイを食わない程度にヒロインとして立たせる
なぜこの単純な構図を守れないんだ?
スレイというキャラを書くには天族との絆描写が必須なのにほぼカットって…
ゲームのスレイ周辺のイベントを最優先で描き他の重要イベントも消化する
という当たり前のことがなぜできないんだ

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/04(火) 07:11:48.70 ID:DYae84t8.net
ゴリーシャ厨のクズだからでしょafoは

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/04(火) 08:37:42.30 ID:iuWzFyAW.net
>>104
その単純な構図にするどころかスポット参戦のアリーシャをそれ並に押し上げるという無茶やってるからな
ついでにスレイというキャラとして重要な天族関連はカットに次ぐカットでアリーシャのオリジナルイベント追加とか主人公ヒロイン同等の能力追加とか頭おかしい

責任ある立場だから国残る、これだけの簡単な話なのにアリーシャ厨のワガママに乗せられたかafoもとい近藤がアリーシャ厨なのか
あろうことか国王倒れるわ今まで実権握ってた大臣追い出すわした後の国を放置というクソ姫っぷりにぽかーん
ついてきて神依かわいい!してる場合じゃないだろ馬鹿なん?

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/04(火) 10:03:17.94 ID:/14uKvRb.net
そもそも非常識な会社に常識求めても無駄なんだろう
好きな原作がufoでやらない事を願うばかりだよ
バンナムは切らない限りずっとこれが続くんだろうけど

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/04(火) 11:33:12.88 ID:+lQUAmIR.net
鉄血のジュリエッタがメアリーとか言われてるけど近藤の二次創作オナニーのメアリーシャの方がよっぽどだわ
救済()されてる

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/04(火) 16:21:26.34 ID:hYMBfdZQ.net
ゼスクロはスレイを主人公として立たせるどころか
原作じゃただの脇役アリーシャを主人公兼ヒロインにして他キャラを
マンセー要員かヘイト要員にした魔改造アニメだからな
そりゃ本筋は極薄味になるし設定もめちゃくちゃで訳も分からんようになるわ

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/05(水) 11:17:01.16 ID:UN5ru6WH.net
国民や政治放棄して旅人についていくくらいならクーデター起こしてまで国取り戻して大臣倒す必要なかったよな
反逆者ではないが国を捨ててお伽話の存在に加担するというというそれに近い大罪を犯してる、しかも兵士まで引き連れて国がらがらに空けて

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/05(水) 11:17:02.82 ID:oS/wki5M.net
これだけゴリ押しても不人気なのがヤバい

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/05(水) 11:57:59.41 ID:ZeV2lK31.net
>>110
普通なら国民の不信不興を買いそうなもんだけど
皆どう言うわけか洗脳でもされてるようにマンセーマンセーだから怖過ぎる
まともな大人が書いた話じゃないなこれは

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/05(水) 12:52:32.51 ID:+L71uBbF.net
>>110
マルトランだけはマンセー要員にして空気扱いで放置したくせに
バルトロだけはちゃっかりぶっ殺すあたりafoかつアリーシャさえよけりゃなんでもいいのバレバレなんだよな

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/05(水) 23:51:49.47 ID:zXQWqvJh.net
原作のマルトランみたいに大臣がヘルダルフと通じていて〜とか
ヘルダルフを討たねば第二第三の大臣が〜みたいな理論武装しとけばいいのに何にもなかったからなあ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 02:35:40.79 ID:/rPdqCx6.net
各キャラそのキャラの役割や能力があるのに他のキャラのやる事欲しい欲しいズルい〜苛めだ〜()
で、無理矢理それでは主人公にもさせましょうお手てつないでゴールさせましょうとか…なんだろう日本の教育の悪影響ですかねこれw

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 07:26:57.39 ID:Kh5wKrC7.net
ゲームやってた頃はみんな好きだったしアリーシャもかなり好きな方だったけどなんか色々限界だわ
周りのキチガイみたいなアリーシャ厨もアニメでどんどんキャラ崩壊していくゴリ押し姫様()も
挫折しながらも自分の夢のために違う道を選んだアリーシャはどこに消えたんですかね…
未熟だったからこそ魅力あったのに完璧超人のこの姫様はなんなんだ

