2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】遊戯王ARC-Vアンチスレ360【AV】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 23b5-9Ahf):2017/03/20(月) 20:07:24.92 ID:2cFNluVX0.net
祭壇生える
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef84-12+v):2017/03/21(火) 03:04:43.52 ID:RwnCegdj0.net
>>773
このデュエルでとは言ってない
デュエル前のセリフは「レイラを笑顔にするため、世界を救うため、この私を超えて行け」
笑顔云々はズァークがやりたかった笑顔のデュエルは俺がやって見せるみたいなことを言った後に赤馬が言った
どうして世界やレイラとプロテストが繋がるか?知ら管

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4d-3D+y):2017/03/21(火) 03:06:19.46 ID:fyFn6waZ0.net
>>772
つまりトマカスはわざとデュエルを引き延ばした訳じゃなくオベリオンと同じで忘れてる説が脳梗塞なのか

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c8-v8EU):2017/03/21(火) 03:08:11.20 ID:i9lWQGmf0.net
色々擁護されてるけど
どれもなんでトマカスが防いだかであってメガスタは無能ってのは一貫してるのは祭壇

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4d-3D+y):2017/03/21(火) 03:09:29.36 ID:fyFn6waZ0.net
>>774
赤馬の台詞じゃなくてさここでも少し上がったスタヴェのwikiにあるレイラを笑顔にしなければならなかったので~のくだり

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf40-CGWf):2017/03/21(火) 03:09:54.75 ID:rHzdvab20.net
最終回間近だから信者が活発になってきてないか?

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf82-MF4D):2017/03/21(火) 03:13:54.45 ID:dcXUjHDP0.net
バレ判明後からburn流せば許すという風潮ならあるがまさかね

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f7d-+TJr):2017/03/21(火) 03:14:39.42 ID:QhaV7dkx0.net
メガネ「アーマゲドンでスターヴヴェノムを攻撃!(これで盛大に自爆すればレイラも笑顔になるだろw)」
トマト(何でこの人スターヴ攻撃してんの…とりあえずここで終わったらレイラ笑顔にできないし回避しとこ)

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef84-12+v):2017/03/21(火) 03:19:14.02 ID:RwnCegdj0.net
>>775
赤馬1戦目で踏み倒せること知らずにターンエンドすれば契約書のバーンダメージでメガネが負けるから
ターンエンドをためらってる描写とかオベフォに攻撃しなかった悪しきX次元なんかのとどめを刺すことをためらう描写みたいなのはいくつかあったし
平和になったからある程度は客受け重視みたいな考え方から守ったって線はなくはない
どう転んでも加速頼みのメガネは無能でしかないが

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c2-CJUg):2017/03/21(火) 03:21:14.03 ID:EgqCCSBd0.net
モンスター乗り移る演出がしたかったがために効果を忘れてた説を推すな
これなら別々に三体に攻撃したのにも説明がつく

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef84-12+v):2017/03/21(火) 03:23:17.10 ID:RwnCegdj0.net
>>777
一応その決意表明からレイラを笑顔にするってのは言い出してるけどその前だから
直接言ってる描写はないはず
そう解釈するしかあのWプレミが説明付かないってのが本心じゃないの?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4d-3D+y):2017/03/21(火) 03:32:16.89 ID:fyFn6waZ0.net
>>783
だよねぇ…とっととプロ入り決めてからでもセルゲイラ笑顔チャレンジは出来るしあそこでわざわざAカード使う意味なんてないよなぁ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef84-12+v):2017/03/21(火) 03:38:31.19 ID:RwnCegdj0.net
>>784
素直に加速or扉越し銃的なAカード読み回避みたいなもんと思っておくのが賢明な気がする
誰でもベンケイガードやシングルディストラクションみたいにその場にあったAカードを自由に創造できるし

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-n7rA):2017/03/21(火) 03:42:10.46 ID:w+Nq+RoA0.net
まああの作中だとデュエリストならAカードの創造も必然なんだろうなそれくらいピンポイントの拾うし

なおエセ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4d-3D+y):2017/03/21(火) 03:46:41.25 ID:fyFn6waZ0.net
>>785
例え赤馬がシャイニングAカードできても赤馬がAカード使った後でクラッシュアクション創造する方が効率良いんだよなぁ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf1c-6Inm):2017/03/21(火) 04:49:42.08 ID:nu6zlcPP0.net
>>>>759
アスレチックサーカスをエンタメコロッセオと言うことにしたい理由が分からん

