2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【末期戦モノ】幼女戦記 統一暦55年 【水着回】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ ea67-m8YS):2017/03/25(土) 05:20:25.44 ID:hyeJYT8R0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、コレを2行重ねてスレ立てして下さい
其れは、
   幼女の皮をかぶった
              化物ーーー。 原作:カルロ・ゼン
――――――――――――――――――――――――――――――――
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。ワッチョイ進行。
次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
WEB版含めてネタバレ厳禁。荒らしとアンチは徹底スルー。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◎放送/配信情報(毎週)
AT-X:(金)夜10時00分〜
AT-X再放送:(日)深夜1時00分〜、(月)午後2時00分〜、(木)朝6時00分〜
TOKYO MX:(金)深夜1時05分〜
サンテレビ:(日)深夜1時00分〜
KBS京都:(日)夜11時30分〜
テレビ愛知:(日)深夜2時05分〜
BS11:(月)深夜0時30分〜
AbemaTV:(金) 深夜1時35分〜 他
◎関連サイト
アニメ公式サイト:http://youjo-senki.jp/
アニメ公式Twitter:@youjosenki:http://twitter.com/youjosenki
音泉ラジオ「幼女戦記 ラジオの悪魔」 http://www.onsen.ag/program/youjo/
WEB版:http://www.mai-net.net/bbs/sst/sst.php?act=dump&;;;;;;;;;cate=tiraura&all=24734
漫画版試し読み:http://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_KS04000025010000_68/
★その他リンク・過去ログ一覧はWikiで:http://mainet24734.wikidot.com/
◎前スレ
【末期戦モノ】幼女戦記 統一暦54年 【神の悪戯】
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1490234263/
おいこら!
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ febe-BXGz):2017/03/25(土) 22:03:49.48 ID:+lzPOIUD0.net
>>642
合衆国は確かにもっと早く手を出して置かないと駄目だったハズだわな
南北対立をもっと丁寧に拮抗させるのに失敗したから、仕方なく世論を引きこもりにして対応してたとか?

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bef-7HKf):2017/03/25(土) 22:04:15.32 ID:7HK+xvxk0.net
やっぱり敵対国家の領域における首都以外の場所に都市ひとつ丸ごとふっ飛ばすような爆弾を落とさないと一気に終戦なんて不可能なのかもしれない

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ee9e-5sBS):2017/03/25(土) 22:04:27.02 ID:WIlrB3VJ0.net
>>644
公式な情報が無い限りは限りなくデマでしょうね。

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ab4-+Ar5):2017/03/25(土) 22:04:33.13 ID:LPLuOHIo0.net
>>642
帝国に外交力があれば、そういう展開もあり得たかもね
でも対協商連合開戦時に共和国の参戦は無いと思うレベルで無能な帝国外務省だから・・・

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6e44-rs+5):2017/03/25(土) 22:05:42.51 ID:7T4fNO/m0.net
そもそもこっちのは帝国占領下における共和国政府じゃなくて
戦前からある正統な共和国政府だからな

ドルーゴはそれと袂を分かったわけで一義的には共和国の叛徒団体

この状態でドルーゴ側に付いて介入したら帝国&共和国ともども敵に回すことになるんだが

まあこの辺の政治環境は次回を観ないとわからんけど

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbc8-O8xH):2017/03/25(土) 22:05:42.10 ID:r6AptHMT0.net
>>643
物語の前提を狂信者呼ばわりしてまさせんけど?
あなたが一人の登場人物の思考を勝手に物語の前提と位置付けてるだけ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8369-5sBS):2017/03/25(土) 22:05:49.07 ID:bEq4m5Fp0.net
>>397
なるほど、合流したのは軍団ではなく旅団って解釈なで1.5になってるのね
てっきり軍団の大部分は乗り込み済みで収容作業中なのがその旅団部分ってことなのかと思ってた

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ab4-+Ar5):2017/03/25(土) 22:06:35.79 ID:LPLuOHIo0.net
>>647
同意です

