2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 364滴目

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:33:44.58 ID:wBebUdD6.net
>>300
マッキーがいいやつとか余裕顔に騙されすぎですよ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:33:48.30 ID:Igjr5g50.net
もう新しいガンダムは駄目かもしれんね

ファーストの外伝の方が出来が良いっていう
悲しいけどこれ真実なんだぜ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:34:00.26 ID:Mt+7lYHN.net
そもそも、名瀬が若頭のジャスレイを小馬鹿にした態度取るのが悪いだろ
ヤクザの世界で何で敬意払わんねん

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:34:11.11 ID:Qyw1Ij8T.net
>>288
戦場で背中を追い続けた憧れの男から認められ任されて散るってパイロットとして恵まれた死に様よね

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:34:12.82 ID:owcwzGiW.net
ラスタル「鉄華団解体ショーの始まりや!」

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:34:15.19 ID:sFk145j4.net
>>276
そのために隠し口座の金があるんだろ?
デクスターさんの活躍は無駄には出来ない

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:34:19.65 ID:krPZf1cN.net
ガエリオがラスタルを殺してイオクを誘って人権派派閥をギャラルホルン内に作る
ジュリは三日月に殺されるが、三日月も例の部隊から時間を稼いで死ぬ
副団長と昭宏他主要な戦闘員も死ぬ

残ったメンバーは地球に渡りマクマードか、朝鮮マフィアのボスに拾われてend

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:35:03.68 ID:Kw/+cr4e.net
>>302
あんだけラスタルのお世話になったのに
目的達成した途端に裏切ったら印象悪いだろ…
一応命の恩人だし

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:35:08.56 ID:euuHYNqI.net
>>308
ジャズガン2期始まったしな

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:35:15.42 ID:S7C6DqMM.net
鉄血は頭空っぽにして見るといいな
伏線とかこれには意味がとか考えたら駄目だ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:35:27.05 ID:2SgoMTUE.net
メイン武器が鈍器ってのは新鮮でよかったよ
なんで二期になると路線変えちゃうんだろね

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:35:45.14 ID:WG5Z7gvv.net
他のガンダムだと大体地球と宇宙対立構造になってるけど
これ地球がコロニーと火星を完全に掌握してるからな

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:36:03.54 ID:VyN1cYhO.net
>>307
いい奴かどうかはともかく裏切ることもなく鉄華団に対する筋は通したじゃん
計画がずさん過ぎたとか言うならそんな奴にベットしたオルガが悪い

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:36:24.61 ID:dy37FKVs.net
>>304
火星も地球も参戦せず、GH内で内輪もめしただけだからな

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:36:32.65 ID:Qyw1Ij8T.net
>>312
金があってどうにかできる使い方知ってるような鉄華団ならそもそも二期開始時点で組織としてマトモになってるだろ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:36:43.15 ID:OkNobulN.net
鉄華団は結局、グレン団のなりそこないだったな・・・。

最初、ガンダムでグレンラガンみたいな話やりたいのかなーと思ってたけど
ただの新選組だったでござる。

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:37:03.66 ID:wBebUdD6.net
>>319
マッキーも筋通してないからオルガも通す筋はないと判断しただけ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:37:36.88 ID:LQD9LOKk.net
>>302
小馬鹿にするのは静止くらいで済むだろ
でもラスタルがマクギリスを歴史に愚か者として刻んでやると言ってたから
死体持ち出して晒し者かなんかにしたらヤバイだろうな

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:37:54.57 ID:1WEAZDDg.net
>>306
鉄華団への責任は団長が取るべきだろう!
あっ、ライドを庇って鉄華団への責任は投げ捨てジャーマンで逝っちゃったかw

その場合は副団長が鉄華団への責任を持つべきだけど、副団長も散る気かw

何だ?コレw

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:37:55.67 ID:rt28TE0f.net
>>274
まあ、お料理上手な家庭的な女の子の体で行ってたうちは良かったけど、子作りだ赤ちゃんだ言わされてからはキツいわな。
中の人もそろそろ焦り出す年頃だろうに。なんか色々痛いわ。

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:38:22.41 ID:WGiwg6Of.net
トドが何とかしてくれるはず

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:38:23.04 ID:krPZf1cN.net
「機動戦士ガンダム レッツゴードンキ」
に改めれば良いと思う

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:38:31.48 ID:bvmsfb6I.net
知恵を絞り死力を尽くしても強大すぎるアリアンロッドに勝てず全滅ならともかく
マッキーがまさかまさかの無能すぎてバカが暴れりゃ潰されるに決まってるて流れだったからな
大塩平八郎の乱の方がまだマシ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:38:40.52 ID:E0zJHJTr.net
>>318
火星は掌握できてないし、地球側も一枚岩でないのが1期で示唆されてたけどね
示唆されただけで終わってしまったw

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:39:02.53 ID:cJdExtHt.net
アトラ以外の鉄華団全滅、ラスタル・イオクは死亡、ガエリオとジュリエッタが結婚
これだけやってくれればあとはもういいや

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:39:08.05 ID:OkNobulN.net
>>319
三日月がオルガではなくマクギリスについていればと思うと本当に惜しい。

あの2人が一緒に戦ってればアイン発動したガエリオにも勝ててただろうになあ。

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:39:10.72 ID:LOSlMQby.net
大体にしてフラグ立てから判り易い死亡エンドばっかだからな
あのトンネルだってもうそこしか無い訳だろ?
希望を持って抜けた先にはギャラルホルンが待ってて銃弾の雨でお出迎え
絵的には任侠モノでよくありがちな演出じゃん、スローにして見せるとなお映える
うーんやりそうだなぁ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:39:22.94 ID:j+OrG4Vh.net
重度の引きこもりだった女脚本家が
その過程で培われた心の闇を発散するのがアニメの脚本
ガンダムは犠牲になったのだ

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:39:46.97 ID:E0zJHJTr.net
>>323
マクギリスが筋を通していないって具体的にどの行動?

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:39:57.19 ID:i+PQy8v7.net
>>319
筋なんて通してないだろ。騙しただけ。
騙す方が悪い。
マクギリスはカスのクズ。

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:40:07.74 ID:WGiwg6Of.net
>>334
岡田って同人だけで活動するべきだわ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:40:39.53 ID:euuHYNqI.net
>>314
だけど、マッキーの死のシーンあらバエルのところにいるところまで
ガリガリ君はホモ全面覚醒してたから

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:41:20.76 ID:dy37FKVs.net
>>333
団員が「見えたぞ!出口だ!」とか言ったあたりからBGM止まってスローになりそう

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:41:24.96 ID:WG5Z7gvv.net
>>330
二期開始直後のナレによると一気に比べてGH弱体化したらしいが
到底はそうは見えないレベルだったな
火星もGHのマスゴミ煽動で簡単に掌クルーするレベル

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:41:46.20 ID:i+PQy8v7.net
>>300
友達と認識した上で殺す糞野郎
準備するはずの戦力も準備できなかったカス
しれっと嘘を吐けるカス。
お前もマクギリスもカスのクズ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:41:56.01 ID:2SgoMTUE.net
別にケツアゴ潰すのに組を抜ける必要なかったような気もする

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:42:33.66 ID:hE1daVME.net
もうラスタル、イオク、ジュリエッタ死ねとか思わない。
この3人は死に様でキャラ立ちすらさせないで欲しい。

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:42:42.39 ID:E0zJHJTr.net
>>336
マクギリスはバエルがあれば革命は成功するって心の底から信じてたので騙してはいない

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:42:46.48 ID:WGiwg6Of.net
おやっさんとメリビットさんのやりとりもキモかったな
普通の恋愛描けないのかよ岡田は

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:42:46.82 ID:poUdRU6L.net
マッキーがラスボスだと思っていた頃もありました
マッキーとガリガリコンビVSオルガと三日月コンビの闘いで良かった気がする

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:42:53.12 ID:i+PQy8v7.net
>>322
新鮮組読んだ事ないだろ。君はバカだな

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:42:53.53 ID:krPZf1cN.net
>>333
急に威勢が良くなったリーゼントを筆頭にピストル一丁で向かって行く鉄華団残党、絵が静止してから、暗転
鳴り響く銃音と爆音、古くさい洋楽が流れてエンド

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:43:08.56 ID:cJdExtHt.net
>>335
バエル手にいれれば全て掌握できる→できませんでした
ここからもうダメじゃねぇの

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:43:09.92 ID:Igjr5g50.net
このガンダムはこれから社会人になる子供たちに
「アットホームな職場です」などと宣伝しながら
実際は超ブラックな職場で最後は体壊して終わっちゃうことを
警告してくれる良い番組だったんだな

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:43:12.57 ID:wBebUdD6.net
>>335
最初から計画の全貌を伝えなかった
腹を割って話すことをしなかった
戦力戦術は鉄華団だより
火星の王と言う報酬を用意できないのに鉄華団に最後まで犠牲を払うことを求め続けたこれがかなりの地雷

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:43:15.52 ID:OkNobulN.net
マクマードの謀略でギャラルホルンの非合法な活動やだまし討ちの数々が
マスコミに暴露され、ギャラルホルンが一気に悪党扱い

それに立ち向かったマクギリス&鉄華団は無念の死を遂げたけど英雄扱い
こういうオチもあるかなあ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:43:30.13 ID:vFe75QI9.net
>>334
べつに鬱屈したアナルホラレルンでも問題ないんだが
なんで「都合の良い蹂躙」ってのを用意出来なかったんかね?

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:43:46.81 ID:WGiwg6Of.net
バエルにイオクシステム搭載してジュリエッタが操縦するんだろ?

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:44:08.90 ID:i+PQy8v7.net
>>344
約束してたことをしないのは、騙したになるんだよ。アホ。

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:44:32.59 ID:poUdRU6L.net
>>352
それを最終回でやるのは尺的にキツイんだよな
せめてもうちょい伏線や触りくらいは入れないと…

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:44:35.60 ID:7Gn1sGum.net
銃弾を仮面で弾くって演出は他の作品でもよく見る気がするけど、仮面ってそんな頑丈なもんなのかしら?

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:44:43.48 ID:yEgi2zrt.net
どーせアリアンロッドも滅亡するんだから軽く見ようや
外れることのないガンカフェメニューで思い切り終焉するとネタバレしてるぞ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:44:52.61 ID:j7+cxyY4.net
>>322
さすがにそれは新撰組に謝れじゃね?

ミカさんは劣化綾波でゲンドウ(オルガ)依存から抜け出せないし
やりたいパクリはいっぱいあっても全部投げっぱなしだから感動シーンパクってもでっていうになる

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:45:24.83 ID:1WEAZDDg.net
>>352
ん〜ラスタルにマクマードが潰される未来しか見えないw

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:45:38.39 ID:2SgoMTUE.net
>>357
しかも脳波コントロールできる

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:45:38.87 ID:++dNhpij.net
釘発射チート兵器とヒットマンが全てだった

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:46:26.14 ID:BaYiznv6.net
>>352
ラスタル陥れたら芋づる式にテイワズとの関わりも明るみになるだけだろう
マクマードにとって何の得もない

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:46:41.64 ID:vFe75QI9.net
>>359
新撰組は内ゲバで6割死んでるキチガイ集団なんだけどな

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:46:45.83 ID:nuRRggvA.net
イオク「それでは火星をリングにガンダムファイト、レディーゴー」

もうこれで終わろうぜ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:46:51.49 ID:Qyw1Ij8T.net
>>360
名瀬とジャスレイ失って戦闘部隊も壊滅的で金銭金策面でも右肩の状態で噛み付くとか自殺行為でしかないな

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:46:56.20 ID:i+PQy8v7.net
>>335
いちいち他人に聞かないで本編見ろ。
最初にいってた戦力も戦術もでたらめ。
あの段階で勝ち目がなかったのに、それを黙っていて、他人をまきぞえ。
どうせひいても自分は死ぬだけだからな。たち悪い。

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:47:02.90 ID:1WEAZDDg.net
>>357
あの鉄仮面ディフェンスは笑いを取りに行ったんではないのかw

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:47:12.43 ID:WG5Z7gvv.net
鉄仮面は人間やめてるから規格外の存在なんだよなぁ
Gガン世界以外のキャラじゃちょっと太刀打ちできないレベル

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:48:20.85 ID:poUdRU6L.net
アトラだけじゃなくアルミリアも子供妊娠していたらヤバいな

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:48:29.36 ID:vFe75QI9.net
>>367
オルガってホント無能だよなぁ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:48:29.56 ID:POm6ctiv.net
一期で戦艦が正面衝突しても無傷だったけど今回のは質量が違うのかな?

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:48:38.88 ID:OkNobulN.net
例の部隊、が何なのかは知らないが、
そいつらに三日月以下の鉄華団が皆殺しにされて終了か。
後味悪い最終回になりそうだなあ。

結局、敵が勝利して主人公側が全滅して、続編の予定もないまま終わり?
抗議殺到するぞ、絶対。

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:48:45.46 ID:eGamuQK3.net
>>350
リーダーの器じゃないチンピラ崩れが社長やってるようなベンチャー企業には
高待遇に思えても勤めてはいけないという戒め

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:48:57.63 ID:4KjZDfL8.net
三日月生き残りはジュリエッタ次第かな
前回の宇宙での戦闘では結果的にだけど三日月はジュリエッタを殺さなかったし戦いの趨勢が定まった後なら逆もあるかもなと思う

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:49:04.74 ID:BEWwer3r.net
>>357
仮面職人が拘り過ぎて、レアアロイ製の仮面を作っちゃったんだろう

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:49:25.18 ID:NcTrVvn/.net
来週は補給を受けずにミカがどこまで戦えるか見ものだな。
ジュリエッタ戦で燃料不足でやられるとかないよね?

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:49:42.20 ID:euuHYNqI.net
>>369
人間止めた
メタル F セイエイ ならどう? (・ω・)

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:49:54.49 ID:i+PQy8v7.net
新選組は内ゲバで団員同士で殺し合うキチガイ集団だぞ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:49:56.12 ID:ePjgJw9i.net
俺を見ろと言いながら言う前には仮面付けてたガリガリさん

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:50:08.60 ID:E0zJHJTr.net
>>355
なりませんアホ
騙すというのはマクギリスがバエルに力がないとわかってた上で力があると他者に言ってた場合

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:50:30.23 ID:wBxpx3VW.net
>>357
鉄仮面(F91)「仮面がはじいてくれなかったら撃たれた時死んでた」

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:50:30.57 ID:VyN1cYhO.net
よくID見たら深夜いたマクギリス憎しの方か
おかえりなさいませ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:51:00.02 ID:eGamuQK3.net
>>373
なんかTwitterで今の展開擁護してる人間の意見見るにガエリオが主張の違いも飲み込んで成長できる人間らしいから
三日月らが死んでガエリオがギャラホ改革するんじゃねえの

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:51:06.40 ID:Fkf4kByx.net
>>326
赤ちゃんの話は結構序盤(名瀬登場あたり)にあったからそこまで違和感ないんだけど
…中の人って、おいっ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:51:10.78 ID:LQD9LOKk.net
ラスタルの失脚or死亡フラグ
・ワシも火星へ行ったるぞ待ってろいwww
・自首しても許してやらんぞいwww生贄として皆殺しじゃwww
・オルガを殺した?まあよいよくやったぞいこれからも贔屓にしてやるぞいwww
・マクギリスの死は意味があるぞいwwwアリアンロッドに逆らった愚か者としてその名を歴史に刻むんだぞいwww

ここら辺の台詞から調子に乗ってる小悪党フラグが立ってるから大勝利はないだろう

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:51:12.34 ID:2SgoMTUE.net
バルバトスは今のが最終形態なんだよな
なんかイマイチだな

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:51:19.74 ID:j7+cxyY4.net
>>364
オルガマンセーでさすミカじゃん…
内部の色々な思想の食い違いとか大変なのでやりません!キリッじゃん…

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:51:23.89 ID:Iu24Hc9J.net
>>352
暴露は革命軍編でやったよ、結局勝てば官軍で影響なし
マクマードもGH本部を味方につけたラスタルに逆らう気は無さげ
というかそんな事しても何のメリットも無いだろ、タービンズの件は手打ちにしてるし鉄華団とは縁を切った
テイワズの輸送用コンテナに入れて地球に送ってやるのが精いっぱい

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:51:30.48 ID:krPZf1cN.net
バエルの本当の力
→音響兵器

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:51:47.52 ID:WGiwg6Of.net
そういえば新撰組って男色が流行って御法度になったんだっけ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:52:11.56 ID:cJdExtHt.net
何で三日月の最後の相手がジュリエッタみたいな流れになってるんだ?あいつがラスボスとか嫌なんだけど

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:52:16.20 ID:i+PQy8v7.net
>>381
なるよ。大アホ。
お前みたいなバカは書き込むなよ。
精神病院いけ。アホウ。
バエルに力がないのはとっくにわかってただろ。
爺どもに助成断られた段階で。