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03a2-Ame9):2017/03/21(火) 04:52:08.49 ID:/iui053D0.net
>>765
それを言った奴らは精神干渉してくるレベルのモンスターを扱ったことがあるのかね
TCGにおいて効果が扱いにくいモンスターとかとはまた違ったものだろ四竜を出し渋った原因は

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-n7rA):2017/03/21(火) 05:04:46.68 ID:w+Nq+RoA0.net
アークソや変なモンスターよりか魔法カードの方がよっぽど意思を持ってそうな気がする

シャイニングAカードやスマワの洗脳力見てるとアレには何かが宿ってるって言われても四龍より説得力ある設定に見える

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf1c-6Inm):2017/03/21(火) 05:09:28.59 ID:nu6zlcPP0.net
>>790
Aカードは意思が宿ってるからセットできない設定はあってもいい気がする

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx97-q0jq):2017/03/21(火) 05:14:41.61 ID:bMAl80Tax.net
2部構成にしてAカードの精霊にまつわるストーリーを展開すればよかったんだ
三年で1部構成はだめだとはっきりわかったな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-vaS3):2017/03/21(火) 05:17:25.38 ID:87usFadRa.net
Aカード推しはないわあれはトロッコ以下ましてや精霊なんて

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d350-tW1y):2017/03/21(火) 05:32:38.64 ID:xsNEmega0.net
凶暴なカード……きっとシャークドレイクの事だな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-1U6o):2017/03/21(火) 05:41:36.54 ID:74+vH3Jk0.net
チンパンジーの知能訓練ゲームと思って見ればこのアニメのデュエルもちょっとは面白く思えるのでは……?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0328-6Inm):2017/03/21(火) 05:50:22.34 ID:83vfetgx0.net
>>792
4クールまでスタンダード、6クールで融合次元突入してハゲ倒す
ハゲ、意味深な言葉を残して死ぬ
7クール目から第2部スタート、最初は日常編、それからハゲが次元統一を
狙うようになった原因、真の敵との闘い

最初はこう展開していくと思ってたんだよなあ
まさかハゲで3年引っ張るとは思わんかった
今思えば「融合次元ではなくシンクロ次元に行く」と言い出した辺りで
違和感を覚えるべきだった

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0328-6Inm):2017/03/21(火) 05:53:38.32 ID:83vfetgx0.net
・ルールミス
・プレイングミス
・あ、あれは最初に戦った時のフィールド←違う

ラストデュエルですらこれほどボロボロ
まさにAVの総決算だと感じさせてくれる

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf1c-6Inm):2017/03/21(火) 05:56:29.26 ID:nu6zlcPP0.net
初期はモンスターに乗って空飛んでたのにやらなくなった理由が最終回間際でモンスターに乗って空飛ぶことで成長を演出する伏線だとは思わなかった
さすがONO

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf71-Yf32):2017/03/21(火) 06:11:35.06 ID:7GNBLI7D0.net
歴代のラスト、またはラスボスとのデュエルってなんかミスあったっけ?
ジャンクアーチャーで終わりじゃん、とかヌメロンシリーズがなぜか墓地にいるとかは覚えてるんだが

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf60-pq/k):2017/03/21(火) 06:13:55.39 ID:FYhk27eX0.net
つまらないのが問題

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-vaS3):2017/03/21(火) 06:14:05.23 ID:2Xyc2ImL0.net
アンチ乙、ジャンクアーチャーはアキ達からシグナー竜合わせて6枚入れないといけなくなったから外されたんやぞ

これはまだ擁護できるけどペンデュラムスケールミスはホント意味不明
成長した証のデュエルなのに最後まで不正とかさすが卑怯者の息子

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウイー Sa97-CGWf):2017/03/21(火) 06:19:09.58 ID:0+BhY36Xa.net
遊星のエクストラパンパンで入りきらないからでその辺は納得できる
トマカスのプレミはあのカードでも勝てた(これも過去にたくさんあるけど)とかじゃなくてルール無視だからな
適当に猿でもレベルマンでも貼っときゃいいものを