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f9d-7HKf):2017/03/25(土) 22:06:59.40 ID:83D+mBti0.net
スーパーアンソン「我思うところに 我あり・・・メアリー・・・」 

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a6b6-VHv+):2017/03/25(土) 22:07:03.04 ID:IQhgH3ZF0.net
せっかく戦争を早く終わらせて世界平和を回復させようと
一人孤軍奮闘してる民主的なデグさんがかわいそうだな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f29-VHv+):2017/03/25(土) 22:07:05.91 ID:ITkcDCM+0.net
203は参謀本部一次下請け業者だけど五次下請けと同じ業務をやってる風味で
仕事内容は離陸何でも屋よね

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bef-7HKf):2017/03/25(土) 22:08:14.63 ID:7HK+xvxk0.net
いっそわざと負けるというのも手か?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 664d-VHv+):2017/03/25(土) 22:08:25.41 ID:ToY1BmN90.net
>>651
どこの部所もそのへんダメダメだからな
だからこそ逃げる共和国軍を放置するセンスの無さにデグさんも絶望することになる

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f29-VHv+):2017/03/25(土) 22:10:02.35 ID:ITkcDCM+0.net
>>541
きちんとマガジン差し替えシーン出してたね
トリガー握る度に差し替えてるなら幾分冷めるし
過熱でイカレなさそうね

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 664d-VHv+):2017/03/25(土) 22:10:30.42 ID:ToY1BmN90.net
>>659
今後合州国が介入してくる展開になればもういかに上手く負けるかを考えるしかできんだろうな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ee9e-5sBS):2017/03/25(土) 22:10:48.46 ID:WIlrB3VJ0.net
>>652
幼女戦記の世界において史実におけるヴィシー政権のような傀儡政権が樹立されるのか、それとも帝国直轄地にされるのか次
回で状況説明がされると話題が続くね。

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fe9e-9ZJb):2017/03/25(土) 22:11:00.40 ID:YwfJX/Zt0.net
>>658
デグさんノリが潰れかけのブラック企業に勤めるサラリーマンだから……やめると無職どころか豚箱や絞首台が普通にあり得るのでやめるにやめられんし

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a85-+0zz):2017/03/25(土) 22:11:25.03 ID:cDp3K0uu0.net
>>659
其れは「相手が妥協する」のが前提だから難しい。
仮に全面降伏すれば全てを奪われるので結局戦争は続く。

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ee9e-5sBS):2017/03/25(土) 22:12:30.12 ID:WIlrB3VJ0.net
>>659
国益を最大限確保する形での「負け」を模索出来れば良いのだけどね〜

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ febe-BXGz):2017/03/25(土) 22:13:04.15 ID:+lzPOIUD0.net
合衆国の介入についてはもう徹底的に兵士を殺しまくるしか無いんだろうか…

つか合衆国から金を借りまくる手は駄目なんだろうかね
勝ち馬に乗りたがる投資家は結構居そうなイメージが

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ febe-BXGz):2017/03/25(土) 22:14:02.83 ID:+lzPOIUD0.net
帝国軍自体が、戦争に勝ち、負けないための組織だから
戦争を終らせることとか他国を占領することをそもそも全く想定してないというね…

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 664d-VHv+):2017/03/25(土) 22:14:25.63 ID:ToY1BmN90.net
史実通りに負けたら東西分割になっちまうからなー

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bef-7HKf):2017/03/25(土) 22:15:35.49 ID:7HK+xvxk0.net
うまく負けることも困難なのか・・・・・・・・・・・・
せめて向こうのトップとのつながりがあれば出来レースが不可能でもないだろうに

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fea5-689N):2017/03/25(土) 22:16:12.31 ID:juXRKyBd0.net
>>652
計画的撤退だったから本国政府も実質的にはぐるだよ
表向きには白旗を揚げつつ裏では継戦意欲を失ってない
本国政府は自らトカゲの尻尾になった

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ febe-BXGz):2017/03/25(土) 22:17:36.20 ID:+lzPOIUD0.net
>>670
四方の防衛4軍、攻撃のための大陸軍1軍のみだから
そもそもどっかで負けた時点ですべての戦略が崩れるというギリギリ組織

