2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 348滴目

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3368-CJUg):2017/03/22(水) 00:47:05.11 ID:axceuvWI0.net
>>548
明らかにこのアニメ暗殺ばっかなのに暗殺ばかりじゃないとか擁護が無理があり過ぎるわ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-QE5q):2017/03/22(水) 00:48:12.80 ID:2GRCopwwa.net
>>538
硬すぎるってのも別に設定の匙加減だからな
こう言うのがリアルっぽいとか面白いに違いないとかスタッフが勘違いしてやってるだけにしか思えん

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d38c-/5lB):2017/03/22(水) 00:48:47.25 ID:AxZ+DQMs0.net
>>480
つカミーユ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2395-bAG+):2017/03/22(水) 00:49:41.81 ID:DMP85j0D0.net
>>493
だよな。娯楽っての忘れてるよな。
リアルだって言って、ウンコしてるとこや鼻糞ほじってるとこやらないし。

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2372-CJUg):2017/03/22(水) 00:49:47.46 ID:zFKSFu7l0.net
さすがに妊婦に残酷なことする描写はNGだわ。そんなのガンダムで見たくない、深夜にひっそりやってくれてればいい

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2395-bAG+):2017/03/22(水) 00:50:28.89 ID:DMP85j0D0.net
>>492
素敵だ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3c2-Axb9):2017/03/22(水) 00:50:33.33 ID:88Mdp/ml0.net
>>555
暗殺ばかり(ラフタとオルガだけ)
小学生がよく言う「みんなが言ってる」ってやつなのかな
ビスケット・クランク兄・マサヒロ・カルタ・アイン・アストン・髭のおじさま・名瀬・アミダ・シノ・石動等々
こいつに存在忘れられて可哀想だなー

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sddf-+DdG):2017/03/22(水) 00:50:55.98 ID:9rSLLC2id.net
オルガ、バルバトスの足場から落ちて首の骨折死亡でもよかった

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eff0-CJUg):2017/03/22(水) 00:51:08.21 ID:0qTc2xZ20.net
全滅エンドでいいんだよ
悪の組織、鉄華団とロリコンマクギリスが死んで
宇宙は平和になりました
めでたしめでたし

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sddf-CGWf):2017/03/22(水) 00:52:28.84 ID:sMXjZ40fd.net
>>557
どっちでもいい名前なのにブチギレるカミーユはやっぱり頭オカシイ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f385-12+v):2017/03/22(水) 00:52:49.10 ID:tHpaq7XB0.net
ラフタとオルガって同じパターンで死んでるし
視聴者を玩んでる意図がみえまくって二度目は引いた

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3368-CJUg):2017/03/22(水) 00:53:06.87 ID:axceuvWI0.net
>>561
暗殺少ないって言ってんのお前だけだよ
今や鉄血はどこもかしこもヒットマンヒットマンで笑われてんのに

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f7f-XAYX):2017/03/22(水) 00:53:14.69 ID:SLfR8Cb40.net
>>561
フミタンもな
一つの作品で三回同じ死に方してたら食傷気味になるさ
ピンチからの三日月登場もお腹いっぱい

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f385-QE5q):2017/03/22(水) 00:53:21.68 ID:QFoz7yrO0.net
暗殺ばっかり“だから”つまらない、わけではない
こう言うと「ガンダムでやる必要が〜」マンが湧くけどぶっちゃけそんなのはどうでもよくて暗殺ばっかりでも面白けりゃいい
ものすごくシンプルに鉄血がダメなのは単純につまらないことだからな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 73c2-aEwW):2017/03/22(水) 00:53:23.65 ID:4kN52xgq0.net
進行の都合で無理矢理殺してる奴が多すぎる罠

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3c2-tpgq):2017/03/22(水) 00:53:29.52 ID:DnK4kV0t0.net
ラフタかオルガの一回こっきりならいいけどラフタで暗殺やったばかりなのにオルガでもやってんじゃねーよ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5340-tpgq):2017/03/22(水) 00:53:33.32 ID:eqJTiF7X0.net
鉄血世界最強の存在であるヒットマンを使わないと倒せないほどの相手だったんだよ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f7f-XAYX):2017/03/22(水) 00:54:17.52 ID:SLfR8Cb40.net
>>569
これ
盛り上げるために殺しとけって感じで実際は殺し方雑でシラケる

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sddf-CGWf):2017/03/22(水) 00:54:27.89 ID:sMXjZ40fd.net
>>568
おっしゃる通りで

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sddf-MNuk):2017/03/22(水) 00:54:40.31 ID:kKE5ocFSd.net
暗殺ばかりとは思わないけど戦闘なくて話してるだけの回ばかりなのに重要人物が短期間に二度も暗殺され方したら面白くないわ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3c2-Axb9):2017/03/22(水) 00:55:25.98 ID:88Mdp/ml0.net
>>567
フミタンは戦闘員ではないからな〜
こいつが言ってるのは戦闘員を戦場以外で殺すな〜ってことだし
ピンチからの三日月登場ってお約束みたいなところあるけど、現状駄々こねてる人が望んでることもまたお約束なわけだし

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-++UJ):2017/03/22(水) 00:55:26.42 ID:GsY5/qyla.net
CGSってガードマンやってたんだよな?
その割りに突然の襲撃に対処できなさすぎじゃね?

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c2-Cy7p):2017/03/22(水) 00:55:55.94 ID:QD5qyRlH0.net
ヒットマン優秀すぎ
まあ今回は乱射だったし1人返り討ちにあってたが
最後くらいミカが全力出す派手な戦闘入れてくれよ頼むよー

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf55-qdcG):2017/03/22(水) 00:56:10.11 ID:70H6thIg0.net
.
♪ シロツメクサの花が咲いたら さあ 行こう ラスタル

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf4d-B4eF):2017/03/22(水) 00:56:14.05 ID:VFCmC+JB0.net
>>568
はい唐突にパーン!はい死にました悲しいでしょ?ED〜なんだよなこの流れ大好きすぎでしょ
ED流せば感動の死亡シーンになるとでも思ってンのかw

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2395-bAG+):2017/03/22(水) 00:57:41.08 ID:DMP85j0D0.net
>>511
まとめ方上手だな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3c2-Axb9):2017/03/22(水) 00:57:41.69 ID:88Mdp/ml0.net
>>566
暗殺ばかりと言ってるのがもはやお前だけ
お前自身が最近のエピソードしか見ずに騒いでるニワカと同類ですというならまあその通りなんだろうけど

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MM5f-TYuy):2017/03/22(水) 00:58:08.49 ID:W8mD/ZBuM.net
>>570
ほんこれ
やり方がまるで一緒

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f7f-XAYX):2017/03/22(水) 00:58:31.52 ID:SLfR8Cb40.net
暗殺少ないって言ってるのが一人だけの間違いですよ
よくご覧なさい

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sddf-8YZg):2017/03/22(水) 00:58:37.28 ID:HU1WPPjLd.net
フリージアED曲としてトップクラスに好きなのに
処刑BGMと化してて辛い

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2395-bAG+):2017/03/22(水) 00:59:24.72 ID:DMP85j0D0.net
>>512
実にナイスな例えだな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c0-u6wT):2017/03/22(水) 00:59:33.70 ID:UVswKRDY0.net
>>574
これ。ホラホラもっとMSで戦って、MSに乗ってパンパンはいいけど生身でパンパンはやめよーね。

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sddf-MNuk):2017/03/22(水) 00:59:43.81 ID:kKE5ocFSd.net
不倫バンドOP以外は鉄血の曲全部好きだな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf4d-B4eF):2017/03/22(水) 00:59:56.50 ID:VFCmC+JB0.net
>>584
もうギャグにしか見えんわあれ
とりあえず悲しいシーンに被せて流しとけみたいなのほんとしらける

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f321-SJUV):2017/03/22(水) 01:00:08.98 ID:IQy13o6j0.net
今回の阿頼耶識の設定は失敗だったよな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc8-CJUg):2017/03/22(水) 01:00:39.13 ID:Xkn9vdJg0.net
早くサテライトキャノン撃てよ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3c2-Axb9):2017/03/22(水) 01:00:42.47 ID:88Mdp/ml0.net
>>583
実際挙げてみたら>>561のように少ないでしょ
暗殺が〜とか言ってる奴は所詮最近のインパクトで騒いでるだけよ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sddf-YE8Z):2017/03/22(水) 01:00:51.69 ID:v2SPHziWd.net
>>576
対処する気ないだけ、やればできる
ラフタ→内輪揉めで兄貴が消されてるのにショッピング→パンパン
オルガ→敵がどこにいるかも分からないのに装甲車両の横で立ち話→パンパン

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efb6-CGWf):2017/03/22(水) 01:01:01.03 ID:0vAoPWCR0.net
死亡の花〜♪
そういえば今回オルフェ〜ンズじゃなかったね

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5385-xc9G):2017/03/22(水) 01:01:18.52 ID:gvnVUtCF0.net
エンディングに曲かぶせる演出は長井監督の得意技だからな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 73c2-aEwW):2017/03/22(水) 01:02:10.74 ID:4kN52xgq0.net
阿頼耶識の設定は、MSをかっこよく戦わせるための設定ではなくて
パイロットを半身不随にしたいがため作ったような設定だったな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2395-bAG+):2017/03/22(水) 01:02:27.50 ID:DMP85j0D0.net
>>520
これたぶんオルガの死を聞いた時じゃね?
ユージンは次号MS乗ってる絵まだないから、リーダーとしてみんなを先導して逃げれるかも。
MSのってるアキヒロは絶望的か。

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sddf-YE8Z):2017/03/22(水) 01:02:45.10 ID:v2SPHziWd.net
フミタンは暗殺阻止して死んだから暗殺絡みの死者だけどね

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sddf-8YZg):2017/03/22(水) 01:03:17.87 ID:HU1WPPjLd.net
暗殺の数自体は多くはないけどラフタの場面が強烈だったからなー
あれがそれなりにインパクトあったからこそ似たような手法は使うべきではないとは思う
ただじゃあ暗殺じゃなくて例えばMSに襲撃されて死んだとしてそれならみんな楽しく見れるのかというと
そういう訳ではなく結局粗筋がつまんない所が一番の問題

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03d8-Eb0r):2017/03/22(水) 01:03:20.42 ID:KBfCHyfB0.net
最強の敵であるモブヒットマンを
バルバトスで握り潰して
あとは人類補完計画
続きは劇場で!

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f7f-XAYX):2017/03/22(水) 01:03:29.46 ID:SLfR8Cb40.net
学がない孤児がMS乗る設定としては優れてると思うけどな
阿頼耶識の為に人型兵器っていう設定も好き

設定は好き

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf4d-B4eF):2017/03/22(水) 01:04:36.88 ID:VFCmC+JB0.net
>>594
そうなのか
とりあえず殺してED被せてくるのほんと酷い

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2395-bAG+):2017/03/22(水) 01:04:53.43 ID:DMP85j0D0.net
>>594
あのフリージアだっけ、自分にとっては葬式の曲。
他で流れてるの聞いただけで、思いだしてうわぁって憂鬱になる

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc8-QgbT):2017/03/22(水) 01:04:58.83 ID:b2aJKImB0.net
非戦闘員組は雑に殺すのやめてほしい。それこそ脚本疑う

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf55-qdcG):2017/03/22(水) 01:04:59.07 ID:70H6thIg0.net
オルガって、MSに乗せたら一歩踏み出して着地した瞬間、
上げ底足をグキッと折って転倒する程度の腕前なんだろ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sddf-8YZg):2017/03/22(水) 01:05:31.15 ID:HU1WPPjLd.net
設定は悪くない
MSデザインは好き
むしろ話もバエル奪取する辺りまでは嫌いじゃないわ
でもその後が奇をてらおうとしすぎて斜め下に掘り進みすぎだろ
そんな後ろ向きな驚きは求めてないんだよ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f7d-12+v):2017/03/22(水) 01:05:44.45 ID:p5FXLq3J0.net
>>596
多分そうだろうね
この絶望的な状況で、長年信頼してきたリーダーがいきなりいなくなっちまって、
自分が指揮を取らなくてはならないってのはもういっぱいいっぱいですよ
偽ユニコーンはユージンが乗るかもね

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sddf-CGWf):2017/03/22(水) 01:06:18.52 ID:sMXjZ40fd.net
>>600
学がない孤児をいっぱしにするための手術のつもりがいつの間にかエース集団になってるからな
阿頼耶識無いパイロットはカス

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efb6-CGWf):2017/03/22(水) 01:07:03.77 ID:0vAoPWCR0.net
王の椅子で出陣するが土下座で止まってしまうオルガ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c0-u6wT):2017/03/22(水) 01:07:45.98 ID:UVswKRDY0.net
>>604
バナナライダーの中の人じゃあるまいし・・・

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf4d-B4eF):2017/03/22(水) 01:08:17.17 ID:VFCmC+JB0.net
>>605
バエルGET回は結構面白かった
その後の盛り上がらないこと盛り上がらないこと
バエルのガッカリ感も凄い
マッキーあんなに自信満々だったのにw

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc8-QgbT):2017/03/22(水) 01:09:12.20 ID:b2aJKImB0.net
まだイオクレギンつくってない。。

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 73c2-aEwW):2017/03/22(水) 01:09:49.82 ID:4kN52xgq0.net
阿頼耶識手術の失敗で乗れない奴とそうでない奴に分けられるから
その時点で、ちょっと乗らせたら割と操縦上手い奴と乗らせても下手くそな奴で違いがあるってのと大差無いと思うが

阿頼耶識はただそこの格差をより悲惨に見せるための設定と言う面の方が強い

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c0-u6wT):2017/03/22(水) 01:09:51.75 ID:UVswKRDY0.net
>>610
機動戦士ガンダム鉄血のダインスレイブはねーわ。
あれちっとも強そうに見えないし、これくらいの攻撃今までも避けてきたのになぜいきなり避けられなくなってんの?て思ったわ。

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfef-u6wT):2017/03/22(水) 01:10:01.64 ID:YNQG+U+J0.net
今まで一回もMS乗らなかったオルガがいきなり乗って戦闘こなしちゃうのもガッカリだし
オルガの終わり方としてはあれでよかったんじゃないかと思ってる

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f385-8FG5):2017/03/22(水) 01:10:07.56 ID:GuKH7ytw0.net
自分も阿頼耶識の設定は理にかなってて好き
好きだけどさすミカ以外の阿頼耶識パイロットがゴミ扱いで
そのさすミカも何も考えてない昆虫のような魅力のない男で色々もったいない

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sddf-MNuk):2017/03/22(水) 01:10:36.87 ID:kKE5ocFSd.net
あそこまで盛り上げといてバエルには結局何にも無かったよ!ってぶさけんな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f321-SJUV):2017/03/22(水) 01:11:56.64 ID:IQy13o6j0.net
>>600
MSに一度も乗ったことのない奴が軍のMSと互角以上に戦うには
1stみたいに性能差を圧倒的にするか今回みたいにするしかないのかもしれないけど
熟練すると埋められない差が出来てしまってる