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sddf-CGWf):2017/03/21(火) 06:39:03.76 ID:mKAX05eDd.net
あれ手札から罠見せてるから
ジャンクアーチャーのみでどうにかなるとは限らんがトマカスはそういう話ですらない

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf71-Yf32):2017/03/21(火) 06:43:33.27 ID:7GNBLI7D0.net
スターヴヴェノムのwikiの擁護、まだ残ってるのね
赤馬は零羅を笑顔にするために、トマカスのエンタメを成長させるために、プロテストをきちんと越えさせないといけないわけで、それを考えると手加減してやるってのは擁護の論理が噴飯ものなんだけど、書いたやつは話わかってんのかな

まあそもそも、笑顔になればズァークの悪の心が浄化されるってのが相当電波な論理で、それを下敷きに今の話が展開されてる時点で今さらではあるが

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3c2-z9aL):2017/03/21(火) 07:01:29.88 ID:ubB9flSt0.net
>>804
アンチ乙、ズァークだろうが悪だろうが笑顔で上書きすればいいだけだぞ

…レクスやZONE戦でちゃんと対話してたのにね

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5360-vu3f):2017/03/21(火) 07:02:15.27 ID:/LLj5+lf0.net
>>804
それを踏まえた上で、wikiという体裁の文章に堂々と「AV馬鹿だな笑」
って書くわけにいかないから遠回しに嫌味を書いてるだけだと思うよ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sddf-CGWf):2017/03/21(火) 07:07:35.78 ID:mKAX05eDd.net
馬鹿だな発言は全身小野の極みだよな
あれ頭小野な信者はどう擁護してんの?

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf71-Yf32):2017/03/21(火) 07:09:15.35 ID:7GNBLI7D0.net
>>806
どうだろうね
嫌味という説もあるけど、批判のつもりで書く場合、一番簡単なのはミスしているという事実だけ書いて余計な類推による擁護なんか挿れないことだし

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウイー Sa97-CGWf):2017/03/21(火) 07:10:26.34 ID:0+BhY36Xa.net
>>807
飼い犬は比喩表現とか言うてたし馬鹿だなぁも比喩だとか思ってるんちゃう?どう見てもど真ん中ストレートだけど

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sddf-6CY/):2017/03/21(火) 07:13:50.14 ID:bn6zLlm3d.net
>>759
下二つは彦久保のやる気の問題かな
糞アニメの担当だからってふざけすぎ
次回作もこいついたら見ないわ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp97-7cCx):2017/03/21(火) 07:14:26.86 ID:57ahpU3Ep.net
小野 OCGでもプレミなんてよくするだろ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef84-12+v):2017/03/21(火) 07:16:52.78 ID:RwnCegdj0.net
そういや破壊してないのに順々に攻撃したのはメガネの非破壊モンスター1体に付き1ドローの効果があったからべつにいいのか
足元かマフラーに加速とノーアクション仕込んで回避なりで凌がれること前提のプレイングだったってことなんだろうか

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM77-7VH0):2017/03/21(火) 07:17:51.28 ID:5laP6kZ0M.net
すまん、馬鹿だなって何?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f385-bigc):2017/03/21(火) 07:18:09.06 ID:gyNEohRQ0.net
トマカスにしろGXレイパーにしろボスが使うような効果積み込んだモンスターをしょっちゅう使うのが間違いだと思うんだが

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5360-vu3f):2017/03/21(火) 07:18:54.33 ID:/LLj5+lf0.net
>>808
一応wikiの立場は遊戯王に対して擁護寄りだから、何とかして筋が通る様な解釈を付けてあげたのだろう
尤も歴代のプレミに対してはそれこそ「どこそこの部分でミスってた」で終わりにしてる事も多いし
事実だけ書くとアンチになるから態々擁護してあげなきゃいけないアー糞とかいうゴミが戦犯なんだが

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d350-tW1y):2017/03/21(火) 07:19:08.83 ID:xsNEmega0.net
上代「はい脚本、ラスト付近だから頑張っちゃって時間かかったわデュエル構成とっとと決めて」

脚本:スケール3とスケール8でレベル2を出して遊矢の成長を演出する

彦久保「!!!??!?!????」

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-Y8cG):2017/03/21(火) 07:21:03.93 ID:e1IfJ28F0.net
>>813
0N0が沢渡の声優と一緒のインタビューで
トマカスは沢渡をこいつ馬鹿だなと思ってると発言した

