2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【key】『Rewrite』【鍵】26

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ dbc8-KAAO):2017/03/26(日) 09:30:36.67 ID:PJWzfOb00.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

「やり直すんだ。そして次はうまくやる」

――――――――――――――――注意事項――――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

■公式サイト
番組公式サイト http://www.rewrite-anime.tv/
番組公式Twitter https://twitter.com/rewrite_tv
番組公式ラジオ http://www.onsen.ag/program/rewrite/
ゲーム公式サイト http://key.visualarts.gr.jp/rewrite/

■放送局
TOKYO MX 1月14日 土 23:30〜
MBS 1月14日 土 26:28〜
群馬テレビ 1月14日 土 23:30〜
とちぎテレビ 1月14日 土 23:30〜
BS11 1月14日 土 23:30〜

おいこら回避で好きな文字を入れてね→【朱ちゃん】

前スレ
【key】『Rewrite』【鍵】25
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1489912809/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fec1-1VOV):2017/03/26(日) 13:53:21.34 ID:6UFXv+/80.net
>>109
ずっと同じ場所に留まって技術も発展しなければいずれまたそう判断される
でも少なくともラストでは技術革新が起こったから良い記憶と判断された

元々鍵のシステムというのはアウロラの広がろうとする性質に基づいてるから
技術発展が行き詰まっても星から星へ広がって行くのなら停滞扱いにはならない

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-EdAN):2017/03/26(日) 13:54:53.31 ID:1UU1AdrWK.net
一期のオカ研でワイワイ楽しくやってる感じが好きだった

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ea0c-WyLJ):2017/03/26(日) 13:55:18.95 ID:YzBrndUe0.net
Rewiteヲワタ、原作知らんけど見事に篝ちゃんエンドだった。

とーかちゃんが可愛いかった。「地球救わないとなびかない女がいるもんでな!」
のシーン、自分のことだと勘違いしちゃってませんでした?ここ萌えたw
http://upup.bz/j/my06400WSZYtj3YH551oYD_.jpg
http://upup.bz/j/my06401snpYtCwQ070MsMOc.jpg
http://upup.bz/j/my06402wMCYtlJuf9TJoKOw.jpg
http://upup.bz/j/my06403NapYtmrPapPjODoM.jpg
http://upup.bz/j/my06404hdmYttiQT3X4-Jmo.jpg
http://upup.bz/j/my06405IayYtphR-4BK-eVk.jpg
http://upup.bz/j/my06406RFRYtVjDx0vzjSgM.jpg
http://upup.bz/j/my06407IJlYtwUb0ZZHZxKA.jpg
http://upup.bz/j/my06408lygYtTsPMvASB4RQ.jpg
http://upup.bz/j/my06409pnbYt4TphG973AkI.jpg

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-yqOs):2017/03/26(日) 13:58:34.14 ID:BrGkeF5la.net
OPで地竜出てくる直前に電話してた奴誰だったの?

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウオー Sae2-Cbvv):2017/03/26(日) 13:58:38.85 ID:dTvXgrs9a.net
誰か三国志に例えてあらすじを教えてくれ

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ da87-VHv+):2017/03/26(日) 13:58:50.70 ID:n0zWEo9U0.net
>>110
>>112
なるほど
星ちゃんの要求結構シビアだな

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-uZEO):2017/03/26(日) 14:00:51.90 ID:fjOxwQzBa.net
かがりは二人いるの?

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f36b-Qg45):2017/03/26(日) 14:00:55.05 ID:5oB2hnXP0.net
とーかちゃん教師になったとたん目をつぶってしまっているのは何故だ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b22-VHv+):2017/03/26(日) 14:01:37.36 ID:N/KHqGh40.net
>>111
Moon〜Terraの傭兵編くらいまでは頑張ってた
あと2〜3話尺があればもっとマシになってたと思うよ

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdea-o/jX):2017/03/26(日) 14:01:49.44 ID:QFKQlmb7d.net
>>107
こういう必要不可欠な設定説明省くとかどんだけセンスないんだよ天衝は

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6659-7HKf):2017/03/26(日) 14:03:03.13 ID:M5r/Rbro0.net
このアニメ化、ヤスミンアニオリだけ良かったわ