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 434d-x5Bj):2017/03/22(水) 01:12:21.59 ID:bt80LJ5/0.net
アラヤシキ設定は失敗ではないと思う似たようなAMSは成功したしストーリーが失敗

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c0-u6wT):2017/03/22(水) 01:12:54.08 ID:UVswKRDY0.net
>>615
ドラマパートでオルガ追い詰めるばっかで進歩ないのは悪い意味で驚いたわ。

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5361-u6wT):2017/03/22(水) 01:13:47.62 ID:lau23dBC0.net
フミタンの後任があのオバサンじゃ、そりゃ萎える罠

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-7aXh):2017/03/22(水) 01:13:49.84 ID:tImxRoyOa.net
ユージンはオルガの死を隠すかどうか悩むな
士気にかかわる

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f385-8FG5):2017/03/22(水) 01:13:51.34 ID:GuKH7ytw0.net
ダインスレイブってむしろ原始的な投擲武器にしか見えん
絵面もストローがぶっ刺さってるような感じ
あれハイテク兵器なんか…

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp97-CJUg):2017/03/22(水) 01:14:03.42 ID:+GJC8ASDp.net
鉄華団は何で傷治せる液体持ってないんだよ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sddf-8YZg):2017/03/22(水) 01:14:10.83 ID:HU1WPPjLd.net
バエルは特殊な性能はないが折れない二振りの剣とパイロットの技量で最強候補ですとかそれならそれでいいんだけども
伝わる描写いれろよ
剣光らせた後キマリス戦で傷か疼くぜやった後後雑魚狩りしただけじゃねーか

はー1期はラストに向かってきっちり盛り上げて爽快感もあったのになあ
どうしてこうなった

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sddf-YE8Z):2017/03/22(水) 01:14:15.72 ID:v2SPHziWd.net
オルガはボディーアーマーとライフルで武装してたら死ななかったのに
赤スーツで死亡とか任侠過ぎるだろ
しかも靴ドレスシューズだし有事に走れないよ、よく考えたら死に時だったんだろうな危機感が無くなった時ってことで

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sddf-MNuk):2017/03/22(水) 01:14:45.54 ID:kKE5ocFSd.net
ビーム兵器がないから近接でチマチマやるしかない鉄血世界で遠距離からワンパンできるよ、しかも間髪入れずに大量に撃てて量産済みだから多少やられたところでどうってことないよって...
フラウロスの設定見たときはもっと切り札みたいなもんだと思ってたのに

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf55-qdcG):2017/03/22(水) 01:15:18.75 ID:70H6thIg0.net
バエルって、
ファンネル飛ばしたり、羽根の中からプラズマ砲を出して撃ったり、
2本の剣を合体させてランサーにして「ウォリャアアア!」と指で高速回転させたり、
右手が真っ赤に燃えて勝利を掴んだりする活躍を見せてくれるものだと思ってた。

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 73d3-TYHm):2017/03/22(水) 01:17:43.47 ID:rwsgfAE30.net
バエルはMA操れるんじゃないかとか言われてたな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2395-bAG+):2017/03/22(水) 01:17:59.23 ID:DMP85j0D0.net
>>606
あー、ユニコーン操縦してるのがユージンだと‥…
生き残ってほしいけどな。

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c0-u6wT):2017/03/22(水) 01:19:41.30 ID:UVswKRDY0.net
>>628
まさかただのこうせいのうなもびるすーつとは思わなかったよ。
これさえあれば勝てるなんて言われたらすごい特殊能力の一つや二つは期待するもんでしょうに

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2395-bAG+):2017/03/22(水) 01:20:48.96 ID:DMP85j0D0.net
>>614
最初にいた糞みたいな会社だと、少年兵だったんだからもちろん操縦はできるだろうし、
あんまり下手糞ならリーダー任されないだろうし、死んでるだろうから。それなりの腕なんだろう。
一回は見てみたかったな。

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8329-59kE):2017/03/22(水) 01:22:17.00 ID:z8W77Av40.net
>>520
自分もユージンだけは死んだら(死に方にもよるけど)泣くかも
ユージンは1期から好きなキャラだから死んで欲しくないな
進撃で言うとこのジャンみたいな
地味だが地道に努力してるし実は一番いないと困るポジのキャラだし

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f7f-XAYX):2017/03/22(水) 01:22:19.92 ID:SLfR8Cb40.net
>>630
リアクター止められるとかギャラホの本拠地の船上都市みたいなのの機能を停止できるとか思うよな
何もなし()でマッキードヤ顔で視聴者は呆れ顔

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf4d-B4eF):2017/03/22(水) 01:22:22.73 ID:VFCmC+JB0.net
>>630
もうギャグだからねほんとに
バエルに隠された能力なんてないからね
ほんとに何も無いからね

http://i.imgur.com/Mt4OPnU.jpg

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c0-u6wT):2017/03/22(水) 01:22:51.82 ID:UVswKRDY0.net
>>631
艦長やリーダーやりつつMSパイロットとしてもすごいってキャラは過去にもいたし、
オルガもたまに前線で戦えばすげーつおいってのもよかったと思うのよ。

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-wf7j):2017/03/22(水) 01:23:31.13 ID:VL7972gC0.net
テイワーズの親父がラスタルとオルガの会談?内容録っていて全世界に放送とかないかな
あのサウナ爺でもさ、ないかな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-HJ0n):2017/03/22(水) 01:23:31.97 ID:6h6v5Qmta.net
ギャラルホルン側も阿頼耶識もっと使ってたら、強化阿頼耶識とか出てきたんだろうね。
この作品の場合、三日月が複数手術して強化阿頼耶識になってるけど。

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2395-bAG+):2017/03/22(水) 01:23:37.88 ID:DMP85j0D0.net
>>613
最強兵器ダインスレイブ
最強戦士ヒットマン

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp97-F5jv):2017/03/22(水) 01:23:49.78 ID:B5OEZu60p.net
バエル登場からガエリオ回は最高だった

とか今思えば完全に勘違いだった回になってしまったな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 334d-hW8u):2017/03/22(水) 01:23:56.00 ID:BCI7BzGf0.net
>>633
ラプラスの箱もくっそどうでもいい秘密だったけど
こっちは皆が尊敬してくれる!!だからな…
なんだよそれって言う

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-LnJE):2017/03/22(水) 01:26:07.18 ID:ysyMDPpc0.net
>>635
ましてや鉄血の場合MSは頑丈だしサイズ的に色々と機材も積み込めるからMWなんかよりもよほど前線指揮に向くってのもあるしな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sddf-8YZg):2017/03/22(水) 01:26:37.03 ID:HU1WPPjLd.net
>>639
結果的にはバエル奪還自体が意味あったのかっていう
錦の御旗としても使えないなら他の高性能モビルスーツでもどこぞから調達してきたほうがよかった

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-HJ0n):2017/03/22(水) 01:26:45.32 ID:6h6v5Qmta.net
エイハブリアクターの技術は300年間流出してないみたいだけど、阿頼耶識技術は流出する世界。
ガンダムフレーム開発前から阿頼耶識技術は、MWとかで一般的になってたのかな?

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef84-5YdU):2017/03/22(水) 01:26:57.05 ID:k9LEtMIf0.net
傭兵会社の少年兵の癖に対人ゲリラ戦闘が
ヒットマン以下とか相良軍曹見習えよw

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f321-SJUV):2017/03/22(水) 01:27:02.21 ID:IQy13o6j0.net
オルガは阿頼耶識持ちだからMS問題なく操縦できるだろ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f7d-12+v):2017/03/22(水) 01:27:12.65 ID:p5FXLq3J0.net
>>632
あの裏表のないストレートな感情表現ができる性格が好きだわ
鉄血の中ではほぼ唯一感情移入ができるキャラかもしれん

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM7f-7mwY):2017/03/22(水) 01:27:26.57 ID:lbb1gyBxM.net
バエルって本当になんの能力もないの?

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf55-qdcG):2017/03/22(水) 01:27:38.04 ID:70H6thIg0.net
>>639
ヴィダール(MSの方)も、キマールなんかに改装せず、
ヴィダールのまま最後まで行って欲しかった。

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf4d-B4eF):2017/03/22(水) 01:28:11.71 ID:VFCmC+JB0.net
>>642
奪還っていつバエルがマッキーの物になったんだよwww
奪還じゃなくて強奪だろwwww

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f385-QE5q):2017/03/22(水) 01:28:42.62 ID:QFoz7yrO0.net
ユージンはオルガ庇って死にそうだな〜とか呑気に言ってた頃が遠い昔のようだ
今となってはあんなアホ庇って死ぬなんてことが不可能になって何より

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2395-bAG+):2017/03/22(水) 01:28:53.57 ID:DMP85j0D0.net
>>647
『特殊な戦い方する』らしいんだけどなあ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2395-bAG+):2017/03/22(水) 01:31:14.96 ID:DMP85j0D0.net
>>650
ユージンは自分の意志でオルガについていってたんだぞ。
ユージンの性格なら、コイツ嫌ダメポって思ったらさっさと離れてるよな。
本当にアホならユージンはついていかなかったと思う。

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sddf-8YZg):2017/03/22(水) 01:31:27.58 ID:HU1WPPjLd.net
>>649
奪還じゃねえ強奪やな

マッキーが1期と比べても明らかにアホになってるのもストレス要因
1期後半の狡猾な立ち回りとか別人だろもう
いっそ最初からアホキャラだったほうがマシだわ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8329-59kE):2017/03/22(水) 01:31:39.12 ID:z8W77Av40.net
>>646
オルガに1期ではあんなに反発してたのにな>ユージン
いつの間にかオルガの気持ちも汲んでヤマギの気持ちも察してやるいい奴になってたな
アホで考えは浅いかもしれんがアリアンロッド戦はユージンいなかったら全滅してたよ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf1c-xtRK):2017/03/22(水) 01:32:42.52 ID:mLudNEGk0.net
子供作れる内に作っといた方がいいという発想が閉経ババァの後悔からくる執着だと思うとほんとに気持ち悪い
普通の女性はただ単に子供を産むことだけにはそこまでこだわっていないと思う

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-LnJE):2017/03/22(水) 01:33:36.82 ID:ysyMDPpc0.net
>>644
その軍曹はなんでも一流でこなせるユーティリティぶりこそが強みだからまた別だな
才能にモノ言わせてる特定分野の超一流連中に敵わないだけで引き出しそのものは多いし大体の事は一流レベルでこなせるし

そういえば鉄華団にはそういうタイプあんまりいないよな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfce-tpgq):2017/03/22(水) 01:34:01.10 ID:EaVupum70.net
ユージン2期はずっと影薄かったからな、糞脚本の被害に比較的あわなくて済んだ
オルガが悲惨なことになってたが

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c0-u6wT):2017/03/22(水) 01:34:14.37 ID:UVswKRDY0.net
オルガはすごく可哀そうなヤツと思えるんだよな。
能力大してないのにリーダーに祭り上げられて、自分はすごい・強いと虚勢を張り続けなきゃいけない
その苦しさは最古参組にすら理解されず、ましてや懐刀の三日月からはもっとやれやと焚きつけられる。
ほんと仲間に恵まれてないわ、こいつ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM7f-7mwY):2017/03/22(水) 01:35:22.04 ID:lbb1gyBxM.net
ガエリオ「バエルに乗れ」
マクギリス「意外だな、止めるかと思っていた」
ガエリオ「(だってガラクタだもん)」

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f385-QE5q):2017/03/22(水) 01:35:52.84 ID:QFoz7yrO0.net
>>658
でもヤクザや半グレってそういうもんじゃん?
その点においてはリアルだな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f7f-XAYX):2017/03/22(水) 01:36:18.07 ID:SLfR8Cb40.net
>>659
帰艦したガエリオ「バエルを奪われてしまった」

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c8-CJUg):2017/03/22(水) 01:36:48.64 ID:6UQnJOkp0.net
筋を通す、火星の王になる、とか言ってたくせにマクギリス売ったり戸籍改変の為に地球目指すとか、団長がクソみたいな死に方とか 本当鉄血は面白いよな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM7f-7mwY):2017/03/22(水) 01:38:02.88 ID:lbb1gyBxM.net
マクギリス→バエルが何とかしてくれる
オルガ→マクギリスが何とかしてくれる
団員→オルガが何とかしてくれる

典型的な機能不全の組織

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sddf-hqWF):2017/03/22(水) 01:39:14.54 ID:AZ5OaaA/d.net
>>126
オルガは死んだ、もういない!だけど!

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f321-SJUV):2017/03/22(水) 01:39:29.24 ID:IQy13o6j0.net
鉄血の教訓

出る杭は打たれる
長い物には巻かれろ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf55-qdcG):2017/03/22(水) 01:39:41.86 ID:70H6thIg0.net
>>662
オルガが目指したモノはこれ
http://blog.livedoor.jp/cpas/images/0000083.jpg

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8329-59kE):2017/03/22(水) 01:40:16.43 ID:z8W77Av40.net
マッキーがいつがバエルでバエると思ってたらもう後2話でござる
雑魚戦しかやってないとか無策とか特殊能力なしとかマッキーも可哀想すぎだろ

予告でアルミリアがマッキーの血の付いた包帯握りしめてるな
シノヤマギでも包帯伏線やってたのにまたループ?またしてもループ?

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sddf-CGWf):2017/03/22(水) 01:40:41.37 ID:sMXjZ40fd.net
>>661
もうアホばっかw

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM7f-7mwY):2017/03/22(水) 01:42:33.02 ID:lbb1gyBxM.net
俺たちはアンタを裏切らねえが筋は通してもらう

そもそもマクギリスに通す筋なんてなかった

うーんこの

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfce-tpgq):2017/03/22(水) 01:42:57.98 ID:EaVupum70.net
マッキーはおそらくラスタルを討つんだろうけどいきなり有能になる可能性はある、次がラストチャンス

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf31-tpgq):2017/03/22(水) 01:45:08.82 ID:ZdkLq3eS0.net
>>669
ただ前に進み続けるだけでいいからね

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf89-tpgq):2017/03/22(水) 01:45:39.92 ID:WQLyl8Nq0.net
オルガとマッキーの株は今のうちに買っといた方がいいな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sddf-ZCFG):2017/03/22(水) 01:45:46.37 ID:/roXAAq+d.net
ぶっちゃけ最終話のラストシーンでオルガが跳ね起きて「なんだ夢か」でも許せる

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c8-CJUg):2017/03/22(水) 01:46:12.33 ID:6UQnJOkp0.net
なあ、これって最初からこの脚本だったんか?
0083みたいに途中で変わった訳ではないよな?

