2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズは死亡フラグからすぐヒットマンnoアニメ57

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 08:00:53.58 ID:LUzOpIVV.net
>>660
門儲が似たようなこと言ってたがそういうの引き付ける要素でもあんのかこれ
なろう系か

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 08:08:19.14 ID:nQ4USeeK.net
>>676
中二病を更に拗らせた高二病患者だけが最後まで残ってるな
本スレもグリムガルやリゼロのスレと似たような空気になってるわ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 08:21:36.70 ID:sFkhbH3y.net
>>660
> 緻密な設定を下敷きにしてる教養深い物語
教養があったら政治や経済がもう少しまともに描写されるだろう……
宇宙進出してる文明人がどんだけ頭ゆるゆるだよ鉄屑世界

科学軍事方面も欠陥だらけだがこれを真面目にやるとアニメではきりがない
しかし演出優先で切り捨てる分にも最低限説得力のある描写すらできてないし
考証放棄しただけの効果的な演出もされないから不信感が募るわ募るわ
この方面にうるさいとキョロ充みたいな連中にキモオタ扱いされがちだが四馬鹿も同類か?

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 08:29:08.94 ID:ZqrxtSTP.net
暴走族が己の存在感を誇示するために国家権力に喧嘩を売ってイキがってるのが鉄血という物語
まあ、「手玉に取ってやった」という程度ならまだ「痛快」と言えなくもないけど
双方に多数の死傷者を出すに至ればさすがにそれはやりすぎで引くでしょ?
この作品に対する根本的な違和感がそこ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 08:38:25.09 ID:14qh12qA.net
>>653
男同志の恋愛
開き直って鉄尻団とか言って岡田好みの
男カップル描きまくれば良かったのにな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 08:45:57.81 ID:f68ZCW9s.net
>>669
ガンダムまとめ速報の溝口とかいうアンチ富野のキチガイアフィカスじゃね?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 09:37:55.19 ID:A3LP4u4l.net
イズナリオは自分がホモショタの変態だって事をカミングアウトしたけど、
これってGH嫌いのマスコミがこぞって叩きそうな学校のスクープだと思う。
火星と地球の反GH派の政治家や財界人がどれだけいるのかわからんが、
こいつらが一斉にメディアに圧力掛けたらGHとセブンスターの権威なんて
簡単に地に落ちるんじゃね?
クーデリアは鉄屑団のID書き換えなんてやらずに、火星と地球の反GH・セブンスター派の
政財界の要人達に働き掛けるべきだろ。

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 09:38:47.48 ID:xz22jYFO.net
>>653
ホモヤマ
ブサガイジ主人公の3P
無能無策
DQN
ロリコンショタコン
ヘイター
凄腕ヒットマン
訴えてきた事はいっぱいあるよ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 09:40:42.00 ID:xz22jYFO.net
>>682
そんな事したら無能ルガをかっこ良くモブで殺せないだろ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 09:41:19.72 ID:A3LP4u4l.net
>>682
×学校のスクープ
○格好のスクープ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 09:44:21.49 ID:zd7Jtslr.net
>>654
オルガも最後にパンパンしたしなw

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 09:54:02.91 ID:aMu+cd7v.net
>>682
反ギャラホ勢力が本格的にあって鉄火丼やクーデリアと関わりあるならそうなったかもだけど
そういう話でもないからなあ
1期からの、根本何で何に対して戦うのってのが曖昧
結局ギャラホが世界守った方がいいよねって話にまとまってるように見えるし

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 09:57:18.28 ID:ATXDh/Kx.net
ラスタル「わしが到着するまで取り囲んで待ってろ」
何日待つことになるんだよバカかよ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 09:58:44.35 ID:VxbEzq4O.net
>>687
ギャラホの存在が邪魔臭かった経済圏のお偉方とかもおったろうが、1期後に権威縮小したらガッツリ治安悪化して面倒な事になってるから
むしろ「身内の膿を自ら出せるギャラルホルンは凄い!」って持ち上げる側にならざるを得ないのがねぇ

設定考えた奴馬鹿だよな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 10:00:08.27 ID:BngV02u4.net
長井と岡田は、もう今後ガンダムにかかわらせないでくれ。
『自分独自』をやりたいなら、シリーズものに手を出すな。
オリジナルで勝手にやってくれ。

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 10:00:13.50 ID:Kk794MR0.net
加瀬あつしのヤンキー漫画に出てくる情けない主人公でも逃げる時には頭を使うしいざと言う時には覚悟を決めて立ち向かう

ギャグ漫画より頭が悪くて情けないとか恥ずかしくないのかよ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 10:08:22.94 ID:hc1b+x7X.net
>>675
それがめんどくせえよな
脚本が酷いのはほぼ総意なのに演出の面で叩いてたら岡田信者扱いされたり
人事の面で叩いてたら岡田や長井の信者扱いされたり
クソめんどくせえ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 10:09:48.56 ID:xF41nIUR.net
さすがにコレ以下のガンダム作品はもう出ない

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 10:10:10.30 ID:uMIepvXz.net
全員叩けばいいじゃない

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 10:10:11.67 ID:nQ4USeeK.net
>>689
でもその治安悪化もGHの仕込みがかなりあるじゃんw

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 10:10:15.63 ID:Vj0d+7OT.net
信者さんはこの話がそんなに好きというなら仮に「鉄血のオルフェンズ」ってタイトルになって
公式からガンダムじゃありませんって言われたとしても大丈夫だよね?
だからお願いだからガンダムの名前なくしてくださいって思う

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 10:11:53.15 ID:aMu+cd7v.net
>>689
居たみたいだけど話の中心に絡む物でもないしさあ
治安悪化の原因になった鉄火団には驚くほどギャラホ邪魔勢力と関係ないし
設定ばかり、あったんです、かもしれないですって雑誌とかで言うばかり
本編に全く活かせない馬鹿なんだよ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 10:16:23.48 ID:qQCa5CT4.net
優れたSF作家は無数に設定を考えその一部だけを物語に使うと聞いたが
これはどっちかと言えばなろう作家が無駄な設定ばかり考えて物語が疎かになるパターンだな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 10:19:01.42 ID:zd7Jtslr.net
>>693
AGEが俺の中のワースト
それでも次は出た

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 10:24:49.05 ID:oaEDEQqW.net
鉄血なら死んでた

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 10:28:53.99 ID:aMu+cd7v.net
>>695
それもドルトの状態見ちゃうとどこまでギャラホ主導だったのか893が絡んで解りづらくなってるし
各地でマッチポンプやってるらしいってのも
じゃあそれがどう問題で誰が解決したいと願ってるかってのがないから
そうなんだー、で終わってしまうという
腐敗を嘆いてる風だったマクギリスも結局力こそ大事とか歪んだ小さい人物になってしまうしなあ
メニューの説明だけされて料理が出てこないみたいな状態

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 10:53:35.58 ID:ZqrxtSTP.net
タービンズ再登場ってことはまだモンターク商会が生きてるってことかも
ギリスの奥の手ってそれかな?

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 10:58:57.72 ID:4c8QxD1X.net
総数で鉄華団て200人くらい?

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 11:05:33.69 ID:wmsN6D6r.net
>>667
新しくねーよってだけだろ
なんかずれたこと言うやつが居ついてるな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 11:07:05.01 ID:zZg3L03b.net
>>673
もうこんな志の低い方式やめればいいのに

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 11:19:46.58 ID:mOK5nZAz.net
せっかく46話で立ち直ったのに何も成さないままオルガが死んだのは意味不明だわ
だったらもっと早く死なせておいて弔合戦の流れにしときゃ良かったんじゃないの?と思う
ID工作とか急に持ち出して話をややこしくしないでさ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 11:20:27.24 ID:w3mqJKKz.net
ほぼ毎作ハードル下がってるのほんま……
AGE、Gレコ、(BFT)、これ
前者2つは嫌いじゃないけどね

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 11:28:46.85 ID:19/e5dBx.net
AGEはフリッドがクソだったけどアセム編は良かったからな
3本立てゆえに世代交代の過程で死者も結構でるけどその死は無駄にならない

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 11:39:25.53 ID:CrygDCwl.net
鉄の華は枯れないが錆びて朽ちるし、実を結んで次代への種を残す事も無いというクソみたいなオチでしたとさ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 11:40:56.38 ID:19/e5dBx.net
実の成らない花も
つぼみのまま散る花も

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 11:46:38.52 ID:19/e5dBx.net
さくら

