2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズはヒットマン()が禁止兵器より強い糞アニメ58

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ cfc2-R468):2017/03/22(水) 20:29:36.78 ID:Mv5sZIDW0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
次スレ立ては>>950を踏んだ方がお願いします(立てられない場合は代理を要請するか、>>910以降10レス刻みで。
スレタイは、本アニメ作品のクソさを的確に表現し、尚且つ時宜を得たものでお願いします:
隠れ工作員や、アンチを装った人が、わざと>>900を踏んだり、次スレを立てるのは遠慮する様に

ワッチョイ(強制コテハン表示)は次スレをたてる人間が次スレに必要であると判断するなら、
スレ立て時に一行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入力すること

◆前スレ
機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズは死亡フラグからすぐヒットマンnoアニメ57
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1489918114/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MM9a-R+4E):2017/03/26(日) 23:52:13.25 ID:wxSAYEHLM.net
そもそも手描きロボットアニメ作るのは大変
常にスケジュールひっ迫して金で解決してたことへのアンチテーゼとして小川時代が始まってんだよね
だからここを理由として小川叩くのは無理筋なんだよ

一方、ともかく受けるものをと作っていたSEEDへのアンチがすぎて、頭でっかちの理屈優先でマーケティングプラン的にどんどん判断まちがっていったというのが小川時代ガンダムの黒歴史

ともかく内容がダメ、それが小川時代ガンダム
ここに集中すべき

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2aa3-gQzW):2017/03/26(日) 23:55:41.39 ID:+vKlrGK10.net
ビスケット死亡回は特殊EDでオルフェンズの涙を流したのに
主人公の片割れが死んでも何もなかったことを考えると製作側は余裕が無さそうだな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bc1-y4sU):2017/03/26(日) 23:56:14.44 ID:X64nZniK0.net
>>951
今までここまでの破綻をきたしては居なかったが、小川肝入りで
好きな人材だけ寄せ集めたと公言されてる四馬鹿体制になったらこのザマ

そもそも小川時代で全部括ってるお前がスレ住民面するとか片腹痛いわ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7bc8-VHv+):2017/03/26(日) 23:59:50.54 ID:b5CDBBYC0.net
手描きロボアニメが大変なのは当たり前
そんな現場で何年も働いたのにビームなしバンクなしでさらに負担をかけるようなガイジ采配をしてるから小川が叩かれてるんじゃないの?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 538e-1VOV):2017/03/27(月) 00:00:06.47 ID:2Eu77xc60.net
ずっと前から脚本破綻してんのにキャラが死に出した辺りからハッピーエンド以外は許さないって頭鉄華団レベルのがアンチ転向してるの笑うわ
敵キャラに死ね死ね言ってるのが普通に受け入れられてむしろ賛同集めてるし本当にゴミクソみたいな民度

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a08-BXGz):2017/03/27(月) 00:00:16.77 ID:aG9EopG+0.net
普通は主人公グループが成長してくから話が回る部分が多いもんだが、
主人公グループ(会社的なものも含む)が成長するのは一期までで、
ニ期目は成長するグループがないから主人公とその周りを頭の悪い方向に「下げ成長」させ
それで釣り合いを取って話を回してたんだな
そう考えると主人公達がどんどん頭が悪くなっていった理由がわかった気がする
逆成長もむやみとさせられないから主人公の周りも巻き込んだ状態で、進まない話を回らせていった結果がこの惨状か
こんなプロットしかないもの、人様に見せるもんじゃないわ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fef2-tY0+):2017/03/27(月) 00:08:15.85 ID:tqu+ti8Q0.net
脚本家って本当力量は問われないんだなって思うしかないな

縁故縁故

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fe18-5sBS):2017/03/27(月) 00:10:58.31 ID:o8ewS7Gs0.net
ガンダムやるにも作り手に逃げられてるってのもありそうだけど
それにしたってこんな畑違いのやつらに頼まざるを得ないって重症だと思う

