2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンボール超★310

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(アウアウカー Sa57-J4AG):2017/03/19(日) 12:49:19.36 ID:HOXdEVdpa.net
ブウとの戦いのその先へ.......
原作・ストーリー&キャラクター原案を鳥山明が担当する

「ドラゴンボール」シリーズ18年ぶりの完全新作!
「ドラゴンボール超」 フジテレビ他にて2015年7月5日より毎週日曜朝9時放送中!
□原作・ストーリー&キャラクター原案
鳥山 明
□ 出演
野沢 雅子(孫悟空・孫悟飯・孫悟天役)他
□ シリーズディレクター
長峯 達也 中村 亮太
□ キャラクターデザイン
山室 直儀
□【※実況厳禁】⇒アニメ特撮実況板: http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
□sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
□2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒ http://www.2ch.net/browsers.html
□荒らし、煽り、叩きは徹底放置。→削除依頼 http://qb5.2ch.net/saku/
□原作・無印・Zの雑談は、なるべく専用スレで。
□リメイク・新作劇場版の話題・要望等は他所でお願いします。
□GT・劇場版・ゲームの話題は専用スレでお願いします。
□次スレは>>950(状況に応じて>>900)が立てること。無理ならば代理人を指名すること。
◆スレ立て注意事項
本文1行目に以下の一文を加えること
!extend:checked:vvvvv:1000:512

★番組公式サイト⇒ http://www.toei-anim.co.jp/tv/dragon_s/
★番組公式twitter⇒ http://twitter.com/DB_super2015
○前スレ
ドラゴンボール超★309
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1489766759/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0332-DdfL):2017/03/21(火) 14:59:12.29 ID:83mEeWGD0.net
漫画だとブルー自体がアニメの界王神ブルーと同じような扱いだからな
アニメでも赤ゴッドと使い分けてほしいわ

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-59kE):2017/03/21(火) 15:39:07.60 ID:ASeRZ/1M0.net
ゴッドの世界を吸収したからもうゴッドになる必要はないと言っておきながら
普通にゴッドになってるしそのうえ瞬間ブルーだのコロコロ設定変えるのやめてほしいんだよな
納得できる追加設定じゃなくてメチャクチャな後付け繰り返してるだけだから困る

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 232f-ygLW):2017/03/21(火) 15:48:47.06 ID:HVN5CGG90.net
力の大会はまんまプロレスのバトルロイヤルなので
強さ云々よりも、透明になったり、アリのように小さくなって
最後まで身を隠せる能力があるやつが生き残るだろうな。

ヘタに闘って目立つやつから場外に落とされると思われ。

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef95-AJZ0):2017/03/21(火) 15:49:50.00 ID:dqwR1Xvf0.net
販促のためにブルー作ったっぽいししゃーないかもね
神神インタビュー時じゃ鳥山はもう基本形が最強なので他のにはなら無いみたいな発言あったはずだし
作者的には究極悟飯みたいなのが理想なんだろう

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 232f-ygLW):2017/03/21(火) 15:52:04.63 ID:HVN5CGG90.net
トッポとジレンってやっぱ逆さに読んでの
ポット、レンジの家庭用電化製品つながりの名前か?

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (トンモー MM77-60JP):2017/03/21(火) 15:54:52.10 ID:OpOJ9/HoM.net
バトルロワイヤルだと見づらいだろうな。

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 232f-ygLW):2017/03/21(火) 15:57:05.72 ID:HVN5CGG90.net
バトルロワイヤル・・・殺しあい

バトルロイヤル・・殺しちゃダメ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 232f-ygLW):2017/03/21(火) 16:00:54.70 ID:HVN5CGG90.net
あの「殺しちゃダメ」ってルールもよくわからん
出場する10人のメンバーを、めっちゃ弱い(心臓病持ちとかの)人間10人出しときゃ
攻撃受けてあっさり10人死んでしまってもルール上で相手が負けになって
第七宇宙は助かるんじゃね?

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f34d-12+v):2017/03/21(火) 16:02:04.50 ID:XllrvpSl0.net
神と神当時のコメント参照するなら
赤ゴッド相手に七割だしたビルスはとっくに追い抜かれてもおかしくないし諸共撤回したんだろ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f15-12+v):2017/03/21(火) 16:04:53.06 ID:vt2m+rts0.net
ビルスは超3で一割くらいなら超ベジットの時点で楽勝だろうからな
究極悟飯でも勝てそう

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 232f-ygLW):2017/03/21(火) 16:08:19.48 ID:HVN5CGG90.net
ビルスはでも「破壊」があるからな
孫悟空を一瞬で破壊することもできるんじゃね?