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2f9f-xnBe):2017/03/26(日) 14:03:13.21 ID:Drsuc6vy0.net
>>120
ありがとう。2期前半だけとりあえず配信で探してみてみるわ

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdea-o/jX):2017/03/26(日) 14:04:08.10 ID:QFKQlmb7d.net
>>118
宇宙開闢、地球と月が生まれた時、地球には知的生命体も生まれたけど、月には篝しか生まれなかった
moonラストでひと言あったはず

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ea0c-WyLJ):2017/03/26(日) 14:05:04.02 ID:YzBrndUe0.net
ただしロリコンは駄目だ(ブーメラン
http://upup.bz/j/my06417AceYtCvjV7BVNiqQ.jpg
http://upup.bz/j/my06418dDSYtiDMD72MyXNc.jpg

井子さんがあああああ、生存させてあげてもいいじゃない…
http://upup.bz/j/my06419wJnYtrAIr5Ax8B5A.jpg

ヤスミンが語り部ポジ的な…それでいいんか。愛する男を追いかけようぜ?
http://upup.bz/j/my06410pZJYtolqsDxoDwbE.jpg
http://upup.bz/j/my06412wsaYtGcU8yXzUF3E.jpg
http://upup.bz/j/my06413yqEYtWly7KOQyWBA.jpg

しまこおおおお、ってかこの子なんだったのかアニメ組にはさっぱりだったぞw
http://upup.bz/j/my06411sIAYtrvMz1_VnFl2.jpg

イノウェイ
http://upup.bz/j/my06414uRUYt_YBcAVCDpGA.jpg

髪長い篝ちゃんが一番びゅーちほーだなやっぱ。
http://upup.bz/j/my06415NfVYtq-Wob2285G6.jpg
http://upup.bz/j/my06416FYjYtCXSoekr6evg.jpg

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fec1-1VOV):2017/03/26(日) 14:06:07.60 ID:6UFXv+/80.net
>>118
地球と月にそれぞれ1人いる

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-uZEO):2017/03/26(日) 14:06:15.16 ID:fjOxwQzBa.net
>>124
月と地球にそれぞれかがりがいるの?

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a69b-1VOV):2017/03/26(日) 14:06:55.46 ID:UI9vQKti0.net
なので地球篝ちゃんと月篝ちゃんは別人です

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウオー Sae2-Cbvv):2017/03/26(日) 14:07:07.09 ID:dTvXgrs9a.net
そして木星にはカガチが居た

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-uZEO):2017/03/26(日) 14:08:31.08 ID:fjOxwQzBa.net
>>126
それで二期の途中までが月のかがりの試行錯誤で見付けた新しい可能性が二期の後半のルートってことなのか?

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-uZEO):2017/03/26(日) 14:11:01.13 ID:fjOxwQzBa.net
ところでコタロウのリライト能力はなんだったのか

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa8e-7HKf):2017/03/26(日) 14:12:08.31 ID:Auy6kHnm0.net
地竜動かしてたのは加島で合ってたんだな
加島死んでるかただの廃人状態で生きてるのかわかりづれーよ

朱音がちびもすっぽいの操ってドヤ顔してるのが可愛かった

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ea0c-WyLJ):2017/03/26(日) 14:13:41.85 ID:YzBrndUe0.net
コタさんは地球篝ちゃんと月篝ちゃんの二人を攻略したという理解でよろしいか?
(地球篝ちゃんは攻略直後にSATUGAI

あと、最後に語ってたあれはコタさんが恒星間宇宙船型魔物とかいうwktkなものになって
1万人連れて別の星に行くってことかな?

