2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズは死亡フラグからすぐヒットマンnoアニメ57

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/19(日) 19:08:34.92 ID:iKiK5muW.net
機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズは死亡フラグからすぐヒットマンが銃殺する糞アニメ57
!extend:on:vvvvv:1000:512
次スレ立ては>>950を踏んだ方がお願いします(立てられない場合は代理を要請するか、>>910以降10レス刻みで。
スレタイは、本アニメ作品のクソさを的確に表現し、尚且つ時宜を得たものでお願いします:
隠れ工作員や、アンチを装った人が、わざと>>900を踏んだり、次スレを立てるのは遠慮する様に

ワッチョイ(強制コテハン表示)は次スレをたてる人間が次スレに必要であると判断するなら、
スレ立て時に一行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入力すること

◆前スレ
機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズはガンダムがラブホテルになる糞アニメ56
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1489403105/

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 00:08:50.06 ID:NsAuMzEd.net
>>248
カルタが鉄火団に面食らったって解説で
戦車手に入れたチンピラが襲いかかってきたようなものって言ってたしな
ああ、それ言っちゃうんだって思ったわ

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 00:12:13.67 ID:8FZvByuQ.net
>>250
多分、西部警察とごっちゃにしてるんだろう。

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 00:13:52.67 ID:NIMTNrNv.net
死にそうなので逃げるって最初の頃のカイかよw
バエルにMAコントロール出来る機能でもない限り勝てなさそうね。
MAコントロールして勝ったけど、MAに飲み込まれて
バルバドスが相討ちで止めて終了でもういいやw

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 00:16:01.09 ID:MxXnpQlY.net
Twitterでガンダム世界の暗殺者は20年前から強かったとか言ってGガンのマンダラガンダムの奴紹介しているツイがあって草
あいつは東方不敗やシュバルツ殺してないだろw

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 00:16:24.56 ID:TJOaOh1H.net
>>183
> >>4
> 確実に殺すより身元がバレるのを嫌ったんでしょ

身元がバレるバカな暗殺隊とも考えにくいが、マスゴミは押さえてるようだし、
ギャラホの差し金だとバレて何か不都合が?

>>247
> アサルトライフル乱射で即死しないオルガ凄すぎだろw

フミタンって細い女が胸の中央部をライフルで狙撃されて、1分以上しゃべり
ましたから、鍛えたオルガならどうって事ないね。(棒読み)

256 :風の谷の名無しさん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 00:16:24.73 ID:DWlnb2Vx.net
>>231
いくら人間の方が強いと言われてもその師匠はガンダムで戦って死んだのでヒットマン()にやられる鉄クソと比べるのは失礼だぞ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 00:17:39.98 ID:zreQJqgh.net
>>246
それ俺も思ってたw
引き出しすくねえなと

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 00:17:42.79 ID:NsAuMzEd.net
次週、オルガを失った三日月の暴走によりギャラルホルンとの血みどろの戦いが始まってしまった
鬼神となった三日月は我を忘れ、ただ敵を打ち倒す(メリビット声)
だったらもう、またかー・・・って脱力するぞ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 00:17:45.39 ID:x70x3wtB.net
鉄血が風呂敷畳んでるみたいなツイートを見たけど畳めてるのか…?

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 00:19:16.34 ID:dRaFC+uB.net
つーかさ地球と火星の通信何のタイムラグもなく会話してるがいったいどんな通信方法使ってるんだよ?

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 00:19:28.58 ID:63ZlcAcC.net
畳みつつあるのは3スタなんだよなぁ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 00:21:05.12 ID:zreQJqgh.net
畳む風呂敷がないので座布団を畳んでみた
手を離したら元に戻った

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 00:21:49.79 ID:QKioDwFS.net
ヨルムンガンドで似たような襲撃受けるシチュエーションあったけどあっちは即近くの車の陰に隠れた上にそれ盗みつつ警護が囮になってボスを逃がしてた
まぁそれぐらいやって当たり前なんだけど鉄華団は自殺願望あるんじゃないのかってぐらい間抜けすぎて…