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp97-CGWf):2017/03/21(火) 16:10:52.38 ID:Pnmv1WH3p.net
>>239
10対10ならそれでもいいけど相手は70人いるからなぁ…
それにポタモの時みたいに投げ飛ばされて終わり

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sddf-CJUg):2017/03/21(火) 16:10:58.59 ID:3X82LWwHd.net
>>242
北斗神拳と同じで雑魚しか秘こうは聞きません

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-DKLg):2017/03/21(火) 16:16:32.65 ID:g+DRsOXoK.net
ジレンって何の捻りもなくグレイ型宇宙人だから灰色(グレイ)の通り名かよw
公式でジレンという名前が発表される前にこのスレで呼ばれてた仮名のまんまだなww

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2385-CGWf):2017/03/21(火) 16:16:59.98 ID:5PTiQF/l0.net
>>239
場外に放り出されて終わりだけど

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf96-CGWf):2017/03/21(火) 16:20:40.85 ID:EcJ7OB9j0.net
何が新形態にはならないだよ
2と3にはならないだよ
デマ流してんじゃねえ

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef95-AJZ0):2017/03/21(火) 16:24:33.08 ID:dqwR1Xvf0.net
うろ覚えで悪かったよ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf96-CGWf):2017/03/21(火) 16:26:36.78 ID:EcJ7OB9j0.net
きつい言葉使ってすまん

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33e7-PRkG):2017/03/21(火) 16:29:28.08 ID:ADNaZDLK0.net
なんかワロタ

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-wuc6):2017/03/21(火) 16:32:48.55 ID:fEFbzRt3K.net
それが草生やすほどおかしい話なのか
箸が転げたら笑い死にしそう

>>238
バトルロワイヤル→フランス語
バトルロイヤル→英語
これで今後馬鹿を晒さなくて済むな

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 232f-ygLW):2017/03/21(火) 16:38:44.48 ID:HVN5CGG90.net
>>251
そういう意味じゃなくて・・・
あのバトルロワイヤルは殺すための目的だったけど
この力の大会は殺しちゃ駄目ってことで
まあいいやどうでも

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 232f-ygLW):2017/03/21(火) 16:41:24.15 ID:HVN5CGG90.net
まあバトロワは「バトル・ロワイ”ア”ル」だけど

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-wuc6):2017/03/21(火) 16:46:47.32 ID:fEFbzRt3K.net
それは小説バトルロワイアルがそう表記しただけなんだよなぁ
ロワイヤルが発音として最も近い
正確にはバトルは英語のままだけど

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-GEdz):2017/03/21(火) 16:48:02.64 ID:8aVCEy660.net
( ๏ ᴗ ๏ )ジャスティス!( ๏ ᴗ ๏ )ジャスティス!

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 232f-ygLW):2017/03/21(火) 16:50:12.59 ID:HVN5CGG90.net
言いたかったのは、力の大会では殺しちゃだめってルールがネックになるだろうな
・・・ってことね

殺し屋であるヒットも本来の力を出せずじまいで終りそうな予感

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-wuc6):2017/03/21(火) 16:52:50.17 ID:fEFbzRt3K.net
どこにそんな説明した君のレスがあるんだろう
脳内ソースかな

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f371-aEwW):2017/03/21(火) 16:53:39.86 ID:WfbF3/vb0.net
殺しちゃだめだけど後で宇宙ごと消される宇宙サバイバル編

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKd7-98MB):2017/03/21(火) 16:57:01.50 ID:FJfEeq9DK.net
戦闘シーンが安っぽすぎ。未来トランクス編は戦闘シーンもBGMも迫力あってよかった。

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53ee-aEwW):2017/03/21(火) 16:58:27.85 ID:ljxwwEIJ0.net
>>258
本当に意味不明だよね

まぁ殺しをOKにして殺伐とし過ぎたら良くないっていう配慮なんだろうけど、矛盾にも程があるw

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKd7-OihU):2017/03/21(火) 17:04:12.04 ID:pcYmlqfHK.net
殺すのが駄目なルールは何の意味があるかは不明だが、どうせ負けたら宇宙消滅されるのにっていうのが理由で意味不明っていうのはよくわからん
ルールはあくまで大会のためだから

