2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NARUTO-ナルト-疾風伝 其の弐百四拾九

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-cUVX):2017/03/31(金) 12:29:25.06 ID:ecaHVyGQK.net
昨日last借りて見たがクラマてもうあれからナルトの中出入り自由になってんだっけ?
それともlastでナルトから出て戦ってたんてクラマがチャクラで作った分身みたいなもんかな

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sddf-kVPK):2017/03/31(金) 12:33:55.78 ID:MPp7oMxGd.net
最終回でもポケモンに勝てないのか…

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c322-jsM4):2017/03/31(金) 12:49:46.79 ID:bslNHvLM0.net
まあこれが今のNARUTOの国内数字の限界なんだろうな
あんだけ金かけて宣伝したラストバトルSPが2.7以下だったんだから
たいして金かけずにそっから0.5以上も上乗せできただけで上出来
シカテマラブコメ回の数字はスタッフもびっくりの偉業

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sddf-/PRS):2017/03/31(金) 12:59:56.30 ID:gi/quCJad.net
>>399
出入り自由設定なんてないから
LAST批判の時にクラマの分離もよく突っ込まれてた

>>401
最終回はまさに最終回だからどんな内容でもいい数字になるのは最初から言われてる
ナルヒナの結婚で推したのにナルヒナが全く騒がれずに
トレンド賑わせたのが7班メンバーとシカテマとイルカ先生ってのが
あの二人の結婚に集客力ないのを物語っている

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c322-jsM4):2017/03/31(金) 13:23:50.67 ID:bslNHvLM0.net
今現在ナルトの中に封印されてるのは陰九喇嘛
無限月読解除でサスケの地爆から解放された陽九喇嘛がその後どうなったかの説明はない

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf22-nBmW):2017/03/31(金) 13:38:00.51 ID:Yvj9TZmh0.net
何で伊達監督と一緒に脚本家陣までいなくなったのだろう
遊戯王新作のシリーズ構成で忙しいのだろうか?と思っていたけど
やっぱり吉田伸はそっちの仕事をしていた

千葉克彦はタイガーマスクWのシリーズ構成とモンハンの脚本
武上純希は「呪・アニメ-アニメ・スタジオの怪談」という小説を12月に出していた

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5310-QmV0):2017/03/31(金) 13:38:43.96 ID:BPDcyFFv0.net
>>403
そうなの?
二匹とも入ってるのかと思ってた
劇場版ではその片方を外に出して戦ってたんじゃねーの?
人柱力から尾獣を抜くと死ぬって設定もあるし

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c322-jsM4):2017/03/31(金) 13:58:13.63 ID:bslNHvLM0.net
>>405
LASTを見る限りだとそうなんだろうな
原作ではサスケに地爆される前にハゴロモが陽九喇嘛にナルトのところにいてやれと言ってるから
多分二匹とも入ってるとは思う
でもそれが二匹が一体化という形でなのか一匹は封印一匹は出入り自由って形なのかは
原作では言及ないからわからん

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c322-qw8/):2017/03/31(金) 16:40:39.94 ID:EmI2mEoH0.net
映画でのナルトの設定と言えばサスケとのラストバトル以降のナルトは六道モードになれないってことでいいのか
LASTの入場特典の冊子にはLASTのナルトはクラマモードと書いてあったし求道玉もないから六道モードにはなれないものだと思ってるけど
ただナルストだとBORUTO仕様のナルトが六道モードでしか使えない超尾獣螺旋手裏剣使ってるんだよな

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 134d-uO4V):2017/03/31(金) 18:18:56.13 ID:GU+PK0iB0.net
なれない理由はないからなれるだろ 六道モード
使うと相手が勝負にならないから出さないか
寄合所としてのナルトが
クラマ易ア外の尾獣にしょっちゅう力を借りる必要はないと思っているか

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c322-qw8/):2017/03/31(金) 19:05:19.23 ID:EmI2mEoH0.net
>>408
なれない理由なら戦争編でクラマ以外の尾獣達がわけた尾獣チャクラをサスケ戦で使い切ったことが理由じゃないの
トネリやモモシキ相手に六道モードになれるのに使わない方がありえないだろ
特にトネリなんて全力出さないで挑んで一回瞬殺されてるんだぞ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf8e-kVPK):2017/03/31(金) 19:36:38.24 ID:SyKDFEG50.net
ボルトの時の尾獣モードは隈取りないのに目が十字だけどこれはどう説明するんだ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c322-qw8/):2017/03/31(金) 20:11:02.75 ID:EmI2mEoH0.net
>>410
目が十字なのはクラマモードと仙人モードの併用でもなるけど

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c322-qw8/):2017/03/31(金) 20:35:32.54 ID:EmI2mEoH0.net
隈取りのとこスルーしてた
隈取りに関しては単に動き優先の作画だったから薄く描かれてるだけかと
そもそもアニメの六道モードは顔の部分が普通の肌色でチャクラの発光がないけど映画のナルトは顔も含めて発光してる
顔も発光するのはクラマモードの見た目

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 43e7-zQsx):2017/04/01(土) 00:42:19.28 ID:3HxzYVbD0.net
ナルトって主人公が火影になるための作品だったのに、そこ省いてヒナタとの茶番で終わらすとか正気か?
Evaluation: Average.

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf18-T/+7):2017/04/01(土) 07:13:46.75 ID:RJt7tu3I0.net
700話なしでイルカ主役の話で終わるとかアニスタは原作を全く尊重してないな

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03b1-/PRS):2017/04/01(土) 10:06:58.34 ID:GZFT2Ewi0.net
>>414
イルカ主役(建前)
カカイルハアハア!愛され真メインヒロインヒナタン!ハアハア!(本音)

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d37c-hS7+):2017/04/01(土) 11:51:00.41 ID:shHAsKhN0.net
>>415
マジでこれだったから草も生えない

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfd9-jsM4):2017/04/01(土) 11:52:53.14 ID:419J5Q+j0.net
BORUTOでもヒナタが出しゃばってくるんだろうな

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKb7-MCPV):2017/04/01(土) 12:01:52.51 ID:xBleUzgKK.net
教育ママヒナタん

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c322-Qxb9):2017/04/01(土) 14:17:29.34 ID:s35gMXbd0.net
ここで悪口言い続けるのも感心しちゃうなぁ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sddf-dw3D):2017/04/01(土) 14:44:39.23 ID:BIY5rSy3d.net
悪口じゃなくて批判だろ
製作のヒナタゴリ押しのために色々破壊されたのは事実なんだから

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfd9-jsM4):2017/04/01(土) 14:56:56.84 ID:419J5Q+j0.net
自分の好きなキャラの出番増やしたい気持ちは分かるが実際に行動に移したら駄目だろ
アニスタは自分らのせいでヒナタの評判まで落としてることに気付けよ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8387-r8RR):2017/04/01(土) 15:25:10.11 ID:KFJQWngI0.net
>>417
そりゃあクレしんのみさえポジだから出てくるだろう
てかヒナタアンチはボルトでヒナタ叩きすることはみさえを叩いてるようなもんだと思えw
すっげー情けない感じがするw

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3ba-bOuD):2017/04/01(土) 15:50:44.57 ID:l6GR/hjv0.net
>>422
お前これだろ>>288

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efe8-hVym):2017/04/01(土) 16:46:03.17 ID:Nk+lFK3m0.net
カカシや自来也出てくる前からナルト寄りだったイルカにさえヒナタヒナタ
1話から登場しててナルト寄りで今も生き残ってるキャラとかレアだというのに

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03b1-/PRS):2017/04/01(土) 18:22:51.05 ID:/X7RRV2h0.net
>>422
クレしんは原作者自身が第一話から普通にミサエを出しまくってて
うずまきファミリーがまさに物語の中心な漫画なのに
作者が思い入れない空気キャラだったヒナタを
メディアミックスで出張らせる現象と一緒にされてもな

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sad7-RIfy):2017/04/01(土) 18:44:14.11 ID:gId3Pcvza.net
>>421
それ、声優やスタッフが好きなキャラが活躍してくれたら嬉しいって言ってるだけならわかるけどよーし出番増やしてメインにしちゃうぞーってのは地上波アニメ作ってる人として壊れてるわ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d39d-6IZf):2017/04/01(土) 18:47:27.55 ID:ssjJLw630.net
みさえはギャグ漫画だから色々問題のあるおかしなキャラでも受け入れられてるけど
ヒナタもそうなっていいのか、ギャグ漫画じゃないのにおかしなキャラという認識になっていいんか?
アニスタはそれも嫌がって弄ってさらに変なキャラになりそうだけど

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfb1-MAuv):2017/04/01(土) 19:45:28.19 ID:yVcRFOJL0.net
作者が描いた原作でどう見てもお飾りの母親でしかなく
子供をまともに見れないし旦那とも深く関われない
挙げ句のはてには子供を置いて特攻しでかすヒナタがミサエはねーわ
大体ミサエは大元の原作第一話から一貫してずーっとメインキャラだっての

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf35-+x88):2017/04/01(土) 20:16:25.97 ID:xp1yDDvU0.net
せっかく結婚して子供に恵まれても幸せな家庭が築かれないんだから応援しようがない
ナルトは過剰に仕事仕事でヒナタはそのナルトを妻として諫めることができていない
ナルトはあんな仕事人間で人の気持ちが思いやれない人間じゃないはずなんだけどなぁ…

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf22-nBmW):2017/04/01(土) 21:29:19.11 ID:9m8noEBF0.net
>>429
火影として他里へ泊りがけで出張する事が多くて家にいない事が多い
とかならまだ分かるけど雑用で忙しくて寝る暇が無いらしいからな
過労で倒れるコンビニやファミレスの店長のようだ

平和だから大名に防衛費を減らされて人手不足で忙しいのだろうか

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc8-3+/Q):2017/04/01(土) 22:09:19.52 ID:e/JOfoF50.net
やたらナルトだけ疲労してる印象で気の毒

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf22-nBmW):2017/04/01(土) 22:36:18.24 ID:9m8noEBF0.net
シカマルは天才だから仕事が早いんだよ
たぶん・・・・・・

医療忍者は平和でも仕事が色々ありそうだから山中家はいののほうが忙しくて
サイがイクメンをしている可能性もあるな

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf35-jsM4):2017/04/01(土) 22:46:24.88 ID:m8xg8WqK0.net
影分身まで使ってるのにずっと多忙のままで大変そうだよな
これカカシとナルトのもそのうちできるよね
http://pbs.twimg.com/media/C8UXGzTVoAAPgKY.jpg

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cff2-hWFb):2017/04/01(土) 23:44:54.56 ID:VHGjU92z0.net
一楽のモデルは一蘭?