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f36b-rU2Y):2017/03/27(月) 00:13:44.60 ID:bdqiNfBG0.net
何時の間に宇宙に出てたんだよw
で、一人で操艦して一人でタイミングよく脱出とか

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H43-6y9O):2017/03/27(月) 00:25:09.82 ID:hlipNuIjH.net
>>826
ないない
余裕の最底辺

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a6c8-el/j):2017/03/27(月) 00:27:35.82 ID:vwGsN6dF0.net
クソみたいに無駄な線があって、切断ではなく粉砕せにゃならん分手間が増すって
雑誌インタビュー読んだことあるだけの素人でも分かる作画負担マシマシな芸当にゴーサイン出しといて
「小川は過去のロボアニメの作画の問題点をクリアしてきた」は無いわな
その上、筆遅い脚本家の岡田に好き勝手やらすとか、メカ以外の作画にも負担掛ける真似までやるし

これまでなんとかなってたのは、ガンダムの名前で集まったスタッフが努力してたからなのに
ソレを自身の管理能力の成果と勘違いして思い上がってたって考える方が自然なんだよね

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa5c-5sBS):2017/03/27(月) 00:29:04.41 ID:RIGxjLoc0.net
今週の話まだ観てないけどぶっちぎりのワーストガンダム確定しそう?

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a8e-1VOV):2017/03/27(月) 00:29:39.46 ID:PQGnZrQv0.net
せやで
しかも放送中ガンダムじゃ売上見込み20億も下げた逸材

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a6c8-el/j):2017/03/27(月) 00:30:34.86 ID:vwGsN6dF0.net
鉄血がロボのバトルシーンの作画だけでも毎週ちゃんとやれてんなら、小川はそういうのを改善できてたと言えるだろうが、そうはなってないからな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f36b-Ndc8):2017/03/27(月) 00:32:16.85 ID:xX5EmUjo0.net
>>958
小川が楽しく仕事出来る連中選んだ結果だから他のPならもっとマシな人連れてこれると思う

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a8e-1VOV):2017/03/27(月) 00:38:58.23 ID:PQGnZrQv0.net
抜けるアニメーター
ガバガバスケジュール

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf5c-5sBS):2017/03/27(月) 00:39:00.05 ID:jY3mkH+70.net
>>965
ロボアニメの実績とサンライズとの付き合いの多さ考えたら
谷口監督にもガンダムの監督の話は行ってそうだけど
谷口監督の方が断ってるのかねぇ?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a8e-2Cpe):2017/03/27(月) 00:41:56.20 ID:XSQtWPPZ0.net
機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズは主要スタッフにヒットマンを送るべき糞アニメ59

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa41-GCHs):2017/03/27(月) 00:43:05.86 ID:qq9WXngT0.net
どこまでいってもホモだけの鉄尻ガンダム

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eb1c-2KSa):2017/03/27(月) 00:48:19.61 ID:f0sjn/iq0.net
>>884
> ttp://i.imgur.com/7AtmHDb.jpg
> ttp://i.imgur.com/kuHDJ9E.jpg
> ttp://i.imgur.com/gXonlaA.jpg

うわぁ‥‥
これから売ろうかという物を不良債権にされて、バンダイは民事訴訟していいレベル。

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MM9a-R+4E):2017/03/27(月) 00:48:49.96 ID:XK20N0T3M.net
>>967
あったよ、学園ガンダム作りたいと回答
ガンダムでそれは・・・とできたのがコードギアス

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa5c-5sBS):2017/03/27(月) 00:51:31.46 ID:0Y6w5kzY0.net
>>971
なるほど
確かにガンダムで学園ものやると言われたら反発凄そう
でも鉄血の後ならどうってことないわw

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa26-7HKf):2017/03/27(月) 01:16:35.79 ID:5VhSOtlf0.net
もう学校から出撃するガンダムでいいよ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a8e-1VOV):2017/03/27(月) 01:18:16.82 ID:PQGnZrQv0.net
エルドランかな
ポケ戦みたいにしよう

