2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 365滴目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:57:58.50 ID:Iu24Hc9J.net
平成28年(2016年)10月2日より毎日放送(MBS)ほかTBS系列全28局にて放送中。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】⇒番組ch(TBS):http://hayabusa7.2ch.net/livetbs/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。⇒削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950(放送日のみ>>900)が立てること。無理なら代理を指名すること。
>>2-4のテンプレはおいコラされたら冒頭の記号を変える事。
http://imgur.com/2xnsRlS.jpg
画像の様な状態になってるのを確認してから書き込みボタンを押す事!
―――――――――――
□関連URL
・番組公式サイト:http://g-tekketsu.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/g_tekketsu
・MBS公式見逃し動画配信:http://www.mbs.jp/g-tekketsu/

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 364滴目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1490613044/

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 00:28:14.48 ID:EMZouMPS.net
>>80
ちょっと混ざってしもたかw
でも確かディスティニープランによって結局反対勢力は皆殺しになるからオーブだけの話じゃなかったよな?
あいつがやろうとしたのは遺伝子操作によって全世界の人類を奴隷化するって内容なので

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 00:28:22.02 ID:0dhxF8OJ.net
>>82
そのアニメをあげた意図は?
2ch評価は高いけど本当は糞アニメってこと?

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 00:28:31.78 ID:kwDRcK6I.net
虚で完走したのはアルドノアゼロだけだが、あれも初期にしか関わっていないということだから、評価しかねるなあ

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 00:28:31.81 ID:gVHTDa/7.net
>>84
ダグラムとか見た事もないだろうにぬかしおる

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 00:28:33.76 ID:T9sKUyiy.net
マクギリスのバエル無双見るに、キマリスいなかったら本当にラスタル倒せそうな勢いだったな。
ガンダムフレームよりグレイズの方が総合性能は上って設定は消えたのか。

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 00:28:40.84 ID:5t0nb91P.net
脚本では何か思わぬ敵?で死んでるよね
ラスタルさん。

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 00:28:47.04 ID:XxYzYN2r.net
>>82
まぁ…なんだ
自分の目で見て判断するってのは大事だよね!
(そのラインナップに悪意は感じるけども)

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 00:29:27.58 ID:TKLXhRbx.net
ラスタルも結局ギャラホの業務の範囲内で自分がうまいこと主導権握れたらいいなーってだけだからな

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 00:29:42.19 ID:onmoN2gx.net
種死の脚本家って亡くなってたんだな

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 00:30:00.45 ID:ToR00cpL.net
二代目名瀬の兄貴はいつ助けに来るのだろうか

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 00:30:03.96 ID:DOgwm5MH.net
>>82
岡田の頭ハッピーセットじゃんかそれ

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 00:30:13.17 ID:eymMen3Y.net
>>100
三日月、マクギリス、ガエリオに比べたら1ランク落ちるパイロットよね
あんなんがラスボスてしょぼすぎないかね

ラスタル様がMAに乗って大暴走ぐらいやってくれよ

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 00:30:28.08 ID:dVKoZaCw.net
覚醒したバルバトスが変態起動でMS隊全滅させて残骸の中で唯一原型を止めてるEDボロボロバルバトスとかやってほしい

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 00:30:35.16 ID:U9jhWXzD.net
土曜日に1/100バエルを買って、
「きっと明日はバエルが活躍するぞ。秘められた能力を解放なんかしたりして」
とwktkしていた。

日曜日の放送見て…
バエルはトランザムモードで宇宙を高速移動するだけだし、簡単に壊れちゃったし、
なによりもマッキーの描かれ方が、ただのアホの扱いで終わったのが悲しい。

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 00:30:47.03 ID:lSTHc0l+.net
>>60
イベント当選した人の中にも応募した事自体後悔してる人結構いそう

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 00:31:14.83 ID:RlzuN1O3.net
ラスタル死ぬの?

