2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンボール超★310

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(アウアウカー Sa57-J4AG):2017/03/19(日) 12:49:19.36 ID:HOXdEVdpa.net
ブウとの戦いのその先へ.......
原作・ストーリー&キャラクター原案を鳥山明が担当する

「ドラゴンボール」シリーズ18年ぶりの完全新作!
「ドラゴンボール超」 フジテレビ他にて2015年7月5日より毎週日曜朝9時放送中!
□原作・ストーリー&キャラクター原案
鳥山 明
□ 出演
野沢 雅子(孫悟空・孫悟飯・孫悟天役)他
□ シリーズディレクター
長峯 達也 中村 亮太
□ キャラクターデザイン
山室 直儀
□【※実況厳禁】⇒アニメ特撮実況板: http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
□sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
□2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒ http://www.2ch.net/browsers.html
□荒らし、煽り、叩きは徹底放置。→削除依頼 http://qb5.2ch.net/saku/
□原作・無印・Zの雑談は、なるべく専用スレで。
□リメイク・新作劇場版の話題・要望等は他所でお願いします。
□GT・劇場版・ゲームの話題は専用スレでお願いします。
□次スレは>>950(状況に応じて>>900)が立てること。無理ならば代理人を指名すること。
◆スレ立て注意事項
本文1行目に以下の一文を加えること
!extend:checked:vvvvv:1000:512

★番組公式サイト⇒ http://www.toei-anim.co.jp/tv/dragon_s/
★番組公式twitter⇒ http://twitter.com/DB_super2015
○前スレ
ドラゴンボール超★309
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1489766759/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c6-CGWf):2017/03/21(火) 22:06:43.78 ID:IE5IGM890.net
>>363
正直あれじゃ合体の理由が薄いしな
アニメは引き延ばしの弊害か ブラックをカッコ良く描こうとしすぎたのか分からんが

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sddf-pqhg):2017/03/21(火) 22:07:04.18 ID:7hIFftpnd.net
アニメ先行してるし漫画も同じにするのはどうなん?って大人の事情で違うんだろ
少し内容変えたほうが買ってくれる人増えるだろうし

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf96-CGWf):2017/03/21(火) 22:07:41.00 ID:EcJ7OB9j0.net
>>365
>>実力がある程度拮抗するところで競り合うからドラゴンボールは面白いと思うんだが
漫画版のヒット戦は最初から悟空の勝ちでしたけど???

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf96-CGWf):2017/03/21(火) 22:08:57.10 ID:EcJ7OB9j0.net
>>367
内容変えてもいいけど、ヒット戦は完全に悟空の勝ちじゃん。
拮抗しても良かったのに。

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp97-Tw7p):2017/03/21(火) 22:09:38.31 ID:b2Gain/vp.net
>>351
仙豆忘れに続いて札忘れは流石にギャグになってないわ
あの時凄い叩かれてたの知らん人かな

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c6-CGWf):2017/03/21(火) 22:11:51.34 ID:IE5IGM890.net
>>365
短期間で強くなるって言うアニメにありがちな覚醒を対ビルス用の最終兵器10倍界王拳って言うので誤魔化したアニメは凄いと思うわ 説得力あるし 舐めプしてたわけでもないようにしたしな
漫画版の溜めブルーも嫌いじゃないけど絵的に映えないしなw

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf96-CGWf):2017/03/21(火) 22:12:17.03 ID:EcJ7OB9j0.net
>>370
あれこそが鳥山テイストだろ。

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c6-CGWf):2017/03/21(火) 22:20:49.81 ID:IE5IGM890.net
アニメは開始して40話ぐらいだったけど漫画はまだ一巻と半分ぐらいだったからな
アニメは苦戦させないとヤバイが漫画は苦戦させるには早すぎると思ったんじゃないか?