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b56-GTrv):2017/03/27(月) 01:19:31.95 ID:Z9Sl0cyu0.net
ライジンオーみたいな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be35-uWil):2017/03/27(月) 01:23:21.61 ID:CPHWhb8J0.net
いよいよ、このアニメに参加した殆どの人が気の毒になってきた
ガンダムに参加するって昔は箔が付くものだったろうに…

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8ac4-1VOV):2017/03/27(月) 01:32:12.94 ID:KcuJuTN/0.net
バイファムガンダム作ろう
メインキャラが豆鉄砲で死ぬよりましだろ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa5c-5sBS):2017/03/27(月) 01:38:21.93 ID:+vW0TEFe0.net
>>977
岡田のマイブームな疑似家族ものだなw

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKb7-qLUQ):2017/03/27(月) 01:38:31.66 ID:j7+cxyY4K.net
次回何人犬死にするかしらんけど
オルガマクギリスが生きてましたサーセンwwwwしたら茶番だな
死んでくキャラに背景ペラペラモブだから叩かれないだけ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be35-RjSs):2017/03/27(月) 01:50:14.53 ID:ggdWEPn+0.net
>>951
バンクを使わないオレカッケーするための方便を真に受けてる時点で小川脳だよ。
作画の負担を減らして如何に効率良くカッコいいシーンを産み出すかがロボアニメの勝負所なのに。
作画、ストーリー、セリフ、効果、演出、BGM。何でも良いけど、どこかは工夫しないとならないのに、そういう地味な行程をすっ飛ばしてるからこういう雑なアニメが完成したんだよ。

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fe35-689N):2017/03/27(月) 01:52:13.66 ID:6SXXwTj60.net
もうこれガンダムって名乗るの止めろよ
マヨイガンダムって名乗れ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a8e-1VOV):2017/03/27(月) 01:52:14.91 ID:PQGnZrQv0.net
だからアニメーターが逃げるんだよな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43c8-KD7n):2017/03/27(月) 01:53:49.26 ID:wX1EuOXY0.net
使い回ししまくりの種死に純粋なストーリーのみで対抗しても引けを取らない糞さは凄すぎだろ
バグがないのにクソゲーみたいな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKb7-qLUQ):2017/03/27(月) 01:59:49.32 ID:j7+cxyY4K.net
種死はメカバンク重田が手入れてるから格好いい、まあ何回も使いすぎが叩かれてるだけ
ストーリーもなんか洗脳済みキラさん出てくるまではそこそこ見れた
キャラもメカも基地害みたいなファンいたしな
鉄血は………

つかアニメーター逃げたん?

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa5c-5sBS):2017/03/27(月) 02:11:05.18 ID:sz7DhnZU0.net
ロボ(メカ)ものって作業量だけで見たら割に合わない仕事だから
アニメーター自身が楽しめない作品じゃ断られても仕方ないなあw
ロボ好きのアニメーターの方からやらせてくれと集まってきた
ガイキングLODとは対照的な話だw

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f36b-rU2Y):2017/03/27(月) 02:14:40.06 ID:bdqiNfBG0.net
鉄血1期のあとに種死CSで見たら最後まで見れたわ
戦闘ちゃんとやってるだけでもそれなりに見られるものになるんだな、と
福田レベルでも、鉄血スタッフよりは「戦争」というものを考えてるんだなってわかる

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b7c1-2Cpe):2017/03/27(月) 02:24:20.72 ID:3nmbcVLD0.net
鉄糞のは戦争じゃねえし
せいぜい抗争

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MM9a-R+4E):2017/03/27(月) 02:38:31.23 ID:VdfB9jz0M.net
>>980
SEEDのアンチテーゼ、頭でっかち、(ニーズ読みの)判断ミスってとこにバンク不使用も含まれてる話だと思うが
>>951はそれを批判的に指摘してるものだよね