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 00:24:03.76 ID:b96fmqX0.net
1期の序盤以来ずっと見てないんだがそろそろ終わりそう?
さっさと次のガンダムTVシリーズやって欲しいんだけど

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 00:24:58.70 ID:2+cUa60d.net
ご都合展開と死亡フラグのばらまきと回収を30分に強引に詰め込んだトンデモ脚本だったわ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 00:28:20.27 ID:NsAuMzEd.net
>>263
戦艦直接乗り込む方法は無理だろwwwってなったにしても
その中での戦闘は今よりもよっぽど動けてたと思うわ
今回のあの場に居た連中が白兵戦に長けてない連中ばかりでーって言うなら
この今の状態でなんでそんな人員でノコノコ行動するんだアホかって言う

まあもう、地球支部の人員配置もほぼガキってとこから団長さんの頭おかしいけどね
寧ろトラブル起こすためにそうしたい脚本の都合だから、いよいよ10ヶ条の終焉ですわ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 00:28:34.26 ID:4stJKs+A.net
>>253
今回でそれやるかと思ったけど、もう尺もないし
オルガ死亡&輸送船襲われて切れたミカが全身バルバトスに捧げて
無双してる好きにマクギリスがオッサン暗殺、ガエリオと相打ち、三日月俳人or死亡
で、オッサン死んだからもういいかって、やくざの親分さんがオルガとオッサンの会話録音して
たの公開してク―デリアが演説してそれっぽくend

・・ただ更に斜め下の終わり方しそうだわw

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 00:29:52.02 ID:OyVFUSM8.net
>>223
かばんちゃん&フレンズチームにも簡単に制圧されそうだな
割りと冗談抜きで…

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 00:31:07.57 ID:Vy7EjIuK.net
本スレがアンチスレ化しつつあるな
糞アニメの条件だわ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 00:31:20.67 ID:Wt7Xkg5r.net
日5枠も後2回で、おしまい

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 00:34:32.95 ID:rQgiQ1sI.net
クリュセ丸ごと爆破されてたら絶望感あったのに車一台でやりに来るとか笑ったわ
雇ったのはマクギリスかノブリスかジャスレイの子分くらいだろうけど、チャドやライドが生きてるあたりオルガ以外殺す気なかったっぽいからマクギリスかねぇ
まぁバエルの雑魚無双とアジーの性転換とヒットマンズの乱入のせいでオルガの死がしょぼく見えた
さすがやね

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 00:37:26.47 ID:zreQJqgh.net
三日月も死ぬか行方不明になるが、子供ができてて
「この子が幸せに暮らせる世界うんたらかんたら」で希望の未来にレディゴーなのはだいたい想像がつく

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 00:37:42.98 ID:EVo1qIW3.net
オルガすらああやって殺したあたり
ロボットアニメでロボットに乗らない時にバタバタ死ぬのが斬新だと褒め称えられると思ったんだろうか

使い古されたネタだしあれだけヒットマンさんが頑張ってもダイゴウジ・ガイ一人の死の足元にも及ばなかったのが現実だが

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 00:39:58.80 ID:PFLNewl+.net
アルドノアってアニメで主人公が頭撃たれて弾貫通してんのに義眼入れただけで
ピンピンしてたけど、オルガも残りの回に何事もなかったかのようにしれっと
出てくるんだろうか?

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 00:42:26.95 ID:u2j+zHVd.net
斬新でしょ!(岡田)
アホじゃねぇ?(視聴者)

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 00:42:55.85 ID:vO1ifRMv.net
脚本ばかり責められてる印象だけど、ストーリー展開は監督シリーズ構成以下スタッフ会議で決めてるんだよね?
脚本が誰であってもオルガはモブのヒットマンの手で命を落とす展開になるんじゃね?