>>107
えーっ、そうだったのw
甘噛み篝ちゃんの経緯が今ようやく判った。

篝ちゃんってVer違いがいっぱいあって、どの篝ちゃんが好きか人によって違いそう。
俺はベラベラ喋ってヒーコーよこせとか言う1期後半の篝ちゃんが好き。

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fec1-1VOV):2017/03/26(日) 14:14:24.54 ID:6UFXv+/80.net
>>130
そう
瑚太朗が愛のメッセージを理論に書き込んだことによって
人類が滅びる前に宇宙進出して星々に命が広がっていく可能性が生じた
その可能性が2期後半のterra

>>131
簡単に言ってしまえば自分自身を魔物化する能力

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ea0c-WyLJ):2017/03/26(日) 14:15:12.27 ID:YzBrndUe0.net
篝ちゃんが二人居るならリボンを2Pカラーにするとかしてよ。

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a69b-1VOV):2017/03/26(日) 14:18:53.63 ID:UI9vQKti0.net
最終回見直してたら会長救出した後に「さっきみたいに聞かせてやれ」とか言ってた
さっきなんてねぇよ!

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-uZEO):2017/03/26(日) 14:19:59.11 ID:fjOxwQzBa.net
>>134
星を守る前提が愛の概念が加えられたことで自らを踏み台にして子が巣立つという選択肢が生まれたわけか

自分を魔物化する超人というだけの話?

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-B13Q):2017/03/26(日) 14:20:13.16 ID:Lfv1TgsOa.net
>>132
正確に言うならば地竜を動かしていたのは桜と聖歌隊の人達の複数人だな
地竜さんは燃費が悪過ぎて基本的に1人の命じゃ満足には動かせないしそれでも短時間で枯渇するレベルの魔物だからな

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f35-7HKf):2017/03/26(日) 14:20:28.78 ID:+UPZcRyg0.net
石の町のシーンはきっとBDで追加されるに違いない!

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa8e-7HKf):2017/03/26(日) 14:20:58.71 ID:Auy6kHnm0.net
小鳥のわがままー!も可愛かったけど意味がわからんかった

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b35-2Cpe):2017/03/26(日) 14:22:05.81 ID:U3E/4X1a0.net
アニメを適当にしか見てないからよくわからんけど今期の序盤でやってた謎世界で可能性を探るみたいな話が月編ってこと?
んでその後から始まった話がTERRA編でいい?

月に地球の建造物があったり月のキャラが地球をなんとかしようとしてるのはなんか理由があるんですかね?

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6a7e-1VOV):2017/03/26(日) 14:22:14.07 ID:GfGWwzDW0.net
>>28
前スレにも書いたけど、あれは勘違いしたんじゃなくて単に西九条がそういうことに初心なだけだと思う
子供が大人がキスしてるところを見て顔を赤らめるのと一緒

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a8e-zW4V):2017/03/26(日) 14:23:35.84 ID:DLSdv4TE0.net
ぼくは西九条の足がエロかったから満足です

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fe7a-5sBS):2017/03/26(日) 14:24:41.50 ID:SKFMfDlF0.net
>>140
使い魔=執事こたろうを甘やかすとつけあがって我儘になるって意味のダジャレだな
未来のヒロインズは1期の頃と似てるようでいて結構別な成長の仕方をしてるのが好きだな
静流さんがどこか落ち着きを失ってアホっぽい声になってたのは演じ分けすげーと思う

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b18-2Cpe):2017/03/26(日) 14:24:47.73 ID:q8f5EEsn0.net
>>141
リライトのTERRA編までの流れはこう
ttp://i.imgur.com/EJfHmkY.jpg

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ da87-VHv+):2017/03/26(日) 14:24:52.14 ID:n0zWEo9U0.net
ていうか勘違いする道理が無いしな

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-uZEO):2017/03/26(日) 14:28:15.80 ID:fjOxwQzBa.net
テラ編でコタが生まれる時期が早い?のはなぜ
各ヒロインと年齢があれなようなので

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a69b-1VOV):2017/03/26(日) 14:30:12.43 ID:UI9vQKti0.net
何度目だ

一期でもコタさんとヒロインズの年齢差は変わってないです、テラ編の途中で篝を見逃さないと致命傷を追ってあんな感じのルートになります

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b18-2Cpe):2017/03/26(日) 14:30:49.05 ID:q8f5EEsn0.net
>>147
月でも実年齢の差は同じだよ
コタが森で篝に致命傷負わされた後に小鳥が篝のリボン埋めて救命したら
半魔物化した影響か老化や成長が極端に遅くなってた