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 07:30:34.54 ID:X743cYvA.net
完璧じゃなくてバカ姫をまわりがスゴイスゴイしてるだけだろw

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 07:57:44.39 ID:v+G/vPeu.net
>>117
アニメアリーシャは完璧超人()って感じという意味じゃね?
アニメアリーシャはまさしく素人小説投稿サイトとか二次創作小説投稿サイトとかでよく見かける
作者が自己投影してそうな最低系メアリーチート()俺TUEEE転生SEKKYOU逆行主人公みたいな感じだし

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 08:24:16.74 ID:SNzZmWoq.net
>>98
確かに…
永遠の孤独=17年だしね

あれさ。実は○○○がヘルダルフの子で未熟児で生まれたのに生き延びたのは実はミケルの呪いの余波を食らったから
なんて予想をしたが、外したわい。

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 08:55:33.11 ID:qJ9RQi/C.net
17年の永遠の孤独を与えるという呪いじゃないのを理解できてない馬鹿が多いんだよね
スレイがいたからたまたま17年で済んだだけで本当なら百年でも千年でも続いてたんだけど
アリーシャの離脱を、一人だけ仲間外れで可哀想!アリーシャは孤立無援!アリーシャは歴代1可哀想なキャラ!とか言ってる奴らが永遠の孤独17年pgrしてるのマジ笑える

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 09:01:18.34 ID:lT4fNZuI.net
アニメは更に拍車掛かって幼稚かつご都合主義極まりないものになっててもう見るに耐えないな

元に戻す方法探すと思ったけどそんな事はなかったぜ、でも根性でどうにかできますーといい
神依負担あると思ったけどそんな事はありませんでした練習した地神依以外も姫さま()は平然とこなします天族関係ない一般人だったけどロゼより上!みたいは破綻っぷりといい
国に介入したらパワーバランス崩壊するから力貸せないと口ではいいつつ実質姫さまとズブズブ=片方の国に肩入れといい
国の一番偉い人は目の前で倒れ権力者も追い込んで倒したけどその後の事は知りません導師様と命共有して死ぬかもしれない戦い行ってきまーすといい

どこから突っ込めばいいんだもう

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 09:27:04.67 ID:mCghaVVW.net
17年も充分長い期間だと思うわ
赤子が一人立ち可能な年齢になり、平社員が役職付きになる程度には長い時間経過してるし

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 11:35:27.88 ID:O9xu9lOy.net
>>116
典型的な信者の振る舞いのせいで評価落とすタイプだな
主役級キャラならともかくサブのゴリ押しだし

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 12:56:40.76 ID:60JW5Lyv.net
信者の振る舞いもだけどアリーシャ自体もクソ女になってしまったからな

国王である父親倒れ実権握った大臣も追放したけど自分政治とかやらないっすからw導師と命共有して戦場行ってきますねー、あっ国想いだし民から慕われる良き姫だよ!←???
天族と居たスレイロゼと違うけどあっさり地神依できたわー水神依もできたしロゼより負担少ないっぽいわー←???
国離れるだけじゃ足りないんで憑魔等との戦いに一般人の兵士連れていきますねー(普通の人間は相手にすらならないような…)←???

わけわからん事ばっか増やしてるよこのキャラ周辺

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 17:45:13.37 ID:vXEXOFhS.net
こんなに問題点があるのによくアリ厨も声優陣も絶賛できるよな
アリーシャが離脱しないってだけでゲームよりまともな神シナリオって馬鹿かと
さいこうのおわりかた()、ゲーム以上の結末()がどんなもんか楽しみにしてるわ

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 17:53:41.76 ID:GFwgaPL1.net
カプ厨のま〜んと同レベルのちんこが不細工なごり押し女にブヒブヒ言ってるだけの糞アニメ
爆死ザマー

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 18:23:45.71 ID:Aqe+AMvJ.net
過去作だとエステル、ナタリアとかもそうだけど
姫ってだけで
周りがみんなちやほやして間違ったことしても文句を言わずフォローくれなきゃ嫌!
主人公や重要人物、イケメンから忠誠や恋愛感情を向けられて常にageてくれる女子キャラいないと嫌!
少しでもきついこと言うとまっとうな内容でもそのキャラをひどく罵る
こういう厨が付きやすいイメージだけど
アリーシャは潜在的な厨も炙り出されて可視化したのか完全に厨が増えて暴れまくってる印象

