2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズは死亡フラグからすぐヒットマンnoアニメ57

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/19(日) 19:08:34.92 ID:iKiK5muW.net
機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズは死亡フラグからすぐヒットマンが銃殺する糞アニメ57
!extend:on:vvvvv:1000:512
次スレ立ては>>950を踏んだ方がお願いします(立てられない場合は代理を要請するか、>>910以降10レス刻みで。
スレタイは、本アニメ作品のクソさを的確に表現し、尚且つ時宜を得たものでお願いします:
隠れ工作員や、アンチを装った人が、わざと>>900を踏んだり、次スレを立てるのは遠慮する様に

ワッチョイ(強制コテハン表示)は次スレをたてる人間が次スレに必要であると判断するなら、
スレ立て時に一行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入力すること

◆前スレ
機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズはガンダムがラブホテルになる糞アニメ56
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1489403105/

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 14:34:30.08 ID:2eUVQap6.net
別に腐女子のお笑いオナネタに行き過ぎない程度の普通に日常の同性愛描写なら多少は良いのにサービス感覚でねじ込みが無理矢理過ぎる
戦闘下で皆が皆劇的でドラマチックな壮絶な最後を遂げられる訳ではないし創作で常にそうでなきゃならないとも言わないけど
殺すための死、死なすための死で無理矢理ストーリーの成り行きで合わせ過ぎでキャラへの思い入れもクソもないしぶち壊されるしイラつく
設定や考証も最低限統一しまとめて欲しい
アニメには頑張って欲しいと思ってるけどもうギャラや業界構造的に期待しない方が精神衛生上良いのか?
後でしばらくしてからそこそこの評判のを見るしかないのかな
普通に王道やればメカや設定的に普通に思い込み補正でもカッケーやロマン持てるのに何でオナニーですべてをぶち壊すんだ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 14:36:12.49 ID:zreQJqgh.net
言い方!

って誰だっけ?
岡田じゃなかったような気がするがまあ同類だろうしいいか

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 14:40:03.56 ID:WWIorvku.net
>>507
会社に箔を付けたいんじゃね

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 14:40:32.03 ID:IuBjamVm.net
あーアトラとクーデリアがほっぺにチューしたほんわかしたシーン思い出して吐き気してきたw
あれは窮地の中でちょっと見えた光明に心を和ませるシーンのつもりで描いたんか?
ほんと色々ついていけなさすぎる…

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 14:41:21.69 ID:NsAuMzEd.net
>>520
まずネットの評判は鵜呑みにせず、自分が面白いと感じてたんだって部分だけは大事にすれば
そこまで絶望しなくても、いい作品にも悪い作品にも出会えるよ
自分が基準でいるなら切るのだって躊躇いなくなるしね
皆が騒いでるから一緒に観たいってのにこだわらなければ評判を聞いてから追いかけるってのも勿論ありだよ
鉄屑で疲れ切ったんだね、今は休め

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 14:42:58.78 ID:4JMW61aa.net
>>241 >>283 クーデリア「ID書き換えて別人に成れば逃げられる」←苦し紛れの後付設定で話が進んでるけど、ID書き換えするメリットなんて無い

〇『端末でIDを検索すれば個人の顔が解る訳じゃない』
1期でGHはクーデリアの顔すら知らずに捜索、アトラがNDRと偽った時にGH兵はIDチェックをしてない
〇『火星の孤児のID登録を誰がしたんだ?』
日本の法律上は出生後14日以内に出生届を出す、オルガ達の母親はご丁寧にID登録を済ませてから捨てた訳か?

〇『出国や入国時にID検査などしてるシーンは皆無』
1期でクリュセ空港やドルト編コロニー入港時にパスポートすら見せてない

〇『GH軍やアーブラウは植民地のクリュセ住民全ての職業を把握してるのか?』
別に役所に社員名簿まで提出してる訳じゃないから、GH軍は鉄華団の幹部連中以外の団員が何処の誰かも把握してない
つまり地下道を抜けて町まで逃げれば、リーゼント達はID書き換えも地球まで逃げる必要も無い

逆に言えば、顔が割れてるオルガ達はID書き換えても意味が無い
警察に顔写真をTVで公開された後に、顔も整形してないのに「戸籍情報を弄れば逃げられる」…とかNDRの妄言だろ?