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKd7-l202):2017/03/21(火) 22:22:40.77 ID:7yxAAuweK.net
漫画版のザマスにしても1戦目はザマスの神の力に悟空翻弄されてるしな
2戦目も札と券間違えてるし常に格好良く書いてるわけじゃないから
格好いい場面があると格好良く書きすぎって叩くとか意味不明だわ
常にダサダサでいろって事かよ
アニメ版はダサダサすぎだろ
バランス的には漫画版がちょうど良いと思う

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c6-CGWf):2017/03/21(火) 22:24:32.45 ID:IE5IGM890.net
>>374
アニメ口調の悟空だとアニメぐらいがちょうどいいわ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp97-Tw7p):2017/03/21(火) 22:24:46.74 ID:b2Gain/vp.net
>>361
それ敵が弱すぎるって意見とはちがうくね
脇キャラに活躍させたり悟空無しでも展開の面白さで見せろってことだろ
俺がGTに不満があるのも悟空が出しゃばり過ぎだったからだし
あの頃は悟空出せば視聴率伸びるってほどのカリスマ主人公だったからわからんでもないが、使い方が見当違いっていう歯痒さがあった

逆に今の子供にはそんなカリスマ通じないから、また無印時代のように一から主人公を推し直すとこからはじめる作戦はアリとは思うな
せっかちな意見も多いが、鳥山はゆっくり立ち上げてくスタイルだから、いずれ悟天たちへもスポット当たると期待してる
期待感だけで飯が食えるほどに

全キャラいっぺんに使ったら有り難みないもんな
ヒーローズとかのゲームはキャラの消費が速すぎるわ
あっという間にネタ切れになっちゃうよ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-DFkY):2017/03/21(火) 22:26:50.83 ID:yV5zw4e5K.net
>>365
それならアニメも原作に近いだろ

ヒット戦→新技のブルー界王拳10倍
これでやっと引き分け
しかも再戦で一度殺されてる

ブラック→精神と時の部屋で修業したベジータが圧倒するも鎌で逆転される→合体ザマスからベジット

そもそも勝ってないから理由もなく逆転はしてない
漫画は最初から敵が強くないから勝利しても爽快感がない
ヒットなんてピッコロやフリーザ並の絶望感あっていい
そこから悟空がどうやって逆転するかがDBの醍醐味なんだから
漫画のヒットなんて初対決の天津飯レベル
あれじゃせっかくの新キャラまして別宇宙の敵が活かされない

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sddf-oXGO):2017/03/21(火) 22:26:57.69 ID:38jXDhekd.net
超で150倍の重力でベジータトレーニングしてたけど
昔のベジータって400倍の重力でトレーニングしてたんだな
なんかおかしいね?

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5329-4frl):2017/03/21(火) 22:28:14.98 ID:2gDosQ0M0.net
氷川きよしよりまだ超絶猛然ダイナミックがマシだと思えてた😣

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp97-Tw7p):2017/03/21(火) 22:30:59.82 ID:b2Gain/vp.net
>>371
えー
その時点では説得力あっても過去と整合しなくなるじゃん
なんでブウ編のときも人造人間編でも界王拳でパワーアップしなかったんだよって疑念が湧く
重ねがけは出来ないんだなって思えばそんな疑念はわかない
映像表現として盛り上がるってのはわかるから批判はしないけど、説得力あるはないわ
むしろ映像の迫力で説得を放棄した例だろ
なんどもいうが方法論として否定はしないけど

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKd7-6GRP):2017/03/21(火) 22:31:19.10 ID:hUIqkjF9K.net
10倍好きだよな
GTでも必殺技が10倍かめはめはだったよな

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-DFkY):2017/03/21(火) 22:31:34.93 ID:yV5zw4e5K.net
>>356
それだね
DBは元々漫画
アニメは漫画じゃないから原作と言わないだけ
漫画って意味の原作扱いなんだろう
どっちも同じプロット元にしてるのに漫画だけ原作とかバカすぎ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c6-CGWf):2017/03/21(火) 22:32:38.17 ID:IE5IGM890.net
>>380
ちゃんと見たか?
穏やかな心と冷静さ 気のコントロールを極めたブルーだから出来たって言ってたじゃん