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fc8-ykLf):2017/03/26(日) 14:31:07.82 ID:pyHS/zlb0.net
やっぱアニメ見ただけじゃそのへんのことはわかりにくいのかね

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa8e-7HKf):2017/03/26(日) 14:31:15.42 ID:Auy6kHnm0.net
>>144
そういう意味なのか 私のおかんになるから→わがまま(薄笑)→わがまま(満面の笑み) 
「私がママ」と「我儘」を掛けてるってことね

小鳥はルチアに「違うよ、あんたがエロイだけだよ(冷笑)」ってのも別な成長の描写なのかな

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbc8-KAAO):2017/03/26(日) 14:31:52.19 ID:PJWzfOb00.net
流石に年齢差の件は普通に見てればわかるレベル

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b35-2Cpe):2017/03/26(日) 14:32:42.59 ID:U3E/4X1a0.net
>>145
ありがとうございます
1期は月が舞台の話、もしくは可能性を示しただけで実際に起こったわけではないっていう認識でいいですか?

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b7d-2nip):2017/03/26(日) 14:34:27.92 ID:2CmK9YTr0.net
コタが最後に報われてホント良かったよ
さて、テラ編仕上げてパイオツルートとやらやってハーベストにいくか

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f35-7HKf):2017/03/26(日) 14:36:33.08 ID:+UPZcRyg0.net
あれを普通に見てればわかるというのは、無理筋だろう。
寝てる間に年齢が変わらなかった説明は殆どされてないしな。アウロラや超人、魔物使いの技術に年齢を変えなくする他の事例があまりにもない。
普通に考えれば前編と後編を無理やリ結びつける為に年齢変わらないことにしました、というメタ読みにしかならんわ。

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fec1-1VOV):2017/03/26(日) 14:36:49.24 ID:6UFXv+/80.net
>>137
リライト能力については超人と魔物使いの力の中間で瑚太朗が超人と魔物使い両方の資質を持っているのが要因って感じかな
明言はされてないけど原作の描写的に

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b18-2Cpe):2017/03/26(日) 14:37:12.61 ID:q8f5EEsn0.net
>>153
一期は月が舞台で実際に起こったことで合ってる

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6318-VHv+):2017/03/26(日) 14:38:06.68 ID:vhwMxQl70.net
>>147
年齢は同じ、TERRA編で森で篝を逃がした時が分岐点
あそこで篝を抹殺しようとすると腕を切断され致命傷になる(1期で篝が腕を噛んでたのは自分のリボンが埋め込まれてて反応してた為)
小鳥がドルイドと篝の力で回復させるが昏睡状態で体の成長が止まったまま10年近くの月日が流れる
それが1期(原作ではヒロイン各ルート)、1期やヒロインルートじゃコタロウが寝てた時に既に世界が手遅れになってるのでどうあがいても滅ぶ
それを回避して行動を起こしたのがTERRAって感じ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-B13Q):2017/03/26(日) 14:38:08.74 ID:Lfv1TgsOa.net
>>153
1期から2期のオカ研までは月が舞台
可能性ではなくあの世界も紛れも無い現実で実際に起こった事
基本的には登場人物はそこが月とは知らない

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b8d-2Cpe):2017/03/26(日) 14:40:26.78 ID:nQW6NJoM0.net
ていうか与太郎はあの篝が地球篝と別人と知った上でチュッチュしてんの?篝からしたらNTRだし与太郎からしたら無意識な浮気にあたる気がするんだがw

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b18-2Cpe):2017/03/26(日) 14:43:04.20 ID:q8f5EEsn0.net
>>160
アニオリだし謎
スタッフが何かで喋らんとわからんな

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f36b-7HKf):2017/03/26(日) 14:44:19.95 ID:QHrf1qpq0.net
>>153
ややこしいけど1期の舞台は月で実際に起こった話
月にアウロラ吸われた時に月の表面積が小さく、一時的に多重な並行世界みたいなのが生まれた
月の枝世界はどれも可能性の一部に過ぎないけど実際に起こった出来事
なんか意味分からんと思うけどそういう話なんだ、これ