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 14:44:34.24 ID:RAEQzgRY.net
>>519
あれで出し切った気でいるって結果が一番恐ろしい

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 14:53:45.17 ID:E9Un3hM6.net
意味の無い死、無駄死になんてよくあることだしリアルやヤクザっぽさを謳うためにやりたいのもわかるが
これの場合はその領域になれず単にアイテムを使うような感覚で雑に殺すからキャラが死ぬたびに不快感を抱くんだろうな

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 15:05:49.07 ID:Ufome7lX.net
>>488
ガンダムケーブル繋げてないと体動かせない
惨めで無様な醜態晒しながら泥水を一人啜ってる
最後がいいな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 15:08:11.76 ID:2W9FcfEt.net
>>520
二次元切り捨てて別ののんびりとした趣味でも見つけようぜ
あるいは自分で言ってるように、後から気になったのを見ていくか

少なくともタイムリーな話題に乗っかる事が良い事だとはもう思えんよ、二次元においては

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 15:11:46.48 ID:aaSXOtkD.net
頑なにキャラ死を認められない奴が出てくるのは定期か何かか
大体死んで惜しまれるようなキャラなんてこのアニメにいるのかよ
…と思ったが肉おじやらジュリエッタやら後期GHは憎めないメンツが結構いたわ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 15:20:16.97 ID:dzpYT5F+.net
>>530
来週あいつらが死んだとしても「最終回前だからって雑に殺したなぁ」程度の感想しか出てこない

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 15:21:49.59 ID:zreQJqgh.net
>>530
生きてたら死ぬ死ぬ詐欺で一層マヌケに見えてオイシイだろ?
俺はどっちでもいいけど

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 15:23:12.84 ID:FKrHMr+F.net
いや別にそいつら死んでも惜しくもなんともないし…
しかしオルガが死んで発狂する腐女子がこんなに大量にいるとは思わなかった
鉄血の主要人物でもこいつほど魅力皆無なやつって他にいないんじゃないか
細谷お疲れって感想しかないよ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 15:32:19.28 ID:dzpYT5F+.net
>>533
仮にももう1人の主人公なのに雑な殺され方して終了ってのは、鉄血は名作って信じてた奴にトドメ刺すのに充分だったのでは

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 15:36:33.43 ID:WWIorvku.net
他がダメダメに成ってから最後の希望の意図が切れた感じやろ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 15:36:33.59 ID:ZQOjRTfS.net
>>533
同人活動やってて春コミだってのに雑に死なせてくれて、商売に影響が出るとか?

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 15:39:46.74 ID:YO2iuof4.net
>>513
>あれがかっこいいとか思ってるのかな

思ってるかどうかはわからんが「男の子ってこういうスカしたのが好きでしょ」な感じで書いてるんだろうな

じっさいはただの雑魚バカだけども

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 15:40:44.40 ID:XK+/OXX5.net
>>520
まずTwitterをみないだけでも大半のアニメは楽しめるゾ
あと製作陣(声優含む)の発言が載ってる媒体はチェックしないこと
個人の意見に過ぎなくてもどうしてもバイアスかかっちゃうからね

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 15:42:37.43 ID:UYTUXOoe.net
良くも悪くも典型的な任侠ドラマだよなぁ
あとこのアニメ死ぬ詐欺多いから悲しむまで(死亡確定)にラグがあるんだよなぁ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 15:43:54.30 ID:egzVOO5C.net
>>537
それで喜んじゃってる層が極少数とはいえいるのが情けない
しかも良い年したオッサンが

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 15:47:21.50 ID:YO2iuof4.net
>>540
ガイジだもんなぁミカ
見た目もあんまかっこよくないし眉毛ふといし

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 15:48:13.86 ID:23ZMSJK6.net
死ぬ詐欺なんてあったか?いつも死亡フラグから即死の親切設計だろ。あ、それすら冗長ですよね