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sddf-8YZg):2017/03/22(水) 01:46:33.75 ID:HU1WPPjLd.net
>>669
テイワズから離脱した時はあんなに泣きついてたのに…

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf4d-B4eF):2017/03/22(水) 01:46:42.15 ID:VFCmC+JB0.net
>>669
そこらへんのオルガはもう痴呆入ってるんじゃないかと思うレベルで思考がめちゃくちゃ

筋は通す

筋なんてない。マッキー売ります

やっぱマッキーが何とかしてくれそうなので売りません

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf71-CGWf):2017/03/22(水) 01:47:50.67 ID:UFN+idaC0.net
刹那で視聴中止ちゃった
まぁいいかこんなアニメ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c0-u6wT):2017/03/22(水) 01:47:57.96 ID:UVswKRDY0.net
バエルで味方増やせなかった時点で逃げるべきだったんだよなぁ。
話が違うから通す筋なんてねーって言って。

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-CGWf):2017/03/22(水) 01:50:38.99 ID:xdvD+R72a.net
伝説のシャーマンキングも主人公の思考メチャクチャだったね。
黒幕倒す、倒すのは無理、和解する、やっぱり倒す、お姫様だから助けるってさ。
作る側の限界なのかな。

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sddf-ZCFG):2017/03/22(水) 01:50:38.39 ID:/roXAAq+d.net
>>676
まぁ追い詰められ感があってアレはアレで良い
連絡を取ろうとした所でユージン辺りにぶん殴られて欲しかったが

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM7f-7mwY):2017/03/22(水) 01:50:45.72 ID:lbb1gyBxM.net
鉄血の教訓
・敵は生かしておいてはならない
・美味しい話には裏がある
・もっとも有効な攻撃手段は奇襲・暗殺である
・NOを言える人材は大切にしないといけない

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 837e-Ulki):2017/03/22(水) 01:51:00.00 ID:Njq94uUW0.net
オルガ「筋は通す」

マクギリス「スジは通す」

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f4d-CGWf):2017/03/22(水) 01:51:35.46 ID:pTdDLqok0.net
>>676
結局ぐだぐだでマクギリスに頼ってるのが最高にダサいな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfce-tpgq):2017/03/22(水) 01:51:43.15 ID:EaVupum70.net
>>674
ガエリオ生存は当初の予定にはなかったようだが、大体これが原因

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93cd-tpgq):2017/03/22(水) 01:52:21.57 ID:tQQKT6JG0.net
そもそも私闘で無く、ラストがギャラルホルンの内ゲバって設定がお察しな訳で・・・

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f385-QE5q):2017/03/22(水) 01:53:23.72 ID:QFoz7yrO0.net
確かにマッキーのドアホ具合を目の当たりにしたオルガの混乱は察してあまりあるな
よもやあんなアホだとは思わなかっただろう、オルガ自身が筋の通ってないこと言ってたけど責めないでやって欲しい

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2395-bAG+):2017/03/22(水) 01:54:21.95 ID:DMP85j0D0.net
>>673
岡田の変な話より、その方がむしろいい

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a355-12+v):2017/03/22(水) 01:55:35.58 ID:4LqiIRpb0.net
「旦那ぁ、恩を返しにきやしたぜェ〜」
次回はトドさんの不意打ちでラスタル成敗
銃撃暗殺はガンダムよりも強し!

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0340-DtOY):2017/03/22(水) 01:57:20.57 ID:8vwHBJNq0.net
アニキがイオクを道づれにし損なったとこ、ラスタル様が生き延びたとこ、ジュリエッタが生き延びたとこ
で、今回のイオクがまたまた生き延びたとこ
これだけ敵ばっかりみえないバリアーに守られてると、ヤクザ映画特有の「主人公側全滅エンド」に向かってるのミエミエなんだよなぁ…

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0340-DtOY):2017/03/22(水) 01:58:08.63 ID:8vwHBJNq0.net
シノがダインスレイヴ撃つとこまでは熱く見れてたのに残念

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfce-tpgq):2017/03/22(水) 01:59:32.85 ID:EaVupum70.net
裏かいて全滅エンド外してきそう

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2395-bAG+):2017/03/22(水) 02:01:22.87 ID:DMP85j0D0.net
>>658
リーダーシップあると思うぞ。みんなついていってたし。
作中の誰と比べて能力がって言ってるのか知らんが、決断力も判断力、士気力も高い。
ろくな選択肢ししかない中で本当に頑張り続けてたと思う。
周りの連中はオルガだから出来て当たり前って思ってたかもだけど。
最後、タカキから「ありがとうございます。団長のおかげです」って言われて嬉しかったろうな。
礼を言われたくてやってたんじゃないだろうけど、ハッとした顔が嬉しそうで、それがわずかだが救いだった。

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efc0-NZmp):2017/03/22(水) 02:02:47.38 ID:VC/ixmb50.net
自分の姿を隠しながら操り一期最後に圧倒的な力を見せたグリムゲルデが2期で全く登場しないなんて許せない

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2395-bAG+):2017/03/22(水) 02:03:10.51 ID:DMP85j0D0.net
>>689
こないだイオクがわが命がウンタラ言って飛び出した時、
どうせ死なないんだろうなって乾いた笑いで見てたわ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-++UJ):2017/03/22(水) 02:03:22.71 ID:akx9Pjada.net
>>691
チャドとランドくんは生存確定だし全滅はないでしょ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-++UJ):2017/03/22(水) 02:03:57.05 ID:akx9Pjada.net
ライドだった

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf55-qdcG):2017/03/22(水) 02:04:42.03 ID:70H6thIg0.net
>>690
あそこでジュリエッタに邪魔されること無く、きちんとダインスレイブを撃ってラスタル死亡。
ラスボスはマクギリス。
バエルは秘められた能力を解放し、三日月との激しい最終MS決戦。

の方がまだ分かりやすかった。

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93cd-tpgq):2017/03/22(水) 02:05:55.99 ID:tQQKT6JG0.net
>>695
流石にオルガが命張って守ったキャラが死ぬのはNGでしょw

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f385-8FG5):2017/03/22(水) 02:07:10.23 ID:GuKH7ytw0.net
今週のかばんちゃんガチで鉄血の誰よりも賢くて…泣いた

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2395-bAG+):2017/03/22(水) 02:07:58.20 ID:DMP85j0D0.net
>>697
シノのフラウロスの一撃がはずれるにしても、ちゃんとした理由があってはずれるならまだわかる。
ありえないチート投げで、 って「はぁ?」だわ。

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f15-u6wT):2017/03/22(水) 02:08:08.66 ID:Ve4AdBoo0.net
3.現実は非情である
をやりたいのだろう

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0340-DtOY):2017/03/22(水) 02:09:15.25 ID:8vwHBJNq0.net
>>697
バエルが思いっ切り肩透かしやったからなぁ

「あれを起動したのか…」の意味が、あの危険なMSじゃなくあのポンコツってのが全ての間違いの始まり

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c0-u6wT):2017/03/22(水) 02:10:23.08 ID:UVswKRDY0.net
>>692
最古参連中は長い付き合いなんだしオルガだからできて当たり前じゃなく
もっとフォローしてやれよ・・・ってどうしても思っちゃうんだよな。
苦しんでるようならフォローしあうのも家族なんじゃないのって。

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2395-bAG+):2017/03/22(水) 02:13:47.00 ID:DMP85j0D0.net
>>703
だな。

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf32-c3jC):2017/03/22(水) 02:14:51.61 ID:lxJOQ45W0.net
オルガと三日月の関係性って「天才に見いだされてしまった凡人」とかそういうのがコンセプトらしいから
本人の能力以上のことしょいこまされてそれこそ本編のように本音では「もう上がりたい」とか思いつつも
周りの為に苦しみ続けなければならない運命だったんだろう

最強の兵士である三日月に出会って(気に入られて)しまったことが
オルガの幸運であると同時に不幸だったと

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3a2-hCQr):2017/03/22(水) 02:16:22.21 ID:ATsKx/SL0.net
けもフレ見てたけどオルガ死んだときより悲しかったわ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0340-DtOY):2017/03/22(水) 02:16:29.83 ID:8vwHBJNq0.net
>>700
三日月にかなり押されてる情況で、囮とは気付いていない戦艦を爆破した瞬間に爆炎の中のMSが禁止兵器でラスタルを狙ってるってのを一瞬で理解する洞察力よ
肉眼でむ?ってなってるラスタルも大したもんやし、ハンマーヘッドが突っ込んでくる間もオロオロしてたイオクが咄嗟にラスタル守るくらい動けるくらい成長してるからな

そりゃ無能鉄火団と超無能マッキーは勝てるわけ無い

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf55-qdcG):2017/03/22(水) 02:18:36.24 ID:70H6thIg0.net
オルガは邪魔な前髪を切って、常に両目で物事を見ていれば、運が味方してくれたかも知れないのに

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c0-u6wT):2017/03/22(水) 02:20:22.77 ID:UVswKRDY0.net
>>705
天才に見いだされてしまった凡人ってのはAGEのゼハートと被るな。
あっちも間違いなく全方面にわたり天才のイゼルカントに見いだされちゃったのが運の尽きで
向いてない指揮官やらされるわ、後継者にまでされちゃうわ、責任感が強すぎてどんどん心が追い込まれるわだし

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5385-F5Nb):2017/03/22(水) 02:22:40.84 ID:wrUoxKQa0.net
なんつうかオルガはやりたくてリーダーやってるように見えないのが悲惨というか
やたらとバクチな選択する割には本人全くそういうの向いてないし
マッキーという究極のギャンブラー(剛運とは言ってない)と関わってしまったのが悪かった

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-LnJE):2017/03/22(水) 02:22:56.87 ID:ysyMDPpc0.net
>>707
いや、完全にラッキーヒットだっただろよ…
そこまでしてラスタルやジュリエッタを無理やり持ち上げ無くとも良いかと。単に(脚本という名の)加護がキツいだけ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-CGWf):2017/03/22(水) 02:23:43.95 ID:E7UtjsBY0.net
なんか放送見た時はオルガ死亡を疑ってなかったけど、最終回で1期のアイン戦での時みたいに三日月がピンチに陥って「何やってんだミカァ!!!」って復活しそうじゃね?
見直したら銃弾は5発は当たってるし出血量からして無理なんだけど…
マリーはオルガお気に入りって言ってるし最終回じゃなくて、このラスト2話手前で死なせたのが引っかかるんだよな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2395-bAG+):2017/03/22(水) 02:25:08.43 ID:DMP85j0D0.net
>>707
イオクズは元からあーいう性格。バカだけど。
本当に当たったら、ライフルで狙われてる訳じゃないから、無意味なだろw
成長なんてしてないバカのまま。 猿子は脚本家都合の(一説にはあれ脚本家のなりきりキャラらしい)チート力が働いてるし。
マッキーは馬鹿だけど、鉄華団が無能ってことはない。戦力がなさすぎ。
マッキーが言ってた戦力用意しなかったからね。

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-LnJE):2017/03/22(水) 02:26:15.56 ID:ysyMDPpc0.net
>>712
いや、岡田のお気に入りってガエリオもといアリアンロッド陣営じゃないの?
はっきり言って脚本家としてどうなのかってレベルのやらかししてるんだけどな。勧善懲悪ならぬ勧悪しかやってない時点で倫理的なモノが(腐女子的な意味だけでなく)腐ってるのが見て取れるし

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0340-DtOY):2017/03/22(水) 02:26:34.54 ID:8vwHBJNq0.net
>>712
そこでグレイズアインならぬオルガ獅電ですよ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2395-bAG+):2017/03/22(水) 02:27:32.03 ID:DMP85j0D0.net
>>712
wikiの鉄血のオルフェンズの中のオルガの項に、ライドかばって死亡って書いてあったよ。

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-CGWf):2017/03/22(水) 02:28:09.77 ID:E7UtjsBY0.net
来週がマクギリス回っていうのも引っかかるわ
普通だったらマクギリス回→オルガ死亡→最終回じゃね?
マクギリス回で1回オルガをフェードアウトさせておいて…って考えてるけどまぁ来週普通に死体袋に入れられてるオルガが出てきそうで怖いな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f7f-XAYX):2017/03/22(水) 02:28:37.67 ID:SLfR8Cb40.net
>>714
アインもはじめは活躍の予定なし
ガエリオもはじめは死ぬ予定

この二人好きになっちゃってシナリオがひっちゃかめっちゃかになったんだろうな
カルタ生存バージョン見たかった

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf32-c3jC):2017/03/22(水) 02:29:44.87 ID:lxJOQ45W0.net
>>709
なまじ責任感だけは人一倍あるからギブアップできない(させてもらえない)というね
オルガの場合は物語上、鉄華団転落の展開をやらせたいがためか
ビスケットをはじめとした良き理解者(候補含む)とことごとく別れさせられてるし
終始浮いた話がなかったのもネタ的な意味でなくオルガを孤独にすることで精神的に追い詰める狙いがあっただろうし

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2395-bAG+):2017/03/22(水) 02:30:32.70 ID:DMP85j0D0.net
>>305
そういう風に考えると、あそこで死んで楽になってよかった?のかもって気がちょっとはする。
と、少しは憂鬱さが減る。サンクスw

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc8-tpgq):2017/03/22(水) 02:30:45.12 ID:CAvUWE4g0.net
>>694
コックピット串刺しで生きてるの見て俺も素で吹いたw
あからさま過ぎて全て台無し

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-LnJE):2017/03/22(水) 02:32:00.36 ID:ysyMDPpc0.net
>>718
…それ+ジュリエッタに入れ込んで時間掛けて他のスタッフと練ってた筈の本来のプロットをトップの我が儘で破棄したって事だよな

脚本家辞めろよ。マジで

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2395-bAG+):2017/03/22(水) 02:32:18.46 ID:DMP85j0D0.net
>>705
そういう風に考えると、あそこで死んで楽になってよかった?のかもって気がちょっとはする。
と、少しは憂鬱さが減る。サンクスw
(720は安価みすった)

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c0-u6wT):2017/03/22(水) 02:33:54.86 ID:UVswKRDY0.net
>>719
ビスケットが生きてれば全然違った展開になってたんだろうけどなぁ。
2期最初の時点で積極的に安全な仕事で生計建てられるように動いてただろうし
マクギリスとの取引は全力で止めてただろうから。
それに何よりオルガの弱さや虚勢を張ってることをよく理解してくれてたし。

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0340-2PX+):2017/03/22(水) 02:34:04.79 ID:c+eIrl8j0.net
まあ一期でドリルかかと落としをコクピットにくらって軽傷だった人もいますし・・・・2期ではガラス越しに拳銃で撃たれただけで死んだけど
あれで脚本がご都合主義の塊とやっと気付いたわ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf55-qdcG):2017/03/22(水) 02:34:55.13 ID:70H6thIg0.net
オルガ 「ふ〜、致命傷で済んでよかったぜ」

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c8-CJUg):2017/03/22(水) 02:38:41.53 ID:6UQnJOkp0.net
しかもイオク様生存してるよな…?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0340-DtOY):2017/03/22(水) 02:40:08.36 ID:8vwHBJNq0.net
>>722
その一連の話はどこ情報?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-LnJE):2017/03/22(水) 02:40:21.39 ID:ysyMDPpc0.net
>>727
お気に入りなんだろ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-LnJE):2017/03/22(水) 02:44:08.53 ID:ysyMDPpc0.net
>>728
アインとかガエリオの生存が予定外だったってのは確かインタビュー記事もあったはず
他のも発言あった奴じゃないかな?