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf71-Yf32):2017/03/21(火) 07:23:44.42 ID:7GNBLI7D0.net
>>815
まあwikiだから人によってかなり論調も変わるしな、同じ記事内でさえ
ライズファルコンの記事の先行ライズとか、一度目の三人組戦のは頑張って擁護しようとしているけど、カイト戦や瑠璃戦のはストレートに批判している

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa37-CJUg):2017/03/21(火) 07:23:46.67 ID:l64hfbYsa.net
>>808
他のページ見てると擁護文章のみで貶してみせると言う鉄の意志を感じるけども

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efea-ygAD):2017/03/21(火) 07:24:30.81 ID:Qp0ESNeh0.net
過去作でwikiで致命的なルールミスとして挙げられてたのはなんだったっけか

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33bf-CGWf):2017/03/21(火) 07:25:47.82 ID:4NswqfZh0.net
この問題は普通に オッドアイズに攻撃→スターヴヴェノムに乗って回避を取る にするだけで 同じ展開に持ってけるんだよなぁ
(3)の効果を彦久保 小野 上代 三人全員が忘れたのか..

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf71-Yf32):2017/03/21(火) 07:26:50.95 ID:7GNBLI7D0.net
>>821
スケールとレベルすら忘れているからな
可能性としては十分考えられる

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3c2-z9aL):2017/03/21(火) 07:28:05.21 ID:ubB9flSt0.net
>>808
DMの頃から主観やめようと言ってるけど何も変わらなかったからね

テキストとQA以外見る価値無い

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf71-Yf32):2017/03/21(火) 07:28:25.38 ID:7GNBLI7D0.net
>>820
割とルールがあやふやだったDMを除くと、一番致命的なのはやっぱGXのライフ計算じゃないか
あと強制終了をリリース、ドン千の墓地ヌメロンとかは目立つ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf60-u6wT):2017/03/21(火) 07:39:12.92 ID:FYhk27eX0.net
小野キッズ死ね

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf60-g7bd):2017/03/21(火) 07:46:32.63 ID:a9X5UMcL0.net
3年やったより12クールやったの方が絶望感ある

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef84-12+v):2017/03/21(火) 07:48:37.04 ID:RwnCegdj0.net
プレミというかそういう構成ミスなんて俺もライフ計算くらいしか知らなかったわ
だってそれより展開の方が気になるし何より面白いし

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf71-Yf32):2017/03/21(火) 07:51:33.29 ID:7GNBLI7D0.net
俺も面白ければいいと思っているよ、聞かれたから代表的かなってやつを答えただけで(ただ、ドン千はカード化してないからもしかしたらwikiには載ってなかったかもしれん)

まあラストデュエルでスケールとレベルなんて初歩的ミスをやらかしたらたとえ面白かろうと批判は来るだろうけど
ましてや面白くないんだからいかほどか

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 434d-nt+T):2017/03/21(火) 07:52:10.82 ID:OQToqUOO0.net
よく言われるライフ計算ミスはDVDと再放送で修正されてるけどスケールミスとかスターヴ攻撃は修正できるんですかね?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3c2-z9aL):2017/03/21(火) 07:54:33.74 ID:ubB9flSt0.net
ライフ計算はOCGで攻撃力下げるという強引さで解決したし、スケール変えて解決するんじゃない?

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf71-Yf32):2017/03/21(火) 07:55:25.28 ID:7GNBLI7D0.net
実際来週になっていきなり実はスケール3じゃなくてスケール1でしたとか言い出す可能性ある

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf4d-vpgu):2017/03/21(火) 07:56:12.12 ID:spQTZNEc0.net
>>824
・テキストとコンセプトが矛盾するエンシリーズ(既に効果が無効になっているカードを「効果を無効にして破壊」はできません)
・可能な限り好意的にエンシリーズを解釈したとしても更に矛盾を引き起こすスマイルユニバースによる通常モンスター化
・攻撃力上がらねーよ!メガネ!
・「自分の」墓地

なんだ!たった1デュエルで軽くこれだけの致命的なルールミスを作り出すAVに比べたら大したことないな‼
別にルールミスを擁護するわけではないが過去作のそれらのルールミスは見てて自分で気づくことはなかったし、何より面白い

