2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケットモンスターサン&ムーン 16

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ f3c8-sbcy [60.90.65.121 [上級国民]]):2017/03/21(火) 19:51:35.04 ID:BQYf0zxC0.net
一、【※実況厳禁】実況(視聴中に書き込む行為)は実況板(http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/)へ。
一、荒れるので、ポケモン板(http://tamae.2ch.net/poke/)、ゲームサロン板(http://peace.2ch.net/gsaloon/)、
ハード・業界板(http://krsw.2ch.net/ghard/)、ポケモンGO板(http://krsw.2ch.net/pokego/)の話題を持ち込まない。
一、特定のキャラ叩き禁止・カップリング話禁止・レギュラーの降板や交代の話題禁止。
一、「改正著作権法」故、ニコニコ動画、YouTube、Winny等、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁。
一、各種宣伝行為やまとめブログ系サイト(いわゆるアフィブログ)へのURL貼り禁止。
一、また特定の粘着荒らしは完全スルー推奨。
一、次スレ立てる方は必ず宣言してから立てること。
一、このスレは転載禁止とします。

※スレ治安維持の為、以上を守らない人に対しては【 徹底スルー・NG推奨 】。次スレは『>>950が宣言して』立ててください。無理の場合は番号指定で。

  本文の先頭に !extend:default:vvvvvv:1000:512 と記載してスレを立ててください。

sage進行推奨(E-mail欄に「sage」と記入)。

●関連URL
テレビ東京 ポケットモンスター サン&ムーン公式サイト
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pokemon_sunmoon/
ポケモン映画公式サイト http://www.pokemon-movie.jp/

※前スレ
ポケットモンスターサン&ムーン 15
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1489303392/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cff2-jsM4 [153.151.162.102]):2017/03/30(木) 19:31:21.11 ID:tGsTBP3m0.net
>>517
アニポケとNARUTOでスペシャルやりまくってたな
初回とか30分×3話スペシャルだったし

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fcc-1zf/ [115.165.34.177]):2017/03/30(木) 19:41:19.38 ID:hzXvvnDl0.net
DPはSP多かった分休止も目立ったからか放送時期はAGより少しだけ長いが
話数はAGと差がない(放送中止になった話を除いて)

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sddf-iA5O [49.98.151.188]):2017/03/30(木) 20:29:37.21 ID:Kwo7QT4ad.net
DPはスペシャルと休止を交互にやってたってかほぼ毎月のようにスペシャルやっては休止、ってやってた憶えがあるな……。

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef0a-uExK [183.177.142.104]):2017/03/30(木) 20:33:20.61 ID:iVdBXpqX0.net
DPは総集編3回くらいやってた気がするわw
中弛みした分、結末変え無かった成果だな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cff5-kVPK [153.193.241.39]):2017/03/30(木) 20:59:50.19 ID:gYZ4yASZ0.net
お前らそんな細かいところまでよく覚えてるなw

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロル Sp17-kVPK [126.236.40.64]):2017/03/30(木) 21:06:26.67 ID:6WfSYPoep.net
カスミがナレーターしてたからな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fcc-1zf/ [115.165.34.177]):2017/03/30(木) 21:22:00.33 ID:hzXvvnDl0.net
DPでもカスミが本編に出るもんだと思ってたな当時

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3bd-jsM4 [118.111.178.12]):2017/03/30(木) 21:35:59.26 ID:TR9gvM+W0.net
カスミルアーの件とかそれっぽいフラグはあったけどなあ
憶測だけど出す予定はあったがなしになったのかなと思ってる

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロル Sp17-kVPK [126.236.40.64]):2017/03/30(木) 21:44:56.00 ID:6WfSYPoep.net
なんだかんだXYでついに皆勤賞が途切れたな
タケシもだが

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sddf-kVPK [1.75.241.100]):2017/03/30(木) 21:46:26.18 ID:4x4BIPxXd.net
DPはポケモンレンジャーの絡んだスペシャルが2回くらいあった気がする

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cffc-RhYg [153.135.172.168]):2017/03/30(木) 21:51:00.90 ID:3U9H3CnP0.net
ダイヤモンド・パールまでは過去の事にかなり触れてた気がする

