2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【末期戦モノ】幼女戦記 統一暦53年 【神の悪戯】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 8f9e-u6wT):2017/03/20(月) 00:51:46.00 ID:Gott1wT50.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、コレを2行重ねてスレ立てして下さい
其れは、
   幼女の皮をかぶった
              化物ーーー。 原作:カルロ・ゼン
――――――――――――――――――――――――――――――――
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。ワッチョイ進行。
次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
WEB版含めてネタバレ厳禁。荒らしとアンチは徹底スルー。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◎放送/配信情報(毎週)
AT-X:(金)夜10時00分〜
AT-X再放送:(日)深夜1時00分〜、(月)午後2時00分〜、(木)朝6時00分〜
TOKYO MX:(金)深夜1時05分〜
サンテレビ:(日)深夜1時00分〜
KBS京都:(日)夜11時30分〜
テレビ愛知:(日)深夜2時05分〜
BS11:(月)深夜0時30分〜
AbemaTV:(金) 深夜1時35分〜 他
◎関連サイト
アニメ公式サイト:http://youjo-senki.jp/
アニメ公式Twitter:@youjosenki:http://twitter.com/youjosenki
音泉ラジオ「幼女戦記 ラジオの悪魔」 http://www.onsen.ag/program/youjo/
WEB版:http://www.mai-net.net/bbs/sst/sst.php?act=dump&;;;;;;;;;cate=tiraura&all=24734
漫画版試し読み:http://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_KS04000025010000_68/
★その他リンク・過去ログ一覧はWikiで:http://mainet24734.wikidot.com/
◎前スレ
【末期戦モノ】幼女戦記 統一暦51年 【C45H73NO15-Solanine】
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1489634775/
おいこら!
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf06-tpgq):2017/03/21(火) 20:14:39.38 ID:mMoFotSS0.net
>>479
デグさんより年上の娘がいる父親で階級が大佐ですぜ…

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfc2-aEwW):2017/03/21(火) 20:15:38.46 ID:eEhc+66G0.net
デグレチャフは弾丸を避ける速度300`で空飛んで酸欠にならないの?脳に血がたまったりとか

それと限界高度はどうやって決まるの?高度7000が限界らしいけど
飛行機にのって高度1万の上から魔道師が飛んだら高度7000まで落ちるの?
それとも高度一万が出発地点で高度1万7千までいけたりする?

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sddf-qJp8):2017/03/21(火) 20:17:03.36 ID:JSY/lKE0d.net
>>482
アルムのおんじ並みの白髪で息子が戦死するまでの歳にならんと難しいかな

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f9e-u6wT):2017/03/21(火) 20:18:48.84 ID:84NT5qrf0.net
>>481
まぁ国家として存続していたら、経済的に破綻しようがなんだろうが、返済を待てば良いだけですので。
最近になってドイツがベルサイユ条約で課せられた賠償金の支払い終わったと言うニュースもありましたし。

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-OOaa):2017/03/21(火) 20:22:36.07 ID:ZCcuWxQp0.net
>>480
アンソンが民間人ならそうだが、軍人である以上は原隊復帰が原則だよ。

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f9e-u6wT):2017/03/21(火) 20:25:09.13 ID:84NT5qrf0.net
>>486
だから、連合王国 預かり なのでは?
と言う事なんですよ。
傀儡政権になって帝国の一部となった協商連合に組みする訳にも行きませんし。

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-OOaa):2017/03/21(火) 20:27:14.48 ID:ZCcuWxQp0.net
>>487
それは「脱走兵」を連合が匿っている、という扱いになると思われ。

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f9e-u6wT):2017/03/21(火) 20:27:31.84 ID:84NT5qrf0.net
アンソンはそもそも生死不明の状態で連合王国に救われる形でしたからね。

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アメ MM77-p2RH):2017/03/21(火) 20:29:30.04 ID:PByshmgHM.net
>>485
最近払い終わったのは賠償金じゃなくて賠償金を肩代わりさせる為に発行した債権に対する支払い

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK37-uqmI):2017/03/21(火) 20:30:42.74 ID:HHuvMQxBK.net
略奪強姦をやった帝国軍人を主人公が処刑する話とかはないのかな?