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 15:51:48.27 ID:1EJypw/m.net
>>539
死ぬ詐欺あったっけ?シノが実は死んでない可能性って話は特攻した後に出たが、
流石にこの空気じゃあ生きてても殺されてるだろう

後、任侠ドラマほとんど見たことないが、今回のオルガの死はショボすぎるだろw
名瀬の死なら任侠ドラマ(良い兄貴分が特攻的な)だが、
1話中で死亡フラグ立ててハジキで一発(笑)

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 15:51:50.99 ID:SyQSDgLw.net
死ぬとは思ってたけど、これまで散々腐媚展開してたのによりにもよって腐人気No.1のオルガをあんな陳腐な死に方させるとは思わなかったすげぇよ岡田は

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 15:54:42.22 ID:MGzhYGWM.net
岡田はすげぇよ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 15:56:28.12 ID:8w7r/XTH.net
オルガが死ぬのは仮に良しとしても
名瀬が死ぬ時に比べたらアッサリだよな
仮にも準主役だろ?
何考えて作ってるのだか
無能過ぎだよ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 15:58:26.83 ID:lKHlTBEG.net
コラ画像の展開が当たるとか前代未聞だろ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 16:03:13.21 ID:FKrHMr+F.net
コラ画像展開以下のシナリオしか作れないシリーズ構成と
そのコラ画像にマジギレするプロデューサー
ダメだこりゃ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 16:05:26.08 ID:2w02kzee.net
誰かげきおこツイート貼って

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 16:07:15.68 ID:MGzhYGWM.net
問題は何故重要なガンダムシリーズにそんな3流以下の奴らを充ててるのかってことやな
脅迫でもされてるんだろうか

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 16:16:08.80 ID:Vp4y4ARO.net
谷口黒田組にやらせれば少なくともこれよりはマシだろうに

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 16:17:50.37 ID:YDGKApsZ.net
>>550
バンダイのアニメ班にやる気が無いんだろ。
さもなくば「俺らが居なきゃ玩具の企画すらおぼつかないくせに」くらいの安いプライドでやってるかだろ。
制作としてプライド有るならこんなガタガタなもの出せないだろ。
邦画のディレクターと同じになってるわな、金さえ引っ張ってこれれば良いって。

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 16:23:16.54 ID:2ms413+4.net
>>527
俺も同じ感情だよ。

キャラを殺しているけど、何をしたいのか意味不明だし、
特に1期終盤で、決闘を申し込んだ姉御肌のキャラを殺したけど
何をしたいのか良く分らなかったな。

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 16:27:27.01 ID:DEpfpH/W.net
IDの意図的な改竄は重罪じゃの後に正規の手続きはこっちに来ないと無理じゃよで笑ってしまった
正規の手続きってなんだよ住民票かよ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 16:32:33.11 ID:puxFrj2X.net
正規の手続きをしなきゃIDどうこうできないということは
最初にクズ団のIDいれたのは誰ってなる
まさかの旧CGS上層部だったらオルガ達の俺たち悲惨がただの一方的な逆恨みになるぞw

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 16:43:57.53 ID:qUkNZC1d.net
>>539
典型的な任侠ドラマの上っ面すら真似られてないんですが

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 16:44:21.21 ID:iAZS/hzR.net
>>549
小川P嘘バレコラに激おこ
http://i.imgur.com/W5aoKgR.jpg

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 16:47:30.03 ID:1oTA6C7G.net
作品より宣伝方法でものを売る国だからな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 16:47:53.77 ID:1q7/tWmG.net
やはり三日月とクーデリアの二人相手に回想してしまったのがオルガさんの死因ですかね

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 16:48:44.45 ID:YDGKApsZ.net
>>555
予測でしか無いけど、鉄華団の団員のIDは一期終了時まで無かった可能性が有る。
あくまで宇宙ネズミは資産扱いだから。
アーブラウの軍事顧問やるにあたってアーブラウの市民IDを新規で登録を受けているんじゃないのかなと。
登録地でのみ書き換えが可能だから地球まで来いって話ならつじつまは合う。
実際にはなんの描写もなくいきなり出てきた話だからわからんけど。

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 16:57:59.07 ID:2w02kzee.net
>>557
ありがとう
無慈悲なツッコミに草