あれか、仮面被った奴出たら激熱演出か

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 00:31:19.32 ID:Vu78D5ar.net
>>105
戦力差二倍の艦隊戦のとき、
最初バエル出してなかったよね。最初から今回みたいに働けば大敗なかったんじゃねえかと思えてつらい。
結局剣で戦艦落とせてるし

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 00:31:19.31 ID:wceAJyvk.net
某対談にて

【岡田】
「オルフェンズ」は群像劇なので、
キャラクター1人ひとりの出番は少ないかもしれないですが、
みんな付き合いが長くなってきた子たちなので、
彼らに対しての思い入れはスタッフそれぞれにもありますし、
その思いは声優さんたちからも感じます。
そして、これまで観てくださっていた方からも。
第2期から観ていただく方々にも、この子たちのことをそこにいる人のように、
友達のように思っていただけたらいいな、と思っています。



最後、そんなキャラクターを大量虐殺していく。

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 00:31:24.07 ID:mATqS4mp.net
>>104
ダグラムのラストバトルは暴走のあまり完全に孤立した太陽の牙をデロイアへの
内政干渉の口実にするため「暴徒を地球連邦軍がデロイア軍に代わって始末した」
という実績作りのために地球連邦軍から総攻撃されて、全滅寸前にその政治目的
阻止のためデロイア軍が止めるという「主人公100%政争の具」というもんだぞ。

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 00:31:33.06 ID:reaPVnxc.net
イオクってマッキーにボコられたのが最後の出番だっけ?
当主のくせに敵に突っ込んで死にかけるっていう何も成長してないままで終わったな
そもそも成長したり学習してるキャラがほとんどいないよな

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 00:31:37.71 ID:J7qi3WQ/.net
サムゲタン!!

腐女子大好きワールドで鉄血もガンダムを汚した岡田

次はどの作品の世界観を壊すのかな?
歩くだけで周りを不幸にする害虫そのものだわ
あのクソ女

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 00:31:40.16 ID:P+PSK6ls.net
>>79
そ れ は な い

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 00:32:10.57 ID:5iZzkxRd.net
>>80
いや、レクイエム抑えてジェネシスと同等の奴を偏向して撃てるってだけで地球全体の生殺与奪握ってるのと変わらんから地球の危機でも間違いとは言えない
そもそもデュランダルもザラ議長と方向性に置いては大差ないしな。ナチュラル直ぐ死ねかナチュラルは奴隷になってから死ねかの差でしかない

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 00:32:44.03 ID:kwDRcK6I.net
ダグラムはまだ納得できたんだよなあ
暗い話で爽快感はないけれど、どっかで現実ってうまくはいかないよなって
スタッフが誰だったとか覚えていない
そんなこと、良くも悪くも気にならなかった

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 00:32:51.87 ID:DOgwm5MH.net
>>118
ないだろなあハッシュ殺したのは絶対にカルタの時みたいな思い付きだろうし

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 00:33:04.00 ID:oC3NmrTn.net
バエルにアグニカの魂が宿ってるように
岡田にも種死終盤の両澤の魂宿ってね?

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 00:33:05.54 ID:UqdTiU6O.net
実は秘策が……ありませんでしたっ!
http://www.gazo.cc/up/237786.jpg

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 00:33:22.21 ID:EMZouMPS.net
ラスタルはラスボス的な思想がないしな
普通にラスボス足りうるのはマクギリスの破壊思想であって、本来そっちがラスボスにならないといけない内容
ただどうやらマクギリスを出したのはガエリオとの馴れ合いがしたかっただけというのがわかって完全に詰んだ

これおそらく本題がマクギリスとガエリオの絡みを書きたいがために用意されたって感じでしょ?
だからそれ終わったらあとは適当に全滅でもさせて終わらせようかという感じだと思う
はっきりいおう、ガンダムファン舐め腐ってんじゃねえよゴミ脚本が!!

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 00:33:24.35 ID:wHs79XAz.net
>>57
お前こそ頭マクギリスやろ。
法を守る正義集団面して貴族主義とかアホなことやっとるレベルで頭おかしい集団なんやぞ。
さらには、自分たちで決めた禁止兵器を濡れ衣にしてヤクザとはいえまともに商売をやってる奴を別のヤクザと組んで自作自演して、
交渉と降伏宣言をガン無視した上で、その禁止兵器で非戦闘員を殺すとか意味わからないことやったものをなあなあで済ませる組織にキチガイと言って何がおかしいの?