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:52:22.00 ID:wBxpx3VW.net
>>379
あの時代、他の藩とかも似たようなもんよ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:52:25.52 ID:VyN1cYhO.net
>>392
他に
いない

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:52:39.60 ID:8buq8ajR.net
鉄糞は絶対にスパロボに参加させんな
スパロボキャラ達がさすミカする姿想像したら怖気が走るわ
スタッフが逃げ出すような糞シナリオに変更する前の脚本で
アニメ化し直してからスパロボに参加しろ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:52:55.56 ID:WGiwg6Of.net
マクギリス「らららら〜らららら〜おーうぇるかむとぅーざバエルパー」

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:53:33.53 ID:WG5Z7gvv.net
>>378
ELSの同化吸収能力がそのままならメタル刹那の方が強そう
鉄仮面はステゴロでMS破壊できるような奴だからな

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:53:33.60 ID:POm6ctiv.net
量産型アインシステムが沢山出るのか、また暴走しそうだけど

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:53:51.64 ID:i+PQy8v7.net
>>381
働いた来ない、岡田もどきに引きこもりのアホう?
大人の世界では、用意できるとか準備できると言った事ができないのは、
『騙した』事になるんだよ。アホっ。

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:53:51.78 ID:euuHYNqI.net
しかし、マッキーをこんなメンヘラー設定にして
脚本は何がしたかったか、全く不明? (・ω・)

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:53:56.20 ID:OkNobulN.net
「オルガの命令は生きている」とみんなに言った三日月自身は、
果たして生き残れるのかな。

他の仲間全員が脱出しても役回り的に三日月はしんがりとして最後まで戦わなければいけないだろうし、
どう考えても敵の物量の前に討ち死にな気がする。

ラスタルは鉄華団の降伏を認めず皆殺しにする方針だし、
地球で名前変えたって追手はかかるだろう。ダメだこりゃ。

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:54:04.10 ID:oYVGZabh.net
バエるなら、バエってみせよう、マクギリス

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:54:07.63 ID:wBxpx3VW.net
>>384
あと一話で改革まで持っていける地盤があいつにはない

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:54:26.52 ID:LOSlMQby.net
地球でヒゲのおじさまに4話も尺とらなきゃ
最後をもっと細かく描けただろうにな
あそこも流されるだけの子供達って話だし
監督と脚本は現実は夢も何もなく非情だって結論ありきでこれやってんのかね
1年以上もかけてクソみたいなオナニー見せられるとは思わなかったわ
FF15のスタッフによく似た何かがあるな、あいつらも酷かったが

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:54:43.54 ID:TF6sIvbm.net
爺二人は中立にしたから力がないって訳でもないけどな
本当になければ中立にすらならん

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:54:46.17 ID:QdsujPxE.net
大怪我で寝てたジュリエッタが超回復して戦場に向かいますってラスボス要員でしかないやん

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:54:47.13 ID:ytJ4oZkL.net
>>386
それだけフラグ立てておいて生き残った悪役としてしばらくネタにされる気がする
ここからラスタル死亡って格納庫のバエルのエイハブリアクターが理論上ないらしいけど自壊するとか
フラウロスの最期の一撃が天文学的な確率で今頃ブリッジ直撃するとか
そんなあり得ない展開でもないと死にそうにないのだが

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:55:06.71 ID:1WEAZDDg.net
>>392
違うな…三日月がラスボスなんだよw
悪魔を倒すのは人間とな

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:55:07.93 ID:ITero80H.net
アイン強すぎやろ
脇役が最強マッキー倒すとかどうなってるねん

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:55:10.76 ID:VyN1cYhO.net
>>402
だからそこで三日月が初めてオルガの命令に背くんだろ
おせーっつの

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:55:16.63 ID:70vGOsNV.net
やっぱりマッキーは阿頼耶識手術失敗してたんじゃね?
手足はちゃんと動いてたけど脊髄から脳みそに直接何らかの負荷が

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:55:25.54 ID:87JC0fPS.net
こうなるとむしろアニオタが発狂する救いようのない終わり方を望む。
ラスタル陣営は誰も死なずに、鉄華団は全滅。
三日月はジュリエッタに倒されて、最後は脚本家の投影キャラのジュリエッタの幸せエンド。

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:55:48.99 ID:44qkwP5b.net
>>404
とりあえず監査局出身だしラスタルを失脚させることは可能なコネはある

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:56:13.86 ID:eGamuQK3.net
>>405
1クールアニメならこのクソさも「ああ最初は期待したけどクソだった」で諦めつくけど
4クールもやって「やっぱクソじゃねーか!」になるのは精神的によろしくないなと思った

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:56:35.32 ID:JlrK9JzB.net
なんかイオクさまやらかすような気がしてるが、後1話だものなあ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:56:39.08 ID:SgTt9w+s.net
>>410
マッキーはリミッター解除できないから最強じゃない

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:56:40.79 ID:2SgoMTUE.net
本筋に思えない話が多かった気がする

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:57:02.86 ID:WGiwg6Of.net
アインって常に全部寄こせ状態なんでしょ?
総起動時間長いよな
それでよく死なないな

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:57:14.98 ID:Iu24Hc9J.net
>>399
例の部隊は倫理観をゴミ箱に捨ててるキチガイヤマジンの自信作っぽいからな
三日月以外は全滅に近いかも知れない、河西さんがいっぱい死にますって言ってたらしいし

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:57:22.67 ID:j7+cxyY4.net
>>394
土佐も藩要人と下級武士で対立してるし
長州も責任押し付け合いだし
薩摩は上手いこと立ち回ったけど長州に恨み買うし
どの組織も一枚岩はレアケースだな

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:57:40.27 ID:LQD9LOKk.net
>>408
ここまでの悪役(アリロ好き曰く悪役じゃないらしいが)を生き残らせたら脚本を疑問に思うレベルだわ
因果応報の作品として描いてるんだから最後くらいはアリアンロッドにも痛い目に見て貰わんと

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:57:43.22 ID:1WEAZDDg.net
>>412
成人阿頼耶識は脳への負荷がパネェだったみたいだよなw

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:57:52.50 ID:QtIqtlpO.net
ビスケットの兄貴とギャラルホルン兵が、クーデリアの顔を知らなかったアホ展開のあたりで切っておけばよかった…

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:58:03.32 ID:OkNobulN.net
>>396
「ロンドベル隊についていけば、仲間にラクに飯を食わせてやれる」で
あっさり仲間になりそう、オルガと鉄華団。

万丈さんの資金力があれば団の運営も問題なし。
ルルーシュの采配でマクギリスの革命も大成功間違いなしだね!

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:58:14.24 ID:WGiwg6Of.net
三日月「前ってどっちだ?」

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:58:24.53 ID:WG5Z7gvv.net
>>410
常時デメリット無しのリミッター解除阿頼耶識全開で現代技術によって厄祭戦装備にフル改修したキマールに
ガンダムフレームの初期ロットで三百年前の骨董品のまんまの上頼みの剣は切れないし折れるバエルで相打ちだったんだぞ
常識的に考えてマッキー強すぎだろ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:59:27.43 ID:E6TOBdKy.net
男臭くて面白いアニメならこれより幼女戦記の方が上だった

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:59:30.80 ID:Igjr5g50.net
次のガンダムはアルドノアみたいに
普通の量産機でガンダムたちを撃滅していく
爽快感のあるものが見たいなぁ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:59:35.93 ID:0sLdtA9f.net
鉄火丼もマクギリスもアホすぎたな
馬鹿が何人集まっても馬鹿なんだよ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 21:59:40.51 ID:bTZndCP/.net
お休み前のイオク死ね!

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:00:02.46 ID:wBxpx3VW.net
>>414
そうやって手を回して権力を掌握して勢力伸ばして内部改革していくなんてのを描く時間がないから、あと一話ではって言う話なんよ
ラスタルが失脚しても別のが台頭してくるから、それにガエリオが対抗できるほどのものを今はもってない

ホモ達が死んだショックで泣きぬれている状態から立ち直る時間もいるし

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:00:21.39 ID:UJwBOevN.net
>>413
普通にそのエンドの確率が一番高いのがヤバイ
鉄華団の希望?アトラのお腹の中に赤ちゃんが居るじゃないきぼうのはな〜
で終わり

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:00:23.18 ID:Qyw1Ij8T.net
マッキー馬鹿にする奴に限って悪のアリロを倒してみんな幸せになるんだーって発想が頭マッキーすぎて呆れる

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:00:24.61 ID:eGamuQK3.net
>>422
悪役じゃないどころか器の大きい正義らしいし二期はガエリオとジュリエッタが主人公なんだろ?
だとしたら不満も数多くあった一期が神作に思えるぐらい二期は本当にクソだったのでやはり主人公は三日月の方が面白いんだな(棒)

>>424
同じあたりで「ええ・・・」と思ったクチだ
本当に時間の無駄だったな・・・

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:00:43.21 ID:1WEAZDDg.net
>>428
少なくともノープランでは無いしなw

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:00:50.08 ID:/mNvsa7/.net
マクギリスを売る理由がないとか言ってるやつ頭チョコの隣すぎんだろ
頭鉄華団な鉄華団の連中にも「あいつ頭おかしいよな」ってヒソヒソされるレベルに不信感持たれてるのに

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:00:50.94 ID:Xo/rpmHV.net
>>358
是非とも、そうあってもらいたいものだな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:00:57.58 ID:ytJ4oZkL.net
>>429
アルドノアは量産機どころか訓練機ですよ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:01:01.32 ID:cJdExtHt.net
最終決戦の最中突然スーパーハシュマルが現れて鉄華団もギャラルホルンも全滅させて終わる超展開にならねぇかなぁ
ジュリエッタラスボスならこっちの方がましだわ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:01:22.19 ID:TF6sIvbm.net
マクギリスの調べ物ってなんだったんだろうな
その調べ物の成果が出る前にラスタルに特攻したし
大した物じゃないんだろうけど

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:01:32.38 ID:2SgoMTUE.net
序盤はむせる気がしたんだけど気のせいだった

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:01:43.08 ID:OkNobulN.net
最終回で、機械の体になったシノが復活した流星号で助けに来てくれるよ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:01:48.04 ID:0kCe3jJR.net
ガエリオ「お前の存在が間違っていたんだ!お前は世界からはじきだされたんだ!ミカヅキは俺が!」
マクギリス「ガエリオ!!」
ガエリオ「マクギリス!!」

3期へ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:02:06.89 ID:E0zJHJTr.net
>>351
> 最初から計画の全貌を伝えなかった
> 腹を割って話すことをしなかった
倉庫のバエルをとって革命成功って全貌をきいてたでしょw
裏付けとって成功率を計算せずに話にのったのはオルガの落ち度だと思うわ

> 戦力戦術は鉄華団だより
他に提供できるものが鉄華団にある?
それ以外に鉄華団に「売り」はないしだから協力者に選ばれたので何を今さら

> 火星の王と言う報酬を用意できないのに鉄華団に最後まで犠牲を払うことを求め続けたこれがかなりの地雷

ラスタル殺せば逆転できるって本気で信じてたみたいだから報酬は払うつもりだったんでは?

誇大妄想の大言壮語をまともに受け取ったオルガがアホとしか思えん

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:02:14.22 ID:LQD9LOKk.net
>>435
監督がガエリオとジュリエッタを主人公と言ったガセを信じているようだがそんな発言はない

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:02:18.53 ID:hsckNbqh.net
>>392
ジュリと戦ってる最中にバルバトス停まっちまうんだよなぁ、きっと。
で、とどめを挿すところだけど、ジュリは三日月を助けてあげると。

そしてコードをプチッと抜いてしまう。

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:02:20.69 ID:eGamuQK3.net
>>429
アルドノアのあのコンセプトは面白かったな
無駄な三角関係だの織り込まなくてもあのコンセプトで戦い抜くのを見たかった
姫様のキスとかいう不思議パワーは受け付けなかった

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:02:44.74 ID:wBxpx3VW.net
よく発狂する展開とか言う奴いるけど
すくなくともいまさらこのアニメにそんな深い情念をささげてる奴はほとんどいないとおも

だいたいもうあきらめてるだろ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:02:47.24 ID:LOSlMQby.net
ここまで巨悪が栄えるアニメも凄いと思うけどな
これ本当に面白いよねと思って本書いてるなら
マリーまじで終わってる
作者の自己満見せ付けて見てる側に楽しませる気がないって
それはもうエンタメとして破綻してるわ、商業じゃなくて同人でやっててくれよ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:02:51.61 ID:hAtwLcM+.net
一応拳を握り締める描写あったから、我慢して感情圧し殺してるのは確認できる
最後までクールにやるのは流石にクソ過ぎるから、どっかでプッツンするんだろう

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:03:28.90 ID:OkNobulN.net
ジュリエッタがあれで生きてるんなら、
シノもハッシュも生きてないとおかしいと思うんだが・・・・

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:03:37.94 ID:UJwBOevN.net
>>422
体制側から見たらともかく作劇的にはどう考えても悪役として描いてきてたからな
少なくとも2期半ばくらいまでは
00でアロウズが非道なことはしてるけどそれはさておき新しい秩序は出来てるから正義なんで
体制を脅かすCBは悪で敗北とかやってるようなもん

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:03:44.78 ID:BaYiznv6.net
>>434
頭マッキーならガリガリちゃんが自分の遺志を継いでくれるフレンズに見えても仕方ないね!

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:03:47.14 ID:vFe75QI9.net
>>451
いやもうタイミング逃してるだろ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:03:52.78 ID:WGiwg6Of.net
マクギリス「お前には感謝してる…」
ガエリオ「許す!」

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:04:07.71 ID:zh6lrUey.net
そういえばマクギリスの同志ってこれからどうなんの

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:04:09.41 ID:vubd5WJA.net
もう最終話やめてあの花1話でも流しとけよ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:04:16.61 ID:wBebUdD6.net
>>445
マッキーに落ち度が無い様に解釈するのも無理あるだろ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:04:34.34 ID:eGamuQK3.net
>>449
そらそうだろうな
ここまでのクソ要素を残り1話で吹っ飛ばすなんてこの世のどんなストーリーテラーでも無理だし

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:04:53.07 ID:2SgoMTUE.net
オルガ「……げる」

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:05:02.56 ID:/mNvsa7/.net
>>445
腹を割っていこうぜと条件をつけてマクギリスはそれを了解したのに、
敗走の後も相変わらず「だって逃げ場ないじゃん 頑張って戦お?」としか言わんかったろ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:05:07.90 ID:euuHYNqI.net
>>429
ソロモンの悪魔ならそんな感じだったんじゃないの?
ジャズガン2期のシーン見ると、その頃はガンダムも結構投入されてたみたいだし

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:05:22.50 ID:zsn6MX/d.net
>>443
デバイスになってるぞ
例の部隊がそれ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:06:02.29 ID:i+PQy8v7.net
>>319
あれが筋通したとか。。バカ?
筋を通すなら、GHのじーさん共に断られて、戦力が半分しか準備できない事がわかった時点で、すぐ鉄華団に言うべきだった。
ところが、それをだんまりで隠してた。
全然筋なんて通してない。
こっちはこれなら勝てると思って戦闘協力したのに、えーだよ。
アホギリは、戦力ないのをわかってて『騙した』カス。

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:06:12.04 ID:zsn6MX/d.net
>>457
地球でID書き換えてる

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:06:18.75 ID:AeMj1bfe.net
オルガ生きてるんでないの?

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:06:26.04 ID:lBr7wgcg.net
やっぱり少年が主人公やるなら、周りの大人がちゃんと大人の役割果たさないと破たんするね。
ヨルムンガンドのヨナ坊みたいに、初めはイエスマンでもだんだん疑問もってって一時的
とはいえ家出しとけばなぁ。

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:06:42.56 ID:6E2gStn/.net
>>449
50話、しかも間を空けての2期構成につき合わせて、今更諦めろは酷だよ
結構、おお!って思えるところが多かっただけに、この終息の仕方は無いわ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:06:54.51 ID:1WEAZDDg.net
どう見ても失敗作
諦めよう

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:07:00.80 ID:WGiwg6Of.net
オルガシステムのガンダムフレームとバルバトスの最終対決か

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:07:03.54 ID:NcTrVvn/.net
>>467
可能性あるよね

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:07:21.42 ID:1JPxljl9.net
鉄華団は暴力装置にしか見えなかった
これが全て

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:07:43.54 ID:eGamuQK3.net
>>467
オルガとか死んでも「だからなんだよ」だし生きてても「だからなんだよ」でしかない

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:07:49.75 ID:XIfQGZEr.net
物語の着地点をきちんとつめてなかったんだろうなぁ。
二期は話の転がしかたが迷走しまくってる気がするよ。

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:07:56.68 ID:BaYiznv6.net
>>467
でも生きてることを隠すメリットよりデメリットの方が大きいようにも思うんだよな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:08:02.62 ID:j7+cxyY4.net
>>460
最終数話で黒富野召喚でよかったんじゃね?
つか主要キャラに全然人間味がないから死んでもなんも感じない

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:08:20.51 ID:QdsujPxE.net
>>474
それな

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:08:36.95 ID:oPX0A+dw.net
マクギリスの死体にアグニカが乗り移ってラスボスになればいいのに

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:08:51.09 ID:hsckNbqh.net
最初から「ほぼ皆死ぬ」のストーリーだと思ってみると、なんとなくこの流れ納得出来るかなぁと、、、
まさかこんな話だと思わなかったけど。
 まだ最終回どうなるかわからないけど、オルガと三日月と昭宏とユージンが生き残れたら、続きが、あってもいいかなぁ。(確率2%)

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:08:52.61 ID:vFe75QI9.net
>>465
まあ、「山ほどコネがあるのに何の裏付けもとらず乗ったオルガがアホ」って事になるんだがな

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:08:55.44 ID:WGiwg6Of.net
アトラとクーデリアはオルガの死体を放置して逃げたのかな?