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfb1-4nsi):2017/04/01(土) 23:47:12.87 ID:jQM2rrHs0.net
>>431
ヒナタ財布の中は自発的に覗いてくるような女なのに
息子のいたずら関係には全く眼使わずなんも気づかないんだよな

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sddf-Nut6):2017/04/02(日) 00:02:29.06 ID:Fv9fN1tJd.net
>>429
映画のナルトとボルトは岸本とその息子を重ねているところがあるから家に帰れないのは話の都合

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sddf-Nut6):2017/04/02(日) 00:13:51.94 ID:Fv9fN1tJd.net
>>434
岸本が大学時代に通った一楽という店

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cff2-hWFb):2017/04/02(日) 01:05:28.51 ID:uvGKOeek0.net
サンクス

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ffa-pkxT):2017/04/02(日) 09:34:15.14 ID:LRIUxs7h0.net
BORUTOは岸本が息子に向けてつくった「言い訳映画」って自分でいってたからなあ
自身のプライベートな事がもろ作品に影響する人だから
ファンが深読みして辻褄合うように理由を探しても
結局は岸本と同じ状況にナルトを置いただけなんだよなあ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8387-S7vL):2017/04/02(日) 10:15:30.96 ID:iK/vVHxM0.net
ん?つまりNARUTO漫画で忙しくてかまってやれなくてごめんだってばよ
頼むからボルトみたいにぐれないでくれってばよ
って事?

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sad7-ZX9f):2017/04/02(日) 10:20:47.64 ID:aUrPJBYYa.net
>>439
自分の都合でこう動かしたいと思ってもそのキャラがそういう奴じゃなかったら
無理には動かせないとも話してるし実際岸本のキャラメイクはそんないい加減ではなくブレてないよ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sddf-/PRS):2017/04/02(日) 10:32:23.39 ID:7p05HgLDd.net
でも岸本の奥さんは尾田奥さんと協力して
岸本が倒れる前に人間ドックに連れていくしっかりした人だし
岸本が構ってやれないからって子供が仕事の邪魔するような反抗ぶりなんて話も聞かない

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ffa-pkxT):2017/04/02(日) 11:01:29.40 ID:LRIUxs7h0.net
敬語でよくメールがおくられてきたと言ってた
さすがに現実世界でボルトみたいな行動をとる子はいないよw

でも変わりに「寂しい」と訴える方法はメール攻撃なんだよ
アニメと現実ではやり方が違うけど
さみしい思いを子供は父親に訴えてたってのは同じ

舞台挨拶の日も息子の誕生日で
「映画をみていただければわかると思うんですが、今まさに
この状況が…って場面があり映画で自分自身の私生活をさらけ出してます」と。

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf22-nBmW):2017/04/02(日) 11:06:48.09 ID:o/hKuPtj0.net
小学校低学年ぐらいの子供が父親に構って欲しくて悪戯をするなら分かるけど
ボルトの年であれだとファザコン過ぎて不自然だと思う

神童だから優秀過ぎて普通の上忍じゃ相手にならないという設定なのかと思ったら
中忍試験で苦戦するレベルだし

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sddf-Nut6):2017/04/02(日) 11:09:02.58 ID:Fv9fN1tJd.net
面白いからでそれまでを否定するような下忍から火影になるとかやるし

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ffa-pkxT):2017/04/02(日) 11:15:20.87 ID:LRIUxs7h0.net
神童だよ
螺旋丸を影分身なしで出来るし、性質までくわえられるから

よくいる現代っ子
せっかく天才でやればできるのに、授業をさぼったりして不真面目
真面目に取り組んだら凄い子って設定だよ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ffa-pkxT):2017/04/02(日) 11:21:33.27 ID:LRIUxs7h0.net
才能があっても不真面目で修行しなかったらこんなもんってのがボルト
でもこれが修行やりだすと、あっという間にごぼう抜き

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sddf-/PRS):2017/04/02(日) 11:34:11.40 ID:7p05HgLDd.net
>>444
ヒナタが母としてアレだからな
ボルトは正直あの母親に育てられたにしてはまだマトモ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM7f-S7vL):2017/04/02(日) 11:39:23.26 ID:X+P7CqzeM.net
>>448
おっとやはり出たよヒナタアンチのヒナタは母親失格論w
アニメ主人公の母親なんてどこも似たようなもんだろw

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sddf-/PRS):2017/04/02(日) 11:56:11.32 ID:7p05HgLDd.net
>>449
ヒナタが母としてしっかりしていたらボルトはああなっていないってのは700話でもBORUTOでもしっかり見てとれるだろうが

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM7f-S7vL):2017/04/02(日) 12:05:35.17 ID:X+P7CqzeM.net
スタッフに魔改造されたヒナタ叩きはまだ分かるけど
原作基準のママヒナタを叩くのってただのヒナタアンチだろwキチガイの

理由が在るから叩くんじゃなくて叩く為に理由を付け始めたらただのキチガイだぞw

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 73c8-jsM4):2017/04/02(日) 12:11:16.79 ID:Rdc3AdHt0.net
みさえはしんのすけとひまわり放置して特攻なんて絶対しない
ヒナタはヒマワリ放置して旦那追いかけて特攻する

みさえは立派な「母親」
ヒナタは結局どこまでいっても母親になりきれない「女」なんだよな

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efe8-hVym):2017/04/02(日) 12:37:03.53 ID:IEE+nnwo0.net
原作キャラ叩きまでいくと流石にやり過ぎになるような
原作だけ見てると結構どのキャラも叩かれる要素高いからアンチなんてどこにでも居るんだろうが
ヒナタアンチは今は真っ当なアニスタへの不満に混ざれるから活動しやすいんだろうなあ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sddf-/PRS):2017/04/02(日) 13:08:44.81 ID:7p05HgLDd.net
他メディアレがヒナタageオナニーしなきゃ原作ヒナタ批判もしないんだがな
原作でどのキャラも欠点はあるがメディアミックスで
欠点皆無の完璧聖女みたいな盛り方をされているのはヒナタのみ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf22-nBmW):2017/04/02(日) 13:24:08.47 ID:o/hKuPtj0.net
>>453
このスレでヒナタ叩いてる奴って原作の時点でアンチの奴が多いと思うぞ
>>67
>ナルトがぼっちで辛い時影から見てただけで何もせずにいた
>大して強くもない片想いモブちゃんの功績は素晴らしいですね^^

とか

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c8-T/+7):2017/04/02(日) 13:35:41.04 ID:wD2a1U9Y0.net
ナルトの家庭が不穏なのに対しナルト補佐のシカマルの家が普通に機能してるのは
恐らくテマリが恐妻でしっかりした母親だから子供の事もガツンと叱れてるってのが大きい
ヒナタは原作見る限り叱れないタイプの母親
だからボルトが父親に認めて貰うために不正に走ったり悪戯したりしてるんだし
ヒナタのあの性格も原作だとったんと全部ストーリーに生かされてるんだよ
でもアニメだとヒナタの欠点は全部抹消し他キャラの設定や出番まで
勝手にヒナタに付けてナルトでさえもナルトageの道具に使ってるから
原作と矛盾が生じて原作ファンから反感持たれてる
ヒナタだけ贔屓するんじゃなく全キャラの欠点を多少補完する程度ならやっていいけど
アニスタはヒナタにだけ偏り過ぎだしヒナタageの為に他キャラsageしたり
原作踏み躙ったら反発されるの当たり前だろう

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c8-T/+7):2017/04/02(日) 13:37:02.13 ID:wD2a1U9Y0.net
誤字
ヒナタのあの性格も原作だとちゃんと全部ストーリーに生かされてるんだよ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b313-QmV0):2017/04/02(日) 13:38:02.60 ID:SnRHDCjS0.net
>>449
実際ヒナタはBORUTOであんな危険な状態で
誰かに預けたかもしれないにしてもヒマワリを置いてナルト助けに無謀に飛び出していくような母親だからな
失格と言われても仕方ないよ
母親が取るべき行動じゃない

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sddf-/PRS):2017/04/02(日) 13:38:43.83 ID:7p05HgLDd.net
>>455
アニメなどで他を下げながら盛られまくるとその反動で
原作ではこうだったろうが!とギャップを指摘したくなるし
その結果アンチに近い意見になってしまうんだよ
元がアンチじゃなかったのにアンチになった人も少なくない

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ffa-pkxT):2017/04/02(日) 13:39:17.21 ID:LRIUxs7h0.net
>>450
今の子育ては上から抑えつけたらいけないってなってるから
自我と意思が育たなくなるし
親の言う通りにしてる子の心の中では無理な我慢が積み重なってるだけだから

子供に「いい子だね」も禁句で「手のかからない子」でいる状態が続くのは要注意
我慢にも良い我慢と悪い我慢がある
良い我慢…今日は買わないと約束していたら我慢できる事
悪い我慢…甘えたり自分の気持ちを伝えたりするようなことを我慢させる事

ボルトの我慢は悪い我慢の方だから我慢する必要はないんだよ
あと力で抑えつけるのも後に子供が他の子にやりだすから
絶対にやったらいけない

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sddf-/PRS):2017/04/02(日) 13:43:01.56 ID:7p05HgLDd.net
>>460
じゃあボルトが父親の仕事をあえて邪魔するようなイタズラを繰り返し
他国の人や大勢の重役に迷惑かけている自覚がない様子なのも
試験で唯一一人だけ不正してしまったのはまさに親の教育の賜物なんだな
ヒナタも息子のイタズラを大したことない風に思っているようだし
試験の意図も組まずに不正しようとしたキャラだもんな

