2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 359滴目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(パニャパー MM16-rXlI):2017/03/26(日) 21:34:28.09 ID:8yVyIWOdM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑二行重ねること!

平成28年(2016年)10月2日より毎日放送(MBS)ほかTBS系列全28局にて放送中。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】⇒番組ch(TBS):http://hayabusa7.2ch.net/livetbs/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。⇒削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・スレ立て時は>>1の本文1行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を入れてください。
 !の前にスペースを入れてしまうと効果がないので気をつけて下さい。
・次スレは【>>950】(状況に応じて>>900)が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
―――――――――――
☆関連URL
・番組公式サイト:http://g-tekketsu.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/g_tekketsu
・MBS公式見逃し動画配信:http://www.mbs.jp/g-tekketsu/

☆前スレ
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 358滴目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1490527918/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ac8-5sBS):2017/03/26(日) 22:59:05.59 ID:9wvSOTnW0.net
>>683
平民とか宇宙ネズミが何をしたところで貴族様には勝てないぞってことがわかったゾ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b735-+SLC):2017/03/26(日) 22:59:05.86 ID:5PVdJc1x0.net
>>679
オルガの死も今回のマッキーとガリガリくんの闘いももう少し前にやって欲しかった
あと一話しかないのにギリギリでやられても

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9377-KD7n):2017/03/26(日) 22:59:07.03 ID:UbvclF2e0.net
>>648
鉄血の功績はこれだろうな

マクギリスというガンダム史上屈指のネタ仮面キャラを生み出したこと

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-QeVq):2017/03/26(日) 22:59:25.41 ID:H6jLfmDha.net
擬似阿頼耶識って人必要無いような?
阿頼耶識も本来操縦悍必要無いとは思うけど。

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb87-VHv+):2017/03/26(日) 22:59:35.49 ID:vl8WuEqh0.net
>>687
糞カップルの被害者さんちーす

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbc8-5sBS):2017/03/26(日) 22:59:35.76 ID:A3mg1h6B0.net
お前らが鉄火団嫌いっていうから全部殺したったwwwwみたないクソシナリオをありがとう
まー話途中から評価でブレて主客逆転は頂けない、ライター目指す人はここを勉強してね

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb1c-riQV):2017/03/26(日) 22:59:37.40 ID:OcQeV3ts0.net
こういう露骨な人間関係やってれば絶賛する腐なら
そういう男だらけの作品別で作ればいいのに押し付けてくんだよな
シノヤマギならまだ許容できたがまたこれかって感じだ
なんでこんなの見てたんだろ思えてくる

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK0b-6uU6):2017/03/26(日) 22:59:51.69 ID:HhBAHwuGK.net
>>681
仮に映画や続編あったとしても、誰も見ないんじゃないだろうか。
種や死種ですら続編やめたわけだし…。

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ac8-1VOV):2017/03/26(日) 22:59:54.54 ID:Mf6BG+O10.net
>>689
ガンダムフレームは全滅だろ。
古い時代が終わって、新しい日々が始まる。

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0aa2-joyD):2017/03/26(日) 23:00:06.11 ID:ZnOc8Nze0.net
理解したほうがいい
ガンダムシリーズにおいて主人公の変化というのは重要なものだ
戦争の中に身を置くことにより、さまざまな悲劇に巻き込まれ、それによって苦悩など様々な葛藤が起きる
刹那と三日月は境遇も成り立ちもそっくりだからそこを参考にみればわかりやすい

主人公が理解できない作品は名作にはなりえない
コードギアスなんかもシュタインズゲートなんかも何でも同じ
苦悩があり、障害があり、それを乗り越えて答えを出すからこそ主人公足りうる

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6622-G+99):2017/03/26(日) 23:00:08.78 ID:rwd7AvFV0.net
21世紀からのガンダムはOOの1期が一番だった