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:09:05.43 ID:VyN1cYhO.net
オルガのビデオレターとかあったら笑うな

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:09:07.49 ID:1WEAZDDg.net
>>473
ノープランロリコン元准将の番犬だったからなw

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:09:31.31 ID:OkNobulN.net
>>475
普通にマクギリスの革命成功、鉄華団は火星の王にまりましたとさ、まる
でええやろ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:09:39.10 ID:ePjgJw9i.net
オルガの訃報言われてた時チャドとライドがガン泣きしてるし
生存はねーだろ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:09:42.26 ID:XIfQGZEr.net
いろいろ思わせ振りだったミカとオルガの過去って明かされたっけ?

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:10:01.89 ID:UJwBOevN.net
しかしこれ主人公側のネームドの死者数はVガンの次くらいに多いんじゃね
こんだけ主人公陣営だけ犠牲者出しててアリアンロッドは無傷って斬新にもほどがある
あ髭のおじさんは死んでたか

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:10:07.54 ID:b2RvSIBA.net
>>476
自分だけは生き残れるじゃん

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:10:31.02 ID:VyN1cYhO.net
>>487
オルガ「いきなり人ぶっ殺したの見てこいつやべーやつだと思った」



おわり

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:10:31.71 ID:E0zJHJTr.net
>>437
だって組む前から頭おかしかったし
火星の王なんて聞いた瞬間胡散臭い上に鉄華団の目指す方向と違うって思ったのに
それでも組んじゃったのはオルガじゃん

マトモな人間なら無謀な賭けなのは分かってて、それでも自分たちなら勝てると思って賭けに乗ったのに
負けたとたん騙されてたんですぅなんて泣きつくとは情けないわ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:11:01.17 ID:E0zJHJTr.net
>>459
まあね

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:11:02.46 ID:/mNvsa7/.net
>>>485
それ逆に気持ち悪い……気持ち悪くない?

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:11:18.51 ID:q0CC7rd+.net
あれで生きてたら糞演出ってレベルじゃねーぞ。一周回ってギャグですらねーぞw

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:11:17.98 ID:i+PQy8v7.net
>>445
まだ言ってんのか、本当にお前はアホのバカだな。
○○だけの戦力で〜いう戦術って、マクギリスが言ってて、
それなら勝てると計算した上だろ。
ところが、マクギリスが事前に言ってた内容がまるっきり嘘だった。
用意できる兵力事前に全部目視で確認とか、不可能だから。
まがりなりにもマクギリスも大組織の上にいった人間だから。
そうそう大嘘こいてくるとは思わない。

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:11:25.54 ID:LOSlMQby.net
もうここまで来たらエヴァ旧劇ん時くらい生生しい虐殺でもいいと思う
鉄火丼の名前アリ一人一人に見せ場作ってヤッてたら時間足らないしな
三日月で8割、他で2割くらいしか時間使えないだろ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:11:35.73 ID:lRFoWL6M.net
>>413
鉄壁脚本バリアで守られたジュリエッタの有り難いご高説も聞けると思うよw

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:11:37.58 ID:StZ9m1eh.net
まぁこの作品はこの路線を狙ってやってるんだから
路線に不満があるなら別の作品見た方が早い

ただ、イオク様が生き残るのはホントに勘弁して欲しかった

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:12:19.85 ID:i+PQy8v7.net
>>445
マッキーがノープランって視聴者でさえ予想つかなかっただろ。
まして作中人物が予想できるわけがない。

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:12:19.89 ID:vFe75QI9.net
>>493
こんな強引な話なんだから、それくらいキモイハッピーエンドでも何の問題はない

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:12:22.89 ID:OkNobulN.net
>>480
アキヒロは助かる気がする
問題なのは三日月よ

アトラがお腹に子供宿してるし、オルガが死んでもう生きる理由もないし
どう考えても死ぬしかないような気が

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:12:33.64 ID:JlrK9JzB.net
脚本をあげつらってるのが多いけど、御飾りでないなら作品の責任は監督が持つもんだよ。

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:12:37.01 ID:Nm+10UIQ.net
>>473
だよね
鉄華団がやられて可哀想、アリアンロッド及びギャラルホルンは悪!とか言ってる奴が分からんわ
あっちは治安維持してて、鉄華団は治安乱してんだぞ?
テロリストの傭兵やってる奴らのどこに同情すんのよ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:12:43.41 ID:LQD9LOKk.net
>>467
タララ〜ララ〜♪

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:12:57.04 ID:Sw69LbHG.net
結局シノがスーパーギャラクシィキャノンを外さなかったら勝ってたわけだしマッキー責めるのはおかしいだろ
文句言うならはじめから乗るなよ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:13:19.77 ID:i+PQy8v7.net
>>445
大アホはお前

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:13:35.74 ID:vFe75QI9.net
>>499
マッキー単独でなにやら視察に出てンフンフ言ってたのは何なのかしら?

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:13:36.53 ID:/mNvsa7/.net
>>491
無謀な賭けとかそういうレベルじゃないよ
マッキーの犯した筋違いは本心はバエルを使って遊びたいだけということをオルガには秘密にしていたこと

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:13:38.81 ID:LQD9LOKk.net
>>503
なんでアリアンロッド好きは単発で会話をするのか

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:13:40.05 ID:LOSlMQby.net
イオク様とカルタちゃん
どこで差が付いたのか、やっぱ女はあかんのか

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:13:49.15 ID:ePjgJw9i.net
つかフラロウスでダインスレイブぶち込もうとして
「俺達悪くないっすよ〜」
はない

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:13:54.47 ID:lInolqPZ.net
ガンダムバエルとバルバドスの2体ならラスタル殺ってたろ
オルガがヘタレてミカヅキをPTに入れられなかったのが敗因

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:14:07.79 ID:AeMj1bfe.net
オルガ死んだことにしたほうが
地球でやり直しできるってチャドとか考えそうじゃない?
他の団員には悪い過ぎるから苦渋の決断だろうけど

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:14:23.67 ID:E0zJHJTr.net
>>503
テロリストじゃないよ
革命家だよ!w

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:14:34.50 ID:DiYgSQkr.net
>>505
スーパーギャラクシーキャノン当てなきゃ勝てないような状況になったのもマッキーのせい

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:14:46.87 ID:6E2gStn/.net
>>503
だって主人公たちだし、それ以外の理由があるか?

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:14:54.14 ID:QtIqtlpO.net
シノとヤマギのホモシーンくっそキモかったわー
脚本家のババアのオナニー見せんなや!

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:14:56.96 ID:aAJgweDx.net
三日月たち子どもを成長させるの(肉体)なんで辞めたかな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:15:03.03 ID:StZ9m1eh.net
>>503
治安維持(逆恨み且つ私怨からの罪状でっち上げ&禁止兵器使用)

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:15:05.45 ID:2SgoMTUE.net
オルガの目指してたものって
孤児とかデブリでも危険なくまともに生きられる場所だと思ってたが
二期は組織が大きくなって初志を忘れてたように見えるんだよな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:15:04.77 ID:OkNobulN.net
ラスタルはあっさり倒されて、最後はマクギリスがラスボスだと思ってたんだけどね

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:15:41.24 ID:VyN1cYhO.net
鉄華団がバカしかいない半グレ集団でマッキーは何も考えてないボンクラ急進主義者なことは確かだが
だからと言ってアリアンロッド=ギャラルホルンが悪じゃないとはならんぞ
秩序の担い手=正義ってのはそれはそれでやべー思想だ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:15:51.53 ID:vFe75QI9.net
>>514
世の中変えるプラン無しの連中はテロリストだろ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:15:56.24 ID:EvosFgVe.net
アリアンロッド艦隊とかいう絶対安全領域
やられたのはモブ兵士のみ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:16:06.00 ID:zUorLT0f.net
>>507
俺の活躍する舞台は整った!後は大活躍してラスタル討ち取れば俺大勝利!
っていう究極のポジティブシンキングから生じた何か

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:16:07.88 ID:Sw69LbHG.net
>>515
だから文句言うならはじめから話に乗るなよ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:16:24.93 ID:E0zJHJTr.net
>>508
それには反論できないw

オルガに人を見る目がなかったっていうことで

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:16:42.06 ID:euuHYNqI.net
こんな糞ガンダム作るくらいなら
ジャズガンクオリティでファースト作り直してくれ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:16:52.99 ID:Qyw1Ij8T.net
>>514
革命家ならシノが外した時点で三日月犠牲にしてでも勝つ覚悟が持てたんだ結局オルガは家族と一緒にいつまでも自由気ままに馬鹿やってたかっただけだから革命家にはなれなかったんだ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:16:57.11 ID:Iu24Hc9J.net
>>505
シノよりもジュリエッタに手こずってた三日月の方がダメダメ
ギャラクシーキャノン外れたのはジュリエッタの投げた武器が当たったせいだしな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:17:22.56 ID:LZX2DPoz.net
「人としてあなたを討つ」と女主人公が次回スーパーパイロットしてるよきっと

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:17:33.12 ID:StZ9m1eh.net
>>520
火星の王になれたらそれが出来る算段だったけど
ゴールする事しか見れなくはなってたかな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:17:35.96 ID:OkNobulN.net
>>512
あれはマクギリスの言い方がな・・・。

「一発逆転をかけてラスタルの艦を単騎で強襲する。そのためにバルバトスと
三日月を私に預けてほしい」ぐらい言ってれば!

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:17:47.27 ID:eGamuQK3.net
>>520
つーか二期のオルガはリーダーとしてとことん駄目だった
あいつ二期でやったことって数字間違ってる指摘と挨拶回り(まったく役に立たなかった)ぐらいで
後は手落ちでどんどん事態が悪化してったし
極めつけがコソコソ同盟相手を売り渡して自分たちだけ生き延びようとしたところ
あんだけ義理だ筋だ言っといてあれは相手がどんな人間であってもひたすらだせえわ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:18:07.47 ID:DiYgSQkr.net
三日月が弱くなったように見えるのもジュリエッタが強くなったのも全部脚本パワー

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:18:13.84 ID:BaYiznv6.net
そもそもダインスレイヴって禁止兵器って言われてるけど
そこまで非人道的な雰囲気ないよね

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:18:14.89 ID:bFuj0Alv.net
>>508
それは筋違いでもなんでもない
オルガだって本心はミカヅキのプレッシャーが怖いから倍プッシュしてるだけだけど隠してるだろw

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:18:29.89 ID:B4rAqQOn.net
幼女も全員妊娠エンドで次世代で復讐するんだよ、OVAで

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:18:37.55 ID:dtBdgVn4.net
あえて王道外し過ぎて逆にワンパターン化してるよなあ
オルガも車に乗り込むシーンの時点でああ死ぬんだなって思ったし
最終回もどうせボロボロになった三日月にジュリエッタが止めさすんだろ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:18:46.16 ID:q0CC7rd+.net
>>520
(身内の)孤児やデブリが

だな
他人は知ったこっちゃないw

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:18:48.95 ID:Sw69LbHG.net
>>531
カンに障るわー

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:19:04.12 ID:Vnu0n2o9.net
オルフェンズってスピンオフ以外で主人公サイドが敗北するはじめてのガンダムかね?
種死が急に主人公変更したのってある意味英断だった気がするな。
ザフトサイドで最後まで見せられてもあれだっただろうし。内容は別として。

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:19:12.70 ID:yaiXslu4.net
三日月は将来背が伸びるから手が大きいみたいな話なかったっけ?

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:19:19.40 ID:JlrK9JzB.net
>>521
何故そうならなかったんだろう?

制作が圧迫されてスケジュールが破綻。
結果、ストーリーが当初の計画とは明後日の方向にって言う作品なら嫌って程有るんだが・・・。

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:19:32.95 ID:ePjgJw9i.net
鉄華団ストッパーが尽く折れたり死んだからな
メリビットとビスケットと・・・クーデリアか?

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:19:36.91 ID:euuHYNqI.net
>>536
あれって、ただの電磁投射砲だよね
あの命中率はおかしすぎるけど

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:19:41.94 ID:QdsujPxE.net
こんなクソアニメに長い時間を捧げてしまったストレスを愚痴りたいからここにいるが
いまだにキャラがどうこうとかやる元気のある奴いるんだなあ
ただただクソ脚本が底抜けにクソカスだったというだけのことなのに

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:20:03.48 ID:WgunD3+U.net
>>530
何か補正かかってたし仕方ない

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:20:12.77 ID:E0zJHJTr.net
>>520
急に団員にハク(肩書き)つけてやりてえって言い出したしねえ
仲間が求めてるものはそれじゃないだろっていう

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:20:13.96 ID:StZ9m1eh.net
>>536
つっても初手宇宙船撃破だとMS戦より被害増えないか?

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:20:20.82 ID:vFe75QI9.net
>>534
そんなウンチをマンセーマンセーやってる鉄華団w
ホント誰得なんだこれ(´・ω・`)

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:20:21.53 ID:zUorLT0f.net
>>534
最後まで筋だなんだと綺麗事にこだわって団員まで犠牲にするのはリーダーとして最悪だと思うんだけど

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:20:26.30 ID:BaYiznv6.net
オルガって火星の王になってもその権力の維持なんて到底無理だっただろうな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:21:18.22 ID:wBebUdD6.net
49話でマッキーがラスタルを討てたところでGHを掌握できるかと言うとちがうんじゃない?
セブンスターズは世襲だけど血縁じゃないことバレたし

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:21:34.33 ID:DDAD7Aph.net
>>536
クロスボウみたいに使われたら嫌だから禁止にしてるだけだからな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:21:37.40 ID:lY6V8zrT.net
黒服のモブヒットマン集団がラスタル含めて主要人物全員射殺
黒服「俺達がヒットマンだ!」で完

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:21:38.96 ID:OkNobulN.net
>>534
今思い出したけど、マクギリスって有力者を何人かオルガに紹介して、会わせてるんだよな・・・。
協力すれば火星の王にするってのも案外本気だったんだなあと今なら思える。

最後どうせ裏切るだろと思ってたけど、全然そんなことなかったし。
「俺はあんたを最後まで裏切らない」と言いながら平然とマクギリスを売ろうとしたオルガはクズ。

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:21:53.61 ID:eGamuQK3.net
>>552
マッキーに手切れの通告するだけでも印象はまだ少しは違ってたと思うが
団員がーを言い訳にしたクソ男にしか見えん演出だった

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:21:59.23 ID:2SgoMTUE.net
こういう話数の決まってるものって突発的な打ち切りでもない限り企画当初からオチを決めておくんだと思ってた

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:22:03.39 ID:q0CC7rd+.net
>>542
あれはシンが出奔するもんだとおもってたら何故かそのまま議長の犬になってしまったな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:22:07.86 ID:Wa6k4Jqc.net
マッキーは急ぎ過ぎ
イオク絡みの件で嫌がらせ続けていればもっと対抗勢力を削ることも出来たし
何よりラスタルより若い

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:22:33.29 ID:EZgH/lS9.net
>>536
雲より上辺りの上空から真下にいる鉄華団に一斉射位してくれないとな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:22:40.71 ID:euuHYNqI.net
そういえば、ダウンスレイブって
電磁投射であの速度で射出すれば
発射したMSが凄い勢いで後ろに飛んでいくはずなんだよね

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:22:43.24 ID:ePjgJw9i.net
まあダインスレイブは禁止にするかどうかは別として強い武器ではあるよ
高速射出だから回避不可能だし
戦艦も余裕で落とせる

サッカーならスピード落ちずダイレクトにゴールぶち込むようなものだ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:22:48.13 ID:aMVmtpJt.net
>>552
手を引くのが遅すぎなんだよなあ…