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf96-CGWf):2017/03/21(火) 17:04:37.56 ID:EcJ7OB9j0.net
>>259
いや、志田パート除けば明らかに今の方が顎当たる。

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 232f-ygLW):2017/03/21(火) 17:05:29.17 ID:HVN5CGG90.net
>>257
いちいち喧嘩売ってくるようなレスしないで
そういう流れになると他の人も楽しめなくなるので、もう少し穏やかに楽しめるよう会話してくれ
頼むからさ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-J4AG):2017/03/21(火) 17:08:45.52 ID:NcPG3baGa.net
>>237
なあに大丈夫さ
バトルロワイヤルは開始早々ベジータがビックバンアタックかファイナルフラッシュして半分くらい居なくなるさ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-wuc6):2017/03/21(火) 17:11:54.77 ID:fEFbzRt3K.net
いい加減な書き込みを指摘したら喧嘩扱いとか草食だなぁ

>>264
実際どこかの宇宙がそれやって声も無いモブキャラが大量に落ちそう

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 232f-ygLW):2017/03/21(火) 17:17:16.35 ID:HVN5CGG90.net
>>265
じゃあ、まあ俺のほうが謝っておきます、ごめんなさい。もうレスしてこなくていいので。

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-tpgq):2017/03/21(火) 17:18:02.19 ID:vBJsTKok0.net
↓ここで沼が一言

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03eb-tpgq):2017/03/21(火) 17:31:57.77 ID:f0N1tNRB0.net
殺しちゃだめ(でも負けたら殺す)
何かあるねこれは

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK77-OihU):2017/03/21(火) 17:34:35.16 ID:pcYmlqfHK.net
いやいや負けたら宇宙消滅されるのに殺しちゃ駄目ってルールが矛盾してるって考えがおかしい

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sddf-ChYx):2017/03/21(火) 17:44:35.56 ID:6N2ew/s3d.net
あのルールが一応全ちゃんが楽しめるってだけだからな
場合によっては全王様いかがなさいますで変更もありえる

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8feb-tpgq):2017/03/21(火) 17:44:58.81 ID:hGOd9Zbk0.net
プレイヤー間の殺人(暴力)禁止で負けたら死亡のデスゲームをやらせるのは巨悪と相場が決まっているからな
最終的に全王側を倒すべき悪として描くのでなければ何か裏があるね

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 537c-7fg9):2017/03/21(火) 17:52:37.78 ID:7V1xOQ190.net
ジレンって宇宙人のタイプでいえばジャコと同じだよな

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f86-8k8/):2017/03/21(火) 18:00:31.30 ID:FPMFPqyC0.net
自分の自由を主張する奴ほど人には厳しいてのがトッポの裏テーマかな?

スマホとパソコン両方持ちなら好きなように誘導できるスレでムキにならないの。

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f34d-tpgq):2017/03/21(火) 18:05:25.68 ID:c7yPYXmG0.net
もう能力バトルはやめてほしいわ
DBは物理のほうがいい

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sddf-GSJS):2017/03/21(火) 18:07:16.96 ID:ws/d9rACd.net
ドラゴンボール開始直前にべジータを連想させるナレーションのベイブレードCM流すって節操無さすぎじゃね?
タカトミも出演OKした声優側も

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efbd-ndK9):2017/03/21(火) 18:10:31.80 ID:XuIMyBJI0.net
OPで「次の世界へ行こう」とあるから
宇宙消滅することになって、移住のために次界を目指す展開もありそうだな。

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-8YZg):2017/03/21(火) 18:17:39.51 ID:lWA92uw9a.net
>>233
ゴッドになる必要はないなんていつ言ったの?

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-8YZg):2017/03/21(火) 18:19:15.08 ID:lWA92uw9a.net
>>251
わざわざフランス語で言うことに何の意味があるの?

