2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 363滴目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ dbc8-5sBS):2017/03/27(月) 14:11:55.17 ID:OqXNAffM0.net
↑二行重ねる事

平成28年(2016年)10月2日より毎日放送(MBS)ほかTBS系列全28局にて放送中。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】⇒番組ch(TBS):http://hayabusa7.2ch.net/livetbs/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。⇒削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950(放送日のみ>>900)が立てること。無理なら代理を指名すること。
>>2-4のテンプレはおいコラされたら冒頭の記号を変える事。
http://imgur.com/2xnsRlS.jpg
画像の様な状態になってるのを確認してから書き込みボタンを押す事!
―――――――――――
□関連URL
・番組公式サイト:http://g-tekketsu.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/g_tekketsu
・MBS公式見逃し動画配信:http://www.mbs.jp/g-tekketsu/

★前スレ
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 362滴目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1490576356/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aab4-X8K7):2017/03/27(月) 18:06:34.84 ID:SzeROjSU0.net
>>621
ガエリオは座るだけ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f22-FAJs):2017/03/27(月) 18:06:46.69 ID:2wgiKFpi0.net
>>620
娯楽を目的とした漫画アニメ映画小説しか見たことないんですね
制作者の主義を伝えることを目的とした非娯楽作品を見て見識を広げるといいよ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクッペ MMe3-iDSB):2017/03/27(月) 18:06:46.80 ID:FnmYgf+hM.net
>>626
すまんサイバーのバイオコンピューターを知らんわ
システムがパイロットを操ってMS操縦させてるってこと?

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクッペ MMe3-iDSB):2017/03/27(月) 18:07:33.37 ID:FnmYgf+hM.net
>>628
あーなるほどそういうシステムなのね

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK0b-jfz+):2017/03/27(月) 18:07:43.99 ID:ot0LWGVAK.net
>>615
火垂るの墓みたいな生き残りが地球の何処かで野垂れ死にエンディングか?
懐には戦死した奴の遺骨の入った容器が……

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa3f-fpyk):2017/03/27(月) 18:07:44.39 ID:oMtm1A3Va.net
>>633
そうそう

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43c8-ceVv):2017/03/27(月) 18:07:46.05 ID:JnUbUi5r0.net
ややこしい話にしないで鉄華団がクエスト受注型RPGみたいにどんどん成長するとこを描けば普通に面白いと思うんだけどキャラや設定はいいのだから

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be87-xuK/):2017/03/27(月) 18:07:51.32 ID:+o5A80zr0.net
>>621
確かアインが判断して操縦するレベルだったはず。
だからアインシステム起動したらパイロットが右に行きたいと思っても機体は勝手に左に動いたりするからパイロットへの負担がクッソ大きいとかなんとか。

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9aac-689N):2017/03/27(月) 18:08:06.90 ID:uqdPh0p30.net
マクギリスが操った事でガッカリメカに成り下がった
ガンダムバエルだが、艦隊の砲撃やMS隊の迎撃を物ともせず
MSを撃破したり、戦艦のブリッジを撃破したあの運動性はやはり
侮れない。
アグニカ・カイエルはガンダムバエルの運動性をフルに発揮して
MAを狩っていた漢の中の漢だったのだろうな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd4a-R3mo):2017/03/27(月) 18:08:25.37 ID:bhj7BdS4d.net
>>613
割り切ってって自分で言ってるしwww

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロル Spd3-lIWD):2017/03/27(月) 18:08:53.52 ID:hrl5qXorp.net
ガエリオ「アイン様、マクギリスをやっちゃってください」

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクッペ MMe3-X9Xg):2017/03/27(月) 18:08:54.61 ID:6GdmrdneM.net
様は暴走しないエクザムだろありゃ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9a33-7HKf):2017/03/27(月) 18:09:17.29 ID:6Rg+KMjF0.net
アグニカ・カイエルについては、全く語られなかったね

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbc8-ylDc):2017/03/27(月) 18:09:18.76 ID:Rq2saSgH0.net
>>634
とはいえこの設定はアホだと思う。
ガエリオ実質戦ってないじゃん!
マッキー倒したのはほぼアインじゃん!