アンチが良くロゼageのためにアリーシャsageられた離脱させられたって言うの「?」って感じだったんだけど
アニメage原作sageセットでやってるの見て納得した
自分が他sageしないと推しageできないから皆そうだと思ってんのね…

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 19:47:31.14 ID:Aqe+AMvJ.net
設定や作中での立ち位置考えるとむしろアリーシャ優遇されてるんじゃないの
スポット参戦したのが不思議なくらいのサブキャラだし
そのせいでafo含めてヒロインと勘違いして騒ぐ厨が増えたんだろうけど
有料DLCで販売ってのはどうかと思うけどあらかじめ考えられてたとしか思えない外伝が一人だけ出てるし

アリーシャよりも設定も作中での立ち位置も重要なわりに誓約のせいで分かりづらいままのライラの補完が必要だったと思うんだけどなぁ
エドナ、ザビーダはBのアイゼンで多少補完されたけどB本編とライラほぼ関係ないからよく分からないままだし
次作あったとしてそこの新キャラもいるんだから補完される可能性低いんだし

アニメはそういう分かりづらいところの補完もせずにぶち壊し設定、描写は重ねるから最悪
中途半端に原作に展開寄せてまた超展開に戻ったんだからそのまま原作とは違う超展開で終わってくれ
終わりは原作に寄せるなよ
今までのも全部みんなが望んだ()展開なんだろ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 19:58:15.83 ID:NaYfAiPJ.net
ライラは死ぬ予定だったけど変えたそうだし中の人は亡くなってるしで補完しずらそう

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 20:35:06.71 ID:SJR8ZVIX.net
ゲームのアリーシャは不当な扱いを受けたとも、ただの脇役とも思ってないから、どっちの意見にも賛成できないんだよなぁ…。
アリーシャの扱いに特に不満はなかったから、そのままアニメにしてほしかった。

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 21:06:08.85 ID:Kh5wKrC7.net
今までの王族キャラは国を出る何かしらの事情があったり特別な力があったりしてたから一緒に旅しててもよかったんだよ
アリーシャはそういうのないからな
ゲームのアリーシャは自分の夢のために自分にしかできないことをやるべく離脱したんだから別に可哀想でも何でもない
むしろ厨にゲームはアリーシャがいじめられてる!アニメが本当のゼスティリア!って全否定されてるのが一番アリーシャにとって可哀想だわ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/07(金) 08:37:04.04 ID:FRE7mJ1z.net
アリーシャ厨が自分可哀想してただけで、アリーシャというキャラでいえば無難な行動してるよな
元々超常現象に関与しない人間だからそれを無理やりついてくのはリスク大きかった(契約先の主人公も背負う)ので自分の立場でできることをする→国に残る、と

少なくとも国放り投げて旅人と命共有契約するとか目前で国王倒れたり大臣居なくなっても知らず存ぜぬで政治関与する素振りもなくどっか行くよりは印象良かった
なにアニメの粗大ゴミ姫さま()は

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/07(金) 12:16:45.50 ID:CvRvmW4W.net
>>125
さいこうのおわりかた(笑)=アリーシャ様に都合悪い奴が全員粛清されて
アリーシャ様を讃えまくるアリーシャ様のための世界誕生ディストピアエンドだったら爆笑するわ

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/07(金) 15:51:05.75 ID:LtFlybnI.net
結局ロゼを出しゃばらせちまったからつまんなくなっちまったな

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/07(金) 17:14:22.68 ID:tEPV3yLD.net
原作通りスレイが寝ててロゼ死後に目覚めるときにアリーシャに似た子孫が起こしに来て国にはアリーシャの銅像が建てられアリーシャの数々の武勇伝が語られエンド

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/07(金) 17:55:20.28 ID:CvRvmW4W.net
>>134
あの程度ででしゃばり(笑)なら一期も二期もずっとでしゃばり続けて
他キャラの設定や美味しいネタを強奪しまくったヒメサマはどーなんのw

総レス数 1001
336 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200