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:22:57.69 ID:rI7TpdU3.net
監督と脚本とPが悪い

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:23:01.53 ID:VyN1cYhO.net
マッキー売る相談の時にすごいダセえ奴の印象が付いたのは
「首謀者の俺はどうなってもいいから団員たちは見逃してくれ→マクギリスも差し出す」じゃなくて「マクギリスは差し出すから団員は助けてくれ→何なら俺の首も付ける」だったのが大きいな
結果的には同じことかもしれないけど順番って重要だわw

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:23:31.23 ID:aAJgweDx.net
>>559
土6の頃から、この枠はそれをしない
途中変更やりまくり

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:23:56.72 ID:u+Dq27Vu.net
そういやキマリス最終形のシールド、サンダーボルトからだな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:24:09.15 ID:kMFJrHQh.net
オルガのアホが立場の違うメルビットさんの意見を聞かないのが悪い

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:24:26.25 ID:OpHaDHmC.net
無事地球に落ち延びて別人になれたとしても、一部のメンバーを除けば兵隊しかできないだろう
それも阿頼耶識があったら傭兵以外無理じゃない?
蒔苗も高齢だし、ゼロからやり直せるというほど甘くはあるまい
ほとぼりが冷めてから火星に戻ってクーデリアの農場で働くことは可能かな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:24:30.07 ID:ZaUEEvNG.net
これはどうみてもオルガは実は生きていて逆転する展開でしょ
じゃなきゃ無名モブと変わらないあまりにも無能過ぎる

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:24:32.37 ID:wBebUdD6.net
>>567
そこは脚本がまわりくどくしたな
マッキーとバエルがメインなのは分かるが

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:24:43.19 ID:vFe75QI9.net
>>567
そもそもこんだけ追い詰められた段階でそんな話持ち出した時点で小せえw

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:24:43.44 ID:E0zJHJTr.net
>>532
鉄華団が火星の王になったところで右から左に世の中が変わるとは思えないけど
バエルがあればギャラルホルンは思うがままと同じくらいお花畑な考えですよ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:24:55.99 ID:Qyw1Ij8T.net
>>560
ディストピアではあるけど話の中で離反する理由が全くなくなったからなフィクサーとして立ち回ってた議長に不信感を持つキッカケになるはずのステラの件もキラ憎しでうやむやになったし

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:25:11.63 ID:JlrK9JzB.net
>>560
あれも戦闘シーンがバンクだらけなので解るけど、継ぎ接ぎで作ってたら変なところに辿り着いたアニメなんだな。

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:25:16.58 ID:LQD9LOKk.net
>>542
そして挑戦して失敗したいい例となるんだな鉄血は
まさにラスタルに言わせた愚か者として歴史に刻むが脚本にブーメランとして刺さった

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:25:35.66 ID:JlrK9JzB.net
>>563
w

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:25:42.48 ID:/mNvsa7/.net
>>537
オルガが三日月の顔色をビクビク伺ってることでマクギリスに理不尽な負担を強いたことってあったっけ?

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:25:42.89 ID:q0CC7rd+.net
>>564
そもそも動く相手特にMSにはまともに当てられない気がするんだが

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:25:49.48 ID:OpHaDHmC.net
>>567
それ自分も思った
まあ10代のガキんちょだからねえ・・・

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:25:50.79 ID:2SgoMTUE.net
>>567
自分を安く見積もってる男だと思った
あの立場でそれはリーダーとして失格だよな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:25:55.63 ID:WGiwg6Of.net
オルフェンズって世界の仕組みを変えるわけでも火星にとっての大きな脅威を排除するわけでも無い
ただ単に出世して豪遊したいって目的だけだったよな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:25:59.91 ID:7oiF70qP.net
種死の逆だな、敵に補正&補正で味方は即死即退場ばかり
もういっそアリアンロッド大勝利だドン!で全員で格好いいポーズ決めて終われよ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:26:20.55 ID:WG5Z7gvv.net
議長もアレだったけどそれ以上にアレなラクシズにシンが出奔するのは無理よ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:26:53.59 ID:NzBOZLTK.net
シュトヘルが凄く綺麗に完結したので伊藤先生にもう漫画で一から作り直してもらいたい
皇国の守護者をあれだけの作品にした手腕で

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:27:14.65 ID:d+xLu0C5.net
最終回はあの花みたいなしゃべり場エンドを期待してます

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:27:16.93 ID:ePjgJw9i.net
>>581
確かにMSに当てる必要ないな
フラッグシップ遠距離から落とせるってだけで最高の武器だわ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:27:29.14 ID:Qyw1Ij8T.net
>>567
これがオルガの情けなさの真骨頂だなラスタルがわかったって言ったらそのまま助かる気なのかよと

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:27:31.96 ID:/mNvsa7/.net
シンが議長の犬になるのは序盤〜中盤で決まってたことだろ
成長フラグをことどとくへし折られてキラにまで勝っちゃうんだもん

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:27:39.35 ID:7MIRPNI3.net
>>561
ガエリオが生きてるって分かったから急ぐ必要があったんだよ
急がなくてもガバガバだったろうけど

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:28:07.91 ID:G9XCm1Ws.net
マジで小太刀右京さんにノベライズしてもらえないだろうか
味方ばかりこんだけ死んでる展開…名作に仕立て上げるハードルは
AGEのそれをはるかに上回るだろうが

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:28:11.98 ID:StZ9m1eh.net
>>575
王様なら鉄華団の食い扶持は用意出来るでしょ
それこそ誰からも邪魔されずに採掘場の管理とか農場とかでいいし

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:28:24.78 ID:euuHYNqI.net
>>569
あのシステムは連邦ではなくなったけど
ネオジオンは発展させて、キュベレイからクシャトリアまで採用してたな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:28:25.34 ID:UJwBOevN.net
>>557
マクギリスは予想以上に鉄華団に対して真摯だった
最後まで裏切らず、囮にまでなった
マッキーは本当に世界を獲るつもりだったろうし、世界を獲った暁には本当に鉄華団を火星の王に据えただろう

ただ唯一残念だったのは、マクギリスがただバエルに乗るだけで世界を獲れると心底から考えていたことだ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:28:30.32 ID:eGamuQK3.net
>>587
元がここまでひどいものを骨組み変えずに手がけさせるのは無茶だろ
駄作に拘泥するよりむしろ伊藤悠の新しい漫画が始まる方がよほど読者のためにもなる

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:28:33.43 ID:2SgoMTUE.net
バエルがあれば皆従うと思ってるのが狂気だよな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:28:34.38 ID:b2RvSIBA.net
オルガとマクギリスは徹底的に虚仮落とす
鉄血二期はアリアンロッド側が作ったプロパガンダ映像って事で良いよね

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:28:45.04 ID:XIfQGZEr.net
タイムレンジャーの滝沢みたいに最初からギラギラしてるキャラならよかったのにな。
一部で余裕ぶっこいて腹黒なキャラだと誤解を与えてしまったのがまずかったかなあ。>マッキー

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:29:02.67 ID:cJdExtHt.net
オルフェンズが機動戦士のタイトルに泥を塗ったんなら次回作は機動武闘伝のような冒険した作品にしてくれねぇかなぁタイトルは機動警察とか機動戦艦なんてのはどうだ?

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:29:14.40 ID:Iu24Hc9J.net
>>561
もうあの時点ではガエリオが生きてたのが分かってて、喉元掴まれてる状態なの忘れたのか?
計画を急いだのはそうせざるを得ない状況だと知ってしまったからだろ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:29:19.43 ID:vFe75QI9.net
>>584
豪遊どころか目先の利益であっちにフラフラこっちにフラフラしたあげく自滅する小規模チンピラ集団

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:29:25.88 ID:OkNobulN.net
ガンダムAGEとGレコ、全話録画してまだ見てないんだけど、
オルフェンズの最終回の後で全部見てどれが一番ヒドいかあとでランク付けするわw

まあオルフェンズは着地に失敗しただけでラスタル編までは普通に面白かった。
ガンダムAGEなんて1巻のときからすでに尼で☆1連発だからたぶんあれが一番ひどいんだろう。

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:29:30.22 ID:ePjgJw9i.net
>>581
文良く見てなかったわ
まあ小回り利かないし当たらないだろうな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:29:32.36 ID:AeMj1bfe.net
>>572
だよな公式からのアナウンスないし
鉄火団は全滅で最後ミカの赤ちゃん抱いた整形したオルガでエンドだろ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:29:40.99 ID:sFk145j4.net
>>557
団長を長時間拘束することでテイワズとの関係を切り崩そうとするマッキーの策略説

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:29:47.80 ID:PoEmUWDH.net
決着シーンの櫻井と松風の芝居は良かったなー
見ごたえあったわ
トンガリ仮面で連発ヘッドバットしてトドメ刺してくれればもっと良かった

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:29:49.45 ID:B0K82Lc1.net
というか下っ端が勢いで殺しちゃいましたテヘペロってどうよw
ノブリスはえっ!殺しちゃったの?まあいっか。ラスタルはふーんって薄い反応だしw

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:30:02.00 ID:euuHYNqI.net
>>601
機動戦艦なら優秀な艦長が必要だな (・ω・)

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:30:03.30 ID:QdsujPxE.net
>>587
読みたい
このゴミを神作品にしてくれる予感がする

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:30:06.47 ID:2SgoMTUE.net
新機動戦記
機動新世紀

わかりづらい

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:30:27.91 ID:q0CC7rd+.net
>>600
一期ではそう言うつもりあったんだろうね
でも話が迷走した結果たち1分け我辛くなった結果ただのアホ吉にして頓死させたと

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:30:28.38 ID:SzeROjSU.net
>>554
権力争いはラスタルに軍配てマッキーが言ってたろ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:30:33.38 ID:fmLKhBlG.net
オルガが火星の王になってたら上層部が身内だらけの泥々政治になりそう

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:30:35.46 ID:/mNvsa7/.net
>>604
そういうのはチラシの裏でやって、どうぞ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:30:51.75 ID:aMVmtpJt.net
>>593
あの人の糞アニメ再構築力ならいけるだろう多分
マクロスデルタも評判いいらしいし

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:30:51.76 ID:E0zJHJTr.net
>>594
なんだろう
十二国記の陽子の前の景王思い出したわ
王様が身内の幸せだけ考えて箱庭に引き子もって許されるのかw

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:31:30.89 ID:ot0LWGVA.net
火星の王とやらになっても規模が違い過ぎて運営できないと思う
地球支部を潰して撤収しようとしてる中でそんな話持って来てホイホイ乗っかる方が頭おかしい

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:31:31.57 ID:vFe75QI9.net
>>608
いちいち台詞で説明すんのって薄っぺらい

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:31:37.99 ID:wBebUdD6.net
>>614
だから結局火星の王なんて与えられないんだよな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:31:40.12 ID:Qyw1Ij8T.net
>>609
実際命乞い通信で呆れてたし団員置いて逃げてきたのかとか思われてても仕方ないような

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:32:03.69 ID:SzeROjSU.net
>>606
前髪は変えるんだよな?な?

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:32:24.18 ID:MAh4xOwq.net
結局はバエルが思ったほど強くなかった
これが一番の誤算だったんだろう

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:32:30.41 ID:dyTzpCLd.net
もうみんな漫画やノベライズに願いをよせてる…
やっぱり今作は佳作でもないって感じだな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:33:21.53 ID:vE6bF6A/.net
>>581
グレメカによると鉄血世界のMSパイロットは射撃攻撃は普段は無意味だから
避けないで防御するのが基本という設定

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:33:31.34 ID:0arIlqsO.net
>>622
1年やった主人公がこの扱いである

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:33:32.63 ID:eGamuQK3.net
>>622
団員置いて来てようが来てまいがラスタルにとっては塵ほどの価値もない人間だからそりゃフーンにもなる
戦闘力に大打撃のある三日月や昭弘ならともかくオルガいなくてもユージンで十分代わりがきくしな
まあそこまでの内部事情は知らないだろうが

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:33:53.82 ID:yhp44QeF.net
馬鹿の一つ覚えのように王道の逆張りしてるだけだからなーこれ
みんながJpopの人気歌手きいてるなかで必死に洋楽きいてるアピールしてる中学生のような作品だ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:34:05.61 ID:Iu24Hc9J.net
>>598
話し相手がカルタとガエリオ、アルミリアくらいしか居なかっただろうからなあw

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:34:09.16 ID:SzeROjSU.net
>>621
火星の王は本気だろ
本気であんなガキの集団に火星丸々あげる気だったマッキー超クレイジー
ホモ事情公開されてもうダメポしたんだろ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:34:21.01 ID:Vnu0n2o9.net
ダブルオー2期がアロウズ勝利で終わるみたいな流れだ。
現実的な展開と言えば聞こえがいいが、ガンダムでそれはなあ。
水戸黄門で悪代官が勝つみたいな、いやこれはちょっと見て見たいな。

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:34:27.32 ID:StZ9m1eh.net
>>618
オルガはビジョンがあって火星の王になりたいんじゃなくて
鉄華団を守る手段としか考えてない
早晩地球に出し抜かれるのは目に見えてるけど目的は果たせるものかと

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:34:53.69 ID:XIfQGZEr.net
個々のシーンやシチュエーションはいいと思うんだけど、それがぶつ切りでお話として上手くつながってない感じ。

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:34:58.44 ID:aMVmtpJt.net
ところで団長死んで副団長もどう考えても死ぬけど地球行ってから誰が指揮執るんだ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:35:04.38 ID:vFe75QI9.net
>>617
デルタの小説もあるのか…
マクロスFとVFX2の設定を絡めた展開はしびれた

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:35:08.68 ID:AeMj1bfe.net
>>623
まったく違う顔で背丈と前髪だけオルガとか
想像力を掻き立てるじゃないですか

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:35:11.09 ID:EvosFgVe.net
>>588
最後は寒いかくれんぼだなw

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:35:37.10 ID:/mNvsa7/.net
>>632
1stも結局は国力のある方が勝つというか味も素っ気もない決着だったと思うが

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:35:47.42 ID:OkNobulN.net
>>624
バエルが弱かったんじゃない、アイン発動したガエリオが強すぎたんや・・・。
三日月ですら勝てず、「こいつヤヴァいな・・・」発言、
まさに主人公補正が三日月からガエリオへ移動した決定的瞬間だった。

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:35:52.69 ID:d+xLu0C5.net
バエル最強でマッキーラスボスエンドか、マッキーがモビルアーマー覚醒してモビルアーマーラスボスエンドで良かったな
スタッフは今までにない斬新な話とか満足してるんだろうけどさ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:36:19.63 ID:+9roV4mN.net
これを面白いと思ってる人はどの辺を評価してるかが気になる

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:36:20.14 ID:LQD9LOKk.net
>>632
大丈夫ダイジョブ
主人公達も壊滅状態になるけどアリアンロッドには勝つよ
主役の人だけがしきりに三期やりたいと言ってるからその周辺は生き残るのも確実
燃え尽きだの言ってる松風当たりは最終話でガエリオは危険かもな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:36:33.83 ID:xeHSa1fF.net
バエルって厄災戦争時の対MA戦の時に活躍してたMSなんでしょ?
鉄華団ら10機以上のMSと戦ったMAシリーズを倒してたMSにとても見えないぞ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:36:59.47 ID:euuHYNqI.net
もともと、一部キャラ以外は無視なのに戦争だと皆死ぬなら
戦艦の中でモブキャラが死ぬ銀英伝のほうがまだまし
マッキーにぶつけられた戦艦の中でもたくさんのモブキャラが死んだはず (・ω・)

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:37:02.12 ID:8yGqucUq.net
オルガの最後に目指した場所ってなんだっけ……

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:37:04.73 ID:VrRZmjcT.net
艦これアニメ的な面白さがあるよ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:37:35.59 ID:Qyw1Ij8T.net
>>632
水戸黄門が時代劇の好好爺じゃなくて史実のDQN老害みたいなもんだしなぁ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:37:36.78 ID:6E2gStn/.net
>>598
MAを確保しておいて、それを圧倒的な力で倒すとか
何かしらの示威行為でもして権威づけするべきだったよな
巷でも更なるMA出現を期待されてたし、そこでそれが果たされるのかと思ってたわ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:37:37.26 ID:bFuj0Alv.net
>>646


651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:38:06.58 ID:eGamuQK3.net
>>634
場面だけじゃなく登場人物の感情も流れがなくて「これ入れとけばいいやろ」みたいな適当なぶつ切り感ある
ジュリエッタちゃん突然鉄華団に同情始めてさすがに耐え切れず吹き出したわ
今まで微塵もそんな要素なかったのに鉄華団の事も思いやれるジュリエッタとかいうのがやりたかったのか?
脳死してでもいなきゃあんなん「唐突にどうした」でしかない

