2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 349滴目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 11:09:19.37 ID:DVrj8who.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑二行重ねる事

平成28年(2016年)10月2日より毎日放送(MBS)ほかTBS系列全28局にて放送中。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】⇒番組ch(TBS):http://hayabusa7.2ch.net/livetbs/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。⇒削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950(放送日のみ>>900)が立てること。無理なら代理を指名すること。
>>2-4のテンプレはおいコラされたら冒頭の記号を変える事。
http://imgur.com/2xnsRlS.jpg
画像の様な状態になってるのを確認してから書き込みボタンを押す事!
―――――――――――
■関連URL
・番組公式サイト:http://g-tekketsu.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/g_tekketsu
・MBS公式見逃し動画配信:http://www.mbs.jp/g-tekketsu/

■前スレ
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 348滴目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1490090295/

オイコラ回避
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f385-8FG5):2017/03/22(水) 23:18:27.85 ID:GuKH7ytw0.net
マリーはアホキャラ大好きだから
マッキーというイケメンのクソバカキャラ作れて大満足してるよ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33e5-BSBS):2017/03/22(水) 23:19:51.31 ID:0Asqn8Rt0.net
まだ最後どうなるか分からんからただの希望だけど
クーデリアが学校作って貧民も考えることが出来るようになったというのが
長い時間を経て世界を良い方向に導けた、という話なら良いなあ
どいつもこいつも最短で上がろうとしたから自滅したという教訓を添えつつ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3c2-l0Li):2017/03/22(水) 23:19:58.28 ID:nKoPoOIm0.net
マリーが気に入ってるのはイオクじゃないのか
頑なに殺さないのを見てるとそう思う

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-QE5q):2017/03/22(水) 23:20:22.64 ID:AZZyzGmUa.net
>>673
ボトムズなんか最終的にメカからほっぽり出されて、フラフラになりながら生身で手持ちのハンドガン撃ったら跳弾してうまい具合にひしゃげたコクピットの隙間からパイロットに当たって勝ったりしてるぞ
それでも鉄と血と炎のにおい染み付いてむせると認識されてる

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfe3-8k8/):2017/03/22(水) 23:20:58.58 ID:PgBCQURi0.net
マクギリスいいやつだったな
約束に反して逃げるって言ったら身を挺して協力してくれるんだもん
しかも自分の思い描いてた通りの鉄華団じゃなかったのに憤ることもなし
器でけえよ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c0-u6wT):2017/03/22(水) 23:21:49.12 ID:UVswKRDY0.net
>>710
まあその結末以外だとまともにまとまりそうもないだろ。

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-LnJE):2017/03/22(水) 23:22:01.54 ID:ydO6NB3s0.net
>>709
問題は政治や軍事が絡むような作品でそんなイオクみたいな場違いなキチガイ出されても困るって事でな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf55-qdcG):2017/03/22(水) 23:22:16.78 ID:70H6thIg0.net
ファンロード誌の「シュミの特集」では、
マクギリスやバエルが結構人気だろうな。

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3c2-l0Li):2017/03/22(水) 23:22:19.40 ID:nKoPoOIm0.net
>>713
でもぽんこつという

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfe3-8k8/):2017/03/22(水) 23:22:23.02 ID:PgBCQURi0.net
ていうかぶっちゃけ人殺しまくって自分たちは
裕福で安全な生活を望むってのがどこまでも違和感

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sddf-/sxh):2017/03/22(水) 23:23:06.81 ID:JuBMoz11d.net
>>15
むしろGレコは続編作って世界観活かすべきだったんだよな
∀もF91もVもそうだけど、そこから新しい宇宙世紀を始めて行ける素材はあったんだが、ファースト以降のような展開は稀なんだろうねえ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-6Inm):2017/03/22(水) 23:24:06.72 ID:NUJbnhmI0.net
ぶっちゃけ戦闘シーンに関しては脚本以上にコンテ切ってる奴が悪い。
福田連れてきたらプラモの売り上げも鰻登りだろう