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdea-W5TF):2017/03/27(月) 18:09:20.82 ID:qBLfCVnbd.net
ジュリエッタ率いる謎部隊に三日月昭弘ユージン惨死
トンネル抜けた先にギャラル兵待ち伏せで団員全員銃殺
アトラ実は懐妊しておらず三日月の訃報と相まって精神を病む
ラストはラスタルのギャラル皇帝即位の戴冠式場面でエピローグ

どーせならここまで胸糞を極めて欲しいもんだ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0ec1-KD7n):2017/03/27(月) 18:09:33.33 ID:V9hzIHlG0.net
ガエリオとアインの信頼関係あってのシステムだからな
だからこそガエリオの言葉にアインシステムが反応しマクギリスを圧倒できた

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aab4-X8K7):2017/03/27(月) 18:09:36.90 ID:SzeROjSU0.net
>>619
ラスタルの言ってたマクギリスの首要求って狙いはそっちかw
抜かり無いおっさんだw

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43c8-VHv+):2017/03/27(月) 18:10:13.02 ID:maz9KeC40.net
>>619
石動みたいにマッキーの思想や考えに惹かれた奴も居そうだから
皆が皆洗脳から解けるとは思わんなぁ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Spd3-ceVv):2017/03/27(月) 18:11:02.32 ID:JShC1t/Gp.net
>>632
芸術だろうが思想だろうが政治だろうがどう捉えるかは受け取り手次第やろ自分の見識の狭さ矮小さをさらけ出して恥ずかしくないの?

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクッペ MMe3-iDSB):2017/03/27(月) 18:11:12.34 ID:FnmYgf+hM.net
>>644
設定は結構面白くない?
ただ脚本がその設定を全く活かさずむしろ余計なものにしてるけど

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be87-xuK/):2017/03/27(月) 18:11:39.85 ID:+o5A80zr0.net
>>629
個人の意見が過半数越えりゃそれは世論なんだが?
俺の意見、感想だとしてもそれに共感なり同意する人が多数いるならそれは市場で求められるニーズってやつになる。
個人の感想だから意味ねーよって切り捨てるなら他人に見せる作品なんて作るんじゃねーよ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a6b0-2Cpe):2017/03/27(月) 18:11:48.25 ID:ZR7M/Fx80.net
>>608
逆シャアとかもおもいっきり個人の復讐やん?

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbc8-5sBS):2017/03/27(月) 18:12:17.89 ID:OqXNAffM0.net
マッキー割と良いヤツなんだよなぁ
囮になってくれたりさ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eac8-GCHs):2017/03/27(月) 18:12:30.10 ID:lBr7wgcg0.net
集めてた鉄血のスクショを整理という名の削除してたんだけど、
1期EDのラストカット(畑の中にバルバトスと団員とクー、アト、フミ、クキクラみんないるやつ)
発掘して悲しくなった・・・

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a6b0-2Cpe):2017/03/27(月) 18:12:37.80 ID:ZR7M/Fx80.net
>>653
逃げただけやんけ…

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f22-FAJs):2017/03/27(月) 18:13:57.71 ID:2wgiKFpi0.net
>>649
そうだね
だから、創作はエンタメなんて受け取る受け取りり手は馬鹿だと思ってるよ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aab4-rs+5):2017/03/27(月) 18:14:02.04 ID:b2RvSIBA0.net
>>645
胸糞を極めるならラストはジュリエッタの結婚式だなw
お相手は
1.イオクさま
2.ガエリオ
3.ラスタル
そこまでやったらゲロってやる

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0a53-JHFs):2017/03/27(月) 18:14:15.06 ID:LcZAIDxy0.net
>>648
なんやかんや超劣勢で無職になってからもついて来てたから個人的な人望はあったんだろう
何故かマッキーは近しいほとんどの人物が彼に好意を持ってる

この作品って登場人物の魅力描けてないから視聴者はイミフだけど無能マッキーもアホのイオクもお馬鹿のオルガも人望あるからな
視聴者からすると説得力ないから人望があるっていう設定があるだけだけど