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 00:33:29.95 ID:XxYzYN2r.net
>>118
友達だと感じる人がどれ程居るのか…とは思うけど、それは置いといて
本当に友達だと思ってたらマリーは殺害予告されるレベルやぞ

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 00:33:31.76 ID:iqnsOSdu.net
>>101
いやそこまで過激じゃないよ。あくまで遺伝子検査して得意分野の仕事プロデュースとか遺伝子ハローワークみたいな感じ
でも、まあそれを1度でもOKして始めたら、そのうちどんどん過激になって最終的に遺伝子が全てを支配するディストピア化するんじゃね?って飛躍して考えてたのがオーブ陣営だっただけ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 00:33:49.59 ID:Vc6PoNbi.net
>>101
強行する気まんまんだけど
種死終盤のプラントの情勢考えたら物理的に無理よ
ファントムペインはロゴスの私兵だし
種死じゃ連合ってまだまだ戦力一杯保有してる
何より元々地球から食料輸入してるプラントが更に
レクイエムで人的損失と物的損失食らいまくってるし
食料とめられるだけでプラント死ぬ
それにあんだけ死にまくったら出生問題の関係で
もうコーディネーターはナチュラルに回帰するしかないと思う

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 00:33:50.35 ID:Yp/Q5sOc.net
>>117
結局ガエリオにやられて終わりでしょ

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 00:34:11.04 ID:aiEGZ1+t.net
これ生き残ってもその後は鉄華団の連中はどうやって生活していくんだ。

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 00:34:33.68 ID:eymMen3Y.net
>>114
マクギリスは最後絶対裏切ると思ってたけど、最後まで鉄華団を裏切らなかった。
つまり、スパロボにオルフェンズが出ても、バエルは最後まで自軍側ということだ。

もうアニメの最終回には期待できないから、スパロボでどうにか救済されてほしい。
バエルをフル改造してラスタルを絶対ボコボコにしちゃるわ。

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 00:34:55.87 ID:F2spoAkP.net
>>42
「イズナリオ様がまた○んでおられる!」
イズナリオ
「…案ずるな私は不死身だ」

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 00:35:08.58 ID:mATqS4mp.net
>>123
いやディスティニープランは監督によるとただの遺伝子適性を見て就職斡旋レベル
でしかなかったそうなw
あと劇中「ディスティニープランの何が悪いのか」が全く描かれず、ただアスラン
あたりが「未来を殺す」とか叫んでいるだけなので、そもそもなんで反対している
のかすら分からなかったりする。
これは恐らくシンを完全に悪役に出来無かったから、そんな中途半端な事に
なったんだろうな。

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 00:35:34.14 ID:XxYzYN2r.net
>>134
まぁ戦う以外の能ないのが殆どだろうし結局は傭兵、宇宙海賊に行き着いて戦火に巻き込まれて死んでいくんやろうな

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 00:35:44.10 ID:UqdTiU6O.net
まーたスパロボでストーリーを補完するガンダムか

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 00:36:08.40 ID:SoLMYGVy.net
ジュリがラスボスに選ばれたのは悪魔として狂った三日月を人間としてのジュリが引導を渡すため
またジュリだけは鉄火団とアリアンロッドを平等に見る目があるから最後にジュリが三日月を倒す権利がある辛い役目だと言ってる考察を見て真顔になったわ
敵側キャラのファン勢にここまで勘違いさせて脚本はヤバいし
その可能性もあり得そうなのが更にヤバい

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 00:36:51.11 ID:wHs79XAz.net
>>85
三日月がジュリに負けたら尚更盛り下がるんですけど。
モビルアーマーにさえ勝ったのはなんだったの?ってなるし、下半身不随にしてまでやったのになんでジュリ勝てるのって、普通はなると思うけど。

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 00:37:08.60 ID:v/oWrW/F.net
>>115
鉄血のイベントを応募した同時期に
けもフレ見逃し上映会とAJごちうさイベントを応募して、
鉄血はハズレてけもフレとごちうさは当選したから、
これはラッキーと言うことなのか?

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 00:37:10.75 ID:Vu78D5ar.net
>>127
さらばだ!じゃないよなw
そういや、囲まれた戦力が一度も説明されなくて、包囲の全景とか数が一切不明で、絶望感が伝わらない

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 00:37:11.48 ID:Ngq+kheY.net
ラスタルは有能だが理想が見えない
良い歳ってのもあるだろうが、旧体制に傾倒し過ぎて火星や宇宙圏住民の民主化の邪魔にしかならない

生かしてはおけないだろう

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 00:37:59.38 ID:zj8zwoei.net
ドラマ部分には結構力を入れているんだけれども、その分戦闘が少なくて
戦わせたら面白そうな奴等が多数登場しているんだけれども
あんまり戦わない内に割りとあっさり死んでいく