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c0-u6wT):2017/03/22(水) 23:24:45.61 ID:UVswKRDY0.net
>>719
あの爆発的ヒットをもう一度ってのは難しいもんがあるだろう。
十年以上続く爆発的ヒットっていろんな物事のタイミングのよさや運があったりするだろうからな。

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3c2-l0Li):2017/03/22(水) 23:24:56.30 ID:nKoPoOIm0.net
鉄血二期はオルガたちが熱く闘って足掻いて散っていく話になると思ってました

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5340-tpgq):2017/03/22(水) 23:25:10.67 ID:eqJTiF7X0.net
ヤクザと傭兵の折衷みたいなもんだし
邪魔な奴ぶち殺しまくって幸せ掴むぞってのは別にいいけど
急な池沼化が耐えられない

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f34d-u6wT):2017/03/22(水) 23:25:17.57 ID:JRDss2lI0.net
最終回なんてGHの大軍にボロボロのバルバトスが突っ込む→銃声が響いて暗転して完

これで雰囲気だけは綺麗に終わらせられるよ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-LnJE):2017/03/22(水) 23:25:21.22 ID:ydO6NB3s0.net
>>712
あっちはそもそも装甲薄い(装甲厚最高で9mm)しポリマーリンゲルもガソリンレベルの引火し易さだから直撃したらパイロット死に易いんだよ
それにキリコのそれは異能生存体絡みの話になるからまた別問題

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33c2-aEwW):2017/03/22(水) 23:25:30.22 ID:Nvxp7rc70.net
だって脚本が戦闘シーンよりホモシーン多めにしろって注文つけてくるから誰にコンテ切らせたところで…

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f7f-XAYX):2017/03/22(水) 23:25:49.76 ID:SLfR8Cb40.net
>>720
戦闘シーン良くても戦闘に至る経緯がダメだとやっぱり気分的に盛り上がらないよ
コンテよりやっぱり戦闘に至るまでの緊張感や盛り上がりが描けない脚本がダメ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c0-u6wT):2017/03/22(水) 23:26:05.06 ID:UVswKRDY0.net
>>720
福田がどんなに戦闘周り書けたとしてもここまで戦わないんじゃ無理ってもんじゃ・・・
この番組ロボアニメのくせして平気で1か月くらいロボ戦なしとかやるぞ。

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf8f-u6wT):2017/03/22(水) 23:26:21.28 ID:8XbvEgCd0.net
戦闘シーンほんとにセンスないもんな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 434f-1ufS):2017/03/22(水) 23:26:44.67 ID:puYGWA1f0.net
マリーってあの花でゆきあつみたいな頭のおかしいキャラ作り出してたけど
あのキャラが気に入ってもう一人の主人公だと言ってたんだよ
だから一度キャラをおかしくすると暴走しだして止まらなくなるんだろうな
どのキャラのこととは言わないけど

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5340-tpgq):2017/03/22(水) 23:29:38.22 ID:eqJTiF7X0.net
>>730
オルガ、マッキー、イオクと既に三巨頭のキチガイが・・・

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5385-F5Nb):2017/03/22(水) 23:29:45.77 ID:wrUoxKQa0.net
>>700
もしかして監督がこの脚本家を連れてきたのは自分の弾丸除けにするつもりだったのではなかろうか

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-CJUg):2017/03/22(水) 23:29:48.63 ID:ymn9HAUa0.net
ooか逆シャア並みに戦闘シーンが動いてたらなぁ…

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfef-u6wT):2017/03/22(水) 23:31:33.87 ID:YNQG+U+J0.net
そもそも鉄華団の規模からして頻繁な戦闘には耐えられないってことになるからなあ
戦闘シーンが少ないのはその辺を踏まえてってことになるんだろうけどまあ物足りんよね

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f7f-XAYX):2017/03/22(水) 23:31:39.90 ID:SLfR8Cb40.net
>>730
頭のおかしいイケメンの櫻井声

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfe3-8k8/):2017/03/22(水) 23:31:40.31 ID:PgBCQURi0.net
マクギリスいいやつって書いたけど
オルガを殺したのマクギリスって言ってる人多いみたいなんだよな
俺にはとてもそう思えないが・・・