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-NZmp):2017/03/21(火) 22:33:15.04 ID:WEkfYf2K0.net
>>380
いままで使わなかった理由説明してただろう

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf96-CGWf):2017/03/21(火) 22:34:20.89 ID:EcJ7OB9j0.net
>>380
漫画版信者はうわべしか見てないのな。

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c6-CGWf):2017/03/21(火) 22:35:18.77 ID:IE5IGM890.net
さらに老界王神がただでさえ負担がかかるSSに界王拳の重ねがけなんて自殺同然 だから今まで封印してたって馬鹿みたいに尺とって説明してたのに…

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp97-Tw7p):2017/03/21(火) 22:35:41.58 ID:b2Gain/vp.net
>>372
鳥山テイストって何を指してんのかわからん
原作で悟空が同じような事してる描写があるって事?
どのシーンのことを言ってるのか教えて

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-CGWf):2017/03/21(火) 22:35:57.35 ID:5pPlslREa.net
原作名乗るなら先に出さなきゃ
後から追いかけて原作とかないわ
しかも修正かまして原作とかムリ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf96-CGWf):2017/03/21(火) 22:37:13.41 ID:EcJ7OB9j0.net
修正してるのはイベントで明らかだからな

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd17-CJUg):2017/03/21(火) 22:39:01.88 ID:rk3tULb6d.net
漫画版見たけど
完全にパワーはブルー>ゴッド
なんだな
でザマスが覚醒前トランクスより雑魚が確定したし
ザマス恥ずかしすぎだろ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c6-CGWf):2017/03/21(火) 22:39:20.23 ID:IE5IGM890.net
だからどっちも原作じゃないって結論出たのに何遍おんなじ話ししてんだ😩

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c6-CGWf):2017/03/21(火) 22:41:01.06 ID:IE5IGM890.net
>>390
言うてSS3ぐらいやけどな ザマス 強化版ブウみたいな感じ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MM5f-n3Hu):2017/03/21(火) 22:42:27.73 ID:+FWt2B0tM.net
正直ここまで第10天使を引っ張る理由ってなんなんだろうな
第11ですますマルカリータは早々に公開したのに

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-NZmp):2017/03/21(火) 22:42:37.64 ID:WEkfYf2K0.net
ヒットはアニメのが好きだな
漫画は6宇宙最強のくせに弱すぎて萎える

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp97-Tw7p):2017/03/21(火) 22:43:29.39 ID:b2Gain/vp.net
>>377
ヒット戦の最後の落とし所はアニメと漫画一緒じゃなかった?
殺し禁止のルールでは悟空が実質勝ってたけど勝ちを譲ったっていう
そこまでの過程が違うだけだよね

再戦で殺されたと言っても事前に謎アレイズかけておいての死だから勝敗がついたと言えるかどうか
再戦して悟空を圧倒して欲しいとは思うけど

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c6-CGWf):2017/03/21(火) 22:45:22.96 ID:IE5IGM890.net
>>395
過程が違うだけで結果はおんなじだよ アニメも漫画も
漫画で結末変わるとか言ってるやつおるけど絶対そこまで変わらんだろ だいたい変えたら次に繋がらんし

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-NZmp):2017/03/21(火) 22:45:33.55 ID:WEkfYf2K0.net
>>395
アニメだと悟空の完敗だよ
ブルー界王拳でも無理

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa37-hHGL):2017/03/21(火) 22:45:35.25 ID:hEtLjjqXa.net
10倍は、パワーアップ演出できたと勘違いしてる奴多いけど、それ圧勝した場合な。
10倍でも勝てないなら、素の悟空は相手の1/10以下という証明になるだけ。
そして、界王拳を覚えてないべジータは、それ以下の雑魚になる。
さらに、今後は10倍使うのが当たり前になってくる。敵が当然強くなるから、手を抜くわけにはいかない。
というわけで、10倍は失敗だったと俺は思ったね。