プロットの破棄はあくまでも状況からの推測だけど、微々たる修正レベルで済まないような予定外の事やってる以上、初期プロットなんか実行不可能として破棄していて当然じゃね?

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c0-u6wT):2017/03/22(水) 02:45:59.06 ID:UVswKRDY0.net
>>730
それが本当だとしたら脚本間の統制のとれなさとか異様にひっ迫してる制作体制とかも納得だな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf32-c3jC):2017/03/22(水) 02:47:55.00 ID:lxJOQ45W0.net
一期のラスボスは初期の予定ではアインではなく
クーデリアの3人の義兄とかそういう話だったっけか

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2395-bAG+):2017/03/22(水) 02:48:36.57 ID:DMP85j0D0.net
>>730
それだとだんだん変ちくりんな話になっていったのも納得

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f7f-XAYX):2017/03/22(水) 02:49:39.83 ID:SLfR8Cb40.net
>>728
・本当はカルタ生存でガエリオ死亡
鉄血のオルフェンズ振り返り上映会第四回の松風井上のトークで初期はカルタ生存ガエリオ死亡だったのがマリーにより変更したと語る(井上はスケジュール抑えられてた)
レポによると岡田がある日会議室に「カルタ殺しちゃった〜」とか言いながら入ってきたとか

・アイン活躍
オトメディア小川P「当初アインはここまで引っ張る予定はなかった」

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-CGWf):2017/03/22(水) 02:51:29.05 ID:E7UtjsBY0.net
クーデリアの3人の義兄、って初めて聞いたんだけど何だそれ
アインがラスボスになるのは予定外ってのは知ってたけど、だったら当初のラスボスって誰だったんだってずっと気になってたわ
クーデリアの3人の義兄って見るからにアクが強そうで笑える
二期で出せば良かったのに

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8329-59kE):2017/03/22(水) 02:55:42.26 ID:z8W77Av40.net
カルタ生存、クーデリアの3人の義理の兄、そっちの方が面白そう
アインガエリオ死亡でジュリ子贔屓なしでそっちで二期見たかったな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-LnJE):2017/03/22(水) 02:57:07.87 ID:ysyMDPpc0.net
>>734
少なくとも殺したら駄目なキャラ殺してる時点でな…

今後は腐女子(疑惑含む)にメイン脚本はさせるなってなるんじゃね?。確か故両澤も致命的な遅筆だけじゃなくて腐女子だった筈だしな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf89-tpgq):2017/03/22(水) 02:59:10.27 ID:WQLyl8Nq0.net
何やってんだミカァ!はやってほしいなぁ、笑いと感動独り占めだよ
現実の厳しさを教えてくれるアニメなので、3分後にもう一回殺せば無問題

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-F5jv):2017/03/22(水) 02:59:14.07 ID:Mb3DJHBw0.net
シナリオ、案外行き当たりバッタリなんだなw
オルフェンズで何を描きたいのだろう

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf32-c3jC):2017/03/22(水) 02:59:29.98 ID:lxJOQ45W0.net
>>735
一期のころ見たネタだからうろ覚えだけどクーデリアには3人の義兄がいてそれが敵にまわる予定だったとかなんとか
あとかつて一部で予想されてたクーデリアとマクギリス兄妹説も
「兄弟ネタ多すぎでしょう」という理由で(?)ボツになったらしい

個人的な予想だが「父親に売られた娘」って立ち位置は
本来そういった初期プロットで掘り下げる予定だったのかも知れない
クーデリアの父母が途中から不自然なまでに存在感なくなった、ってのもあるし

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c0-u6wT):2017/03/22(水) 03:01:38.35 ID:UVswKRDY0.net
>>739
行き当たりばったりなことやってるからあーもう滅茶苦茶だよな話になってるんじゃないですかね・・・?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-++UJ):2017/03/22(水) 03:02:58.09 ID:akx9Pjada.net
>>738
その前に視聴者は、何やってんだオルガァ!って感じだよ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f7f-XAYX):2017/03/22(水) 03:03:44.19 ID:SLfR8Cb40.net
>>740
クーデリアの親子関係丸投げしたと思ったらそういう事か
家族がテーマなら実の親子関係もきっちり掘り下げれば鉄華団の疑似家族関係とも対比できたのに

初期プロットのが良さげな予感
やっぱマリー戦犯のクソ無能だ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr97-DtOY):2017/03/22(水) 03:04:11.52 ID:B3Cm68msr.net
ミカ「オルガがいいって言うまでイカないよ」
脳オルガ「いけえぇぇ、ミカぁぁ!」

ドピュ
fromホテルバルバトス

オルガがバルバトスに取り込まれた方が何かと捗りそう

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 737d-u6wT):2017/03/22(水) 03:04:58.42 ID:kgNq2F540.net
キャラが物語の中で死んでるというより
脚本家の次はどれ殺そっかな〜で決められてる感が強い

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0340-DtOY):2017/03/22(水) 03:06:42.02 ID:8vwHBJNq0.net
もはや今の流れが二次創作だったなんて

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f7f-XAYX):2017/03/22(水) 03:07:58.37 ID:SLfR8Cb40.net
>>746
マリー「アインとガエリオに萌えるから二次創作しよっと」

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf67-Y8cG):2017/03/22(水) 03:08:25.22 ID:MWDmwj+q0.net
>>737
そう、女性全体を駄目だって言うんじゃなく社会経験低すぎる奴に大衆向け(ガンダムは知名度有る)
作品はやらせてはいけない
出産を経験すると女性はオカンにクラスチェンジするんでオカンは有り、後養子でも子育て経験ある人
子供持つとかわいいだけじゃなく苦労もあるっていやでも理解するからね

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2395-bAG+):2017/03/22(水) 03:09:39.92 ID:DMP85j0D0.net
>>744
馬鹿w
不覚にも笑ってしまった

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4d-nV5t):2017/03/22(水) 03:10:53.03 ID:VFHmsVME0.net
>>722
ジュリエッタに入れ込む要素皆無だから声優さんに入れ込んだだけじゃないの
知らんけど

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 035d-tpgq):2017/03/22(水) 03:12:07.45 ID:reOJ6+Gk0.net
マジでマリーとかいう馬鹿女二度と脚本書くな、引退しろ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sddf-fBU3):2017/03/22(水) 03:12:25.90 ID:p2zjQWojd.net
もうラスボスおやっさんでいいや
実は火星の経済一手に握ることが目的だった
悩んでたビスケットにアドバイスするふりをして死地に追いやったり
メリビットという頭の切れる女がオルガとくっつくと厄介だから口説いて自分の女にした

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f7f-XAYX):2017/03/22(水) 03:12:55.46 ID:SLfR8Cb40.net
>>750
多分ジュリエッタ自身じゃなくて私の大好きなガエリオがアドバイスすることで成長するキャラを作ってガエリオの株上げたいっていう腐女子的思考だと

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2395-bAG+):2017/03/22(水) 03:13:06.99 ID:DMP85j0D0.net
>>748
お言葉をかえすようですが、
出産してもクラスチェンジしない女も少なからずいるよ。
あと、非常識女が出産すると、一層非常識さがひどくなる。
子供を印籠がわりにできるから。

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-LnJE):2017/03/22(水) 03:13:25.53 ID:ysyMDPpc0.net
>>739
何かしら書きたい事あったとしても最早そういう事書くの不可能だろうけどなー

その辺りはGレコと真逆になってるな。あっちは脚本含め制作前にそういう事は全て終わってたそうだし

>>748
但しガンダムや関係スタッフの別作品に限れば女性脚本家に次のメインは無い可能性もあるかと。こういう方向のやらかしを複数回されてしまうと信用する訳には行かなくなるだろうし
そこまで行くと性差による差別ではなく最低限必要な区別だからな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf32-c3jC):2017/03/22(水) 03:13:38.32 ID:lxJOQ45W0.net
>>750
鉄血においてはどうかは不明だが脚本の人はかつて
「貧乳キャラがいたらそれは私(の分身)だと思って!」という言葉を残してるらしい

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff78-pP+o):2017/03/22(水) 03:17:20.32 ID:HIeNKS1r0.net
そういえばMISIAがエンディング歌ってたなあ、と思い出した

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c0-u6wT):2017/03/22(水) 03:18:01.07 ID:UVswKRDY0.net
>>755
種の故両澤や今回のマリーみたいに脚本でやらかしてるのは決まって女性脚本の時だしありうるぞ。

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-QE5q):2017/03/22(水) 03:21:10.44 ID:Pt1HFd0Va.net
>>750
女性で貧乳のキャラが出てきたら、それは私だからって脚本の人が言ってたからね
鉄血だとアトラとジュリエッタ。なのでアトラは三日月と結ばれて、ジュリエッタはガエリオとの交流による成長ネタと生き残りをやったと思われる

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf1c-PbBW):2017/03/22(水) 03:21:34.04 ID:4e296E4v0.net
クーデリア母が後妻って設定で、先妻の子供が3人いて
それがラスボスの予定だったらしい

ドルト編がかなりアレな事になった理由は初期のプロットが書き換わって
用意してたものを全部書き換える作業が加わって新人脚本家が担当
アニメスタッフの1人が天に召されるなんて不幸が重なった結果かもな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2395-bAG+):2017/03/22(水) 03:24:58.77 ID:DMP85j0D0.net
>>757
その歌の頃は、まさかこんなことになるとは夢にも思ってなかった。ワクワクしながら見てたなあ。
困難な事はいっぱいあっても、それをのり越えて最後はそれなりに報われてよかったねで終わるって信じてた。

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5385-vMT/):2017/03/22(水) 03:28:01.93 ID:KmOFdDXx0.net
今のガエリオの言動は本来生存してるはずだったカルタがやる予定だったことを固有名詞だけ入れ替えてそのままスライドさせただけではって邪推みたいな考察も見たな
確かに恋心を裏切られ幼馴染も殺されて何もかも奪われたカルタがマクギリス追い回してる方が面白そうだししっくりくる

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f7f-XAYX):2017/03/22(水) 03:29:58.70 ID:SLfR8Cb40.net
>>762
確かにフラれた女みたいな執念深い気持ち悪さ感じた
カルタのセリフだと思うと違和感ない

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-LnJE):2017/03/22(水) 03:30:47.68 ID:ysyMDPpc0.net
>>758
まあ敢えて(故両澤や岡田以外の)女性スタッフや脚本家を擁護するなら論理的な思考が優先される戦闘を書くのは感情を優先しがちな女性には元々不向きという部分もある
男が恋愛に代表されるような細かい感情の機敏優先の話を書くのを割と苦手としてる事が多いのと同様にな

もう一つ言える事があるとするなら長井は岡田を1期の時点で更迭する必要があったって事だろうな。実際問題メイン脚本の勝手で他のスタッフキャストの予定を大幅に狂わせてるんだし

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-CGWf):2017/03/22(水) 03:32:45.30 ID:E7UtjsBY0.net
なんか中野でやる最終回イベント大丈夫か?
チケット普通に取れなかったけどメイン声優とか監督、小川Pが来るんだろ?
今の所全滅エンドが濃厚だし、ただでさえオルガの雑な死に方で脚本と製作陣への不満が高まってんのに
なんか希望は残るっていう最終回らしいけどその希望っていうのがアトラと三日月の子供でしたend〜だったら場がかなり荒れそうだわ
当のマリーは来ないんだろ?矢面に立つのは声優と監督だしな…かわいそうだわ特に声優が

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf32-c3jC):2017/03/22(水) 03:34:09.03 ID:lxJOQ45W0.net
ガエリオはヴィダール時代はほんと冷静で大局を見据えたような言動してたから
「立派になって…」って感慨深く見てたけど
仮面取ったあとはホンマ…

もっと淡々と打倒マクギリスに邁進してくれるなら良かったんだが

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc8-tpgq):2017/03/22(水) 03:35:47.56 ID:CAvUWE4g0.net
>>762
そっちの方が全然面白そうだし貴重な女気も増える
何で入れ替えたし

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-++UJ):2017/03/22(水) 03:35:51.92 ID:akx9Pjada.net
>>765
チケ外れるくらい倍率あるなら大丈夫でしょ
つうか声優目当ての女達は内容なんてどうでもいいんじゃね?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf1c-PbBW):2017/03/22(水) 03:36:58.65 ID:4e296E4v0.net
アトラの中の人が特に可哀相だわ
クーデリアの中の人はリアル妊娠で出ないみたいだけどなw

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2395-bAG+):2017/03/22(水) 03:44:20.69 ID:DMP85j0D0.net
>>765
それなりの年代だろうし、声優さんにはあたらんでしょ。
だってこれの声優さんみんな上手いよね
脚本がひどいのはまた別の話

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-8YZg):2017/03/22(水) 03:44:54.12 ID:C3GshDpf0.net
>>502
面白そう

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2395-bAG+):2017/03/22(水) 03:48:15.78 ID:DMP85j0D0.net
>>757
そういえばオルフェンズって何ぞやって辞書ひいたな。
日曜夕方だし、ガンダムだし、大昔はポケ戦なんてのもあったけど、今のアニメだし、
まーさーかー、孤児がド不幸になって死ぬ話だと、誰が予想できただろうか。(知ってたら見んかった)

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-CGWf):2017/03/22(水) 03:49:05.43 ID:E7UtjsBY0.net
河西があちこちで劇場版やりたいって言ってるらしいな
それ考えたら三日月は予想に反して生き残るのかね
オルガの最期の命令が生きろギアスみたいなもんだし

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sddf-pJh8):2017/03/22(水) 03:51:09.05 ID:sEp1lzJld.net
OPどれもいい曲だよな…不倫ファイター以外は。1期は映像も好き

EDはオルフェンズ涙と今のヤツが好きだな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-++UJ):2017/03/22(水) 03:51:43.14 ID:akx9Pjada.net
>>773
三日月の子供が主人公じゃないの
ただ、何やるんだ?って話だが

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf32-c3jC):2017/03/22(水) 03:52:47.98 ID:lxJOQ45W0.net
>>773
逆に言えば現時点で劇場版やOVAなどの展開は白紙状態、ってことかね

正直本編関連はもういいから厄祭戦時代のエピソードを映像作品で見たいんだよなぁ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf1c-PbBW):2017/03/22(水) 03:55:23.66 ID:4e296E4v0.net
天才の子供が天才とは限らないしなぁ…この監督だと思いっきり凡人設定にしそう