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4d-ajdi):2017/03/21(火) 20:31:54.14 ID:RbJQkRrn0.net
アンソンは協商連合では死んだことになってるんだろう
メアリーのとこに戦死の連絡があったらしいCパートがあったじゃん
今のアンソンは身元不明の傭兵ってことで

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK37-uqmI):2017/03/21(火) 20:35:59.03 ID:HHuvMQxBK.net
>>490
似たようなものじゃん

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f9e-u6wT):2017/03/21(火) 20:36:08.65 ID:84NT5qrf0.net
>>488
でも、そうなるとナチスの傀儡政権だったヴィシーフランスと英国でド・ゴールが立てた亡命政府である自由フランス、フランス
人そしてフランスの軍人にとって、どちらで戦うべきだったのかと言う問が生まれてしまいます。
俺は自由フランスで戦うべきがフランスの軍人であるべきだと思うけど、それって本来所属すべきであった政権そして、その軍
からの「脱走兵」と言う事になってしまうような。

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf4d-12+v):2017/03/21(火) 20:37:43.24 ID:HyQgjXLQ0.net
>>483
限界高度は演算宝珠の性能と肺活量で決まる

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H5f-p2RH):2017/03/21(火) 20:38:49.03 ID:cGrpn42IH.net
>>493
国家に対する支払いじゃなくて債権者個人に対する支払いでも全然違うと思うならそう思えばいい

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-OOaa):2017/03/21(火) 20:41:17.95 ID:ZCcuWxQp0.net
>>494
それらのケースでは兵士が祖国と定義すべき「政府」が存在するので
両軍の兵士はそれぞれの政府に所属するればいだけの話。

アンソンのケースは「兵士個人の判断で行動している」のが問題なだけよ。

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf4d-12+v):2017/03/21(火) 20:42:04.09 ID:HyQgjXLQ0.net
>>483
あと単位が違う
速度は300ノット(時速540km/h)
高度はフィート

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sddf-H0Bj):2017/03/21(火) 20:43:25.64 ID:afCdXVTtd.net
>>485
日本も戦後、英国に債務をちゃんと返済しているな。

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx97-2PX+):2017/03/21(火) 20:43:56.81 ID:gRmzW+0Fx.net
まあ協商連合パルチザンの先触れだと考えておけばOK

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKd7-gzLR):2017/03/21(火) 20:47:24.42 ID:vGL9wnUXK.net
ぶっちゃけ、ハルヒと同じステマを感じる

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c8-a61g):2017/03/21(火) 20:49:52.72 ID:wG5KR9f30.net
こないだの続き

http://i.imgur.com/hWwpL3l.jpg

おまけ

http://i.imgur.com/JHoJqU9.jpg
http://i.imgur.com/fPLjjom.jpg

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f9e-u6wT):2017/03/21(火) 20:50:25.91 ID:84NT5qrf0.net
>>497
アンソンとしては祖国を解放する為に連合王国に組みすると言う理屈も成立しませんか?
上記の例に例えれば、かつてのフランスを取り戻す為に傀儡となったヴィシーフランス倒す為に自由フランスの兵士となって
戦うと言うのと変わらないと思いますが。
原隊復帰が原則だと言うのも、自分が所属していた国そして政府、軍があればこそでは?
アンソンがかつて所属していた協商連合の軍は存在してないのですから、原隊そのものが無くなったと言えなくも無いのです。

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f44-ajdi):2017/03/21(火) 20:52:46.81 ID:MqPZyr0R0.net
>>499
日露戦争の戦費調達の為の借金もわりと最近返済したみたいだし

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f44-ajdi):2017/03/21(火) 20:55:39.90 ID:MqPZyr0R0.net
つーてももう30年前か

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f9e-u6wT):2017/03/21(火) 20:56:04.12 ID:84NT5qrf0.net
>>504
・・・戦争って相手から賠償金ふんだくらないと負債しか残らんのね。

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx97-2PX+):2017/03/21(火) 20:57:51.76 ID:gRmzW+0Fx.net
>>396
そもそも神殿に行く理由がなさすぎて接点ゼロな気がする

デグさんが入って面白くなりそうなのだと定番だけどゼロ魔かねえ
ゼロ魔二次の全盛期だったら間違いなくSS乱立してたと思う

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f29-tpgq):2017/03/21(火) 20:57:58.51 ID:iPE1KM2p0.net
ドレイクさんが観測してた回にターニャが単独で抜けた際
ヴィーシャが引っ張るよう指示して行ったけど
あの中隊はみんな少尉で構成されてる感じなんだっけ?