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:38:09.48 ID:dtBdgVn4.net
ユージンとかは三日月と昭弘がもしかしたら先に逃がす可能性もあるかもな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:38:11.53 ID:E0zJHJTr.net
>>633
そんな刹那的に目的を果たしてなんの意味があるのかと
名瀬さんのいう通り早くあがって楽になりたいだけとしか

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:38:12.70 ID:DPlP+Jsj.net
タカキとアストンとイオクに尺とりすぎなんだよ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:38:43.87 ID:SzeROjSU.net
結局二期はガエリオを保護したラスタルが即マクギリスを告発していれば始まりもせず終ってたんだよ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:38:46.54 ID:wBebUdD6.net
>>631
あそこでまだ三日月を勧誘出切るメンタルは凄いわ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:38:52.81 ID:VyN1cYhO.net
>>644
MAを倒したのはバエルではなくアグニカの力ということが証明された形
アグニカキチガイのマッキーもあの世で喜んでる

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:39:16.35 ID:OkNobulN.net
>>628
荒巻「頭は立場が上の時に下げてこそ意味がある、違うか?」

敗色濃厚になってから和睦を申し入れても、もう遅いんだよなあ。
自分がジャスレイに何したか完全に忘れてるのか、オルガは。

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:39:16.57 ID:UJwBOevN.net
>>639
作劇的に敵と描かれていた体制側という意味ではアロウズと通じるものがある
アロウズだって非道はしてるけどその上での秩序は形成、維持していた訳だから

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:39:17.77 ID:VrRZmjcT.net
「あの男は悪運が強いから今は静観しよう」

コイツどうなるんでしょ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:39:29.53 ID:vFe75QI9.net
>>641
斬新さって点でもここまでいくと画太郎的なベクトルでしかも地獄甲子園やzoo1にはるかに劣ってると思うわw

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:39:43.82 ID:hsckNbqh.net
>>635
んー、前髪Nikeのおやっさん

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:39:50.87 ID:6E2gStn/.net
>>636
マクロス30はゲームしかしてないけど、荒唐無稽なシナリオが普通にしっくりきてたよ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:40:00.98 ID:euuHYNqI.net
マッキーが純粋な力とかいって突っ込んできたのも意味不明
バエル単体だと迫力ないし
バエルにユニット合体してステイメンみたいになってるならわかるけど

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:40:56.10 ID:WG5Z7gvv.net
今週のマクギリスの戦い見てると
過去にボコした海賊なんかから戦艦取り上げといて
戦艦の特攻部隊アリアンロッドに突っ込ませて
後はガンダムチームが5人くらいいれば勝てそうな感じだったな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:41:04.23 ID:Iu24Hc9J.net
>>644
乗ってる奴の差が出たんだろ
三日月もハシュマル相手にほぼ相打ちだったから、アグニカがべらぼうに強いんだろう
チームで組んでた可能性もあるが、それだと星の数で揉めそうなんだよな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:41:04.66 ID:VyN1cYhO.net
>>654
タカキは鉄華団に対してオルタナティブな生き方を示すという意味で必要なエピソードだったと思うが
それも蒔苗に拾われたんで元気にやってまーすじゃ結局あんまり意味なかったんではないかという感じだね

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:41:05.99 ID:bFuj0Alv.net
>>660
まあ自分らでとっ捕まえようとしてもバエルで返り討ちになってただろうから
そこそこ妥当な判断だったんじゃなかろうか

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:41:18.45 ID:E0zJHJTr.net
>>646
特にない
ただみんなと一緒に(走って)居続けたかっただけ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:41:18.73 ID:weej3Mks.net
こんな馬鹿なもの作ってたらガンダムってコンテンツ自体死ぬわ
何でこんなことになる前に止めなかったんだよ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:42:19.67 ID:BUC5CuPI.net
>>655 ラスタルはマクギリスを泳がせてギャルルホルンの実権
を掌握する気だったじゃない
それだと本当にマクギリスは道化だけど

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:42:29.82 ID:eGamuQK3.net
>>658
こうして見ると課長かっこよすぎる
そういや攻殻ほど出来のいい作品ですら2ndは9課がやられっぱなしでストレスたまるって意見があることを思い出した

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:42:33.08 ID:VyN1cYhO.net
オルガは火星の王の玉座とかいう分不相応なものを目指さずに3LDKのマンションぐらいで満足しておけばよかったという教訓譚だな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:42:50.73 ID:XIfQGZEr.net
やっぱり悪魔や魔神の名前なんか使うからこの作品祟られたんじゃ・・・

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:43:06.53 ID:BMVbUxyz.net
>>496
戦自によるネルフ職員虐殺とか量産機対弐号機とか好きだわー
今度NHKで旧劇やるんだよね

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:43:13.68 ID:JlrK9JzB.net
1.ガエリオが何かに感染してラスタルを殺す。
2.ラスタルさん、謎論理でギャラホ解体とか、引退とかして若手に道を譲る。
ギャラホ関連で線を引くにはこれしかないかな?

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:43:18.25 ID:WgunD3+U.net
アルドノアみたいに終わりが糞の結果糞アニメになりそう

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:43:35.44 ID:YUpD8JM+.net
忘れちゃいけないのは
ガエリオがセブンスターズのやり方に憤りを持ってるって事だな
マクギリスに復讐するためにラスタルに協力してたけど
それが叶った以上は次にやることは
ラスタルをパンパンする事だろう

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:43:56.66 ID:zUorLT0f.net
>>667
あそこは鉄華団のやってきたことが全くの無意味じゃなかったってシーンだし結構重要だったと思う

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:44:08.12 ID:eNjJ92fE.net
EPGの最終回に内容の説明が…全滅エンドじゃ無さそう?

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:44:41.89 ID:d+xLu0C5.net
>>661
画太郎ベクトルでラスタルが勝った後に階段降りようとしたら滑って転げて落ちてトラックに轢かれて死ぬラストならDVD買うわ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:44:42.10 ID:dyTzpCLd.net
アルドノアとマクロスΔもウンコなんだっけ
比べてみたいから見てみようかな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:44:47.52 ID:StZ9m1eh.net
>>653
いや、そこは俺は異論はないんだってば
責任に押し潰されてたのが先々週までのオルガ
最後は色々ふっきれて株上げタイム突入かと思ったら銃殺されて
こちらとしては「いや、お前、このタイミングで殺されたらマジでいいとこないぞおいどうすんだ」と
思った次第

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:44:53.85 ID:LQD9LOKk.net
>>660
大丈夫大丈夫
このセリフも最終話がくるまで分からんって
アリロが滅んだ時点で勝ちなんだから

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:45:04.28 ID:VN8Pac4o.net
やっぱりジュリエッタVS三日月で1期の三日月VSクランクを再現するんだろうなぁ
クランクを撃った三日月に対してジュリエッタは撃たない選択をして、
三日月があらゆる意味で負けて否定される展開だと思う

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:45:33.12 ID:AeMj1bfe.net
オルフェンズも楽しめたが
なんというか00って
すごくいい作品だったんだな〜と再認識させられる
作品だったわ。なぜかわからんが

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:45:33.94 ID:euuHYNqI.net
鉄火団は生き残る以外ではもう戦意はないんだから
ソレスタルビーイングが介入してもいい状態

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:45:35.81 ID:JlrK9JzB.net
>>620
アニメは絵なんだから説明が多くなるのはしょうが無い。
だから思わせぶりとかをばら撒いて深みが有りそうに誤魔化すのよ。

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:45:37.41 ID:eGamuQK3.net
>>678
こういうの見る度に薬でもキメてんのかなと思ってたけど
割と製作側もこういう思考で作ってそうな気がするからマジでありえる気がしてきた
公式お気に入りキャラが締めるのはクソアニメのラストを飾るに相応しいかもしれん

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:46:31.55 ID:weej3Mks.net
>>688
絵なんだから絵で見せりゃいいだろ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:47:04.52 ID:LQD9LOKk.net
>>678
一期のガエリオは全部マクギリスのポイントを得ようとしてただけで革命や汚職には興味がない
それが二期の描写で本当に興味なかったとありありと分かったろ
今更ギャラホの改革をするなんてのは遅すぎる
それこそマクギリスの本音を知ったからその意志を継ぎたいなんて言い出したらフルボッコだぞw

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:47:12.22 ID:OkNobulN.net
三日月さえ生き残れば、劇場版やOVAで続編の可能性も残るが・・・。

もうどうあがいても鉄華団が勝てないのはわかりきってるから、
せめてラスタルだけは最終回でどうにか殺してほしい。

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:47:34.99 ID:mLvAsvVN.net
火星の王になってからその座を追われるまでのシナリオのほうが良かったな
カタルシスもなく、ただダラダラと後一話で終わりとか無念だ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:48:10.60 ID:hAtwLcM+.net
リミッター限界で戦い続けた三日月は遂に一線を超え自我が崩壊
鬼神の如きバルバトスにGH陣営は成す術なく次々撃破されていく
誰も討ち倒せないバルバトス、しかし無情にもエネルギーが底を尽き活動停止する
頃合いと見たジュリエッタがゆっくりと近付き、自機から降りるとバルバトスのコックピットを外部から開く
既に精神障害となり、コックピットにただ座っているだけの三日月に銃を向けるジュリエッタ
数秒後、戦場にパンパンと渇いた音が響く

この脚本が紡ぐ三日月のラストって多分こんなの

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:48:10.89 ID:7wCFkLme.net
ボロボロになりながらもGHを圧倒する三日月。
ラスタルが感化されて三日月をコアにした阿頼耶識システムを作る。
やがて自我が芽生えた三日月阿頼耶識がGHを壊滅。火星に戻って象徴になる。

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:48:18.52 ID:E0zJHJTr.net
>>676
1マクギリスが最後に逃がした革命同志の残党がラスタルを刺す

2トドが雇ったヒットマンがラスタルを撃つ
トド「旦那、ガキども俺からの香典だじゃあな」で♪希望の花〜

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:48:36.80 ID:xeHSa1fF.net
ラスタルら火星に出張しているGHが全滅しても地球で様子見していた他のセブンスターの老人ら大勝利エンド
いい結末は期待できないなぁ…

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:48:43.10 ID:vFe75QI9.net
>>688
キチガイがキチガイのまま死んだって全然問題ないだろw

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:48:58.65 ID:Qyw1Ij8T.net
>>691
しつけーなガエリオアンチ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:49:03.89 ID:euuHYNqI.net
>>692
オルガはもう体のほうはだめでこうするしかなかったんだ・・・
でORGAシステム搭載したバルバトスとか

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:49:08.95 ID:NNdvgePS.net
マクギリスのファンの人が荒れているのは良くわかるけれど、
ここアンチスレ?

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:49:27.14 ID:yEgi2zrt.net
えっなにガエリオが今更改革するって?
いつまでガエリオに期待してんだよwww
ここでラスタルに反旗を翻したらそれこそ糞キャラだぞ
アリアンロッドと共に滅びたらいいよ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:49:30.20 ID:weej3Mks.net
思えばミーシャが紅白でオルフェンズの涙歌ったのがピークだったな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:50:19.61 ID:EvosFgVe.net
ガエリオはマッキーを始末した時点で役目を終えている

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:50:30.62 ID:OpHaDHmC.net
>>678
ラスタルをパンパンしたとろこでGHを掌握するのは無理だろう
命と引き換えにする覚悟があるかな?
マッキーに続きラスタルとガエリオが消えたら、残るのはイオク様のみ
厄災戦レベルの世界になるぞ・・・

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:50:32.63 ID:JZtOsfdA.net
>>701
もう楽しんでるやつの方がガチで少数だしそうかも…

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:50:54.27 ID:6GLbpQAH.net
>>677
2期で失速して最終回に向かうにつれ糞の上塗りをしていく、アルドノアとちょっと流れが似てるよね

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:50:58.09 ID:WGiwg6Of.net
鉄華団本部に質量兵器落としまくれば勝ち確定だろ?
地の利的に上を取った方が勝ち
MS部隊とか要らないじゃん

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:51:18.37 ID:ot0LWGVA.net
>>682
前者は観てないが後者はマジでストーリーが糞
敵が不愉快な上に可哀想アピールと腐への露骨な媚びまみれなのが最大の糞

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:51:18.85 ID:vFe75QI9.net
>>703
ヤクザが利益の為にドンパチやる話の歌を平和記念公園で歌うって失笑もんだったなw

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:51:23.84 ID:dH+Q7pRx.net
まだマクギリス死んでない説
最後に被り物したマッキーがガエリオの下にいる姿が想像できる

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:51:23.87 ID:VN8Pac4o.net
>>677
どういう流れだったの?

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:51:25.73 ID:riEBTf5+.net
「シリーズ構成 岡田麿里」

これ見た時に全てを悟ってた人がたくさんいただろ
お前らはこういう人をバカにして噛み付いてたけど

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:51:31.67 ID:StZ9m1eh.net
>>701
個人的には単なるイオクアンチでイオク様が
のさばる未来しか見えない事にはブチギレてる

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:51:32.78 ID:TsvyTsJc.net
>>448
イミフな歌詞を除いてOPだけは良かった

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:52:31.30 ID:EZgH/lS9.net
>>700
ビスケットとオルガのツイン阿頼耶識・・・

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:53:00.90 ID:TsvyTsJc.net
>>450
まあ悪がのさばるのは∀のディアナから
00なんかは頂点かな。あいつら世界をかき乱すだけの存在だったから

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:53:07.55 ID:E0zJHJTr.net
>>683
なるほど
先週で株が上がったと見る人もいるのか
悩みがふっ切れたオルガなんてここ数ヶ月何度もみたしなあ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:53:16.06 ID:euuHYNqI.net
>>711
三日月の変則パターンで、バエルの中なら
お前はまだ生きれる
とかガリホモ君が言ってるかもな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:53:17.47 ID:UJwBOevN.net
>>678
ガエリオが考えなくパンパンしたら考えなくクーデター起こしたマッキーの二の舞だろ
イオクもジュリエッタも見てんだぞ

いや腑に落ちないしラスタルに死んでほしい気持ちは解るが諦めろ
この作品の希望はアトラのお腹の子それだけなんだよきぼうのはな〜

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:53:25.68 ID:Qyw1Ij8T.net
>>716
弱そうな上に方針噛み合わなくて上手く機能しなさそう…

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:53:40.79 ID:OkNobulN.net
三日月が大暴れして敵を全滅させるが廃人になって、アトラに引き取られる
バルバトスの戦いぶりは伝説となり、現代のアグニカ・カイエルとして後の世まで語り継がれる。
ギャラルホルンは何だかんだで解体、クーデリアの尽力で火星は独立を勝ち取る

どう考えてもせいぜいこれが限界だわ・・・。

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:53:42.38 ID:YjdwgX65.net
バエルに積んだ時限自爆装置でラスタルガエリオ共に全滅して指揮官失ったから全軍戦闘停止命令っていう糞展開でええでもう

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:53:58.49 ID:JZtOsfdA.net
>>713
正直、他のアニメよく知らないからアンチうぜえなと思ってた
今なら気持ちもよくわかる理解できるごめんなさい

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:54:14.92 ID:VyN1cYhO.net
>>716
弱そう

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:54:19.33 ID:TnXV1o1t.net
これだけタメてオルガの意味なし銃殺w
マクギリスの意味なし特攻w

ヴァルヴレイヴでももうちょい死人に重みあったぞw

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:54:25.78 ID:owcwzGiW.net
アリアンロッド大勝利!現体制GH存続の未来へレディーゴー!