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ffa-pkxT):2017/04/02(日) 13:44:47.13 ID:LRIUxs7h0.net
科学兵器を使用したのは悪い事だけど
あれは悪い大人の誘導があったからね

子供ってどうしても悪い事の方が「おいしい」からついそっちを
取りにいってしまうんだよな

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf18-T/+7):2017/04/02(日) 13:50:36.51 ID:URKDKhri0.net
架空のキャラ同士の架空の夫婦で架空の親子なんだけどね
アニメに携わるスタッフを原作改変で批判するなら分かるけど
まるでキャラが実在するかのように母親としてどうの妻としてどうの
いつかは我に返って馬鹿馬鹿しくなる時がくるんじゃないかなとも思うけど

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM7f-S7vL):2017/04/02(日) 13:52:49.35 ID:X+P7CqzeM.net
>>461
それはヒナタだけの問題じゃねえだろw
それ言いだしたらナルトと父親失格になるぞ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sad7-Qxb9):2017/04/02(日) 14:00:11.63 ID:OdVa+kRYa.net
ナルトもヒナタもあとついでにサスケも親としてはダメな部類じゃねぇの
サクラはサクラで家破壊しちゃうし
他は現時点では描写少ないからわからんが

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff57-8ugA):2017/04/02(日) 14:07:46.26 ID:13/DL8Tb0.net
父親がいないことで母親が明るくないと家庭が暗くなりがちなのは万国共通
うずまき家はそれがよく描けてるとボルト映画を見て感心した
ヒナタがナルトくんナルトくんなキャラのままだからナルトがいないことで楽しくない
というのを息子ボルトが察知して「とーちゃんがいないのは家にとって悪いこと」と思う
よくある話

というのは冗談でぶっちゃけ「おれがいないとみんな寂しがって俺が居れば明るい家庭!オレの存在は大事!」
という作者の願望が投影されているのだと思う

それで父親がいなくても夫婦繋がりはちゃんとある、というのも本当はやりたかったのだろうが
ナルトとヒナタでやらずにうちは家に代行させた
あれが岸本の理想なんだろう
父親がいなくても母親は明るく生きてて夫婦は繋がりがあることを子供がちゃんとわかってくれる
っていう都合の良い話

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sddf-/PRS):2017/04/02(日) 14:15:45.19 ID:7p05HgLDd.net
>>464
ナルトは過労で倒れながらも仕事と平行してボルトのこと構っている
ヒナタは大事な国際会議の日に呑気にぶらぶらで
ボルトのイタズラを母親に報告したり止めさせる発想が誰にもない
そして子供を置いて特攻していっちゃうし
やっぱり親としての描写はヒナタが突き抜けて酷く感じる
一切子供を守ろうともしないし

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM7f-S7vL):2017/04/02(日) 14:21:29.62 ID:X+P7CqzeM.net
>>467
子供優先したところでアンチはナルト見捨てた!
ヒナタはナルトにふさわしくない!とか言っただろw
あら探しして叩きたいだけだからな
馬鹿アンチは

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff57-8ugA):2017/04/02(日) 14:31:54.29 ID:13/DL8Tb0.net
馬鹿アンチも馬鹿アンチに絡む馬鹿も同レベル

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sddf-ni36):2017/04/02(日) 14:33:13.94 ID:idg1haHxd.net
忍として里を守るか母として子を守るのかに徹すれば良かったのに
娘放置特攻のせいで最初逃げ出したのも娘のためって感じでもなくなったし
恋愛特攻って一番やっちゃ駄目なパターンいったな、ヒナタは

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc8-3+/Q):2017/04/02(日) 14:38:10.21 ID:5ENyAhYq0.net
>>465
ナルト一人が無駄に忙しいのも、ヒナタがボルトにほぼノータッチなのも、
サスケが長期不在だったのも、サクラが家壊しちゃったのも、
全部話の都合上そうしましたって感じだ
サクラの家破壊はサラダが終盤で怪力披露した時に初見の人にもわかりやすく親子連想させるためかなと思ってる

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sddf-/PRS):2017/04/02(日) 14:43:30.40 ID:7p05HgLDd.net
話の都合上ヒナタが忍や母親としては機能せずにただの女
それも結構無能な状態になっているのは分かるが
アニスタにヒナタが盛られたら岸本BORUTOとのギャップで
ヒナタ批判がいっそう高まるだけだろうな
既にヒナタのキャラ紹介がおかしい

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sad7-Rpmc):2017/04/02(日) 14:50:26.51 ID:BksuVluba.net
忍としても母としても一切機能していなんかったヒナタをBORUTOアニメで盛るんだろ
映画と全く繋がらないような矛盾だらけの作品になるんだろうな

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sddf-ni36):2017/04/02(日) 15:03:26.58 ID:idg1haHxd.net
アニメなどでヒナタを必要以上に盛るのは原作のヒナタ描写に不満があるからだろ
ヒナタを持ち上げるだけではなく色んなキャラ下げてくるし
キャラの絆もヒナタを目立たせたり輪に入れるために壊してくるもんな

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sddf-/PRS):2017/04/02(日) 15:27:48.45 ID:7p05HgLDd.net
>>474
BORUTOで主人公の母親だから〜ではなくて
NARUTOの時点でヒナタは超重要メインキャラだったんだと
印象操作しようと必死な感じがヒシヒシ伝わってくる

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b313-QmV0):2017/04/02(日) 15:33:09.71 ID:SnRHDCjS0.net
アニメはずっとヒナタageサクラsageが露骨で酷かったからな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfd7-ipcx):2017/04/02(日) 15:34:11.32 ID:BejLQatC0.net
原作のヒナタの雰囲気だったらがんばっても反抗期の息子上手くしかれるタイプじゃないかしゃーないなって思えるんどけど
アニメじゃ凄いしっかりしてそうに見えるのがなぁ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfd9-jsM4):2017/04/02(日) 15:52:53.16 ID:UXauVDJv0.net
みさえは元からメインキャラだがヒナタはサブキャラ
母親ってところしか共通点ねーだろ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr17-Qrc8):2017/04/02(日) 16:32:22.76 ID:DQ98xuWor.net
なんだかんだ言って、木の葉の新世代の子達は、根が素直ないい子達だから、どの子も、親の愛情をたっぷり受けて育ってきたものと思われます。
みんないい子です。ご安心を。

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2335-agmj):2017/04/02(日) 17:14:22.81 ID:NxZrtopk0.net
同感
愛されてる子どもがたくさんいるのは見てて嬉しい
自分も年とったんだなあ

ところでオッペケってどこ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23a2-mpsa):2017/04/02(日) 17:25:56.73 ID:Y1+y5Kbo0.net
そんな親のいない孤児は性格悪く育つみたいな

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef7f-g2tE):2017/04/02(日) 18:05:29.25 ID:HgVEHHNm0.net
まあ、ナルトとサスケは本当に親がいない境遇であれだったから
次世代は良くも悪くも素直に見える

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr17-Qrc8):2017/04/02(日) 18:12:06.00 ID:S6TJkZt2r.net
>>481
改心したカブトが、ウルシといっしょに、愛情を注いでくれるさ、きっと。

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr17-Qrc8):2017/04/02(日) 18:26:08.48 ID:S6TJkZt2r.net
>>480
ここは、東京のはず・・・

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2335-agmj):2017/04/02(日) 18:30:41.86 ID:NxZrtopk0.net
ああごめんそういう見方もできるのか
子どもが辛い思いすることが少なくなったなら良かったといいたかったんだけど
忍世界なら孤児たくさんいるから少数の幸運な例になるのかな

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cff2-aC9I):2017/04/02(日) 20:57:48.59 ID:UYNEeQ6v0.net
ナルトとサスケは両親いなくなっても孤児院に連れて行かれないのは
人柱力と写輪眼の為やな
普通の子だったら孤児院行きだった

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf22-nBmW):2017/04/02(日) 21:27:30.96 ID:o/hKuPtj0.net
孤児のサイは根に行く前は孤児院にいたのだろうか

映画のボルトはウサギとカメのウサギみたいな奴だったけど
テレビアニメではどうなるかな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx17-/PRS):2017/04/02(日) 22:13:51.33 ID:3tbQFpKhx.net
>>478
まじこれ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アメ MMf7-pwKm):2017/04/03(月) 19:54:43.21 ID:SYP3PZRZM.net
ヒナタなんて架空のキャラだよ
なにムキになってんのw

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3e7-zQsx):2017/04/04(火) 15:49:23.62 ID:rgqPhUds0.net
>>489
架空のキャラなんだから叩かれてもスルーできるだろ
ブーメラン刺さってんぞ
架空のキャラ叩かれようがどうでもいいじゃん

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b37a-T/+7):2017/04/04(火) 15:53:49.55 ID:2nsRhWcV0.net
不毛だなあ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sad7-Qxb9):2017/04/04(火) 16:27:27.99 ID:/aANm+dPa.net
ヒナタ(アニメ?)を叩くことにより安息を得られているのだろうよ
だから不毛じゃない

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c322-qw8/):2017/04/04(火) 16:49:25.44 ID:cS1upaRq0.net
ヒナタという架空のキャラよりもヒナタを優遇して作品壊してる現実のスタッフが叩かれてることの方が多いと思うけどな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfb1-/PRS):2017/04/04(火) 17:34:03.38 ID:IYt+XQPM0.net
>>490
これな
ヒナタ信者の発言は基本ブーメラン
何でヒナタが批判されているのかいつまでも理解しないし

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0335-0oz6):2017/04/04(火) 18:52:59.39 ID:+Hrz1l8/0.net
ヒナタ様は一流の釣り師やで

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3c1-kVPK):2017/04/04(火) 20:41:48.61 ID:ttqiOREF0.net
ヒナタ信者は総じて基地外だから

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8387-S7vL):2017/04/04(火) 20:49:19.48 ID:evZEvwH10.net
ヒナタアンチの方がキチガイだけどなw
終わったアニメにグチグチグチとw

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b3ba-bOuD):2017/04/04(火) 21:05:48.31 ID:Z9cRfjsq0.net
終わったのついこないだだろw
何年も前に終わってんならともかく

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c322-qw8/):2017/04/04(火) 21:11:31.90 ID:cS1upaRq0.net
ボルトになってもスタッフのヒナタ贔屓が続いてまたキャラを壊されそうだから文句言ってるんですけど

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc8-3+/Q):2017/04/04(火) 21:42:57.43 ID:sOXAKvE90.net
>終わったアニメにグチグチグチとw
こればかりは妙な改変して不満を噴出させたアニスタが悪い
普通に700やるかちゃんとナルト主人公で終わらせてればよかっただけの話

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sab7-Qxb9):2017/04/04(火) 23:56:46.36 ID:5VHFlOcWa.net
監督変わってもヒナタ優遇続いたしプロデューサーとかか?