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sddf-KRfh):2017/03/21(火) 21:00:12.59 ID:cGNteDE8d.net
デグさんは将来結婚とするのかな。存在Xが嫌がるなら平気でしそうだけど。

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83ad-u6wT):2017/03/21(火) 21:02:30.39 ID:/RS8Xj9R0.net
>>509
思い切り推奨してるぞ結婚は

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f9e-u6wT):2017/03/21(火) 21:04:04.67 ID:84NT5qrf0.net
>>509
精神的なホモか肉体的にはレズか・・・ ターニャ的には後者の方がまだ自分を殺せるかな。
問題は帝国が同性結婚を許してるかどうですかね。

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5364-tpgq):2017/03/21(火) 21:05:09.96 ID:LrRnCxru0.net
>>509
>>511
はいはい定期
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=manga&illust_id=61580926

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f29-tpgq):2017/03/21(火) 21:06:52.26 ID:iPE1KM2p0.net
>>503
初出ん時も不明の義勇部隊だったっけ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfea-a18j):2017/03/21(火) 21:07:20.57 ID:HTw1LSA/0.net
デグさんは将来貧乳のスレンダー美女になりそう

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c8-tpgq):2017/03/21(火) 21:07:50.76 ID:E3W6QrcM0.net
幼女戦記が幼女ではなくショタ戦記なら良かったのにな
そうすりゃヴィーシャとのショタおね恋愛シチュも楽しめたのに

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f9e-u6wT):2017/03/21(火) 21:10:29.17 ID:84NT5qrf0.net
>>512
ありがとう。
かつて男でサラリーマンだった人は男であった自分を棄てれたのね。
ある意味、潔い。

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-AreD):2017/03/21(火) 21:21:46.30 ID:lUNnKIQCK.net
>>507
孤児院は神殿直轄だからわりとすぐ接点が出来る可能性はある
が、幼女戦記の帝国の孤児院が天国かと思えるような生き地獄スタートはちょっと

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4d-ajdi):2017/03/21(火) 21:25:13.96 ID:RbJQkRrn0.net
あの孤児院では十分な栄養が取れなかっただろうな
ターニャが小さいのは成長期の栄養不足による発育不良かも

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa37-LoEE):2017/03/21(火) 21:27:52.32 ID:Hix8My0Ga.net
ようじょしぇんき10
やはり異能生存体・・・

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf06-tpgq):2017/03/21(火) 21:27:57.49 ID:mMoFotSS0.net
書籍だと多少裕福な孤児院にいたってことになってたけどアニメのあれで多少裕福だと他がかなり酷いことになるな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfa6-12+v):2017/03/21(火) 21:28:31.98 ID:sbx1MD0H0.net
>>503
公的な理屈でいうならば、傀儡政権であろうと、別の亡命政府が立っていない限りは協商の権限は
すべて傀儡政権が引き継ぐので、アンソンは本国の命令に服していない脱走兵以外にしかなり得ない
連合王国が正式に参戦して、その題目が傀儡政権から協商を解放することとしているならば、ようやく
アンソンが連合王国と一緒に戦う理屈が発生するが、現状はそうなっていない

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f385-tpgq):2017/03/21(火) 21:30:41.30 ID:F4hME5Me0.net
魔導大隊には二つ名持ちって「白銀」「ラインの悪魔」のデグ少佐しかいないの?

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f9e-u6wT):2017/03/21(火) 21:32:59.16 ID:84NT5qrf0.net
>>513
アンソンの初出は普通に協商連合所属の哨戒任務の大隊長だったね。
にしても、ターニャによって部隊に多くの死傷者を出したようだけど、降格避けれたのは不幸だったのか幸いだったのか。
難しいところだね。

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bff0-y/cv):2017/03/21(火) 21:35:46.42 ID:OFGhwViM0.net
>>522
ムーミンは二つ名に入りますか?

