2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 349滴目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 11:09:19.37 ID:DVrj8who.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑二行重ねる事

平成28年(2016年)10月2日より毎日放送(MBS)ほかTBS系列全28局にて放送中。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】⇒番組ch(TBS):http://hayabusa7.2ch.net/livetbs/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。⇒削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950(放送日のみ>>900)が立てること。無理なら代理を指名すること。
>>2-4のテンプレはおいコラされたら冒頭の記号を変える事。
http://imgur.com/2xnsRlS.jpg
画像の様な状態になってるのを確認してから書き込みボタンを押す事!
―――――――――――
■関連URL
・番組公式サイト:http://g-tekketsu.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/g_tekketsu
・MBS公式見逃し動画配信:http://www.mbs.jp/g-tekketsu/

■前スレ
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 348滴目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1490090295/

オイコラ回避
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-foRU):2017/03/22(水) 20:45:36.72 ID:iKtjmKD6K.net
>>470
俺には合わないでやめとけばいいのに自分が作り手側みたいな間抜けな物言いはやめとけよ
お前みたいな奴の意見入れたら間違いなくつまらなくなるもんだ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7399-sXMl):2017/03/22(水) 20:45:48.52 ID:uWvx09Tj0.net
鉄華団ってビスケットの死から何も学べなかったからこうなってるんだろう?

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-foRU):2017/03/22(水) 20:46:47.59 ID:iKtjmKD6K.net
>>475
お子様かよ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc8-tpgq):2017/03/22(水) 20:47:12.35 ID:TvCOMz5Q0.net
バルバトスルプスレクスのラストバトルがジュリエッタ戦がピークで終わりそうだな

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sddf-Ulki):2017/03/22(水) 20:47:50.15 ID:eUleaG9td.net
>>479
それでも種死の気持ち悪さに比べればなんとも思わない

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc8-tpgq):2017/03/22(水) 20:48:22.97 ID:TvCOMz5Q0.net
>>481
オレ達が診たいのは種死や00みたいな結末なんだよ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-VcGO):2017/03/22(水) 20:48:26.18 ID:xKz/ji/ja.net
>>478
だってアグニカ5はダインスレイブ喰らって全滅してなかった?
マクギリスがエイハブリアクターの製造行程を知ってるなら
バエルのエイハブリアクターを解体して時限爆弾にしてたりして

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-M7md):2017/03/22(水) 20:49:27.20 ID:GzMfwVxX0.net
つか包囲網がバエルと車両を簡単に通す程ガバガバだった訳だけど
これもラスタルの計算のうちなの?

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f321-SJUV):2017/03/22(水) 20:49:29.02 ID:IQy13o6j0.net
次回にやっとMS戦があるようだけど
アリアンロッドにしてみれば阿頼耶識が無いし相手にバルバドスがいるから接近戦は不利
離れてライフルを撃つことになるだろうな
予告編でも王の椅子が撃たれてるようだし
地上の方はあまり見ていて面白い戦いになりそうにない雰囲気だな
宙のバエルに期待しよう

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sddf-8YZg):2017/03/22(水) 20:49:31.09 ID:M959TlO/d.net
>>484
種死って主人公フルボッコにされてるじゃないですか

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-8YZg):2017/03/22(水) 20:49:48.06 ID:6oqFKhib0.net
>>481
いやだって本来の客層それでしょ?

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-foRU):2017/03/22(水) 20:50:04.64 ID:iKtjmKD6K.net
歴代ガンダムも生き残ったからハッピーエンドなんであって勝ったから嬉しい、ハッピーエンドなんて話ないけどな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5397-tpgq):2017/03/22(水) 20:51:34.20 ID:rp8ckQ/g0.net
>>479
クオリティが高いのはわかるが合わない ってことはあるよ
そういうときは俺には合わないって言う

これは? 勿論ちがいます

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-foRU):2017/03/22(水) 20:51:37.09 ID:iKtjmKD6K.net
>>489
文句言ってるのはおっさんだけどな
プラモ販促アニメとしてはダメって批判はわかる

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-M7md):2017/03/22(水) 20:52:21.58 ID:GzMfwVxX0.net
>>489
中年腐女子がターゲットでしょ?

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-BSBS):2017/03/22(水) 20:52:55.12 ID:f6focFsha.net
オルガのシデンってアジーさんが乗るのかな?