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-NZmp):2017/03/21(火) 22:47:13.86 ID:WEkfYf2K0.net
>>398
10倍はやりすぎだった
ただの界王拳で十分だった

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (バットンキン MM5f-Han/):2017/03/21(火) 22:50:46.10 ID:s3mbdP1oM.net
実はもう界王拳1000倍を会得してんだよ()

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c6-CGWf):2017/03/21(火) 22:50:54.17 ID:IE5IGM890.net
今更界王拳2倍だーとかショボすぎ😡

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp97-Tw7p):2017/03/21(火) 22:54:00.67 ID:b2Gain/vp.net
>>383
それが説明になってないと思ってる
そもそも何の10倍なのかもわからんけど、ここでも散々言われてるようにビルス抜いてしまうだろ
超サイヤ人になって大猿化すれば10倍強くなれるっていう奴は昔もいたが

復活のFから強さバランス散々批判されてんのにゲームバランス崩壊しかねない
というか、10倍、100倍、って叫ぶだけでパワーアップするなんて、工夫なさ過ぎて萎えるのよ…

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKd7-98MB):2017/03/21(火) 22:54:23.61 ID:FJfEeq9DK.net
>>382
お前は池沼かよ?
公式が漫画が原作っていってるんだからアニメの過程とな結果関係ない。

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp97-Tw7p):2017/03/21(火) 22:54:58.39 ID:b2Gain/vp.net
>>389
詳しくお願い

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f34d-BSBS):2017/03/21(火) 22:55:00.27 ID:dn66Ifo10.net
ブルー界王拳は本当にいらなかった
戦犯キングリュウ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf96-CGWf):2017/03/21(火) 22:55:51.85 ID:EcJ7OB9j0.net
攻撃の一瞬のみブルー化は、どうか? 家電や車のエンジンと同じで、掛けたり切ったりしたら余計に燃費悪い気がするけど。

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf96-CGWf):2017/03/21(火) 22:56:32.13 ID:EcJ7OB9j0.net
「Z(セルゲーム編)」の応用で、「ゴッド化のまま日常生活を過ごして慣らす」方が、ブルー化の負担などを抑えられるのでは?Gフリーザにも体力の消耗について指摘してた訳だし。

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c8-12+v):2017/03/21(火) 22:57:11.88 ID:NTp92ERV0.net
>>395
アニメは一か八かのブルー界王拳の一撃が回避されて負け確定だったと記憶してるが
漫画版も同じような展開なの?

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c6-CGWf):2017/03/21(火) 22:58:45.39 ID:IE5IGM890.net
>>402
説明になってるだろ
それになんでビルスを抜くのかわからんビルスが10 悟空が6っていうのは映画版神と神の設定であって あと後半はDB全シリーズに言えるじゃねーか

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f34d-12+v):2017/03/21(火) 23:00:50.78 ID:XllrvpSl0.net
別宇宙の敵にしてもヒットが比較的マシだったってだけで他はゴミクズだったろ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp97-Tw7p):2017/03/21(火) 23:01:03.78 ID:b2Gain/vp.net
>>406
原作でもピッコロが似たような事ゲロに説明してるよ
同じようなもんじゃないかね

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-DFkY):2017/03/21(火) 23:01:12.17 ID:yV5zw4e5K.net
>>380
ちゃんと放送見たか?
未完成だから今まで使わなかったけど、ようやく完成したって言ってただろ
使えなかっただけで開発はしてたんだろ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f93-gQfI):2017/03/21(火) 23:01:27.46 ID:p2IBL2Vk0.net
単行本は保育園児の子供を連れて子供の本に紛れ込ましてゲットしたがVジャンプを買う勇気はないおっさんです