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-AreD):2017/03/21(火) 21:40:55.66 ID:lUNnKIQCK.net
>>522
即応の部隊編成が実戦経験の無い方面軍からの引き抜きだったからな
激烈なライン戦線からはもちろんさっさと終わらせたい北方方面軍からも
引き抜きはかけられなかったはず

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3383-ns4E):2017/03/21(火) 21:41:00.28 ID:6tsWn3tA0.net
>>518
栄養が取れる軍では睡眠不足のブラック勤務だものな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sddf-CJUg):2017/03/21(火) 21:41:27.55 ID:NfoC3oGRd.net
>>522
他メンツもそれなりにネームドっぽいよ(原作的には)

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3be-tpgq):2017/03/21(火) 21:44:14.41 ID:0u05vE5/0.net
連合王国って他所の国のよく知らない人を助けた上
部下?まであたえて戦力として使おうとしてるのか

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf8f-ajdi):2017/03/21(火) 21:47:30.77 ID:E5oRUop30.net
>>526
美味しいごちそうを食べようとする時に限って招集の電話が鳴るからな

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx97-2PX+):2017/03/21(火) 21:49:00.58 ID:gRmzW+0Fx.net
漫画版だと原作以上に小奇麗で満ち足りてそうな教会で演壇にふんぞり返って
他の孤児より明らかに上等などっかのお坊ちゃんライクなパンツルックと睫毛バッサーで惚れそうになったけど
アニメの幼少デグさんはこりゃ軍にも志願せざるを得ないわって状況でワロタ

>>522
ネームドって50以上撃墜したエース・オブ・ザ・エースかもしくは5以上撃墜したエースを六人以上かかえた部隊での登録だから
203はひょっとすると「ラインの悪魔がいる部隊」で済まされちゃってる可能性が

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f9e-u6wT):2017/03/21(火) 21:49:26.51 ID:84NT5qrf0.net
>>521
傀儡政権がアンソンに原隊復帰を命令してなければ、アンソンは所属不明の立場になります。
連合王国の正式参戦において、参戦目的が協商の解放を謳ってる必要は無いのでは?
帝国を降伏に追い込めば、のちの条約等の締結において、協商連合だった地域の放棄を認めさせるだけの事ですので。
それに連合王国とアンソン個人とで、帝国降伏後に協商連合の解放と復興を約束すれば、アンソン個人にとっては連合王
国に組みして戦う理屈は発生します。
と言いますか、協商連合はアンソンの生死の確認さえ出来てないと見るのが正しいと思いますが。
それに連合王国が傀儡政権にわざわざ戦力になるであろうアンソンを戻すような事をする必要性も無さそうですし。
連合王国への一宿一飯の恩もありましょう。

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sddf-KRfh):2017/03/21(火) 21:51:15.86 ID:cGNteDE8d.net
>>512

既出でしたか...

中の人は前世は独身のような気がするけど、結構乗り気なのね。

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-OOaa):2017/03/21(火) 21:51:55.75 ID:ZCcuWxQp0.net
>>503
その理屈が通るならデラーズ・フリートは海賊ではなくなるんだが…

SEEDの三隻同盟ならカガリが亡命政府要項を満たせるので何とか強弁出来なくもないが。

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx97-2PX+):2017/03/21(火) 21:52:27.98 ID:gRmzW+0Fx.net
>>527
今の段階というか今シーズンで描かれそうなあたりだと個人でネームドなのはデグさんだけか
行けてもせいぜいライン古参のムーミンくらいしかそこまで辿り着いてなさそうではある

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-AreD):2017/03/21(火) 21:58:41.88 ID:lUNnKIQCK.net
>>528
政治的なおもわくからの結果なんでね?
帝国が戦線を引いた時点での参戦だから勝敗が見えたので
あわてて漁夫の利を得ようと協商関係者をおしたてたんだろう
接敵時は回転ドアが回って敗色濃厚になってたが
あと大佐クラスを知らんて事はないと思う

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sddf-CJUg):2017/03/21(火) 22:00:19.36 ID:NfoC3oGRd.net
>>534
おそらくラインでみんなスコアをめっちゃ稼いでるかと