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sddf-8YZg):2017/03/22(水) 20:53:48.68 ID:M959TlO/d.net
別に必ずハッピーエンドにしろとは思わないが
バッドエンドにするなら視聴者が納得できるようなそれなりの意味やメッセージ性を持たせてほしい
ポケ戦とかは物語のテーマを考えた際必然的な悲劇だったと思うが鉄血はただ意味もなく主人公側が苦しんで見る側もストレスたまる作り
まあまだバッドエンドと決まったわけではないが

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f321-SJUV):2017/03/22(水) 20:54:25.59 ID:IQy13o6j0.net
プラモを買わせる層と円盤を買わせる層をわけて考えるべきか

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5397-12+v):2017/03/22(水) 20:56:12.41 ID:Skm0iwYQ0.net
オルガの遺言(?)は声に出せてたんだろうか?あれは今後の三日月にとって
大事な事だと思うんで、伝わらないとオルガの死の意味の大半は失せてしまう・・・。

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5385-togq):2017/03/22(水) 20:56:17.14 ID:hpIBT9fo0.net
もうハッピーエンドだろうが、バッドだろうがスケールが小さ過ぎる

ID書き換えました
全滅しました

どうあがいても絶望

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83a2-ajdi):2017/03/22(水) 20:57:21.03 ID:YN7Aif2j0.net
ガンダムは頭の禿げあがった中年男性がメイン視聴者だよ
たとえ製作者側が女子供をターゲットにしてるつもりでも

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0341-mNt1):2017/03/22(水) 20:57:23.85 ID:6KlcxhIv0.net
ぶっちゃけバッドエンドとか関係無しに
スタートの時点で子供が見たら引く内容だと思うんですよ
少年兵だのありがパンパンパンだの

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3a0-q0jq):2017/03/22(水) 20:57:38.33 ID:Nt1MQsFI0.net
>>497
ダイイングメッセージが来週出てくるよ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53ca-QE5q):2017/03/22(水) 20:57:55.55 ID:J1yn/AcY0.net
>>494
なんで鉄華団を地球に送り届ける為に行動してるアジーが獅電乗るんだよ
そもそも本部に獅電置いてあるのにGHの囲みを突破出来ないだろ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-Spsh):2017/03/22(水) 20:58:37.59 ID:YxIKU8mta.net
>>496
クタンとかそんな売れんかったろうね
販促に最終決戦で引っ張り出してきたりしてね

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-++UJ):2017/03/22(水) 20:58:39.12 ID:ex5ToUHqa.net
>>496
Wのときは女性ファンも好きなキャラのプラモを買ったりしてたらしいが、鉄血はどうだったんだろう

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-ZN0E):2017/03/22(水) 20:58:40.50 ID:+zQWAUfta.net
>>500
それが反戦や勧善懲悪を嫌った子供達の望んだ作品なのよ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfe4-u6wT):2017/03/22(水) 20:58:43.13 ID:2gj4rtvm0.net
>>475
まだ終わってないぞ
悲観的な声がやたら多いが、結論付けるのは来月2日にしよう

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5385-togq):2017/03/22(水) 20:59:18.06 ID:hpIBT9fo0.net
>>502
何を言ってるんですか
バエルがチョロチョロしたらマッキーも幹部連中も逃げれたじゃないですか

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-ZN0E):2017/03/22(水) 20:59:20.50 ID:+zQWAUfta.net
>>504
そんなのWにすらほとんどいないからどうでもいい

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf7d-tpgq):2017/03/22(水) 21:00:00.76 ID:KQ7kWUVa0.net
>>488
主人公は途中で交代しましたよ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f321-SJUV):2017/03/22(水) 21:01:26.10 ID:IQy13o6j0.net
マクギリスがラスタルを殺してくれればID書き換える必要なくなると思うが

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-++UJ):2017/03/22(水) 21:02:11.49 ID:ex5ToUHqa.net
>>508
当時の記事になってたからそこそこいたと思うけど

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-4GSI):2017/03/22(水) 21:02:35.69 ID:Hq/ate1Ga.net
マッキーはラスタルに辿り着く前にガリガリ戦で勝利できるかだな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f385-BrLC):2017/03/22(水) 21:03:02.39 ID:ONkiY4cu0.net
>>486
計算通りじゃない、逃がさないよう現状を維持しろと先遣隊に言ってたが維持できなかっただけのこと
ラスタルはマクギリスに対しては、火星に行く自分を狙ってくると読んでるから焦ってない
立ち籠り犯相手に現場に最初についた警察が逃げられたようなもん