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 00:43:05.28 ID:Wt7Xkg5r.net
現場にマスコミ入ってるなら投降できたろう

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 00:43:51.41 ID:sLlpIJAP.net
マシンガンの弾とか片手で掴み落とせるんだがな。ドモンなら

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 00:44:29.24 ID:sLlpIJAP.net
>>277
それな
白旗あげれば済むよな

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 00:45:59.06 ID:PSto1bK1.net
>>273
山田さんは二人目もヒットマン(と化した親友)に始末されるしな
ある意味作品を動かす舞台装置だった訳でもある

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 00:47:43.34 ID:NsAuMzEd.net
>>276
脚本の今までの作品で散々嫌な目にあった人たちが居るからこそだと思うよ
岡田脚本の10ヶ条通りの結果になってるし
バカップルみたいなインタビューでは、互いが互いに責任擦り付け合ってたけどな

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 00:48:39.70 ID:qeVtfQ8b.net
負債は干されたけど鉄屑の責任者達はマジで消されるんじゃないか

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 00:51:25.67 ID:Bm2AvfmV.net
そもそも髭のオッサンに頼みに行く為にオルガが出る必要はあったのか?
命を救ったチャドやNDRがいれば頼めただろうに

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 00:51:34.05 ID:ATB3Ad7V.net
信者とアンチの言う岡田クソはなんだか別の方向から言われてるような感じがするのだが…全方位からクソ扱いされるオカダさんさすがだわ死んで

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 00:51:34.59 ID:udBG+1zC.net
スタッフ「名義を書き換えて逃げるぞ」

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 00:51:44.28 ID:Wt7Xkg5r.net
アトモス商会の、オバハンの体型

AGEのチンチクリンどもを思い出すわ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 00:52:40.80 ID:PSto1bK1.net
今更ながらどいつもこいつもベラベラベラベラしゃべり過ぎ
ラスカルとか賄いとか年いった偉いさんなら重みのある一言とか
意味深な笑みを浮かべるだけとかあるだろうに
懇切丁寧に薄い(not易しい)言葉で全て説明してくれるのが
歴代で一番人気硬派とか冗談きついわ
流石学校行ってないガッツ婆の表現力は違いますな

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 00:54:49.92 ID:vO1ifRMv.net
>>281
そうだけど今回の脚本家でなくてもオルガは死んでたんじゃないのかなって
普通ストーリーの展開は監督やシリーズ構成が決めるものでしょ
監督がメインキャラの生き死に知りませんなんてありえないよ
批判されるとしたら脚本家だけでなく脚本家の書いたものを了とした上の責任もあると思うよ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 00:56:18.19 ID:QKioDwFS.net
>>276
岡田は「花咲くいろは」では元々決まってたストーリーや舞台設定から全部こいつの一存で変更するぐらいには謎の力持ってるから普通の脚本家と同じように考えてはいけない

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 00:57:01.12 ID:rQgiQ1sI.net
マクギリス鉄火団側の主要メンバーがどんどん死んでってるけど、これで逆転できなかったら無駄に敗戦確定胸糞ドラマに付き合わせただけってことになるから正真正銘の糞アニメ認定していいと思う
かといってオルガの死でガチギレした三日月が無双とかもやめてほしいが

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 00:57:44.61 ID:sLlpIJAP.net
岡田とかいう女作家マジクソ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 00:58:56.28 ID:0PvVEnRM.net
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は
   |  irー-、 ー ,} |    /     i    作れないぞ!
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 01:00:20.41 ID:iTGG8HKC.net
アンチスレと本スレが変わらないんだが……

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 01:01:37.53 ID:mQk9SaLd.net
>>288
オルガは1期ラストくらいで死んどくべき存在だったつうのは最初期から言われてたろ
無能糞脚本家擁護したいなら他所でやれ

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 01:04:20.56 ID:iTGG8HKC.net
てかシリーズ構成も岡田だろう
例によって最終回やらかすのはまず確かだろうから更に荒れるだろうから愉しみになってきてしまったぞ

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 01:04:38.76 ID:vO1ifRMv.net
>>294
じゃあ岡田氏が独断でオルガを死なせたといいたいの?
仮にそうだとして、そんな脚本家に終盤の大事な脚本任せる人の責任も大きいのでは

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 01:05:38.80 ID:zreQJqgh.net
もう今の目標って何だっけのレベル
逆転も何も何すりゃいいんだよ
オルガ死んだしミカヅキはいち鉄砲玉だしもう終わりじゃないのか