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sddf-nqTz [49.97.96.154]):2017/03/30(木) 21:52:28.74 ID:DYL+9B+od.net
というかBWで切る方針に変わったんだろうな
ボルテッカー消すとか

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cff5-kVPK [153.193.241.39]):2017/03/30(木) 21:53:00.71 ID:gYZ4yASZ0.net
シゲルやジンダイなどの過去キャラやリーグで預け組も出てたしな
BWも視聴率が危なかったせいか急遽ヒカリがレギュラーになったりシロナが出始めたが

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 73c8-O/aU [60.90.65.121 [上級国民]]):2017/03/30(木) 21:53:51.82 ID:IOI4GFvh0.net
マッギョ回からしてXY&Z組にデントの事は何も教えてないようだな
おそらくアイリスの事も

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cffc-RhYg [153.135.172.168]):2017/03/30(木) 21:54:47.10 ID:3U9H3CnP0.net
目の色が変わったりとベストウイッシュから区切ってんのかな
タケシもレギュラーから降りたしここから変わったんだろうな

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fcc-1zf/ [115.165.34.177]):2017/03/30(木) 21:57:38.19 ID:hzXvvnDl0.net
>>527
リオルのは1時間丸ごとポケモンレンジャーだが
ヒードランのは1時間SPの後半だけけどな
ヒナタがAGの頃より露出してなかったな服

>>530
一方でリザードンのことは似た状況にあるヒカリがいたのに触れなかった
AGじゃゲストキャラにすらリザードンのこと話してたのに

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cff5-kVPK [153.193.241.39]):2017/03/30(木) 21:59:02.49 ID:gYZ4yASZ0.net
確かにDPではリザードンについて一切触れなかったな
ゴウカザルと被るからかな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cffc-RhYg [153.135.172.168]):2017/03/30(木) 21:59:42.58 ID:3U9H3CnP0.net
ジャッキーはどうなってんの?
TVアニメ版では特に存在は触れられてなかったっけ?

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fcc-1zf/ [115.165.34.177]):2017/03/30(木) 22:00:30.99 ID:hzXvvnDl0.net
>>531
デントの名前やジムリなのを聞いてもなんの反応もしなかったからね
デントはタケシの名前は聞かされてたからタケシの名前を知らないままだった展開だったけど

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp17-kVPK [126.199.207.95]):2017/03/30(木) 22:01:47.34 ID:Qc4gnWUTp.net
アニメもそうだがBWはゲームでも既存ポケをストーリーから排除したりと異質なところが目立つな
これが成功したのかどうかは分からないが少なくともアニメはもうちょっとどうにかなっただろうね

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fcc-1zf/ [115.165.34.177]):2017/03/30(木) 22:02:12.68 ID:hzXvvnDl0.net
>>535
OPに出てたよな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fcc-1zf/ [115.165.34.177]):2017/03/30(木) 22:03:37.14 ID:hzXvvnDl0.net
>>537
AGはゲームの状況なんか無視して当時ルビサファじゃ手に入れられなかったポケモンも普通に出してたのにな

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef0a-uExK [183.177.142.104]):2017/03/30(木) 22:07:26.36 ID:iVdBXpqX0.net
BWでサトシに何かしら変化させる予定あったんじゃない?
DPの題材自体がもう戻れないネタだったし(実際あっさり戻ったけど)

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cffc-RhYg [153.135.172.168]):2017/03/30(木) 22:07:31.79 ID:3U9H3CnP0.net
ベストウイッシュは原作がアニメ向けの内容だったのに
わざわざ意味分からない事ばかりしてて頭が痛くなったぞ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp17-kVPK [126.199.207.95]):2017/03/30(木) 22:10:39.73 ID:Qc4gnWUTp.net
ボルテッカー消したのはマジで意味が分からんわな
作画大変という説があるがそれでもエレキボールは無いだろ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cffc-RhYg [153.135.172.168]):2017/03/30(木) 22:13:24.26 ID:3U9H3CnP0.net
見応えある技を消すのはどうかと……
リザードンもエピソードNで糞みたいな技構成になってたの何なん?