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:08:48.34 ID:YO2iuof4.net
本編が酷すぎてデマのほうがある意味よくできてる

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:22:13.56 ID:V7n8iejT.net
>>557
無慈悲なツッコミに草生える

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:25:03.86 ID:W2PQllQ0.net
小川Pはバカなの

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:32:16.46 ID:WWIorvku.net
東大卒だから頭いいだろ
アホだけど

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:33:44.81 ID:hNMHoDRh.net
このPは肝心なところで抜けてるな
なお、制作過程ではどこが肝心かもわかってないようだけど

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:37:40.84 ID:mS/gih9M.net
>>557
どうでもいいけどmkazが三日月に見えた

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:38:23.77 ID:2ms413+4.net
>>565
東大卒なら頭が良いから、
仕事が出来ると思うのだけど?違うのかな?
小川P氏はどんな人ですか?

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:39:23.53 ID:WWIorvku.net
>>568
まったくわからん(ジャガーさん並感

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:40:05.91 ID:2ms413+4.net
地球に来ないとIDが変更できないらしいけど
結構不便だよね?
火星に住んでいる人は地球に来ないと、IDが変更できないのですか?

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:40:19.67 ID:ZQOjRTfS.net
>>567
それもだし小川Pがチビでギョロ目だから、三日月は小川Pが元なんじゃねってはちょくちょく言われてるw

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:40:21.68 ID:FKrHMr+F.net
勉強が得意なだけで仕事ができないやつなんてゴマンといるぞ
小川は明らかにそういうタイプの人間だけど高学歴ほどそれを認めたがらない

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:42:12.33 ID:2ms413+4.net
>>569
東大卒だから良い仕事が出来て、仕事が優秀な事が出来るのでは?
と言いたかったんだけど?

オルガを殺すことを提案したのは誰なんでしょうか?

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:44:42.39 ID:q8ZfZ0Cs.net
覚えるのが得意な分どんどん忘れるんだろ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:45:33.57 ID:WWIorvku.net
>>573
おう言いたいことははっきり言え

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:49:58.10 ID:2ms413+4.net
鉄血ガンダムは
チェーンソーとかの武器が色々登場するけど、
この武器を考えたのは岡田さんですか?
任侠ガンダムも岡田さんが考えたけど、岡田さんは
ある意味、「誰も見たことがないガンダムを考えた立役者(笑」
だよね?
岡田さんは凄いと思うよ(笑

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:50:39.85 ID:w1EmoLkX.net
血がネバネバしすぎてるからあれはケチャップだろ
来週三日月普通に出撃してるし

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:51:26.40 ID:NOkxvhGe.net
>>558
ガンダムって企画そのものがプラモの宣伝なんですよ
プラモ売るための宣伝方法としてアニメ作ってるんです
アニメで格好良く見せるからみんなあんなチャチな組立式のオモチャ買うんです
国どうこうは関係ないですよ

何が言いたいって鉄血が玩具の販促映像としても明確なクソだってことです

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:51:54.21 ID:siAewIhl.net
皆殺しの富野を尊敬していますね。

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:53:02.92 ID:2ms413+4.net
>>574-575
高学歴だから、色々な思考をすると思ってしまうのだけど?
>>572
>勉強が得意なだけで仕事ができないやつなんてゴマンといるぞ
そうなの?学歴が高いから仕事が優秀だと
俺は思ってしまうのだけど?

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:53:14.87 ID:ZQOjRTfS.net
>>576
鈍器で振り回す、フレーム丸出し、さすがにこれらに拘ったのは長井だな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:55:07.16 ID:3eopjOeI.net
なんJですら遊戯王AVと同レベルの糞扱いしてて草生える

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:55:07.69 ID:siAewIhl.net
真の結末はDVD/BDに収録の50〜52話を待て

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:55:14.72 ID:h3MlQ8HU.net
作中でキルレートが一番高いのがモブのヒットマンってのはなぁ、仁侠モノならわかるけどガンダムでそれやっちゃダメでしょさすがに。

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:05:05.57 ID:WWIorvku.net
>>580
高学歴って言っても専攻学科の知識と地頭の良さの証明でしか無いからね
アニメ業界でそれが役に立たないとは言わないが必須ではない筈だ