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b29-Zp5P):2017/03/26(日) 14:45:20.63 ID:5aCCJusp0.net
>>160
原作だと月で月の芽(月篝)を見つけて終わり
月篝と地球篝は別人だし月コタと地球コタも別人なので地球コタと月篝が感動の再会してキスって終わり方は演出だとしてもいろいろとおかしい

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKf6-wRr8):2017/03/26(日) 14:46:11.08 ID:qpFnCpfcK.net
>>158
横からだが納得したわw

いや結局みんな蹴散らして歌止めればトゥルーなのかと

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43c8-0cCu):2017/03/26(日) 14:47:35.34 ID:gpoNns8B0.net
>>115
ガーディアン本部のお偉いさんだと思うけど結局出なかったな

>>131
リライト能力については魔物化は副作用で能力自体は身体能力を自由に書き換えれるものだろ
リライターという存在は原作でもよくわからん
突然変異的に現れる改革者なり超人のプロトタイプなり好きに解釈していいと思う

>>140
魔物コタと我がママを重ねたブラックジョークだろ

>>151
枝世界だったら絶対真っ赤になってるだろうに遺伝子が悪いんだと開き直れるようになってるルチアも面白い

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ da87-VHv+):2017/03/26(日) 14:47:42.62 ID:n0zWEo9U0.net
最後にコタローが篝を殺したときに篝火が割れる演出があったのはどういう意味なん?
篝火の導きに抗ったってことかと思ったら、言われたとおり殺してるし

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b81-5sBS):2017/03/26(日) 14:50:17.74 ID:MYf492uh0.net
あれもアニオリ
実際は当人の意志を無視して強制的に選ばされて刺殺したから呪いと言っている

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43c8-7HKf):2017/03/26(日) 14:50:37.79 ID:9Bfi3nKw0.net
ご都合で報われたところで何の感慨もないんだわ

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f36b-7HKf):2017/03/26(日) 14:51:02.96 ID:QHrf1qpq0.net
>>166
最後の最後ぐらい篝火の選択肢じゃなくて自分で選ぶって演出だと思う
いやそこアニオリ改変する意味ないんだけど

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b81-5sBS):2017/03/26(日) 14:53:10.40 ID:MYf492uh0.net
原作では当人の意志を無視して勝手に身体が動いて篝を刺殺したから
寺コタから見れば呪い以外の何者でもないのに勝手にアニオリで改悪したから

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6a7e-1VOV):2017/03/26(日) 14:54:11.28 ID:GfGWwzDW0.net
そもそも月の瑚太朗とterraの瑚太朗が別人設定なのが個人的に微妙だったと思う
普通に魂を受け継いだ生まれ変わり的なものでいいのに
月の瑚太朗は枝の記憶を包括的に持ってるのにterraは完全に別人っていうんじゃあの結末だとどっちも救われない
ヒロイン達に関してもそうだけど

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a69b-1VOV):2017/03/26(日) 14:55:10.04 ID:UI9vQKti0.net
なのでもう残酷な物語なのですよ

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43c8-0cCu):2017/03/26(日) 14:56:10.84 ID:gpoNns8B0.net
感情的にはともかく刺さないといけないのは頭では分かってたから原作とは別物と考えればまあ
その後の呪いがいらないと思うけど

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ad7-MIO4):2017/03/26(日) 14:56:37.14 ID:mRTECPms0.net
じゃあ地球コタロウ無能じゃね?
洲崎に篝任せてたら少なくとも10年は余裕あったんだろ?
月篝の導きがあるんだから、少なくとも地球篝に会って指示仰ぐ必要もないはず
監禁篝も地球篝も大して学習の差あったように見えなかったし

月編のガイアもガーディアンも衰退してるんじゃないか?
地球編の10年前状態で救済がおこるなら、そっから10年戦争してた月編なんて即時に人類全滅してもおかしくないレベルだろ
それが月編で起きてなかったってことは、どっちも弱ってたんじゃ?江坂も洲崎もじじいになってたし

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b81-5sBS):2017/03/26(日) 14:59:00.46 ID:MYf492uh0.net
寺badからおっぱいの力で全ての人間が救われるエンドもあるんだよ
あの桜ちゃんですら救われるんだ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b35-2Cpe):2017/03/26(日) 14:59:45.42 ID:U3E/4X1a0.net
>>157
>>159
>>162
ありがとうございます