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-wuc6):2017/03/21(火) 18:24:21.95 ID:fEFbzRt3K.net
>>276
さすがに悟空達が負けましたENDはやらないだろう

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c2-oXGO):2017/03/21(火) 18:54:39.06 ID:N8xgVhKR0.net
トッポのキャラがハナニツク感じする理由はそれか
ワンピからそのままキャラ持ってきました感よ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f7b-u6wT):2017/03/21(火) 19:01:55.49 ID:J1E6s1p30.net
>>232
それでいいと思うよ
界王拳重ね掛けされたら唯一追いついてたベジータですらカスになるから

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f86-8k8/):2017/03/21(火) 19:12:54.39 ID:FPMFPqyC0.net
ヒットが悟空以外全員暗殺、大神官それに気づかず。

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK77-OihU):2017/03/21(火) 19:20:25.51 ID:pcYmlqfHK.net
マーロン「おじちゃん!」
17号「」
クリリン「おにいさん!」
17号「誰がおにいさんだ!ハゲのくせに」

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f7b-u6wT):2017/03/21(火) 19:21:53.37 ID:J1E6s1p30.net
17号は弟だろ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-8YZg):2017/03/21(火) 19:23:38.42 ID:lWA92uw9a.net
>>279
ビックリマンかよ!って突っ込んで欲しいんだろうから察してやれよ…

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9305-cOsM):2017/03/21(火) 19:26:25.96 ID:Rc4wv5Jn0.net
負けた宇宙の皆様は違う宇宙に移住してもらいますとかやろ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sddf-vpgu):2017/03/21(火) 19:31:37.98 ID:K5OO+cdEd.net
もし殺すの禁止ルールがなかったら例えばブルーベジータが開幕で大爆発かますだけで出場者の9割が死ぬぞ
殺すのだめルールがあるからこそそういう全体攻撃が使えないんだよ
あと単純な話だけど戦闘力が倍違えば勝負にならないドラゴンボールの世界で戦闘力数千数万単位の奴と兆とか京単位のとんでもない奴が一緒の土俵にいるんだから強い方が全力出せたらまずいでしょ
ブウ未満の選手は10秒足らずで全滅して全然バトルロイヤルにならん
殺すの禁止縛りがあれば復活のFのZ戦士対フリーザ軍雑兵の時みたいにかなりの力差があったとしても殺さないよう手加減しないといけないからそれなりに戦ってる絵になる
あのルール矛盾してるとか言ってるやつは何も考えてないのかな

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-59kE):2017/03/21(火) 19:32:54.98 ID:ASeRZ/1M0.net
>>277
神と神のアニメコミックスで鳥山先生が

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-59kE):2017/03/21(火) 19:38:55.79 ID:ASeRZ/1M0.net
>>287
ルールというか「力の大会」という名前が矛盾してる気がする
そりゃ「力」にはいろんな意味があるけどさ
ドラゴンボールでやっぱり力といえば純粋な強さだと思うだろ普通
あのルールじゃ強い奴が力を出し切れないじゃないか
それで全王が満足できるのかという

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sddf-Te6G):2017/03/21(火) 19:39:15.31 ID:HS97gbE9d.net
全員で太陽拳からの場外馬券場突き落とし
これで勝てる

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp97-Tw7p):2017/03/21(火) 19:39:59.39 ID:cJhic8gwp.net
>>288
その時点でのビルスの見解にすぎんでしょ
ビルスの想像を超えた戦略を悟空やベジータが考えつくってだけのこと

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-59kE):2017/03/21(火) 19:47:40.91 ID:ASeRZ/1M0.net
>>291
ビルスの見解じゃなくて鳥山先生の見解なんだが
まあホイホイ思いつきで語るのは今に始まったことじゃないが

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf4d-IwDX):2017/03/21(火) 19:50:42.87 ID:XXzmQ1Da0.net
信用していい情報なんてどれだけあるのか

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c8-Wjlt):2017/03/21(火) 19:54:54.56 ID:zH1UWnZ+0.net
>>293
お前を信じろ。俺が信じるお前を信じろ。

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr97-8YZg):2017/03/21(火) 20:01:46.87 ID:Wj0rmxVMr.net
しっぽ生やして青い大猿になるしかない。

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sddf-SEvm):2017/03/21(火) 20:01:59.95 ID:bJBerB0Bd.net
悟空以外の誰かが大活躍で株爆上げしてくれたら何でも良いよもう

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-u6wT):2017/03/21(火) 20:11:25.18 ID:wfVPxmwj0.net
鳥山ととよたろうの設定が違うだけじゃん?