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-ZN0E):2017/03/22(水) 21:03:32.50 ID:+zQWAUfta.net
>>511
だとしてもな
それで鉄血にはそういうのがいない!駄作!不人気!って言いたいのか?
アホくさ
種にも00にもいねーよ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53ca-QE5q):2017/03/22(水) 21:03:53.84 ID:J1yn/AcY0.net
>>507
あくまで少数での行動だから勘付かれずに行けただけじゃないか
しかもバエル&マッキーみたいにあの中で1番目立つ機体と人物が使ってやっとの陽動だぞ。あれも陽動がバエルじゃなかったら成立はしてないだろ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfef-u6wT):2017/03/22(水) 21:04:10.50 ID:YNQG+U+J0.net
>>510
公式に犯罪者にされちゃってるから難しいんじゃね?
ラスタルを殺した後にマクギリスが実験を握るまでいけば必要なくなるだろうけど流石にそれはないはず

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5305-12+v):2017/03/22(水) 21:04:20.66 ID:Wv2pl4dQ0.net
>>510
ダインスレイブ包囲網対策がないと厳しい

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f7d-12+v):2017/03/22(水) 21:04:50.30 ID:p5FXLq3J0.net
あのオルガが乗ってた装甲車はつめれば鉄華団全員乗れたんじゃないか?

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-VcGO):2017/03/22(水) 21:06:14.81 ID:xKz/ji/ja.net
アリアンロッド艦隊の進路をアジー達が塞いだら
前科の有るアリアンロッド艦隊は手出し出来ないのが勝敗の分かれ目か

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf7d-tpgq):2017/03/22(水) 21:06:27.49 ID:KQ7kWUVa0.net
>>510
ラスタル一人が死んだところで情勢は変わらないと思うけど

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5385-togq):2017/03/22(水) 21:08:21.98 ID:hpIBT9fo0.net
>>515
陽動したマッキーまで逃げれるガバガバ包囲なんですがねえ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf6b-u6wT):2017/03/22(水) 21:09:30.80 ID:2+8YPcth0.net
終わってないのは事実だけど、結局何かを描いて終わるような感じが全くしないからなあ
後二話? 来週終わりで良いじゃんw 誰かが氏んで悲しい、だけの話なら一期CGSの
おっさん等の氏で泣かせてくれ 

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf82-8FG5):2017/03/22(水) 21:10:07.69 ID:uPIOJryX0.net
地球に残っている様子見のジジイ共がどっちにでもつく日和見ヒヨちゃん達だから
ラスタルとイオク様潰せばわりとそっち方向に流れると思うけど
ガエリオ仮面は知らない

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf67-Y8cG):2017/03/22(水) 21:11:18.45 ID:MWDmwj+q0.net
>>486
バエルの方は全力で撃墜できないだけの理由付けはしてあるし
ちと余裕ぶっこきすぎだがどうせ行き先不明でも必ずラスタルのとこに現れると把握してるので問題ない
車両の方は完全に脚本の都合なだけであれは陽動あっても無理

破滅物語でも相手が何故包囲だけで仕掛けてこないのかクーあたりが看破して、ミカヅキも陽動出撃
くらいはさせるべきだった、普通ならそういう脚本書く

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fab-togq):2017/03/22(水) 21:11:21.57 ID:lseLVH6W0.net
>>517
グレートメカニックのインタビューによると、ダインスレイブでMSが撃破された理由は避けずに防御したからしいよ。
あの世界は遠距離攻撃無効が前提だから、避けずに防御する癖が付いてるらしい。

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef11-aEwW):2017/03/22(水) 21:11:41.62 ID:gaHBtm9z0.net
もうこうなったらドモンとレインの子供かドモンの弟子が主人公のGガンダムUでもやるか

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53ca-QE5q):2017/03/22(水) 21:11:50.80 ID:J1yn/AcY0.net
>>521
それはバエルの羽根スラスターの飛行能力が凄かったとしか(急な弱腰)
鉄血世界で単独での飛行能力を持ってる機体なんてバエルくらいしか無いし

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクッペ MM17-Xerh):2017/03/22(水) 21:12:12.40 ID:/WnOExakM.net
>>518
65〜70人くらい居なかったっけオルガ演説の時