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 434d-nt+T):2017/03/21(火) 07:59:11.33 ID:OQToqUOO0.net
スターヴのミスはオッドアイズ以外の4竜順番に攻撃する見栄え優先でああなったんだなって理由は理解できるけどスケールミスは簡単なミス過ぎてなんで間違えるのが理解不能
直前になって小野シンクロンを無理矢理ねじ込んだ結果修正効かなかったんじゃないかと邪推したくなる

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c34c-ANaU):2017/03/21(火) 07:59:22.71 ID:/uCwZdli0.net
>>816
こんなのどうしろって言うんだよ…やる気なくしても仕方ないか
ユーリ、ユーゴとの会話とかなかったよな、それで絆とか言われましても

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガックシ 0637-aR11):2017/03/21(火) 07:59:53.10 ID:4S2ouWoO6.net
放送数少ない&今再放送やってるという理由もあれどゼアルのセレクションだけ話数少ない上ほぼほぼカイトセレクションなのが何とも…
頑なに刀イトの印象上書き阻止しようとしてんのかどうなのか

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf4d-CGWf):2017/03/21(火) 08:00:23.47 ID:1+vjBv8Q0.net
レベル2生えてきちゃった……

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-Y8cG):2017/03/21(火) 08:00:48.34 ID:e1IfJ28F0.net
雑魚戦からラストデュエルまでどれくらいプレミルールミスがあったんだろう
雑魚戦だけで20以上ありそうな気がするけど

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf71-Yf32):2017/03/21(火) 08:01:15.63 ID:7GNBLI7D0.net
>>834
いや、こっちは小野上代がどこまでどういう立場で関わってるのか分からんけど、普通に考えれば彦久保のミスじゃね
デュエル構成してんだから

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3364-u6wT):2017/03/21(火) 08:02:08.03 ID:xF41nIUR0.net
差つけてスケール張ってりゃ大抵P召喚出来るでしょ(適当)の精神

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0302-n7rA):2017/03/21(火) 08:03:29.84 ID:XFJJo+Xu0.net
「遊矢vsデニス」戦では、フィールドのカードを墓地へ送ることで効果を発動できる永続魔法《チャレンジ・ステアーズ》のコストにフィールドのペンデュラムモンスターを使用している。
だが、OCGではコストとしてフィールドのペンデュラムモンスターを墓地へ送ることは不可能なので、この場合効果の発動そのものができない。
wiki 見てたらペンデュラムモンスターの項目でデニス戦のプレミが追加されてて祭壇生える

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf4d-vpgu):2017/03/21(火) 08:05:31.61 ID:spQTZNEc0.net
>>838
デュエル構成できているのかが問題だ
脚本作りに関われているのかな?
どっちにせよ止められない無能だけど

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfed-CGWf):2017/03/21(火) 08:07:24.70 ID:Jfo5B8170.net
上で触れられてるけど、wikiのスタヴェの項目完全に皮肉に感じたから笑顔になったわ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5340-CJUg):2017/03/21(火) 08:09:47.46 ID:4WIGm+cz0.net
スタッフ「監督これプレミじゃないですか?」
( ONO)「え?いや小野スペシャルルールだからありだよ!ライディングの始祖にしてシンクロの創始者である俺を信じろ!ほら某アフィも絶賛だ!」

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf71-Yf32):2017/03/21(火) 08:10:05.04 ID:7GNBLI7D0.net
>>841
たとえば乱入ありの場合は、キャラを増やす以上構成の担当ではないだろうから、ああ、脚本の手によって無理な構成させられてるんだろうな、って予想がつく
実際ズァーク戦の意味不明なミスは1vs11なんてやらされてることで相殺を考慮できなくもない

ただ、今回みたいに普通に行ってる場合は、皮肉なことに単純に構成がアホになってんな、としか思えない
もちろん今まで小野上代のアクロバティックなアニメを見てくると、本当にきちんと構成できる環境なのか?って疑問は湧くけど

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf60-u6wT):2017/03/21(火) 08:11:22.15 ID:FYhk27eX0.net
これで通るんだからどっちにしてもゴミ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf40-K0If):2017/03/21(火) 08:12:31.41 ID:jL3g5PXT0.net
アニメ制作に詳しくはないんだがルールチェク班とかいないんだろうか