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKd7-l202):2017/03/21(火) 23:01:34.24 ID:7yxAAuweK.net
漫画版はサバイバル編の途中までのネームはもう鳥山チェックまで入ってて
もう変更したりしないと思うけどな
俺ネーム完成&鳥山修正完了は漫画版もアニメ版を追い越してると思うんだよね
完全版ネーム完成はかなり先まで出来ていて後はそれをちゃんとした絵にする
作業で漫画版は後だしじゃないと思うけどな
オオイシ版帰ってきた孫悟空と仲間たちの時もVJ発売日に来月号の後編のネーム
載せてたしな
だからサバイバル編の宣伝の時にその部分の完成ネームをちゃんとした絵に
先にしたんじゃないかな

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf96-CGWf):2017/03/21(火) 23:02:04.63 ID:EcJ7OB9j0.net
>>411
似たようなことってなんだよ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c6-CGWf):2017/03/21(火) 23:03:26.67 ID:IE5IGM890.net
>>415
俺たちは普段力を抑えてて一瞬だけ爆発させるんだ… みたいなこと

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp97-Tw7p):2017/03/21(火) 23:03:46.97 ID:b2Gain/vp.net
>>409
叫ぶだけでパワーアップしてるのは界王拳だけだろ
最初はそこが面白かったんだし
でも同じ手は何度も使えないって言ってるだけ
界王拳以降はなかったよね?

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c6-CGWf):2017/03/21(火) 23:07:19.90 ID:IE5IGM890.net
>>417
界王拳以降も髪が金髪になって伸びるだけで界王拳と大差ないだろ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-DFkY):2017/03/21(火) 23:11:00.21 ID:yV5zw4e5K.net
>>374
ブルー界王拳でヒットに逆転
ブラックにも一度逆転してるし、ベジット提案や瀕死状態からトランクスエネルギー分け与え元気剣完成させる

充分カッコイイんですが
普段がダサいからいざという時の頼もしさが引き立つ
お前は漫画称賛でアニメをバカにしてるからアニメ悟空も情けなく見えるだけ
色眼鏡外して公平に見る目養えよ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H5f-wqTb):2017/03/21(火) 23:11:19.39 ID:zZ/ngYg0H.net
超3でビルスの1割で負けたのはアニメでもなかったか
界王の所で戦って作画が酷かった時
もしブルーがビルスの5割くらいだとしたら2倍で追い付いてしまう

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f34d-12+v):2017/03/21(火) 23:11:19.46 ID:XllrvpSl0.net
アニメ版のビルスの破壊には意味があるとは思えないわ
プリン食いたさに破壊未遂、肉食いたさに破壊、老界王神いわくビルスの破壊には何の意味もない

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp97-Tw7p):2017/03/21(火) 23:11:54.45 ID:b2Gain/vp.net
>>418
いや…そこが同じって…
主人公が白髪になって(一色刷りでは)顔が変わるんやで…
それがどんなに衝撃か

違う事し続けなきゃインフレ漫画はあっという間に終わるからな

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc2-GEdz):2017/03/21(火) 23:14:05.72 ID:acDx2BlZ0.net
>>421
まぁ「無意味に破壊してるわけじゃない!」は単なる怠慢の言い訳だろうな
破壊神という役職としては基準が設けられてるんだろうけど

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf94-Ja8g):2017/03/21(火) 23:16:36.22 ID:BL7YOB9g0.net
そろそろ、瞬間移動みんな覚えない?

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-DFkY):2017/03/21(火) 23:18:07.38 ID:yV5zw4e5K.net
>>402
バカなの?
それ界王拳だけじゃなく気を高めるの全否定やん
10倍とか言うのは単に視聴者に対する説明だろ
原作でも言ってるし
フリーザだって100%なると75%とかセルフ説明してただろ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c6-CGWf):2017/03/21(火) 23:18:22.25 ID:IE5IGM890.net
悟空「はあぁぁぁぁ!」(シュインシュイン)
悟空「10倍界王拳だああああ!!!!」
何がどう違うんだよやってること一緒じゃねーか それに後者の方がかっこいいわ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efaa-12+v):2017/03/21(火) 23:22:53.79 ID:6EnRloEq0.net
悟飯が作戦立てても悟空がその通りに立ちまわらない姿が容易に想像できる

