2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 364滴目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 20:10:44.54 ID:eDjDD9H8.net
↑二行重ねる事

平成28年(2016年)10月2日より毎日放送(MBS)ほかTBS系列全28局にて放送中。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】⇒番組ch(TBS):http://hayabusa7.2ch.net/livetbs/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。⇒削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950(放送日のみ>>900)が立てること。無理なら代理を指名すること。
>>2-4のテンプレはおいコラされたら冒頭の記号を変える事。
http://imgur.com/2xnsRlS.jpg
画像の様な状態になってるのを確認してから書き込みボタンを押す事!
―――――――――――
□関連URL
・番組公式サイト:http://g-tekketsu.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/g_tekketsu
・MBS公式見逃し動画配信:http://www.mbs.jp/g-tekketsu/

-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

★前スレ
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 363滴目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1490591515/

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 20:42:12.06 ID:owcwzGiW.net
ジュリエッタが三日月に殺されるのもなんか違うしやっぱ生き残るんだろうな
これはアリアンロッド陣営大勝利endですわ

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 20:42:20.70 ID:WGiwg6Of.net
あとは三日月死ぬだけだし
展開も予想出来るから面白くないんだよなぁ

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 20:42:33.20 ID:qrOeHl+X.net
>>55
アインに関しても元々のシナリオではモブ並みに即退場予定だったとかインタなかったっけ

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 20:42:48.42 ID:i+PQy8v7.net
>>49
あの回冒頭で、「いつまで続くんだ」って疲れたしんどい口にしないミカが言ってた位だから、
連戦で相当消耗してたんだと。あと猿子と1対1じゃなくて他にもいたし。
ミカじゃなかったら、もっと邪魔されてたよ。
ジュリ子とあっち側にはチートパワーが脚本家都合で決まってるから、
どのみち結果は同じだったと思うぞ

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 20:42:54.17 ID:Ha+mxqdu.net
ラスタルはガエリオに、ノブリスはマクマードのヒットマンに殺される予感がする。

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 20:43:00.68 ID:DLBrmwWK.net
>>61
違う。キラのような絶対的な力を持つ者に憧れる
マクギリスのような人間がクルーゼのいうヒトの愚かさということ

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 20:43:12.45 ID:OZQNzq49.net
>>27
マクギリスは鉄華団を窮地に追い込んで報いを受けさせるための死神という舞台装置にされたんだよ
ガエリオがいるかどうかは関係ないやろ

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 20:43:13.02 ID:BbzNdV0J.net
てか小川がジュリエッタとガエリオが主人公って言ってたしな
まあそういうことなんだろう

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 20:43:41.87 ID:OkNobulN.net
>>57
300(スリー・ハンドレッド)って映画がそんな感じだったな。
10万の敵に300人だけで戦いを挑んで、かなり善戦するけど
敵の策略にはまって非業の討ち死に。
でも彼らの死に奮起した仲間たちが一斉に奮起して、希望は残った、て終わり方。

クーデリアのもとに火星独立派が集って、鉄華団の遺志を継ぐ
ってオチならまあアリかなと思う。

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 20:43:42.40 ID:LcZAIDxy.net
>>55
今回のガエリオとのホモ展開やるために変わったんだろうな

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 20:44:24.29 ID:owcwzGiW.net
>>71
マクマードにとってノブリスは良いお客さんなのに撃つわけないだろ

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 20:44:26.89 ID:zsn6MX/d.net
「死」に意味があったのが1期のビスケットくらいしかないのがこの作品を表してる

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 20:44:35.65 ID:ytJ4oZkL.net
>>63
マクギリスは因果応報だと思うけど鉄華団ってマクギリスに振り回されただけの無学な少年Aの集団でしかないからな
どうしたって後味は悪くなる

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 20:45:01.68 ID:WGiwg6Of.net
バエルが強くないんだけど
どうなってんの?