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 01:05:50.39 ID:EMckEi1N.net
最終回ですら今まで一言も触れられなかった御都合主義のアイテム出てきそうだよなあもう

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 01:05:55.46 ID:Wt7Xkg5r.net
鉄火団は無線キーボードを使ってるが、セキュリティ意識が低く見える

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 01:06:55.61 ID:NsAuMzEd.net
>>288
まあどっちも責任あるとは思う、あとこいつら呼んだP
オルガが死ぬ展開は早くから言われてたけど、このタイミングで?って意味不明さと言うか
終盤でごったごたに話を動かして強引に畳むのはいかにも岡田節だと思うよ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 01:07:49.57 ID:YH1C97Hx.net
ガンダムのワースト争いに加わるのかと思いきや
ガンダムっぽい別の何かになりつつある

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 01:08:16.70 ID:NQq7/hYj.net
セキュリティ意識なんてスタッフにも鉄火丼にもないと思う

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 01:08:51.45 ID:ZQOjRTfS.net
岡田はカルタをのりで殺しちゃった前科があるからな
中の人は二期のスケジュール押さえてたってのに
岡田がキャラの生死を決めても良い現場なんだよ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 01:09:01.29 ID:Wt7Xkg5r.net
クーデリアがミカヅキに惚れてるって、まったくピンとこない

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 01:13:28.73 ID:7w/eI7la.net
>>1
まさか同じのを続けるか?とは思ったがやり過ぎで笑ったw
何も中身が無い・・・、誰かが死んだら感動を呼び起こせると思ってるんだろうか?

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 01:14:26.09 ID:j/GuYA4D.net
>>100
ほんとそれw

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 01:15:45.38 ID:7w/eI7la.net
これはやっぱりアニメ版「もう誰も愛さない」だ!w

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 01:17:30.00 ID:vO1ifRMv.net
>>300
岡田を批判するなと言うつもりは全くないんだけど、そもそも岡田を指名したのは監督なのに岡田に比べて空気だからさ…

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 01:21:15.13 ID:sLlpIJAP.net
はぁ〜あ

胸くそ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 01:21:22.51 ID:f3CdLOCo.net
鶏の頭落としたら倒れるまでに何秒走るか

今そんな状態

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 01:22:15.62 ID:0PvVEnRM.net
ID:vO1ifRMv
信者乙

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 01:23:12.58 ID:NsAuMzEd.net
>>308
比較出来るだけの作品数と失敗作とそのクセがそのままだから岡田に集中するのは仕方ないと思うよ
監督共々叩いてる人も多いから安心しろ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 01:27:04.10 ID:tNgQw0oW.net
次は岡田と小川etcがパンパンパンと鉛玉を頭蓋にNAKADASHIされれば皆拍手喝采すると思うよ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 01:34:05.80 ID:BRaj/kwk.net
明確なラスボスもライバルも最終目的もないまま突き進んだ結果がこれ。
肝心の主人公の二人は屑と人形でしかなく、屑は唐突に死亡。
ガンダムじゃなくて、作品という意味でも何がしたいんだよ。

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 01:37:58.19 ID:1kDYF4/A.net
腐女子共がもう見るのやめるとか騒いでるからさすがに支えてくれる腐女子でも目が覚めたかと思ったら、
今のガバガバ糞展開が理由じゃなくてオルガが死んだのが悲しいとかいう理由で脱力した
アインとかシノが死んだときはこんな反応見なかったぞ
四馬鹿や今の展開を擁護する訳じゃないが、
戦闘のあるロボットアニメで死にそうなポジションにいるキャラを殺しただけで見るのやめるとか騒がれるなんてさすがに同情するわ
もしかしてオルガ好き腐女子こそストレスフリーな展開が必要な想定視聴者層ど真ん中だったのか?