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a69b-1VOV):2017/03/26(日) 15:00:19.75 ID:UI9vQKti0.net
月篝の導きは別に選択肢とその先の未来が見えるわけじゃないよ
洲崎に預けておけば10年間救済が起こらないとか知ってるわけないじゃない

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b18-2Cpe):2017/03/26(日) 15:01:22.63 ID:q8f5EEsn0.net
>>171
MOONのコタも篝もオカ研もアウロラが照らした影の集積に過ぎない現象だもの
それが想いを束ねて現世の命を繋いで星の未来を変えて見せたんだからそれだけでも十分過ぎるほどの大奇跡
それ以上を欲張るのはそれこそ枝のコタたちやTERRAのコタたちの頑張りを無意味にする

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b18-2Cpe):2017/03/26(日) 15:05:25.91 ID:q8f5EEsn0.net
>>174
アニオリで一期篝は隕石頭に落ちて知能インストされたけど本来は隕石頭に落ちる前のあの小動物みたいな知能しか無いよ
設定的に考えると記憶喪失したんじゃなくて全く逆で本来存在しない知能を何故か隕石頭に落ちたら得てるんだ一期篝

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43c8-7HKf):2017/03/26(日) 15:08:24.04 ID:9Bfi3nKw0.net
つーか直すんだったら原作でつかんだ小さな幸せを大きく見せるべきであって、設定放棄してあさっての方向から良くわからんでっかい幸福じみたものをもって来るとか無能も甚だしい
本当に誰か止めるやついなかったのかこれ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f36b-7HKf):2017/03/26(日) 15:09:53.86 ID:QHrf1qpq0.net
>>174
terra瑚太朗は岐路に立つ度なんとなくこっちって篝火に誘導されてただけで
月でこうだった、ああだったって記憶は一切ないよ(最後に限界まで書き換えた時に月の篝に関する記憶が一瞬入った程度)

あと篝は生まれてから世界を見て回って学習してから救済を起こすってシステムだから
洲崎が監禁してた間は外を見れず起こせなかっただけで、世界を見て回ってたら普通に救済が起きてる
アニメ1期は篝としての役割忘れるってイレギュラーあったのと瑚太朗への愛情で少し耐えてただけ
一瞬で起きなかったのは地球にとって10年は緩やかな資源の減少だからで、別にガーもガも衰退してない

そもそも洲崎に渡してたらterra瑚太朗の篝への愛情が薄れちゃって月まで行く方舟が完成しない

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b18-2Cpe):2017/03/26(日) 15:10:21.76 ID:q8f5EEsn0.net
あああと地球篝ちゃんが言ってたけど地球の活力の浪費の進行速度はわりとヤバいので時間が進めば進むほど猶予も余裕も無くなる
TERRA編ではなんとか人類が命の力の使い方をモノにする早さと地球環境の救済による変動の具合がバランス取れたけど
環境を安定させるアウロラの枯渇が進んでれば進んでるほど環境悪化も早くなるだろうからね

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa8e-7HKf):2017/03/26(日) 15:16:15.42 ID:Auy6kHnm0.net
今宮をもっと見たかったな
それとルイスも

設定とか描写は甘かったとは思うんだけどそれなりに楽しめてた
万が一3期があったとしたら普通に楽しみだけど続編はないわな

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ da87-VHv+):2017/03/26(日) 15:16:24.92 ID:n0zWEo9U0.net
しかし命を使う技術を公開したって言っても、結局その素質を持つ人間が一握りしかいないんじゃあまり意味ない気もするが。
その能力を持つ者と持たざる者で、地球の資源を使ってた時より決定的な格差が生まれるんじゃないの?
超人と魔物使いが本質的に相容れないという問題も解決してないし、すぐにまた争いが始まる予感しかしないんだが
その辺はどうなんだろう。未来に丸投げ?