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:54:34.79 ID:WGiwg6Of.net
マクギリスの策でトドが何かするんだろ?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:54:48.53 ID:vFe75QI9.net
>>717
アジりにアジりまくったあげく全部裏切りぶち殺すシャクティには及ばないけどな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:55:09.86 ID:eGamuQK3.net
>>722
>ギャラルホルンは何だかんだで解体
雑すぎんだろwwと思ったけど公式の雑さと大差なかった

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:55:13.06 ID:FXM7tPeT.net
>>709
アルドノアも後期がかなりゴミだった点は
なんとなく似てる。

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:55:13.67 ID:LOSlMQby.net
最終話でED流れ終わって
次の画面切り替わりで劇場版制作決定!とかなったら
間違いなく大炎上するだろうなぁ・・・
もう全滅してんのに

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:55:22.21 ID:pF6d2JcM.net
>>712
アルドノアはロボアニメとしてどうこうよりも
ラストで主人公とライバルと姫様の三角関係の決着が、姫様がぽっと出のキャラと結婚だか婚約して(戦争を収める事が優先の決断)みたいな事をやって、恋愛ネタメインで見てた人がアンチ化とかだっけかな?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:55:46.15 ID:qrOeHl+X.net
>>727
つ 権謀の終焉

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:55:59.56 ID:0dpRxr8/.net
ラスタル様はテレビ中継されてるからなんかやらかして失脚くらいしか落ちる筋はない

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:56:09.59 ID:UJwBOevN.net
>>722
三日月銅像エンドですねわかります

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:56:39.47 ID:u8nUNAcO.net
ジュリエッタご・と・きに三日月がやられたら、今まで三日月にやられて来た連中が浮かばれなさ過ぎる。
せめてジュリエッタとダインスレイブ隊は皆殺しにしてくれ。

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:57:00.01 ID:Fb+jXXJf.net
マッキー追いつめられて特攻するけど目に熊ができるまでヘラヘラ笑ってたな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:57:00.19 ID:BMVbUxyz.net
あと残り20分程度…開幕から誰か鉄火丼の名有りパイロットが死んでても驚かんぞ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:57:20.21 ID:EvosFgVe.net
ハッシュが割とどうでもいいポジションだからてっきり生き残ると思ってたけど全然そんなことはなかったぜ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:57:40.11 ID:euuHYNqI.net
しかし、今期は円盤買おうと思うアニメはなかったな
かなり不作

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:57:43.08 ID:OkNobulN.net
>>732
ただなあ・・・劇場版をやるんなら最低限、三日月、アキヒロ、ユージンあたりは
生き残らないとダメなんだよ。

今の展開だとそれすら厳しくない?
MS組はどう考えても全滅だぞ、これ。

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:57:46.48 ID:E0zJHJTr.net
>>713
ハーメルンの笛吹き(岡田・長井・小川)に踊らされた鼠の気分です

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:57:48.71 ID:eGamuQK3.net
>>731
アルドノアは最初3話ぐらいはワクワクしたぞ
いわゆるヒーロー機仕様みたいな機体を練習機を駆るパイロットが頭脳で撃破というカタルシスがあったし
と思ったけど鉄血も最初の方はワクワクしながら見てたわ
あの頃の俺にそれはクソアニメだからやめろと言っても多分聞かないんだろうなあ・・・

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:58:05.75 ID:ZD7yHyuU.net
>>739
アキヒロ死にそう

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:58:09.17 ID:6GLbpQAH.net
ジュリエッタと通信しながら戦闘→不意打ち食らって三日月死亡の流れだろうね

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:58:14.56 ID:LQD9LOKk.net
ジュリと「例の部隊」で鉄火団ほぼ壊滅ピンチ

三日月がオルガのなんらかの友情パワーを受信
ジュリ撃破

その頃、宇宙でなんやかんやが起きてラスタル死亡

一人残るイオク

後日談

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:58:21.92 ID:TKqTU3Dj.net
クッキクラッカには糞犯罪者になる前の英雄扱いされてた(火星基準)頃に死んだ鉄華団幹部の身内っていう救いはあるから
そいつが死んだために救い難い犯罪の道に突っ走る羽目になったと上手く宣伝できれば火星でも暮らしていけるだろう
幸いに鉄華団滅んで残党もよくて地球に逃亡だから家族ぐるみで内心はどうあれオルガのクソに兄は殺されたとかディスりまくればいいのよ
クーデリアも同じく彼らは私の想いを理解できなかった残念な人達ですってやれる政治力があれば再び動き出せるけどもまあこっちはこのままフェードアウトよね

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:58:24.36 ID:gmQyOiKj.net
マッキーもオルガも三日月も
現代の風刺としてはガンダムしてる。
ゲームやケンカが強くて、万能感が強すぎて
世界を変える力があるとか、自分達は凄いと思っちゃう。
でもそんな結果は役に立たんし、才能も使い方次第。
何週間かでやたらと殺しまくってるのはそういう事で
演出とかいうより、調子に乗り続けてきた鉄華団の末路表現よな。
クーデリアとかタカキの選択が正しいんだよね。
マッキーやオルガが買っちゃうとテロリズムその物の肯定になる。

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:58:51.89 ID:VyN1cYhO.net
アルドノアゼロは本筋よりキャラクターたちの日常を志村貴子が描いたものの方が読みたいなってぐらいの印象しか残らなかったねえ
それにしてもそんなもの描くなら本業頑張ってくれって感じだ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:58:55.25 ID:JlrK9JzB.net
敵は死んだけど何も変わってないは、ガンダムのテンプレみたいなもんだしなあ。
愚かな人間が自分勝手な理屈で殺し合ってても、人間は新人類(ニュータイプ)に進化してくってファンタジーで終わった1stが、続編でそれを否定していく方向になったのがアレなんだろうけど。

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:59:09.97 ID:EMuak2u+.net
>>211
フラウロスはかっこいいし最強なんだぜ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:59:18.66 ID:bFuj0Alv.net
>>735
そういうオチになるんだろうけど
あの世界、民意なんか政治になんの関係もないようにしか見えんから今さらすぎるよなあw

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:59:18.76 ID:Fb+jXXJf.net
>>739
アトラクーデリアが街でショッピングしてても驚かんぞ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:59:29.93 ID:OkNobulN.net
このスレ見て思ったんだが、イオクって生きてたっけ?

バエルにやられて死んだんじゃなかった?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:59:54.62 ID:E0zJHJTr.net
>>742
三日月のの子供(もしかしたらヒロインW妊娠の可能性もあり)
ライド
今週不自然に名前を呼ばれてた年少組

でいけるんじゃないですか?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:00:20.89 ID:6Vb2jb8b.net
何が起きても驚かないよ
オルガが生きててもジュリエッタがガリガリくんの嫁になっていても驚かない

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:00:28.97 ID:ZD7yHyuU.net
>>755
ピンピンしてます

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:00:49.25 ID:EvosFgVe.net
>>754
アトラがあのまま鉄華団ジャケットを着て町へ繰り出して裏路地に入った瞬間にヒットマンに襲われる神演出希望

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:00:51.89 ID:eGamuQK3.net
>>754
鉄華団ジャケットしっかり着てくよ!

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:00:53.67 ID:6Vb2jb8b.net
>>755
めっちゃ生きてるがな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:00:58.10 ID:Iu24Hc9J.net
>>735
報道陣はノブリスが撤収させたぞ、実況に熱が入ってロクに見てないのか?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:01:29.81 ID:vFe75QI9.net
>>744
最初の敵が一番強くて理不尽な無敵キャラで、あとはどんどん劣化するだけってのは斬新だったわw

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:01:36.31 ID:JlrK9JzB.net
>>729
言っておくがシャクティって、あれで11才の世間知らずの田舎の餓鬼だぞ?
HAも安楽死装置だと知らないで、メッセージ装置だと思ってコアになってるぞ?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:01:39.20 ID:QCtGc4zz.net
>>755
生きてる
しっかり通信してた

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:02:20.07 ID:hAtwLcM+.net
>>755
大ケガ具合が先日バルバトスにやられたジュリエッタと大差ない

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:02:26.09 ID:LOSlMQby.net
>>733
アルドノアは途中からスレイン君がどうなるのか見たくて見てたフシがあったからな
話の筋的にはさすイナで全部片付く辺り頭使わなくていいよね
まぁあれもどんどんgdgd化していった辺り鉄血に似てなくもない
スレインがマッキーばりの3日天下やったりもしてたし

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:02:41.53 ID:FXM7tPeT.net
そういや、アルドノアも火星だな。敵味方逆だけど。
鉄血もそうだがSF設定としては結構美味しい素材なのにストーリーが
ありきたりに収まっちゃった感がある。

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:02:49.05 ID:EMuak2u+.net
フラウロス流星号の良さが本編のせいで伝わらないどころかバカにされているというのは非常に憤りを感じる

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:02:48.25 ID:b2RvSIBA.net
>>737
脚本家的には「悪魔よ、お前に殺された人達が私に力をくれる!今まで犯した悪の報いを受けよ!!」
みたいな感じで良い話だなぁ〜と思っているよ
きっと

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:02:49.85 ID:ZYhwuyMu.net
いちいち血が目の中に入るのなんで?

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:02:58.29 ID:pF6d2JcM.net
>>762
最初のお膳立ては終わって報道陣は撤収させたから、これで気兼ねなくダインスレイヴ隊を展開出来るな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:02:59.29 ID:yPzp2QME.net
>>737
鉄血にまともな強さヒエラルキーなんて存在しないから強弱関係考えるだけ無駄だぞ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:03:12.81 ID:0dpRxr8/.net
>>762
そーなん完全に忘れてるわ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:03:12.56 ID:VyN1cYhO.net
>>771
かっこいいだろ?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:03:24.73 ID:ytJ4oZkL.net
>>744
最初のバリアロボの無敵感と絶望感は良かったよね
それ以降のロボは割と普通に対応されちゃってたから

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:03:25.42 ID:2SgoMTUE.net
バエルはなんかコンピュータウイルス的なやつでMAを操れるとか妄想してた

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:03:53.74 ID:EMuak2u+.net
>>773
いや、フラウロスが最強だよ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:04:16.53 ID:WG5Z7gvv.net
次は鉄華団ジャケット着っぱなしのアトラがパンパンされるんだろ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:04:32.87 ID:E0zJHJTr.net
>>766
なーに1期エドモントン戦のシノと同じくらいと思えば何の不思議もない

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:04:44.48 ID:6Vb2jb8b.net
バエルはゼロシステムみたいなものでも良かったな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:04:45.43 ID:8oyLLmKl.net
三日月に連敗してるジュリエッタみたいな雑魚がラスボスとかありえない

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:04:55.17 ID:OpHaDHmC.net
>>692
続編があるとしたら、GHに対抗するのはクーデリアが指導するコロニー火星連合軍で、
それに鉄華団の生き残りと最終的に地球の反GH勢力が加わるという構図だろう
ただ三日月が生き残るというのが難しい
生き残ったら鉄華団を殲滅したことにならないから

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:05:06.31 ID:i18XxpuB.net
ジュリエッタとくっつけたらガエリオ腐が発狂するな
ジュリエッタとかどうでもいいんだがこわい

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:05:12.33 ID:WG5Z7gvv.net
>>778
フラウロスはもう死んだんだ
二度と戻ってはこないんだよ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:05:19.94 ID:JlrK9JzB.net
>>749
子供兵士は武装解除して厚生施設に行くしか無いんだな。
三日月が死なないで、農業やってたらハッピーエンドなんだろうと思ってたけど・・・。

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:05:48.51 ID:wBebUdD6.net
うっかり居残ってたTVクルーがうっかり生放送

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:05:57.92 ID:JYr7c0yZ.net
ダインスレイヴ隊による火星更地ENDで
逃げた鉄華団の一部だけが生き残りだったら
大荒れかな?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:05:59.44 ID:bFuj0Alv.net
ミカヅキを倒したジュリエッタがイオク様と幸せなキスをして終了

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:06:16.32 ID:uk25ymED.net
ハッシュが退場ということは、三日月を運ぶ必要が無くなったということなんだな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:06:20.13 ID:weej3Mks.net
アルドノアは治療装置に入ってる姫様が服着たままだったのが全ての敗因だ
スレインは最後死んで主人公と姫様エンドでよかったわ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:06:22.06 ID:pF6d2JcM.net
>>787
それやったらご都合主義どころかただのギャグ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:06:24.41 ID:owcwzGiW.net
>>734
勝って終わるよ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:06:33.37 ID:d+xLu0C5.net
アルドノアはみんな〜のイメージしかないな
2期はもうなんか頭使わなくても普通に量産機でも倒せますみたいな流れになってたよな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:06:46.41 ID:TsvyTsJc.net
ジュリエッタ「霧の風紀は火星の風紀」

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:07:40.50 ID:NcTrVvn/.net
仮にアリアンロッド隊がダインスレイブ使ってるとこ
テレビで放送されてもGHのルールだから
痛くも痒くもなさそうじゃない?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:07:46.52 ID:fN2zUEk6.net
マクギリスとガエリオに関しては、普通にこうなるだろうって早い段階で予想出来る関係性だったから
この二人に関しては別に不満は無いなぁ
ガエリオが1期のラストああなった上で2期で登場したら、そりゃこうなるだろって何もかもが予想の範疇内過ぎて

最初から負け犬だった立ち位置の主人公達が、どうあがいても敗戦で終わる状況だから2クールくらいで
纏められただろって不満は強い

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:08:07.52 ID:ot0LWGVA.net
>>779
ハイエースされて
「悪魔のガキなんて俺が堕ろしてやんよ!」
と激しく姦されるのか

そして誰の種だか知らない子が……

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:08:12.89 ID:yPzp2QME.net
もしかしてイオク様が生き残ってたの非武装単騎突撃がアグニカポイント高かったからか

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:08:26.26 ID:OpHaDHmC.net
>>782
次回予告にバルバトスとグシオンが並んでいる場面あったが、そこにジュリエッタ率いるダインスレイブ隊がダインスレイブ斉射して作戦終了かな
多分ラスボス(メカ)はいない

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:08:38.85 ID:EMuak2u+.net
>>785
なにいってんだ
フラウロスは夢じゃない
そうだ、フラウロスは永遠なんだよ
森羅万象フラウロスなんだ
だからフラウロスはまだ生きてる

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:08:39.69 ID:TsvyTsJc.net
>>792
銭形のとっちゃんと不二子なら…

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:08:44.84 ID:dtBdgVn4.net
>>694
俺もそんな感じだと思う

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:09:11.70 ID:E0zJHJTr.net
>>787
作中のタブレット、TV電話が出来るんだからカメラ機能あるべ?
それで録画して流せばok

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:09:12.16 ID:ZYhwuyMu.net
3期は冷凍保存していた鉄華団メンバーの精子を使って全員ぶんの子どもを産み終えたアトラさんが臨終するところからはじまるとかなら期待したい。

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:09:16.03 ID:pF6d2JcM.net
>>794
特撮の再生怪人は弱くなるの法則だな
一回攻略法を編み出された敵は面倒だし、尺もないしで簡単に倒されても仕方ない的な感じ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:09:39.72 ID:BMVbUxyz.net
せめてジュリエッタが(Ζの頃の)ハマーン様並みに強キャラ感あったらな…
今のままジュリエッタが勝っても補正乙って感じだ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:09:51.75 ID:CD7XO8VS.net
ジュリエッタは死ぬよりも更に怖くなったミカに追い詰められて発狂
人として強くなろうと思ったけど圧倒的暴力の前には無力だったよって感じにして欲しい

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:09:58.38 ID:YjdwgX65.net
勲章なんか興味ないとかなんか策考えてそうだったのにそれがただ骨董品のガンダムに乗って戦う事だったとかマジかよ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:10:25.42 ID:b2RvSIBA.net
>>791
姫さまが服を着てなかったらスレイン君がシコシコしちゃって放送禁止で終了しちゃうでしょ
アルドノアは火星側が舐めプし過ぎて見てないな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:10:40.14 ID:CfwblrRY.net
正直一番ガエリオがムカつくんだけど。
結局アインを言いように使いまわして、ありがとうみたいなこと言いながらスペースデブリ関係をどうにかマシな境遇にしよう。みたいなことを一切せずにマクギリスマクギリス言いながらラスタルのほぼ言いなりだからな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:10:43.67 ID:ZD7yHyuU.net
ジュリエッタが死んでも生き残っても
あぁそう…ってしかならない

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:10:47.63 ID:VyN1cYhO.net
あーそうか
(気骨のはぐれ)ジャーナリストキャラがいなかったよなそういえば鉄血って
何から何までパーツが足らねえわ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:10:51.88 ID:Oj76Mf8G.net
鉄華団全滅、あの世で元気に国盗り開始エンドとか

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:11:20.60 ID:VN8Pac4o.net
>>808
それはそれで面白くもなんともないのが辛いところだ
正直三日月が勝とうがジュリエッタが勝とうがどうでもいいよね

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:11:36.60 ID:yPzp2QME.net
>>809
興味ないとか言いながらウキウキだったやんマッキー
バエルには及ばなかったけど

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:11:56.57 ID:d+xLu0C5.net
ダインスレイブより少年兵を虐殺してる所に問題ないの?って思ったけど、現代でも中東の少年兵は有耶無耶にされてるし、テロは悪って簡単な図式にされてる現実見てもマスメディアに規制されてるか

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:12:00.29 ID:LQD9LOKk.net
自分達が散々力使ってた癖に妙に主人公達の力を否定してきて私達は良い子アピールしてきたんだから
最後くらいはミカ様の圧倒的な力の前にジュリエッタは死んでいってほしいものだ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:12:14.34 ID:+EG99m9r.net
>>782
シャアだって連敗してるし・・・

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:12:39.43 ID:EMuak2u+.net
>>814
三日月「死んだけど次はどうすればいい?オルガ」
オルガ「今度は地獄の王を目指すぜミカァ!!」

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:12:40.11 ID:LOSlMQby.net
これで大正義ジュリエッタちゃんによる
鉄火丼モブ虐殺無双エンドだったら胸糞
三日月と相打ちくらいなら許すが