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f7f-XAYX):2017/03/22(水) 23:32:56.13 ID:SLfR8Cb40.net
>>736
オルガ殺したのはノブリスの手下だと思う
ラスタルとノブリスが通信してるシーンで黒服が控えてる

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sddf-JpOt):2017/03/22(水) 23:33:08.05 ID:oolixtfdd.net
>>733
僕は08小隊の市街戦くらい動いてほしかったなぁ〜

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5340-tpgq):2017/03/22(水) 23:33:11.99 ID:eqJTiF7X0.net
絶望しかない事実として今週の申し訳程度しかなかった
バエルの戦闘シーン以上クオリティの物はもう出てこないぞ
次回予告のバエルとか酷いツラしてたし

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-QE5q):2017/03/22(水) 23:34:03.36 ID:AZZyzGmUa.net
>>733
まあ言うほど逆シャア動いて無いけどな
一時期アムロの戦闘を神掛かってるとか言ってる人達いたが当時はまだしも今見ると殺陣も古くさいし、作画も微妙で動きもすっとろい

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33c2-aEwW):2017/03/22(水) 23:34:38.89 ID:Nvxp7rc70.net
マッキーがオルガ殺すなら、車で包囲網抜ける途中で殺すだろう
包囲網抜けさせる必要性がない

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c0-u6wT):2017/03/22(水) 23:35:03.08 ID:UVswKRDY0.net
>>734
その辺はロボものとして無視していいリアルさだと思うんだけど
戦闘シーン少なくする言い訳にしか思えない

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53ec-TRN8):2017/03/22(水) 23:35:40.41 ID:xJUKZyx00.net
戦闘シーンカットしまくりで個人的に不満なのは出撃シーンだな、いきなり戦闘始まっててなんだそりゃと
出撃前の操縦席でのパイロットの描写好きなんだよね、特に最終決戦前とかいよいよ決戦始まるてこっちも入り込みやすいというか
尺稼ぎと思う人が多いだろうけど俺は戦闘のスタートも大事だと思うわ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 434f-1ufS):2017/03/22(水) 23:35:56.74 ID:puYGWA1f0.net
>>736
マクギリスは実は○○している
ってのは二期において全て外れてるからそれも無論違うだろう
MAの復活が目的だのタービンズを嵌めようとしてるだのガルスとアルミリアを殺すだの
鉄火団と革命軍を犠牲にして歴史に残ろうとしてるだのMAを引き連れて破滅を狙ってるだの
最後まで鉄火団を裏切らずにそして自分から解放したことに驚いたくらいだ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfe3-8k8/):2017/03/22(水) 23:37:31.86 ID:PgBCQURi0.net
>>737
だよな

狼は群れるもの、私にはできない生き方だ
さらばだ鉄華団

って言ってるのに
わざわざオルガ殺す意味なんてないと・・・思いたいw

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf88-tpgq):2017/03/22(水) 23:38:04.69 ID:syrCMjCE0.net
>>743
割りと同意だが必ずしもそこを大事にしてるアニメばかりじゃないので歯がゆい

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-foRU):2017/03/22(水) 23:38:10.55 ID:iKtjmKD6K.net
いい年して戦闘シーンに執着してる奴なんなの
パトレイバー見たら発狂すんじゃないの

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f7f-XAYX):2017/03/22(水) 23:39:03.08 ID:SLfR8Cb40.net
マッキーに策謀期待するのはもう止めよう
何回裏切られてきたと思う?
脚本の都合でマッキーとオルガの頭はおが屑しか詰まってない

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff29-Eb0r):2017/03/22(水) 23:39:06.62 ID:FFTPJs250.net
バエル「君らが何と言おうと尼ランで1/100は3位、HGは6位に入るくらい売れてるんだな」

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f4d-CGWf):2017/03/22(水) 23:39:21.29 ID:pTdDLqok0.net
>>742
別に一話で決着つけないといけないわけじゃないからね
二話三話跨いで戦闘したっていいんだから言い訳にすらならない