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6318-VHv+):2017/03/26(日) 15:20:20.93 ID:vhwMxQl70.net
>>181
それプラスヤスミンたちもコタロウが寝てた10年の間に殺されてるしな
1期ミドウの死に際の回想に出てくるけど
スーパーハカーのヤスミンがいなきゃTERRAも出来なかったしね

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfe7-VHv+):2017/03/26(日) 15:21:09.94 ID:TKwTz7Qb0.net
ヤスミンが一晩でやってくれました

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b29-Zp5P):2017/03/26(日) 15:21:13.31 ID:5aCCJusp0.net
>>184
原作スレでも少し前にそんな話題があったな
実際すべてが丸く収まったわけじゃなく新たな紛争の火種にだってなりえるし手放しのハッピーエンドではない

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43c8-7HKf):2017/03/26(日) 15:21:54.81 ID:9Bfi3nKw0.net
>>184
現代社会とは違う構造になってるから生きてる人間は目的がすべて生存に回るしかなくなってるだろ

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfe7-VHv+):2017/03/26(日) 15:22:46.56 ID:TKwTz7Qb0.net
開拓精神さえ忘れなければおk

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bbf-WvmJ):2017/03/26(日) 15:23:14.69 ID:S7gw8I/d0.net
スペース
ざふぁいなるフロンティア

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43c8-7HKf):2017/03/26(日) 15:23:45.58 ID:9Bfi3nKw0.net
そもそもとしてこの話の終着点は争いを根絶することじゃないから

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b18-2Cpe):2017/03/26(日) 15:24:01.09 ID:q8f5EEsn0.net
>>184
自然に才能に目覚める人は一握りだけど技術として普及されたことでかなりの人が使えるようになるっぽい
特に魔物なんかは自然に側にいる人と契約して守護する式神のともこなんかも既に作られてるしね

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f36b-7HKf):2017/03/26(日) 15:24:29.93 ID:QHrf1qpq0.net
>>187
星からすればポチ生まれた時点でハッピーエンドだけどな
しばらくはいがみ合ってるほど余裕ないだろうし平和になるんじゃない?

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43c8-7HKf):2017/03/26(日) 15:25:38.36 ID:9Bfi3nKw0.net
完全に確執はなくならないだろうが、超人と魔物使いの関係性はしまことバイアーンのおっさんたち見たらわかるだろう

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43c8-7HKf):2017/03/26(日) 15:26:17.27 ID:NThzXpQJ0.net
超人と魔物使いが相容れない理由は二つの勢力に別れて復讐の連鎖に走ってるせいなのと、お互いに「魔物使いと超人は性格が真反対だから相容れるわけがない」って拒否ってるのが理由だから
元々お互いに仲良く出来るのはコタが作ったヤスミンのいる孤児院ですでにわかってることだし、能力を持つ持たないも実は素質の問題というよりも技術として研磨されてなかったから。
ガーとガイアに属さないで魔物使いや超人になってる人は沢山いるし、素質を持ってて使いこなせてないだけの人間もあの世界にはたくさんいた

格差が出来るのは間違いないとしても、命を使う技術だから強い超人や魔物使いは短命だし星が滅びつつある中で争ったり、力に奢ってふんぞり返れるほど余裕のある人間はもういないだろう

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6318-VHv+):2017/03/26(日) 15:27:03.10 ID:vhwMxQl70.net
>>186
ヤスミン有能過ぎるわなw 最終回でも色々察してたしメインヒロインの貫禄ありすぎぃ

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dfe7-VHv+):2017/03/26(日) 15:28:06.68 ID:TKwTz7Qb0.net
実際カザコーには野良魔物使いがけっこういるしな

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1392-xnBe):2017/03/26(日) 15:28:47.40 ID:aDESn5F30.net
結局2期は最後まで全く意味不明だった
良い記憶って何だかよくわからなかったし
いやこのスレの説明でようやく理解できるけど、アニメだけでは全然分からないよ
クラナドやリトバスの方が全然面白かった

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fec1-1VOV):2017/03/26(日) 15:29:04.12 ID:6UFXv+/80.net
>>184
瑚太朗とヤスミン達がばら撒いた命を使う技術は誰にでも使えるものだよ
資質の高い低いこそあれみんな超人魔物使いのどっちかに当てはまる
原作moonのシミュレーションの下りでは人類がアウロラにアクセスして魔術文明を発展させてたし
ガーディアンとガイアの争いは命の技術を秘匿して何の発展にもならない戦いをしていたから悲しい記憶になっただけで
争いそのものは停滞ではなく開拓に繋がるならむしろ歓迎レベル