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 11:47:14.38 ID:19/e5dBx.net
さくら農園あるんなら火星とかいらなかったんじゃね

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 12:07:24.48 ID:Tx6T8N+M.net
ガンダムUCでめっちゃハードル下がってたのに同レベルだったな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 12:08:18.66 ID:19/e5dBx.net
という鉄血擁護

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 12:12:12.88 ID:19/e5dBx.net
ザビ家の血の因縁とか
ラプラスの箱にこめられたスペースノイドの本当の願いとか
ジオンダイクンの示したかったこととか

そういうドラマ性を何一つ知らずにユニコーンを語るふりをしながら鉄血と同レベルであるかのように印象操作を試みてすり寄ろうとするな

鉄血のオルフェンズ
お前らはガンダムではないし機動戦士ではない

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 12:26:38.71 ID:2a2vb0CB.net
UCぐらいまともに戦ってたらプラモは売れたんじゃないかな
同レベルはねーよ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 12:31:29.13 ID:JCKcBPky.net
カードゲームしない遊戯王
立ち話だけで変身すらしない仮面ライダー
歌わない踊らないプリパラ

そんなことやるバカ居るわけ無いやろーってのをガンダムでやったのが鉄血

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 12:32:49.22 ID:ZqrxtSTP.net
オルガ襲撃のギリス黒幕説だけどさ、ないと思うな。だって岡田女史、ギリス大好きじゃん?
悪役に徹しきれない。ガエリオは裏切ったけど、勝負はあくまでタイマンだし
カルタも、けしかけはしたが、謀殺というほどでもないしな。だからMA復活というのもないよね
モンターク商会でシャトルとダインスレイヴ(もしくは禁止兵器のアトミックバズーカ)の調達じゃないの

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 12:33:04.05 ID:w8dD+2jF.net
ワッチョイ入れないとすぐ童帝が沸くな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 12:44:55.10 ID:H4r30DT5.net
岡田麿里とかさあ
ここまで全方位から叩かれまくってA級戦犯扱いなのに
本人は何のダメージも無いんかな?

こんなリンチみたいにフルボッコされたら自殺する人もいると思うけど
どんだけ鋼のメンタルなんだよ
ネットの評判なんて屁とも思わんのかね
ある意味すげーわ・・・

俺らのガンダム台無しにしやがって
これからも業界で仕事しまくるんだろうな
マジ勘弁で廃業してほしいレベルなんだが

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 12:59:23.61 ID:2/YjU55S.net
>>720
割とコネで仕事貰ってたっぽい人たちが監督とかと揉めて吊るし上げ食らったりクソ脚本書いた挙句干されたりしつつあるわけだから
こんだけやらかしゃ多少なりとも干されるんじゃないか……という希望的観測

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 12:59:46.35 ID:19/e5dBx.net
女視聴者はこういう糞な話ほど愛してしまうからなぁ
ヘンテコにあまのじゃくというか

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 13:02:46.34 ID:pMs9AGvM.net
>>721
岡田に限っては、全く影響ないようだぜ
それどころか念願の実写映画脚本に漫画原作
ますます活躍の場が広がってるようで

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 13:08:09.27 ID:2a2vb0CB.net
誤訳家の先生の同類なんだろうな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 13:14:05.40 ID:0wChk1uO.net
どんな形であれ話題になったら私の勝ち

とか思い込んでるんじゃないの? 岡田さんは
正直ラフタの退場のさせ方はある意味理にかなってた
ダインスレイヴ犠牲者だと名瀬アミダに続いてワンパターン化するしMS戦であいつに勝てそうな敵パイロットは2人しかいないから、唐突にパンパンされてもまぁ納得できた
けど二回目はねーよ
オルガなんて、もっとかっこいい死なせ方できただろうに
結果、一期は良かったけど二期オルガは全くいいとこなしで終わっちゃって、キャラ叩きが深刻化しただけ
担当声優さん可哀想だな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 13:16:35.56 ID:2/YjU55S.net
>>723
すぐには影響なんて出ないぞ
終わった後ようやく広まる
一年後にも生きてりゃ確かに岡田のコネは本物なんだろうよ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 13:54:43.89 ID:aMu+cd7v.net
でも春アニメから見当たらなくない?岡田
迷家、キズナイーバーの頃が仕事の舞い込み具合のピークだったように見える

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 14:02:10.70 ID:pMs9AGvM.net
今ググってみたらマジで実写映画に本格的に進出なんだな
暗黒女子(2017年)の脚本担当は知っていたが
先生!(2017年) ってのも岡田の脚本になってたぜ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 14:13:33.70 ID:F5ebo0Fo.net
岡田先生、ガンダムに関わった過去全力で消しそう

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 14:18:36.75 ID:wwZK/qvz.net
いいんじゃね?実写でエロゲー脚本が通用するのか見物ですわ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 14:42:42.87 ID:IjTCbVWi.net
本スレが実質アンチスレ(事実を言ってるだけだが)になってこっちは過疎ってんな
ガンダム然りFF然り腐女子に有名シリーズやらせたらあかんな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 14:42:45.75 ID:O0oyN/17.net
マクギリスはアバンで死ね

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 14:46:09.00 ID:kMRN7cMq.net
オルガが外に出たことに気づいたGHが本当はやってない降伏勧告を公の場で受諾するのを防ぐために殺したんだろうけど肝心のオルガがその気ないのは笑う

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 14:54:17.88 ID:19/e5dBx.net
>>731
だってつまんねーもん腐女の書く話って

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 14:59:10.47 ID:rV7Gyvhl.net
>>715
ドラマ性は知らんが戦闘シーンで言えばシリーズトップクラスだったたと思う

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 15:01:40.08 ID:CNZjeAZH.net
>>723
あいつ実写出身とか言ってなかったか?avだけど

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 15:03:02.38 ID:ax2XKr4v.net
日5潰したのは1年前の作品のせいだろ!
っていう信者の擁護レスほんとすき

日5潰した戦犯は許さないけど

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 15:03:02.39 ID:/0yXTqpR.net
ジャンル外に手を出した結果運やコネでごまかしていた実力が露見して…ってパターンはこち亀なんかでよく見た話だが
岡田もそれで干されねえかな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 15:03:24.22 ID:fmbD+F08.net
鉄血の戦闘シーンはどうしてこうなった

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 15:08:10.55 ID:rV7Gyvhl.net
>>737
好きすぎて保存してたわ

403 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3d5d-i+Qt) sage 2016/12/20(火) 17:43:09.25 ID:aIKeDn460
テレビ局が番組編成をそんなすぐ変えられるワケないだろ。
お前ら知らないだけでこういう編成移動は1年前から計画されてるの。
1年前にやってたアニメこそが戦犯だろうが

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 15:11:11.92 ID:5i9WWm/F.net
無能のオルガも死んだし次はアホのマクギリスが死ぬ番だぞ
こいつらのせいで何話無駄にしたんだよ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 15:12:33.24 ID:Ou4GR1pF.net
岡田が糞脚本で叩かれるのなんてあの花以降は毎度の事だからなあ
あの花は見てないので何も言えねえけど

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 15:16:44.69 ID:s2b6x4hf.net
むしろ辻褄あわなくてもとにかく次回も気にならせて視聴率を稼ぐ
昼ドラとか月9とかのシナリオが向いてると思うから
そっち行って帰ってこないでほしい

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 15:17:17.99 ID:Ou4GR1pF.net
つか俺の好きなシリーズに限ってこいつが関わって汚していきやがるんだが
まあガンダムブランドは規模がデカいからこの程度ほとんどノーダメだろうが

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 15:19:43.64 ID:SUQnBueg.net
>>744
放送枠が亡くなったんですが…

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 15:23:30.86 ID:F5ebo0Fo.net
>>745
ヤマトが2クール出来る目処ついたらバンナムの資金力で帰ってくんじゃね

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 15:25:05.58 ID:fRrJCRls.net
ヤマト2期のシリーズ構成が岡田麿里になるわけだな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 15:27:29.61 ID:QZbAE5XC.net
現在新作放送中だってのに、20億も売上見込み下げてるし

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 15:42:38.00 ID:rV7Gyvhl.net
>>747
ガンダムとヤマト潰したら次はエヴァかな?
劇場版既に意味分かんねえけど

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 15:49:42.93 ID:ulyQh2N7.net
プリキュア シリーズ構成岡田麿里になったら俺が絶望する