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cff2-hWFb):2017/04/05(水) 18:13:13.34 ID:y77F4X0J0.net
ボルト始まったけど
息子がナルト似で娘がヒナタ似か

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8387-S7vL):2017/04/05(水) 18:16:16.12 ID:5YF/g0980.net
原作とは違って既に白眼開眼仕掛けてんのか

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c322-kVPK):2017/04/05(水) 18:49:01.30 ID:jitqj2Y40.net
あれ白眼じゃねえだろどう見ても

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKf7-MCPV):2017/04/05(水) 19:12:25.15 ID:2A/IxJOAK.net
人妻ヒナタん (*'Д`) ハァハァ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfb1-4nsi):2017/04/05(水) 19:29:59.46 ID:N/RSnGx60.net
【悲報】ヒナカス婆、見え張って捏造過去を子供に話して聞かせていた


ヒナタ「お父さんともアカデミーで仲良くなったのよ」
ボルト「何度も聞かされたってばよ〜」

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0383-lJvq):2017/04/05(水) 19:56:33.06 ID:4oQD3f5m0.net
>>501
伊達と一緒にプロデューサーもやめたよ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sad7-hS7+):2017/04/05(水) 21:33:57.63 ID:fR4De6/ka.net
OPでリーがいたことに涙した

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc8-3+/Q):2017/04/05(水) 23:22:31.68 ID:Ve9q43sG0.net
カカシもいたし、あのメンツはちょっと出番があると期待していいんだろうか
ところで伊達監督の言葉が意味深すぎるんだが最終話マジで何があったの…

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 038e-03Co):2017/04/06(木) 00:50:36.32 ID:m9pKvJvz0.net
これからアカデミーだし、先生になったシノの出番がちらほらあったら嬉しい
ストーリーに噛まなくても台詞くらいは・・

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 077c-09hw):2017/04/06(木) 00:53:21.76 ID:bqUrKULW0.net
シノは最終話でも思ったがなんだあのグラサンは
某検事みたいに暗くしたら赤く光るのか?

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 72d7-WIvB):2017/04/06(木) 01:23:51.36 ID:OxYw8V1p0.net
シノ、アカデミー編だからむしろナルトより出番あるくらいじゃい?
アンコも出番ありそうだし
ハリポタやリトルウィッチアカデミアみたいに忍者の実技授業や学校行事がたくさん出てきたりしたら個人的にすごいワクワクするw

デンキやオープニングに出てるレギュラーオリキャラっぽいキャラ達、昔のアニメこんなオリキャラよくいたよなって感じで懐かしいけど
次世代キャラの絡みもっと見たいからちょっとうっとうしい…
ボルトが紫髪のオリ女に惚れたりするんだろうか

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd92-Faxi):2017/04/06(木) 03:27:48.01 ID:tJwcAbmdd.net
>>512
惚れるとかそんな要素あったか?

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c8-lIlP):2017/04/06(木) 05:18:14.28 ID:FCMIpXh+0.net
https://plus.google.com/photos/photo/115282780427772591540/6214495485065702082?icm=false&sqid=113423323794769533958&ssid=a2f35623-e349-4955-8bbc-36ed9bc005ec
このミコトすごいかわいいんだけどアニメ何話かわかる人いませんか?

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 72c8-lIlP):2017/04/06(木) 08:32:19.87 ID:OVOnuAv90.net
>>512
髪の長い子だよね?
パッと見おっとり系にみえて可愛いしどんな子なのか気になるわ
サラダチョウチョウと仲良さげだね

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1383-CITI):2017/04/06(木) 08:40:22.74 ID:6WIXL9MZ0.net
>>513
男と女がいたら惚れるか惚れないかのニ択

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKaf-dxwY):2017/04/06(木) 08:56:27.19 ID:RnqAubjAK.net
チョウチョウに婿は来るんだろうか…

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c322-mAnV):2017/04/06(木) 13:44:02.87 ID:jH/UsPTO0.net
OPでデンキ君がノートパソコン持って戦場を走っていくけど
デンキ君は科学忍法を使うのかな?

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f46-D6lx):2017/04/06(木) 18:21:16.64 ID:QiUbqqPj0.net
木の葉丸がイルカ先生ポジか
でも三代目の孫だから強いはずだよな?

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f622-R6cm):2017/04/06(木) 18:29:48.31 ID:G+34ZeKH0.net
>>519
三代目の息子のアスマは優秀な忍だったから木の葉丸もきっと強いだろう

ミツキも木の葉丸の紹介をする時わざわざアスマの事を紹介していた

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3335-mAnV):2017/04/06(木) 19:22:26.91 ID:0EfoNkke0.net
>>517
めっちゃ良いキャラしてるじゃないか
あの良さがわかる人がいるだろ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 07bc-6kFs):2017/04/06(木) 20:09:48.19 ID:aH8YAZqo0.net
チョウチョウは俺の嫁

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3387-z5aJ):2017/04/06(木) 20:30:08.39 ID:UQCiZxw30.net
スレ平和になったなあ
ヒナタアンチのキチガイがボルトスレに移動したからかな
あいつらほんと害悪だなw

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 36f2-RkLm):2017/04/06(木) 20:31:39.05 ID:NgC84im90.net
BORUTO映画見てないから初なんだけど
木ノ葉丸声変わってて違和感
大人の男性声で「〜コレェ」ってのも違和感
まあそのうち慣れるだろうけど

>>511
> 某検事みたいに暗くしたら赤く光るのか?

某ミュータントよりは某検事っぽいと俺も思ったw

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f46-D6lx):2017/04/06(木) 20:33:07.81 ID:QiUbqqPj0.net
いやー楽しみだわ
長いことナルト見てなかったけど初期みたいな感じでいいねw

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc1-DYLG):2017/04/06(木) 20:47:07.46 ID:Ry6va8GH0.net
>>523
ヒナタ信者って一番害悪な存在だって気づいてないよな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 72c8-lIlP):2017/04/06(木) 21:18:58.33 ID:OVOnuAv90.net
おさまったものをわざわざぶり返す>>523も同類だわ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ beb2-gK9N):2017/04/06(木) 21:38:33.00 ID:1DbTU68b0.net
蒸し返すって言いたかったのかな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ beb1-NrrF):2017/04/07(金) 09:55:31.12 ID:+GJg0gJs0.net
>>523
よう害悪キチガイ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3387-z5aJ):2017/04/07(金) 10:38:00.92 ID:khZRaZaZ0.net
>>529
ようwヒナタアンチw

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd92-pPi6):2017/04/07(金) 10:49:04.57 ID:fKhxYtDjd.net
ヒナタ信者はキチガイの自覚なく場を荒らすよな
他キャラは平気でsageたりdisっているのが
ヒナタについての批判的意見にはアンチアンチ発狂してきめえ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM0e-z5aJ):2017/04/07(金) 11:08:30.77 ID:Wj2/uIe4M.net
アンチスレあるのに普通のスレでしつこく書き続けるのは荒らし以外の何物でも無くない?
ヒナタアンチってかまってちゃんなのかな?
お〜よちよちw

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbd3-8Vmj):2017/04/07(金) 11:18:10.93 ID:2nEEsJCq0.net
信者スレあるのに普通のスレでしつこく書き続けるのは荒らし以外の何物でも無くない?
ヒナタ信者ってかまってちゃんなのかな?
お〜よちよちw

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ beb1-Dfl8):2017/04/07(金) 11:36:09.91 ID:tPwm8M+s0.net
ヒナタ信者って自分でつついてヒナタ批判をさらに煽る節あるよな
マゾなのか?

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f622-R6cm):2017/04/07(金) 13:23:29.10 ID:Sf0XrV7W0.net
サスケ 「俺を助けるだと 何から」
ナルト 「疾風乱舞も出来ない程忙しい毎日からお前を助け出してやる」
サスケ 「フッ 何を言おうとも無駄だ 俺の忙しさは変わらない」

このCM好きだった
BORUTOでも面白いパロディCMを作って欲しい

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM0e-z5aJ):2017/04/07(金) 18:07:48.47 ID:Wj2/uIe4M.net
ヒナタアンチって少しでも叩かれると叩いた奴を信者認定するよな
中立の奴から見てもヒナタアンチうっとうしいってなぜわからないのかw
あ、アホだからかw

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sdb2-NrrF):2017/04/07(金) 19:06:39.39 ID:d1+KcU3vd.net
>>536
お前は全く中立に見えないぞ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ afc8-8Vmj):2017/04/07(金) 19:09:55.79 ID:wMyqIUwr0.net
素直に「ヒナタのこと叩かないでよ><」って言えばいいのにw
まあそれでも最終回でヒナスタがやらかしたことは未来永劫叩かれるけどな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 07bc-6kFs):2017/04/07(金) 19:21:56.00 ID:bD7H8Tuw0.net
カットされた原作700話
円盤の収録特典にでもならないかなぁ
火影就任のアレは映像になってるんだしできないことないよね

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc1-DYLG):2017/04/07(金) 19:26:57.27 ID:PzH5mTUf0.net
ヒナタ信者はNARUTO一の基地外だから今更ねw