やるなら厄祭戦の設定使った方がいいんじゃないか

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2395-bAG+):2017/03/22(水) 03:57:19.45 ID:DMP85j0D0.net
>>776
本編はほういらんけど、厄災戦当時は見てみたい。長井と岡田以外で。
当時のバルバトスやフラウロスはどんな奴が操作してたのかとか、
アグニカってどんな人物かって気になる。
あと、なんでフラウロスとMAが火星に埋まってたのかもwロマンだわ。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-++UJ):2017/03/22(水) 03:59:24.97 ID:akx9Pjada.net
>>774
Raise your flagはかなり好きだわ
ホント、あの頃のワクワク返してくれ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2395-bAG+):2017/03/22(水) 04:03:28.20 ID:DMP85j0D0.net
>>775
ナルトの続きのボルトみたいになるのもなあ。
ミカの子供の話とかまじでいらんw

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf32-c3jC):2017/03/22(水) 04:03:55.34 ID:lxJOQ45W0.net
>>778
人類の脅威であるMAに対抗するために少年たちが文字通りその身を犠牲にして戦う…
って基本骨子はベタではあるものの本編よりかは万人受けしやすそうだしなぁ
「始まりの物語」だから本編未視聴の新規も入りやすそうだし

ただ、対ハシュマル戦のバルバトス並の戦闘が基準になりそうだから
監督、脚本、作画スタッフともにガチで「ロボットアニメを描ききれる」
人材を集めなければいけない、ってハードルがあるけど

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 434d-59kE):2017/03/22(水) 04:04:30.48 ID:B75dHyJY0.net
>>765
イベントとアニメの内容に何の関係が
仕事だぞ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf55-qdcG):2017/03/22(水) 04:05:23.35 ID:70H6thIg0.net
三日月の子供、そして孫へとつながる物語なんだな、これは。
子供が成長して乗るガンダムはどんなのだろう?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2395-bAG+):2017/03/22(水) 04:06:47.11 ID:DMP85j0D0.net
>>781
そのハードルなら長井と岡田ははじけるよな^^v

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 737d-u6wT):2017/03/22(水) 04:09:02.19 ID:J2C1CGJZ0.net
三日月が生き残るなら
アトラが作中で急に妊娠するのとか要らないでしょ
エピローグで妊娠してたらいいだけだし

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-9rAK):2017/03/22(水) 04:12:07.94 ID:H0+ABKrZ0.net
クーデリアは民衆に独立を促し武装蜂起を起こすのが役目だったのに
ID書き換えて逃げろとか提案するし自分は3Pで淫乱になるし
女は子供を産む機械と言われても仕方ないよ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 434d-59kE):2017/03/22(水) 04:12:11.93 ID:B75dHyJY0.net
孤児ゆえの無知さを描くうえで必要
エピローグで妊娠してたら良い話になっちゃうじゃん
三日月アトラのセックスはハッピーなエピソードなんかじゃないぞ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc2-v4Wb):2017/03/22(水) 04:12:34.65 ID:WghbruXa0.net
>>785
ヤったようだが以降の事は思い込みの可能性はあるね
非MS組逃がすためにMS組は頑張って戦って終わるってなりそうだが
特に三日月は機体失ったら逃げること試みる事自体できないし

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 737d-u6wT):2017/03/22(水) 04:13:05.89 ID:J2C1CGJZ0.net
ヤンキーがすぐ子供作ってしまうようなもんか

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c8-tW1y):2017/03/22(水) 04:14:30.93 ID:fZPg308r0.net
脚本家の趣味でアトラは妊娠したまま死にそう

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-CGWf):2017/03/22(水) 04:14:50.17 ID:E7UtjsBY0.net
いや河西がことあるごとに劇場版やりたいって言ってるらしいし三日月自身が生き残らないと言わないだろうって思ったんだよ
三日月の子供が主人公だったら河西の出番ほとんどないだろうしな
自分は最初三日月が死んでオルガは生き残るって予想してたからオルガが死んだ今、まさかの1番死にそうな三日月が生き残ってアトラ達と暮らすパターンかな、と

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f9e-2VGC):2017/03/22(水) 04:16:01.15 ID:bJTLwI6/0.net
マリーは心にチンコ生えてないから男視聴者に響かんのや

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c8-tW1y):2017/03/22(水) 04:16:44.82 ID:fZPg308r0.net
>>791
劇場版やりたいって言ってるソースはなんなの?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf55-qdcG):2017/03/22(水) 04:18:12.45 ID:70H6thIg0.net
三日月さんが生き残っても、アンビリカルケーブルが接続されてないと自由に動けない体だしなぁ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2395-bAG+):2017/03/22(水) 04:18:21.94 ID:DMP85j0D0.net
女の視聴者にも響いてないっぽい
気持ち悪いんだよ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2395-bAG+):2017/03/22(水) 04:20:07.10 ID:DMP85j0D0.net
>>791
最初そう思ってたけど、
まさかアトラが妊娠するって思わなかったから。
子供が大きくなった時の声を自分にさせてほしいっていうのもありえるかなと

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 434d-59kE):2017/03/22(水) 04:20:15.03 ID:B75dHyJY0.net
俺には響いてるから問題ないぞ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4d-B4eF):2017/03/22(水) 04:20:22.89 ID:Ilkv1baH0.net
糞はやっぱり糞なんやなって
http://i.imgur.com/MmnEvVs.png

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf1c-PbBW):2017/03/22(水) 04:20:25.35 ID:4e296E4v0.net
>>793
ラジオだったかな?
そういう計画は無いからそういう風にべらべら言ってるのかと思ったが

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c8-tW1y):2017/03/22(水) 04:27:30.35 ID:fZPg308r0.net
>>799
ラジオで言ってたん?
なんか情報源がふわっとしてんね

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf1c-PbBW):2017/03/22(水) 04:31:01.44 ID:4e296E4v0.net
>>800
ラジオかLINLIVEのどちらかで聞いた
本人が言ってたのは間違いないかな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c2-Cy7p):2017/03/22(水) 04:32:25.94 ID:QD5qyRlH0.net
マッキーギリギリパイロットを避けて刺すの上手いね

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c8-tW1y):2017/03/22(水) 04:32:31.79 ID:fZPg308r0.net
>>801
それは失礼しました
情報ありがとう

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2395-bAG+):2017/03/22(水) 04:35:36.98 ID:DMP85j0D0.net
>>802
手品で中に女がいる箱に剣さして、あら不思議女は無事でピンピンしてますってやつみたいだな。

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx97-Fogy):2017/03/22(水) 04:37:47.71 ID:sc4K/IKHx.net
>>739
>シナリオ、案外行き当たりバッタリなんだなw
>オルフェンズで何を描きたいのだろう
現状までだとテーマは「妊娠」になるね、マジで。
孤児が次世代を作る(妊娠)という話になっている。
アトラが死ぬとまた違うテーマになるだろうね。

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx97-Fogy):2017/03/22(水) 04:42:51.20 ID:sc4K/IKHx.net
>>802
>マッキーギリギリパイロットを避けて刺すの上手いね
1期で、海賊だったグシオンのオカマを刺した時は、装甲の繋ぎ目を狙ってたな、
細い刀だったっけか、あれなら『刺す』って感じだから納得。
2期はどんどん武器が大きく重くなったから、絶対にコクピットに刺さる状態にならんよね。
コクピット内の人間まで到達するまでに、機体の装甲等でコクピット全体が潰れる。

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf32-c3jC):2017/03/22(水) 04:55:20.73 ID:lxJOQ45W0.net
対MS戦なら取り回しやすそうなあのバエルソード2本ってのも分かるけど
先代のアグニカはあれとレールガン(?)だけでよく巨大なMA相手に伝説に残るような戦果を残せたもんだ

逆に大振りの得物を持ったバルバトス、グシオン(海賊仕様)、キマリスらガンダムフレーム一期組は
「対MA兵器としてのMS」って立ち位置が分かりやすいけど

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp97-CGWf):2017/03/22(水) 05:13:53.58 ID:AiBuIZOcp.net
伝説と違って後方から指示出すただの指揮官機だった可能性とアグニカがガンダムファイターだった可能性があるかもな

だいたい真の?阿頼耶識がアイン方式なら戦後そいつらが今のギャラホ作ったって話自体胡散臭くなるんだよなぁ・・・絶対ガンダム乗りを利用した立場の奴らがうまいこと利権手に入れただけだろ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5374-x5Bj):2017/03/22(水) 05:18:32.00 ID:kSUDKkH30.net
いい加減カナブンの曲がうざい
なんとかしろ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf32-c3jC):2017/03/22(水) 05:28:59.67 ID:lxJOQ45W0.net
>>808
ガエリオが一期で言った「貴様らのような紛い物とは違う〜」
って台詞を指してるんだろうけど
アレはあくまで「ギャラルホルン製の阿頼耶識」ってことを言ってるだけで
「厄祭戦時代の阿頼耶識はパイロットを達磨にしなければならなかった」
って訳ではないと思うぞ
アインはたまたま半死半生の状態だったからグレイズアイン自体に
パイロットの生命維持装置を兼ねさせる必要があった、ってだけで

とはいえ今の三日月の状態やバエルに取り込まれた(?)と言われるアグニカの例を見るに
ガンダムの性能を引き出したパイロットほど人間辞めなければならなかった可能性は高そうだが
セブンスターズも「最終的に身体機能を保ったまま生き残ったガンダムパイロットの上位7人」
とかだろうし

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3c2-gIrG):2017/03/22(水) 05:32:55.31 ID:ngLRwVwC0.net
てことは、マッキーもギャラルホルンをぶっ壊した後のことは面倒見るつもりないってことかな
自分、人間辞めちゃうし

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f5d-pHyC):2017/03/22(水) 05:34:37.05 ID:9eKyeD4g0.net
>>765
なんでA級戦犯の長井を被害者っぽく言ってるんだか意味不明だわ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f8a-SJUV):2017/03/22(水) 05:39:02.28 ID:MCLA02Pu0.net
でもさ、正直みんな感じてるんでしょ?もう残り2話でこのどうしようもない酷い評価を覆すのは無理だって分かってるんでしょ?

1期はともかく2期は皆の「来週こそは!」「お!Bパートラストで希望出てきたぞ!」って毎週思って残り3分あたりで更なる状況悪化が襲ってきてばっかじゃん?残り2話もそうなるんだよ・・・きっと・・・

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfee-12+v):2017/03/22(水) 05:43:26.38 ID:hJz3VXKg0.net
1期は正直展開遅すぎだよ
全体の展開を考えてないからあんな無駄な時間の使い方をする
2クールも使ってあんなチンタラやってたから何も成さないまま48話でオルガが死ぬなんてことになる

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf1c-PbBW):2017/03/22(水) 05:48:35.13 ID:4e296E4v0.net
23〜24話とか、やっべえ雰囲気と多少の粗はあったけど
内容が崩れ腐ってた訳でもないからそこまで悲観はしなかったけど
47話以降はなぁ…全滅したけど希望も残したからOKね!目出度し!
って言い訳のネタが先に提示されて、滅多クソな結末用意してマースと
前振りしかしてない

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f5d-pHyC):2017/03/22(水) 05:49:46.18 ID:9eKyeD4g0.net
1期は半分で終わる話を薄めて伸ばしてるような感じだった
2期は、1期は序章だったんだなってくらいすごい内容とか言われてたから
期待してたら中盤辺りまでは延々と出てくる雑魚を相手に無双するだけの内容でげんなりした

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f9e-2VGC):2017/03/22(水) 05:53:15.34 ID:bJTLwI6/0.net
良かった部分は良かったし
ここまできたらどう話がオチても気にしないかなって
というか悪い部分だけで全評価するのは違う気がするの

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 434d-sqeZ):2017/03/22(水) 05:54:38.86 ID:bt80LJ5/0.net
元准将には秘蔵のMAと量産型グレイズアインがある
そう思っていた時期が僕にもありました

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc2-u6wT):2017/03/22(水) 06:03:11.12 ID:8n320ZOL0.net
>>817
そうだね
鉄華団がジャスレイを一方的に叩きのめした回は実に爽快だった

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfee-12+v):2017/03/22(水) 06:06:30.88 ID:hJz3VXKg0.net
>>818
いっそMAの生体ユニットとして鉄華団のガキたちを生贄にして蝕でも起こしますか!
で、最終回でミカに葛藤&覚醒させて希望の未来へレディゴーすれば大団円だな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 434d-59kE):2017/03/22(水) 06:07:37.87 ID:B75dHyJY0.net
>>813
覆すも何も良い評価してるんだけど
この方向性で最終回まで突き抜けてくれ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef9f-UZwX):2017/03/22(水) 06:15:53.43 ID:MkgBgGpD0.net
マッキーにはグリフィスほどのカリスマがないような…でも中の人が同じか。

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sddf-pJh8):2017/03/22(水) 06:20:15.28 ID:sEp1lzJld.net
グリフィスも男とエッチしてたな…

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM7f-7mwY):2017/03/22(水) 06:21:31.83 ID:lbb1gyBxM.net
マクギリスとオルガって下手なお笑いコンビよりよほど面白いけどな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef8a-SJUV):2017/03/22(水) 06:39:21.07 ID:etmyjzFz0.net
>>737
両澤が時間ギリギリでもってくるせいで仕事ができない製作陣は無理やり休憩しなきゃいけない異様な現場、なのにありえない短時間で仕事を完成させなきゃいけない恐怖に常に怯えていたらしいな。

脚本完成は本当にアウトになる時間ギリギリで内容も本人以外にはほぼ話さない、相談しないって状況でよく種と種デスはもったよ。頻繁に総集編ばっかで大笑いしたけど。

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef8a-SJUV):2017/03/22(水) 06:44:09.19 ID:AMK6wQSN0.net
>>762
それだ!あ〜すっきりしたわ!ガリガリ君の嫉妬全開の執着心はカルタさんだったら納得だった。

ちょいと違うVガンのファラ・グリフォンみたいに狂ったカルタさんが生存して今のガリガリ君の役割をやってたらあの気持ち悪さも我慢できる。やっと謎が解けたわ。

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa37-VKE4):2017/03/22(水) 06:46:42.20 ID:nji24MBZa.net
>>825
言っとくが脚本が遅れたのは種死の話な
そもそも種死は種の4クール辺りで製作の話が出てきて実際は準備期間が1年程度しか無かった
それに種死をやるにあたって種の脚本の変更もあった(キラが死ぬ予定だったらしい)
まぁ体調の悪い嫁を起用した福田が悪いと言えばそこまでだが何年も構想を練ってこの様な鉄血より遥かにマシ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d38c-/5lB):2017/03/22(水) 06:51:28.51 ID:AxZ+DQMs0.net
>>762
なるほど。シャアとハマーン的な人間模様がベースだったのか。
正直コレ見るまでは岡田とかよく知らんかったが、なんか色々とクズ脚本家だってのはよく解った。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 434f-CJUg):2017/03/22(水) 06:53:33.57 ID:EJMXMD4X0.net
邪推でしかない事は前提としてもしっくりくるなガエリオとカルタ入れ替えた説
アインも最初はほぼモブとして死ぬ予定だったんだし