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 15:51:23.06 ID:fRrJCRls.net
プリキュアには高橋ナツコがいるじゃん。いずれシリーズ構成やるだろ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 16:13:23.01 ID:ax2XKr4v.net
>>740
これこれ、ほんとすき
天然ならすごいよね

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 16:18:14.35 ID:STIsktS1.net
1期の序盤で切って、いよいよ終わりそうだから見てみたらどうしようもない展開になっていて草も生えないわ
ラスト2話にして未だに主人公が他人に依存してて、その依存相手が今更死ぬとか、ここまでアホな話になるとはな…

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 16:20:11.64 ID:STIsktS1.net
>>749
なにその女版福井晴敏

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 16:44:42.95 ID:ATXDh/Kx.net
三日月が前髪と白髪以外の団員と全然喋らないのが気持ち悪いわ
アキヒロとすら二期は全然会話してないだろ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 16:47:06.54 ID:t6yuOJAy.net
腐系の主人公は自己完結してる奴多いが、こいつは極め付き

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 16:55:11.34 ID:pMs9AGvM.net
>>736
あの花以前からもかなり評判が悪かったんだよ
当時は原作レイプとして叩かれることが多かった
その時の、信者が擁護する時のセリフが
「実写出身だからそこらのアニメ脚本家とは違う、だから仕事が途切れない」
だったんだよ
ソースが一切無く、作品名も一切わからないのに、突如ネットで実写出身を連呼
する奴らが現れ始めた
その後ガッツ名義が暴露されたら「書くのが早い」に変更され、それも監督に否定
され現在に至る

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 16:58:33.42 ID:OI+ZSxI8.net
大手商業はこの作品に限らず宣伝の延長でネット粉飾部隊がいるんだろうな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 17:09:05.41 ID:hc1b+x7X.net
>>728
実写映画の世界に行ってしまえば目にしなくなるからむしろ助かる
二度と戻ってこないでくれ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 17:09:15.62 ID:AWMEbwgU.net
本スレが段々というか既にアンチ化してしまうほどクソなガンダムくん
まあ一年後には再評価!とか言って良いところ探されるんだろうなぁ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 17:14:05.15 ID:EXYMAXwB.net
ホント二度とロボットアニメには関わらないでくれ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 17:16:46.39 ID:rV7Gyvhl.net
>>757
クーデリアかアトラがマナマナ化したら面白いのに

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 17:18:10.79 ID:wzZTSilm.net
終盤のつまらなさがアルドノア・ゼロを遥かに超越してる

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 17:29:55.93 ID:pq1vNG/w.net
>>760
オルフェンズの涙くらいかな>良いところ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 17:31:28.63 ID:PhL2eOpg.net
長井も実写にいけよ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 17:41:06.48 ID:r7/gfjDe.net
>>704
単に悪魔、と言うのとソロモン72柱から拾ってくるのを同列に語ってる時点で信者丸出しやん。

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 17:46:50.15 ID:r7/gfjDe.net
>>762
アトラのノリはマイルドな緑の悪魔だろ。

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 17:50:14.55 ID:DiXTWXbQ.net
見なくてもクソって言い切れるのはいいところ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 18:01:51.81 ID:r7/gfjDe.net
>>728
こマ?岡田のごり押し脳じゃあ先生!の空気感なんか再現不可能なのに。原作好きだけど、この映画は転けて欲しい。

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 18:10:45.27 ID:ujpE85tB.net
いつも見てる動画投稿者の人がイオク様を殺せ祭りに乗っかってて頭抱えてる

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 18:12:14.56 ID:r7/gfjDe.net
>>770
そりゃガチで動画投稿してる奴は数字が一番だろ。マスゴミと同じだから仕方ない。

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 18:15:26.33 ID:PzcO5Z1t.net
>>770
そういうノリで盛り上がって欲しかったのかな製作陣は。でもそういうのって一瞬燃えて、何もかも忘れ去られそうだが

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 18:29:22.97 ID:UQ5feAj4.net
本編はクソだけどSPYAIRのOPは好きだったよそれすら無くなった今はクソと呼ぶのもおこがましい

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 18:30:57.84 ID:19/e5dBx.net
勝ち取りたいものもない無力なバカで終わっちゃったなオルガ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 18:36:25.86 ID:YALjHyWE.net
>>742
あの花や鉄血にも言える事だけど
ストーリーが良いというより声優が状況にハマった演技したというか…
オルガの中の人はまあ今回頑張ったよ
俺はその頑張りが余計に空回りに感じてオルガ(笑)になっちまったけどさ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 18:37:37.99 ID:+RiJwBjF.net
オルガに流れるフリージア……すごく安っぽく感じた

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 18:39:47.50 ID:+5e58Fa/.net
ふいんきアニメはせいぜい2クールが限度
鉄血はふいんきすら駄目だったわけだが

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 18:44:16.25 ID:19/e5dBx.net
こんな陳腐な話はガンダムじゃなくてコーラス部でやっててくれよな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 18:46:49.24 ID:fRrJCRls.net
高校生アニメならバカでもチョンでもゴリ押しできるもんな。SF戦記では全く通用しないが

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 18:52:09.44 ID:YALjHyWE.net
高校生アニメなら優等生が実は変態でしたとか
いつも元気印のムードメーカーの子が実は嫉妬で狂いそうになってましたでも一個人で完結するからいいけど
反乱軍を率いるカリスマみたいな人が実はただのノープランの無能で何千人も死にましたじゃ話にならないからな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 19:04:25.95 ID:19/e5dBx.net
高校生アニメならエアガンで反撃してもヤクザがびびって帰ってくれるからな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 19:15:14.77 ID:8TM2YKCH.net
イオク様嫌いなやつって鉄血信者ぐらいやろ
あのレベルのガイジが出たらキャラよりも脚本の低俗ぶりに呆れるわ
なんやかんやで岡田がカス

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 19:16:11.84 ID:KJvKPYTi.net
マクギリスの部下は一人もいないの?ゴミ過ぎて見限られたの?もしそうならイオク様未満じゃん

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 19:20:22.94 ID:PzcO5Z1t.net
>>783
不自然すぎるよね、どこ行ったんだよとw
作劇上必要ないから出さない的な雑さなのか。
でも普通に生き残った兵に頼られるなり、批難されるなり、あるはずだよな、それもドラマなんだが…

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 19:24:18.11 ID:fRrJCRls.net
トレーズ派がガンダムを守ったり

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 19:27:41.12 ID:eZEpxesZ.net
あの花で稼いだ点数も
キズナイーバーとマヨイガと鉄血でほぼ無くなったろ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 19:34:29.56 ID:cA7MedrQ.net
なんかどこで楽しんでもらうとか考えてないよな
主要人物が唐突な暗殺やら、追い込まれたから戸籍改竄して逃亡しようずとか、
ガンダムでやることじゃねぇだろ
ロボットがバカスカでてきて戦うのがおもしろくて見てんだよ
ポケ戦だってその辺守ってるじゃん コードギアスみたいにジャンルの切り替えとか
ちゃんぽんがうまいわけでもないしな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 19:39:12.25 ID:IJDhGBY6.net
>>787
先駆者の質の悪いトレスとまぜこぜだけして味見しない飯マズが作る料理って感じだわ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 19:49:48.48 ID:+RiJwBjF.net
>>783
マクギリスの部下で名ありは、石動とライザ・エンザ以外いなくね

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 19:51:16.60 ID:eZEpxesZ.net
>>787
ロボバトルの比重が少ないポケ戦ですら5話以外は
戦闘シーンが入ってた記憶がある
ガンダム、それもTVシリーズは玩具(プラモ)のCMだっていう大前提を
監督も脚本も理解してないのかね?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 19:56:34.97 ID:AircAtsx.net
ロボットが出てこなくても許されるロボットアニメは
パトレイバーくらいだ!