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bbf-WvmJ):2017/03/26(日) 23:00:10.50 ID:S7gw8I/d0.net
このシーンやりたい
あのシーンやりたいで
つなげた結果これ、、、

とも思えないところがやばい

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f36b-xfA2):2017/03/26(日) 23:00:15.58 ID:DOWl8Gzd0.net
>>662
少なくともハシュマル復活で今後の展開が大きく動くくらいのことはやってほしかった
というか視聴者の大半はそれを期待してた
しかしマリーはそれを許さなかった

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43c8-8Nj6):2017/03/26(日) 23:00:17.98 ID:BbYm4iIp0.net
主人公の成長とか色んな葛藤とかは一応色々散りばめてて推察も可能だから
単にそれが話と全く関係なく戦闘にも影響ないっていう構成の問題だと思うんよな

文字も読めるようになって将来の夢も持って好きな人も守りたいみたいなのあるが
そこ描きすぎるとこの無駄な戦闘に参加しなくなって全滅ENDに出来ないからな…

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a7d-uMI1):2017/03/26(日) 23:00:39.76 ID:HkKYHyt30.net
二代目モンターク
http://zip.2chan.net/2/src/1490529912149.gif

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a61c-2Cpe):2017/03/26(日) 23:00:41.34 ID:ASJ2+73s0.net
ラスタル陣営にはさらなるアホの子イオクがいたから、連合三家でそこからまず崩せば良かったのに

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ac8-5sBS):2017/03/26(日) 23:00:51.19 ID:9wvSOTnW0.net
>>688
@ジュリエッタwith特殊部隊
A突如現れたMA
Bラスボスなどいない 期待放棄してとんずらEND
好きに選ぶがいい

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e635-CcYd):2017/03/26(日) 23:00:56.07 ID:woo09PD50.net
>>683
ウラキは、テロリストに何も変えさせないように頑張る秩序維持派(=ラスタルと同じ立場)のキャラだから結果は大勝利だっただろうが!

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e6c5-NJvY):2017/03/26(日) 23:01:03.26 ID:awjRKCdX0.net
駄女 神アクア
駄天使 ガブリール
ガン駄ム バエル

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93ec-uKi8):2017/03/26(日) 23:01:11.39 ID:/MLnvSmV0.net
今みたけどマッキーマジで作戦もクソもないし草バエル
そして肝心の戦闘描写はこれだけしか描けないのて思った、いや結構いいなとは思うけどこんだけ戦闘省いてばっかだから最後くらい名戦闘に残るくらい描いて欲しかったからなー
一応はガンダムなんだし戦闘で何もいいとこ無しで終わるなんて...
雑魚は棒立ち動いても直線的、オルガの紫電の作画はふにゃふにゃしてる、バエルが雑魚圧倒する描写は光の曲線と雑魚爆破で簡易に描写する
他の作品でもよくあるけど他と違ってこのガンダムはまともに戦闘描いてないんだから最後くらいしっかり描けよと...
後音で誤魔化し過ぎ
最後もいつの間にかボロボロになってるバルバトス、省いてばっか
いい戦闘なかったね
一期で大塚さん達抜けてもう力が残ってなかったのかな、それくらい追い込まれてたんだとしたらお疲れだから休んで下さい...
次のガンダムは戦闘に力入れてね
二度とヒットマンとダインスレイヴが最強のガンダムが生まれませんように...

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ac8-5sBS):2017/03/26(日) 23:01:36.18 ID:9wvSOTnW0.net
>>698
皆の期待に応えて3期に続くENDかもよ!