特に人の上に立つ仕事をする場合は人付き合いの人生経験や決断を行う心の要素が重要に成ってくるんで
大学で教えてくれる事ではなくなるんだよね

自分の経験則の範囲では一部上場IT企業で東大理数科卒のオールドミスが
自分の能力生かせずにいる姿とか見てる

企業入りしてからの分野にモチベーション維持できるかや
環境適応能力とか人を引っ張る魅力みたいなのが学歴が生かせない要素かな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:05:37.07 ID:RNqgB5ck.net
>>579
そういうインパクトだけに影響を受けた奴の作品は碌でもないものがおおいんだ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:19:09.63 ID:ZGd+u1CN.net
敵を欺くにはまず味方から、
ということで死んだふりだろ。

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:35:46.62 ID:rmDUa2Ea.net
>>585
東大法学部のエリートコースって弁護士か国家公務員のような・・・

東大出ででもなくても頭良くてもバカはいるしな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:40:56.45 ID:Hmet7Mqp.net
いつもの岡田作品としか言いようのない状態になってる事に暗い充足感を感じてる
全てグチャグチャでいたるところに投げっぱなしのキャラと問題があるのに
それはそのままでBGMでいい話げにごまかして終わっていくぞ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:49:30.01 ID:Ja8Nm0Xu.net
>>571
色恋に淡白なチビがモテモテという構図をGBFTから2作続けて採用してるんだから分かりやすいよなw

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:58:20.77 ID:bbc7aR/X.net
>>590
げー、めっちゃキモい…

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 19:04:02.14 ID:MOts+VAb.net
>>560
まあ普通に考えると鉄火団の団員にIDがあるのはそうだよな
唐突にID云々言い始めたのが悪いんだ
ユージン、シノやザックの下ネタあたりを削って
二期序盤で「IDあんのって便利だな〜」みたいな伏線を入れておけよって話だな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 19:10:13.70 ID:siAewIhl.net
岡田麿里とは、日本のアニメ脚本家である。女性。

代表作は『true tears』『とらドラ!』『花咲くいろは』『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』。

true tears は面白かった。続編はやくしろ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 19:12:54.06 ID:23ZMSJK6.net
信者乙

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 19:13:34.39 ID:Wt7Xkg5r.net
チビがルサンチマンぶちこんだから、なろう臭いシロモノになったのか

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 19:22:23.45 ID:DP6/eXmt.net
>>593
それ原作ガン無視のオリジナルだから続編も糞もないよ。
あと、ぶっちゃけキャラデザと声優のお陰で女の子が可愛く見えるせいで気づいてないだけで、文字に起こしてみると糞カスとガイジしか居ない気持ち悪いアニメだった。

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 19:26:46.01 ID:F7rnIEr6.net
鉄火団みたいな、ああいう組織だったら現ナマか貴金属で資産を蓄えてるものだと思うけどなぁ
それこそガンダムのド定番・金の延べ棒とか

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 19:28:08.90 ID:2W9FcfEt.net
>キャラデザと声優のお陰で女の子が可愛く見えるせいで気づいてないだけ
今時「脚本が良い」なんて言われてるのは大抵これなんだよな
画と音で中身なんていくらでも誤魔化せるしアニオタは誤魔化される

なお鉄血は戦闘と言う画での誤魔化しすらやらなかった結果、色々とお察し

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 19:28:47.52 ID:DP6/eXmt.net
>>597
実際、マルバがそうだったんだけどな。

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 19:31:43.03 ID:DP6/eXmt.net
>>598
脚本が良いという話なんか聞いたこと無いぞ。どこの界隈の話だ?
ストーリーが良い、作画が良い、演出が良い、音楽が良い、とかくらいだろ。

台詞回しに特徴が出るのはお禿と、あとは黒田がちょっとクセあるくらいだし。

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 19:31:57.65 ID:Rk+vwFtO.net
>>597
AGEのシャナルアがスパイの報酬を金貨で受け取っていたことを
「あの時代に金貨とかwwww」「これだからゲーム脳がアニメ作るとバカスwww」と
アンチに散々叩かれたトラウマが残っていたから
鉄血では銀行口座に現金があるとしたんだろう