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 20:11:23.52 ID:YALjHyWE.net
>>790
販促の意識は薄そうだ
円盤商法ばかりを意識してガンダム特有のガンプラ販促には頭が回ってないようにみえる
誰も指摘しなかったのかと…

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 20:18:42.82 ID:r7/gfjDe.net
>>791
あれは初期OVAの焼き直し+押井ワールド全開で、別ベクトルで面白いから良いんだよ。
ジャンルがどうこうじゃなくて、単純に面白い話が書けないのが鉄屑の数多ある欠点の一つ。

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 20:20:24.93 ID:GBPRzEGK.net
>>789
名無しがいっぱいいただろ、青年クーデター派がいっぱい奴らはいったいどこにいったんだ
共同戦線張ってたはずなのに気づけば鉄華団しかいないとかおかしいだろう

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 20:23:24.41 ID:XwePtNPR.net
もはやこのアニメって叩く価値すらないんじゃ・・・

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 20:25:42.49 ID:r7/gfjDe.net
>>795
3馬鹿の1人でも放逐出来れば意義はある。
3人まとめて消えて欲しいけど、どいつもこいつも以前から戦犯なのに消えてないから望みは薄いのが辛い。

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 20:26:05.14 ID:xkBEVlj5.net
>>794
安心しろよ
チップにされた鉄火団モブみたいに生えてくるから

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 20:27:26.93 ID:MNWQ3cDz.net
下手したら叩く価値すらないかもしれんが
信者は鉄血を持ち上げる為にGレコとAGEと種死を叩いてそれをダシにして鉄血褒めてるぞ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 20:27:57.20 ID:PzcO5Z1t.net
>>794
少なくとも火星まで乗ってきた船の人はいるはずなんだけど、どこで油売ってるのやら

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 20:32:31.97 ID:TbluN9eV.net
今更になって信者がオルガは兄貴分としても指揮官としても中途半端かつ無能の屑だったとか言い出してて草生える

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 20:42:08.19 ID:8TM2YKCH.net
小川→東大卒幹部候補なので干されない
岡田→そもそも鉄血以前にゴミ量産でやらかしまくってるのに全然干されない
長井→知らんけどこの中では一番責任とらされるポジションにいるしなんらかの措置がありそう

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 20:42:59.80 ID:sFkhbH3y.net
格納庫ぶらーんでもパトレイバー並にやれればここまで叩かれなかったかもな
四馬鹿には到底無理だろうが

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 20:45:22.83 ID:TbluN9eV.net
岡田が干されないのは枕営業疑うけどなぁ俺は
エロゲ出身だし裏は絶対にあると思うよ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 20:46:05.16 ID:r7/gfjDe.net
>>801
ゼノグラシアというアニメがあってな。

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 20:48:59.45 ID:PhL2eOpg.net
枕は鴨志田じゃねーか?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 20:50:45.03 ID:ts54+J5M.net
バンダイの利益を20億損失させたって事は岡田のコネ一つでどうかなるほど軽いもんじゃないと思うけどな
それこそバンダイの幹部の血縁とかじゃないと逃れられんだろう
これからだよ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 20:53:21.27 ID:+RiJwBjF.net
>>803
BBAだろ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 20:54:49.07 ID:r7/gfjDe.net
>>803
親類がどっか偉いさんの可能性の方が高い。

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 20:57:02.48 ID:uMn4tdsn.net
https://www.youtube.com/watch?v=x4bzZX8iC_g
いま改めてPV見るとなんか良さ気に見えるから不思議だ
蓋を開けたらだったわけだが、PVってどんなクソでもよく作れるんだなぁ

途中で弄るとしたら、ビスケット死亡がオルフェンの分岐点だったと思うわ
あそこから書き直せば面白くなるかも知れん、同じ奴に書き直させても意味ないけどな!

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 21:00:45.40 ID:r7/gfjDe.net
>>806
そういうのはPが責任とるのが普通。

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 21:07:00.30 ID:rV7Gyvhl.net
>>799
包囲されてただろ?
食料の備蓄だって限りがある訳だ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 21:07:35.43 ID:ijktTZIB.net
>>801
まともな会社なら東大卒幹部候補でもこれだけ失態続きだとそろそろヤバいと思うけど

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 21:09:54.93 ID:8TM2YKCH.net
>>812
小川の兄貴みたいなのを重宝してる時点でまともな会社ではないでしょう

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 21:15:33.68 ID:nlQIZag1.net
そもそもこのソロモン72柱のネタって意味有ったの?
北欧神話のギャラルホルンと仏教とユダヤ教のちゃんぽんヤクザでさながら宗教戦争的なのイメージしてたわけ?

なんかすべてが陳腐に見えてくるわ。
もうちょっと吟味してネタを昇華しないと色々と不敬だろ。

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 21:32:45.13 ID:QZbAE5XC.net
>>814
鉄血は4つの経済圏にセブンスターズとか、扱いきれないくせに御大層なんだよね
はったりかましすぎ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 21:34:48.87 ID:mOe0lPtF.net
木星圏とか

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 21:38:59.53 ID:ExjYMWWc.net
長井も原作レイプに定評あるしな。ゼノグラシアだの超電磁砲だの

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 21:46:04.18 ID:IJDhGBY6.net
>>803
顔見てから言えよ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 21:47:04.07 ID:rV7Gyvhl.net
エロゲ出身?それを言うならAV出身だろ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 21:47:19.30 ID:IJDhGBY6.net
>>809
ニコニコだと岡田の名前見て察してる人居たわ
俺はその時何も知らなかった

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 21:56:51.91 ID:VxbEzq4O.net
過去にも神話ネタを機体名や武装名に使ってんのは多々あったし、現実にもそういう名称使ってる例はあるから
あーだこーだ言うのは無粋かもしれんけど
「元ネタに合わせて72機造りました」って完全に頭おかしいよね

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 22:03:40.43 ID:ts54+J5M.net
>>810
評判の話だよ
大ゴケ確定の脚本家なんてもうどこも相手したくないだろ
決まってる仕事の分はもうどうしようもないからやらせるだろうけど
そこで挽回できなきゃ流石に干されると思うけどね俺は

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 22:04:03.37 ID:L729n72u.net
>>815
田舎のDQNクソガキが徒党を組んで村の警察に逆らい続け
暴力団の舎弟になり次々凶悪犯罪やらかし遂に指名手配された
その程度の規模だしな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 22:06:40.48 ID:PIjiPjm2.net
ほんとこれコーラス部にしとくべきだった

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 22:07:01.76 ID:uMn4tdsn.net
マッキーがバエルー!って呼んで指パッチンしてバエルが飛んでくるシーンが見たい

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 22:21:06.24 ID:RO7Evg6E.net
>>801
サンドバッグの人間が他にいたageの時から一転自分のケツに火がついて大慌ての小川も
シリーズものだろうとお構い無しに駄作に仕上げる見えてる地雷脚本乱発の岡田もいい加減干されて欲しい
上のスタッフは今頃オルガよろしく如何に組んでた相手を売って生き残るか考えてるんだろうな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 22:23:55.90 ID:IJDhGBY6.net
>>821
別に出す必要は無いし

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 22:24:40.27 ID:aAlZCH/b.net
>>820
あの日見た脚本家の糞っぷりを僕達はまだ知らない

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 22:30:30.59 ID:LKDgoE5T.net
オルガ死亡より放送がまだ2話残ってることにびびったわ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 22:53:52.63 ID:r7/gfjDe.net
>>822
だったら良いけどな。正直、この程度で消えるならとっくに消えてると思うの。

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 22:55:27.59 ID:r7/gfjDe.net
>>821
問題なのは名前だけ引っ張ってきて実際の72柱要素が薄いところ。
アザゼルさんにも劣る。

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 23:05:00.24 ID:48olKXkg.net
脚本の擁護でマリーは巨乳というやつがいた

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 23:07:08.96 ID:qXYhPCOu.net
ババァの巨乳とかグロかよ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 23:08:50.44 ID:19/e5dBx.net
間違いなく垂れとるな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 23:08:51.35 ID:nlQIZag1.net
>>831
だよな。
72柱にもそれぞれに個性ってもんがあるんだから、名前を拝借するなら多少なりともそれらを踏襲する、キャラ設定に反映させるような姿勢は必要だろうに。
バルバトス=72柱
ルプスレクス=狼の王=フェンリル=北欧神話

もうむちゃくちゃ。。

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 23:25:15.80 ID:lL/ey0Ci.net
「○○(自分の中でワーストレベルだと思ってる作品)よりマシ」
ってそれと競うレベルではあるってことで全然フォローできてないよね

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 23:38:00.96 ID:lC1+WA1G.net
>>835
ガンダム(造語)+バルバトス(悪魔)+ルプス(狼)+レクス(王)ってよく考えてると凄い名前の付け方だよな
ルプスとレクスはいきなりラテン語からだし

そういやヴィダールってのは元ネタなんだったんだっけ?

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 23:40:33.84 ID:HayMnQCU.net
>>837
ビバはイタリア語で、ノウレッジは英語だ!!!