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf7e-aQL2 [219.104.124.42]):2017/03/30(木) 22:16:02.35 ID:ePiaUKB60.net
ゲーム基準で言ってしまえばリザードンにちきゅうなげ覚えさせるのも糞なんで…

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロル Sp17-kVPK [126.236.40.64]):2017/03/30(木) 22:16:24.73 ID:6WfSYPoep.net
>>530
あれレギュラーなのか?
10話ゲストじゃなくて

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cffc-RhYg [153.135.172.168]):2017/03/30(木) 22:16:48.08 ID:3U9H3CnP0.net
きりさくもドラゴンテールも糞だぞ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3c1-nOET [180.23.134.242]):2017/03/30(木) 22:17:58.78 ID:BN/Z8FL80.net
今となってはアイアンテールも原作はマイチェンの教え技でもないと取得できなかったりする
実用性はともかくせめてタマゴ技に入れてくれてもいいのに

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sddf-iA5O [49.98.151.188]):2017/03/30(木) 22:20:24.47 ID:Kwo7QT4ad.net
>>535
映画のキャラは基本本編には出ないからね。

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fcc-1zf/ [115.165.34.177]):2017/03/30(木) 22:21:44.11 ID:hzXvvnDl0.net
>>544
バトルファクトリーでせっかくの新技オーバーヒートが全然役に立たず
結局地球投げで逆転勝利はちょっとガッカリしたな
バトルピラミッドの時には鋼の翼に代わって忘れてたし

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cffc-RhYg [153.135.172.168]):2017/03/30(木) 22:30:37.01 ID:3U9H3CnP0.net
その点、ヨルノゾクよ
オーキド研究所に預けとけばセンス抜群の技構成で帰って来るぞ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc3-agmj [125.192.218.15]):2017/03/30(木) 22:32:00.66 ID:8QVjbE530.net
サトシのリザードン=地球投げというくらいには印象強い技だったのにきりさくドラテとかいう大した魅力もないゴミ技に潰されたのはさすがに嘆かざるを得ない

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cff5-kVPK [153.193.241.39]):2017/03/30(木) 22:35:23.47 ID:gYZ4yASZ0.net
ゲームで覚えない技を覚えてる違和感より地球投げがないサトシのリザードンの違和感の方がどう考えても勝ってるよなぁ
電気技が地面タイプに通る世界なんだし変なところ原作準拠にする必要は無かった

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sddf-qpXs [1.79.81.241]):2017/03/30(木) 22:35:31.80 ID:gKBDDjgQd.net
サトシはドラゴンタイプ3匹も持っているくせにエスパータイプを持たない無能

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f30-icq5 [211.120.159.21]):2017/03/30(木) 22:36:44.47 ID:rDfBVhOz0.net
>>525
そりゃDPの時点ならハルカ優先するべきだったからじゃね?
カスミはAGと番外編で何度も再登場してるし

>>545
ゲストだよ
退場したらあっさりOPから消されたのには当時めっちゃワロタ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fcc-1zf/ [115.165.34.177]):2017/03/30(木) 22:37:30.32 ID:hzXvvnDl0.net
リザードンの地球投げが1番ド派手だったのは
思い切りぶん投げてたグレンジムの時だったな

その後は投げるというより軽く落としたり(リザードンが言うこと聞くようになった回とか)
最終的には自分事地面に落下する反動系気味な技になり(シゲルやダツラとのバトルとか)

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cff5-kVPK [153.193.241.39]):2017/03/30(木) 22:37:41.40 ID:gYZ4yASZ0.net
てかそもそもあのドラゴンテール自体効果完全に無視してるわ
カイリューボールに戻してキバゴ出てきたら面白かった

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fcc-1zf/ [115.165.34.177]):2017/03/30(木) 22:40:12.90 ID:hzXvvnDl0.net
>>552
リザードンは覚えるでしょゲームで地球投げ(第1世代や第3世代で)

今でも第3世代の教え技や第1世代のVCを連れてこれるし

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf01-+b5Z [123.0.87.72]):2017/03/30(木) 22:41:14.91 ID:lP9ynqaF0.net
サトシがもしリージョンフォームのポケモンゲットするなら何になるんだろうな
サンドとかかね