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fc8-9ZJb):2017/03/26(日) 23:01:40.86 ID:SAbQcc2D0.net
>>711
これぞ、まさに悪役という感じだわw

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bc1-VHv+):2017/03/26(日) 23:01:50.99 ID:E4nBz4BI0.net
ハッシュがいい立ち位置って三日月担ぎ役兼三日月マンセー役としてだろ?
もう不要ってことだよ察しろ

ラフタだって昭弘の嫁になって家族作るENDかと思ったら死んだだろ
一緒一緒

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ベーイモ MM22-6RS7):2017/03/26(日) 23:01:51.65 ID:Jo05aFrDM.net
ミカちゃん死亡。

5年後。

アトラ「ミカドっ。パパのお墓まいり行くよっ!」

あいな「ミカド君。大っきくなったね! パパにそっくり!」

で、終わり(^_^)

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b8e-QBtU):2017/03/26(日) 23:01:52.24 ID:VZ3G2PF40.net
別にキャラクターの成長がフィクションに不可欠なんてことはない
ただ4クールという長い尺を保たせる上で変化を付けるためには成長というもっともわかりやすい変化をぶち込むのが一番お手軽なわけで
三日月を最後まで成長=変化せずオルガに付き従うものとして描くなら他の要素が必要だったというだけの話
「ごちゃごちゃうるさいな」じゃいくらなんでもしょうがねえだろう

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srd3-sGE6):2017/03/26(日) 23:01:58.02 ID:VE0CHOYOr.net
ランドマンロディちゃん以外みどころのないアニメ(´・ω・`)

そういえは二期ではじめにマクギリスを圧倒したのもランドマンロディちゃんだった

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6e22-VHv+):2017/03/26(日) 23:02:09.14 ID:Kkckw3nv0.net
AVの遊勝といいマクギリスといい
脚本が馬鹿だと頭のいいキャラは描けないという典型だな
自分で書いてて思ったけど遊勝と並ぶってマジでエグいくらい無能だな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f22-9ZJb):2017/03/26(日) 23:02:15.86 ID:dzFDn1fF0.net
>>692
二人は幸せな拳銃キスをして終了
をまさか地上波でやるとは、頭腐ってるなんてレベルじゃねーぞ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43c8-ceVv):2017/03/26(日) 23:02:17.40 ID:+AVCTLg70.net
バエルの剣は最後だけ折られたかと思ったけど
一本投げ捨てる前にキマリスランスのバルカンでも折られてたんだなw

バルカンで折られる耐久性とか
こんなんじゃ厄災戦時代を剣だけで生き抜くとかアグニカでも無理だろ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a8e-2Cpe):2017/03/26(日) 23:02:28.32 ID:9Ctn3CrY0.net
バエルはコスト3000
バルバトスルプスレクスはコスト2500でよろしくお願いします

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a12-KD7n):2017/03/26(日) 23:02:41.36 ID:kxaqDVuB0.net
>>691
あれを完走できたとはw

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6e22-N1xM):2017/03/26(日) 23:02:51.09 ID:0ss7B4+U0.net
散々否定してた種死の方が、まだ良い内容だったっていうのがやべー…

丸パクリでもいいから、00の刹那とマリアみたいな話にすりゃよかったのによぉ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a9f-9ZJb):2017/03/26(日) 23:03:03.35 ID:5wAEkY0w0.net
>>684
実力があれば出自に関係なく評価されるって考えは別にガエリオも反対しないんじゃない?
その為なら友でも女でもケツの穴でも何でも利用するぜってのが許せんかったのでは。

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-G6gY):2017/03/26(日) 23:03:09.71 ID:CNy5jxNVa.net
例の部隊の正体はおそらく
ギャラルホルンが所有する全ガンダムを集めたガンダム部隊(擬似阿頼耶識付)だな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (バットンキン MMef-KD7n):2017/03/26(日) 23:03:09.72 ID:a23U9kMYM.net
っていうか、わざわざ革命軍なんて作らなくてもあの一期の有能さならセブンスターズ内で工作してれば、バエルなんてなくともセブンスターズ掌握出来てたよな。