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbc8-ylDc):2017/03/27(月) 18:14:15.16 ID:Rq2saSgH0.net
>>650
設定としては面白いけど、
マクギリスをガエリオが倒す、
あるいはアインと協力してガエリオが倒すっていう主体性がなくなっちゃうと思う。
ストーリーと相性悪いというか。
お前を殺した男だ、とかのセリフにも疑問符がついちゃう

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロル Spd3-lIWD):2017/03/27(月) 18:14:45.15 ID:hrl5qXorp.net
オルガのせいだな
火星に籠城なんかしないで、マクギリスの言う通りバエルバルバトスで完勝できたんだ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43c8-ceVv):2017/03/27(月) 18:14:47.24 ID:JnUbUi5r0.net
>>656
かっけーw

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b78e-VHv+):2017/03/27(月) 18:14:58.21 ID:S4ObpakH0.net
日5が消滅する時点で鉄血が想定より売れてないことは察せられるでしょ・・・

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9aac-689N):2017/03/27(月) 18:15:33.68 ID:uqdPh0p30.net
>>657
そのパターンなら、普通にイオク様じゃね。
イオク・ジュリエッタが新しい支配者だ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb9f-VHv+):2017/03/27(月) 18:15:38.81 ID:WG5Z7gvv0.net
革命軍の目的は血統主義や出身地差別なくして
実力主義で正しく評価して地位や権利を与えて欲しいって話だから
別にマクギリスがアラヤシキつけてようがあんま関係ない
全く描写されてなくて困るが火星支部なんかの対応見る限り
マクギリスは事務は優秀でパイロットとしてもピカイチ
出身や血筋とか家柄で人を評価したりしないからそれなりに人望あったんだろう

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srd3-AFty):2017/03/27(月) 18:16:08.54 ID:6xZeKA1pr.net
一期の頃ガエリオ噛ませ犬、キマリスダサいとか思っててマジごめんなさい…
このスレにもごめんなさいしなくてはいけない奴等はきっと多いと思う。

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aab4-X8K7):2017/03/27(月) 18:16:26.90 ID:SzeROjSU0.net
>>650
そんなに面白い設定とは思わんな
火事場の馬鹿力出したジュリエッタ見てるとガエリオはやっぱ情けない

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdea-W5TF):2017/03/27(月) 18:16:30.83 ID:qBLfCVnbd.net
>>619
ラスタルがマクギリス死体を晒し者にしようとするならガエリオが裏切る可能性もあるか?

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 66f2-n/U6):2017/03/27(月) 18:16:35.45 ID:/AwG7Dj/0.net
>>627
そうだよ、マクギリスはマクギリスでしかなかった
この程度のことは創作ではよくあること、富野の好きなシェイクスピアだってハムレットは復讐を選ばないことも出来たし、優秀な将軍のマクベスが妻の事になると馬鹿になるとか
エンタメはエンタメとして見て合わなきゃ合わないで見なきゃいいだけ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロル Spd3-lIWD):2017/03/27(月) 18:16:36.01 ID:hrl5qXorp.net
>>662
小さい子どもが見てるかわからないけど
見てるならどんな気持ちなんだろう

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-+Ar5):2017/03/27(月) 18:16:37.41 ID:JZAKs4fQa.net
ネタバレ、マクギリスは双子

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-bl6w):2017/03/27(月) 18:16:58.20 ID:wBebUdD6a.net
>>660
ラスタル打ててもマッキーはGHの立場に戻れないから鉄華団には全く利がないんで

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5716-yqOs):2017/03/27(月) 18:17:04.23 ID:OBi2XV5i0.net
名瀬とアミダは家族を守れなかったし
ラフタは恋を成熟できぬまま殺されたし
シノは渾身の一撃を外したし
オルガは王になれなかったし
ハッシュは仲間を守るどころかなんでもないところで躓いて死んだし
マクギリスは革命を失敗した
本来だったら主人公側が成し遂げられずはずのことが全て失敗してる
あえてマイナス補正をかけられて主人公側だけが死んでいくこの意味
最後の最後は何かしら死んでいったもの達が浮かばれるようなことがあると期待したいね