どっかが、もしくは決戦で崩れると全体的に立て直しが効かない

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f29-VHv+):2017/03/25(土) 22:17:45.23 ID:ITkcDCM+0.net
>>574
ホントは安全な後生を過ごしたいのに
戦争も終われそうな機会が目の前に転がってたのに
なんなんだあいつらはよー、ムキー!
ってトコを表現したかったんでしょうね

最終話は停戦はしたけど揉め始めたよコンチクショー的な苦笑いでどうしてこうなった感を垂れ流してる所にXさん御来臨だろうかしら

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ab4-+Ar5):2017/03/25(土) 22:18:52.34 ID:LPLuOHIo0.net
>>671
民主国家だから戦争に負ければ政権は倒れるだろうし、それを前提に無責任に開き直ってるんだろうなぁ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bef-7HKf):2017/03/25(土) 22:21:37.87 ID:7HK+xvxk0.net
>>672
もしうまく負けることができたとしても崩れた隙を突いて他国が侵攻してくるだろうか
いくら敗戦国とはいえそんなことをやれば国際的に非難を浴びるのは侵攻してきた国のほ

ああそうか
そこまで国際的に平和路線を望む時代じゃないか
この時代は
今とは違うんだよな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ febe-BXGz):2017/03/25(土) 22:22:11.91 ID:+lzPOIUD0.net
正直ドルーゴを軍ごと沈めたたことで終戦になったとはとても思えん…
どうしたら終戦になったんだか

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fe9e-9ZJb):2017/03/25(土) 22:23:56.41 ID:YwfJX/Zt0.net
結局のところ帝国には大陸を完全制覇するか首都を焼け野原にされるかしか選択肢が残っていないのであった合掌

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f29-VHv+):2017/03/25(土) 22:24:19.57 ID:ITkcDCM+0.net
>>669
露助に相当する連中が来るまでは無いんだよね?

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ febe-BXGz):2017/03/25(土) 22:24:46.15 ID:+lzPOIUD0.net
>>675
主力の大陸軍が北方に行ったというだけで隣の大国が攻め込んでくる世界だからな
しかもいきなり殴りかかった挙句負けそうになると、俺負けてないもーんとばかりに開き直って軍だけ逃がすという

さすがエスカルゴの係累だよ…帝国が一生懸命国際法を守ったりしてるのがかなりアホらしい

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a85-MxGE):2017/03/25(土) 22:25:58.41 ID:GLNtiy9b0.net
完全勝利で浮かれてた直後に奇襲受けてどうにか乗り切って今度こそ完全勝利かと思いきや敗戦フラグ成立とかこのアニメ容赦ねーな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bef-7HKf):2017/03/25(土) 22:26:37.52 ID:7HK+xvxk0.net
>>677
ローマ帝国再び?('A`;)

>>679
よくまあ内部崩壊せん国だな・・・・・・・

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdea-1VOV):2017/03/25(土) 22:27:02.78 ID:VZbzN0/Id.net
>>680
安心するといい
ここからもっと容赦なくなってく

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f29-VHv+):2017/03/25(土) 22:28:13.33 ID:ITkcDCM+0.net
>>676
ドルさんがいなくなれば停戦のまま硬直せずに終戦の話に持ち込むとか行けるけど
ドルさんが息災な事で停戦の先に進めずさっさと他国に泣きつく事が予想された感じ?