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 01:41:26.00 ID:3dDGWaDd.net
サイコパスにメス2匹が接吻してるシーンで怖気がした
しかしこれどうオチ付けるんだろうな?0083のデラーズフリートみたいな感じにでもするのか?
アトラの腹ボテor出産は確実だろうがな!いっぺん死んどけ四十路ま〜ん

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 01:47:22.52 ID:QKioDwFS.net
>>315
その状況に「鉄血はヤクザ物だからこれが当たり前」とマウンティングする意識高い腐もいる
ヤクザに謝れと言いたい

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 01:51:45.27 ID:NsAuMzEd.net
あれだけの装備でトドメさすまで確実にやらず
オルガの自称下手くそ反撃のみで逃げ帰るヒットマン達の襲撃をヤクザ物と言ったらヤクザ物に失礼

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 01:54:47.37 ID:f3CdLOCo.net
>>315
スト様の時代からなんもかわっちゃいねえってことよ

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 01:56:34.68 ID:5o7Jt9fX.net
>>318
普通なら全員ハチの巣になってないとおかしいよなーどんだけ性能低い銃使ってるんだ
火星移民できる程度の技術力あるのに銃の性能は上がってないのか

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 01:59:32.41 ID:10JYrg7B.net
機動戦士ヒットマン 鉄棒のダインスレイブ
これは強い(確信)

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 02:05:53.87 ID:ByfDIZK5.net
つか、あのヒットマンどもってオルガが保身優先して屋内のほうに逃げたら逃げられてただろう
ヒットマンに気づいてからライド引き寄せてかばって、更に背中向ける余裕あるんだぜ
それだけ余裕あったらさっとライドとチャド見捨てて屋内に避難しから少なくとも追撃が必要になった
オルガがただ死ぬんじゃなく鉄花団の誰かをかばって死ぬという状況にしたかったんだろうけど、そういう結果有りきで無理に入れ込むからおかしくなってる

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 02:08:10.42 ID:SifepJQ+.net
ライフルで狙撃とか出来なかったのかね
殺し方がラフタと変わらないという

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 02:09:15.16 ID:1LkDsq6p.net
車で直接突っ込んで轢いた方が早い

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 02:15:01.94 ID:ByfDIZK5.net
あと二話だから無いだろうけど、
実はあのヒットマンはマッキーの手のもので目標はオルガでなくライドとチャド
むしろオルガは生かしておいて復讐を煽ってアリアンロッドとの戦いに引き込みたかったとかのほうが自然な気がする
マッキーが進んで囮引き受けたのも外で邪魔されずそれをするためとか

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 02:24:07.95 ID:xPfD+8jp.net
逃走経路を生中継される。同じ装甲車でアドモス商会に乗り付けた挙句、何故か運転手まで降りる、そもそも鉄華団ジャケットを着ている。
これで殺されないほうが不思議なんだよなあ・・・

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 02:27:51.48 ID:q+KLhYu7.net
309 名前:風吹けば名無し@無断転載禁止[] 投稿日:2017/03/20(月) 02:06:21.17 ID:PBgeCGFva
http://i.imgur.com/joQRc1g.jpg
ワイはまだこの意味不明なビスケット殺しを忘れてへんからな
何もかもが理解できん

悲劇シーンをやってマジ泣けるんですよさせて称賛を得たいが
その過程は適当です^^これでも泣いてくれる人がいるんだから
感動売りはチョロいわーwって思いながら作ってそう

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 02:27:58.91 ID:OhKUP/y+.net
>>325
穿った見方せずに普通に考えりゃやったのはノブリスだろ
火星のクリュセという地域で目端が利く権力者でラスタルと通じていて、クーデリアの動向も分かってる
鉄華団の面子のうち誰かしらがアドモス商会に接触をする事を見越してヒットマン配置してたんだろ

まあ、オルガ自らが出向いてくるとかそういう事にまで気が回ったのかどうかは知らんが

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 02:28:38.62 ID:9mXxKc6Y.net
これに限らず未だに岡田みたいな糞を使い続ける意味がわからん

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 02:30:50.49 ID:kSziShhs.net
>>292
ほんまこれ

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 02:33:00.84 ID:YDGKApsZ.net
>>323
それ、ふみたん

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 02:33:08.63 ID:7w/eI7la.net
貫通しない弾が3発?で足元に溜まる出血量が多すぎ。
あんなに出た時点で立てないし、喋ってられない。。