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bc1-VHv+):2017/03/26(日) 23:03:12.23 ID:E4nBz4BI0.net
>>704
お前みたいなアンチですら見るだろ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1bd4-hGjy):2017/03/26(日) 23:03:39.40 ID:zDyHmsSB0.net
いま見た
批判だらけだが面白くなってきたじゃないか
あと10話ぐらいあれば綺麗に終われそうだな
え?次で最終回?またまたご冗談を……

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fe18-1VOV):2017/03/26(日) 23:03:57.31 ID:ffrzzY840.net
今回のED的にはあの場から団員が逃げ切ればOKみたいになってたけど実際は地球まで逃げ切ってID偽装して生き残らないとダメだよね?
そこまで描ききれるとも思えないしどう締めるんだろね

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bbf-WvmJ):2017/03/26(日) 23:04:04.22 ID:S7gw8I/d0.net
どうにもマクギリスが一話手前で死んだラスボスにしか見えないんですが
スパロボでマクギリスと三日月はラスボスだろ的な
イオクのやり直し物語

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f9f-aw5l):2017/03/26(日) 23:04:14.66 ID:bgfHMHmM0.net
キラって最終的にミカみたいになったからミカは最初から成長しきってるとも言える

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f16-0yGP):2017/03/26(日) 23:04:32.82 ID:Y/xH3GXI0.net
ジュリエッタはもしかしてエリオン家の所有するガンダムに乗るのでは

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a7d-uMI1):2017/03/26(日) 23:04:39.47 ID:HkKYHyt30.net
>>725
特殊KEP弾なら仕方ない

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fe38-0yGP):2017/03/26(日) 23:04:40.72 ID:pNjzz1cP0.net
マッキーがもし主人公でもっとちゃんと描写されてたら
今回ギアスの最終回っぽかったから俺は泣けてたかもしれない

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f6b-ZYFz):2017/03/26(日) 23:04:48.62 ID:BqDqIdgV0.net
モビルアーマーって結局誰が作ったの?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f36b-xfA2):2017/03/26(日) 23:04:50.64 ID:DOWl8Gzd0.net
>>681
あったとして厄祭戦だろうな
続編はスタッフももう作る気力無いだろ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e635-CcYd):2017/03/26(日) 23:04:50.80 ID:woo09PD50.net
>>684
力だけが大事な世界だったら、途中でアホのマクギリスも脱落するんだよなぁ・・・

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa01-7HKf):2017/03/26(日) 23:05:00.48 ID:m7HLZP4k0.net
全滅エンドだな。
戦わないで奴隷になりましょうっていうガンダムの皮を被った
左翼臭が強い糞作品だったな。

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b51-VHv+):2017/03/26(日) 23:05:07.38 ID:xmOaxyvz0.net
マクギリスが本当に何もなかったので笑ったし
オルガも2期目は特に活躍らしい働きをしていないから
死んでも別に深刻な事態に思えないよな
脚本が完全に死んでるわ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aac0-5sBS):2017/03/26(日) 23:05:09.68 ID:j0PlilU00.net
>>727
俺もノブフー完走したぜ?
割と余裕だった

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ beae-7HKf):2017/03/26(日) 23:05:11.67 ID:bKglUTVT0.net
1期から今までBD集めてたけど、今日の話見て売ること決意した
割りとまじで

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bc1-VHv+):2017/03/26(日) 23:05:23.25 ID:E4nBz4BI0.net
>>706
じゃあテロリストが世界変革のための対話に変化ってスケールでかすぎて理解されんだろ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b735-+SLC):2017/03/26(日) 23:05:41.16 ID:5PVdJc1x0.net
>>733
あと10話位あったら確かに面白かったな
次で最終回だけど

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H3f-VHv+):2017/03/26(日) 23:05:41.22 ID:FXTFjdfnH.net
ハッシュがついでみたいに死んだのがひどいw

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK76-3CxF):2017/03/26(日) 23:05:47.17 ID:adDDmvtNK.net
オルガ(三途の川ら辺)
「(1期予想に多かった俺が仮面の男だったら展開どうなってたんだろうな)」