マンガ版スクライド面白いよー。

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 23:45:27.50 ID:VxbEzq4O.net
>>837
北欧神話のオーディンの息子の別名だそうだ

せめて悪魔関連にしとけと

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 23:47:03.30 ID:9r2eYVV0.net
>>837
北欧神話のオーディンの息子「ヴィーザル」の英語読み
オーディンを飲み込んだフェンリル(狼の王)を踏みつぶした神様
名前からルプスレクスとの因縁が予想されてたけど実際は知っての通り

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 23:47:18.21 ID:d9IqhFeR.net
>>770
某ガンプラ動画の人かな……

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 23:48:54.71 ID:lC1+WA1G.net
なるほど。しかし、なんていうか統一性を持たせないのはワザとなのかなー

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 23:50:36.90 ID:VxbEzq4O.net
>>841
あーあれかー

バエル正座させた方がネタになったんではとは思ったが

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 23:51:40.90 ID:1WNXMvWB.net
不快な話だから終わったら完全に世間から無かっことことにして封印して欲しいくらいだけど
ガンダム商売続ける限りゲームとかに混ぜたりして無理なんだろうな憂鬱だわ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 23:52:57.19 ID:9r2eYVV0.net
>>843
某レビューサイトでポージングと称してあの反省ポーズをやらせてたのは笑った
アングルまで本編と揃えてて

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 23:53:30.38 ID:DDkQuaL0.net
MS名を全部ソロモン関係で統一すりゃよかったのに

てかギャラルホルンって終末の笛だろ
治安維持組織に付ける名前じゃねえよな。出動したらその経済圏滅ぶのかよと

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 23:53:51.92 ID:9r2eYVV0.net
>>770
あの人鉄血関連になるとレビューと関係ない小芝居挟んだり悪ノリが過ぎるから最近辟易してきた

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/21(火) 23:58:35.20 ID:lC1+WA1G.net
>>845
バエルの元に集えポーズと正座ポーズはガンプラレビューサイトでは結構やってるよな
それにしてもラスボス機体かとも思われたガンダムがネタ機体になってるの個人的にはかなり嫌い

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 00:01:03.33 ID:/hjVC5Ay.net
アンチより信者が厄介というのがよくわかった作品
この後に及んでガンダムシリーズに飽き足らず他作品他キャラsageしてるのはギャグなの?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 00:02:18.94 ID:YidQ+IeE.net
正直オルガ死んだけどやっとかよって感想しかない
本来なら1期で殺しておくべきキャラ
おかげで三日月は最後までオルガの人形だった
あと2話で何すんのって感じ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 00:08:23.10 ID:ZPvFV4VU.net
>>847
三日月がああである事のが重要なんだろうね
子供出来てもハーレム勝手に形成されてても
あの表情で何でも受け入れるし、難しい事は解らない考えないと言うキャラ
完成されてるって言うけど、動じない懐深いって言いたいのか
情が欠けた思考停止を周りがチヤホヤする世界が完成されてるだけじゃんってなるわ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 00:08:59.29 ID:ZPvFV4VU.net
>>850 アンカミスすまん

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 00:25:08.50 ID:/hjVC5Ay.net
>>851
信者が「ぶれない主人公」と褒め称えていたな
その人腐女子だったから今頃ハーレムに怒り狂ってそうだけど

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 00:26:17.94 ID:BCI7BzGf.net
>>853
最後の味方まで撃ったマリーの明日はどっちだ
業界から仕事干されて欲しい

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 00:35:06.85 ID:Mv5sZIDW.net
>>846
北欧神話統一して、ストーリーベースも北欧神話にすれば良かったのにね。
最後はラグナロクで巨人族=鉄火丼筆頭の反乱軍、神=ギャラホに見立てて関係者一掃してfin。

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 00:36:45.20 ID:XdWHHt8a.net
>>839
キリスト教的に異教の神はみんな悪魔だから。
中東あたりのぱっとしない民族が一生懸命考えたみみっちぃ神話の狭隘さは鉄屑と重なるのではなかろうか

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 00:37:14.84 ID:HuIiUtt5.net
>>851
フラグのつもりなんだろうけどこの期に及んでオルガガーオルガガー
マジで48話も何をしてきたのこいつ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 00:55:00.65 ID:gLq4j1ZD.net
岡田ばかり批判されてるがオルガのシーンに関しては脚本より演出の方が糞

撃たれてるのに隠れない
命中率の低さ
大して食らってないのに血溜まりドバドバ
独白しながらのフラフラ歩き
謎のダイイングメッセージもどきの指先アップ
銃声が聞こえて現場に向かうクーデリアとアトラ(普通は逃げるか隠れるかのどちらか、登場タイミングをずらすか上の窓から見る等の工夫すればなんとでもなった)
手当てどころか駆け寄ることもせずに号泣するメンバー
これらは脚本ではなく演出の責任

ここまで脚本と演出の両方が糞だと両者の連携が出来てなくて「え?オルガ負傷したけど次週普通に生きてるけど?」ぐらいやらかしても驚かない

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 00:56:53.84 ID:Mv5sZIDW.net
>>858
ト書きというものがあってだな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 00:57:12.38 ID:/hjVC5Ay.net
>>854
難しいんじゃないですかね…
自分はキズナイーバーとかも個人的に合わなかったが割と好評だったみたいだし
クッソ叩かれてる作品も多いが熱狂的なファンがついてるのも事実

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 00:59:00.03 ID:Mv5sZIDW.net
>>860
鉄屑信者見ても分かるように、騒ぎたいだけの人間は大好物だからな。

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 00:59:43.99 ID:ZPvFV4VU.net
え・・・でも撃たれてからのポエムは脚本が書いたんじゃないの
あれに持って行くにはそれらの条件が結局必要になるよ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 01:08:09.29 ID:ebblxmy3.net
>>860
M3や迷家にもいたけど数字見る限り典型的なノイジーマイノリティのでんでん現象だからな…

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 01:30:02.00 ID:3vZCvsjc.net
信者が「嫌なら見るな」って最近うるさい
こういう事信者が言い始めたらアニメとして終わってるって気付かないのかな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 01:35:10.57 ID:Mv5sZIDW.net
>>864
逆に考えると、アンチが見ててあの数字ってことであって、実態は……

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 02:00:33.57 ID:oDo71QjV.net
オルガ殺すならミカに殺させろよ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 02:30:10.84 ID:HljnHBCu.net
鉄血信者って鉄血持ち上げる時必ず他のガンダム(大体種かGレコ)貶してるけど
自分でやってて悲しくならんのか?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 02:32:07.63 ID:Mv5sZIDW.net
>>867
あれはそういう仕事の人か、もしくは溝口。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 02:40:24.38 ID:6Bj33dno.net
アフィチルのドブガキだろ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 02:57:27.46 ID:Pt1HFd0V.net
溝口って何者やねん

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 03:28:31.58 ID:jAqp4VqW.net
>>864
シリーズ物は「観た上で嫌い」というその手の批評を喰らわざる得ないよね。
「嫌なら観るな」は完全オリジナルにだけ許されてる。

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 03:46:11.78 ID:Wu/yVCTL.net
ガンダムは玉石混合だから、名作もあれば駄作もあるからな
好きなシリーズが何作かある者に対しては通用しないだろうよ

ガンダム自体が嫌い=何1つ高評価出来る作品が無いってんなら、嫌なら見るな発言もまぁ分からんでもないけどねぇ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 04:33:07.84 ID:3vZCvsjc.net
「嫌なら見るな」が許されるのは個人の趣味レベルの小説やら動画位だと思う
突っ込みどころ大量のゴミを地上波で流して批判しないでくださいとか舐めきってんのかって感じ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 04:34:56.53 ID:yj+ttzrM.net
見ないで済むならどんだけいいか…こんな汚物を好き好んで見る信者の気が知れないよ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 04:55:05.25 ID:iJplTFNU.net
どんなにつまらなくてもガンダムと名の付く限り、見ることを…強いられているんだ!
と「嫌なら見るな」に対してAGE放送当時はこう言われていたが…
鉄血はなんかもう強いられながら見るのすら苦痛になったぞ
AGEは最後まで見続けられたのは、ちゃんと毎回話が動くし展開のバンクとかもやらないからかな…

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 04:59:51.76 ID:Mv5sZIDW.net
>>875
MS戦の数とバリエーションが段違い。
鉄屑はガワだけ異なった同じような機体が同じような戦闘してるだけだから。

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 05:07:11.66 ID:WGhIiNg4.net
嫌なら見るなというなら1話で最終回までのダイジェスト流せよと