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクッペ MM17-Xerh):2017/03/22(水) 07:00:41.26 ID:/WnOExakM.net
ガエリオとカルタ入れ替えた理由が「ジュリエッタの存在意義が薄くなる」説

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 434f-CJUg):2017/03/22(水) 07:03:10.57 ID:EJMXMD4X0.net
マッキーはクロマティ高校の神山って言われてて笑った
馬鹿達の中では頭が良い方だったはずがいつの間にか一番の馬鹿で邪悪になっていた

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f9e-2VGC):2017/03/22(水) 07:05:25.79 ID:bJTLwI6/0.net
俺はオルガとビスケットの死ぬ順番入れ替えて欲しかった

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfce-tpgq):2017/03/22(水) 07:08:38.16 ID:EaVupum70.net
>>819
そうか?雑魚殺しても爽快感ないわ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d38c-/5lB):2017/03/22(水) 07:10:48.43 ID:AxZ+DQMs0.net
>>830
これも有るかもな。
あの状況でジュリエッタが生き残った胸糞悪さが、そのままジュリ推しの脚本家に対する胸糞悪さだとも気づいたわ。

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfab-pJh8):2017/03/22(水) 07:12:07.97 ID:A7ytCX420.net
>>817
メカニックデザインや世界観(特に厄災戦)なんかの設定及び曲は良かった
問題はその良い素材を料理人(笑)が調理した結果クソみたいな料理になったって事。
素材がどれだけ良くても出来上がった作品としては駄作だと思うんだがな

そんな訳で個人的には外伝小説があるならそれには期待する。OVAだとかに期待するのはその後かな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5382-9X4a):2017/03/22(水) 07:13:06.40 ID:8DRLgJ0L0.net
爆撃機がセルリアン化したせいでジャパリパークの外の世界は
核の炎に包まれて地球は崩壊したんだね

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 434f-CJUg):2017/03/22(水) 07:13:21.61 ID:EJMXMD4X0.net
ジャスレイ戦は戦力差とかどうしたんだよまた開戦後から話始まんのかよなんだその艦橋都合良く設定生えるなと色々気になって冷めた目で見てた

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0341-mNt1):2017/03/22(水) 07:16:45.33 ID:6KlcxhIv0.net
一期はバトルシーン少ないのに目を潰れば見れた

二期は皆馬鹿化とかゴールの着弾点がヘロヘロでそれ以前の問題

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f46-UnlH):2017/03/22(水) 07:17:20.14 ID:sihi9OTI0.net
>>837
ジャスレイはイオクGHの加勢で勝つ算段だっただろ
それにジャスレイの大半は傭兵だったし

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5385-F5Nb):2017/03/22(水) 07:19:09.19 ID:wrUoxKQa0.net
一期が成り上がりで二期がすかんぴんになる物語
それは良いとしてなんでこの脚本は何もかもがこんなにも雑なのか(演出も酷いけど)
マクギリスと鉄華団の敗走劇にしてもいきなりIQ下げず納得できる書き方はあるだろうに
何かもう作り手が鉄血自体に興味をなくしていて適当にやってるだけにしか見えない
やるべき事をやって駄目な出来ならともかくこんないい加減な仕事では
作画陣も声優陣も作中のキャラ達だって浮かばれないだろうに
脚本というかそれにOKだす監督の責任だとは思うけどさ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sddf-EiC2):2017/03/22(水) 07:21:49.26 ID:RAzqvcv/d.net
あんな退場の仕方なら、オルガは1期終盤で退場して
2期は三日月の自立描けば良かった

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f7f-XAYX):2017/03/22(水) 07:25:40.30 ID:SLfR8Cb40.net
>>830
むしろカルタ死亡で女減ったから補充した説かも

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf29-CGWf):2017/03/22(水) 07:27:13.66 ID:fgG0qI8Y0.net
Gレコは最初から最後まで意味不明だったから逆に見れたけど、鉄血の場合は意味は分かるから余計辛いなw

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp97-MoIm):2017/03/22(水) 07:28:34.78 ID:nFM9HL3lp.net
ところで、バルバトスの肩はいつ壊れるん?
もー壊して直す時間もないぞ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f9e-2VGC):2017/03/22(水) 07:29:27.96 ID:bJTLwI6/0.net
どうしても三日月が主人公に見えないんだよね
何か作り手にジョーカーカード扱いされ過ぎて
大してスポット当たってないと錯覚する

俺は三日月の心情変化に興味があったから
オルガは1期終盤で死ぬべきだったんではないかとどうしても考えてしまう

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf1c-PbBW):2017/03/22(水) 07:30:22.13 ID:4e296E4v0.net
Gレコはいいところのお調子モノのかっるいーいボンボンで後にご落胤と判明する主人公が
ガンダム乗って姉貴の尻追っかけてイェーイやるだけの話だったしな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr97-TYuy):2017/03/22(水) 07:34:17.02 ID:/xgJjbQAr.net
オルガ実は昏睡状態で生きててキレたミカがラスタル壊滅
ミカは全部持ってかれバルバドスは壊れて植物状態
目を覚ましたオルガには火星の王の椅子が置かれてるもミカは目覚めることなく鬱Endとかかな?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf4d-n25q):2017/03/22(水) 07:34:38.25 ID:Tbb4Uu9Y0.net
>>607
それくらいがいい塩梅だったよな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 434d-sqeZ):2017/03/22(水) 07:35:46.52 ID:bt80LJ5/0.net
ジュリエッタの為にガエリオとカルタを入れ替えたとかカルタでやりたかった展開をガエリオでやってるとか邪推過ぎだと思う
一期の時点でジュリエッタの存在とかここ迄の展開とか絶対考えてないよ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr97-TYuy):2017/03/22(水) 07:37:08.75 ID:/xgJjbQAr.net
もしくはミカにデンドロビウムつけて大無双End

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 434f-CJUg):2017/03/22(水) 07:38:11.52 ID:EJMXMD4X0.net
オルガがあっさり死ぬことはいいんだけどタイミングここなのかよ感
まだ死が物語にどう作用するかわからないからはっきりしたこと言えないけど
三日月の心情変化とか団員が鉄華団以外の場所見つけていく話にするには遅過ぎるし最後の山場とするとしても戦闘中とか戦闘乗り越えたエピローグの市街地場面であっけなく暗殺とかでいいんじゃ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf29-CGWf):2017/03/22(水) 07:38:54.74 ID:fgG0qI8Y0.net
しかしオルガはこれから成長するぞって所で死んだな
散々オルガsage演出してきた上でこの落ちはひでぇw

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f9e-2VGC):2017/03/22(水) 07:41:07.55 ID:bJTLwI6/0.net
>>849
2期ガエリオの心情はジュリエッタとのやり取りで語られることが多いから
考えてないって事はないと思う
カルタ+ジュリエッタのやり取りよりも
ガエリオの方がしっくりくるだろうしあながち間違ってもないんじゃない?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr97-4YJH):2017/03/22(水) 07:41:59.83 ID:/k3lfO9Cr.net
>>607
危険だから新しく手術は受けさせないお…
でももう付いてる俺らは最大限利用して成り上がるおwww

って、既得権益を囲い込もうとするギャラホと全く同じ事やってるからな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf1c-6shx):2017/03/22(水) 07:46:10.08 ID:tX5rKlgo0.net
>>851
監督が三日月を成長させたくないんだから仕方ない
マリーが成長フラグ入れようとしても却下してたらしいし

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf67-Y8cG):2017/03/22(水) 07:51:28.93 ID:MWDmwj+q0.net
もう脚本は公募制にでもしたほうがいいんじゃないかw
ガンダム脚本やりたいという意欲ある人をオーディションにかけろよw

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf78-bHoN):2017/03/22(水) 07:52:49.45 ID:cTGEGSjm0.net
そういやオルガが死んだから、奴の子孫がガンダムAGEで火星に君臨するヴェイガンの
イゼルカントじゃないかというネタや、シドがハシュマルの発展形じゃないかというネタが
使えなくなっちまったな。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK37-x5WX):2017/03/22(水) 07:54:18.90 ID:u/7hWQ8eK.net
もう廊下歩いてる時から嫌な予感してたんだよな
やっぱりオルガ死んだよ…

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3de-/X1D):2017/03/22(水) 07:56:21.66 ID:zq8FuNxq0.net
鉄血がこんな有り様になってしまった元凶と原因は岡田ではなく岡田を指名した長井にある
長井がつまらんプライドで自分よりガンダムが解っているスタッフとの軋轢や衝突、プレッシャーなどにより
やりづらくなるのを恐れて自分と同じようにガンダムを知らない岡田を起用したのが原因
長井は器の小さい男

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53ca-QE5q):2017/03/22(水) 07:58:29.47 ID:J1yn/AcY0.net
>>855
キャラが成長や変化するのをわざわざ却下するって頭沸いてんな
なんなの最近はそう言うのが流行りっぽいとかズレた感性で作品を作っちゃったの?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sddf-MoIm):2017/03/22(水) 07:59:13.79 ID:td9DIoEJd.net
三日月はバルバトスの中の人になって
最終回かと思ってたけど、そうでもなさそう

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf7f-tpgq):2017/03/22(水) 08:01:04.22 ID:WWH/ceeQ0.net
オルガはあんなわけわからん行動してる暇あったら、言い残すことがあるだろ?
死に際までオナニーしてんじゃないよ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr97-gO1F):2017/03/22(水) 08:02:59.00 ID:Y/Noivb+r.net
バルバドスがダーインスレイブで無双してさすミカしたらちんぽ展開やん

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sddf-CGWf):2017/03/22(水) 08:04:43.53 ID:+MJT146pd.net
>>862
言っても銃声で聞こえないかもしれないから
ダイイングメッセージかこうとしてただろ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf1c-vMT/):2017/03/22(水) 08:06:07.84 ID:0MyarQZ10.net
穴掘ってる鉄火団を爆破されて全員死亡
生き残った三日月はガンダムと一体化してついにMAになりギャラルホルンを全滅させに行く
アトラとミカヅキの子供は希望の花になる

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-+Xkg):2017/03/22(水) 08:11:24.94 ID:rBhB6fMhK.net
銀河烈風バクシンガーと似たようなエンドしかない

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf29-CGWf):2017/03/22(水) 08:11:33.50 ID:fgG0qI8Y0.net
オルガあそこで殺すなら、グレンラガンのカミナみたいに突き抜けたキャラにした方が良かったんじゃないか?
あそこまで心情描く必要なかっただろ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-pHyC):2017/03/22(水) 08:12:09.00 ID:rkc0Oc670.net
王の椅子乗るのユージン?
ユージンには死んで欲しくないなー
ダンテが遠距離リモコンで動かせないの王の椅子

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-QE5q):2017/03/22(水) 08:12:52.58 ID:1vR+qHLaa.net
>>863
>バルバドスがダーインスレイブで無双してさすミカしたらちんぽ展開やん

バルバトスでダインスレイヴな…

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-MuOx):2017/03/22(水) 08:13:21.82 ID:O1PezLNQa.net
ストーリー的には鉄華団団員の結末を描いて終了だろうけど
個人的にはミカの半身不随がどうなるかの方が気になるわ
鉄血にはガンダムによくある不思議設定が全く出てきてないからなぁ

バルバトスが自分の名前ミカに教えたり、あげるからもっと寄越せに呼応してパワー増したり意思疎通できてるっぽい描写もあるから期待してるんだけどな
ラインバレル的な終わり方だけは勘弁な

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx97-Fogy):2017/03/22(水) 08:14:24.52 ID:sc4K/IKHx.net
>>859
いやいや、ガンダムをわかってないとか関係無いよ。
単に面白く無い、諸々がおかしい、筋が通ってない等色々。

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2372-CJUg):2017/03/22(水) 08:16:28.97 ID:zFKSFu7l0.net
>>862
気が動転してたとはいえ、まだ黒服が潜んでる可能性だってあるのに攻撃がとんできた側へ歩き出したのにはたまげた
空を指さしながら倒れたからあんなポーズになったんだろうけど、サタデーナイトフィーバーって言われててわらった

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfab-pJh8):2017/03/22(水) 08:25:46.16 ID:A7ytCX420.net
>>860
流行りの逆打ちしてんだから

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MMdf-togq):2017/03/22(水) 08:26:20.57 ID:uRswSFTyM.net
オルガは先週のマクギリスを売る発言で大幅に株を下げたのに、今週はマクギリスや他の仲間に助けられるだけの無能采配。
ここまでオルガを無能に描いたまま殺さなくてもいいやろ。

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfab-pJh8):2017/03/22(水) 08:27:45.15 ID:A7ytCX420.net
>>873途中送信したわすまん
流行りの逆打ちしてるんだから長井的には正解なんだろ。
成長描きたくないってのは分からなくもないとして、なら少年兵の話にするなよって所よ。

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a354-9jmm):2017/03/22(水) 08:34:21.78 ID:jQOrmq7T0.net
オルガを無能にした所為でそれを持ち上げてる奴等の株まで下がるという・・・
あいつ等本当は相当無茶やってるのに気づいてるのに追い詰めたいだけにしか見えんわ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sddf-rwfr):2017/03/22(水) 08:34:58.96 ID:LQPPKmlwd.net
>>623
船医すらまだ居なそう

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKd7-4NIC):2017/03/22(水) 08:35:08.11 ID:W/yvrGoFK.net
>>868
ユージンは穴掘り隊隊長だから…

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f34d-u6wT):2017/03/22(水) 08:36:12.46 ID:JRDss2lI0.net
>>801
亀だが

劇場版とか、もう1クールやりたいって言ってたのはアニメ雑誌の岡田真理のインタビューだぞ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 932f-CJUg):2017/03/22(水) 08:37:57.24 ID:SQW2xvJ90.net
ガングレイブは
イタリアマフィアとして成り上がっていく様と
儚く終わる様が良かった

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp97-CGWf):2017/03/22(水) 08:38:48.83 ID:+s70iPVdp.net
別に毎回少年の成長描かんでもいいけどな
少年ジャンプ的展開はそっちでやればいいし
無常観噛み締めて終了もたまにはあり

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f7f-XAYX):2017/03/22(水) 08:40:38.48 ID:SLfR8Cb40.net
無常観を感じられるような過程を描く力量はこのスタッフにはないわな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-X/kE):2017/03/22(水) 08:40:40.65 ID:YdDUj4cSa.net
>>623
タカキ治したのってハンマーヘッドだっけ?イサリビだっけ?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf1c-PbBW):2017/03/22(水) 08:41:21.49 ID:4e296E4v0.net
>>879
そっちは知らなかった、それとは別に河西自身が音媒体で劇場とか三期やりたいとかいってたんだよ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f40-8YZg):2017/03/22(水) 08:41:34.99 ID:Wb55Atq50.net
>>404
(脚本の出来があまりにも酷すぎて)鬱アニメ
俺は2期の方が笑いどころ多くて楽しめてるな
戦闘の作画とかは流石に一期の方が良かったけど