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-LnJE):2017/03/22(水) 23:39:37.19 ID:ydO6NB3s0.net
>>740
一枚一枚作ってたフルアニメーションと今のCG作画比べるなよ…

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfef-u6wT):2017/03/22(水) 23:40:14.19 ID:YNQG+U+J0.net
>>742
妙にリアルな展開にこだわってるところがあるんで言い訳ではないと思うんだよね
最初からそういう作品を志向したんでしょ

個人的には悪い方向性ではないと思うんだけどだったら少なめの戦闘シーンの密度上げてくれって感じ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sddf-oXGO):2017/03/22(水) 23:40:31.85 ID:aueZr0znd.net
>>731
オルガは無能なだけで家族思いな奴だから
ヤバイのは部下が死んだあと「部下が守った私の命を輝かせるためだ」とかいってヤクザに接触しちゃうイオクと完全ノープランでギャラホ乗っ取りをかますマクギリス

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf88-tpgq):2017/03/22(水) 23:40:46.60 ID:syrCMjCE0.net
>>750
無茶言うな
間延びするだけだろ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp97-vaS3):2017/03/22(水) 23:40:50.32 ID:+7ZAcM5Fp.net
戦闘シーンもアレだけど会話シーンももうちょっと頑張れよって思う
しゃべってる奴以外は基本的に動かないし、引きの絵で省エネ作画丸出し
背景も殺風景な艦内の一室や格納庫ばっかり

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f4d-CGWf):2017/03/22(水) 23:40:56.17 ID:pTdDLqok0.net
>>749
年間か年末ならともかくこの時期ならそら入るよ
腐ってもガンプラなんだから

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0332-CGWf):2017/03/22(水) 23:41:00.49 ID:ms/a2/lA0.net
>>713
櫻井がマクギリスは基本他人に期待してないって言ってたが
てっかだんに理想あてはめてたんだな
必要性ないから殺さないし

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf55-qdcG):2017/03/22(水) 23:41:20.34 ID:70H6thIg0.net
>>747
パトレイバーはガンダムじゃないし。

あぁ、赤く塗ったらグリムゲルデみたいなロボットがいたな。

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5340-tpgq):2017/03/22(水) 23:41:26.28 ID:eqJTiF7X0.net
>>749
作中碌な活躍せずに最終決戦で傷一つ付けられず完封負けたしたけどめっちゃ売れた運命くん見習ってどうぞ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3eb-loQj):2017/03/22(水) 23:41:33.33 ID:Slgu5rgM0.net
>>748
世に鉄血三大無能と呼ばれてるのがイオクマッキーオルガらしいが
最初の一人以外作り手側は無能を描いてるつもりがないんじゃないかってのがきっついわ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-LnJE):2017/03/22(水) 23:41:33.96 ID:ydO6NB3s0.net
>>747
あっちは日常シーンの密度が鉄血とは全然違うだろ…

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sddf-CGWf):2017/03/22(水) 23:41:34.38 ID:ouTKDn7xd.net
裏切ってはないが元々こいつのせいなんで…
見るからに泥舟へ乗るやつも乗るやつだけど

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf05-u6wT):2017/03/22(水) 23:41:42.07 ID:r28dzYSK0.net
>>745
私にはできないと言いながらギャラホと言う狼の群れのボスにはなりたかったようなのがよくわからんところだな
バエルが欲しかっただけでギャラホの権力とか実はどうでもよかったのか

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-CJUg):2017/03/22(水) 23:42:05.68 ID:ymn9HAUa0.net
>>738
08は泥臭い戦場が良いよね、うろ覚えなんだけどアプサラスと戦うEZ-8はかっこよかった記憶がある

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-foRU):2017/03/22(水) 23:42:14.80 ID:iKtjmKD6K.net
戦闘シーン大好きな奴ってそこだ〜とか言ってファンネル落としたりするのが好きなんでしょ
スパロボでもやってたらいいのに