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf96-CGWf):2017/03/21(火) 20:11:47.25 ID:EcJ7OB9j0.net
2や3になる必要がないとは言ったがゴッドになる必要はないなんて聞いたことない

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sddf-KRfh):2017/03/21(火) 20:12:00.79 ID:cGNteDE8d.net
>>279

神と神は完全敗北エンドだったし、敗北エンドもあり得るんじゃない。

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef95-AJZ0):2017/03/21(火) 20:17:57.34 ID:dqwR1Xvf0.net
超は実質全敗だしな
ザマスだって全ちゃん勝利だし

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-Tw7p):2017/03/21(火) 20:25:08.13 ID:nlCcTyeQ0.net
>>292
お前は映画を脚本家の見解として読んでるの?
ノンフィクションの方が楽しめるんじゃね

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ff1-ndK9):2017/03/21(火) 20:25:31.68 ID:+gf97YFp0.net
>>274
ブラックの鎌とか絶対の雷とか!?ってなっちゃう

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-59kE):2017/03/21(火) 20:26:34.28 ID:ASeRZ/1M0.net
>>298
だから神と神のアニメコミックスの巻末で鳥山先生がそう答えてるんだってば
ご丁寧に太字で「ゴッドになる必要はありません」ってね
必要がないだけで変身できないとは書いてないが
必要がないのに変身しまくる漫画版も変といえば変

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-sRU/):2017/03/21(火) 20:30:31.38 ID:6HGCmJRN0.net
ゴッドになるとかゴッド九州したからスーパーサイヤ人にはならなくていいんだよ
とか何が何だか。描いてる人も訳わかってなかったんだろう。

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp97-Tw7p):2017/03/21(火) 20:33:01.40 ID:cJhic8gwp.net
今雑誌勝って読んだが、漫画版マジでいいな!
昨日のアニメの悪役めいた悟空も良かったが、漫画版読んだら原作読んで憧れてた頃の悟空思い出したわ
なんか惚れ直したっていうか、とよたろう凄えな!
悟空の再現度が鳥山に近くてかっこいいわ

ザマス同士の喧嘩も良かったがシンもカッコよかった
ベジータの「俺に殺されるか殺し合うか好きな方選べ」も痺れた

笑ったのはゴワス見た悟空の「誰?!」てリアクション
こういうのもドラゴンボールぽくて感動した

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf96-CGWf):2017/03/21(火) 20:33:05.05 ID:EcJ7OB9j0.net
ゴッドの方が吸収より強いのは明らかだし

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-DFkY):2017/03/21(火) 20:33:46.00 ID:yV5zw4e5K.net
>>287
ベジータのあの技は本人も死ぬだろ
それならブウの同じ技でいいだろ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bffe-u6wT):2017/03/21(火) 20:36:35.18 ID:e89BuzkH0.net
強者トップ3

ヒット 悟空 ジレン

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp97-Tw7p):2017/03/21(火) 20:40:23.71 ID:b2Gain/vp.net
>>303
そこは作者でもいいさ
作者が場外でどんな発言しようが関係なくないか
言った通りにしなきゃいかんのなら意外性もないし推理小説の叙述トリックなんて出来んやろ
作中に作者が出てるわけじゃなし、普通は登場人物の言葉として解釈する

ドラゴンボールが始まった当初、作者は「3年くらいで終わる予定」って場外で言ってたが終わってないし

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-59kE):2017/03/21(火) 20:45:39.92 ID:ASeRZ/1M0.net
>>309
本編を補足するための作者自らの質問回答を場外扱いしていいものなのか
まあその後の展開で設定が更新されたら受け入れるしかないが
変だと感じてしまうのはどうしようもない

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/03/21(火) 20:52:30.16 ID:aR5copyTJ
ブウはうっかり相手殺して失格になりそうだな

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKd7-98MB):2017/03/21(火) 20:53:09.62 ID:FJfEeq9DK.net
>>308
お前原作読んでないだろ?
ヒットなんて漫画じゃそんなに強くないぞ。

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-DFkY):2017/03/21(火) 20:56:38.72 ID:yV5zw4e5K.net
>>312
まだ言ってるのか
だからどちらも原作だから
展開や演出が違うだけ

アニメのヒットは神意外では最強
漫画のヒットは雑魚ってだけ
ここはアニメのスレだからアニメ基準で考えろ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efb6-tpgq):2017/03/21(火) 20:57:25.74 ID:gwPmlAA90.net
原作厨ってほんと害悪だなw

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-8YZg):2017/03/21(火) 20:59:13.02 ID:8wHZRwzV0.net
悟空にはもう変身段階残ってないのがな不安だな

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c8-Wjlt):2017/03/21(火) 21:00:33.76 ID:zH1UWnZ+0.net
そもそも他の宇宙の連中はサイヤ人やフロスト別にすれば変身しないで強いんだから、
悟空やベジータもブルーで打ち止めでそのまま単純に強くなる、でいいじゃない