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ac8-9ZJb):2017/03/25(土) 22:28:12.93 ID:1MItXtBN0.net
>>676
立ち塞がる敵を全員打倒したら終戦になる。
これこそが「前方への脱出」。

現状、大陸制覇してナポレオン状況なんだから、
英露連合相手の開戦前提の睨み合いが始まるだけ、という。

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bef-7HKf):2017/03/25(土) 22:31:55.66 ID:7HK+xvxk0.net
ここまでの流れで一体何が、誰がいけなかったんだろうな
誰もがそれなりに目の前の現状打破に精力を注いでいた気がする
あのマッドサイエンティストでさえ
なのにこの結果かよ・・・・

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b1b-5sBS):2017/03/25(土) 22:34:28.81 ID:0w3pkj410.net
あの戦争を止められなかったところだけ見ると、デグレチャフ少佐がものすごい戦争の才能が有りながら、平和を愛する人みたい。
歴史がどうのこうの言うところとか、銀河英雄伝説のヤン・ウェンリーを思い出した。
あー、誰か銀河英雄伝説の登場人物が全員美少女キャラの銀河美少女伝説でも描いてくれないかなー

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ea67-m8YS):2017/03/25(土) 22:36:35.90 ID:hyeJYT8R0.net
共和国艦隊が大きな損傷もないまま亡命政府と一緒に植民地に引っ込まれると
連合王国艦隊と一緒に地中海・北大西洋を抑えての帝国の海上包囲が継続されうる
帝国艦隊は陸軍戦力と比較すると弱く、現状連合王国艦隊と比べれば明らかに劣勢だが、
しかし共和国本土の工業力まで使って年単位で拡張されれば連合王国の脅威になりえる

連合は早期に、複数勢力で帝国を叩くか
帝国を覇権国家と容認するかという判断になる

連邦?あいつは頭おかしい

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ac8-9ZJb):2017/03/25(土) 22:36:36.38 ID:1MItXtBN0.net
>>685
趣味で冒涜者狩り催行して悦んでる存在×、じゃね?


実は、今回の共和国相手の大鎌も、結局「勝ち過ぎ」の部類に入るし。

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bef-7HKf):2017/03/25(土) 22:37:46.21 ID:7HK+xvxk0.net
まあ
人を殺して快楽や金を手に入れることに喜びを感じる人間でない限り兵士は誰もが平和主義だろうな・・・・・・

連戦連勝
向かうところテキなし
常日頃から友軍に被害は一切なく最前線においても衣食住にまったく困らない
こんな戦争だったら違うかもしれないが

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aaa6-7HKf):2017/03/25(土) 22:38:09.34 ID:qmOi0JmT0.net
共和国政府と帝国政府のアンジャッシュがある限り、終戦合意できたかどうかは確かに怪しい
とはいえ、マイナス要因をつぶす機会があるときにそれをしないというのは怠慢
その行為が結果につながるかどうかというのは、リスクマネジメントを考えない短絡的な考え方としか

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ab4-+Ar5):2017/03/25(土) 22:38:21.51 ID:LPLuOHIo0.net
>>686
デグさんは間違いなく平和を愛する人ですよ
ただ平和を愛する人が善い人とは限らないだけでw

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a6b6-rs+5):2017/03/25(土) 22:38:46.90 ID:v5EpkvvN0.net
アンソンあっさり退場したな
つまんね

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa06-VHv+):2017/03/25(土) 22:38:47.48 ID:UF/O45Br0.net
>>685
書籍の方のネタバレにもなるからあんまり言いたくはないが
帝国は政府陣営がすこぶる無能揃いだからな
一か月間、最前線の塹壕の中で生活しろと言いたくなるレベルで

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bef-7HKf):2017/03/25(土) 22:40:06.13 ID:7HK+xvxk0.net
>>688
存在XからしたらCPU対戦にしているシミュレーションゲームみたいなもんなんだろうな
時折プレイヤー捜査でターニャ軍にてこ入れして


ゲーム感覚なら戦争を終わらせうはずもないか
存在Xがオカンに「はよご飯食べんさい!」とか言われん限り・・・・・

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd4a-1VxM):2017/03/25(土) 22:40:24.26 ID:y0uVes1qd.net
>>691
自衛官だからといって好戦主義者でもない奴は多いが
社会はそうは見ない事例が多々あるからなぁ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f38c-7HKf):2017/03/25(土) 22:41:08.43 ID:qNYy3dLQ0.net
>>512
スタート地点から間違ってる
そういう物語じゃないから他の作品でエンジョイして下さい