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 20:45:54.52 ID:q9NCkw5O.net
>>61
掘られるなんて嫌だよな

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 20:45:55.58 ID:zsn6MX/d.net
>>80
お前マクギリスかよ

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 20:45:58.39 ID:Wf+eugaQ.net
イベントで最終回観てくるよー、一期よりは面白くなかったけどラストまでは見届けたい

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 20:46:14.86 ID:1WEAZDDg.net
>>54
ヴィダールの時は株が上がってたんだけど…仮面を脱いでガエリオ・ボードウィンと明かした途端に捨てられた女みたいになってからは株は暴落したかな

まぁ、それでもノープランロリコン元准将の大暴落に比べればマシだろうけどさ

2期で株を上げたのはアミダ姐さん、デクスターさんくらいじゃないかな

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 20:46:27.67 ID:4X76Ngz9.net
ガエリオホモっていうか女みたいだったな

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 20:46:30.46 ID:eDjDD9H8.net
>>83
みんなでブーイングしてもええんやで

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 20:46:42.88 ID:E0zJHJTr.net
>>80
強かったのはパイロット(アグニカさん)で機体(バエルさん)じゃなかったのよ

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 20:47:08.64 ID:AAHvuP/y.net
>>80
アグニカが強いだけだった
Z時代にRX-78が出てもパイロットが超人でないと本当になにもできないじゃん?
そういうことだ

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 20:47:09.23 ID:VzcWlRQc.net
鉄華団視点で見るほうが悪い

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 20:47:12.23 ID:zUorLT0f.net
>>79
マッキーはやりたいことをやりきって死んだ感があるけど鉄華団の連中はそうじゃないからなあ
いくら希望が残っても後味の悪さは拭えないだろうね

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 20:47:13.94 ID:q9NCkw5O.net
>>66
誰それ?

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 20:47:50.77 ID:OkNobulN.net
>>66
総集編完全版で追加されたシーンだけど、
キラ・アスラン・シンの3人がオーブの慰霊碑の前で出会う

そこでシンはキラがフリーダムのパイロットだったと知る
「せっかく花を植えても人はまた戦争で吹き飛ばす」というシンに対し
「でもまたきっと、何度でも植えるよ」というキラ

これはすごくいいシーンだと思う。
あと、スパロボでシンはさんざん救済されてるからなあ。
オルフェンズももうスパロボに何とかしてもらうしかないんじゃね。

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 20:47:52.47 ID:eDjDD9H8.net
>>87
連邦の白いやつみたいなもんだろ

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 20:47:51.82 ID:i+PQy8v7.net
>>65
あっちは育った大人のおっさんどもの殺し合いだし、どんどんやれって感じだし、
見る方も、死ぬってわかって見てるけど、命の危険がない安定した仕事手にいれたいって程度の孤児で、
同じ事やるなと。キチガイかよと。
しかもあっちは2時間×数本だけど、こっちは1年50話かけていい加減にしろやと。

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 20:47:53.31 ID:zsn6MX/d.net
>>91
主人公(仮)だぞ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 20:48:09.00 ID:UJwBOevN.net
しっかしなんだってこんな作劇にしちゃったんだろ
敗者側の美学って真田丸にでも影響されたの

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 20:48:16.82 ID:ZYhwuyMu.net
銃二丁はなんのメタファーですか?

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 20:48:37.11 ID:owcwzGiW.net
ラスタル、ノブリス、マクマードの三人がいる事でおそらく今の秩序が保たれているんだろうな 

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 20:48:47.62 ID:TsvyTsJc.net
ここはやはりアトラの出番だな

アトラ「戦いをやめなさーい!!」

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 20:48:48.44 ID:Cd4rmrpf.net
作ってる側が主役扱いしたい陣営に魅力を感じられないから脚本に守られてる印象が余計に強くなる

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 20:48:55.13 ID:T8BOCK3x.net
>>84
ガエリオは喋る度に株が下がり続けてる気がする。
マクギリスのことばっかりで何だかなあって感じ。

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 20:49:04.78 ID:mF2FI2Jt.net
諦めろ
どう足掻いても
完全に失敗作よ

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 20:49:06.86 ID:mHaA7Ctv.net
>>84
ラスタルなんかと組まずに第三勢力ならカッコ良かったんだけどなぁ

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 20:49:07.69 ID:wuNn0Nwv.net
無能 戦犯 炎上
これだーれだ?