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aab4-3QjZ):2017/03/27(月) 18:17:32.53 ID:pHDXJbMG0.net
マッキーは何かもっと深い考えがあると思った
が、死んで、結局浅い考えしかなくて単なる馬鹿だった
これが一番がっかりポイントかな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b38-NgUw):2017/03/27(月) 18:17:54.85 ID:BaYiznv60.net
弱者のガエリオが強者のマクギリスを討つってことにも意味があるから
そこでアインを活かすのは良いと思うけどね

まぁ色々と煮詰まってない感じはしたけど

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0a53-JHFs):2017/03/27(月) 18:18:28.18 ID:LcZAIDxy0.net
>>652
なんかシャアは今までの積み重ねが長いからこいつしょうもないやつだなって許せちゃうのは思い入れの差か
アムロと一緒に落ちて行くあの展開は今までの長い複雑な関係があるから良いんだよ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロル Spd3-lIWD):2017/03/27(月) 18:18:34.39 ID:hrl5qXorp.net
>>671
いや、オルガがこれじゃ勝てないから火星に籠城だ、じゃなかった?
オルガの判断ミスでしょ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eac8-FAJs):2017/03/27(月) 18:18:44.99 ID:j+OrG4Vh0.net
このアニメ楽しめる層ってISISに入っちゃうような教養のなさが伺える

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-+Ar5):2017/03/27(月) 18:18:46.51 ID:JZAKs4fQa.net
そういえば終盤のこの展開って相原コージの漫画「ムジナ」に似てるな
面白いから読んでみれ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srd3-wmqH):2017/03/27(月) 18:19:50.77 ID:Q7UfO/Jyr.net
どちら側も正義には遠い
けどラスタルは現体制側に居る分アドバンテージがある
一方鉄華団はマッキーに便乗しただけだから大義名分なんにも無いんだよな
ラスイチで挽回できる何かってあり得るかねー

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクッペ MMe3-iDSB):2017/03/27(月) 18:19:53.01 ID:FnmYgf+hM.net
>>659
まぁね、設定と脚本が噛み合ってないからおかしくなってるね
好意的に解釈するならガエリオは自分だけじゃなくマッキーが裏切ったり利用してきた人の手向け?に倒そうとしてたわけで
その1人がアインだから協力する意味はある、と思う

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sd4a-9cXF):2017/03/27(月) 18:19:59.26 ID:pO38b4t9d.net
オルガは撃たれたことを利用して死んだふりしてイサリビでラスタルを落とすとか、罠に嵌めるとかそれくらいしないとあそこで死ぬ意味が謎すぎる

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aab4-X8K7):2017/03/27(月) 18:20:25.14 ID:SzeROjSU0.net
>>658
革命軍がまだ残っていたとは思わなかったな
ケツ掘られてても気にしない!とは出来た部下だ
マッキー仲間いたじゃん

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43c8-VHv+):2017/03/27(月) 18:20:25.27 ID:maz9KeC40.net
前々からスレ民からも言われてるけど、イライラしてる奴らはガエリオ主人公だと
思って見るとそれなりに面白い作品に思えてくるぞ 深く考えすぎるとストレスで禿げるぞ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-bl6w):2017/03/27(月) 18:20:30.51 ID:wBebUdD6a.net
>>676

火星に籠城ってのがわからんな
まず本部で補給は必要だったし

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5716-yqOs):2017/03/27(月) 18:21:03.92 ID:OBi2XV5i0.net
>>679
全てのキャラが行ったことにツケがあると監督が言ってたからそらあるでしょうな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MM9a-0VlJ):2017/03/27(月) 18:22:14.02 ID:tgYk3SG0M.net
>>683
ガエリオ主人公にしても目的が復讐だからなぁ
マッキーは体制変えたくてやってるのにそれについてあまり触れてないし

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbc8-ylDc):2017/03/27(月) 18:22:18.83 ID:Rq2saSgH0.net
>>674
なんか、アインと協力して、みたいな感じなら良かったと思うんだが、
実質、やれ!アイン!みたいなポケモン的システムみたいだから、
ガエリオが倒したと言いづらい。
今回も、アインに体を全部使え、って差し出して勝った感じだし
設定をちょいと変えれば良かったと思う