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bef-7HKf):2017/03/25(土) 22:42:15.30 ID:7HK+xvxk0.net
>>693
無能陣主導の議会でこれまでよくまあ帝国が維持できたな・・・・・・・
いっそクーデターでも起こしたほうが良くないか


いかん
ドイツや大日本帝国の二の舞か
無能であって圧政を強いてるわけじゃないんだよな
無能の政治家ってここまで害悪だとは

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ac8-9ZJb):2017/03/25(土) 22:43:06.10 ID:1MItXtBN0.net
>>691
「みんなが利己主義者だったら、戦争なんか起こらない」を地で行くキャラなのになぁw

>>692
フィヨルドにあのまま沈んでても別に影響無かったな。
存在×の刺客なら、別に誰だっていい構造だし。

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sdea-2Cpe):2017/03/25(土) 22:44:15.60 ID:BvDe29FCd.net
ターニャは戦略をどこでミスった?
どうすれば終戦に持って行けたのだろうか

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aaa6-7HKf):2017/03/25(土) 22:44:17.38 ID:qmOi0JmT0.net
>>697
合理主義だから、国内はそれなりに運営できる
問題は、他国の非合理な行動を予想できないこと

日本も少し前までは、他国にタ対て、こちらが善意で接すれば、相手も善意で返してくれると思いこんでいる
人間がゴロゴロいたわけで

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43c8-GXLw):2017/03/25(土) 22:46:00.22 ID:qU77qhcQ0.net
つうか仲間が次々とやられる中残ってるムーミンかなり強いんじゃね

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ea67-m8YS):2017/03/25(土) 22:47:58.21 ID:hyeJYT8R0.net
内政はいいんだろ
外交がくっそへぼいだけで

>>698
まぁ本当なら沈んでたやつですし
アニメ終盤で映える戦闘をやりたいけど大筋を変えると2期とかあると大変だから
大筋に関わらないやつ・・・・・・よし!復活させよ!ってだけのやっちゃね

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aaa6-7HKf):2017/03/25(土) 22:48:13.38 ID:qmOi0JmT0.net
>>699
4話のぜー将軍との面談で、お互いに前提条件を共有していると思いこんでいる時点で手遅れ
世界大戦の勝ち方を語るなら、世界大戦の終わらせ方にも言及できればよかったが、軍人同士の会話では
政治の話題に出来ないからどうしようもない

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd4a-1eOC):2017/03/25(土) 22:48:22.08 ID:S9v3IgEbd.net
回転ドア作戦がポイントなら、政治的にもこの期間がポイントだったのではないか?

共和国や連合内部へ帝国側の人間を置き
回転ドア作戦中に降伏させる

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ac8-9ZJb):2017/03/25(土) 22:49:04.17 ID:1MItXtBN0.net
>>696

 …それにしても「存在×に市場原理を叩き込む」って、どういう状態だろねw

もっと顧客へのサービスを充実させろ
契約上の×がわの義務、例えば最後の審判とかもさっさと履行しろ


…こうかな?

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bef-7HKf):2017/03/25(土) 22:50:05.50 ID:7HK+xvxk0.net
>>699
国政を動かせるような戦略を実行できる立場にいないから無理だろうな
いくらニュータイプでガンダム乗りでもできることは目の前のザクをぶち抜くことだけだ

>>700
帝国ってのはよくも悪くもエリートなんだな
優等生だが習っていない予想外のトラブルに対処できない

和という字は日本国内だけで有効な文字なのか

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6e44-rs+5):2017/03/25(土) 22:51:29.85 ID:7T4fNO/m0.net
>>703
消耗抑制ドクトリンは講和に持ち込むというだけで
無条件降伏までボッコボコにするとは言ってないからな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bef-7HKf):2017/03/25(土) 22:52:55.36 ID:7HK+xvxk0.net
>>701
致命的に強い敵兵士は直属の上司が叩いてくれてるからな
ターニャが指令所にこもりきるような立場になったらムーミンもどうなるか分からない
彼女もそれなりに強いだろうが敵もまた色々な強さがいるわけで戦場の生死も水物でいつ誰がどんな些細なことで死ぬか分からない
俺も二年前に結婚直前の相手がいたが便座のふたをおろし忘れたことでフラれた
人生は何が待ち受けているかわからんな・・・・