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93be-Dx6a):2017/03/21(火) 23:23:51.02 ID:GyvMpHWx0.net
まあ、2倍で十分だったよな

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-DFkY):2017/03/21(火) 23:24:29.09 ID:yV5zw4e5K.net
>>416
それは普通の人間と同じ理屈だろ
人間だって必要な時だけ力入れるだろ
普段から力入れてたら疲れるし無駄なだけ
ブルーは変身だからオンオフがある
頻繁にオンオフしてたらタイムラグあるし燃費悪いと思うが

瞬間的に力を込めるのとブルー変身は明らかに違う
漫画は矛盾してる

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03ab-tpgq):2017/03/21(火) 23:27:04.09 ID:uf/bDFzq0.net
超サイヤ人出して以降は界王拳自体もう必要なかったんだよな
超サイヤ人3並の欠陥品

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c6-CGWf):2017/03/21(火) 23:27:43.56 ID:IE5IGM890.net
>>429
Vジャンプ見ろって わりかしちゃんと説明してあるよ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa37-hHGL):2017/03/21(火) 23:28:13.51 ID:hEtLjjqXa.net
>>426
界王拳の前は、ビルス10として、ゴッド6。
ブルーが2人がかりで、ビルスとやっと互角。
と、破壊神の強さに近づきつつあったわけ。
それが10倍使ってもヒットに勝てない、
シャンパ&ビルスに勝てない。
と破壊神に追いつくはずが、逆に遠のく結果に。
具体的な数値出さず、適当に誤魔化しときゃ良かったんだよ。

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf96-CGWf):2017/03/21(火) 23:28:30.28 ID:EcJ7OB9j0.net
>>431
説明されてないぞ。

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf96-CGWf):2017/03/21(火) 23:29:16.50 ID:EcJ7OB9j0.net
>>431
なんでパワーを溜め込むことができるの?

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-DFkY):2017/03/21(火) 23:30:19.62 ID:yV5zw4e5K.net
>>408
どっちも悟空が自ら場外出て負け
ただ、漫画は明らかに悟空に余裕があった
アニメは界王拳の影響であのまま続けても多分負けてた

だからアニオリだと地球で再戦して殺しの技でヒットに殺された
格闘試合のフラグ回収したとも言える

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c6-CGWf):2017/03/21(火) 23:31:41.27 ID:IE5IGM890.net
>>434
なんでってヒット戦から溜めブルーは描かれてるし漫画版ブルーの仕様なんだろ 君もしかしてなんでスーパーサイヤ人になって金髪になるのとか言っちゃう人?

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0332-DdfL):2017/03/21(火) 23:33:14.88 ID:83mEeWGD0.net
>>390
漫画は謎パワーアップないんだよなぁ
アニメはトランクスに見せ場作ろうと無理矢理過ぎたな
漫画はベジットが合体ザマス倒すんだろうな期待

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sddf-+ic+):2017/03/21(火) 23:42:23.11 ID:HlisMdMdd.net
話の展開によって、なんとなく都合のいい具合に強くなったり弱くなったりしてるだけだから、深く考えない方がいいよw

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2385-CGWf):2017/03/21(火) 23:44:42.68 ID:5PTiQF/l0.net
元になるものが薄いプロットしかないんだろ
そりゃアニメを成立させるために多少の無茶は仕方ないよ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-DFkY):2017/03/21(火) 23:44:51.23 ID:yV5zw4e5K.net
>>398
ブルーベジータが完敗した相手にブルー界王拳10倍で互角なら充分整合性あるだろ
あの時点では悟空とベジータに差はなかった
Gフリーザ戦の描写見ても分かる

宇宙サバイバル編は10倍界王拳でも勝てない強敵出て来るのは当然
ヒットも噛ませになるだろう
ストーリーは常に飛躍するんだから仕方ない
恐らく、ジレンはヒットより強いだろう
悟空も新形態出ると期待してる