ホント叩かれないように必死なんだな鉄血と小川は

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 19:34:48.38 ID:DP6/eXmt.net
>>598
あと、画と音で誤魔化してるのはアニメに限らないぞ。
大体の映像作品が該当するわ。

一番実感出来るのは映画リング。古い方な。あれは演出がよく考えられてる。1人で夜に見るとマジで恐い。

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 19:37:52.55 ID:WWIorvku.net
>>601
そんな事有ったのか
軍艦とかで補給物資買い付けの為に札束以外に貴金属を金庫に入れてた歴史は有るんだけどな
今は知らんが

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 19:46:15.59 ID:Vp4y4ARO.net
CGSのおっさんたちみたいにオルガのいなくなった年長組だけが地下から脱出しようとしたりしそう
というかCGSのおっさんたちは何で地下を使わなかったんだろうな
後付けだから仕方ないんだろうけど

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 19:54:24.93 ID:8aHeCzDJ.net
金の価格は比較的どの国でも安定してるから有事の際には持っておいて損がないんだが
消えたらパーの電子マネーや口座を封鎖されたら結局使えないのよりよっぽど

実際世界がボロボロになったガンダムXでもウィッツがごっそり金塊を持ってたわけで

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 19:57:56.96 ID:F7rnIEr6.net
デインってあのヒットマンみたいなことやってたんだろうか
でも自分の身を自分で守る自信はないので報復を恐れて寄らば大樹の陰、と
ヤクザもんどうしならまだわかるけど、殺した相手がカタギだったらこいつは死刑になるべきだけどな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 19:58:45.70 ID:QeId9KCT.net
>>580
参考検索ワード一覧:高学歴アスペ、鳩山由紀夫、中卒田中角栄

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 20:03:12.19 ID:Wt7Xkg5r.net
デカブツが告白するシーン、銃夢のビュイックが思い浮かんだ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 20:09:22.84 ID:hHsUr1JG.net
コックピット潰されて血だらけになってるのに生きてるジュリエッタとかいるんだから銃弾数発食らって血だらけになったオルガも生きてるんじゃねえのかな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 20:14:46.03 ID:v+t7xSR4.net
>>609
敵側の生還は強化されてくることが多いから歓迎だけど
味方のそういう展開はいらないし、興ざめする

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 20:17:44.63 ID:x2Ix6RKU.net
クーデリア暗殺は広場でスナイプ
蒔苗暗殺は部屋で時限爆弾
ラフタ暗殺は気の抜けたところを部屋の外からヘッドショット

今回えらい雑だなおい

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 20:27:29.06 ID:YO2iuof4.net
女作家は敵を溺愛する

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 20:30:19.05 ID:avY3pRt1.net
敵が魅力あれば良いけど敵がつまらんキャラだから溺愛されてもなぁ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 20:37:27.90 ID:MotZdHU/.net
主人公側が逃げる⇒トンネル穴掘り? ライフル最強! ID書き換えでOK? バエル⇒なんあのアレ?
訳わかんないガンダム誕生www

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 20:54:52.45 ID:Lb+B8Hcr.net
>>511
悪いがマフィアっぽい雰囲気なんてまるで出せて無いのでそれは勘弁してくれ
マフィアっぽいのをやりたいけどまるで出せてなくてコケてギャグになってるってのが正解

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 21:20:30.24 ID:TJOaOh1H.net
滑空砲(w)より強力な最強禁止兵器‥‥「ヒットマン」 (笑)

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/03/20(月) 21:29:40.11 ID:3lh1iHJDm
バルバトスのプラモの説明書とかじゃそうなってたみたいだけど
普通は滑空砲じゃなくて滑腔砲だよね

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 21:21:43.34 ID:qeVtfQ8b.net
ソロモン72柱なんて厨二臭い名称が二度とガンダムに使われなくて済むってのは鉄屑唯一の功績

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 21:35:49.84 ID:Dy+ebso3.net
機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズは番組はヒットマンしない糞アニメ

総レス数 1001
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200