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 20:49:19.84 ID:qrOeHl+X.net
>>97
もうすっかり記憶から消えてたけど男根のメタファーおじさんって元気にしてるのかな

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 20:49:27.54 ID:9JAYGdFy.net
展開予想できたわ
最後はバルバトスだけのこってミカが体の全てを使ってトランザム!
ジュリエッタを叩き潰すあと一歩のところで仁王立ちしたままバルバトスが止まって

もう死んでる...ってなってエンディング

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 20:49:29.07 ID:krPZf1cN.net
こんな糞アニなら造形良くてもプラモ売れないだろ?

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 20:49:35.30 ID:BMVbUxyz.net
種死って未見なんだけど、途中からキラの出番がシンより増えたの?
あれも女脚本家だったみたいだしなんだかなあ…

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 20:50:04.14 ID:i18XxpuB.net
ガエリオって恋愛脳だよな
脚本関係なくヤマギにしろこういうキャラ増えてくよ
腐女子向けでもあるから

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 20:50:10.33 ID:w4q+yH+t.net
>>57
そういや寝返り枠がいないな

ある意味マクギリスかもだけど。

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 20:50:18.93 ID:6d8JhjHe.net
>>56
全然面白くないが

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 20:50:25.35 ID:i+PQy8v7.net
>>74
そのジュリ子は岡田の分身だそうだし。気持ち悪い。よそでやれって感じだわ。
見る方の身になってほしいわ。

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 20:50:27.51 ID:pHDXJbMG.net
トンネルで逃げる奴らも皆殺しされそうだな

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 20:50:29.80 ID:WGiwg6Of.net
バエルは三日月やアインみたいに全部寄こせよしてないから勝てないのかマクギリス

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 20:50:31.41 ID:Cx5TrfRI.net
よおし、次は3期をやろうぜ!
アグニカ・カイエルが主人公な。

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 20:50:33.93 ID:zMr73fR7.net
すまん、流れぶったぎって申し訳無いが詳しい人教えてくれ。シノの流星号ってさ、
初代→クランク兄のグレイズ
2代目→???
3代目→獅電
4代目→フラウロス

今日MA戦の辺り見直してたらシノ本人がライドの乗った流星号見て「俺の3代目〜」言ってたけど獅電の前なんかあった?

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 20:50:43.51 ID:ffErOdK6.net
>>559
与太郎が八雲に襲名したのは意外だったな
ずっと助六のままで良かったのに……

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 20:50:47.36 ID:TsvyTsJc.net
>>104
バンライズとPと監督脚本

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 20:50:48.03 ID:poUdRU6L.net
マッキーに櫻井は無駄遣いだったな

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 20:50:49.51 ID:H6zfX6jT.net
ジュリエッタが宇宙空間でやられて平気ならハッシュも十分生存できるだろうw

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 20:51:09.36 ID:cP+gOytE.net
最終回バレ
ラスタル演説中にヒットマンがラスタルを銃殺
オルガやラスタルにヒットマンを仕向けたのはクーデリア
裸のノブリスの横に金髪ロングの髪が映って終わり

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 20:51:17.25 ID:zUorLT0f.net
>>116
初代がMW
二代目がグレイズ

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 20:51:25.31 ID:i+PQy8v7.net
>>97
ホモ。シノとヤマギのヘルメットこっつんこの拳銃バージョン。

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 20:51:36.25 ID:B5aS8dlQ.net
>>113
FF4でエスターク掘り当てた鉱夫みたいな末路が待ってます

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 20:51:39.45 ID:AAHvuP/y.net
>>96
真田はお兄ちゃんがきっちり徳川配下の大名になってて幸村とかは牢人扱い
ちゃんと家は守れるって状態で豊臣方に味方してるから
後先考えてない奴らと比べちゃ可哀想だよな
そもそも敗者の美学も一切感じない

126 :124@\(^o^)/:2017/03/27(月) 20:52:02.37 ID:B5aS8dlQ.net
DQ4だった

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 20:52:04.82 ID:zsn6MX/d.net
>>108
最終話で無印主人公のキラさんに撃墜されて機体が動かなくなって彼女と傍観エンドだったか

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 20:52:08.10 ID:owcwzGiW.net
マクギリス「幸せに本物と偽物があるのか?」
ガエリオ「そんな事も分からないのか!!」

このやりとりはちょっと好き

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 20:52:49.00 ID:Iu24Hc9J.net
>>33
新江はもうラスタルに目を付けられて更迭待ったなしだろうよ
48話のBパート、イオクとマクギリスの戦いの後でラスタルは鉄華団とマクギリスを火星に入れた火星支部の怠慢を問題視してる
GH本部も革命軍を退けたラスタルに同調してるから、新江は確実にアウト
ホント馬鹿な奴だ

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 20:53:02.39 ID:E0zJHJTr.net
>>84
株が上がったのは仮面を脱いだ瞬間だけだったような?