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f9e-2VGC):2017/03/22(水) 08:42:43.94 ID:bJTLwI6/0.net
成長描く必要はないけど
道間違えて右往左往する展開を観たいとも思わない

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a354-9jmm):2017/03/22(水) 08:44:38.58 ID:jQOrmq7T0.net
別にハッピーエンドにして欲しいとは思わないよ
でも味方がアホすぎてバッドエンドに向かってるのは笑えないし評価出来ない

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2372-CJUg):2017/03/22(水) 08:46:56.43 ID:zFKSFu7l0.net
監督と脚本が、視聴者のほとんどが主役に感情移入して物語を楽しんでるって理解してない。

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 035d-LkaG):2017/03/22(水) 08:47:02.65 ID:isORSbKG0.net
全員シャブ中なんだよ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfc2-tpgq):2017/03/22(水) 08:47:28.55 ID:dZMbFbep0.net
AGEなみ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr97-i1m2):2017/03/22(水) 08:48:13.39 ID:siA9CzCUr.net
>>881
脚本、演出の頭がああ無情

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53ca-QE5q):2017/03/22(水) 08:48:49.48 ID:J1yn/AcY0.net
>>885
ネタアニメとして見られてるとかそれはそれで酷すぎる
曲がりなりにも人間の生き死にを描いてるシリアス作品でその評価はキツいわ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5397-12+v):2017/03/22(水) 08:49:39.97 ID:Skm0iwYQ0.net
オルガがあそこで死んだ事で団員の生存ノボリは立ったと思うけど、
三日月はどうなるか分からんがID書き換え作戦成功として、そんな
結末で納得が行くのか、と。
主人公らが負け犬で終わるガンダムって初めてかも知れんが、あまり
そんな初めては要らんのう・・・。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx97-MuOx):2017/03/22(水) 08:49:43.38 ID:Hk8pQH8ix.net
>>890
まだそこまでは落ちてない
ギリギリ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f34d-u6wT):2017/03/22(水) 08:50:16.34 ID:JRDss2lI0.net
>>890
AGEに謝って?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f7f-XAYX):2017/03/22(水) 08:53:38.46 ID:SLfR8Cb40.net
完全にアゲ種死以下ですけど
某他板で鉄血の功績は他のガンダム作品の評価を相対的に向上させたこと
15年間種死以下のガンダムはないと言い続けた種死アンチに種死以下があると認めさせたことって書かれてあって草バエル

良い設定有りながらもここまで酷くした戦犯小川とマリーを許すな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロル Sp97-CJUg):2017/03/22(水) 08:54:19.30 ID:DJZLuJ1Pp.net
種死とどっこいどっこいなんですがそれは

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sddf-W9z9):2017/03/22(水) 08:55:50.60 ID:AiXlrrqXd.net
>>859
筋が通らない脚本にガンダムもクソもあるか

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f40-8YZg):2017/03/22(水) 08:55:55.13 ID:Wb55Atq50.net
子作り押すなら三日月が
例えばタービンズの子供と交流して父性に目覚めるとか描写しとけや
べルチルみたいに天涯孤独のシャアとの対比に成ってる訳でも無いし
まぁ岡田の姉貴に展開の意味を問うのはナンセンスって一期から分かったけど

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f9e-2VGC):2017/03/22(水) 08:57:03.09 ID:bJTLwI6/0.net
イグルーとか無常過ぎてあれはあれで人を選ぶけど短編だからまだ良かった
ファフナーは同様に真綿で首を絞められる無常感だけど
比較的一人一人に意志を感じた
鉄血は団員の「よくわからないけど付いていく」が結構しんどい

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53ca-QE5q):2017/03/22(水) 08:57:55.76 ID:J1yn/AcY0.net
>>893
⊃MSイグルー 0080 0083 閃光のハサウェイ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-wuc6):2017/03/22(水) 08:58:20.99 ID:Ec8FpoTbK.net
>>883
イサリビだよ
つかデルマのシーンで治癒マシーン映ったろ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sddf-CJUg):2017/03/22(水) 08:58:46.02 ID:KFaUoJsGd.net
今後の展開を夢で見た
来週
・宇宙に上がったマクギリスがラスラルを撃つ
・火星ではユージン、明弘がout
・ガリレオとマクギリスの最終対決でマクギリスout
最終回
・ラスタル亡き後のアリアンロッドをガリレオが仕切る
・鉄華団の地球逃亡を助けるために三日月が敵を抑える
・三日月捕縛、ガリレオの前に
・三日月奥歯の爆弾を噛んでGHの戦艦ごと自爆
・生き残りはチャド、ライド

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2372-CJUg):2017/03/22(水) 08:59:20.66 ID:zFKSFu7l0.net
子どもに対して三日月が持ってるイメージが
「ハムみたいで美味しそう」
「いたら面白そうだけど自分の子じゃなくてもいい」
「アトラが作りたいなら作ってもいいけど」
だもんな。無責任で父性のカケラも感じられないから子作りの展開に持ってったの本当に意味不明。繋がりを作りたいならアトラ自身が三日月の特別になれるように努力すりゃ良かったんだよ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f34d-u6wT):2017/03/22(水) 09:00:33.63 ID:JRDss2lI0.net
>>893
種死こそ主人公が負け犬で終わるガンダムじゃね

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sddf-CJUg):2017/03/22(水) 09:00:58.16 ID:+BYOFXtRd.net
馬鹿な小悪党がもっと馬鹿だけどイケメンで(表向き)良血で自信満々な男に騙されて毎回酷い目に遭う2話完結くらいのギャグアニメとしては完成していた

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-lH5R):2017/03/22(水) 09:03:39.34 ID:ExJIzZ4sK.net
>>397
緑色のガンダムに乗りそう

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5385-F5Nb):2017/03/22(水) 09:09:05.67 ID:wrUoxKQa0.net
>>900
イグルーの浪花節と鉄血のヤクザ路線は全然違うからなあ

今更だがマッキーの調べ物ってもしかしてこいつを売り飛ばす算段をしてたとこに
同席させないだけの(脚本の)都合だったりするのかね

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-lH5R):2017/03/22(水) 09:10:19.28 ID:ExJIzZ4sK.net
>>903
地動説ごり押しして裁判にかけられそうなやつがアリアンロッドのリーダーはちょっと心配だなあ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-CJUg):2017/03/22(水) 09:15:11.87 ID:om2TBugK0.net
あれだけお尋ね者になってるのに鉄華団マークがデカデカ入った服でウロウロする馬鹿いねーだろw

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0307-wrCR):2017/03/22(水) 09:16:48.34 ID:HBtUXEwm0.net
成長させないってそういう発言があったの?
成長しない主人公描きたいなら1期にオルガや殺して、それなのになにも変わらない主人公描けばよかったのに

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-4GSI):2017/03/22(水) 09:17:16.47 ID:dWAGuuL0a.net
マッキー革命からこちらやることがバエルの単騎特攻とかヤバイな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 73c2-aEwW):2017/03/22(水) 09:18:36.81 ID:4kN52xgq0.net
いやそもそも成長させないでだらだら描くなら4クールもいらなかっただろう
1クールで十分です

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfbe-u6wT):2017/03/22(水) 09:19:29.37 ID:JSomsnKa0.net
>>912
本当に何も考え無しだったのかとびびる
さすがに来週なにかあるんだろう…あるよな?w

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-pJh8):2017/03/22(水) 09:20:57.98 ID:39+3hOwWa.net
>>911
監督がインタビューで語ってる
なんでも作中程度の期間で人って簡単に成長するか?しねーだろ。
って持論があるらしく簡単に成長するってのを描きたくないんだと。

鉄血は1期と2期の間で2年とか経過してるんだけどな、男児三日会わざれば刮目して見よって言葉あるくらい成長する時期なんだけどな普通は。

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3d8-CGWf):2017/03/22(水) 09:22:17.89 ID:+1XDyw960.net
>>893
負け犬エンドもアリだとは思うけどそこへ至るまでが酷すぎてな
お花畑揃いの奴らが負けてもそらそうやろなんだけど敵方もお花畑なんだよな
勝敗が脚本に守られるか否かで決まってる感つまらん

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-4GSI):2017/03/22(水) 09:22:51.30 ID:dWAGuuL0a.net
>>914
無策で鉄華団のお荷物だったからな
この先はバエルで無双すりゃいっかかもしれない
策士として終わらすならオルガの行動リークさせたりするんだろうけど

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H7f-tpgq):2017/03/22(水) 09:23:23.06 ID:Rxg3F9kvH.net
クーデリアの「あの日を迎える」が生理が止まった日じゃなくて、鉄華団の団長オルガの暗殺の事を言っているなら
まだ鉄華団の他の面子が生存する可能性はあるかもな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0329-tpgq):2017/03/22(水) 09:24:21.45 ID:N2flFJhA0.net
>>915
元々何も持たない奴隷同然の奴らが生きる糧や術を身につけたんだから
ここで成長書かないなら1クールで全滅だけ書いてりゃ良いだけの話だよな
4クール預かってこの素材でも成長書きたくないなら自分から降りるべきだ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-VcGO):2017/03/22(水) 09:24:52.09 ID:Uv264wP3a.net
マクギリスが突破した先には恐ろしい何かが埋まってるのかも

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-hwC8):2017/03/22(水) 09:27:31.66 ID:8VdeOiF70.net
>>906
的確すぎてわらったw

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H7f-tpgq):2017/03/22(水) 09:27:41.85 ID:Rxg3F9kvH.net
>>915
その監督が言っている成長しないは「生まれついた性格や人格は数年程度ではそうそう変わらない」ではないか?
経験から学習して考え方や物の見方は変わっても、素の人間性はそうそう変わるもんではないと。

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-pJh8):2017/03/22(水) 09:27:59.78 ID:39+3hOwWa.net
長井とマリーの対話インタビューの一文
>>岡田 第1期では監督から細かく指示を出していたところもあったと思うんですけど、特に第2期の始まりでは「こんな感じです」って言って渡してましたね(笑)。

戦犯岡田
まぁ、それを止めなかった監督も同罪なんだけど…
1期は監督主体、2期はマリー主体みたいな感じやな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 133f-HQUJ):2017/03/22(水) 09:28:14.68 ID:KfnKckbS0.net
>>903
宇宙に上がってラスタルを撃つってのはありそうだな
決闘でガエ勝利もしくは相討ち、ラスタル一党のバエル鹵獲、(ここで生きてくるだろうアグニカ魂込設定)バエル再起動しラスタル死亡戦艦爆発
(火星支部が鍵というのはラスタルを倒せば良いと言う考えなんだろうな
 ラスタルさえいなければあとは雑魚……)
一方火星ではそんな事実をも知らずに戦闘中、その最中にMA大量発生双方壊滅

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-4GSI):2017/03/22(水) 09:30:31.14 ID:dWAGuuL0a.net
>>923
長井監督も手を抜いてんじゃん

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5397-12+v):2017/03/22(水) 09:30:43.93 ID:Skm0iwYQ0.net
>>901
TVシリーズしか頭になかったけど、イグルーは敗北する側のエレジーなのが肝なとこあるし、
0080もハサウェイも負け犬になる事で意味があったけど、鉄血は一年見続けて最後は元の
負け犬に戻るのに何の意味があったのかと思うのよ。

>>905
あれは主役は一貫してキラだから(苦笑)嫁が飽きてなきゃV3程度には主役張れたはず
だったんだがなぁ。

あ、団員生存ノボリ立ったかもって書いたけど、地表でのMSの戦闘による振動でトンネルが
崩れて犠牲者が・・・って可能性はあるなあ。

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H7f-tpgq):2017/03/22(水) 09:30:49.55 ID:Rxg3F9kvH.net
経験から学習して考え方や物の見方が変われば、性格や人格は変わらなくても、見た目の態度や行動は変わる
それだけでも一見成長した様には見えるだろう。
ただ本来生まれついた素の人格はそうそう変わらない、キャラが成長してまるで生まれ変わって別人みたいな
キャラになるのは変・・・・そう描きたかったんではないか?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2395-bAG+):2017/03/22(水) 09:30:55.73 ID:DMP85j0D0.net
>>911
最初にすでに完成型って言ってたよ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-pJh8):2017/03/22(水) 09:31:44.20 ID:39+3hOwWa.net
>>922
そうだとしても、じゃあミカやオルガは考え方や見方は変わったか?
成長どころか変化すらないじゃん。

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-4GSI):2017/03/22(水) 09:31:55.54 ID:dWAGuuL0a.net
一期で出来てた行動が出来なくなってんのつれぇわ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfbe-u6wT):2017/03/22(水) 09:32:32.65 ID:JSomsnKa0.net
>>930
成長どころか退化してるからな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2395-bAG+):2017/03/22(水) 09:33:31.09 ID:DMP85j0D0.net
>>919
最初に完成してるって言ってるんだから、嫌なら見なきゃ良かったのに。
成長成長って別に成長なんていらんから。人間そうそう変わらんから。ジャンプとかそっち系みとけばいい。
事の推移を見てれば面白かった。変な話にさせならなかったら。

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fab-8YZg):2017/03/22(水) 09:34:59.26 ID:X4nyGNKS0.net
鉄血って信者だけでなくアンチは
アンチで盛り上がって楽しめる
一粒で美味しいガンダムだね

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2395-bAG+):2017/03/22(水) 09:35:02.98 ID:DMP85j0D0.net
>>904
無責任ってw 生まれてない、妊娠してるかもわからん状態で、子供に“責任感”持つ奴なんているのかw

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 334d-hW8u):2017/03/22(水) 09:35:28.19 ID:BCI7BzGf0.net
けものフレンズの戦闘描写が鉄血に求めて居たもの全部が有った

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-pJh8):2017/03/22(水) 09:36:11.52 ID:39+3hOwWa.net
>>934
子供が生まれる行為しといて
生まれるかわからんから責任持たないって頭悪いにもほどがあるぞ。

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f385-12+v):2017/03/22(水) 09:37:46.79 ID:tHpaq7XB0.net
宇宙ネズミの生き方から安住を求める旅のはずが
宇宙ネズミの生き方こそ俺たちの本当の居場所とかいう
アニメーターの自己弁護みたいな謎の精神論

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3d8-CGWf):2017/03/22(水) 09:39:08.64 ID:+1XDyw960.net
>>923
監督仕事しろ
スケジュールの都合なのかもしれんが
それに乗じてマリーはマリーで好き放題やり過ぎただろこれどうすんだ…

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3c1-8k8/):2017/03/22(水) 09:39:35.84 ID:U4fWDC4F0.net
ぶっちゃけ王道展開外してつまらないって一番やっちゃいけないパターンだと思うんだが
制作人のオナニーって言われても仕方なし

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp97-vaS3):2017/03/22(水) 09:40:18.49 ID:+7ZAcM5Fp.net
監督脚本は無常観を学ぶためにカムイ伝を読みなおすべき