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fcc-1zf/ [115.165.34.177]):2017/03/30(木) 22:42:47.89 ID:hzXvvnDl0.net
>>558
結局再登場しなかったアキラを思い出すなサンド

リージョンはやっぱゲットしてほしいな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fcc-1zf/ [115.165.34.177]):2017/03/30(木) 22:46:05.41 ID:hzXvvnDl0.net
リザードンがゲームで覚えられないのはむしろ竜の息吹(正確に言えばゲームじゃ第2世代だけ)
悪い意味だろうが古参視聴者の印象に残ったドラゴンテールと違ってバトフロでこの技を使ってた印象は古参視聴者には薄い模様

561 :560@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fcc-1zf/ [115.165.34.177]):2017/03/30(木) 22:48:20.79 ID:hzXvvnDl0.net
レギュラー降板前の金銀で少しだけ使ってた体当たりは完全に覚えられなかったか

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cffc-RhYg [153.135.172.168]):2017/03/30(木) 22:53:07.05 ID:3U9H3CnP0.net
今、リザードンがちきゅうなげしたら迫力凄そう

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 73c8-T/+7 [60.116.65.57]):2017/03/30(木) 22:55:00.07 ID:vPSfht1n0.net
ゲーム基準の技4つ構成守らなくてもいいと思うなぁ

リザードンの地球投げはミュウツーの逆襲が一番印象に残ってる。やられる方だけど

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fcc-1zf/ [115.165.34.177]):2017/03/30(木) 22:58:20.86 ID:hzXvvnDl0.net
>>563
昔は特に守ってなかったなフシギダネが技を5〜6個使ってたり(バトフロじゃ4つになっちゃったけど)

技4つが基本になってからも「1試合に使う技は4つだけど新技覚えてからも過去の技全部使ってる」ってケースもあったな

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf18-kVPK [153.215.128.253]):2017/03/30(木) 23:01:08.99 ID:u6rV66Ve0.net
ピカ様のアイアンテールってAGの岩ジム対策で覚えたんだっけか
XYだと穴を掘る対策とか流星群封じとかかっこいい使われ方に進化してたけどサトシも気に入ってんのかな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fcc-1zf/ [115.165.34.177]):2017/03/30(木) 23:04:34.47 ID:hzXvvnDl0.net
>>565
そう。

結局イシツブテは雷で倒したけど(ノズパスはアイアンテールで撃破)

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3bd-jsM4 [118.111.178.12]):2017/03/30(木) 23:07:24.45 ID:TR9gvM+W0.net
アイアンテールはアニメ的にも使いやすいんだろうな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sddf-nqTz [49.97.96.154]):2017/03/30(木) 23:10:24.75 ID:DYL+9B+od.net
硬質化して威力を上げる
視聴者にもアニメーターにも優しいからね

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf7e-aQL2 [219.104.124.42]):2017/03/30(木) 23:10:38.10 ID:ePiaUKB60.net
ピカさんは今まで腕使う技覚えなかったけど、スパーキングギガボルトで遂に使ったな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cff5-kVPK [153.193.241.39]):2017/03/30(木) 23:14:36.45 ID:gYZ4yASZ0.net
ボルテッカーとアイアンテールの合わせ技好きだったわ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f335-LJFa [220.220.191.116]):2017/03/30(木) 23:15:35.84 ID:80inP0820.net
>>529
ボルテッカーは第5世代のゲームだと覚えさせられない技だから実質ないようなものだしな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3c1-nOET [180.23.134.242]):2017/03/30(木) 23:15:43.64 ID:BN/Z8FL80.net
>>564
無印オレンジリーグ編終盤で10個くらい技使うカイリューがいたような

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8387-r8RR [58.188.39.103]):2017/03/30(木) 23:18:13.32 ID:v9CBcyI30.net
そういえばピカチュウって穴を掘る覚えられるんだよな
ヒコザルか何かが覚えてたんだしピカ様も覚えりゃ良いのに
地震が使えないアニポケでは実質最強の地面技だろ?