>ムーミン
ラインの眼球とか?w

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sddf-CJUg):2017/03/21(火) 22:00:58.80 ID:e37GbVZVd.net
「ラインの悪魔の眷属」

こう書くと203全体もヤバく聞こえる

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sddf-CJUg):2017/03/21(火) 22:02:44.89 ID:NfoC3oGRd.net
>>537
「ラインの悪魔と愉快な仲間たち」

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 039d-12+v):2017/03/21(火) 22:03:41.40 ID:iYofUfSc0.net
>>522
   スーパーアンソン

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f9e-u6wT):2017/03/21(火) 22:03:47.86 ID:84NT5qrf0.net
>>533
デラーズ・フリートって、ググってもいまいち全貌がわからんのですが、海賊だったんですか?

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK37-uqmI):2017/03/21(火) 22:07:48.85 ID:HHuvMQxBK.net
>>530
出世して少将になったら
他の魔道部隊や航空部隊、戦車部隊、砲兵、歩兵を吸収して師団を任されることがあるのかな?

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bff0-y/cv):2017/03/21(火) 22:09:06.45 ID:OFGhwViM0.net
>>538
グランツ君撃たれるまではデグさんもフレンドリーに話していたな。
一種のフラグだったのかも知れんがw

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-OOaa):2017/03/21(火) 22:09:13.53 ID:ZCcuWxQp0.net
>>540
正確には「逃亡兵による海賊集団⇒テロリスト」だな。
幾ら親衛隊出身といえど軍人のみの集団だから亡命政府と言うには無理がある。

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-AreD):2017/03/21(火) 22:09:33.60 ID:lUNnKIQCK.net
二つ名は自軍が付ける名でネームドは敵軍につけられる登録名付き
白銀が二つ名でラインの悪魔がネームド
203部隊にはそれぞれ眷族っぽい名前が敵からつけられるかもね

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfef-12+v):2017/03/21(火) 22:10:13.86 ID:x9ch4lZu0.net
「指揮を執り」つつ自らも「銃を持って最前線に立つ」ことができる階級ってどこまでだろう

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4d-M7md):2017/03/21(火) 22:10:23.71 ID:ApFdIteM0.net
毎週聞いてるのにいまだにヴィクトーリヤなんちゃらの名前が覚えられないわ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf9e-ndK9):2017/03/21(火) 22:10:51.19 ID:pHndiF470.net
>>545
大総統まで。

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfef-12+v):2017/03/21(火) 22:13:46.58 ID:x9ch4lZu0.net
>>547
そんな階級聞いたことない!Σ(゚Д゚||

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-AreD):2017/03/21(火) 22:15:09.40 ID:lUNnKIQCK.net
>>546
勝利刃信長不労者幸福

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 039d-12+v):2017/03/21(火) 22:16:01.40 ID:iYofUfSc0.net
総統 → 中総統 → 大総統 → スーパー総統

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c8-a61g):2017/03/21(火) 22:16:16.91 ID:wG5KR9f30.net
>>546
ヴィクトーリヤ
イヴァーノヴナ
セレフリャコーフ
でおkかな?

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 039d-12+v):2017/03/21(火) 22:17:21.97 ID:iYofUfSc0.net
もしくは 総統 → 大総統 → サラマンダー

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f44-ajdi):2017/03/21(火) 22:17:52.45 ID:MqPZyr0R0.net
>>548
別にどの階級から戦っちゃいけないなんて決まりないで

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf9e-ndK9):2017/03/21(火) 22:18:44.22 ID:pHndiF470.net
基本的に戦闘集団では偉さと戦闘能力は比例するからな。

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx97-2PX+):2017/03/21(火) 22:19:10.61 ID:gRmzW+0Fx.net
>>536
グランツがラインの白目で

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f9e-u6wT):2017/03/21(火) 22:20:14.79 ID:84NT5qrf0.net
>>543
亡命政府でもなんでも無いんですよね?
何処かの国や政府によってる訳でもない。
連合王国と言う国に保護されてるアンソンとは立場があまりにも違いますね。
で、デラーズ・フリートってジオン公国から、原隊復帰を命令されて原隊復帰をしてるんですか?
海賊集団だったりテロリスト集団と言う事ですから、原隊復帰はしてないのですよね。
連邦軍と結構な戦争をしてるのですから、アンソンのように生死を確かめる手段に問題があったとは思えません。
つまる所、原隊復帰が原則と言うのは、あくまでも建前と言う事が結論になってしまいますね。