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3de-6aPi):2017/03/21(火) 08:12:42.32 ID:cazZaruQ0.net
ミスが目立つのは作品がつまらない証拠だな
人気のジャンプ漫画とかもご都合主義は大抵存在するけど展開の面白さがあれば必要以上に非難されない

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-1U6o):2017/03/21(火) 08:12:54.35 ID:74+vH3Jk0.net
最近の頻発するプレミとルールミスが彦久保の構成人生を賭けた抗議なのか、それとも小野勝巳ウィルスに感染しただけのどっちなんだろうな……

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf71-Yf32):2017/03/21(火) 08:14:05.40 ID:7GNBLI7D0.net
>>848
前者は飛躍しすぎだろ
普通に働いててそんな批判の方法とる人間がいるわけないだろ、仕事でやってんだから

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-Y8cG):2017/03/21(火) 08:14:12.04 ID:e1IfJ28F0.net
wikiの鉄道王の項目見たら余りにも不可解なプレイングと言わざるを得ない。と書かれてて祭壇

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef84-12+v):2017/03/21(火) 08:14:46.95 ID:RwnCegdj0.net
もし仮に遊戯王どころかアニメ史上最高傑作な出来でも
流石にこんな独白入れておいて初歩の初歩であるスケールミスやらかしたら目立つし叩かれるとは思う
http://i.imgur.com/g6rCdaJ.jpg
http://i.imgur.com/2TPH2Vv.jpg
http://i.imgur.com/6HBiWpd.jpg
ただそれで出てきたのが小野シンクロンなせいで
「スケールミスってんじゃねー彦久保ォ!」
ではなくて
「そこまでしてねじ込みたいのか小野ォ!」
になってるのがこの作品を表してると思う

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf60-u6wT):2017/03/21(火) 08:15:03.69 ID:FYhk27eX0.net
>>849
小野に言え

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf4d-CGWf):2017/03/21(火) 08:15:53.87 ID:1+vjBv8Q0.net
wikiのトマカストークンのページは皮肉を超えてボロクソに書かれてて思わず笑顔になってしまった記憶がある

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfed-CGWf):2017/03/21(火) 08:16:28.94 ID:Jfo5B8170.net
フリーチェーン効果ってAVでうまく使われることあまりないよね
初期だけどプレアデスとかもひどかったわ
ある程度は仕方ないにしても鉄道はいくらなんでもない

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-Y8cG):2017/03/21(火) 08:19:30.19 ID:e1IfJ28F0.net
素直に片方をスケール1にすればよかったのになんでスケール3にしたのやら

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c8-Gg+/):2017/03/21(火) 08:21:55.69 ID:H4IsHt2g0.net
AVお得意の無駄な一手間でスケールを3から1にとかすればよかったのにな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0302-n7rA):2017/03/21(火) 08:21:58.44 ID:XFJJo+Xu0.net
>>853
現在のトークン(榊遊矢)ページ
遊戯王シリーズの主人公は特定のカテゴリに属さないモンスターも度々使用しているが、彼のみそういったモンスターを殆ど使用していない。
作中でEM及び魔術師以外のモンスターを使用する場合、それらは入手や誕生の経緯がストーリー上明確に描写されている事が多い。
基本的に防御や補助はペンデュラム効果やアクションカードの利用を前提としているからか、メインデッキの魔法・罠カードの割合が非常に少ない。
そのため、初手が全てモンスターカードだったり、伏せカード無しでターンを終えることも多く見られ、「vsミエル」戦では手札事故を起こしている。
また、同じ理由によりモンスターの召喚行為を封じるロックに極端に弱い傾向が見られる。
92話の「vsバレット」戦や115話の「vsキャプテン・ソロ」戦ではいずれも相手のロックを自力で突破できず、第三者の乱入がなければまともにデュエルができなかった。
中略
乱入・中断・省略されたデュエルが歴代の主人公よりも非常に多い。
また、アクションデュエル・乱入ルール下で戦っているため、従来のようなあらかじめ所持しているデッキのカードのみを使った1対1で行うデュエルはかなり少ない。
エクシーズ次元でローラー装置を靴に取り付けて以降は、高速移動でアクションカードを拾いやすくなっている。
しかし、スタンダード次元やシンクロ次元に来て間もない頃にやっていたモンスターに乗るようなデュエルは全く行わなくなってしまっている。
また、彼に限ったことではないが、アクションデュエルのルールを知らない相手に対してもデュエル前に特に説明はせずにアクションデュエルに持ち込む。
劇中では「アクションデュエルはランサーズの戦い方・武器」と称せられているのでそれに則ったスタイルなのだろう。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-vaS3):2017/03/21(火) 08:22:37.58 ID:2Xyc2ImL0.net
トマカストークン初めて見たけど祭壇生えたわ