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c0-u6wT):2017/03/22(水) 23:42:40.95 ID:UVswKRDY0.net
>>752
少なくても印象に残るシーンあったり、カッコよかったりするならいいんだけど
戦闘シーンがそもそもないわ、あっても取ってつけた程度レベルだし・・・

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM1f-ihb0):2017/03/22(水) 23:42:55.28 ID:yVlA/eRWM.net
マクギリスも鉄火団も二期から馬鹿になったんじゃなくて今までがたまたま上手くいっていただけだと思うんだが
今までは有能な数人に押し付けとけば何とかなる規模の仕事だったけど二期からそうじゃなくなって失敗しただけ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5340-tpgq):2017/03/22(水) 23:43:12.51 ID:eqJTiF7X0.net
>>757
アリアンロッドとの宇宙戦は完全に鉄華団頼りだったのに
他人に期待しないとかいう設定あるのか・・・

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff29-Eb0r):2017/03/22(水) 23:43:26.37 ID:FFTPJs250.net
>>759
俺自身運命は当時買ったけど他のに比べて出来が段違いに良くて印象的だったわ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33c2-aEwW):2017/03/22(水) 23:43:38.89 ID:Nvxp7rc70.net
>>747
パトレイバーは話がおもしろいからいいんだよ、あれで
こっちは話が面白くいないんだから、せめて、じゃあガンダムの戦闘に力入れろよってことやろ
一番力入ってのがホモ描写って何考えてんだよ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 434f-1ufS):2017/03/22(水) 23:44:01.74 ID:puYGWA1f0.net
マッキーの心理に関しては小川や櫻井より一番マリーが把握している
というかマリーにしか分からん
キャラ心情に置いて一番力入れてるのは多分マクギリス

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf88-tpgq):2017/03/22(水) 23:44:06.62 ID:syrCMjCE0.net
>>763
そうだよ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfef-u6wT):2017/03/22(水) 23:44:07.39 ID:YNQG+U+J0.net
少なくともオルガは無能だというなら最初から無能だよな
マクギリスはいきなり無能になった印象があるけど

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sddf-oXGO):2017/03/22(水) 23:45:26.12 ID:aueZr0znd.net
>>765
個人的にはパイロットの考えが見えるような動きが好きなんだよね
00二期での刹那がファングを処理するとき目の動きがファングを追ってるような描写とかAGEのレギルス1分クッキングの一連の動きとか

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f7d-12+v):2017/03/22(水) 23:45:46.40 ID:p5FXLq3J0.net
戦闘シーンは一期の初期がよかったな
タービンズと初めて遭遇したときがおそらくベスト

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfe3-8k8/):2017/03/22(水) 23:46:13.81 ID:PgBCQURi0.net
俺実は
バエルはただの置物なんじゃないか
マクギリス自信満々だったけど肝心なところでバエル動かないんじゃないかって思ってたすまん

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff29-Eb0r):2017/03/22(水) 23:46:14.62 ID:FFTPJs250.net
狼の群れってのは有機的な仲間との繋がりことだろ
無機的な組織のボスとは違うくね?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53c2-tpgq):2017/03/22(水) 23:46:19.13 ID:Pal9LaOS0.net
デスティニーはオーブ戦と最終決戦ではポンコツだったがデストロイ相手に無双してたりして基本的に活躍してね?

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf05-u6wT):2017/03/22(水) 23:46:19.40 ID:r28dzYSK0.net
>>772
本当に少年のままなんだな
今はバエル一機で何ができるか心から楽しんでるわけか
はた迷惑な奴だ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-foRU):2017/03/22(水) 23:46:27.45 ID:iKtjmKD6K.net
>>760
んな訳ないじゃん
アンチは自分が製作側より賢いと勘違いしてるよね
バカじゃないのか
オルガはよせばいいのにうまい話に乗るバカだしマッキーも過去に囚われてると自覚してるしバカだとラスタルもわざわざ言ってる
ちゃんと見てるのかな
バカだから戦闘シーン以外飛ばしてんじゃねえのお前(笑)