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93a6-VHv+):2017/03/27(月) 18:22:28.39 ID:B5aS8dlQ0.net
結局、マッキーが火星に降りたのって、オワコン状態の鉄華団からミカを引き抜くためだけだったんじゃないかお思った
「調査」って鉄華団の現状調査に過ぎなかったとか

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa9b-+Vyq):2017/03/27(月) 18:22:37.24 ID:+jYeof8C0.net
>>685
うむ、それだとイオクの大虐殺とラスタルの大虐殺のツケもあるってことだよねぇ。

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43c8-Z121):2017/03/27(月) 18:23:01.06 ID:5kovQzrD0.net
今まで見て思ったのは説得力が無いんだよなぁ
ラストにかけての盛り下がり感 強力なラスボスがいないせいで主人公が空気
エンターテイメントとして脚本家の才能の無さ
ドラえもんに例えるなら1度も道具を出さずに終わった感じかな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57bb-VHv+):2017/03/27(月) 18:23:11.50 ID:yTXtksGO0.net
何の救いもない展開でストレス溜まるだけで全然面白くない

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0a53-JHFs):2017/03/27(月) 18:23:19.21 ID:LcZAIDxy0.net
>>680
人とのキズナパワーが死人の脳味噌利用システムってやっぱり腑に落ちない
ガエリオが負うべき負担はアインシステムが肩代わりだしやっぱり大きな力を得るのに代償がないっていうのはな
主人公たちはもろに代償を払ってるから余計に気になる

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクッペ MMe3-iDSB):2017/03/27(月) 18:23:23.28 ID:FnmYgf+hM.net
>>687
カミーユ「俺の体を皆に貸すぞ!」
を思い出した

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロル Spd3-lIWD):2017/03/27(月) 18:23:33.29 ID:hrl5qXorp.net
>>684
このまま全滅ならまじで火星に帰ったのも囲まれてすり潰されに行っただけだし
あそこでは、地球か特攻しかないでしょ
オルガが最後にチキったって思う

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 631c-SzLr):2017/03/27(月) 18:23:34.06 ID:/KFqDQsE0.net
>>676
火星支部の援助がないとわかった時点でもう戦う気なんてなくなってただろ
これからどうしようかって所で地球へ逃げようってなっただけで最初から籠城する気なんてない

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bf9-h7Mr):2017/03/27(月) 18:23:36.76 ID:3PywfjsM0.net
>>681
俺も実は裏で画策してるんじゃ無いかと期待してる。ただ残りの話でそこまで描けるものなのかってとこ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5716-yqOs):2017/03/27(月) 18:23:55.52 ID:OBi2XV5i0.net
>>689
そらあるだろ
ラスタルが倒れた時点でそれはアリアンロッド全てのツケ支払いになる
別に個人でなくてもその象徴が崩れればいいんだよ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eac8-FAJs):2017/03/27(月) 18:24:04.57 ID:j+OrG4Vh0.net
>>683
ガエリオ主人公ならまだ見れる内容になってたかもしれないな
だが現実は受け身マグロの鉄火丼

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb9f-VHv+):2017/03/27(月) 18:24:13.27 ID:WG5Z7gvv0.net
>>674
そういう路線なら石動との問答とマクギリスにアイン殺された云々は無い方がよかった
石動にかつての自分を重ね合わせてお前もマクギリスに騙されてるんだというも
別に私は君みたいに情を求めてるわけじゃないと返されて理屈じゃなく感情で返すしかなくなり
石動を助けに来たマクギリスに激昂して駒としてだろうが!と吐き捨てるも
本来既に死んでいるアインの脳を更に酷使しているガエリオもアインを駒として扱ってるし
一期でアインがあんな風になったのもマクギリスに唆されたとはいえ決断したのはガエリオ自身だし

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aab4-5sBS):2017/03/27(月) 18:24:19.28 ID:VzcWlRQc0.net
アインが喋れば良かったんだな
二人で倒した感が薄い

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fe7a-d+R/):2017/03/27(月) 18:24:49.11 ID:2sFtsSl/0.net
バッドエンドが糞なんじゃなくてご都合主義バッドエンドが糞なんだよなぁ
ご都合主義ハッピーエンドの100倍やっちゃいけない事