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ac8-9ZJb):2017/03/25(土) 22:54:19.57 ID:1MItXtBN0.net
>>703
軍内部の検討だと「どうやって勝つか」にしかならんからなぁ。

勝利を素材にして平和と繁栄を導くのが政治家だが、
ビスマルク級が居ないと困難な仕事だし
所詮ターニャは一介の幼女少佐だし、そっち方面に影響力とか揮いようが無い。

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd4a-1VxM):2017/03/25(土) 22:55:54.65 ID:y0uVes1qd.net
>>708
存在Xの陰謀だな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd4a-1VxM):2017/03/25(土) 22:57:28.84 ID:y0uVes1qd.net
>>709
ロンメルですら
ヒトラーの政治に口出ししたら
自殺にまで追い込まれたからなぁ…

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bef-7HKf):2017/03/25(土) 22:58:01.00 ID:7HK+xvxk0.net
>>710
便座のふたと信仰にどう関係があるってんだチクショウ・・・・・・・・・・・・・・・

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ac8-9ZJb):2017/03/25(土) 23:03:03.63 ID:1MItXtBN0.net
>>707
その意味で、ダキア戦の首都襲撃で、
敵の指揮機能の破壊と連動した殲滅会戦による大勝利、そして終戦!万事解決!!

〜なんて可能性の迷夢を参謀本部に芽生えさせたのはターニャ自身、だったりする。

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ac8-9ZJb):2017/03/25(土) 23:05:59.13 ID:1MItXtBN0.net
>>712
存在×
「面白そうだったからパラメーター弄ってみた。どうせお前ら俺が作った泥人形だし」。

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b1b-5sBS):2017/03/25(土) 23:06:39.31 ID:0w3pkj410.net
ターニャちゃん、幼女なのにロッカールームみたいなところで、木製の扉殴って、戸板破壊していたけど、
あれ、野球で打者に打たれまくったことに腹を立てて、ベンチのベンチを両手で殴りつけたら、綺麗に両手の小指の骨を折って、そのシーズン欠場
罰金100万だか300万払ったピッチャーみたくなってるんじゃないだろうか?

来週、とりあえず、停戦にはなってるし、両手も動かないから、セレブリャコーフ少尉に「はい、あーん」ってご飯を食べさせてもらっているデグレチャフ少佐を希望。

デグ「少尉。介護は感謝するが、もうお腹がいっぱいだ」
カバ「たくさん食べないと、早く治りませんし、大きくなれませんよ。少佐」
デグ「しかし、朝から骨付きスペアリブで、どんぶりご飯三杯は無理だ。残りは少尉が平らげてくれ」
カバ「いいんですか、わーい!いただきまふー」
デグ(…もしや、最初からこれが狙いか?)

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd4a-1VxM):2017/03/25(土) 23:08:11.74 ID:y0uVes1qd.net
>>715
帝国に主食はソーセージかジャガイモだ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bef-7HKf):2017/03/25(土) 23:08:27.61 ID:7HK+xvxk0.net
>>714
お前はどこの魔界塔士SaGaのラスボスだよ・・・・・・・・・・・・・・・・

モルモットとか
ゲームキャラとか
そういう立場から見た世界ってのはこれほど不条理に満ちたものなんだな
人間ってのは罪深い存在だ
俺もきちんと便座のふたを下ろせる人間になろう

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 664d-VHv+):2017/03/25(土) 23:08:45.69 ID:ToY1BmN90.net
>>705
簡単に言えば世の中は人間の手で回るのであって神の存在など不要ってことよ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bef-7HKf):2017/03/25(土) 23:09:27.83 ID:7HK+xvxk0.net
帝国での「誰もが喜ぶ豪華料理!」ってのを一度見てみたいな
意外にカレーと福神漬けかもしれんが