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:13:10.17 ID:pF6d2JcM.net
別にガエリオは世界を良くしようなんて思ってないぞ、1期でのGH改革の話もマクギリスが言ってたから何となく同調してたくらいだろ
現実でもよくある友達が言ってるなんか思想くさい事を否定するのも面倒だしうんうんと頷いてただけと大差ない

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:13:14.99 ID:WuA+TN8X.net
そういえば火星に逃げ帰るまでめっちゃ時間かかるはずだけどその間アナルホルンは攻撃もなんもしなかったんだろうか

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:13:16.88 ID:rU9YrpFp.net
部下の独断だったノブリス
写経したイオク様
人間のまま強くなるジュリエッタ
決闘を見届けるラスタル

建前上は殺さなきゃならない行動をひたすら潰してるのが凄く気になる
ヘイトを集めるだけ集めておいて殺されるフラグな行為は絶対避けてるじゃねえか
トドとがが良い例

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:13:21.35 ID:7wCFkLme.net
ジュリエッタには是非死んで欲しい

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:13:32.12 ID:EerVuoV9.net
>>790
ハッシュって死んだのかな?
1期のラストで死んだと思った女二人とシノがピンピンしてたからまだ分からんかもよ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:13:33.38 ID:6GLbpQAH.net
こんだけギャラルホルン側に有利な展開が続いてるんだから最終回はジュリエッタが三日月に勝つに決まってる。もう色々諦めた

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:13:44.68 ID:OpHaDHmC.net
>>694
推進剤無くなったらホバー走行できなくなるけど、エネルギー切れで活動停止ってあるのかな?
その前にミカが完全に壊れれば動かなくはなるか

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:13:44.20 ID:bFuj0Alv.net
>>817
虐殺つってもあいつらも銃バンバン撃ってるしなあ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:13:52.45 ID:JlrK9JzB.net
>>817
中東よりアフリカに多いんだよ、少年兵は。

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:13:59.73 ID:VzcWlRQc.net
三日月相手に連敗って強いだろ
だいたい一敗だぞ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:14:23.60 ID:wBebUdD6.net
>>826
ラジオで死人扱いされてた

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:14:38.06 ID:Kj7VaYpB.net
>>814
今度はラディーチェもちゃんと仲間にしてやるって志々雄エンドいいね

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:14:57.53 ID:EMuak2u+.net
あーフラウロスに乗ってフラウロスに全部持ってってもらいたい
そうしたらフラウロスと一つになれるのに

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:15:07.57 ID:UJwBOevN.net
わざわざどんどん不随になってくなんて設定いれた以上三日月がリミッター解除して廃人になるのはほぼ確定な気がする
問題はどういう状況でそうなるか
ジュリエッタ勝利の上そうなったりしたらアインもハシュマルも浮かばれんわ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:15:13.26 ID:WG5Z7gvv.net
>>813
一応一期でドルトの時にマスコミの力借りてたけど
二期じゃアリアンロッドが捏造偏向報道する以外の出番ないし
仮にマスコミのメインキャラいても空気と化してただけだろう

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:15:14.95 ID:ytJ4oZkL.net
>>795
むしろ凶悪な犯罪者に対してはダインスレイブの封印を解くことも辞さないとルール変更を世界に知らしめるために利用

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:15:19.15 ID:JlrK9JzB.net
>>829
ヒューマンデブリ、宇宙ネズミに同情する世論が有るとは思えんしね。

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:15:23.53 ID:VyN1cYhO.net
三日月がジュリエッタに勝とうが鉄華団の負けだし
ジュリエッタが三日月に勝とうがギャラルホルンの勝ちだし
リーグ優勝決まった後の試合ぐらいどうでもいいな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:15:26.24 ID:Cx5TrfRI.net
>>165
ここの連中にクソ脚本だと叩かれるな。

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:15:52.76 ID:vFe75QI9.net
>>827
もうどこからともなくMAがウジャウジャ出てきて機械が平和に支配するENDでいいよw

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:16:10.80 ID:OkNobulN.net
>>765
あー、なるほど。
確かにバエルに剣で刺された後「司令官殿!」って叫んでるな。

コクピットは潰れてないし、普通に生きてるわ。
味方は死にまくって敵は全然死なないのかよ、普通のアニメと逆じゃねーか。

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:16:15.48 ID:Zf73Hs7R.net
>>833
ラディーチェさんからお断りやがなwww
あいつ鉄華団みたいな知性のないクソガキ大嫌いなんやから

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:16:16.99 ID:b2RvSIBA.net
キラを倒すシンさんにみんなワクワクしただろ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:16:21.53 ID:ot0LWGVA.net
>>823
航路のトレースが出来なかったんじゃないの?
1期みたく隠し航路使って……

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:16:20.68 ID:rU9YrpFp.net
>>165
今戦ってる鉄華団はどうなるねん

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:16:25.33 ID:LOSlMQby.net
>>826
どてっ腹に斧ぶち込まれて生きてたら変態
アストンと同じ目に遭わせて殺したのかよマリー
とか見てた時は思った

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:16:26.75 ID:7qtu7nWR.net
最終回は三日月が命乞いしながらジュリエッタに殺されて欲しい
声優の発言で三日月のキャラがブレるのは確定だし

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:16:33.14 ID:qrOeHl+X.net
>>826
ハッシュはビスケットと同じく顔色が紫になってたから駄目そう
そういやラフタは腹にドリル食らったと思われてたけど顔色はめっちゃ良かったな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:17:10.57 ID:izhTW/Dj.net
後1話……三日月が殺られても、ジュリエッタが殺られてもどっちでもいい

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:17:13.25 ID:BaYiznv6.net
>>829
阿頼耶識持ちのデブリが未熟な正規兵なんかよりよっぽど強いからな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:17:30.91 ID:EMuak2u+.net
>>841
そこに颯爽とフラウロスも登場だな!!

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:17:35.50 ID:7wCFkLme.net
>>844
シン氏ねってずーっと思ってた

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:17:43.63 ID:pF6d2JcM.net
>>828
エイハブリアクターはなんとビックリなエネルギーが無尽蔵に湧く永久機関なんだよな
っていうか、鉄血のMSは設定考証が最強厨を拗らせてるんじゃないかと邪推出来るくらいにはチート満載
推進機関も大出力の熱相転移スラスター(推進剤が必要)とは別に低出力だけど推進剤要らずのエイハブスラスターがあるから、完全に動きが止まって動けなくなるってのは無い

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:17:50.74 ID:rU9YrpFp.net
マッキーを有能だと思いこんだ頭のおかしい視聴者

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:17:54.92 ID:ytJ4oZkL.net
どう見てもコクピット貫いてるダインスレイブが刺さったまま暴れるバルバトスを見て恐怖するジュリエッタと言う絵が見たいところだが期待しても無駄だろうな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:17:56.64 ID:bFuj0Alv.net
>>848
俺はガエリオに首絞められてほしい
一期のアタリ屋逆ギレはゆるしてないよ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:18:30.19 ID:dZh/dr0A.net

ttp://i.imgur.com/x2hlmI0.jpg

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:18:34.78 ID:UJwBOevN.net
>>842
鉄華団メンバーなら即死だったろうな
イオクはバエルに何撃も入れられても生きてるのにハッシュ君一撃でしんどるやん
脚本の都合すぎるわ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:18:52.79 ID:fN2zUEk6.net
ジュリエッタに勝ったところで、ジュリエッタ別にそこまで作中的にも三日月的にも重要なキャラじゃないから
「あ、はい」て感じにしかならんのがw
単に嫌いだからこいつ殺しといてって層が嬉しいだけで、なんか虚しい
そういう意味では、イオクが一番どうにかしてくれと個人的には思う

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:18:59.59 ID:E0zJHJTr.net
>>823
行き先分かってるなら目的地で網張ってた方が手間もお金もかからないですし

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:19:29.03 ID:EMuak2u+.net
>>855
天使のたまごというアニメがありましてですね

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:20:01.33 ID:weej3Mks.net
>>858
実際かばんちゃんの方が遥かに頭いいよな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:20:03.16 ID:ytJ4oZkL.net
>>854
設定見ると超科学なんだけど画面から伝わってこないのよね

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:20:03.57 ID:rt28TE0f.net
>>778
あの色とキャノンで俺にはガンキャノンのオマージュにしか感じられなかったわ。

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:20:10.24 ID:EMuak2u+.net
>>858
バカのところにラスタル加えて出来上がりだな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:20:17.02 ID:pF6d2JcM.net
>>837
まあそもそも圏外圏での戦闘ではダインスレイヴを気兼ねなくバンバン使ってましたとかインタビューで言っちゃってるしね(大量にダインスレイヴ部隊をすぐ用意出来た理由付けとして)

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:20:18.86 ID:1JPxljl9.net
>>817
ヒトラーの忘れものって映画観てみ
そんなこと言えなくなるから

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:20:18.74 ID:BaYiznv6.net
>>859
殺す気ないやつまでわざわざ派手に大破させるのがお約束だからな
1期のアイン無双もひどかった

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:20:26.94 ID:ot0LWGVA.net
>>844
セーフティシャッターの存在に失望した
アレでやっと死んだと思ったんだがな、あの無職

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:20:56.73 ID:6GLbpQAH.net
>>858
何回見てもマッキーの満面の笑みで草バエル

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:21:14.09 ID:i+PQy8v7.net
>>856
どう見てもコクピット貫いてる巨大なナニカが刺さったまま暴れまくるジュリエッタ、
の方がありそうだな。

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:21:26.42 ID:MWrLdPDa.net
変装してれば暗殺回避出来たからな

信じたくないけど絶対回避出来た

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:21:50.89 ID:EMuak2u+.net
>>865
ガンキャノンもかっこいいな
でもな、フラウロスはもっとロマンがあるんだ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:22:29.87 ID:vFe75QI9.net
>>864
せめて火星の重力で作物のデカさが変わるくらいやれよと

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:22:55.08 ID:i+PQy8v7.net
>>859
ジュリエッタの傷が治るのも速すぎ。異界の生き物なのか。
もう見なくてすむと思ってたのに。

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:22:58.10 ID:POm6ctiv.net
フラウロスは紫Z顔だからイージスのが近いだろ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:23:25.24 ID:E0zJHJTr.net
>>873
変装っていうかライドやチャドが鉄華団のジャケット脱いでればわからなかったかも

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:23:45.83 ID:dZh/dr0A.net
>>873
実際ノブリスの部下が「あれオルガじゃね?」とたまたま見つけてパンパンしただけだからな
マッキーからモンターク仮面借りて被ってればスルーされた可能性大

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:23:54.26 ID:b2RvSIBA.net
ジュリエッタが死んでもジュリエッタクローンが記憶を引き継ぎそうだしな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:24:08.85 ID:EerVuoV9.net
イオクってバエルにやられてから回収されたシーンてあったっけ?
イオク今どうなってんの?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:24:08.11 ID:gmQyOiKj.net
プラモのOPセット9のバルバトス見る限り
フラウロスの場面で左腕吹っ飛ぶのは
バルバトスだったんじゃなかろうか。
そうなら、フラウロス大出世やね。

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:24:47.73 ID:OkNobulN.net
>>876
ブチ切れた三日月にあれだけボコボコにされてもまだ生きてるって、
あいつもうキリコ並みの異能生存体だろ・・・

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:24:48.91 ID:2SgoMTUE.net
普通に強いじゃ納得できない前フリだったもんなバエルさん

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:24:53.64 ID:Mymw5Fhv.net
火星人だけは抗体ある変なウィルスとかでラスタルかイオクかジュリエッタ死なねーかなそんな糞展開でもいいよもう

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:24:55.07 ID:EMuak2u+.net
>>877
俺イージスよりバスター派なんだ……
まぁそんなことはどうでもいいとしてフラウロスには夢があるんだ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:24:57.80 ID:pF6d2JcM.net
>>864
火星が1G重力化になってるとか、地球〜火星間もうろ覚えだけど2週間くらいで行けるとか無闇矢鱈に科学力高くなってるよな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:24:59.81 ID:dtBdgVn4.net
もし劇場版やるなら三日月はガンダムに全部受け渡した植物人間でもとりあえず生きてないといけないから難しいかな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:25:04.15 ID:i+PQy8v7.net
フラウロスは火星に300年埋まってたんだ。
もう二度と同じものは作れない唯一無二の一点ものなのだ。

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:25:15.79 ID:BMVbUxyz.net
>>833
志々雄も同志少なかった上に明治政府に喧嘩売って負けちゃったなあ
あれ本気で勝つつもりあったんだろうか

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:26:06.27 ID:dZh/dr0A.net
>>876
地球圏での戦い以降、時間の進み方がよくわからんのよね
火星到着まで何日かかったのかとか、到着〜本部包囲までの時間とか、包囲〜総攻撃までの時間とか
全てが有耶無耶で適当
こういうとこでも脚本の粗さが悪目立ちしてる

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:26:34.84 ID:88ehCAoW.net
>>876
てっきり最終回にエンドロールで出てくるのかと思ったら、ピンピンしてて三日月とラストバトルとか優遇されすぎだな

つうか、岡田の分身なんだっけ?私は幸せでしたとか寒気がしたわ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:26:36.08 ID:ytJ4oZkL.net
>>883
異能生存体はイオク様、そうでなければ彼がいまだに息してるのが理解できない

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:26:45.96 ID:i+PQy8v7.net
>>885
最後突然のコラボで巨大ゴキにぶっ殺されてももういいぞー

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:26:58.82 ID:EMuak2u+.net
>>882
そんないきなり1年でコンビニの店長になってましたみたいな話されましてもフラウロスが泣くよ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:27:52.95 ID:EMuak2u+.net
>>889
ほんとフラウロスってロマンの塊だなあ
こりゃ最強だわ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:28:08.48 ID:YUpD8JM+.net
初めて地球行くときくらいに火星まで何日掛かるとか言ってたよな?
ジュリエッタもその何日くらいで治ったて考えればピンピンしててもおかしくない

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:28:28.98 ID:dZh/dr0A.net
>>890
10人の大道芸人と1000人のヒャッハーで一国の政府に勝つつもりだったんだよなあの人
しかもなぜかとっくに引退した一人の人斬りに固執して「あいつさえ殺せば勝てる」と思い込んでたんだから
やっぱ脳が茹だってたんじゃないの

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:28:35.67 ID:zUorLT0f.net
>>873
警戒の対象がGHだけに絞られてたっぽいから回避はできなかったんじゃないかな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:29:55.07 ID:izhTW/Dj.net
録画したのも一回見たけど、せっかくバエルとキマールのラストバトル作画イマイチだわ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:30:10.15 ID:8GFy1cMo.net
バエルもバルバトスも、先の戦いで本気出しとけよ。本気出すの遅せえよ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:30:26.60 ID:EMuak2u+.net
マクギリスもバエルじゃなくてフラウロスだったら多分ギャラルホルン乗っ取れてたよ
ただマクギリスにはバエルしか無かったから仕方ないね

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:30:43.40 ID:eGamuQK3.net
>>892
自分の分身アリアン側に属させてるならこんなgdgdにもなるわな
それでかこの有様は・・・

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:31:27.48 ID:88ehCAoW.net
>>897
そんな数日で治るような怪我じゃなかったぞ
血ヘド吐いてたからな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:31:29.43 ID:EerVuoV9.net
鉄華団イオクを捕獲→人質にして地球に逃亡

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:31:41.86 ID:i+PQy8v7.net
ノブリスが「クーデリアは傷つけてないよな?ならいい」って言ってたけど、
あれなんで?