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf7d-tpgq):2017/03/22(水) 21:12:14.88 ID:KQ7kWUVa0.net
>>523
もう既にマクギリスは無職ですよ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa37-QwuE):2017/03/22(水) 21:12:31.11 ID:2+/k3j/ja.net
鉄血はどうあがいてもW種OOには勝てないから安心しろ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-yR9F):2017/03/22(水) 21:13:01.94 ID:LgDsz6fK0.net
やっぱり戦闘シーンがないとなー
4クールあったのに戦闘シーンが少ないのはプラモ販促としてもどうなのよ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-++UJ):2017/03/22(水) 21:13:24.75 ID:ex5ToUHqa.net
>>525
ジャスレイのとこのデブリ、ヒョイヒョイ避けてたけど…

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53ca-QE5q):2017/03/22(水) 21:13:33.30 ID:J1yn/AcY0.net
>>530
大丈夫だ。AGEとGレコには勝ってるから(最後の砦)

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf1c-MNuk):2017/03/22(水) 21:14:26.20 ID:xFQEfUR60.net
>>514
00は知らんがSEEDはめっちゃいたぞ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfef-u6wT):2017/03/22(水) 21:14:39.51 ID:YNQG+U+J0.net
イオク様の活躍で想定以上に陽動の効果が出てしまった説

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf8f-u6wT):2017/03/22(水) 21:14:53.59 ID:8XbvEgCd0.net
文句なしの最底辺だろアホ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f7d-12+v):2017/03/22(水) 21:16:13.06 ID:p5FXLq3J0.net
>>528
そんなにいたか。じゃあ無理か・・・

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf6b-u6wT):2017/03/22(水) 21:16:43.80 ID:2+8YPcth0.net
鉄血世界は艦船もイザリビ見たく動くから、ダインスレイブの射線を外せば当たらないと思う
っと思っていたから、退避行動しているタービンズランチや突っ込んでいく名瀬のハンマーヘッド
以外の革命軍が喰らっているのを観てビビった

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83a2-ajdi):2017/03/22(水) 21:17:02.93 ID:YN7Aif2j0.net
ラスタルを乗っている船ごと葬って取り巻きまとめて倒せば何とでも盛り返せるはず。きっと。多分
イオクは死んだしな。コックピットを貫いたから間違いない。うん
謎のクジャン仮面とか現れそうな気配はぷんぷんするが

悪運を誰も想像できないレベルで発動させられれば可能性は残っている

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5385-togq):2017/03/22(水) 21:17:06.37 ID:hpIBT9fo0.net
しかしまあもったいねえなあ
みんなを無能にしないで、普通に話を作ればガンダムの中でも傑作になれたのに
無能化していくキャラを見るのがこんなにツラいとは思わんかった

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f385-BrLC):2017/03/22(水) 21:17:28.07 ID:ONkiY4cu0.net
>>524
そうそう、盗まれたバエル自体が人質なので手が出せず逃げられたで恰好はつく
車はバリケードとかマインとか警報機仕掛けられてなくて良かったねとしか

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53ca-QE5q):2017/03/22(水) 21:17:41.74 ID:J1yn/AcY0.net
>>532
ヒューマンデブリ→阿頼耶識持ち。戦闘経験豊富
革命軍→手動運転。戦闘経験浅い

きっと軍で習う操縦とか基本マニュアルには鈍器での殴りは致命傷になり得るから避けろ。射撃武器は決定的になりにくいから避けて推進剤を消費するのも勿体無いし当たっていけ、防御に徹しろとか書かれてるんだよ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfad-8eZ7):2017/03/22(水) 21:17:44.44 ID:Q2j6rSTh0.net
>>475
ガンダムキマリスがいる陣営が勝ってるからセーフ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf1c-MNuk):2017/03/22(水) 21:19:32.90 ID:xFQEfUR60.net
まぁ鉄血はブッチギリでワーストだからな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f24-tpgq):2017/03/22(水) 21:19:56.89 ID:BqLNi82f0.net
>>538
あの世界は射撃武器当たってもダメージあまりないから避けずに防御が基本
アミダもその癖が原因で死んだ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53ca-QE5q):2017/03/22(水) 21:20:02.63 ID:J1yn/AcY0.net
>>541
ガエリオさんは完全にヤル気でドリルニーでバエルぶっ壊しに掛かってたんですが
重装甲のヘルムヴィーゲが上半身ぶっ飛ぶような一撃を機動性重視のバエルが喰らったらもっと酷い有様に…

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sddf-A4qv):2017/03/22(水) 21:21:23.32 ID:XCkHKJbkd.net
>>494
え?アジーさんはテイワズの仕事で地球まで運ぶ荷物の中に鉄華団を紛れ込ませて密入国させてあげるだけだからMSに乗ってGHと事を構える気は無いかと

王様の椅子には鉄華団員の誰が乗るんじゃないかな?