っていう状況って前にも見たなと思ったらアレだ、ウィッチブレイドだ

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 00:38:01.60 ID:PjSpjtQB.net
この脚本家は、マクギリスとガエリオの関係性を描きたいのが第一目的で、好きなタイプのオジサマはラスタルで、
任侠の世界でそれっぽい真似事をする若者を描きたかっただけなんだろうなと思う
それらすら、ふわっとした何となくの「こういうのが好き」程度だろうから、核が無くてブレブレだし
鉄火団に関しては描きたい事は1期で描ききってしまったのがヒシヒシと伝わる

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 00:38:02.99 ID:kwDRcK6I.net
盛り下がるっつーか
なにがしたかったのか問い詰めたくなるな

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 00:38:05.26 ID:6P1EiX8n.net
1話を見て「これは絶対に面白いやつだ!」とか思ってた俺の節穴っぷりを笑ってくれ

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 00:38:37.73 ID:J7qi3WQ/.net
三日月がジュリに負けて散ったら

それこそ今回以上に荒れてしまうぞ
ガチでサンライズに怒りの抗議が止まないぐらいに

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 00:39:14.01 ID:eymMen3Y.net
結局、ジュリエッタ率いる「例の部隊」が何なのか気になる

ダインスレイブ隊のことなら「例の部隊」なんて言い方する必要はないから、
やっぱ量産型アインシステム部隊か新型あらやしき部隊ってところか。

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 00:39:20.40 ID:AkAEuJap.net
>>135
スパロボ特有の救済したら、今までの誰かを生存させるとかいうレベルじゃなく
原作の話自体が書き換わるレベルだぞ。

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 00:39:21.64 ID:kwDRcK6I.net
まあでもマリーならやりかねん

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 00:39:49.13 ID:2uPfMtaO.net
2年前のアニメージュで

庵野秀明が自分でもわからなくなった新エヴァの前に
ガンダム書きたいって富野に相談していたけど
富野が全滅はダメよ♪って言って
庵野が、全滅をより何かを語らせるものだったらいいと思うって反論して
富野がそれじゃーガンダムじゃなくてエヴァンゲリオンになってしまうよ
庵野、そこはガンダムらしく書きたい

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 00:39:50.48 ID:UqdTiU6O.net
ラスボスが例の部隊とか、ラスボスに深遠な目的が無いとか、ラスボスがガンダムじゃないとか、主人公が世界を救わないとか、そういうのは好きだよ

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 00:39:51.13 ID:RlzuN1O3.net
もりさがーれ
もりさがーれ
もりさがーれ ガンダムー

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 00:40:22.99 ID:5iZzkxRd.net
>>132
そもそもミラクルカナーバの力で首皮一枚繋いだだけだからな
嫁がアホだったから無視されてたみたちだけど、本来ならNジャマーの被害受けた各国からの損害賠償請求と植民地の独立騒ぎに付き物の施設代金の支払いで天文学的な賠償金がダブルでのしかかってた筈だしな

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 00:40:22.47 ID:TKKi2Bvk.net
しかし、オルミリアもマクギリスのやったことひどい犯罪くらいに思ってなさそうで
あんま思想的に同調しているところ皆無なのが可愛そうだなマクギリス。最後まで親しい人は
理解してくれなかったって感じだし

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 00:40:23.64 ID:Vc6PoNbi.net
>>149
ルプスレクスがデスティニーを超えるんだな 胸熱
主な功績:ラブホテルのガンダムとして一生語り継がれるだろう

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 00:40:33.73 ID:hJfdMbm0.net
>>149
そんなエネルギーのある作品じゃないよ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 00:40:38.57 ID:onmoN2gx.net
タービンズ出た辺りからあ、これダメなやつかなとは感じた直感は正しかった

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 00:40:56.14 ID:XxYzYN2r.net
>>148
そりゃ仕方ないよ
と言うか1話は紛れもなく面白かった。
事前情報では72柱の悪魔の名前を冠するって事でガンダムタイプが72機出るとか倒した相手の武装を奪ってキメラの様に装備が変わっていくだとか聞いてたからワクワクしたもんだ

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 00:41:18.99 ID:iqnsOSdu.net
>>144
マッキーは無能で、理想が北斗の拳みたいな暴力が正義の世界を作るだったし
鉄華団にはそもそも理想も思想もないしで、世界の八方ふさがり感が半端ねえ