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクッペ MM17-Xerh):2017/03/22(水) 09:41:00.00 ID:/WnOExakM.net
>>937
浦安ネズミとか音速ハリネズミとか電気ネズミの生き方を学んだ方が成長しそう

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5385-F5Nb):2017/03/22(水) 09:43:00.24 ID:wrUoxKQa0.net
>>923
監督て二期で何の仕事やってんの?コンテを切ってる訳でもないし

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0329-tpgq):2017/03/22(水) 09:44:44.63 ID:N2flFJhA0.net
>>932
三日月は話をまったく引っ張って無いから元々度外視しとる
オルガの成長すら書きたくなかったのなら監督がアホなんでしょ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H7f-tpgq):2017/03/22(水) 09:57:53.84 ID:Rxg3F9kvH.net
>>929
ミカはともかくオルガは変わったろう、ただ新しい世界に適用出来なかっただけだ
まあ、中卒が社会経験無しにいきなり会社経営を任されたのと同じだからな、オルガの育ちであの世界は場違いなんだ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 73d3-TYHm):2017/03/22(水) 10:01:56.36 ID:rwsgfAE30.net
面白かったのはガエリオ復帰回が最後だわ
まあMSは好きだから見るんだけどね

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM77-vc0L):2017/03/22(水) 10:04:04.79 ID:kNcmeh7XM.net
ラスボスはオルガ殺したマクギリスバエルだろ?
尺短いからラスタルとどう話つけるかは知らんけど

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H7f-tpgq):2017/03/22(水) 10:05:55.58 ID:Rxg3F9kvH.net
クーデリアがオルガ達には唯一の光りだったのに最後までクーデリアとは一線引いてた気がする
ただ、地道に農場で下働きして暮らす元少年兵集団なんて描いたってなんのドラマにならんw
非合法な世界で成り上がって一攫千金を夢見て散る男達の生き様の方がドラマになるってもんだ。

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa37-VKE4):2017/03/22(水) 10:09:08.78 ID:nji24MBZa.net
1期はあえて鉄火団を倒さなかったと思える
でなきゃマッキーが糸を引いてたとしてもGHがポンコツ過ぎる
現在でさえ何倍の戦力差があるんだから最初から本気出せば権威も失墜する事はなかったし

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 73d3-TYHm):2017/03/22(水) 10:10:38.71 ID:rwsgfAE30.net
ミカはブチ切れて暴走するか何もしないかのどっちになるんだろうか
「オルガの命令が無いなら動かない」とか言いそう

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 035d-y/cv):2017/03/22(水) 10:29:25.67 ID:NqLsIFaj0.net
でも予告ではミカMS乗ってたよね。

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0340-2PX+):2017/03/22(水) 10:29:33.72 ID:c+eIrl8j0.net
対テロ要人警護が仕事の鉄華団がテロでトップを殺されるっていうギャグ
オルガの作った組織が暴力に長けてるだけの張子の虎だったという皮肉なんかね

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 035d-y/cv):2017/03/22(水) 10:29:58.73 ID:NqLsIFaj0.net
あ、踏んじゃった。建ててくるノシ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-4GSI):2017/03/22(水) 10:31:31.44 ID:dWAGuuL0a.net
>>951
そんなこと考えてるわけないぞ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 035d-y/cv):2017/03/22(水) 10:32:25.41 ID:NqLsIFaj0.net
ダメだった。おいこらされてしまった。
誰かお願いしますorz

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa37-VKE4):2017/03/22(水) 10:34:50.91 ID:nji24MBZa.net
>>1よんで
おいこら対策書いてあるよ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 035d-y/cv):2017/03/22(水) 10:38:43.55 ID:NqLsIFaj0.net
>>955
もう一回試してみたけど
このホストではしばらく〜てなった。
すまぬ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef42-OOaa):2017/03/22(水) 10:40:04.06 ID:CN30SNyv0.net
ttp://浅次郎.com/wp-content/uploads/2014/07/a31d09c87560e176c260f34cc15c996a.jpg

ミカって何か思考パターンがこの方と被る
ひたすらオルガ教なとこが特に

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 73d3-TYHm):2017/03/22(水) 10:42:21.91 ID:rwsgfAE30.net
でもトンネル開通かラスタル側が言わない限り基地居残り組はオルガの死を知れないんだよな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H7f-tpgq):2017/03/22(水) 10:47:04.98 ID:Rxg3F9kvH.net
>>958
ラスタル側が火星に着いたらわざと基地内へ流すんじゃない
そうすればオルガの弔い合戦か自暴自棄になって基地に引き籠もってる鉄華団が撃って出て来るから、それメディアの前で叩き潰せばケリ
(そう画策したならオルガ暗殺はラスタル側の刺客って事になるけど)
表向きは治安部隊の包囲網を突破して逃げようとした武装集団を成敗したで済むし。

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf1c-PbBW):2017/03/22(水) 10:50:07.23 ID:4e296E4v0.net
トンネルのクリュセ側から操作すれば通信できるようになるってオヤッサン言ってただろw
あのあと通信でオルガの生死を伝えるんじゃないか?

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf1c-MNuk):2017/03/22(水) 10:51:46.39 ID:xFQEfUR60.net
>>932
成長しない主人公でもいいけどそれだったら孤児で少年兵なんて設定にすべきじゃなかったと思う
つまり最初から間違ってた

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef85-zESn):2017/03/22(水) 10:51:52.31 ID:SEGFAjJ00.net
>>951
感動()出来りゃその他の事はどうでもいいだけだぞ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-8YZg):2017/03/22(水) 10:52:38.71 ID:/SXmFqkSa.net
ラスタル、マッキーは死亡。ガエリオは生き残って鉄火丼をあえて見逃すって展開が無難なところな気がする

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef85-zESn):2017/03/22(水) 10:54:24.10 ID:SEGFAjJ00.net
>>932
成長物語じゃないってわかった上でもゴミみたいな完成度じゃん
事の推移だけでも他の成長物語より矛盾多いぞ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H7f-tpgq):2017/03/22(水) 10:58:57.00 ID:Rxg3F9kvH.net
鉄華団全滅
マッキー、ガエリオと相討ち
三日月、ジュリエッタと相討ち
アトラ死亡
ラスタル死亡
鉄華団側生存はクーデリアのみ

そしてGHはイオク様がラスタルの後を継ぎ、モンタークはトドが社長になる
このスレが阿鼻叫喚になるラストはこれしかないな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 11:06:41.25 ID:DVrj8who.net
では次スレを立てます

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 73d3-TYHm):2017/03/22(水) 11:07:21.42 ID:rwsgfAE30.net
ジュリエッタを捨て駒にしたラスタルが、怒ったガリガリ君にパンパンされるんだろ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f385-8FG5):2017/03/22(水) 11:10:39.54 ID:GuKH7ytw0.net
成長しないバカに設定したのは自分たちなのに成長しないバカな若者はこうなるのが当然なのデス!
とか言って当然のようにバカストーリー展開してるのは何でだよ何が目的なんだよ
ていうか大卒のクーデリアさえID書き換えとかアホな提案してるやんけ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 11:11:40.74 ID:DVrj8who.net
■次スレ
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 349滴目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1490148559/

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-ZN0E):2017/03/22(水) 11:11:47.64 ID:3BR1JW/xa.net
>>968
じゃあクーデリアより賢い回答よろ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f5b-Dx6a):2017/03/22(水) 11:12:50.58 ID:wZ0HCtpz0.net
サタデナイトフィーバーはひどかったよ実際
ストーリーがキャラを動かしてはダメなんだよな
ほんと脚本って難しいわ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c8-hz7L):2017/03/22(水) 11:15:16.68 ID:hmiTkEOs0.net
岡田のマリーは本当に誰一人救えないな 救えない女だな

秩父のゴンタクレ共も救えないし 北陸の旅館も救えないし
このヤクザガンダムも救えなかった

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa37-VKE4):2017/03/22(水) 11:15:28.03 ID:nji24MBZa.net
おもしろいかどうかは人しだい
売れるか売れないかが問題

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0332-CGWf):2017/03/22(水) 11:16:11.51 ID:ms/a2/lA0.net
>>965
さらにアルミリアのお腹にトドの子供がいるとかそういう展開追加したら全てにおいて発狂

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f385-8FG5):2017/03/22(水) 11:17:25.01 ID:GuKH7ytw0.net
>>970
何もできることはない因果応報
革命なんていう圧倒的不利な立場に全賭けした以上覚悟は出来てるんだろ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf67-Y8cG):2017/03/22(水) 11:18:29.76 ID:MWDmwj+q0.net
>>969
乙です
>>970
別にひねらず、地球のジジイに保護頼むだけでいいかと、全滅に見せかけて脱出はそのまま
地球までの足もアジーさんでそのままで今まで積み上げてきた絆演出できる

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 730c-12+v):2017/03/22(水) 11:24:09.10 ID:tXbm5mhv0.net
>>969
乙です元准将

無事にトンネル抜けて脱出できたとして
ザックとか帰る家がある子も一緒に逃げるのかね
それはちょっと親が不憫

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx97-MuOx):2017/03/22(水) 11:24:43.47 ID:Hk8pQH8ix.net
既出だけど2期は一般人の描写が悉く無いからマッキーの裸バエル演説や
ガエリオの暴露発言や鉄華団がテロリスト犯罪者扱いが
世間でどう捉えられてるかが全く分からないのがね…

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 531c-tpgq):2017/03/22(水) 11:28:25.68 ID:+Y42x1CL0.net
>>978
長井にしてもマリーにしても
カメラが人物に近すぎるんだよね
素人の小説みたいなんだよ
俺が中学時に書いた小説も世界情勢書くのが面倒で人物の掛け合いばっかやったで!
俺がマリーだ!!

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf8f-ajdi):2017/03/22(水) 11:28:47.11 ID:w5s27qe40.net
>>969
任務ご苦労、おめでとう君が鉄華団の新しいリーダーだ

>>972
イオク様とジュリエッタは救っただろ

鉄華団とか許されざる悪は滅ぼさないといけないが

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-4GSI):2017/03/22(水) 11:30:00.92 ID:dWAGuuL0a.net
>>969
乙乙

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 035d-y/cv):2017/03/22(水) 11:38:12.13 ID:NqLsIFaj0.net
>>969
thx!!!乙フェンズ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1303-Dx6a):2017/03/22(水) 11:38:23.97 ID:ba9+1n5K0.net
>>977
ID書き換えないと犯罪者として追われるんじゃね

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef11-aEwW):2017/03/22(水) 11:40:08.74 ID:gaHBtm9z0.net
マッキー派の残存艦隊はどうした?
集めて調査してたろうMAはどうした?

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MMdf-l+eA):2017/03/22(水) 11:40:48.85 ID:kNZnAnv5M.net
>>821
頭小川なのか

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfad-8eZ7):2017/03/22(水) 11:44:16.99 ID:Q2j6rSTh0.net
>>984
MA←そんなものはない 
残存艦隊はマッキーが階級剥奪された時点で解散じゃね?

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 531c-tpgq):2017/03/22(水) 11:47:06.57 ID:+Y42x1CL0.net
>>986
マッキーに忠誠誓うのは石動だけだったかw

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33c2-tpgq):2017/03/22(水) 11:47:09.28 ID:C1O5OsvT0.net
進み続けるのが俺等だっていうし
これ鉄華団の連中が落ち着いたエンディングは無さそうだね

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa37-aEwW):2017/03/22(水) 11:49:29.82 ID:5+IpI1D/a.net
団長「俺、この戦いが終わったら、メリビットさんに筆下ろししてもらうんだ」

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-zESn):2017/03/22(水) 11:51:37.29 ID:P6bO+4ama.net
>>983
むしろID変えた所で追われ続けて当たり前なことしてんだけど
クーデター未遂だよ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2372-CJUg):2017/03/22(水) 11:53:07.18 ID:zFKSFu7l0.net
>>969
おつです

>>936
子どもが生まれるかもしれないからクーデリアよろしくね。俺は戦場に出るから。
じゃあ結局アトラは三日月を繋ぎ止めることが出来なかったってことだよね。
子どもが出来るかもしれないから必ず生きて戻る、とかアトラと子どもは俺が幸せにする、とかいう言動が出てくるようなキャラじゃないから子作り関連のイベントが蛇足でしかない

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfa0-LbqR):2017/03/22(水) 11:56:06.42 ID:9HJFmlaG0.net
ここでラスタルがジュリエッタ庇って死に際のポエムタイムで「お前の事を娘のように思っていた」って言ってのジュリエッタがラスタル様ラスタル様!!って号泣した後に「いつしか一人の女として愛してしまった」って言ってから事切れて日5のお茶の間を凍りつかせてください

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロル Sp97-CJUg):2017/03/22(水) 12:12:54.41 ID:DJZLuJ1Pp.net
>>969
乙ニカ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MMdf-23bI):2017/03/22(水) 12:15:28.84 ID:YKfBVjY0M.net
オルガは謎の鉄華面になって復活するんでしょうか?

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sddf-togq):2017/03/22(水) 12:15:33.20 ID:o/tv0emUd.net
>>990
考えてみたらGH本部突撃して
セブンスターズの過半数を抑えたものな
クーデター未遂っていうかクーデターじゃね

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp97-fBw4):2017/03/22(水) 12:16:27.84 ID:iZF5xs0cp.net
マッキーがバエルの中の人に取り込まれて暴走ラスタル殺してガンダムフレームはバルバトスを残して全滅からの最終決戦でバエルとバルバトス相打ち大破
現在稼働してる全てのガンダムフレームが全滅してついでに鉄花団もアトラとクーデリア残して全滅
生き残ったガエリオとジュリエットとイオクが新生ギャラホを改革してる描写があって最後に地球で2人の子供と一緒にいるアトラとクーデリア
子供の名前は三日月とオルガ・・・

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sddf-+DdG):2017/03/22(水) 12:17:22.61 ID:hsPTIvWpd.net
次は、マクギリス・ファリド〜マクギリス・ファリド〜お見逃しなく〜

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-HJ0n):2017/03/22(水) 12:18:01.38 ID:79Vd5wOCa.net
クーデター失敗。

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3eb-loQj):2017/03/22(水) 12:19:11.21 ID:Slgu5rgM0.net
>>969

>>978
二期だけじゃない一期も極端に民衆の反応が少ない
三日月を閉じた世界の中で完成された主人公として描くなら
その辺の描写がないと作品自体が閉鎖的でミニマムな印象になるのに
W主人公と銘打ちながらオルガに世界の広がりを感じさせる役目を振らなかったのがな
苦悩させるなら外の世界からの団員たちへの風当たりへの苦悩も描いても良かったんじゃねーの?と
ミニマムな作品ならではの絡み合った人間模様の面白さみたいなのも特にないしなあ
異様な三角関係?ハーレム?があるぐらいで

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c8-Bi2b):2017/03/22(水) 12:19:56.83 ID:kZT9H+uE0.net
1000ならバエル覚醒

総レス数 1000
303 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200