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3322-PRkG):2017/03/21(火) 23:52:09.80 ID:b88MBOtz0.net
ベジータに界王拳教えてあげないのはズルいな
ベジータのセンスなら楽々習得出来るでしょ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKd7-l202):2017/03/21(火) 23:52:33.49 ID:7yxAAuweK.net
>>419
バランスの話をしてるんだが
アニメはダサい所がひど過ぎるんだよ
言語障害になったり仙豆の後の札で2連ちゃんさしたりな
あまりダサく駄目駄目にしすぎると格好良くしてもお前の責任だから当然だろってなる
なんつったらいいのかなーバランスなんだよ
ウイスとビルスが止めたのに悟空は全王に会いにいきました
消滅決まりました
悟飯に説教される
その後に実はもともと消す予定だった事が発覚
アニメは最初がひどくし過ぎるから今も悟空叩かれてるだろ
まぁ漫画版見てみな違和感なく話に納得できるから
今までの漫画の悟空はひど過ぎないからいんだよ
演出は漫画版の方が上だ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp97-CGWf):2017/03/21(火) 23:53:39.91 ID:Uqi/ig7Qp.net
ガラプー同士が喧嘩してて草生える。

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33c2-hc2v):2017/03/21(火) 23:55:26.59 ID:GDbjtIct0.net
ブルー界王拳っていつからあんな疲れもせず使いこなせるようになったの?
全開ならヘトヘトなるし、2,3倍程度にセーブしてるってなら話は分かるのだが

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc2-GEdz):2017/03/21(火) 23:58:12.33 ID:acDx2BlZ0.net
>>444
勢いだけで特に厳密な設定はありません
漫画で補足されます(適当)

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0332-DdfL):2017/03/21(火) 23:58:50.03 ID:83mEeWGD0.net
漫画はブルー界王拳なんてヘンテコ技はないんだよなぁ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa37-hHGL):2017/03/21(火) 23:59:05.15 ID:hEtLjjqXa.net
>>440
言いたいことはそうじゃない。
10倍使う前は、強さの関係は
ビルス10 ヒット8 ブルー7位で整合とれたのに
ビルス10 ヒット8 ブルー0.9位になっただろ。
で、べジータは悟空と10倍差がついてしまった。

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf96-CGWf):2017/03/22(水) 00:00:28.10 ID:kZZXuwAe0.net
>>447
そんな設定無くなってるだろ。

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93be-Dx6a):2017/03/22(水) 00:02:03.71 ID:B0dOf5tg0.net
ベジータは時飛ばしという技に完敗しただけで、ヒットが10倍強い様には見えなかった
ブルー悟空でダメージ受けてるのに、10倍の攻撃食らって耐えてるのも違和感ありあり

そもそも相手が何倍もの圧倒的強さでもいいかと思うのは、長いシリーズのボスキャラくらいだ
そして、それに実力で追いついても違和感ないのは、数年後が舞台の次のシリーズになってから
例外は、ずっと話が出てきてたスーパーサイヤ人だな
力の大会に出てくる敵が10倍以上の強さで、短期間で悟空も追いつくなんて、あまりに雑すぎてなんだかなぁ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa37-hHGL):2017/03/22(水) 00:06:49.59 ID:r5J9Qobva.net
>>448
違う。界王拳10倍でその設定が吹き飛んだんだよ
10倍で強くなったんでなくて、ブルーが全然大したことなかったと示されただけなんだよ。

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf96-CGWf):2017/03/22(水) 00:08:40.24 ID:kZZXuwAe0.net
>>450
は?超になってからなくなっただろ。
ウイスが木と城で例えてただろ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa37-hHGL):2017/03/22(水) 00:16:02.84 ID:r5J9Qobva.net
>>451
木と城は、数値が出てこないから関係ない