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5340-tpgq):2017/03/22(水) 23:46:30.78 ID:eqJTiF7X0.net
>>769
当時はHGの集大成とまで言われた出来だったもんな
フリーダム系列はプラモ化の方は色々何がある事が多かったな
特にHGストフリは酷すぎて笑った

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2395-bAG+):2017/03/22(水) 23:46:40.16 ID:DMP85j0D0.net
>>740
いえるw 過去補正かかってるけど今見ると…。
バルバトスの動きの方がずっとかっこいいよな。もっと見たかったのに。

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 534e-u6wT):2017/03/22(水) 23:46:45.93 ID:jSuFK1dA0.net
たまにシンを例にして種死よりはましとか言ってる人いるけど
酷い役回りだったシンの声優さんはヒロインからモブになったルナマリアやってた坂本真綾と結婚したんだから
リアル含めたらどん底から超絶大逆転した超勝ち組なんだよなあ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3c2-oXGO):2017/03/22(水) 23:46:55.30 ID:CdZtc/b10.net
>>775
あれは良かった
宇宙戦なのに泥臭さを感じる戦闘だったし

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3eb-loQj):2017/03/22(水) 23:47:36.63 ID:Slgu5rgM0.net
>>780
ああちゃんと糞無能として描いてるってことか
ところでその糞無能がリーダー勤める集団が主人公って誰が応援する気になんの?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf88-tpgq):2017/03/22(水) 23:48:13.30 ID:syrCMjCE0.net
マクギリスが一期は有能だったという風潮がわからない
基本的に身内の切り売りとラッキーだけで進んd寝るだろ

阿頼耶識ガンダム持ちの鉄華団に出会えてラッキー
コスプレ忠告したクーデリアも生き残ってラッキー
ガエリオ預かりのアインがカタワになってラッキー

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sddf-8YZg):2017/03/22(水) 23:48:43.95 ID:M959TlO/d.net
>>773
これはある
制作側もイオクはアホ、オルガは未熟者と認識して描いてる節はあるけど
マッキーについては未だ作中トップクラスの有能のつもりでいる気がするのがヤバイ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2395-bAG+):2017/03/22(水) 23:48:44.88 ID:DMP85j0D0.net
>>773
イオクとマッキーは無能だが、オルガは違うだろ。
ひっどい状況の中でやれることをやってきたはず。

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff29-Eb0r):2017/03/22(水) 23:49:00.35 ID:FFTPJs250.net
>>778
同期のストフリインジャに比べるとどうしてもパットしてない印象がつきまとうからまぁ仕方ないかな
個人的には好きなんだけど

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-foRU):2017/03/22(水) 23:49:45.63 ID:iKtjmKD6K.net
>>770
俺には鉄血面白いんだが?
一般化しようとするのがバカなんだよなあ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf05-u6wT):2017/03/22(水) 23:50:07.19 ID:r28dzYSK0.net
二期のオルガは地に脚がついてない感じでずっと浮ついててそのままお亡くなりに

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5340-tpgq):2017/03/22(水) 23:50:33.71 ID:eqJTiF7X0.net
>>788
三日月にすら駄目だしされてる以上やれる事をやってきたではなく
やってはいけない事やり続けてきたって感じ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-CJUg):2017/03/22(水) 23:50:56.64 ID:ymn9HAUa0.net
>>789
デスティニーは全部乗せのコンセプトとかでかい剣とかが好き

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfef-u6wT):2017/03/22(水) 23:51:11.78 ID:YNQG+U+J0.net
>>788
オルガがいきなり無能化したってのは間違いじゃないのって話ね
俺はオルガ凄く頑張ってたと思うし結構好きなキャラだわ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfea-i6ji):2017/03/22(水) 23:51:22.76 ID:FvkKAoRe0.net
>>765
腐ってもガンダムと冠する作品においてその発言が許されるほど世間は甘くないぞ
鉄血がそうでないアニメだったとして結果商業的に成功したのはどちらだよと
発進バンクもビームも無い上にそのことを活かした戦闘も描けないのではな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff29-Eb0r):2017/03/22(水) 23:52:16.13 ID:FFTPJs250.net
まぁ対外折衝をはじめあり得ないくらいの仕事を一身に引き受けてるんだから無能ではないわな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf88-tpgq):2017/03/22(水) 23:52:18.91 ID:syrCMjCE0.net
>>7923
じゃあどうすれば良かったっていうんだ(フ並感)