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-09hw):2017/04/07(金) 21:34:49.08 ID:9am/u5wsa.net
700話は原作BORUTOに追いつく前にやるんじゃね?
円盤特典ならかなりオリジナル要素入れてきそう

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sd92-pPi6):2017/04/07(金) 23:57:30.92 ID:fKhxYtDjd.net
>>541
NARUTOでやってほしかった

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3387-z5aJ):2017/04/08(土) 02:22:29.28 ID:xuRjnBt40.net
>>540
ヒナタアンチのキチガイっぷりには負けますわ〜w

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp57-DYLG):2017/04/08(土) 09:42:03.89 ID:sm4HIPYnp.net
ヒナタ信者以上の基地外って存在するの?
もうこれ犯罪者予備軍だよな

239 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 sage 2017/04/05(水) 22:43:36.74 ID:e8V2aOzf
ヒナタアンチうぜーな、住所突き止めて犯すか

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3387-z5aJ):2017/04/08(土) 09:52:40.38 ID:5iPL8ZkV0.net
そいつはただのキチガイだろw
噛みついてくる奴を全員信者認定するなw

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK2b-dxwY):2017/04/08(土) 14:05:35.51 ID:UQUMtQ4qK.net
人妻ヒナタんのおっぱい強調してほしいな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fbb1-NrrF):2017/04/08(土) 17:27:53.34 ID:ClP70d370.net
このガラプーといいヒナタ信者って持ち悪いキチガイばっかだな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f635-Vcbz):2017/04/08(土) 18:00:20.26 ID:6nYAk27C0.net
キチガイw

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f635-Vcbz):2017/04/08(土) 18:00:54.44 ID:6nYAk27C0.net
ヒナタ信者

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f635-Vcbz):2017/04/08(土) 18:02:43.01 ID:6nYAk27C0.net
基地外

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f635-JoEk):2017/04/08(土) 18:04:16.34 ID:6nYAk27C0.net
このガラプー

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 22c8-02AM):2017/04/10(月) 14:23:38.35 ID:4v8D4NFG0.net
入学前に影分身を完璧に三体使えて白眼も開眼してるのか

実は人柱力しかなかったナルトと比べると普通に天才だなボルト

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM0e-z5aJ):2017/04/10(月) 14:32:29.01 ID:Tn90pRDJM.net
Jr世代って全員親の能力受け継いでるくさいし全員親より潜在能力上では?

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db35-mAnV):2017/04/10(月) 15:27:03.02 ID:unK/CXHI0.net
ボルトが影分身と白眼
サラダが怪力と写輪眼
シカダイが影真似とたぶん風遁
いのじんが超獣偽画とたぶん心転身
チョウチョウは倍化と…カルイってなんかあったか?

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd92-Faxi):2017/04/10(月) 15:32:16.47 ID:BBTkSr/Cd.net
ボルトは白眼かはわからないんじゃ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f622-R6cm):2017/04/10(月) 17:51:24.03 ID:9oLJXJFw0.net
>>554
>カルイってなんかあったか?

刀を背負っているので剣術が出来ると思う
ビーの弟子だし

ボルトの眼は白眼じゃない何かだろうな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ db35-mAnV):2017/04/10(月) 18:50:22.71 ID:unK/CXHI0.net
>>556
そういやビーの弟子だったか
両親共物理担当ならチョウチョウは超火力担当だな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3618-XoXB):2017/04/10(月) 21:08:23.31 ID:YNUJ+1KJ0.net
>>554
チョウチョウは雷遁も使えたはず

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 079f-DYLG):2017/04/10(月) 21:39:45.17 ID:6UqgFJn60.net
大した奴だ
さすが7代目火影の息子
やはり天才か

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー):2017/04/11(火) 00:40:49.38 ID:JkLhC70ca.net
メタルリーが凄く可愛い

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 077c-09hw):2017/04/11(火) 12:14:08.80 ID:k/Pk0Sz00.net
メタルリー君いいよな
あのおかっぱと眉毛でつり目っていう

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr57-D6lx):2017/04/12(水) 18:30:36.30 ID:Ijhu0B8Ir.net
リーが釣り目になるだけでも美形になるもんだな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK2f-DcDm):2017/04/13(木) 07:28:16.21 ID:DX+MGtJiK.net
来週メタル君回だね

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0b7c-qJeh):2017/04/13(木) 12:32:32.14 ID:wh1IhlZO0.net
メタル回楽しみすぎる

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f22-vPTY):2017/04/13(木) 13:27:28.59 ID:dxD7ezcS0.net
「多重ハム分身の術!」
「ぐわあ!」 

録画したけど見てなかったデュエマVSRF第35話を見て
これNARUTOネタじゃないか?と思ったら負けた奴が「やはり天才か」と言ったので笑った
サブタイはズートピアで冒頭は進撃の巨人だったしそもそもパロディネタが多いアニメだけど

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b4f-sc3x):2017/04/14(金) 21:40:41.45 ID:NDFLrYO80.net
>>565
こういう情報は好きだ。

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKef-DcDm):2017/04/19(水) 19:17:15.26 ID:fC7ipPs6K.net
来週はサラダたん回だね

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b29-j93m):2017/04/19(水) 23:14:21.77 ID:xa9Oj2rM0.net
ナルトもサスケもカワキにやられちゃうんだよな
全然想像できない

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4a0c-5GSV):2017/04/20(木) 01:00:51.62 ID:Tqt+Rgn20.net
ナルトもサスケも普通に爺さんになってそれなりの天寿を全うして欲しかったからその展開本当に萎えるわ
死んでても繋がっていく意志の方を重視してるのかも知れないが
予言の子として綺麗に完結した物語の顛末をそういうのにするのが嫌すぎる
NARUTO世界にはDBねーしな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1f5c-HDOw):2017/04/20(木) 01:44:57.97 ID:oXm4pOvK0.net
実は死んでないが、戦えない、出てこれない状態なんでは?
ナルトがいたら何があっても大丈夫感がでてしまうし
ボルトがヒーローになるのを見せるにはナルトが退場する必然性がある

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf87-mUmF):2017/04/20(木) 01:58:00.29 ID:Uwg3Rbti0.net
どうせ無限月読みたいに封印されるか
石化されてるかとかだろ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b5f-+aKt):2017/04/20(木) 14:57:56.30 ID:R6OOftPB0.net
リーの母ちゃん誰?
切れ長の目の女キャラいたっけ?

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Saeb-EvxS):2017/04/20(木) 15:00:36.62 ID:Qg1tbiAWa.net
メタルの母親は決めてないらしいよ
忍具使ってたし釣り目だしテンテンっぽいような気はするけどなあ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKc7-RyO4):2017/04/20(木) 15:18:56.18 ID:JLjhjE4pK.net
テンテンはもうツッコミ疲れたってばさ…

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03bf-cJf2):2017/04/20(木) 16:08:09.81 ID:VAz4dUfH0.net
成長したハナビはつり目っぽいからリー×ハナビ=メタルがいいな
日向一族の白目プラス体術とリーの体術が加われば強力なものになる

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Saeb-EvxS):2017/04/20(木) 16:11:50.92 ID:Qg1tbiAWa.net
>>575
それはそれで見たいけど、そしたらたぶん苗字変わってると思う

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ef2-a3St):2017/04/20(木) 20:04:54.23 ID:E6OGjObE0.net
>>576
宗家の跡取りは一族以外とは結ばれないだろうよ多分

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ef2-a3St):2017/04/20(木) 20:05:51.75 ID:E6OGjObE0.net
>>575
こっち向けのでした

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/24(月) 06:03:24.68 ID:4vXOUWwV0.net
サスケ許したせいで悪い奴全員情状酌量の余地有りにしか出来なくなってるの本当糞
かといってサスケ処刑して終わりも後味悪いし
アニメは最後までスタッフの私物で終わったし

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/24(月) 12:12:26.97 ID:TmQIjtjrK.net
大蛇丸とかな…

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/24(月) 18:43:24.91 ID:lazTXyWN0.net
サスケ処刑エンドでええやん
そういう奴らにとっちゃナルトさえいればモモキンもどうにかなるんだろ
グチグチ罪人だ何だと後ろ指差しながら能力が必要だから生かしてやるって態度は好かん
ただし月読解術で拾った命も潔く捨てろや

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/24(月) 19:52:48.55 ID:47ZRFuA/d.net
ネジをキューピッドとして殺しておいて
精進もせず日向一族の問題丸なげなくせに
跡取りでもないのに宗家ぶって偉そうにしているヒナタ胸くそだし
こいつのせいでアニメ最終回も酷いことになったからヒナタも死んでほしいな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 00:25:48.50 ID:7SybLuBo0.net
ネジをキューピッドとして殺したのは岸本だけどな
作中で殺したのはオビトだけどあいつはネジをキューピッドにするつもりは無かったし

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 10:37:59.65 ID:AatvamwW0.net
そういやネジ殺したのってオビトだったな
なんか死に方が唐突すぎてそっちばかりに頭がいってた

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 17:26:27.18 ID:N4vIvcjNK.net
なんでアレ回天で落とさなかったの?そんな体力なかった?

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 20:55:00.15 ID:ROnouIi+0.net
空中だったから回天出来なかったとか弾くにはデカ過ぎて無理だったとかじゃね?