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa37-hHGL):2017/03/21(火) 21:01:27.79 ID:hEtLjjqXa.net
力の大会は、あくまで前哨戦。
この後、大会の優秀選手16名が1チームとなって挑む天挑五輪大武會があるぞ。

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf82-CEPH):2017/03/21(火) 21:01:56.85 ID:j846S8180.net
結局変身しない奴のほうが強いからな

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKd7-98MB):2017/03/21(火) 21:03:10.10 ID:FJfEeq9DK.net
>>313
公式が漫画が原作っていってるんだけど?
いくらお前がどっちも原作っていっても所詮お前の脳内だけ。

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf5d-8FG5):2017/03/21(火) 21:04:59.70 ID:reIe6p5X0.net
プロレスでいえば10人イリミネーションマッチみたいなもんだろうな

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sddf-8YZg):2017/03/21(火) 21:05:01.02 ID:GWpMWN9Jd.net
>>290
馬キチワロタ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c8-Wjlt):2017/03/21(火) 21:07:49.64 ID:zH1UWnZ+0.net
マジだ場外馬券場とか書いてあるの今気づいて吹いた

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-59kE):2017/03/21(火) 21:10:50.08 ID:ASeRZ/1M0.net
作者が言ったことを軽く場外扱いするのもいれば
雑誌の一文を公式発言として絶対視するのもいるのね

極端なのが多いわ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-CGWf):2017/03/21(火) 21:11:06.20 ID:0aLnWpVsa.net
後出しジャンケンで原作はない

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKd7-l202):2017/03/21(火) 21:16:19.40 ID:7yxAAuweK.net
ゴッドを吸収したからゴッドになる必要がないだけでゴッドより上のブルーを
習得したらブルーを最大限に発揮する為にゴッドになる必要がでてきたんじゃね?
例えばセル編で最終回だったらもうベジータは戦う理由がありませんって
鳥山さんは言うでしょう
それから数年後にブウ編が始まってあの世から悟空が帰ってきたら戦う理由
が出来たので戦いますみたいな感じじゃね?

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f34d-12+v):2017/03/21(火) 21:16:29.81 ID:XllrvpSl0.net
鳥山の原案をさらに不味くするのがアニメ、
何とか食えるものにしようと悪戦苦闘するのがとよたろう

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf96-CGWf):2017/03/21(火) 21:17:59.89 ID:EcJ7OB9j0.net
>>326
アニメは鳥山流だろう。

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa37-hHGL):2017/03/21(火) 21:19:53.58 ID:hEtLjjqXa.net
作者が作品の外での発言はあくまで参考程度として捉えたらよろしい。
作品内の描写の方を重視した方がいい。
アニオリは知らねーが。

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-DFkY):2017/03/21(火) 21:20:22.35 ID:yV5zw4e5K.net
もうどっちが原作でもいいけどさ
漫画は主人公に媚び過ぎなんだよ
ネットの批判恐れて悟空強くした結果、敵の雑魚化がひどい
原作読み返してみろ

ピッコロ、ラディッツ、ベジータ、ギニュー特選隊、フリーザ、人造人間、セル、ブウ
みんな最初は敵が圧倒的に上だったろ
それを悟空が逆転するのがDBの魅力だったのに
最初から悟空より弱い敵とか出す意味ないだろ

何が第6宇宙最強にして伝説の殺し屋ヒットだよ
最強なのにゴッドに時飛ばし効かないでアタフタするとか雑魚すぎ
ブラックもベジータにボコられて仲間割れする始末だし

漫画は主人公に重きを置きすぎ
アニメの方が全体を見てる
漫画だけならヒットもブラックもここまで人気出なかっただろう
「やっぱ悟空が最強♪」で終わってた

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93be-Dx6a):2017/03/21(火) 21:21:00.34 ID:GyvMpHWx0.net
△作者の発言
○鳥山の発言

……というところが、複雑にしている

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c8-Wjlt):2017/03/21(火) 21:21:05.18 ID:zH1UWnZ+0.net
>>329
いやギニュー特選隊は全員悟空より弱いだろ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-vaS3):2017/03/21(火) 21:21:58.04 ID:zJOTwG44a.net
>>319
http://i.imgur.com/gGkqdWd.jpg
「テレビアニメとは違う原作ならでは」
この書き方からして漫画版が原作だよな
鳥山もちゃんとネーム修正して関わってるし

総レス数 1005
293 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200