2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆アニメ板 自治スレ★ 65

779 :1 :2017/08/09(水) 01:26:20.18 ID:+V+URnma.net
>>771
私は、投票後のルールについては、
「一事不再議」(本来の意味は、同じ議案を同一会期中に再発議しない)を原則にするのが
分かりやすく、また公平であると思います
以下に、私が分かりやすく公平だと思うルールを提案します。

1.不扱い案が 可決 された場合
 賛成案の発議は、可決された日から1年間は制限されるものとする
2.不扱い案が 否決 された場合
 不扱い案の再発議は、否決された日から1年間は制限されるものとする
 賛成案の発議は、なんら制限を受けない

3.(不扱い案が否決で)賛成案が 可決 された場合
 不扱い案の再発議は、可決された日から1年間は制限されるものとする
4.(不扱い案が否決で)賛成案が 否決 された場合
 賛成案の再発議は、否決された日から1年間は制限されるものとする
 (不扱い案の再発議は、2に従う)

発議=ルール修正を目的とし、投票も視野に入れた計画的な議論でとし、
自然発生的な意見や、それに伴う単発的な議論は含めない

> (よほどのこと=大量の「配信アニメ」スレが立てられてテレビアニメのスレッド保持数を圧迫する
>  ほどになる等)
現状維持により、または賛成案施行により、このような事態が発生した場合を「一事不再議」の特例とするなら
不扱い案の再発議は勿論、賛成案(より厳格な修正案)の発議も可能とした方が公平でしょうね

以上、いかがでしょうか?

総レス数 1001
465 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200