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/27(木) 23:47:02.05 ID:6fwMs5pQ0.net
ネジの死に方があんな不自然になったのはキューピッドしか頭になくて
本人の能力と話の流れを把握してなかった岸本と担当とせめてアニメでだけでも修正してやらないアニスタのせいだよ
ペインヒナタくらい捏造できるならネジ死亡も捏造してやればよかったのにな
対になってるキャラの幸せと不幸と扱いの差が激しいと無条件でヘイト溜まるんだが
DBの17号18号あたり鳥山は理解しているな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/28(金) 08:47:13.52 ID:VH4OH3XRK.net
ネジかわいそす…

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/28(金) 09:13:07.93 ID:KWJe/Tfq0.net
原作までアニスタのせいにする気か
原作の展開は原作者のせいだろ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/28(金) 23:33:56.03 ID:buiVXGd50.net
ペインヒナタは別物にしておいてネジの死はいじらない理由なんてないんだなぁ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/28(金) 23:43:18.28 ID:7Iu5lCH00.net
いじった結果が幽霊か

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/28(金) 23:54:14.50 ID:NPfsjdKa0.net
今考えたら自転車EDってまだ可愛い方なのかもな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/29(土) 00:09:43.72 ID:cVUa6gjm0.net
>>590
ゲームでは大幅修正してたな
ナルト君の手云々の台詞やネジの目を閉じたリー削ったりしてた

594 :sage@\(^o^)/ :2017/04/29(土) 00:22:24.95 ID:bZZExNa30.net
リー削りとか正気じゃないだろwww

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/29(土) 00:23:07.11 ID:bZZExNa30.net
名欄ごめん

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/29(土) 18:32:35.77 ID:/M8uDxw20.net
ネジのアニオリだとサスケとのラストバトル前にネジの幽霊が出てきてサスケ奪還編の台詞を言うのは好きだけどあれ監督変わる前だっけか

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/29(土) 20:28:57.78 ID:L9UUcSNz0.net
そうだよ
伊達がBORUTOへ繋ぐために入れたみたい

@pikachu5551 2016年9月28日
明日のOAの冒頭・・・僕なりの拘り・・・
Yくんには「いらないから切っていいですか?」って言われたんだけど・・・
無理言って残して貰いました(笑)・・・・・・お見逃し泣く。

@pikachu5551 2016年9月29日
どうしても入れたかった・・・・ネジ。

@***** 2016年9月29日
今のネジ必要だったか……?
ネジ好きだけど
@pikachu5551
君はyくんと同じ意見ね・・・そうこの回だけで考えたらいらない。

@**** 2016年10月17日
私も一つ、心残りがあります。この前の一時間スペシャルでネジを出した理由って、
サスケ奪還編のシーンがあったからこそですか?
@pikachu5551
いえ・・・僕なりに次世代に繋ぐ大切な意味をもって組み込みました。

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/29(土) 22:13:16.68 ID:OhKr2OR10.net
山下くん監督の案にも結構はっきり言うんだなw

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/29(土) 23:22:43.60 ID:adiotm4va.net
あのネジ明らかに要らないし余計で意味不明な演出だったからな
山下君が正しい

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 02:13:38.63 ID:iR4s2rnSK.net
伊達は長年のNARUTO監督だったからな
山下くんも繋げられる監督になってほしい

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 08:07:24.86 ID:yhyk4uFG0.net
監督交代前も酷いアニオリ沢山あったけども
結婚式ENDになったおかげである程度霞むようになったから監督はラッキーだな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/04/30(日) 19:53:19.48 ID:cBjbMSYe0.net
いずれにしよヒナタが疫病神であることは変わらない

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 19:17:19.53 ID:c+nmCXtB0.net
「絆」の伊達監督の対談を読んでると
最初から700話はやらない前提だったんだなと感じた
勿論そんな言及ないけど

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/04(木) 15:54:43.48 ID:Wt6Agr9K0.net
>>596-597
サスケ奪還編の台詞を言うならネジ幽霊は少年編の姿であるべきだし
次世代に繋ぐ意味にしてもそういう表現が全然ないじゃねーか
こういうところが嫌なんだよ
曇り演出とかさ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/04(木) 23:36:43.31 ID:/lEFPHmz0.net
>>603
作者自身がBORUTOに繋ぐために作ったのか700話だからな
絆なんて疾風伝の初期の初期にそんな予定はないだろう
いたずらしている子供で始まって終わるっていうのは30秒あればできただろうな
母親なんていくらでもぼかせるし

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/06(土) 22:19:36.59 ID:5RNH2n4Np.net
今更なんだけど、
三代目火影ってなんで木の葉崩しのとき、封印に屍鬼封尽を選択したんだ?
ミナトがナルトに九尾を封印したのはわかるけど、三代目のはメリット無くない?
ほかの封印術じゃだめだったのかな、

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 00:30:46.47 ID:Y7N9AAhV0.net
初代と二代目封印するには屍鬼封尽くらいしか準備なしでやるには無理だったとか

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 22:07:03.65 ID:r5b4OJ2tK.net
地方で遅いから今結婚式編やってるわ
色っぽいイノと可愛いテマリが見れてる

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/07(日) 23:11:19.51 ID:3j0x2pK1p.net
金髪が好きなのね、

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/08(月) 08:25:11.12 ID:ZbMslJufK.net
>>608
スケベ心をくすぐられる二人ですなぁ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/08(月) 13:35:24.65 ID:c5rBuWI1a.net
>>608
その二人+若い頃の綱手が居れば完璧

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/09(火) 01:47:29.92 ID:LWqmLIAK0.net
綱手ちゃんは実年齢がガチ高齢者になっても可愛いでしょ!
もしかしてまな板時代派か

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/09(火) 09:51:30.07 ID:9i9eCUfua.net
>>612
高齢者綱手ももちろんかわいい
だがやはり20代位の時が最高
まな板や少女の時は一切興味ない

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/09(火) 11:49:11.47 ID:37BYndqad.net
>>608
結婚式内容は史上最低の糞そのものだけどその二人の可愛さは評価できる

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/09(火) 17:39:17.94 ID:HUwRk+CuK.net
綱手は爆乳とつり目が苦手

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/09(火) 21:09:28.33 ID:Ti2tiMbMp.net
爆乳ならテマリがいいな。
男みたいな性格なのに、笑うとすげー可愛い。
そのギャップがたまらん。

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 06:25:50.61 ID:LGi+Td8a0.net
>>616
秘伝シリーズのテマリは着痩せしてるのかなってくらい胸がなくて残念
でもテマリの笑顔可愛いよね
シカマルが言葉呑み込むくらい見惚れるのも納得

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 15:15:10.86 ID:2EVuTxA40.net
テマリやいのは単純に作画良くてかわいいなって時と作画いいと思うけどなんかケバくね?って時があった

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 15:19:18.18 ID:ulxsersRK.net
綱手、ヒナタ、いの、テマリ、テンテン、チョウチョウ、サクラ
おっぱいの順

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 16:27:47.56 ID:r9uGfbzj0.net
岸本絵チョウチョウはぺったんこだったはずだが
少なくとも二部サクラちゃんよりは

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 19:01:50.72 ID:ulxsersRK.net
アニメチョウチョウは膨らんでるじゃん

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 19:43:38.21 ID:2EVuTxA40.net
チョウチョウは体格的に膨らみがあってもおかしくない

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 19:44:39.61 ID:KSN9EWnma.net
柳原みたいなデブ貧乳も居るぞ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/10(水) 22:13:41.70 ID:10CP01c3K.net
部分倍化を身につければ自由自在だ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 08:48:37.74 ID:MrDIhuJW0.net
チョウチョウには柳原のようなちびっ子相撲体系でいて欲しいw
サラダはサクラの娘だし期待できなそう

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 13:34:24.19 ID:LQ9Xcg4Oa.net
>>625
かわいいよなw
キャラに合ってると思う

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/13(土) 13:45:49.50 ID:wF9eEYCsK.net
チョウチョウは発育いいからもうアレきてたりして
「赤飯おかわり!」

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/14(日) 07:37:10.73 ID:R1gI5SW10.net
チョウチョウは何故かチョウジの時ほどデブキャラには感じない

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/14(日) 08:00:42.07 ID:1L2B//B90.net
デブがコンプレックスじゃないからなのでは
本人が気にしてるとそうかこいつはデブなのかって再認識させられてる所もあると思う

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/14(日) 11:05:29.14 ID:R1gI5SW10.net
>>629
なるほど
チョウジはデブって言われてキレてたし禁句だったからこそデブキャラってイメージが強かったのか

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/14(日) 11:22:33.16 ID:S2cPCUcNa.net
しかしチョウチョウのキャラはホントよく出来てるわ
身近に体型性格そっくりの女が居る
超デブのくせに自信満々でギャルって言うあまり居なさそうで実は結構居るタイプをうまく面白く描いてくれてると思う

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/14(日) 12:00:16.03 ID:r/LWmUDrK.net
肌の色はカルイの遺伝だろ
日サロに通ってる訳ではないと思いたい

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/15(月) 19:33:35.69 ID:YIMDPPqn0.net
日本テレビでシルエット
http://imgur.com/xzIQnPu.jpg
http://imgur.com/b6Qiujz.jpg

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 00:28:14.27 ID:eVgg7PSB0.net
サクラぐうかわやな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 12:02:05.81 ID:C5KbiPO5p.net
シルエットってなぜか人気だよな。
ナルトのオープンニングのなかでも、YouTubeの再生回数といいねの数が他と桁違い。

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/16(火) 23:42:16.27 ID:0CzbsD+v0.net
あのOP良く出来てるしなあ
何度も見た

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/17(水) 20:24:47.61 ID:t5IcxCcK0.net
シルエットってあんま好きじゃなかったな
あとBORUTO映画も

オルフェンズ2期やすべてがFになるのOPの時は割りと好きな方だったが

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 01:05:27.24 ID:+675Egyd0.net
>>1
まだあるのか

今過去の見てんだが
シカマルのって何話?

4話以降とれてなくて悔しい

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/21(日) 01:07:41.81 ID:+675Egyd0.net
>>625
え?