基本的に防御や補助はペンデュラム効果やアクションカードの利用を前提としているからか、メインデッキの魔法・罠カードの割合が非常に少ない。
そのため、初手が全てモンスターカードだったり、伏せカード無しでターンを終えることも多く見られ、「vsミエル」戦では手札事故を起こしている。
また、同じ理由によりモンスターの召喚行為を封じるロックに極端に弱い傾向が見られる。
92話の「vsバレット」戦や115話の「vsキャプテン・ソロ」戦ではいずれも相手のロックを自力で突破できず、第三者の乱入がなければまともにデュエルができなかった。
その通りなのが困る

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-Y8cG):2017/03/21(火) 08:24:23.78 ID:e1IfJ28F0.net
また高め合ってる…

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3de-6aPi):2017/03/21(火) 08:25:40.07 ID:cazZaruQ0.net
すごいよこれええええええ!!!

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5340-CJUg):2017/03/21(火) 08:25:41.14 ID:4WIGm+cz0.net
朝から祭壇民は高め合う

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a39a-CGWf):2017/03/21(火) 08:26:15.29 ID:kSu7HwLD0.net
この内容で高め合えるってすごない?

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-wHKL):2017/03/21(火) 08:28:17.16 ID:IgzM7OLAa.net
未だに赤馬鹿を格好いいと思ってる馬鹿がそれなりにいて祭壇生える

あいつ一瞬でも格好いいシーンあった?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-Y8cG):2017/03/21(火) 08:30:46.45 ID:e1IfJ28F0.net
>>862
ちょっと前に雑魚コラで高め合った時の方がすごいような
dochiraniseyoこの高め合い方は祭壇生える

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-wHKL):2017/03/21(火) 08:30:59.92 ID:PCq+TE4ja.net
>>533
広田と雑破に関しては普段は面白いもの書けるんだから無能な所の原因があるならやっぱそれは構成の上代じゃないかね

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-1U6o):2017/03/21(火) 08:31:52.95 ID:74+vH3Jk0.net
トマカストークンの治外法権感大好き

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3ec-BSBS):2017/03/21(火) 08:32:19.71 ID:2Vvkvp8p0.net
一年目は赤馬かっこいいも理解できたけど、シンクロ次元で棒立ちしてた時点でなぁ
棒立ちしてる裏で何かやってると思ってたけど月影酷使してロジェ倒す役をトマトから奪っていった印象しかない

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0302-n7rA):2017/03/21(火) 08:32:28.67 ID:XFJJo+Xu0.net
>>863
声と雰囲気はカッコ良い、外見も俺が好みじゃないだけでカッコ良いと思う人もいると思う
ただ、本編の内容を理解すると声に恵まれただけの無能ってわかるだけで

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-1U6o):2017/03/21(火) 08:33:14.11 ID:74+vH3Jk0.net
全員何かしらやらかしてて祭壇

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-vaS3):2017/03/21(火) 08:34:33.71 ID:2Xyc2ImL0.net
高め合ってしまったああああああああああああ!!
今日は良いことありそう(ポジティブ)

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf1c-6Inm):2017/03/21(火) 08:34:43.66 ID:nu6zlcPP0.net
示高

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウイー Sa97-CGWf):2017/03/21(火) 08:42:54.68 ID:0+BhY36Xa.net
雑魚終わったらつまらないにしても退屈な展開は少し和らぐとおもったが、まさか特大のクソ...いや人智を超えた何かを見せられるとはな
最後だし思う存分クソを吐き出して小野上代アニメから永久追放で頼む

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp97-7cCx):2017/03/21(火) 08:52:12.36 ID:57ahpU3Ep.net
信者 赤馬はゼアルのIVと一緒の声だからかっこいい

総レス数 1000
281 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200