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sddf-nqTz [49.97.96.154]):2017/03/30(木) 23:22:29.18 ID:DYL+9B+od.net
>>571
嘘やめて
調べたら発売後すぐにでんきだま配られてるじゃん

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fcc-1zf/ [115.165.34.177]):2017/03/30(木) 23:23:36.61 ID:hzXvvnDl0.net
エレキボールで出来て10万ボルトやボルテッカーで出来なさそうなことって
ビオラとのジム戦みたいに自分に攻撃することか

>>572
それは知ってるけど今更かなと思ったもんで

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfd7-PVyc [153.187.165.19]):2017/03/30(木) 23:24:02.84 ID:w+TopsIp0.net
>>569
XY終盤で出てきたギタリストのピカチュウは雷パンチ使ってたな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fcc-1zf/ [115.165.34.177]):2017/03/30(木) 23:24:50.92 ID:hzXvvnDl0.net
>>570
ボルテッカーとアイアンテールの時代は決め技は大抵その2つのどちらかだったな

エレキボールになってからは電光石火や10万ボルトを決め技に使うこともまた出てきたが

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sddf-iA5O [49.98.151.188]):2017/03/30(木) 23:26:55.56 ID:Kwo7QT4ad.net
>>558
ゆーてサンドくらいしか候補いなさそうだなあ……。
他は手持ちとタイプ被ってたりサトシに持たせるのはまずいポケモン(ライチュウとかニャースとか)だったり既に原種を持ってたりでサトシの手持ちには向かなそうだしね。
まあリージョンならリーリエが既に持ってるから、サトシがゲットしない可能性もあるがね……。

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp17-kVPK [126.199.207.95]):2017/03/30(木) 23:39:15.96 ID:Qc4gnWUTp.net
昔って技使わずに普通に殴り蹴りしてたよな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93c8-jsM4 [126.74.92.197]):2017/03/30(木) 23:43:59.98 ID:4wEAfQEG0.net
DPの某回によればじしんとマグニチュードはダメだけどだいちのちからはありなのか

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cffc-RhYg [153.135.172.168]):2017/03/30(木) 23:45:52.57 ID:3U9H3CnP0.net
ピカチュウの技構成は使い易い上にバランス良いよね
だからエレキボールはさっさと忘れて他の技を覚えさせるべき

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cffc-RhYg [153.135.172.168]):2017/03/30(木) 23:52:06.31 ID:3U9H3CnP0.net
無駄にじしんやなみのりとか自主規制するのどうなんだ?
それを見たからってトラウマが甦るとかふざけた事抜かす奴もおかしいが

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fcc-1zf/ [115.165.34.177]):2017/03/30(木) 23:57:29.27 ID:hzXvvnDl0.net
>>580
地均しもOK(XYでエレザードが)

>>582
波乗りは震災後にもホタチキング回で使ってるんだけどね

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fcc-1zf/ [115.165.34.177]):2017/03/30(木) 23:58:30.68 ID:hzXvvnDl0.net
空気悪くなったのひょっとしてカスミのこと話した俺のせい?

>>579
マタツボミとの戦いとかな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef8e-/Gsh [119.171.206.197]):2017/03/30(木) 23:59:02.60 ID:NoFu6ORB0.net
>>582
なみのりはデコロラで出てたから規制ないと思う
地震も元から使い手少なくて
あなをほるを潰すとかもアームハンマーでやってるよね

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8387-r8RR [58.188.39.103]):2017/03/31(金) 00:00:07.55 ID:5zFnf3WR0.net
まあ津波じゃなかったらいいんだろ
波乗りは
だけど普通に考えて水辺じゃないと使えない技のはずだから使い勝手は悪い
(ゲームでは津波召喚して水辺じゃないのに使ってるが)

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cffc-RhYg [153.135.172.168]):2017/03/31(金) 00:01:08.00 ID:YKePFakl0.net
もっとじしんやなみのり使って良いぞ
変な螺旋丸みたいななみのりはやめてくれよ?