…そうだったのか

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 12:54:35.22 ID:drkXkqTHK.net
NURUPO

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 13:44:37.39 ID:GlBrT+OZ0.net
>>640
gaッ愛羅

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 16:18:53.38 ID:SKpVmYAP0.net
大事なシカマルの終盤とれてなくて
ギャグ回の結婚準備ばかり録れてて悔しい

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/22(月) 21:18:09.88 ID:CqnkYeI00.net
>>638のシカマルって何の事かと思ったらシカマル秘伝の事か
疾風伝のウィキペディア見れば詳しく書いてあるぞ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 12:49:54.02 ID:EgozbkKV0.net
シカマル秘伝も酷かったけどな
本編終わってから絵が気持ち悪くなった

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/24(水) 21:04:27.38 ID:bVNtnfTyK.net
終盤に出てくるテマリとイノは可愛い

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/25(木) 06:50:37.96 ID:OimKOq6W0.net
アニメ初期の頃ってアニメの紹介とちょっとした設定資料やらまとめた小さい本で出なかったっけか
あれまた出ないかな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/05/26(金) 05:14:40.69 ID:jMKOeElk0.net
NARUTO-ナルト-疾風伝 其の弐百五拾参 [無断転載禁止]©2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1495312381/

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/01(木) 06:03:41.98 ID:JDK2kRv+0.net
アニマックスでナルトが始まって見てる、ちなみに自分はナルトは初めて見る初心者。
今、5話まで終わったが 少年忍者のドタバタ劇ってだけで、
これがジャンプでとんでもなく長期連載になる人気作とは今のところ思えないんだが・・・・、
物語のスケール感とか登場人物の複雑な人間模様とか
これから変化でもあるのか? いったい何話から面白くなるんだ?

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/01(木) 08:49:04.50 ID:V8rDdFv+0.net
人気や面白さを手っ取り早く知りたいなら
単行本1〜3巻だけ買ってみた方が早いかも

アニメで確かめたいなら
カカシとの鈴取り合戦後に始まる波の国編まで見れば
視聴継続か否かを決められると思う

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/01(木) 09:55:47.95 ID:vSwvUG9x0.net
波の国編ラストは序章の終わり感があるよね
最後までテーマの一部である忍としての在り方や白の言葉がこの時点で提示されてるのは
振り返ってみるとすごいなと思う

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/01(木) 13:32:22.40 ID:aVM0EhNh0.net
ナルトだろうとワンピだろうと
初期だけ見てたらあんな超大作になるなんて思えんよ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/01(木) 16:23:14.96 ID:JDK2kRv+0.net
>>649
ありがと、今カカシ先生が「合格」ってナルト達に言った回が終わった。
これから波の国編ってのが始まるのね
今のところメインの登場人物が、ナルト、サスケ、サクラ、カカシ先生ぐらいしかいないから
もっと重要人物がこれからわんさか出てくるんだろう、楽しみ。

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/01(木) 16:25:50.76 ID:JDK2kRv+0.net
>>650
ナルトのテーマって簡単に言えばなんなのか教えて。
「人は一人じゃ生きていけない」とか「信頼こそが力になる」みたいな大雑把な説明で良いから。
波の国編ってのを見れば、ナルトの世界観であったりテーマはほぼわかる作りになってるのかな。

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/01(木) 16:28:10.62 ID:JDK2kRv+0.net
>>651
そこは5話ぐらいしか見てないから勘弁してw
波の国編ってのをこれからアニマックスで放送されるのを見るけど
これがワクワクするストーリーならナルトにハマりそう

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/01(木) 17:16:47.02 ID:XS4rQ16d0.net
アニメNARUTOは正直引き延ばしのオリジナルだらけでそのための矛盾も多いしキャラ描写も微妙
ジャンプ連載に合わせて作ってるからどうしても間延びしてダラダラした見せ方になる
純粋にストーリーや世界を楽しみたいなら原作がいいよ
原作も好き嫌いあるだろうけど

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/01(木) 17:38:00.76 ID:JDK2kRv+0.net
>>655
ドラゴンボールみたいな展開か?
もしかしてそれよりも引き延ばしが酷いのか?
今からアニマックスで楽しく毎日見ようと思ったのに・・・・(あと200話以上ある)

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/01(木) 17:45:40.09 ID:XS4rQ16d0.net
ドラゴンボールやワンピースと同じだよ
回想に次ぐ回想
引き延ばしに次ぐ引き延ばし
延々とつまらんオリジナルやって一瞬原作やってまたオリジナルの繰り返し
この手のやつはやっぱ先に原作読んじゃうべき

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/01(木) 18:25:21.89 ID:P/xNxIHs0.net
無印はまだマシかなと思う
疾風伝の回想地獄とアニオリの酷さは凄まじい
仲間とかキャラが一気に増えるのは波の国の後の中忍試験編から
この辺は結構人気あるエピソードだから続けられそうなら観てみて
自分も一番はやっぱ原作をお勧めしたいけどね

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/01(木) 18:51:03.15 ID:5deQ06IJ0.net
自分は無印はアニメの方が好きだ特に中忍試験
絵がキレイだし動きが分かりやすい忍術も迫力ある
原作初期は絵が個人的にイマイチだった

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/01(木) 19:02:30.54 ID:vFpUfXbO0.net
>>653のように手間なく簡単にテーマを知りたいと言う人に是非とも見てほしい映画作品がある
BORUTOって言うんだけど

マジレスするとBORUTO見てからボルトと同じ視点でナルトの軌跡を見ることができる653が羨ましいしその見方をお勧めしたい
ただの個人的意見だけど映画BORUTO は原作者の色が一番出ている作品だと思うから
あれを見て合わないなと思ったらNARUTOも合わないんじゃないかと思うし逆も然り

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/01(木) 20:58:26.68 ID:JDK2kRv+0.net
>>658
助言ありがとう、波の国への話がようやく始まった
この後の中忍試験編から物語が大きく動くのかな。
予備知識がまったくないから、もうナルト、サスケ、サクラがどんな目にあうか
楽しみでもあるし、不安でもある。

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/01(木) 21:08:44.94 ID:JDK2kRv+0.net
>>660
6月11日にアニマックスで映画BORUTOの放送があるね
この映画見てからナルトのアニメを見ようと思います
(まるでスターウォーズのエピソード4から見るみたい)
ナルトに関する知識がほぼゼロの状態で「映画BORUTO」を見て理解できるか
ちょっと不安ではあります

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/01(木) 21:42:28.96 ID:EzjGu+sl0.net
NARUTOをこれから見ていく人にBORUTO見させるのはあんまりおすすめしないなあ
キャラの生死だけじゃなく色々とNARUTOのネタバレ状態になっちゃうし
やっぱりNARUTOの知識あった方が楽しめそうだと思うから
BORUTOはBORUTOで楽しんでほしいし

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/01(木) 22:33:37.77 ID:JDK2kRv+0.net
>>663
やっぱり死んでしまうキャラがいるんですね。
今のところ6話しか見てないから和気あいあいとした少年忍者アニメって
雰囲気しかないから、これから壮絶な物語が始まるのかと思うと
嵐の前の和やかさになるのか・・・・
ナルト、サスケ、サクラがどうなってしまうのか不安。

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/01(木) 23:36:42.51 ID:vSwvUG9x0.net
>>653
テーマは色々あるから俺の悪い頭で簡潔に説明するのは難しくて無理なんだすまんな
テーマ自体は小難しい話ではないので見てみたらとしか言えない
多少のネタバレOKなら試しにボルト映画見てみるのもいいと思う

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/02(金) 13:53:05.35 ID:UhT3cUOZ0.net
言及してる人いるけど、ナルトはどうなるんだろうとかこのキャラはどうなるんだろうとか、
BORUTOではそういうネタバレ満載なので
先に観ると原作パート観る際に緊張感がなくなるというデメリットはあるね
小説で最後の結末確認してから最初から読み進めていくみたいな
でも逆にNARUTOの知識ほぼない人がBORUTO観てどういう感想になるのかも気になる

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/02(金) 14:36:41.68 ID:mLAwjxc+d.net
とはいえ映画公開当時も映画lastのせいで原作ラストバトルで某キャラが生存するのがバレたり
BORUTOのサラダのキャラ紹介のせいで外伝の結末が予想できたりとかネタバレあったし気にしなくてもいいんじゃない?

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/02(金) 16:14:08.48 ID:aRMX+1Y8K.net
BORUTOは映画も漫画も今やってるアニメも面白いけど
やはりNARUTOから見て貰いたい気分だわ
でも長編だしな、好きな読み方でいいと思う

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/02(金) 17:51:17.20 ID:xc8Qz3kj0.net
>>666
>>667
>>668
みなさん混乱させて申し訳ないです。
悩んだのですが、ネタバレ覚悟で映画BORUTOから先に見てみます。
ナルトのネタバレになるので、ナルトのアニメを見る緊張感がなくなるのは諦めますが、
せめてBORUTOだけは、まっさらな状態で見たいからストーリーの予習をいっさいせずに
ぶっつけ本番で当日に見ます。

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/02(金) 20:02:36.87 ID:UhT3cUOZ0.net
こちらこそ色々言って申し訳ない
ネタバレおkなら観ても大丈夫だろうし、楽しめるといいね
合わなかったらドンマイということでw

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/03(土) 01:57:28.26 ID:MgMOqU+L0.net
写輪眼を持つ上忍カカシ先生すごーい時代

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/03(土) 19:53:30.29 ID:hV3rYBOZ0.net
てか、ナルトが火影になったときの話ってなんかでされてる?
火影になった後はあるけど。
夢を叶えた瞬間を描いてないとか

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/03(土) 21:02:11.74 ID:IkFh3dvi0.net
>>672
ナルトが火影になった日ってタイトルで就任式はアニメ化もされてる
カカシシカマルに見守られながら里の皆に手振るナルトが見れるよ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/03(土) 21:10:18.70 ID:BIxNEOFhM.net
あれ木の葉丸だけどね

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/04(日) 15:06:09.36 ID:XuIUIIyJ0.net
あれを特典でやったからアニメ最終回では次の火影に指名される瞬間を
やってくれるものと思っていた時期が私にもありました

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/04(日) 16:34:44.39 ID:dUH1qeEja.net
これといった理由もなく下忍続けた男が火影に指名される様子を感動シーンにするのは難しい

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/07(水) 00:01:56.61 ID:EMk/43fU0.net
火影就任式は原作からしてナルト出れてないから仕方ないんだけど残念だった
シリアス一辺倒じゃないNARUTOらしいといえばそうなんだけども

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/08(木) 14:59:45.83 ID:JtqnUO++0.net
はっきり言っちゃうと、火影を目指す漫画じゃなくなったからだろ
いつの間にか火影になってる原作最終回といい、本人欠席の就任式漫画といい