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfef-12+v):2017/03/21(火) 22:22:13.14 ID:x9ch4lZu0.net
>>553
そうなんだ
「普通この階級まできたら本部で幹部席で事務仕事だろ!」ってものがあるのかと思ってた

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f9e-u6wT):2017/03/21(火) 22:22:59.21 ID:84NT5qrf0.net
アメリカ大統領が偉いのはアメリカ軍の戦闘能力が高いからと言う事ですね。

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f29-tpgq):2017/03/21(火) 22:24:08.18 ID:iPE1KM2p0.net
将官まで上がったらぶら下がりの部下が多すぎて
前面に出るだけでも迷惑行為になりそうだよね

上司が残業しまくってるトコで定時上がりがやりにくくなるようなノリで迷惑とか

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx97-2PX+):2017/03/21(火) 22:24:34.41 ID:gRmzW+0Fx.net
>>541
続きはWebで、もしくは本で

ネタバレは避けるけど指揮官としてのデグさんスゲエ!カッケエ!って話はもっと後からがいよいよ本番ではあるような
アニメは今んとこさわりの部分でしかないからねえ
どうしてこうなったのだ!も割とこれからが本番

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f44-ajdi):2017/03/21(火) 22:27:30.15 ID:MqPZyr0R0.net
>>556
デラーズ・フリートのリアルで近い例だと戊辰戦争の榎本艦隊

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4d-M7md):2017/03/21(火) 22:27:31.48 ID:ApFdIteM0.net
原作は冗長な文体だから読むの結構疲れるんだよな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf9e-ndK9):2017/03/21(火) 22:31:40.58 ID:pHndiF470.net
>>558
違うぞ。全米軍敵に回しても勝てるからだ。

何故なら、私は、大統領だからだ!

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-AreD):2017/03/21(火) 22:32:15.13 ID:lUNnKIQCK.net
>>558
それは違う
アメリカの軍事力は他の核保有国ときれいに並んでいる
非核戦力が突出してはいるが軍事力的観点からすると
ぶっちゃけ誤差の範囲におさまってしまう

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 932f-tpgq):2017/03/21(火) 22:34:55.69 ID:PJSWOGbe0.net
>>545
ガーランドは中将になっても戦闘機に乗って出撃して爆撃機を落としてたな
まあ、これは例外かもしれないが

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23c7-u6wT):2017/03/21(火) 22:37:16.66 ID:BUTrRDMA0.net
>>564
それは核ミサイルを迎撃する能力がなかったころの話でしょ
今は核戦力込でもUSAが突出してる

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-/rzO):2017/03/21(火) 22:37:19.18 ID:MaUX2xXa0.net
>>562
文体もだけど本筋じゃない小話が多すぎる感はあるわ
思考が回りすぎてるのを表してるのかもしれないが

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfa6-12+v):2017/03/21(火) 22:37:26.58 ID:sbx1MD0H0.net
>>556
アンソンもあくまで一時的に保護しているだけ
協商の傀儡政権に、正式に連合王国が異を唱えない限りは、協商に引き渡さなければならない
それが、たまたま帝国が負けそうだという情報の中で、なし崩し的に一緒に乗り合わせたアンソンと連合王国兵が
参戦したにすぎない
連合王国が参戦しなければ、アンソンは本国移送が筋
でないと、建前上は中立の連合王国が、協商軍人を、亡命なのか脱走なのか知らないけど受け入れたという政治的決断が必要

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfef-12+v):2017/03/21(火) 22:37:49.71 ID:x9ch4lZu0.net
中将や大将になっても戦車や戦闘機で最前線を駆け抜けてもいいんだ
ロマンあるなあ・・・・・・・・・

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f332-12+v):2017/03/21(火) 22:38:16.57 ID:bZd4XsP+0.net
メカアンソンさんて、仲間にならないよな