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f84-ajdi):2017/03/22(水) 23:52:41.25 ID:++cIEJ7P0.net
オルガがあっけなく射殺されてしまったが、家族の団員を守らず
すぐにビルの中に駆け込めば命は助かった気がする
しかし、それだとオルガらしくないな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-foRU):2017/03/22(水) 23:53:15.81 ID:iKtjmKD6K.net
>>785
なぜ応援しないといけないの(笑)
お前っていちいちアニメに共感や一体感求めてるんだな
理解できないものはダメだとゴネ始めるわけだ
ガトー特攻だのリーンホース特攻だのそれでも連呼少年だので喜んでればいいよ(笑)

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-lH5R):2017/03/22(水) 23:53:25.08 ID:ExJIzZ4sK.net
あー今からフラウロス流星号が主役になってスーパーギャラクシーキャノンを火星と地球と木星にでもぶちこんでくんねえかなあ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33c2-aEwW):2017/03/22(水) 23:53:35.69 ID:Nvxp7rc70.net
>>790
「鉄血だから」見てるのはお前くらいだよ
「ガンダムだから」見てる奴の方が多いのよ現実は

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-lH5R):2017/03/22(水) 23:53:59.11 ID:ExJIzZ4sK.net
>>799
こらこら三日月みたいなこと言ってないで

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3eb-loQj):2017/03/22(水) 23:54:21.23 ID:Slgu5rgM0.net
>>791
先週でただフワッフワしてるだけじゃなく最低レベルのとこまで堕ちたなという感じだった
今週で殺すためだったのかと思うとあの雑すぎる死を思うと哀れでもあるがまるっきり好感は持てないキャラだな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 534e-u6wT):2017/03/22(水) 23:54:22.08 ID:jSuFK1dA0.net
オルガは身内のために汚いことまではやってないからやれることまではやってないね

バエル効果が空振りだった時に即マクギリスを売ってもよかったし
地球の元老院の孫を拷問にかけて映像を流して
中立とかあほなこと言わせないということもできた

IDwとかあるんだから各支部の地球の関係者なんて全部長老→幹部→下級士官の屈服で網羅できた
そのうえで先にマクギリスについた支部長から要職につける(空席になるアリアンロッド艦隊司令官とかね)
飴もちらつかせればいい。GH内の役職なんて懐痛まないんだから

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfe3-8k8/):2017/03/22(水) 23:54:41.63 ID:PgBCQURi0.net
種のMSの話出てるけど俺は種のフリーダム・ジャスティス・プロヴィデンスが好きすぎて
ストフリ隠者運命伝説あたりはどうも・・・

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM1f-ihb0):2017/03/22(水) 23:54:52.95 ID:yVlA/eRWM.net
>>773
マクギリスは合理主義すぎて人が感情的に動く事を理解できてないっていう欠陥を抱えてる
アイツは有能すぎるが故にその弱点と詰めの甘さを抱えたままクーデターを最終局面まで持って行けてしまったんだと思う

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53ec-TRN8):2017/03/22(水) 23:55:09.92 ID:xJUKZyx00.net
>>793あのごちゃごちゃ感いいよね
パルマフィオキーナ?だっけ掌からビーム出る奴とかハマった
MGのエクストリームブラストモードとかついつい買っちゃったわ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf88-tpgq):2017/03/22(水) 23:55:24.92 ID:syrCMjCE0.net
オルガの死に様はあれでいいと思うけどね

これまで仲間の死を踏み台にしてやってきたんだし
鉄華団の本当の道筋を見つけた今はもう直に導く必要もないんだから
永遠の道標になってもいいと思う

総レス数 1000
304 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200