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a67-VHv+):2017/03/25(土) 23:10:53.96 ID:cxJK5Kq10.net
>>719
ジャガイモフルコースか…
あるいは肉じゃが

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ac8-9ZJb):2017/03/25(土) 23:11:48.42 ID:1MItXtBN0.net
>>715
ムーミン、少女の皮を被ったケダモノだな


>>717
いやさ、ヘブライ系一神教の神って冗談抜きでこういうヤツなんだよwww

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bef-7HKf):2017/03/25(土) 23:14:02.75 ID:7HK+xvxk0.net
>>720
もし肉じゃがが出来るならヴィーシャに毎日作らせるだろうな
香り高い珈琲と共に出される絶品の肉じゃが


前者のフルコースとなると
・ジャガイモのコールドスープ
・ジャガイモのサラダ
・ポテトグラタンとフィッシュ&チップス
・ポテトパイ
といったところか
ビタミンがねえ・・・・・・・

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b1b-5sBS):2017/03/25(土) 23:14:09.56 ID:0w3pkj410.net
>>716
デグレチャフ少佐は敗戦濃厚な状態から、奇跡の逆転を成し遂げた英雄でありますれば、
戦争に勝った直後ぐらいは、がっつり系のご馳走を食べさせてあげてもよいのではないでしょうか!byセレブリャコーフ少尉

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bef-7HKf):2017/03/25(土) 23:15:04.79 ID:7HK+xvxk0.net
>>721
マジスカ

聖書の神様がノアの箱舟乗員以外を皆殺しにするのは知ってたが・・・・・・・

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a67-VHv+):2017/03/25(土) 23:16:30.72 ID:cxJK5Kq10.net
>>722
ビタミンは輸入物のトマトジュースとかで…

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa3f-BXGz):2017/03/25(土) 23:17:01.33 ID:eGyawzFJa.net
合州国さえ参戦しなければワンチャンあるW
あのチート国家さえwww

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ac8-9ZJb):2017/03/25(土) 23:17:16.50 ID:1MItXtBN0.net
>>724
ヨブ記とかオススメ。

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a67-VHv+):2017/03/25(土) 23:17:48.18 ID:cxJK5Kq10.net
>>726
でもどうせ連合帝国に多額の金貸してんでしょ?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd4a-1VxM):2017/03/25(土) 23:18:06.48 ID:y0uVes1qd.net
>>726
そんな国によく我が秋津島皇国は喧嘩を売ったもんだよ…

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a67-VHv+):2017/03/25(土) 23:18:19.19 ID:cxJK5Kq10.net
>>728
連合王国だった

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd4a-1VxM):2017/03/25(土) 23:19:13.32 ID:y0uVes1qd.net
アンソンがまだ生きてるだと!!?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a67-VHv+):2017/03/25(土) 23:21:20.87 ID:cxJK5Kq10.net
>>727
あれはひでえ話だ…
神が悪魔の挑発に乗って
信仰心を試すために一番信仰の篤い奴を
不幸のどん底に落とすとか

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f38c-7HKf):2017/03/25(土) 23:26:14.07 ID:qNYy3dLQ0.net
>>718
信仰の対価として具体的なサービス(恩寵)を受けられるなら、それはそれで良いかもww

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b1b-5sBS):2017/03/25(土) 23:28:40.30 ID:0w3pkj410.net
>>729
後からはいくらでも言い放題言えることだけれども、
秋津島も独逸も、ここで講和条約を結んでおけばー!
っていうポイントがあるよね。っていうか、あるらしいね。よく知らんけど
独逸はロシア攻めなければヨーロッパの王様で
秋津島は、どこでやめてればアジアの王様だった。みたいな話。もう半分以上忘れたけれど

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43c8-1VOV):2017/03/25(土) 23:29:17.79 ID:KSk+m8LD0.net
>>717
> お前はどこの魔界塔士SaGaのラスボスだよ・・・・・・・・・・・・・・・・