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 00:41:46.73 ID:Vu78D5ar.net
>>150
少年兵か阿頼耶識か、その両方だと思う。なんか禁忌のやつ。
で、ガエリオがいままでは見逃してきたが、もはや許せんとかいってラスタルを殺すか逮捕して、ラスタル退場、だと予想してる

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 00:41:47.95 ID:EMZouMPS.net
>>137
へぇ、ただみてる側からしたら完全に世界を支配する気満々だったのでそういうことだと思ってたわ
ある意味いい方向に捉えられるようになってたってことか
終わり方がクソだったけど、プラン自体は自由意志は認めず、反対するものは抹殺と語っていたはずなので規模の大きさも全て圧倒的に危険だというのが即座にわかった
実際レイという存在がいるだけに遺伝子操作の説得力もあったからね

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 00:41:53.58 ID:oC3NmrTn.net
小川くん、次は誰を身代わりにして批判逸らすつもりかね
BFTは監督と脚本家、AGEは日野に批判逸してたけどそろそろ限界じゃねーの

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 00:42:26.94 ID:eYQiqlRm.net
ヤクザ要素はどう考えてもいらなかったな
これを褒めてる奴を見たことないし

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 00:42:29.54 ID:v/oWrW/F.net
>>151
これあれだな、テイルズオブゼスティリアのゲームシナリオを、
TVアニメのシナリオに良改変するくらいのしないと

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 00:42:36.35 ID:AqS/wDcT.net
放送枠は潰すし、円盤売上はGレコと大差ないし、なんともはや

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 00:42:44.66 ID:XiQqOpCz.net
下手に改修するよりもルプスのままのが強かったのでは
今ルプスレクスでハシュマルと戦っても勝てる感じしないもの…

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 00:43:00.13 ID:eymMen3Y.net
>>148
種の最終回の時もそんな書き込み多数だった気がするから、あんま気にすんな
それいったらエヴァのTV版最終回っていう最強の前例があるわけだし

あのころに2chが存在してたら炎上なんて騒ぎじゃないよ

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 00:43:10.29 ID:kwDRcK6I.net
1期は良かった
今でもそう思う
それだけにこの終わり方は悔しい

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 00:43:09.88 ID:Vc6PoNbi.net
>>160
少年兵達が理不尽な現実に足掻いて散り行く物語から
スペースヤクザに変わってしまったからな

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 00:43:33.49 ID:nZZMTBy/.net
今見たけどもう全滅エンドしかないじゃん

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 00:43:40.32 ID:jLLUj9+U.net
抗議するならオルフェンズに関連する商品みんな買わなければいい
電話やメールなんてなんの意味もないし効果が薄い
でも買って次回作に期待とか金出しちゃうアンポンタンいるからどうしようもない

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 00:44:07.71 ID:kwDRcK6I.net
次回あんのかねえ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 00:44:08.62 ID:UqdTiU6O.net
マッキーの笑顔はもう見れないんだ
http://www.gazo.cc/up/237790.jpg

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 00:44:22.69 ID:RBsIh9um.net
>>74
フラウロスの出番だな

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 00:44:28.61 ID:MIVGcXZD.net
どう転んでも茶番エンドしかなさそう…
ラスタル様がなんか結局GHの内部改革してエンドになりそう

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 00:44:59.28 ID:2uPfMtaO.net
>>148
安心しろ俺も同じだ

俺も1期に1話〜10話ぐらいまで正座待機だった

1期は録画して正座待機
2期の28話からあぐら待機
2期の35話から録画やめてリアルタイムで見るだけに
2期の42話から録画消去してその日にネットで見るだけに
2期の45話から、2日遅れでネットで見る

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 00:45:06.91 ID:oC3NmrTn.net
ありがパンパンパンの時点で
「あ、これ脚本家がなろう小説のノリで書いてる奴だ」と悟りながら惰性でここまで見続けてきた俺を笑ってくれ
ドルトコロニー編が一番キツかったです

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 00:45:06.26 ID:Vu78D5ar.net
ガルパンみたいに最終回三ヶ月後だったらどうだったろう

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 00:45:19.04 ID:BdDApxJG.net
>>160
タービンズ戦は面白かったんだけど、その後の盃とか…アレ?893?任侠?コレは違うんじゃないかな?という悪寒はあったかも