企業イメージ(だけ)は良いにこした事ないから“あのクーデリア嬢を応援するわが会社”で宣伝に利用したいのかと一瞬思ったが、
融資取引は既に断ってるよな。なんでクーデリアに生きててほしいんだろうか?愛人候補かな?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:31:55.52 ID:iF4tlFM3.net
>>892
メアリースーだったのか、狙ってならまだしもそれプロがやっちゃうのか

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:31:58.82 ID:1JPxljl9.net
クダル「しつこい!しつこい!しつこい!!」

ジュリエッタに捧げたい言葉だなw

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:32:14.57 ID:Vnu0n2o9.net
>>892
テイルズの馬場を思い出した、そういえばあれもクソだったな。

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:32:30.66 ID:dtBdgVn4.net
どうせ死ぬなら昭弘にもリミッター外して暴れて欲しい
三日月の陰に隠れてるけどアラヤシキ2個持ちってかなりレアそうだしな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:32:39.00 ID:vEDf7zNj.net
いくらなんでもギャラルホルン側にバリア貼りすぎ
まあそもそもガエリオが生きてるのがおかしかったんだが
致命傷くらったら死んどけって

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:32:43.67 ID:0dpRxr8/.net
>>898
志々雄って国取り合戦したかっただけじゃねーのアイツ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:32:44.29 ID:NcTrVvn/.net
作画といえば三日月の顔も変じゃなかった?
誰だお前みたいな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:32:55.21 ID:DiYgSQkr.net
>>908
そこは「死んでほしいよおおお」だろ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:33:00.42 ID:OkNobulN.net
仲間が何人も死んで、鉄華団の数人だけがオルガの命令通りに生き残ってもだから何だよって感じ。
でもオルガもマクギリスも死んだんじゃ、頑張ってラスタルを倒しても意味がないしなー。

どうやって着地させるんだ、これ。
行って帰ってこれなかったどころの話じゃねーぞ、これ。

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:33:01.75 ID:2SgoMTUE.net
言うなれば運命共同体
互いに頼り互いに庇い合い互いに助け合う
3人がラスタルの為に ラスタルが3人の為に
だからこそギャラルホルンで生きられる
ガエリオイオクジュリエッタは兄弟
ガエリオイオクジュリエッタは家族

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:33:07.93 ID:wzpzcZuC.net
>>906
騒ぎが収まったらまた融資するんだろう

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:33:21.55 ID:6Vb2jb8b.net
>>880
私が死んでも代わりはいるもの

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:33:47.05 ID:UJwBOevN.net
>>901
バエルはあえてここまで待って特攻した意味が全くわからん
まだ艦隊戦の最中に突っ込んだ方がマシだったろダインスレイブで半壊したあとでも
あ一人でラスタルを倒さないと革命はならないんでしたっけ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:34:13.27 ID:pF6d2JcM.net
>>892
作品の中で貧乳の女性キャラが出てきたら、それは私の分身ですからって、鉄血よりも前の作品のインタビューで言ってたらしいからね
鉄血で当てはめるとアトラとかジュリエッタとか、あとはアルミリアも当てはまるかな?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:35:17.66 ID:vEDf7zNj.net
自分の分身を作品に投影する糞まんこ様だったのかよ
通りでな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:35:39.40 ID:dZh/dr0A.net
>>912
「俺がこの国を西欧列強に負けないくらい強くしてやる!(キリリッ」とか言ってたやで
上海マフィアに騙されて手投げ弾1発で沈むボロ船売りつけられるような交渉力で何ができるつもりだったのか

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:36:09.69 ID:GDMaLdh1.net
ジュリエッタの中の正義が突然ラスタル様に反旗を翻したらどうなる。

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:36:31.83 ID:fEe7taaN.net
>>876
トーカ技術長「生命維持装置(ハーネス付き)で補っといたから♪」

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:36:48.39 ID:BMVbUxyz.net
>>920
そんな自分が独身で子供いないからってアトラに産ませようとしてんの…?酷いよ
よっぽど結婚願望強いんだろうか

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:36:52.61 ID:OkNobulN.net
>>920
三日月と互角とはいかなくてもいい勝負&瀕死でも生き残る優遇っぷりはそのためか

そういうクソ脚本はいい加減やめて欲しい

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:37:00.53 ID:pF6d2JcM.net
>>900
http://i.imgur.com/7LywhYI.jpg
おいおいそんなに作画ダメだったか?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:37:28.59 ID:dZh/dr0A.net
>>920
アトラとアルミリアは貧乳だけどロリだからBBAマリーの自己投影にはならない、よって除外
て事はやっぱジュリ=マリーか
糞過ぎるな
自転車のスポーク耳に刺されて死ねばいいのに

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:38:04.61 ID:LQD9LOKk.net
オルガもマクギリスも死にました
でも二人の想いは消されないし継がれていつか実るでしょう
そんな話ってことだろう
生憎どっちも無能なのにタラシだからなぁ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:38:07.51 ID:gmRkykOS.net
>>263
MA編は実際そうだったね(遠い目)

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:38:24.47 ID:dZh/dr0A.net
>>927
なんでこんなふにゃふにゃしてるんだwwwwww

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:38:31.25 ID:88ehCAoW.net
>>927
溶けかかってるな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:38:43.82 ID:vEDf7zNj.net
>>927
柔らかそう

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:39:13.56 ID:OkNobulN.net
最終回でラスタル生存でギャラルホルンの支配体制が今後も維持ならクソアニメ確定だわ

絶対に許さない

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:39:18.54 ID:+o5A80zr.net
>>906
クーデリアの後ろ盾って事でレアメタル採掘関係の利権に絡んでるんだろ
クーデリアが居なくなるとそこにGHなり地球圏の力やらが入ってくるから利益減るだろうし、今後もクーデリアが独立掲げる以上後ろ盾として色んな利益があるんだろ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:39:56.92 ID:VzcWlRQc.net
今更脚本家叩きまくっててかわいいな
一年半遅えわアホが

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:40:31.54 ID:SzeROjSU.net
>>919
特攻はもうヤケクソだろ
降伏するぐらいなら自分の信じた力で最後までってやつ
撤退する時はまだ建て直せるとかお気楽な事考えてそう
尻事情スキャンダルで何もかも失ったが

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:40:39.34 ID:i18XxpuB.net
お気に入りはガエリオイオクで投影してるのジュリエッタなのか
カルタがどうでもいいことだけはガエリオ生かしたどうのでわかる

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:40:49.18 ID:YUpD8JM+.net
なんやかんで鉄華団陣営、アリアンロッド陣営、マッキー枠とそれぞれどこかしこには配置してるっぽいマリーアバター
タービンズ陣営も含めるならアジーとかもそれっぽい

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:41:00.02 ID:LQD9LOKk.net
>>920
うっわマジかよ…
だからジュリエッタは異様なほど貧乳だったのか
一番自己投影してそうなキャラだったもんな
何故か唐突に鉄火団に同情始めたしこいつのキャラブレブレなんだよ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:42:24.90 ID:i+PQy8v7.net
>>917
ああ、なるほどw いつまでも続く騒ぎじゃないもんな。

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:42:28.86 ID:JrMF0ZrA.net
ラスタルが正義の心に目覚めるかもしれないぞ
希望は残された

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:42:54.25 ID:f6iLeKzd.net
掛け金もルールもわからないギャンブルをしてまけたようにしか見えない

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:43:06.67 ID:9xCkvEcg.net
一日一回は出る話題やね>自己投影

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:43:09.25 ID:SzeROjSU.net
>>934
ラスタルイオクガエリオが仲良く焼き肉行って終わったらどうする?

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:43:12.85 ID:fN2zUEk6.net
>>910
昭弘は何度も見せ場を与えられるチャンスがあったというか設定とポジションだったけど、なんも無くここまできたな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:43:25.96 ID:OkNobulN.net
>>940
ジュリエッタが脚本家の自己投影なら、あいつのオジサマ好きとか非常に気持ち悪いんだが・・・。
ああいう男性が脚本家の好みなのかーとかいろいろ想像しちまう・・・。

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:43:53.26 ID:i+PQy8v7.net
>>920
自分の分身を脚本家特権でチート活躍させるとか・・・
そんなオナニーショー見せられる方の身にもなってくれよ。気持ち悪い。
同人だけやってればいいのに。

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:44:31.18 ID:JlrK9JzB.net
>>945
焼き肉になるんですか?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:45:30.02 ID:Iu24Hc9J.net
>>920
自己投影が本当なら、三日月倒して大金星もあるで・・・

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:45:54.33 ID:SJz5Ux1P.net
>>945
ジュリ岡田は死んでくれたなら良いや

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:45:55.39 ID:i+PQy8v7.net
>>935
あくまで金か。
愛人候補じゃなくて良かったわ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:46:17.10 ID:SzeROjSU.net
>>949
焼き加減はウェルダンで

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:46:24.98 ID:JrMF0ZrA.net
最初から鉄華団はその場の流れに身を任せて成り上がってきたんだし悪い流れに乗ったら一瞬で破滅するのはおかしくないんじゃないの?

でもそれが見たいかって言われると

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:46:31.07 ID:JlrK9JzB.net
そう言えばノベライズされてたっけ?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:47:03.68 ID:8oyLLmKl.net
少なくとも自分は1期同様三日月無双で鉄華団がひたすら前進してのし上がるのを求めてた
オルガって三日月にとっては重要なキャラなはずなのに迷走しまくった挙句に雑にパンパンで処分だし
主人公側のキャラが雑に在庫処分されて敵側のGHキャラが超優遇されるって頭おかしすぎる

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:47:09.22 ID:fEe7taaN.net
>>940
てふてふを突然食すのも投影なんだろうか…
まあやったことはあるんだろうな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:47:48.38 ID:UgIIkSqL.net
>>946
ガランモッサとの一騎討ちは結構好きだけどな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:48:08.01 ID:88ehCAoW.net
>>950
殺すつもりならわざわざ生存させないしラストバトルにも参加させないだろう
つまりは三日月に勝つってことだ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:48:08.87 ID:BaYiznv6.net
>>957
あれはただのオマージュだろう

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:48:17.40 ID:weej3Mks.net
気持ち悪い女だな岡田
ひたすら気持ち悪い
何で誰も止めなかったんだ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:48:17.24 ID:EvosFgVe.net
ジュリエッタは最初に出てきた時は強キャラかと思ってたけど全然そんなことなかったからな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:48:34.79 ID:BMVbUxyz.net
マッキーとガエリオの過去は丁寧に描写してたのにオルガとミカはうやむやにされたし…岡田は鉄火丼自体興味無さそう

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:48:42.27 ID:GJGJbK3I.net
ラスタルageは権力者への媚びなんだろうな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:49:41.91 ID:weej3Mks.net
>>960
何に対するオマージュだよw

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:49:58.24 ID:zUorLT0f.net
>>962
早い段階で挫折&大怪我させてラスタルに機械化されてしまえばよかった
と思ったけどそれやるとアインの天丼になるな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:51:06.94 ID:VzcWlRQc.net
詳しく知らんけど行き遅れたババアなんだから写しはアトラだろ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:51:33.93 ID:fN2zUEk6.net
主人公側が虫のように捻り潰されて敵圧勝で最後を迎えるのでも別にかまわないんだけど、その場合、
敵は圧倒的な悪としてのカリスマ性かなんかを視聴者に感じさせないと駄目だと思う
今のままだと敵側がなんか、良い奴風に脚本家は見せたいのかなんなのか分からなくて魅力が皆無過ぎる

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:51:46.91 ID:pF6d2JcM.net
>>946
鉄華団側だと三日月は死んでもふーんだが、昭弘には活躍があんま無くても生き残って欲しい
ぶっちゃけ生い立ちも団内でずば抜けて不幸だし、昌弘・アストン・ラフタとか死んでその命を背負ってる部分が多すぎるんじゃあ…

最後まで戦うつもりだったけど三日月に諭されて最後は泣く泣く脱出組に合流でいいよ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:52:20.03 ID:7wCFkLme.net
オルガはもっと早く死んで三日月が何とか立ち直るストーリーだと思ってたのに。

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:53:12.09 ID:d+xLu0C5.net
続きは劇場版でエンド

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:53:16.96 ID:R71ng2qi.net
オルガ、次なにすればいい?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:53:27.10 ID:mlzzBMxe.net
ガンダムだからって期待値高すぎなんだよ

今季ワースト1糞とか、そういうレベルではないっしょ?
今季アニメ40個中25位とかそういうレベルっしょ
今季アニメ何個か知らんけど

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:53:49.10 ID:TKqTU3Dj.net
ビスケットじゃなくてオルガが死んでればよかったんだろーな
ユージン団長で話し合いながら安定路線で
周囲とも折り合いつけて上手くやれる
三日月は仕事しなくなって新入りからあいつ何なのって陰口言われてるだろうけどw
古株からはアイツは本当はスゲー奴なんだよとかフォローされる感じで安定

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:54:01.97 ID:VN8Pac4o.net
>>946
ラフタをなんとなくで殺された時点で昭弘の出番も終わってたんだと思う

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:54:07.12 ID:+o5A80zr.net
漫画とかでも完璧超人を出しちゃうと作者が扱いに困ってフェードアウトさせるしかなくなるってあるけど
三日月が割とそういう扱いなんじゃなかろうか、戦闘なんて三日月1人で片がつきそうだから他のキャラ出したりする。結果三日月の影が薄くなる。
まぁIQ下げられるよりかはマシなのかもしれないけど

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:54:28.70 ID:88ehCAoW.net
>>973
ガンダムワースト1

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:55:08.41 ID:DU3Y8kML.net
マクギリスの行動は昔の日本をややオマージュしてるんだよ
総スカンをくらったのもそうだし

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:55:13.01 ID:LQD9LOKk.net
もういいから早くラスタルを殺してくれよ
こっちはもう誰も死ぬなからせめてラスタル一人くらい殺してくれよまでハードル下げてるんだからよ
マリー自己投影のジュリでもいいよ
影響のなさそうなイオクはどうでもいいからラスタルかジュリを早く殺してくれ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:55:19.04 ID:q9NCkw5O.net
GH大勝利を7000円も掛けて観に行く連中には同情する

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:56:20.50 ID:+o5A80zr.net
>>973
今期のNo.1糞アニメを決めるスレにチョコチョコ名前が挙がるくらいのレベルにはいるぞ(小声
まぁ、それが1期から引き継いだ期待値の反動と言えばそうかも知れないけどな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:56:55.25 ID:70HHad38.net
劇場版決定かもな
新ガンダムが続々外伝で出てきてるし
バエルとバルバトスの秘密もこれから明かしていくみたいな
説明書かれていたし

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:57:04.02 ID:Q/558CrM.net
>>980
アリアンロッド好きの糞腐とかもいるからなぁ…

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:57:08.24 ID:OkNobulN.net
生き残って地球に逃げられた鉄華団の団員がいたとして、
結局オルガの仇を取ろうとすると思うんだけどなあ。

三日月の演説で説得できたことになるのか?
俺はならないと思う。

あと今思ったけど、、どうせならソロモンでガトーを説得する
デラーズ様並の説得力が欲しかったね。
「後世の勝利のために、あえて今は生き恥を晒してくれ」みたいな。

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:57:41.80 ID:UJwBOevN.net
>>973
ジョジョASBがクソゲーオブザイヤーというほどではないが歴史に残るクソゲーになったのとおんなじような感じ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:58:07.26 ID:70HHad38.net
>>973
ガンダム史上最下位のAGEが格上げになったから

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:58:28.84 ID:LVnOQ7cn.net
マッキー死んだあと、ガエリオってキマリスに戻ってるよな
まさか地球に降下はしない(出来ない)だろうからここからなにするのかね
いきなりラスタル強襲したりしそうで怖い
マッキーを討って、スッキリしたからギャラホの改革に乗り出すのか
つーかそうでもないとラスタル死亡エンドが見えてこない

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:58:29.61 ID:exb76iaD.net
常に名作を産み出してきたのは一握りの天才だ
いくら人と金をかけても無駄だったな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:58:40.29 ID:Iu24Hc9J.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1490626678/

立てました

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:58:44.94 ID:pF6d2JcM.net
ジュリエッタが脚本家の自己投影説は、ガエリオとやたらと会話交流する、急に成長フラグぶち立てた、シノの努力を適当な腕投擲で潰す
敵は絶対殺すマンの三日月が不自然に見逃す、負傷によるフェードアウトかと思ったら五体満足でいきなり復帰、どうやらラスボスっぽく最終回で出番
と根拠になりそうな事例が山のように…

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:58:48.90 ID:8buq8ajR.net
特に特殊能力もない戦闘機で無双ごっこしたかったんじゃ〜^p^
が動機のラスボスとか初めて見たわ どう反応すればいいのか分からない
斬新でいいのかな?

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:58:58.22 ID:SzeROjSU.net
>>984
説得できてたしみんなあっさりしてたろ
ビスケットの時のが御通夜ムードだった

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:58:58.63 ID:OkNobulN.net
>>970
それグレンラガンですやん

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:59:00.01 ID:R71ng2qi.net
三日月jr.が親父と伯父貴の仇を討って完結だろ、ラスタルが命乞いで大団円

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:59:05.02 ID:+o5A80zr.net
>>982
円盤売れてないからそれはないな
今後外伝小説なりが売れたらOVAくらいまではあるかも知れないけど

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:59:18.58 ID:Mymw5Fhv.net
今期は知らんがガンダムの中では間違いなく最低グループに入ったのが悲しい
ガンプラもいっぱい買ったし好きだったんだけどなあ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:59:35.18 ID:DU3Y8kML.net
側から見れば大分アレに見えても本人は陶酔してるんだろう

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 23:59:45.10 ID:zUorLT0f.net
>>984
今投げやりにならずに生き抜ければそれでいいんじゃね?

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 00:00:03.59 ID:lSTHc0l+.net
>>980
戦功申込みして後悔してる人かなりいそう

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 00:00:29.15 ID:v/oWrW/F.net
長井監督を信じるな

総レス数 1000
268 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200