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-bl6w):2017/03/27(月) 18:24:54.31 ID:wBebUdD6a.net
>>694
火星に帰ろうとしたのは火星支部を当てにしたマッキーの判断でもあるんだけど

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロル Spd3-lIWD):2017/03/27(月) 18:24:55.96 ID:hrl5qXorp.net
>>695
火星で返討ちにしてやるが
火星で速攻で囲まれて初めっから詰んでますってか

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdea-X8K7):2017/03/27(月) 18:25:26.75 ID:IflO0ElId.net
>>674
ガエリオは生まれながらの強者じゃないか

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0ec1-KD7n):2017/03/27(月) 18:25:37.69 ID:V9hzIHlG0.net
ガエリオのかっこいいところを見れたからよかったよ
鉄血の楽しみであったガエリオとマクギリスにも決着がついたしね!

さてあとは鉄華団の結末を待つのみだな
見せてくれるのだろう?君たちの可能性を...

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b88-E7uV):2017/03/27(月) 18:26:08.62 ID:lGVdyh/R0.net
中盤までなかなか良かったのに終盤のまとめ方とオチで一気に駄作になったな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be87-xuK/):2017/03/27(月) 18:26:10.71 ID:+o5A80zr0.net
>>684
地球でマッキー不利になる

こんな所に居られるか!俺は帰るぞ!!

火星まで追ってきた上に指名手配された…

ID書き換えれば、生贄のリストから外れるんか!?

書き換えのために地球行くで!

こんな感じじゃないっけ?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa28-7HKf):2017/03/27(月) 18:26:15.01 ID:vREpcjcP0.net
>>674
マクギリスは自分が強者と思い込んでる精神異常者だから

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Spd3-zLDY):2017/03/27(月) 18:26:34.24 ID:7/C3q9Rrp.net
ジュリエッタの大義って何よ?
アイツはラスタルの盾ってだけの存在じゃないのか?

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aaaa-5sBS):2017/03/27(月) 18:26:43.27 ID:QsAaIciF0.net
ミカ→命令を果たした(けど結果皆も自分も氏にました)
ぐらいかねえ
それぐらいもうラスタル様が盤石すぎて もう後ろからガエリオが撃つしかないよ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43c8-VHv+):2017/03/27(月) 18:27:12.80 ID:maz9KeC40.net
>>700
つまりはアインのハロ化だな
鉄血に足りないのはやはりマスコットキャラだ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eac8-2Cpe):2017/03/27(月) 18:27:44.75 ID:xNExyknA0.net
ガエリオ実際アインにひどいことしてるから最終的に自己嫌悪して自殺してほしい

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbc8-ylDc):2017/03/27(月) 18:27:57.84 ID:Rq2saSgH0.net
>>700
それも良かったと思う。
アインの状態を考えると怖いけどw
あと、アスラーダとか竜神丸とかマイトガインみたいな主人公感が増すがw

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdea-X8K7):2017/03/27(月) 18:28:08.12 ID:IflO0ElId.net
>>696
鉄華団が全滅してから「お前らお待たせ」とかオルガから通信きたらバッドすぎる

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdea-2Cpe):2017/03/27(月) 18:28:41.57 ID:PWax400Yd.net
キマールは片方シールドとランスが残ってたはずだから最終回にまだ出番がありそうだけどな、一発撃てるぞ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b719-8Nj6):2017/03/27(月) 18:28:50.15 ID:nrbGnaJB0.net
>>57
それがいいな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aab4-3QjZ):2017/03/27(月) 18:29:18.08 ID:pHDXJbMG0.net
GHがMSを大量に投入したことで、
火星のMAが大量に再起動、なす術なく火星全滅
MAが地球圏内にも襲来し人類全滅エンドを待ってるから
俺は来週の放送を楽しみにしてるよ!