ピコ-ン

デグさん「そうか!チェーンソーだ!」

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a0c-7HKf):2017/03/25(土) 23:30:52.41 ID:5FnnIOP/0.net
このアニメ
1クール?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b4d-VHv+):2017/03/25(土) 23:33:32.04 ID:H7iwLz7H0.net
>>732
オチがひどいんだよな

病気を治し。財産を2倍に増やし。新しい家族を与え。140年生きながらえさせた
とあるが

まず罪のない最初の家族を生き返らせてほしいよ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ab2-PLqf):2017/03/25(土) 23:39:39.42 ID:wgVwHWDc0.net
>>737
それやると神が自らの非を認めた事になるからね
神が正しいって所は絶対に設定変更出来無いので致し方なし
いやもうヒデーな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2ac8-9ZJb):2017/03/25(土) 23:42:30.28 ID:1MItXtBN0.net
>>733
具体的なサービスを提供するか否かの判断は、全面的に神側の自由意思で、
信仰の有無とか多寡とかには全く影響されない、ってのが従来の状態だからなぁ。

変な理窟になっててさ、恩寵は信仰の対価としちゃうと、
神は、信仰に恩寵を施す「債務」がある、という話になっちゃう。

しかし、、神は全能である。
全能である神は、債務に拘束されない。それは、全能を限定するものだから。
だから、信仰に恩寵を施すも施さないも神の勝手。と、まぁ、こんな流れ。


真っ当な商取引を要求しる!!!

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-1VOV):2017/03/25(土) 23:43:15.31 ID:+23DgShWa.net
スーパーアンソンさん戦ぐりぐり動いてたし雲利用した奇襲とか面白くてかなりよかったな
完全に存在Xの操り人形にされてたアンソンさん怖くてボスにふさわしい立ち振る舞いだっただけに自爆の威力弱すぎなのが残念だわ
あとナイフ刺しに行った腕掴まれてじたばたしてた時は魔導刃纏った手刀でアンソンさんの腕なり首なり真っ二つにしちゃえばいいのにと思ったけど魔導刃って刃物経由じゃないと使えないんだっけ?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ea21-ikHi):2017/03/25(土) 23:48:51.76 ID:135RYGPo0.net
知ってた/既にあるよ情報でしょうが

幼女戦記 振り返り一挙配信 #1〜11
3月31日(金)19:00 〜 23:45
https://abema.tv/channels/new-anime/slots/8kXv1wU7GkEBeX

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b1b-5sBS):2017/03/25(土) 23:50:36.85 ID:0w3pkj410.net
アンソンさん、条約違反の爆発式ショットガンみたいの使っていたけど、あれいいの?
一緒にいた人の国があとから帝国に」怒られるんじゃないの?
もう、戦争は負けるから、どうにでもなーれー!状態?
アンソンさんはもう死んだことになってる人だから、どーにでもなーれー!状態?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbc8-O8xH):2017/03/25(土) 23:51:38.16 ID:r6AptHMT0.net
>>740
相手がそこに魔導刃だしたら止まるし
その前に相手が反対側の手に出したら受けなきゃいけないよね
リーチ的に首に届いちゃうし

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43c8-1VOV):2017/03/25(土) 23:52:34.61 ID:7/N5GQXE0.net
結局仲間に戦死者は出なかったのか?

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sxd3-Ndc8):2017/03/25(土) 23:54:19.54 ID:8K3ojE+Rx.net
魔導士は便利でな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ee9e-5sBS):2017/03/25(土) 23:55:28.01 ID:WIlrB3VJ0.net
しかし、人形を操ってたまでは良かったけど、爆撃機の死んだ人間を操ったり、今回のアンソンを死に追いやるやり方とか、
感覚的にかなり残虐的だよね>存在X
なるほど、ターニャが神(も大概、残虐だけど)じゃなく、悪魔かそれに類する何かと言う表現が適切だよなぁ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43c8-1VOV):2017/03/25(土) 23:58:44.98 ID:5G9kXeQs0.net
元々一般人に比べて頑丈なうえに防御膜と防殻の2層構造とか魔導士しぶとすぎよね

総レス数 1000
323 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200