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3c2-l0Li):2017/03/22(水) 21:22:35.74 ID:nKoPoOIm0.net
素材は良かったよな
面白くなる要素は沢山あった
調理が致命的だったけど

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f385-BrLC):2017/03/22(水) 21:23:17.54 ID:ONkiY4cu0.net
>>546
火星のTVクルーに対してだけど
戦場の放送なんか知らんし

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfef-u6wT):2017/03/22(水) 21:24:00.43 ID:YNQG+U+J0.net
>>547
ユージンじゃねえの?
大将として偽装全滅の中心役になりそう

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfad-8eZ7):2017/03/22(水) 21:24:48.59 ID:Q2j6rSTh0.net
>>546
ラスタルもどうせただの神輿だし別に壊してもレプリカ新しく作ればいいとか思ってそう

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf05-12+v):2017/03/22(水) 21:24:52.97 ID:VoGlmW6I0.net
第1話でバルバトスがグレイズを倒すシーン見た時の、あの興奮は
何だったんだろう…。

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sddf-A4qv):2017/03/22(水) 21:25:30.86 ID:XCkHKJbkd.net
>>532
銃でも近距離ではMSでもダメージを受けるんじゃなかったかな?

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-22FY):2017/03/22(水) 21:28:22.57 ID:QdXpxLjPK.net
実はピンピンしてたオルガが乗ってます

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c8-c06T):2017/03/22(水) 21:29:01.95 ID:27UyhiCG0.net
多分脚本的に最終回は三日月死んでお涙頂戴すんだろwwww
感動できっかよwww
オルガの死に様無様過ぎんぞwwww

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sddf-A4qv):2017/03/22(水) 21:29:29.45 ID:XCkHKJbkd.net
>>548
設定、キャラデザ、ガンプラは良かっただけに…どうして?こうなった?というのが残念無念

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf82-8FG5):2017/03/22(水) 21:30:05.06 ID:uPIOJryX0.net
今ユージンは頭抱えて胃痛と闘ってます

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-++UJ):2017/03/22(水) 21:31:07.25 ID:ex5ToUHqa.net
>>555
話の流れ的にMS乗りが脱出の時間稼ぎする感じかな
アキヒロも死にそう

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f385-BrLC):2017/03/22(水) 21:33:29.36 ID:ONkiY4cu0.net
脚本的には天保水滸伝に似て来たなと思ってるけど、主人公の親分が闇討ちでやられた辺りだろ
次は残った子分が全滅させられる

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sddf-A4qv):2017/03/22(水) 21:34:13.51 ID:XCkHKJbkd.net
>>558
バエル一機で突破して追っ手からも楽々に逃げ切れるようなガバガバな包囲網だから大丈夫なんじゃないかなw

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5305-12+v):2017/03/22(水) 21:34:44.74 ID:Wv2pl4dQ0.net
>>555
主要人物が死んでも泣けないどころか何の感慨も浮かばないとは
俺は本当にこのアニメをずっと見続けてきたんだろうかと不安になる

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc8-tpgq):2017/03/22(水) 21:35:45.29 ID:TvCOMz5Q0.net
>>488
途中からキラに主役が変わってるよ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c8-tW1y):2017/03/22(水) 21:36:26.96 ID:fZPg308r0.net
最終回は鉄華団全滅で最後に
脚本 岡 田 麿 里
ってデカデカと映して終わり

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf6b-u6wT):2017/03/22(水) 21:37:23.35 ID:2+8YPcth0.net
予告ではユージンは悩んでる風だし、脱出作戦立ててアキヒロ、ミカを捨て石にする決断
すんだろうな オルガはこんな重圧に耐えていたのか的な
オルガ案では皆擬装自爆する事になっていたが、パイロットはどうすんだろう? どっちにしろ
捨て石か 

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sddf-A4qv):2017/03/22(水) 21:39:01.41 ID:XCkHKJbkd.net
>>563
何を見せたかったのかな?
任侠?ホモ?成り上がろうとするDQNの末路?
何がなんだか…よく分からないよね?