>>976
SEED以降のガンダム制作参加は罰ゲームだってのがクリエーターの認識らしいよ
分かってない人もいるが、執拗で終わることのない批判に晒されていずれ分かるというのが参加した人の意見らしいね

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa26-7HKf):2017/03/27(月) 02:44:45.11 ID:5VhSOtlf0.net
00の制作はよほど意識が高かったんだなぁ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a8e-1VOV):2017/03/27(月) 02:45:42.71 ID:PQGnZrQv0.net
>>984
一期の時点で離脱宣告したアニメーター多数

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b735-aw5l):2017/03/27(月) 02:48:00.78 ID:6KJdicKz0.net
線が多くて大変らしいけど昔のロボットものの方が全然場面を把握しやすよね

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 538e-qwxs):2017/03/27(月) 02:58:12.34 ID:9h2Q3u700.net
ちゃんと戦記物で実績のある脚本家なり小説家に脚本して欲しいわ。

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MM9a-R+4E):2017/03/27(月) 03:04:38.33 ID:p1rht2rAM.net
もう手描きはメカ物の制作体制支える上で限界だよね
オリジンのそれはあまりよくないけど超ベテランのはずの安彦さん辺りがCG割りきっちゃって、それより下の連中がこだわるとかなんだかね
ファフナーなんかも、この作品はオレンジに支えられていますというのが現場の声だったり
それはたぶん、SEEDの平井とか鉄血の鷲尾は割りきっちゃってるということだよね
小川らは保守的にすぎる、現場守ってるつもりで作品価値を毀損してるんじゃないの

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be35-5sBS):2017/03/27(月) 03:19:45.02 ID:KQNndT1A0.net
フミタン→街中でモブヒットマンの凶弾に倒れ死亡
ラフタ→街中でモブヒットマンの凶弾に倒れ死亡
オルガ→街中でモブヒットマンの凶弾に倒れ死亡

名瀬→特攻失敗で死亡
シノ→特攻失敗で死亡
マッキー→特攻失敗で死亡

昌宏→コクピットを潰され会話をしながら死亡
ビスケット→(MWの)コクピットを潰され会話をしながら死亡
アストン→コクピットを潰され会話をしながら死亡
石動→コクピットを潰され会話をしながら死亡
ハッシュ→コクピットを潰され会話をしながら死亡

メインクラスのキャラの死亡パターンが3パターンしかない

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f35-VHv+):2017/03/27(月) 03:27:56.42 ID:PMztkl7K0.net
鉄血の話は戦国時代に人知れず鎮圧された、歴史の教科書にも載らなかった一揆みたいなもんだな
何も成しえてないし、後世に何の影響も与えてない
丸ごと無駄だった

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK0b-uvTB):2017/03/27(月) 03:34:50.29 ID:H6LgqAFSK.net
>>989
00も2期後半は相当だったけどな
それでも戦闘は鉄ケツよかずっと良かったよ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aa8e-Wi6J):2017/03/27(月) 05:36:46.59 ID:unCGlPjq0.net
いやあ、最終回付近でどんなもんかと思って久々に見たら
マクギリスが安定の発狂する桜井で吹いたw
この超小物で1年引っ張ってきたって感動するわーw

シャアやガルマよりもキャラ立ちが貧相なライバルキャラがこんなに引っ張ったのかw
いや、ククルスドアンにも負ける薄っぺらさだ、さすがマリー脚本

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Srd3-o/jX):2017/03/27(月) 06:21:38.25 ID:tFYDQLFpr.net
アニメのヒットマン(ヒットメーカー)と勘違いしてたのかサムゲタン

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0aa2-VHv+):2017/03/27(月) 07:05:46.60 ID:8buq8ajR0.net
>>994
ひえ〜w

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-eVHO):2017/03/27(月) 07:12:07.74 ID:iL5xKiEXa.net
糞アニメ

総レス数 1000
310 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200