また撃墜されて、捕虜としてお持ち帰りして
シューゲル博士によるグランツ君と一緒に改造手術をうけて
娘と闘うとか

それだと、ダースベイダー卿になってしまうか

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f9e-u6wT):2017/03/21(火) 22:39:02.90 ID:84NT5qrf0.net
>>561
なんて言うか、五稜郭に徳川幕府に次ぐ新しい政府を作ったと宣言しても認められないばかりか、敵対してる明治新政府もアメ
リカなどは認めて無かったようですね。
ガンダム的に言うとジオン公国が公の政府で、連邦政府もデラーズ・フリートも認められてない的な感じですね。

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sddf-Bth7):2017/03/21(火) 22:42:46.14 ID:fwyN3Jvnd.net
アニメ範囲の原作の全飛ばししてもOKな部分

戦後ウンコ記者の部分
アレーヌの解説部分
なんとかおじさんの部分

整理すれば本の厚さ半分以下になる

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f9e-u6wT):2017/03/21(火) 22:45:10.80 ID:84NT5qrf0.net
>>568
アンソンが参戦してる前の段階で連合王国は立場上の中立は消失しています。
何故ならば、ターニャの部隊がアンソン部隊から遠隔狙撃を受ける前に、帝国軍が連合王国部隊との交戦をしてるからです。
つまり、正式に戦端を開いた後での事なので。

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f44-ajdi):2017/03/21(火) 22:46:53.64 ID:MqPZyr0R0.net
>>571
下段はよーわからんが
一般に国家の承認もしくは交戦団体承認されてない団体は犯罪者組織として扱われる

だから一年戦争ではジオン公国は連邦から国家の承認はされてないけど(されてたら独立戦争になってない)、
交戦団体の承認はされてる。なぜなら戦時国際法である南極条約を締結してるから

ちなみにシャアのネオ・ジオン軍は連邦とスィート:ウォーターをネオ・ジオンの領土に承認する
講和条約を締結してるので国家の承認をしてるからテロ集団とは呼べない

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx97-2PX+):2017/03/21(火) 22:49:04.00 ID:gRmzW+0Fx.net
>>567
本筋じゃないからと読み飛ばすとデグさんがご馳走を出されていそいそと食卓ついたところでお預け、とか
幼女ボディのせいで声も届かないし背も届かないのだ的なささやかなほっこり話も見逃しかねない危険

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 932f-tpgq):2017/03/21(火) 22:49:04.15 ID:PJSWOGbe0.net
>>572
キャラの台詞とモノローグ以外を飛ばせば、厚さは1、2割になるぞ
そのうえ、それでも会話劇として楽しめる

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4d-8KvL):2017/03/21(火) 22:49:05.71 ID:RbJQkRrn0.net
素人が書いて、プロの編集者の監修も入ってないんだから
原作は読みにくくて当然だわな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H5f-p2RH):2017/03/21(火) 22:49:18.55 ID:cGrpn42IH.net
>>545
独ソ戦でクリメント・ヴォロシーロフ元帥が拳銃と軍旗を持って赤軍の突撃の先鋒に立ってた

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f9e-u6wT):2017/03/21(火) 22:54:30.49 ID:84NT5qrf0.net
>>574
ガンダム世界を根本的に理解してなかったようですね 俺は
つまりジオン公国ってのは、国家でもなんでも無いので、例えば所属していたデラーズ・フリートなどは過激思想をもった人々
による集団であり海賊でありテロ集団だと言う事だったのね。

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sddf-Bth7):2017/03/21(火) 22:55:59.27 ID:fwyN3Jvnd.net
>>573
連合は頻繁に微妙な場所で実弾演習をしている
そして原作だと、デグレチャフは連合の潜水艦を沈めてる
でも開戦してないのは?
誤射だの、演習中の事故だの言い訳できるから

>>576
流石にそこまでやると何もわからなくなるぞw

>>577
校閲はしてるというけど、信じがたい…

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f9e-u6wT):2017/03/21(火) 22:59:25.07 ID:84NT5qrf0.net
>>580
アニメでは劇中において連合王国と思われる部隊と帝国軍が交戦してる事を無線でターニャに告げられています。
まぁ管制官は本格的な参戦とは明言してないのも事実ですが。

総レス数 1000
296 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200