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef8e-/Gsh [119.171.206.197]):2017/03/31(金) 00:01:47.36 ID:Lc0Usxc30.net
波に乗って突撃する技で色々扱いづらそうだったな、なみのり演出

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fcc-1zf/ [115.165.34.177]):2017/03/31(金) 00:02:09.46 ID:S67cndtB0.net
>>585
地震はアニメだと使えない技ではないんだが地味だからな

>>586
アニメでもタッグバトル大会で使ってたような(水辺ではない)

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cffc-RhYg [153.135.172.168]):2017/03/31(金) 00:02:57.46 ID:YKePFakl0.net
サン&ムーンはなみのり使い放題だな
別に海辺とか無くても突然地面から吹き出す感じでも良いけど

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cff5-kVPK [153.193.241.39]):2017/03/31(金) 00:03:53.71 ID:5UDe+8g20.net
オリジンで波乗りパンチ使ってたよな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef64-T14j [119.243.237.122]):2017/03/31(金) 00:17:22.65 ID:TdNkhILN0.net
めざせ〇〇マスターって一般でよく耳にするけど元ネタはポケモンでいいのかな
めざポケ以前にもよく使われてた表現だったりする?
4月からのラジオ講座スペイン語のタイトルが「めざせ活用マスター!」だったんで少し気になって

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp17-kVPK [126.199.207.95]):2017/03/31(金) 00:20:18.23 ID:oA/txOTBp.net
別にめざポケが元ネタというわけではないでしょ
よくある表現かと

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cffc-RhYg [153.135.172.168]):2017/03/31(金) 00:24:08.30 ID:YKePFakl0.net
キミにきめた!の主題歌はもちろん、めざせポケモンマスターだよな?

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93c8-jsM4 [126.74.92.197]):2017/03/31(金) 00:25:07.34 ID:6PRBq/CX0.net
「○○、ゲットだぜ」って言い回しなら間違えなく元ネタだろうな
何かを入手する意味での「ゲット」もそうだと思いたいが実際には違うか

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 130f-fXbY [222.146.147.208]):2017/03/31(金) 00:26:09.12 ID:sCOeNZVh0.net
ハルカのおまんこはいい匂いだよ
おっぱいも大きい。女として最高レベル

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfd7-PVyc [153.187.165.19]):2017/03/31(金) 00:43:03.54 ID:Fi3DaijA0.net
>>594
めざぽけ2017だろうね

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 130f-fXbY [222.146.147.208]):2017/03/31(金) 00:44:08.42 ID:sCOeNZVh0.net
ヒカリのおまんこは無臭だったよ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc3-agmj [125.192.218.15]):2017/03/31(金) 01:24:35.15 ID:SMj5OTim0.net
OPはめざポケ2017、EDはタイプワイルド2017が理想

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf7e-aQL2 [219.104.124.42]):2017/03/31(金) 01:27:35.24 ID:Ut3DWZAk0.net
EDはひゃくごじゅういちやポケットにファンタジーでもとても良い

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cff5-kVPK [153.193.241.39]):2017/03/31(金) 01:31:29.64 ID:5UDe+8g20.net
ポケモンのEDといえばやっぱタイプワイルドだよなぁ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sddf-iA5O [49.98.151.188]):2017/03/31(金) 01:34:38.00 ID:aoe/LiKOd.net
>>579
優等生のカラカラと戦った時電気技が通じないからと格闘技で倒したんだっけ?
そういやイワンコ回でイワンコがブーバーと戦った時噛みついたりしてたけどあれが技としての“かみつく”なのかただ単に噛みついただけなのか気になる。

>>584
踵落としか。
本家ゲームの方にもかかとおとしって技あってもおかしくはない気はするけどなかなか実装されないね。
あとどうでもいいけどウツドンは足がないからあのマダツボミ進化したら踵落とし使えなくなるんじゃないかと思ってたな……。

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc3-agmj [125.192.218.15]):2017/03/31(金) 01:35:08.23 ID:SMj5OTim0.net
BGMタイプワイルドで映像が無印〜SMまでのダイジェストとかなら涙線崩壊ものだと思うんだ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp17-kVPK [126.245.129.74]):2017/03/31(金) 01:36:28.75 ID:USIjqUGjp.net
>>603
古参向けっぽいし無印のみの方が良くない?