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ da9f-CcYd):2017/03/27(月) 18:30:50.72 ID:kk8qJuOC0.net
オルガの死体どうなった?
あのポーズのままほっといたのかな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43c8-xfA2):2017/03/27(月) 18:30:56.92 ID:7MIRPNI30.net
「俺が、ガエリオに負ける?」ってマクギリス驚いてたけど、アインと一緒だからな
自分が殺した親友と、モルモットにした男に負けたことをマクギリスに知らしめる、みたいな描写はほしかった
「お前の力とは違う」ことをマクギリスは気づいてなかったよね

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bc8-8Nj6):2017/03/27(月) 18:30:59.24 ID:F/Cs9wvZ0.net
>>700
バエル撃墜は明確に二人の力だから良いんじゃね

ただ作り手側が抑えている印象だから
ヤマジンやガエリオにタイプEを人扱いさせてるんだし
ちゃんと意思疎通描写を入れた方がベストだわな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 57bb-VHv+):2017/03/27(月) 18:31:19.13 ID:yTXtksGO0.net
>>706
バエル起動までは「おお」と思ったけど
その後のマクギリスの無策と凋落がひどかったな
そしてシノとオルガの無駄死にが最悪

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43c8-VHv+):2017/03/27(月) 18:31:55.12 ID:maz9KeC40.net
>>714
実は病院に搬送されて意識不明ながらも生きてたオルガ
目が覚めると、鉄華団全滅の知らせが届く・・・・というバッドエンドでもええぞ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aab4-X8K7):2017/03/27(月) 18:32:58.96 ID:SzeROjSU0.net
>>692
代償無しはやはり一人だけおいしすぎるな
ツケなんて払わんなスタンスのGHらしいけど

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdea-5NiS):2017/03/27(月) 18:33:24.91 ID:W4YFGfwtd.net
TBS(MBS)的には岡田長井によるフジテレビの長編アニメ戦略(ジブリ的ポジ)潰したから大成功だな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロル Spd3-lIWD):2017/03/27(月) 18:33:30.97 ID:hrl5qXorp.net
>>722
オルガの叫び声エンドで、第3期ってか

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MM9a-Kn8/):2017/03/27(月) 18:34:23.95 ID:ewZ34xkgM.net
>>692
結局金持ちはその気が全くない奴でも貧者から搾取するって事かと
アインがしたいのはクランク二尉の復讐
引き立てて貰ったしグレイズアインになった事は後悔してないから
決してマクギリスはアイン個人の敵じゃない
マクギリスを倒したいのはガエリオのエゴ
アインは復讐を遂げさせて貰えなかったどころか
先にガエリオの復讐に使われて3度目の死を迎えた

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aab4-3QjZ):2017/03/27(月) 18:34:49.17 ID:pHDXJbMG0.net
>>714
敵を欺くにはまずは味方から、テへ♪エンドか

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKf6-duzZ):2017/03/27(月) 18:35:37.04 ID:Qyw1Ij8TK.net
単純にゴールがあってそこに行けば後の人生楽して左団扇なんて考えだから子どもなんだよ
上がった後の方が万倍大変だってのに

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0a53-JHFs):2017/03/27(月) 18:36:51.30 ID:LcZAIDxy0.net
ガエリオ主人公にしたらおもしいって言うけどさ
一期ではギャラホは腐敗してる!俺たちで改革する!って言ってたのが二期では目的のために腐敗の象徴と行動を共にして私怨を晴らすだけだぞ

しかも二期で分かったのは腐敗とか改革は本来どうでも良くてマクギリスがそう言ってて
そういう話しを隠さずしてくれて親友になれたって思ったから同調してただけ
殺すときまでマクギリス好き好きオーラ全開の主体性のないクソホモの物語になるだけ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb9f-VHv+):2017/03/27(月) 18:37:04.03 ID:WG5Z7gvv0.net
>>719
かつての甘ちゃんだった自分を捨て去り自分を慕っていた部下すら道具として扱い
どんな手段を持ってしてもマクギリスを討とうとしているガエリオの覚悟を見誤ったみたいな感じならいいんだが
あれガエリオが俺とアインの友情パワーみたいなノリだからおかしい

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bac2-7HKf):2017/03/27(月) 18:38:00.72 ID:FvXwqQ260.net
オルガ生きてると思う

総レス数 1000
300 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200