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9388-0OFx):2017/03/26(日) 23:05:56.24 ID:zNLkI8JV0.net
シノの一撃が見事に決まっていれば、まだマシな展開が期待出来たのに・・・
さぁみんなでイデオンENDしようぜ。

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbc8-5sBS):2017/03/26(日) 23:06:01.29 ID:A3mg1h6B0.net
>>734
どうせトンネル穴見つけられて団員全員射殺エンドよ
離脱しようとした組が裏切るとかなんとかで
じゃないとオルガの場所ばらしたの誰みたいにならないじゃない

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f310-FosG):2017/03/26(日) 23:06:15.08 ID:g+J/3qyU0.net
>>663
雑だったよなぁ。アラヤシキ非搭載ない奴だったから何時かはこうなってたんだろうけど。
なんつーかなぁ、キャラ的にはアムロにライバル心燃やしてたカイシデンとかZZのビーチェ的な弱くて卑屈だけど憎めない、何時か化けるかもの可能性も断たれてしまった。

育ててぶっ壊す。なんだこのキャラ殺し。商才無さ過ぎるわ。

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6e22-N1xM):2017/03/26(日) 23:06:24.57 ID:0ss7B4+U0.net
>>734
地球いけるわけないじゃん

底辺のゴミは、ゴミらしい生き方が相応って49話も使って教えてくれてるんだ

火星で、死ぬor路上生活に戻るかだと思うけど
もう団員を幸せにするつもりなんてないよスタッフは
(アトラとクーデリア除く)

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43c8-VHv+):2017/03/26(日) 23:06:31.25 ID:QbEMTI9U0.net
>>719
一般覚醒キャラかと思ったら本当に三日月さん凄えっすキャラで終わった
ある意味一貫した結果か

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ df0a-CcYd):2017/03/26(日) 23:06:38.52 ID:pepr1HHV0.net
ラスタル様の独裁ENDか。

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be35-1VOV):2017/03/26(日) 23:06:46.20 ID:iZNHAp+y0.net
ハシュマル戦は作画も相まって楽しかったのに、何でこうなった。都合よくガエリオやジュリエッタ生き残ったり無策で突っ込んだり痴話喧嘩とか意味わかんねーよ。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a12-KD7n):2017/03/26(日) 23:07:04.27 ID:kxaqDVuB0.net
>>734
そこで流行りのナレ死からの、未来への希望編(数カット)よ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6e22-VHv+):2017/03/26(日) 23:07:05.63 ID:Kkckw3nv0.net
無能なまま生き残らなかっただけまだマシとすら言える
このままマクギリス生き残って大団円なんてしようもんなら扇化する

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ac8-VHv+):2017/03/26(日) 23:07:06.93 ID:BQCrAL6h0.net
マクギリスは明確に三ヶ月>>オルガの評価だったし
ヤクザ親父も三ヶ月を評価していた感じだった

鉄砲玉としての評価か、ボスとしての評価か微妙だが
ボス適性も結構高そうな気もする

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43c8-8Nj6):2017/03/26(日) 23:07:07.95 ID:BbYm4iIp0.net
てかOO比較したところであの監督普通に鉄血にも脚本参加してるからね
多分監督や根本的なシリーズ構成とか更に上の要求とかが終わってるパターンでしょこれ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a7d-uMI1):2017/03/26(日) 23:07:10.55 ID:HkKYHyt30.net
>>747
お前みたいな精神障碍者には理解できないだろうな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aac0-5sBS):2017/03/26(日) 23:07:15.94 ID:j0PlilU00.net
火星のテイワズ事務所にたどり着いた時点でクリアでいいでしょ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-PsIp):2017/03/26(日) 23:07:41.25 ID:hSdc0fr1a.net
>>408
それなのに最後はそれ以上言うなだからね
決意が鈍るくらいなら理解とか分かりあえるとか言うなよと