そう、あの時はようやくガエリオ・ヴィダールVSマクギリス・バエル、ギャラルホルン保守派VS革命派の
信念と信念をぶつける熱い戦いや駆け引きが始まるんだ・・・ここから盛り上がるなんて思ってましたアハハ

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 20:53:24.11 ID:7Gs4xo4v.net
>>89
おまえだけアナル視点で見てろ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 20:53:54.52 ID:poUdRU6L.net
>>128
自分も好きだな
展開さえ良ければ感動できた

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 20:54:20.83 ID:q0CC7rd+.net
>>96
大義や信念のために死ぬなら美学もあろうが

金と女

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 20:54:27.15 ID:WGiwg6Of.net
ジュリエッタ部隊ってMAでも使うのか?

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 20:54:52.36 ID:OZQNzq49.net
最終話は鉄華団がフルボッコされっぱなしでそのまま全滅し
最後に残った三日月がラスタルへ吶喊してそのまま討ち死に
で「あっぱれ鉄華団!宇宙一のツワモノなり!」とラスタルに褒めたたえられて終わりやろな

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 20:55:05.22 ID:LcZAIDxy.net
>>97
銃のように撃ち合い傷つけ合うしかなかった二人の道が最期には交わった
ほものじゅんあいとうといね

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 20:55:41.68 ID:vFe75QI9.net
>>136
┌(┌^o^)┐

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 20:55:51.88 ID:6E2gStn/.net
つまらなくて見て損したは笑い話になるし、振り返って良いところを探す気になる
でも、胸糞悪くて見て損したってのは、思い出したくもないし、むしろ見るべきじゃなかったと
後悔させられるんだよ
前回のマクギリスが三日月をスカウトするところまでは、まだ起死回生があるのかと思ってたのに
結局これだもんな

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 20:55:56.50 ID:WGiwg6Of.net
鉄華団全滅
ラスタル大勝利
結局クーデリアは無駄だったと言うことか

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 20:55:58.41 ID:Qyw1Ij8T.net
>>108
アリロが完封勝ちしそうな上に鉄華団は飼い犬になりそうだったから無理やりマッキーとガエリオ主人公にして勝たせたような話だからな

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 20:56:28.70 ID:8LktWBGA.net
昨日の放送見直して見たけどやっぱガエリオキモいわ

マッキーとの因縁をあんな形で終わらせたら最終回待たずにこの作品は完全に終わった
ここからミカ達が生き残って3期やってももう取り返しがつかない

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 20:56:31.22 ID:TsvyTsJc.net
>>133
いや鉄華団の設定は良いんだよ
孤児たちが生き抜くために奮闘するってのは

アホな思想とか理念よりよっぽど地に足付いてる

でも世界観とストーリーがそれを全然活かせてないんだよなあ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 20:56:42.33 ID:dy37FKVs.net
>>133
生活のために戦ったけど雇い主がバカだったせいで惨敗しましたではなあ…

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 20:56:50.99 ID:rt28TE0f.net
>>28
ファースト〜ZZガンダムで育った世代がこんな糞シナリオ演じさせられて黙ってられるわけないだろ。

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 20:57:04.49 ID:UJwBOevN.net
>>125
避けがたい豊臣の危機に加勢し限られた状況で策を尽くして戦った真田と
やらんでもいいクーデターをノープランで仕掛けたマッキーと乗っかった鉄華団とは背景も戦い方も違いすぎだし
マジで何かやりたかったんだよこのアニメ

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 20:57:07.64 ID:1WEAZDDg.net
>>104
マリー、僕だよ、 マリー、アレルヤだよ
やめるんだ!マリー、マリー、