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf7d-tpgq):2017/03/22(水) 21:41:16.89 ID:KQ7kWUVa0.net
サクリサクリと死んでいく、
それでも、生き続けて
ドーナツ屋で、我々は再び会うべきなのだ
もしも、死ぬこととなった者は幽霊となって
青ヒゲの兄弟の店で落ち合いましょう 必ず
ひとまず、さらば
こんなお天気の良い日に、先に逝きます
逝きます 逝きます
逝くぞ・・・

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfea-i6ji):2017/03/22(水) 21:41:28.99 ID:FvkKAoRe0.net
>>514
いないと言い切る根拠もあるまい
それをいうなら鉄血にだってそういうファンは少数ながらいるかもしれんのに

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf6c-FOvs):2017/03/22(水) 21:41:44.03 ID:O22o/EKj0.net
メイン商品のHGUCを揃えてる身としては
鉄血のプラモは子供向けの低価格路線の弊害で
はっきり言ってクオリティはかなり低い
番組見てその時だけプラモ買う層だと満足しちゃうのかもしれないけど

色分けパーツ分けは、BB戦士に迫るくらいの勢いで低年齢向け化してるし
可動を意識し過ぎて関節がヘタレる速度も過去のキットに比べて段違いに
早い上に、少しでも派手なポーズを取らせると
転倒して自立出来ないようなデザインになってる

部分塗装するにしても全塗装するにしても
パーツ分けやランナー配置のせいで色々悩ましい部分が多い

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-GrFz):2017/03/22(水) 21:42:24.71 ID:cX90sfC0a.net
>>564
仲間を逃がさなきゃならんあたり
パイロットが生き残るのは難しいよなあ

マクギリス大逆転があったとしても
すでに決別した鉄華団が恩恵を受けられるか疑問だし
逆転することがまず無理そうだし
死なずに地球までたどりつければ上等という現実が悲しいわ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-QE5q):2017/03/22(水) 21:43:40.23 ID:57JKx2Uaa.net
>>558
MSパイロット勢だと昭弘だけか生き残りそうなんだよな
昌弘、アストン、ラフタとか鉄華団メンツの中でも関わり合いが深くて死んだキャラが多いから、そういった人間の分も背負って生きる役割として丁度いい立ち位置だし
同じような役回りとしてはオルガが庇ったライドもそうだけど

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 833e-u6wT):2017/03/22(水) 21:47:26.34 ID:k56jNUkT0.net
>>55
アトラ「赤ちゃんできなかったよ。うわぁぁぁぁぁっ!」

岡田麿里「ギャハハ!ゲラゲラゲラ!」

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c8-tW1y):2017/03/22(水) 21:47:54.41 ID:fZPg308r0.net
>>571
岡田ってそういうところあるよな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-QE5q):2017/03/22(水) 21:48:54.25 ID:57JKx2Uaa.net
>>568
鉄血プラモはソール部分が小さかったり、やたらとハイヒールな機体多かったりしてガッチリと自立させる気がないデザイン多いんだよな
まあアクションベースとかで浮かせて飾れよって事なんだろうが、主要武装がメイスやらでイメージ的には地に足を付けて踏ん張った方が映える世界観になってるしチグハグ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sddf-A4qv):2017/03/22(水) 21:49:19.85 ID:XCkHKJbkd.net
>>570
1期から強運のライドだけは絶対に死なないんじゃない?
鉄華団を抜けたタカキとの対比として、別にライドは退場してもいいんだけど…今回も死なないんだろうな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5305-12+v):2017/03/22(水) 21:49:41.59 ID:Wv2pl4dQ0.net
オリファーさんの例を見る限り赤ちゃんできなかったら三日月生き残るんじゃねえか?

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83a2-ajdi):2017/03/22(水) 21:50:10.07 ID:YN7Aif2j0.net
オルガ専用機を動かすことでオルガがそこに居るように見せかける作戦
しかし誰もオルガが乗っていたところを知らないので
観たことないMSが居るなぁ程度にしか認識されないまま撃破されるのだった・・・

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sddf-A4qv):2017/03/22(水) 21:51:44.25 ID:XCkHKJbkd.net
>>571
クーデリア「…アトラさん…私も…できちゃったみたいなんですけど…」

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5385-togq):2017/03/22(水) 21:52:02.23 ID:hpIBT9fo0.net
しかしまあこれで妊娠してませんでしたなんて無いだろ
展開として無くはないけど、普通そんなことせんぞ
妊娠してるって今の展開が、すでに普通じゃないけどさ

総レス数 1000
304 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200