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 136f-5sBS):2017/03/26(日) 23:07:48.06 ID:AkaOLQhM0.net
>>686
ノブリスみたいなの生き残らせたら、奴はクーデリアを駒としか思ってないから
鉄華団の様な実行部隊失って理想論だけじゃ火星に残っても言いように食い物に
されそうだけどな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5716-MO/J):2017/03/26(日) 23:07:56.73 ID:C8OxTplG0.net
主人公の声優の最終話へのコメント怖すぎww
http://pbs.twimg.com/media/C71f_QIVwAAMj7M.jpg

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b735-0vGy):2017/03/26(日) 23:07:57.69 ID:y6TQ2b980.net
>>699
仮面の男がマスクって呼ばれてるのが霞んで見えるわ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0aa2-joyD):2017/03/26(日) 23:08:02.92 ID:ZnOc8Nze0.net
>>747
いや00のあいつらもテロリストですけどw
しかも世界相手にほんと数人程度しかいなかったんだけどねw

オルフィンズもまったく同じパクり構成だったことにもしかして気づいてないの?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbc8-5sBS):2017/03/26(日) 23:08:06.47 ID:A3mg1h6B0.net
ジュリエッタを止めるのはハッシュかなぁと想像してたのになぁ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bb6-o/jX):2017/03/26(日) 23:08:07.06 ID:IcFS/g7j0.net
くっそつまらん
ガンダムの脚本には今後二度と関わるな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bc2-Q7sO):2017/03/26(日) 23:08:09.16 ID:Ql5H60r20.net
バエルにもアグニカにも特別な力なんてなかった
ただアグニカには信頼できる仲間がいた、ということだったのかなあ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ac8-5sBS):2017/03/26(日) 23:08:42.69 ID:9wvSOTnW0.net
>>737
阿頼耶識じゃないから無理じゃね
TYPE-Eみたいなのも出来なそうだし

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6e22-N1xM):2017/03/26(日) 23:08:47.80 ID:0ss7B4+U0.net
ラスタル視点で見たら、このガンダムすげー面白いんだろうな
見れるわけないけどw

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f36b-xfA2):2017/03/26(日) 23:09:03.54 ID:DOWl8Gzd0.net
>>752
GH「まさに袋のネズミだなぁ!」パンパンパーン
で良いよもう

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db35-PSe3):2017/03/26(日) 23:09:11.51 ID:6pLq5DEx0.net
バカでかいモビルアーマーが復活して、鉄華団、マクギリス、ギャラルホルンらが一つになって戦うみたいな展開の方が良かった

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43c8-ceVv):2017/03/26(日) 23:09:18.82 ID:+AVCTLg70.net
マッキー主人公で腐敗したGH(世界)を作り変える話の方が楽しかっただろうな
一期は鉄華団視点でも良いけど二期はマッキー視点で良かったんじゃね
ヤクザ絡みの話はもうウンザリだわ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd4a-fuQe):2017/03/26(日) 23:09:19.20 ID:LUMElwIGd.net
鉄華団、マッキーと不穏分子いなくなって最終的に1期から3歩進んで5歩下がるか

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bbf-WvmJ):2017/03/26(日) 23:09:27.27 ID:S7gw8I/d0.net
黒幕のオッサンじいさんが全部生き残って
若者が無駄死にしていくという
まあ、マフィア系ですわなあ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e6c5-NJvY):2017/03/26(日) 23:09:26.73 ID:awjRKCdX0.net
ラストはマカナイの爺さんに裏切られて
なぜかブルーシートのひかれたマカナイのオフィスで
マシンガン連射されてフィナーレでもういいよ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f22-9ZJb):2017/03/26(日) 23:09:26.86 ID:dzFDn1fF0.net
>>725
∀やイデオン並のヤバイMSだと信じてたのに