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 20:57:56.90 ID:pHDXJbMG.net
>>124
トンネル掘っててMA掘り当てたら面白いなw

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 20:58:05.59 ID:vFe75QI9.net
>>138
マッキーが一発逆転の秘策でも用意してスカウトしてたってのならともかくなぁ…

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 20:58:08.60 ID:WGiwg6Of.net
クーデリアの三日月デレがキモ過ぎて嫌いになってきた

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 20:58:26.83 ID:zUorLT0f.net
>>143
自分達もかなり下手打ってるからなあ
雇い主のせいだけとは言えん

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 20:58:32.91 ID:ytJ4oZkL.net
>>96
鉄華団に忠義や忠節があるわけでもない
かといって銀行襲って逃避行してるDQNたちと言うわけでもない
ただ生い立ちが不幸で人間扱いしてもらえなかった少年たちが成り上がろうとあがいてるだけだからな
そんな奴らの死に美学もドラマもないよ、それこそ現実の世界で日常的に起きていることでしかない

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 20:58:34.88 ID:q9NCkw5O.net
>>146
10周年記念でのコメントの電池さんのテンションの低さには同情した

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 20:58:42.12 ID:TsvyTsJc.net
>>147
∀掘り当てて一発大逆転かも

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 20:58:48.08 ID:WGiwg6Of.net
メリビットさんはあれ誘ってるんだろ?

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 20:59:19.71 ID:/McbGZ3f.net
>>134
阿頼耶識部隊じゃね?
マッキー側から情報抜くなりアイン式なり色々出来そう

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 20:59:56.35 ID:pHDXJbMG.net
>>153
ワロタw

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:00:53.93 ID:WGiwg6Of.net
>>155
Type I か

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:01:17.21 ID:q9NCkw5O.net
>>136
ほもに本物と偽物があるのか?

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:01:25.29 ID:2wgiKFpi.net
あのZガンダムですらガンプラは売れたから鉄血もガンプラはウハウハよ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:01:31.52 ID:maz9KeC4.net
>>155
単なる阿頼耶識部隊なら三日月さんの相手じゃないやろ
今まで傭兵まがいの阿頼耶識(ヒューマンデブリ)と戦ってきた訳だし

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:01:41.19 ID:E0zJHJTr.net
>>149
そもそもアトラと三日月がくっついて失恋を受け止めたのに
何でクーデリアまで三日月にキスしてんのか意味不明
三日月ハーレムってアトラ1人の妄想だからかろうじて笑えたのに
マリーはお嬢をどこまでバカにおとせば気がすむねん

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:01:51.15 ID:krPZf1cN.net
>>143
ホンコレ、ヤクザ映画未満

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:01:52.42 ID:EZgH/lS9.net
>>128
この時の2人のやりとり自体は結構好き
ホントここだけ見るなら
過程ってマジで大切だわ

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:01:52.88 ID:6E2gStn/.net
>>153
イデオン堀出して、全宇宙崩壊、やり直しエンドのほうがいいわ

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:02:01.77 ID:OkNobulN.net
オルフェンズ第3期 あらすじ
ラスタル艦隊の総攻撃の直前に、アドモス商会で撃たれて死亡したオルガ。
目を覚ますと、なぜか鉄華団結成前の、CGSに所属していたころに時間が巻き戻っていた。

「何が起きたんだ!?」と混乱するオルガ。
だが、前世と同じように、クーデリアを地球へ護衛する任務がCGSへ舞い込む。
そこで始まる、ギャラルホルンの攻撃。
「同じ時間が繰り返されている」と確信したオルガは、歴史を変えるべく行動を開始する。

そのころ、ガエリオに討たれて死亡したはずのマクギリスもまた、
前世の記憶を保持したまま、この時代で目を覚ましていた・・・。



これでどうよ!?
最近流行りの時間ループ物の要素を取り入れて第3期、これで勝つる!

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:02:02.27 ID:BMVbUxyz.net
アトラはクーデリアと火星に残るんだよね
でもミカは顔バレしてるから戦いに生き残れたとしても地球でID変えて暮らさなきゃならない
じゃあクーデリアの言う私達の家に帰ろうってなんぞ
やっぱあれ子供に言ってんのか

総レス数 1000
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200