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 05:15:39.71 ID:LjXDHJMp.net
>>875
同じ火星ガンダムでもAGEの強いられているんだ!のおっさんやヴェイガン一般市民の方がよほど悲惨な生活してたな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 05:40:03.53 ID:rORPeXuR.net
嫌なら見るなって言うけどな
一応まがりなりにも1期でGレコに近いくらい円盤売れて視聴率も平均2%ぐらいは保てたのは
そういうブーブー言ってたり内心では不満を溜め込んだりしながらも
ガンダムだから、GやWも最初はパッとしなかったけど話を積み重ねる内に尻上がりに面白くなってったから、
今は駄目でツッコミ所多くて主人公気持ち悪くても後でそれらひっくり返して良い物見せてくれるハズなんだ、と
嫌であっても粘着と呼ばれるようなもんでも根気良く付いてきてプラモにもちっとは金落としてる連中がいたからなんだぞ

これでガノタが信者の言うような嫌なら見るなとアッサリ引くような人種だったら
円盤売り上げはこれよりマシだけど普通に駄作なオリジナルアニメ以下、
視聴率は0%台がデフォと化してるぞ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 05:56:23.21 ID:L+XPCCbB.net
>>878
あの人たちは存在を隠匿、抹消されても必死に生き抜いてきたからね

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 05:56:57.05 ID:nC/cH2qJ.net
>>860
キズナイーバーも 1巻1,300枚で大爆死してるじゃねえかよ
割りと好評だなんて捏造すんじゃねえよ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 06:17:09.75 ID:5XcOf55a.net
ガンダムだから観てたっていうのは正直かなりある
オリジナルだったら話がえ?え?の連続でMS戦もないコロニー編辺りで切ってたな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 06:28:05.71 ID:itxcXAFX.net
>>881
割と好評(信者にとって)

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 06:30:07.12 ID:Wu/yVCTL.net
ガンダムの名が付いてなかったら、そもそも見て無かっただろうから切る以前の問題だった

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 06:38:57.39 ID:WSJ8J8rF.net
正直な話、個人の好き嫌いで片付けられるレベル越えてない?と思ってしまうんだよな
上手く言えないけど、創作物としての最低限の水準を満たしてなくない?みたいな…

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 06:57:18.53 ID:OceHFAOV.net
何故一年間金をドブに捨てるかのように描いてきたオルガは半年満たないかばんちゃんに負けたのか

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 07:30:29.48 ID:dTKQL6EM.net
本人か溝口かガチのアンチなのか知らんけど岡田は残るって言い張ってるやつがいるな
ガンダムでのやらかしって今までのちょっとした成功なんて搔き消えるレベルだろ

仮面ライダーでやらかした脚本家でも結構干され気味なんだからほぼ同じ目に合うと思うが

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 07:48:22.83 ID:e9Z3pino.net
>>779-781
学生だからってなんでも許されると思うなよ馬鹿野郎!
魁男塾 ジョジョ 俺の空
うーん昔から高校生は無茶苦茶だな…

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 08:08:41.43 ID:e9Z3pino.net
>>792
円盤売れなきゃサンライズが儲からないのかな
ぎんたまはサンライズ切ってバンダイのアニメ会社になったけど
ガンダムもサンライズ切れないのかね
もうサンライズはダメだろ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 08:16:03.56 ID:e9Z3pino.net
>>871
完全オリジナルなら見なくても日の目浴びずに消えてくけど
シリーズ物は嫌でもゲームなんかに関わってくるからなあ
つかもうバンダイのシリーズ物が寿命来てるというか
酷い話のシリーズ物だらけになってんな
御大だかハヤオ先生だかが言ってた
アニメだけ見て育った人間が作品つくりだしたら
終わるって本当だよな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 08:23:45.00 ID:QA90lV83.net
>>890
でも鉄血にに関してはガンダムやロボアニメを観ず(参考にせず)に
ヤクザ映画を観て(参考にして)駄目にしたからそれ以前の問題のような

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 08:27:08.89 ID:lbb1gyBx.net
アニメだけ見て育った云々を今回のケースに当てはめようとするのは小川を見て東大出はダメだとか言い出すのと同レベルの暴論
見識が広い方がいいのは確かに当たり前なんだけどさあ……

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 08:35:42.31 ID:KbYwhnY0.net
>>858
出血量以外は絵コンテの責任だな
絵コンテも長井が直してるなら長井の責任
おもらししたみたいにダバダバ出血していたの違和感なかったのかね?
ストレス血尿おもらしだったんだろうか?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 08:36:23.38 ID:8awowips.net
鉄血はプラモ売る気はけっこうあっただろ
ある程度フレーム統一することでコスト削減+安めの価格設定
グリムゲルデの可動域はものすごい高評価だったし

まさかラスボス感あったジュリアがもう出てきそうもないし
内容の方が売る気無さすぎて頭おかしくなりそう

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 08:56:28.84 ID:J1yn/AcY.net
>>894
鉄血プラモに関しては今までSDガンダムのプラモをずっと作ってた担当の人が異動になって関わってるって聞いたな
そして、SDガンダムとは比べ物にならないほど予算が潤沢に使える
のが分かってとにかく凄い気合が入っちゃったらしい

結果としてSDガンダムでのノウハウを活かして価格帯を抑えつつ、かなりクオリティの高い物が出来上がったんだと
そして、本編ではMSの活躍は2〜3週に1回だった

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 09:00:59.58 ID:Wb55Atq5.net
>>848
バエルくんもこんな知的障害者のホモに乗り回されるとは思って無かったやろうなぁ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 09:43:06.30 ID:4lwEvLUt.net
>>891
仁義なき戦い以外に何を見たんだろうな
と言うか仁義なき戦いをまずまともに見たのかな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 09:45:31.77 ID:OWsYwv8H.net
誰の責任とかじゃなく全員糞でいいよもう
マジでどうしたいのかさっぱりわからん

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 10:35:49.53 ID:juhsRinW.net
>>897
ロマンポルノとか…
昨夜アナザーストーリーでやってたよ
10分に一回濡れ場を入れなきゃならないルールだから「起承転結を捨てろ」って

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 11:16:02.57 ID:wZ0HCtpz.net
名無しのヒットマンが話を動かしすぎだわ
感情移入の隙間が1ナノメートルもありゃしねえ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 11:31:07.80 ID:NwlLMCzz.net
>>889
そうか知らんかったわ…
銀魂バンナム化の裏には長井マリーら現サンライズ陣の泥舟から逃げ出すという意味あいがあったのか…
銀魂スタッフなかなかに賢いな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 11:38:55.20 ID:OiS2jFEj.net
>>889
バンダイが売ってるものが良いと思ってんのか

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 11:39:39.72 ID:LjXDHJMp.net
>>792
男視聴者を切り捨てて腐に媚びてるのかと

でも最新話のあの糞展開で流石に腐層も鉄血を見放し始めたらしい

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 12:03:27.48 ID:kZT9H+uE.net
>>897
仁義なき、あらためて見ると台詞の練り込みがすごい。全編名ゼリフだし、
疑心暗鬼になるドロドロ感もすごい。
あれを真面目に研究して鉄血を作ったらもっとよくなってる

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 12:04:51.93 ID:P/r1nL8z.net
腐はキャラと関係性に萌えるから
話が面白いかとかはどーでもいいんだよw

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 12:06:05.28 ID:QA90lV83.net
脚本家の中で疑似家族がマイブームだったんなら
バイファムやリバイアスみたいなガンダムにすりゃ良かったのにな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 12:17:13.09 ID:176fuKMe.net
>>906
子作りするのは疑似じゃないような

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 12:20:53.88 ID:e9Z3pino.net
本当の家族ならチップなんかにしねえってば
オルガは出番ないくせに迷言ばっかだな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 12:39:12.35 ID:MM9fMP71.net
ブラック企業そのもの

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 12:47:11.03 ID:QA90lV83.net
>>909
アットホームな職場w

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 12:47:37.91 ID:eavjRnlZ.net
ロミオの青い空のアルフレドと
ロミオの絆と別れのシーンと比べるのも烏滸がましいほどに酷いな鉄屑は
ロミオの青い空は秋から冬までの契約奴隷だけど
鉄屑団結成から三年経過したオルガ三日月なんかよりも深い絆で結ばれてたし
信頼関係描写もこれまた鉄屑より少ない話数で描いてた
鉄屑は4クールも使って何も描けけてないとか
誰得の作品なんだよ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 12:49:09.59 ID:pIwmnNM3.net
行き場のない者たちを都合のいい言葉で洗脳するカルト教団だろ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 12:52:29.45 ID:ps9WzcqJ.net
王の椅子デス…いつかオルガが乗ると思ってたとです…王の椅子デス…