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-B13Q):2017/03/26(日) 15:29:34.39 ID:Lfv1TgsOa.net
ガイアは組織としては纏まりがないから野良も沢山いるんだよな
逆にガーディアンは情報網すごいから超人であればスカウトしに行くくらいには組織として纏まっている

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6a7e-1VOV):2017/03/26(日) 15:31:30.78 ID:GfGWwzDW0.net
ロミオ作品だからビターな終わり方なのか

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa8e-7HKf):2017/03/26(日) 15:32:15.01 ID:Auy6kHnm0.net
>>201
ビター?ああ、苦笑いってことか

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f35-7HKf):2017/03/26(日) 15:33:41.08 ID:+UPZcRyg0.net
リトバス未満東映版カノソ以上?

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6a7e-1VOV):2017/03/26(日) 15:36:55.37 ID:GfGWwzDW0.net
>>202
純粋にアニメは楽しんだ方だから絡まんでくれ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa8e-7HKf):2017/03/26(日) 15:42:09.99 ID:Auy6kHnm0.net
いや、俺も楽しんだ方だけどさ
わかった絡まないね

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMf6-/1co):2017/03/26(日) 15:44:25.54 ID:RrIqIAhkM.net
絡まれたくないならTwitterの鍵垢にでも垂れ流してよう

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ da87-VHv+):2017/03/26(日) 15:54:20.25 ID:n0zWEo9U0.net
>>199
「悲しい記憶の理由の一つにホモサピエンス同士の闘争があると感じました」と篝が言ってたが
実際はそれ自体はあまり関係なかったのか?

宇宙開発なんかは元々戦争目的で行われてきたことだしそういう意味での戦争は星も推奨してるのか?
平和な停滞より争いによる発展の方が良い記憶ってのも結構いびつな価値観やな

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b29-Zp5P):2017/03/26(日) 16:02:06.60 ID:5aCCJusp0.net
>>207
争いのあるなしは本質ではない
星の価値観は(地球はもう限界だから)地球外に住めるとこ探して移住しろってだけ

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bf6-2zLG):2017/03/26(日) 16:03:28.79 ID:8akiya5Z0.net
>>207
現状維持のための奪い合い(停滞)は不可
拡大のための争い(発展)は可
という判定基準なんだと解釈してる
劇中のガーとガの争いがまさに前者で、共に「滅び」に意識が行き過ぎてて
「その先」を見ていない(ガーですら「滅びを回避する」ことしか考えていない)
だから、terraラストでは両者の動きを止めた上で滅びを回避したことが
宇宙開発に繋がって月ちゃんもニッコリだったのだと思う

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ea0c-WyLJ):2017/03/26(日) 16:05:02.62 ID:YzBrndUe0.net
ガイアは死にたがりだから問答無用だけど、ガーディアンは停滞望んでるし、第三の選択肢が
望まれてて、コタさんがそこを開いてくれたということは伝わった。

アニメ組みやけど、ヤスミンとの再会が見たかった。
優秀なヤスミンも加えてコタ舟による地球脱出計画が見たい。
(美少女しか乗れないとかそういうことはない、はず)

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b18-2Cpe):2017/03/26(日) 16:05:41.07 ID:q8f5EEsn0.net
>>207
あくまで理由の一つでしかなくて種族全体が発展諦めムードに陥ってたのが悲しい記憶だからね
とはいえガーディアンとガイアの争いは互いに邪魔し合うだけのものに半ば以上陥ってたのでコタの着眼点がそこまで悪かったわけではないけど

MOON編ラストで過酷な淘汰と言ってたように良い記憶とは種族単位ではともなく個体にとって優しいものってわけではないからねー
アニメだとカットされたけどTERRA篝が語る星のシステムについてTERRAコタが人間の命を軽く見すぎじゃないかと苦言したら
「一個体風情が自然現象に倫理を問うな。それはヒトの間でのみ通用するもの」ってピシャリと叱られるシーンとかもある

総レス数 1000
293 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200