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43c8-VHv+):2017/03/26(日) 23:09:28.12 ID:QbEMTI9U0.net
>>734
トンネル穴の出口から抜け出した瞬間に敵の待ち伏せで全員死亡EDよ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a658-n/U6):2017/03/26(日) 23:09:36.17 ID:nOO/dL/E0.net
危険な情勢下で鉄華団まる出しの格好で外出

案の定、銃撃されてオルガ死亡

一方、ギャラルホルンに包囲された火星基地で不敵に笑うマクギリス

この絶体絶命の状況を覆す策があるのか匂わせて次回放送へ

1人で宇宙に上がって特攻して玉砕、マクギリス死亡


なんだこれ。ストーリー上でのなぜ死ぬのか、なぜ1人で特攻したのか
説明も説得力もまったく無いんだけど、さすがに次回で
「自分が死んでも布石は打ってある、特攻して死ぬことも計画のうち」的な
展開くらいはあるよな?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be9f-5sBS):2017/03/26(日) 23:09:41.42 ID:5tNpvA2B0.net
実は幼稚な目的でやってましたって
思いつくのはパトレイバーの内海だが
まぁあれは敵であってこそだわな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6625-McQX):2017/03/26(日) 23:09:44.94 ID:G3W1FJTT0.net
>>731
子供が手に入れた玩具で遊びたかったと思えば謀略だけではつまらんのでしょ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b22-1VOV):2017/03/26(日) 23:09:51.63 ID:kAyNuwLl0.net
今思うと、アストンは丁寧に死なせてもらってよかったね。

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bc1-VHv+):2017/03/26(日) 23:09:51.65 ID:E4nBz4BI0.net
>>755
覚醒はしたよ
地球支部戦の後
自分の無能さを痛感して三日月を認める
そこまで行くともう描写の余地なくね?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-PsIp):2017/03/26(日) 23:10:08.30 ID:hSdc0fr1a.net
>>599
ガエリオもマクギリス以外友人いなかったし…

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b735-+SLC):2017/03/26(日) 23:10:27.03 ID:5PVdJc1x0.net
結局汚い敵側の大人が勝つアニメとか斬新だな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bc1-VHv+):2017/03/26(日) 23:10:37.43 ID:E4nBz4BI0.net
>>762
いや俺は00大好きだから理解してるし

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb87-VHv+):2017/03/26(日) 23:10:48.34 ID:vl8WuEqh0.net
>>691
ノブナガ・ザ・フールはやばかったな…
殺戮のジャンゴもひどかった

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a61c-2Cpe):2017/03/26(日) 23:11:10.51 ID:ASJ2+73s0.net
>>760
三日月は力が全ての組織で、
力を一番持ってるからな
ボス適正はある

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9388-0OFx):2017/03/26(日) 23:11:12.00 ID:zNLkI8JV0.net
いちいち脚本に意味を求めるな。
もうわかっただろう??? クソなんだ。
なぜクソなのかはもう探る必要はない。

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9ac8-5sBS):2017/03/26(日) 23:11:32.97 ID:9wvSOTnW0.net
>>775
ガンダムフレームは伊達じゃないって言ってマッキーがMAと刺し違えるとか胸アツだな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aaf5-o/jX):2017/03/26(日) 23:11:41.85 ID:4VeAg1Ij0.net
オルガが無能なのは仕方ないけど
きちんと教育も受けて1期では謀略も巡らせてたマッキーが無能になったのが一番の失敗だよな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63ed-72yv):2017/03/26(日) 23:11:48.18 ID:rI8FHGO/0.net
恒例の死にぎわ長セリフ、ハッシュドビーフ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aab4-rs+5):2017/03/26(日) 23:12:01.08 ID:DZ8c+/dk0.net
>>57
三日月とバルバトスが仲間を逃がす為にボロボロになるまで戦っている内に脱出組も大半が死ぬのか
胸糞展開だな

総レス数 1003
281 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200