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 12:54:46.58 ID:ps9WzcqJ.net
>>899
まさにヤオイ話だな
鉄血もヤオイって感じだしな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 13:13:11.05 ID:sx8V2G1d.net
>>889
稼ぎがいいからバンナムが独立させたんだぞ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 13:28:19.97 ID:3tJzoPx4.net
>>910
オルガ「俺達の家族なら他の家族の金のためにチップになって玉砕できるよな」
一期最後の発言ってつまりこういうことだしな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 13:43:54.90 ID:e9Z3pino.net
>>916
あれが最後で一回きりの玉砕ギャンブルならいいけど
安定勝ち取ったのになんでかマクギリスにそそのかされて火星の王目指して家族崩壊させるとか
ギャンブルは身を滅ぼすをそのまま体現したような
クズ野郎だったなオルガ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 13:55:19.22 ID:fA4Oc2ud.net
まぁ現実でも身の丈に合わない夢見ると大体そうなるな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 13:57:38.34 ID:X1rNt/xG.net
>>914
そのロマンポルノの話では
ポルノ作る方針になってしまった映画会社に残ったスタッフのポルノという制限ゆえの頑張りや
脱げる女優居ない日活に引き抜かれた(それまで日陰で地道にやってきた)ピンク映画女優の意地とかあったけど
これは手抜きでポルノやドル売り声優のPVしか作れん感じ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 14:00:26.22 ID:zqbhWny0.net
>>918
身の丈に合わない夢を追い続けたというより、夢というか目的意識すら無いのに、他人に言われるまま前進して死んだだけだからなぁ

身の丈に合わない「火星の王」とやらが、オルガの内から生じた野心であったなら、もう少し印象も変わったんだが

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 14:04:56.93 ID:A1w7XYFb.net
火星の王になっちゃいなよって言われて乗せられただけだからね
ほんと最後まで髪型奇抜なだけのキャラだったわ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 14:07:31.74 ID:3tJzoPx4.net
>>917
ダブルアップチャンスを何度も何度もやって辞め時でも火星の王とかバカなことを言って運任せのギャンブルを続け
いざ失敗して一門無しになったらギャーギャー言って不幸ぶるバカそれがオルガ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 14:33:13.02 ID:qTYF5Al5.net
馬鹿が馬鹿やって馬鹿みたいに死んだのがリアルって信者なら言うものだと思ったけど意外に嘆いてるのね

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 14:44:59.21 ID:YfpRna5R.net
最近全然見てないんだけど、そろそろラストだし盛り上がってきた?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 14:46:58.74 ID:f9a7HKcj.net
>>924
どんどん盛り下がって来たぞ!今底に来てるけどこれからさらに盛り下がる可能性も秘めてる
MAが寝起きビーム出した時が2期のピークだったんじゃないか?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 15:24:34.81 ID:YfpRna5R.net
>>925
次最終回だっけ?
ちゃんと終われそうなの?
ま、最後くらいは見るわ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 15:25:22.03 ID:TQR+ymed.net
>>926
あと2話だよ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 15:25:30.30 ID:QA90lV83.net
>>926
最終回はもう一つ先だ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 15:25:56.65 ID:pSktJTKo.net
次回はケツギリス在庫処分だろ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 15:30:12.46 ID:f9a7HKcj.net
>>926
正直ラスボスらしいものもいないし、主役勢は逃げの一手だしどう終わるのか悪い意味で想像できない

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 15:36:54.37 ID:Mv5sZIDW.net
そろそろ次スレだが、ちゃんとSLIPつけてや。あとスレタイ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 15:43:56.35 ID:v8tqHh3m.net
流石に最終回でマクギリスファリドは無いだろ
って言っても最終回の一個前に出るほどメインキャラでも無かったけどなぁ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 15:52:17.43 ID:e9Z3pino.net
逆に鉄屑のメインキャラって誰なんよと聞きたいわ
かといって群像劇だったかというとそんなこともないし誰を主点にした物語だったのか全く分からん

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 16:01:25.64 ID:Lrb7ebZK.net
岡田だろ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 16:03:00.03 ID:KJQQb0Xc.net
三日月(小川)だろ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 16:06:36.26 ID:KbYwhnY0.net
染めの助染め太郎の頭脳労働担当他界しても肉体労働担当はピンでやってるからピンで生きてくだろう

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 16:14:59.09 ID:2TQW5Kna.net
>>911
アルフレドが主人公みたいになってたからなぁ
ヒロインもアルフレドの妹だったし

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 16:15:33.58 ID:PWMYWbx5.net
鉄火丼全滅エンドでいいぞ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 16:27:57.58 ID:Mv5sZIDW.net
>>933
みんなが主役とか言い出すゆとり向け?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 17:04:44.29 ID:iOW1VU4p.net
>>923
色々屁理屈こねるが、結局のところキャラが好きなだけって連中ばかりだったんだろうな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 17:15:55.92 ID:iOW1VU4p.net
しかしマクギリスもここまで残念なキャラに成り下がるとはな…
個人的にはコードギアスのシュナイゼルに感じた残念さを思い出したわ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 17:28:41.13 ID:fA4Oc2ud.net
マッキーは野心家黒幕って立ち位置ならよかったんだが、
ただのチンパンホモに成り下がってしまった

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 17:34:28.49 ID:Hvi+6Opy.net
なんでアンジェレッタとロミオじゃないねん!
トラウマ思い出したわ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 17:34:52.69 ID:PvaWKCib.net
>>941
元からゴミだったじゃん
信頼してくれてる仲間を裏切ることしかできないゴミ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 17:43:57.09 ID:ga5T/TS1.net
鉄血自体が最初からワクワクしなかったしで、好きになるキャラなんていなかったな
特にメインのダブル主人公・ヒロインの中身惨過ぎだし、キャラデザも好きじゃなかった
オルガの前髪ブーメラン、アトラのボサボサ髪、クーデリアは爆発髪に睫毛が一人浮き過ぎで
三日月はあれが主人公かって、皆ダサすぎた

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 17:49:17.84 ID:zqbhWny0.net
>>944
自分を信じている者達すら殺すって、善人の皮を被った冷酷非情な悪党or己の信じる大義のために何もかも犠牲にする狂気の男
って方向になるかと思ったんだろ
ソレが、ケツ穴掘られた復讐に、バエルに乗ってアグニカごっこしたかっただけの馬鹿で終わるとはって話で
ご都合主義になろうが、外道な策略でギャラルホルン手中に収めてラスボス化とかしてればなぁ

まあ、そういう考えだとしても、「そういや1期の頃から特に意味も無く仮面付けてたアホやったな」ってなる訳だが

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 18:05:40.06 ID:PvaWKCib.net
>>946
有能描写ゼロで自分に敵意がある同じ組織の連中ならともかく仲間になりそうな奴を裏切って殺すしか能のないバカとか魅力ゼロじゃん
アグニカ狂いで男娼だったなんてゴミ要素の一つに過ぎなくてそもそも魅力的に描かれてる要素なんてMS戦に強いくらいしかなかった

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 18:09:46.83 ID:SS8p8Q5D.net
せめてバエル手に入れた時に従わない爺さん達を殺るとかしなきゃ
もう終盤で「あかんかったどうしょ」ってなったら…
もう何か言う気力も無くなってきた…

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 18:26:35.76 ID:mW7Ktx9H.net
最終回ではマクギリスがラスタルに命乞いして
アナルホルンさせるんでしょ知ってる

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 18:32:09.37 ID:iOW1VU4p.net
別にマクギリスがラスボスである必要は無いんだけど、やることなすこと馬鹿過ぎて駄目だったわ なんでこんなキャラに無駄に尺割いてるんだか…

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 18:32:21.50 ID:DlHPt9gg.net
>>949
案の定あっさり無職にされる体たらく
アホギリスは何がしたかったのだろう・・・

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 18:32:41.73 ID:e9Z3pino.net
最終回はマクギリスがめんまの格好して駆け抜けるんじゃないの?