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 02:36:04.12 ID:FKrHMr+F.net
オルガの死に際の自分語りで松田優作みたいってレスがあって爆笑した

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 02:37:25.03 ID:kSziShhs.net
ロボアニメなのにロボの必要無かったね

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 02:38:19.55 ID:f3CdLOCo.net
その辺はまあアニメ的演出でしょ。いかにもな格好のヒットマンとかも

オルガが撃たれた後誰一人駆け寄らない手当てしようともしない
反撃もしないし逃げようともしない、ついでにアトラとデリアが平然と様子を見に来るのはどうかと思う

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 02:40:42.00 ID:8FZvByuQ.net
>>334
ロボである必要はどのロボアニメにもない。
そうではなく、鉄屑はロボアニメやる気が無さ過ぎ。

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 02:41:39.38 ID:8FZvByuQ.net
>>335
リアリティ云々言ってるアニメでその言い訳って……

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 02:50:00.69 ID:CB3C7ios.net
血出すぎだし死に際のセリフにしてはなんかモヤッと前に進むんだぜって事を大事な事()なので何度も言いました状態だったな
次回でお葬式回やってぶっ壊れたミカさん無双
ラストに生まれてきた男の子にオルガって名前付けて勘当のエンドかね

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 02:55:17.17 ID:OhKUP/y+.net
>>337
ビームで戦艦が落ちるのがおかしいから鈍器で殴る
MSで人死にとかリアリティないからヒットマンを雇う

すごいリアルだ

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 02:56:21.81 ID:puxFrj2X.net
犯罪者集団の頭が逃亡した上に、お尋ね者なのに無防備でおでかけして
狙われてはい悲劇〜悲劇なりぃ〜〜とか馬鹿すぎだろ
フラグからの即死亡という雑なやり方何度目だよ

鉄屑がホモギリス売ったのに、そのホモが鉄屑に味方するとか
そんな無能ご都合展開はジョーダンだよな?

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 03:00:07.77 ID:XK+/OXX5.net
>>334
プラモとか売るならロボ活躍させて欲しいよな

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 03:06:10.92 ID:zZIWtAXM.net
みんな帝愛の社員なんだろ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 03:08:45.72 ID:tlHxnjNm.net
いろいろ斜め上すぎてポカーンだったがアジーが名瀬の格好してたとこで吹いたw

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 03:11:01.34 ID:LvddKi3z.net
>>343
物事は形から入るタイプだったんだよ

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 03:11:22.37 ID:q+KLhYu7.net
蝙蝠クソザコナメクジ前髪ブーメラン野郎、無事死亡
http://iup.2ch-library.com/i/i1790055-1489946808.png
ざまぁ過ぎて鉄糞視聴で溜まったフラストレーション解消できたわ
この調子で糞ミカの処分もよろしく制作 最初から作らなければ良かったって話だが

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 03:13:35.54 ID:xPfD+8jp.net
>>340
オルガの株爆下げさせた次の週に死なせるのほんとすこ

347 :153じゃないが@\(^o^)/:2017/03/20(月) 03:15:00.90 ID:TJOaOh1H.net
秀逸につき再掲。(笑)

http://i.imgur.com/uURiMjm.jpg

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 03:20:58.63 ID:l2PKSfNW.net
>>124
脚本の雑さは似たり寄ったりだけど
なろう系は基本俺TUEEEで爽快感重視してる分まだマシだわ
ヤクザモチーフにするのは別に構わんが
エンタメ作品作ってるんだって事をスタッフはもう一度理解し直せ

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 03:21:26.36 ID:9X+DolxQ.net
ガンダムは少年が男になる物語
鉄血は主人公が初回から47話まで全然成長してないね

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 03:25:08.63 ID:xPfD+8jp.net
48話も成長してなかったしな

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/20(月) 03:28:30.02 ID:l2PKSfNW.net
>>329
一応実績はあるからなあ
でもその実績も学生がワイのワイのするタイプの作品ばかりだから
何でガンダムで使ったんだ?という疑問は残る

総レス数 1001
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200