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fcc-1zf/ [115.165.34.177]):2017/03/31(金) 01:40:51.20 ID:S67cndtB0.net
>>603
あくまで当時の映像で新規の絵(今の絵)とか作らないでほしい?

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sddf-icq5 [1.75.196.193]):2017/03/31(金) 07:52:15.86 ID:ezK+ZhERd.net
ボルテッカーといい地球投げといい決め技は無くす方針なんだろ
バトルのラストにしか使えないのに技枠使うし
それが決まるか否かがバトルのオチになることが多くなる
評価が高いバトルは4つの技をフルに活用したものが多いよ

力入れてないバトルにも盛り上がりを無理やり作れるという効果もあるかもしれないが
現代のアニポケの技術力ならそういうのに頼らないで大丈夫でしょ

あと決め技があるとz技とかぶる
zなら5つ目の技だから技枠圧迫しない

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sddf-kVPK [49.98.9.80]):2017/03/31(金) 09:51:38.71 ID:rxEJFzB7d.net
単純な突進技や掴み投げ技って変化がつけ難いのもあってワンパターンな決め技になっちゃうんだよね
でも対ラティでの落下ボルテッカーはかなり好きだったなぁ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fcc-1zf/ [115.165.34.177]):2017/03/31(金) 10:09:41.64 ID:S67cndtB0.net
リザードンは相手ポケモンにあまりダメージを与えられず(自分はダメージ受ける)
地球投げで戦闘不能まで追い込むってパターンだったり

リザードンには炎の地球投げなんてのがあったな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f30-icq5 [211.120.159.21]):2017/03/31(金) 10:10:32.34 ID:87Ga+pso0.net
>>541
それどのシリーズでも同じじゃね

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sad7-qkBO [182.251.247.37]):2017/03/31(金) 13:47:38.09 ID:7ozfncNxa.net
BWは行き当たりばったり感強かったな
特にロケット団

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fcc-1zf/ [115.165.34.177]):2017/03/31(金) 14:22:10.74 ID:S67cndtB0.net
ポケモンは他の長期アニメと比較して良くも悪くも主人公一行の物語
サトシが行き当たりばったりならロケット団はそれ以上になるだろう

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MM5f-9u/x [153.157.172.171]):2017/03/31(金) 16:42:19.96 ID:e/MUrfqZM.net
セレナとアローラガールズだとやっぱ質量ともに後者だよね

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fcc-1zf/ [115.165.34.177]):2017/03/31(金) 16:43:41.87 ID:S67cndtB0.net
>ポケモンのアニメは1997〜2002年まで第1シリーズが放送されましたが、今年の新社会人の多くは1995年生まれですから、
>ちょうど小学生のころポケモンの大ブームが来ていたことになりますね。
https://gakumado.mynavi.jp/freshers/articles/48911?page=1

95年生まれが小学生の頃ポケモンは大ブームなのかね
(やっぱこういうランキングって当てにならんのか)

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sddf-iA5O [49.98.151.188]):2017/03/31(金) 16:46:30.24 ID:aoe/LiKOd.net
ワンパターンといやDPの頃はロケット団ブッ飛ばすために毎回ボルテッカー使ってて「またこのパターンか…」といい加減うんざりしながら見てた記憶。
今じゃ毎回ロケット団ブッ飛ばす必要はなくなったからその分ストーリーにも幅が生まれたけど。
決め技に関してはまあ、決め技あると勝敗の付け方がどうしてもワンパターンになってしまうというのは仕方ないって気はするがね。
るろ剣でも奥義会得してからは決着付ける時には必ず天翔龍閃使ってたし。

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp17-kVPK [126.254.65.117]):2017/03/31(金) 17:12:22.49 ID:FR/iVyz8p.net
ボルテッカーを使えなくなるエピソードがあればまた違ったのかもなぁ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fcc-1zf/ [115.165.34.177]):2017/03/31(金) 17:20:33.03 ID:S67cndtB0.net
>>614
毎回ではないなメタモンの時とか10万ボルトだったし

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8335-6IZf [58.95.102.83]):2017/03/31(金) 17:33:38.98 ID:N7Zf5MUN0.net
顔ハメ看板ってなんかエロいな

総レス数 1000
281 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200