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 18:36:52.05 ID:zqbhWny0.net
>>947
鉄血の脚本が良く練られてると思い込んでた人からすると「自分に友好的で利用できそうな仲間すら殺すほどの企みがあるのか?」と考えてしまうのだろう

何も無かったどころか、自分の目的の足を引っ張ってるだけの愚策でしたオチに持っていくほど脚本が馬鹿とは思わなかったが

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 18:47:39.98 ID:pSktJTKo.net
このスレの住人なら、シリーズ構成が岡田麿里という時点で全ての希望を捨ててるからな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 18:53:06.88 ID:RDtR9Chv.net
ガンダムパイロットが誰一人としてかっこよくないどころか産廃揃いとはスゲェよ鉄血は
まだガンダムに乗ってるヒロイン達の方がガンダムを魅せていた

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 18:54:06.40 ID:KJYvoc4N.net
>>953
銀英伝であったな
敵が不可解な動きをしてるからなにか裏があるのか?と思ったらただのアホだったってのが

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 18:56:11.13 ID:P/r1nL8z.net
いいですよねホモ
http://www.animefestival.asia/afa11/img/tn_mari_2.jpg

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 18:56:54.42 ID:M5FG8SHS.net
MS含めたキャラに全く魅力ないよな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 18:57:08.47 ID:ps9WzcqJ.net
マクギリスが狂気の男でそれゆえにカリスマ性もあったならまだ説得力もあったかもしれんが
言う事聞かないのは想定外の無能ノープランバカだから観てる側ポカンだからね
何故こいつの信奉者が居たのか謎で全然理解出来なくなった
せめて有能だったが残念ながら部下に裏切られたとか相手が上手だったならここまで叩かれない
単にマクギリスもオルガもバカでしたねの茶番劇だからな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 18:59:43.17 ID:ps9WzcqJ.net
>>958
MSについてはデザインとプラモの出来だけは評価する
なおアニメでの活躍

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 19:02:16.36 ID:M5FG8SHS.net
>>960
動くと格好悪く感じるってなw
普通逆だよなあ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 19:11:07.34 ID:Mv5sZIDW.net
>>960
プラモもシュヴァルベ以外はクソでしたやん。

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 19:12:13.48 ID:Mv5sZIDW.net
毎回MSデザインは良かったとかほざく奴が湧くけど、デザイン自体もカスだわ。デザイナーのファンネルか?

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 19:12:16.17 ID:iOW1VU4p.net
>>960
今週のバエル無双とか、絵面だけは格好いいが実際の状況考えたらとんでもなくアホだからむしろダサく見えるもんな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 19:14:47.55 ID:KJYvoc4N.net
>>960、961
模型板だと関係ないスレで鉄血は人気って言う信者がいて・・・
オプションセットとかFAガールの部品扱いでの評価だっつーの

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 19:25:14.54 ID:SnDC1Cxn.net
販促でもなんでもないのに見せ場のあったガンペリー
商品化前提なのにろくに使われない鉄血メカ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 19:26:42.77 ID:J1yn/AcY.net
>>962
ただ単純なデザインだけならシュヴァルベグレイズが1番スタイリッシュでカッコいいとは思う。プラモ買っちゃったくらいだし…(腕のワイヤークローだけは機体デザインの中で気に入らないけど)
ただ、その後のMSラインナップを見渡すとシュヴァルベだけ浮いてるというかなんか鉄血メカの中にアーマードコアが混じってるような違和感

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 19:31:28.50 ID:Mv5sZIDW.net
>>967
差し色ってレベルじゃない部分をシールでお茶を濁すのはマジ勘弁。
塗り前提ならオールグレーで出せ。

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 19:44:33.40 ID:fZgDUzme.net
鉄屑のメカはあの細すぎる腰がキモくて無理

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 19:46:57.91 ID:M5FG8SHS.net
ところで次スレない・・・よね?

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 20:11:27.20 ID:Mv5sZIDW.net
建てようか?

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 20:14:01.26 ID:JRDss2lI.net
済まないがよろしく頼む
まあもう本スレもアンチスレ状態だが……

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 20:14:55.52 ID:Mv5sZIDW.net
スレタイどうしよう。
鉄砲玉が禁止兵器より強い糞アニメ とかで良いかね?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 20:15:27.97 ID:pSktJTKo.net
ヒットマンは入れてくれ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 20:15:31.49 ID:CUVPz76T.net
おう、1/8ヒットマンは何時出すんや

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 20:17:52.48 ID:Mv5sZIDW.net
>>974
あれってヒットマンというよりヤクザの言うところの鉄砲玉だと思うの。

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 20:22:55.99 ID:iOW1VU4p.net
>>969
永野護「おう、そうだな」

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 20:24:19.71 ID:Mv5sZIDW.net
>>977
永野護と同列に語るな。書き込みと合理性が段違いだわ。

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 20:30:40.97 ID:Mv5sZIDW.net
次スレです。スレタイがセンス無いのは許して。
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1490182176/

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 20:36:40.72 ID:1+rzIZD8.net
ラストは実写の小川長井岡田が登場してスタッフとどつき合って終了

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 20:37:52.68 ID:M+7IvoMB.net
「機動戦士ガンダム 岡田の自分だけ大好き」でいいわ、もう

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 20:54:34.45 ID:JRDss2lI.net
>>979は乙していい奴だから

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 21:00:19.01 ID:MV7x2VZ0.net
>>979乙(血で書かれたダイイングメッセージ)

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 21:01:05.61 ID:ga5T/TS1.net
>>979
乙です

なんかキャラの生死はマリーの気分次第ってのラジオで言われてたらしいんだが
ラジオの制作裏話聴きたくもあるが、そこまで気力がないな…

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 22:01:42.55 ID:/WnOExak.net
惰性で見るのも嫌になってきたので採点表を作ってみた


□ガンプラ販促無視(戦闘時間4分未満)
□オルガの苦悩シーンドバァ
□アトラ(恋愛脳
□ヘタレるリーゼント
□荒い作画
□謎のホモ描写
□マクギリス半笑い
□追いオルガ(サシでオルガとミカの会話)
□熱いイオク様

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 22:19:12.91 ID:ps9WzcqJ.net
>>978
976ではないがそれは認める
だがなんか細身な腰が逆に俺の琴線に触れたんだ…
永井がまたデザインやらないかな

あ、ゴシックメイドは不要です

また百式みたいなMSがみたいんじゃああああ
百式みたいなの出すなら今度は良く当たるバスターランチャー持たせてやってくれ…

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 22:21:55.42 ID:KJYvoc4N.net
ゾルダのファイナルベントと一緒で強力過ぎるのは名有りキャラには当て辛い

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 22:42:09.20 ID:C4r72BSH.net
信者がヴヴヴ馬鹿にしてるの見ると笑える
ガンダムのネームバリューなかったらヴヴヴ以下だろこれ
ガンダムのブランド付けて日5という良い時間帯もらっても深夜のオリジナル並みの売り上げのくせによ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 22:56:58.98 ID:yj+ttzrM.net
ホント他作品貶さないと喋れないのか連中は

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 22:57:04.42 ID:TQR+ymed.net
メインキャラの掘り下げも無かったりあの話は良かったってエピソード毎の擁護すら不可能な時点でヴヴヴ以下なのにね

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 23:02:21.77 ID:SnDC1Cxn.net
ハムエルフ級のキャラもいないのにな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 23:04:16.96 ID:Mv5sZIDW.net
>>986
エルガイムのリメイク、とか?あとはダンバインに対するリーンの翼みたいなのとか。

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 23:07:12.24 ID:PAuUQTMh.net
っていうか「あれよりマシ」「これよりマシ」って
もうこのアニメがダメなの前提な擁護は何が目的なの

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 23:29:32.31 ID:SnDC1Cxn.net
自己欺瞞だろ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 23:32:57.41 ID:48sHmuGH.net
これと比べたら全てのロボアニメが神アニメに見えるよ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 23:44:18.39 ID:A8Bw9NbJ.net
ガンプラ販促的な意味でAGEのAGE3オービタルの扱いはねえなぁとか当時思ったけど
あれ並〜以下がうじゃうじゃいるからな鉄血は…

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 23:51:38.59 ID:Smj10Wlo.net
直前にMSがグリグリ動きまくるGレコ放送していたので、余計に鉄屑の貧相さが目立ってしまう

まあ、それももう終わりか

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/22(水) 23:52:57.85 ID:/ejslBpV.net
すでに終わってるけどやっと終わる

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/23(木) 00:20:56.02 ID:YGH2ZCcE.net
ガンダムの後番組はトライダーG7に戻ろう!

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/23(木) 00:31:54.18 ID:jFR9ThPb.net
じゃあその次はダイオージャなw

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/23(木) 00:44:19.13 ID:pUne8LqF.net
1000ならマッキー大勝利END

総レス数 1001
268 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200