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 00:45:22.03 ID:eYQiqlRm.net
全滅を匂わせすぎて逆に全滅エンドじゃない気がする、いままでもそうだったろ

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 00:45:28.01 ID:iqnsOSdu.net
>>168
プラモは売れてるぞ。見よこのバエルを
http://i.imgur.com/IYbzMae.jpg

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 00:45:30.59 ID:kwDRcK6I.net
ミカがMA起こしまくって厄災エンドでいいよ

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 00:45:38.64 ID:EMZouMPS.net
正直この作品については終わり方がクソというレベルじゃないのが問題
2期で何一つ面白いシーンなかったのがもっとも問題になるところ
褒めるべきところといえば機体のかっこよさだけかな

機体かっけえ→でも戦闘すっくねえぇ
なんだこれ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 00:45:40.15 ID:zj8zwoei.net
でもタービンズ関連は戦闘はレベルが高いんだよ
対タービンズ戦とか一番面白かったし
アミダの機動はかっこいいし

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 00:46:23.49 ID:kwDRcK6I.net
>>184
かわいそうに

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 00:46:27.83 ID:xj9SRMNd.net
マクギリスは声優同じあの花のキャラといい
脚本の趣味入ってそう

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 00:46:39.40 ID:YkfrFmhB.net
>>134
ID書き換えてキレイな身体になったら、タービンズで低賃金で使ってもらえばいい
アジー「ネズミにお似合いの仕事やるよ」

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 00:46:43.09 ID:UqdTiU6O.net
エンディングのイントロが哀愁漂っていい感じなことに、まだ救われてる感ある

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 00:46:45.11 ID:U9jhWXzD.net
「私が理想の世界を作る!」という奴がラスボスという、ありがちパターンでよかったのに。

ラスタルはガエリオに殺される。
ヒゲのおじさまを殺されて怒るジュリエッタとガエリオが一騎討ち。

で、マッキーと三日月の最終決戦。
マッキー 「私は新たな世界を作る!」
三日月 「ごちゃごちゃとうるさいよ…」

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 00:46:50.70 ID:lSTHc0l+.net
1期1話でバルバトスが出てきた時は2話目以降も観ようと思う位には面白かった

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 00:46:54.19 ID:0dhxF8OJ.net
>>94
伏線っぽい要素の回収が中途半端(革命の乙女とか、三日月の成長フラグとか)
オルガがヒットマンに対して無警戒すぎるとか
MA何の為に出てきたの、とか
このあたりかな?

自分は何も考えずに見てたからこのスレ見て
「その通りじゃん!うわーつまんない話を面白いと思って見てしまった」
みたいな感じですね

自分の頭で判断しろと言われるかも知れないけど
今のアニメって難しすぎて、考察サイトやら見ないと意味わかんないですよ
「フラウロスがダインスレイブを打とうとしたけどジュリエッタに邪魔されて外した」
のシーンとかアニメ見ただけじゃ1ミリも理解できなかったし

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 00:46:59.06 ID:B33j2irN.net
>>165
小川P「やっぱりガンダムというコンテンツがもうオワコンなんだ」

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 00:47:01.43 ID:nZZMTBy/.net
>>184
かっこいいシーンほとんどなかったししゃあない

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 00:47:13.55 ID:wnbnhiu0.net
三日月の戦闘で一番好きなのが未だに対ラフタ戦だな
あれを超えるものは2期ではついぞ出てこなかった

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 00:47:23.68 ID:eymMen3Y.net
>>163
なるほど、ギャラルホルンの掟に反するような何かなわけだな。
それにガエリオがブチ切れると。

どのみちラスタルが生き残ってる限り体制は変わらないわけで、
何かしらの形でラスタルには退場してもらわなければいけない。
引導を渡すのがガエリオなら、まあ納得かな。

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 00:47:25.69 ID:MIVGcXZD.net
1期のマカナイのおじいちゃん届けたら勝てるとか言われてた頃からなんか微妙だった、いきなりよくわからんじいちゃんに心血注いでるシーン流されてもなぁ

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 00:47:27.73 ID:EMZouMPS.net
趣味は同人でやって欲しいんだがな
あなたプロでしょ?って言いたい
これが初めてじゃないってところにもう病的な何かを感じるわ

総レス数 1000
285 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200