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef95-AJZ0):2017/03/22(水) 00:17:59.73 ID:rDAmIEP10.net
漫画は知らんけどアニメは話の引き方が下手だよな
ベジットでやられるのはいいけどそこで引っ張らないと
トランクスであっさり解決するし。引き延ばす割には伸ばす所下手だよ
どうすんだよコレ、でじわじわ引っ張るのが物凄く原作は上手だったのに

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 232f-ygLW):2017/03/22(水) 00:19:23.91 ID:2zL0UgJ/0.net
力の大会では仙豆を使うのはルール違反なんだろか?
仙豆があれば亀仙人でもかなり余裕で生き残りできそう

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf96-CGWf):2017/03/22(水) 00:20:22.10 ID:kZZXuwAe0.net
漫画では悟空とベジータが気軽にゴッドに変身してるのがなんか嫌だな。ゴッドは5人の純粋なサイヤ人が揃ってできるっていう特別感があるから好きなんだよねー。

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 232f-ygLW):2017/03/22(水) 00:23:12.21 ID:2zL0UgJ/0.net
未来トランクス編って未来でヤジロベーも皆も消滅してしまったわけで
結局なんのために闘ってたのかわからんオチだったな
「勝利」がジャンプのお約束だと思ってったのに・・・

あとなんで未来のマイが若いのかもわからずじまい?
本来はブルマと同じくらいおばさんでなくちゃいけないでしょ?

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-9rAK):2017/03/22(水) 00:24:11.50 ID:wEDKNk9X0.net
>>455
アニメのベジータが自力でゴッドになれたのが嫌だわ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33c2-rlUi):2017/03/22(水) 00:26:20.98 ID:GxN/tGaX0.net
>>457
今の悟空より正しい心を持ってるから自力でなれたんだよ。きっとw

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-DFkY):2017/03/22(水) 00:34:55.79 ID:csKspHHdK.net
>>447
それはファンが長年強さ議論続けてるから鳥山があくまで目安として参考まで出しただけだろ
鳥山はそんな細かく考えてないぞ

あとブルーでは互角だが界王拳使えばそりゃベジータより強くなる
だからベジータは未だに悟空にリベンジしようとしてる
ただ、界王拳は体の負担が大きいから倒せなかった場合のリスクがでかい
界王拳使ったからって絶対ベジータに勝てる保証はない

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4d-SB6r):2017/03/22(水) 00:35:56.75 ID:XmxIyzvZ0.net
>>456
未来マイは気持ち悪すぎる
今の幼女になってチビトランクスに恋するのも犯罪だし

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-DFkY):2017/03/22(水) 00:36:59.57 ID:csKspHHdK.net
>>441
あれ界王様に直接教わらないとダメなんじゃね?
悟空が界王拳教えられるなら元気玉も瞬間移動も教えればいい
それら教えればピッコロでもブウレベルになるだろ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33c2-rlUi):2017/03/22(水) 00:42:14.79 ID:GxN/tGaX0.net
界王のとこで修行したメンツが悟空以外は誰も界王拳使えないのも謎なんだがww
後付けで使えるようにしてほしいわ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-DFkY):2017/03/22(水) 00:43:19.07 ID:csKspHHdK.net
>>457
漫画のベジータはどうやってゴッドになったの?
コミックス持ってるけど、ベジータもいつの間にかゴッド取得してブルーなってたが

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfb8-nMO3):2017/03/22(水) 00:45:05.03 ID:yJCTBJDb0.net
>>456
幼児化したピラフ一味が成長して大きくなっただけでは?
原作の幼児化前ならブルマ以上のおばさんになるがw

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-DFkY):2017/03/22(水) 00:45:19.89 ID:csKspHHdK.net
>>456
本編マイが成長した姿なんだろうが
DBは並行世界だからそもそもリンクしないんだよなぁ
あれは未だに謎

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5360-12+v):2017/03/22(水) 00:45:29.19 ID:+e0HohZY0.net
ここって「鳥山は◯◯しないぞ」っていう超能力者がたくさんいるよね
鳥山の考えてることや行動が全てわかってるなんてすごいやw

総レス数 1005
293 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200