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/08(木) 18:21:14.19 ID:N/n+9EsM0.net
ついにヒナタ擁護したいがために物語の根幹を否定しやがった

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/08(木) 18:43:51.25 ID:2KpyKC5p0.net
いつのまにかサスケを連れ戻すマンガになったってことじゃないか
実質最終回らしい699話の〆みるに

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/08(木) 19:35:24.92 ID:9GMHnZgL0.net
仲間1人救えねぇやつは火影になんてなれないからな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/08(木) 22:34:57.85 ID:1XmvUzWo0.net
原作699話にナルトが火影を目指す的要素がないよね
むしろアニメ版699話にはあるw
ナルトが勉強してたりして

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/08(木) 23:01:22.77 ID:SeLFxapU0.net
円盤の特典ブックレットで原作の最終回は続編のために使われその前のエピソードはサスケ目線で語られてるからナルトの物語として締めくくるためにアニメ699話はエピソードを増やしたってあった
イルカとの事は追加は1話との繋がりやナルトの動機や初心を思い起こせるように工夫した結果らしい
アニメでのナルトの物語はやっぱり699話で終わってたんだな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/09(金) 06:18:00.31 ID:CnDfhqAV0.net
原作699話はサスケ目線でナルトの物語を締めくくってるんだけどな
もっと分かり易くしたって感じなんかな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/09(金) 15:55:07.33 ID:C6KAzkz7K.net
原作699話で話はちゃんと終わってるけど
NARUTOは「みんなから認められる存在(=火影)を目指す物語」であって「火影になるまでの物語」ではない、
火影がゴールってわけではないことを理解してる方が少数だろうから
原作よりさらに視聴者年齢層の低いアニメとしてはフォローの必要性を感じたんだろう

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/09(金) 21:17:14.60 ID:NvRAXm7jM.net
原作は続編に繋ぐためとは言え700話があったからなー
そこで火影ナルトがいるから699話もサスケ目線ナルト物語締めでも良かったんだと思う
アニメは原作700話はやらずに実質699話がナルト物語の最終回だったから補完する必要があったんだろうなと

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 16:59:08.12 ID:EpaoDkwK0.net
一度認めてその繋がりを断ち切る為に最後までナルトを否定したサスケが
ナルトをもう一度認める形で締めたことになんの問題があるのかがわからん
26巻が丁度折り返しで綺麗にまとめたと思うよ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/10(土) 22:04:42.72 ID:XnO76kxr0.net
影の主人公は、うちはの写輪眼をオビトから託されたカカシ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 01:00:39.81 ID:ponis08K0.net
>>687
問題は「火影になってないのにNARUTO終了した!なんで??」と思われてしまうことかと

しょっぱなの1話目でナルトが「里に自分の力を認めさせる」と語ってること、
火影は「皆に認められた者」という象徴そのものだから目指したこと、
誰よりもライバルのサスケに認めてもらいたがっていること、
だからサスケからも認めてもらえたことでナルトの物語は終わりを迎えるんだが
これらの設定を踏まえてないと「終わってないのに終わった感」が半端ないことになる
でもそれ全部覚えてる人の方が少ないだろうからフォローが入ったんだろうなと

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 05:26:50.92 ID:1QfLsiCd0.net
火影になることは、必ずしも、ナルトの本当の目的ではなく、真に求めていたのは、皆に認められることだった、わけだよね。意識のレベルでは、「俺は火影になる」だけど、深層心理としては承認欲求だったと。
闇ナルトとの和解が象徴的だけど、自分自身を見つめて、自己中心性や憎しみを克服し、相手の痛みを分かち合うことで理解し、相互の信頼関係を築くことで平和を実現していく物語・・・という解釈を自分はしている。
これは、原作とアニメの両方に共通することだとも思うし、NARUTOが世界中で認められる理由の一つだと思う。
長文ですまん。

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/11(日) 18:46:35.48 ID:/GjhKM2m0.net
>>669は映画BORUTOを見てくれただろうか
楽しんでくれてたらいいなあ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/12(月) 08:03:00.99 ID:LXlqzAA00.net
カグヤや神樹の設定を理解してないと敵が意味不明だろ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/12(月) 18:28:01.34 ID:PVvDNBz50.net
>>661
669です、映画BORUTO見ました、ナルトの知識ほぼゼロでなので
完全には世界観を把握できなかったのですが
ナルトが父親になってて偉い立派な人になってて驚きました。
大人になったナルトは子供時代の太陽のような天真爛漫さがなくなって
少し影のある疲れた表情をよくすると思いましたね。
いったいナルトはどんな道を辿ったらこうなってしまったのか興味がわきました。
サスケがボルトにいってた「今のナルトじゃない、ナルトの軌跡を知れ」
という言葉がすんなり受け止める事ができボルトと同じ目線で
「とおちゃん(ナルト)の昔の話を聞かせてよ」って気持ちがわかりました。
これからナルトを毎日アニマックスで見て「ナルトの軌跡」を追うのが楽しみになりました。

あと最後にミツキが自分の親は大蛇丸って言ってましたがボルトと同じく
「大蛇丸って誰なの?」という状態です(どんな人物なんだろう)
これからナルトのアニメを月〜金と見ていきますが大蛇丸って人が出た時に
この人がミツキの親なんだと思うでしょうね。

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/12(月) 20:07:26.25 ID:hx+6Wf4PK.net
大蛇丸を知らない人がいるとは…なんか新鮮

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/12(月) 21:19:03.44 ID:i2GhKsRLM.net
NARUTOなんて半分くらい大蛇丸で作られてるようなものだよね

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/12(月) 21:39:57.76 ID:IfUq+51w0.net
>>693
見てくれたのか嬉しいな
ナルトのアニメは長いし途中で色々びっくりする事もあるだろうけどボルトになった気分で是非楽しんでほしい

>>695
バファリンの半分はやさしさで出来ているみたいな言い方に草

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/12(月) 23:53:37.03 ID:PVvDNBz50.net
>>696
すっかりボルトに感情移入できましたし、ボルトと同じ目線でしたね。
とおちゃん(ナルト)は凄い事を昔やっている、だから火影という地位に
いるっていうのは周囲の声からでもわかるのですが、
ボルトも私もナルトのこれまでの戦いの歴史を実際に見たわけでもないから
「この人(ナルト)なにが凄くてこんなに偉そうなの?」って最初は思いました。
映画BORUTOでのナルトのバトルを見てとても強い忍者であることは
わかりましたが、ナルトがこの強さをどうやって身に着けたかはボルトと同様に
知らないわけですから、これからアニメ「ナルト」を見てナルトの強さの秘密を知ることにします。

あとナルトと今の奥さんとの馴れ初めを知りたいですねw
ボルト目線でいえば、父さんと母さんはどこで出会って
付き合うようになったのかナルトを見てみます。
ボルトと同じく最初から二人は父、母という目で見てしまいます。
ボルトの母親の若い頃を知るのも楽しみ、優しく品のある母親でしたけど
若い頃はどうだったのかな(笑)

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 00:00:52.87 ID:rn5cCPYR0.net
>>694
>>695
すみません、ボルトと同じく今まで会った事がないため大蛇丸って人は知りません(苦笑)
ミツキを最初に知ってしまったから、これからナルトを見て大蛇丸を知っても
この人がミツキの親なんだ、っていう目で見ます。そこはボルト目線ですね。

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 00:21:41.50 ID:PP8Rm0O40.net
>>697
手っ取り早く、馴れ初めが知りたかったら、映画LASTを見れば全部分かるよ
ただ、回想とかも少し入るので、本編をネタバレされたくないならオススメしません

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 09:22:52.60 ID:MeKmvlMR0.net
スターウォーズじゃあるまいし
何でこんな変則的な見方をさせてんねん
映画版なら普通に雪姫から見せとけよ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 09:37:35.33 ID:p4UeAUZAd.net
ナルトとヒナタの馴れ初めなんて期待されてもLAST見ないとわからないからだろ
それでも原作よりはアニメ見たほうがマシだが

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 10:00:14.86 ID:drZUbmjW0.net
最初にBORUTO見させた事言ってんじゃねえの

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/13(火) 10:17:26.19 ID:MeKmvlMR0.net
そうです
言葉足らずですみませんでした

最終回だけ見せてもしょうがないだろと

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/14(水) 14:25:02.37 ID:RsXhGGB40.net
久し振りにこのスレを見に来たのだけれど
>>700と同じように映画を勧めるなら雪姫にしとけよと思った

初期は大蛇丸と×××(ネタバレ防止の為に伏字)のドス黒い会話が好きだったな
なのでオリストの三尾編もけっこう好き
三尾編はやたらと長いので人には勧めにくいが

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/15(木) 01:32:09.40 ID:HcyZas9a0.net
映画は雪姫が一番好きだな
思い出補正も入ってるだろうが

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/16(金) 16:24:26.95 ID:VEOk52xH0.net
竹内 順子? @junkotakeuchi45

コーラスで参加させて頂いたFLOWさんの再録版「GO!!!」のMVがこちらから視聴できますよ~!みなさん見てね

FLOW?認証済みアカウント @FLOW_official

【解禁】6/28発売「Fighting Dreamers」収録「GO!!!〜15th Anniversary ver〜」MVがGYAO!で独占公開!
歴代MVやライブ映像、豪華声優陣REC風景が凝縮された映像
https://gyao.yahoo.co.jp/player/00100/v08970/v0993900000000548780/
http://pbs.twimg.com/media/DCXuNTAUMAEKjJq.jpg

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 16:57:53.35 ID:xCh0n742K.net
委員長のはわわ、はわわ、ワーッハッハッハそうだ私が黒幕だネタが現実の物になろうとしているってばさ!!

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/17(土) 22:03:37.28 ID:NS7Md7CP0.net
>>705
雪姫の「あきらめないでがんばったら良いことがあった、だからあきらめないんだってばよ」
って台詞と一連のシーンがいまでも一番好きなんだけど
当時、キッシーが映画を大絶賛してたからその後のナルトの根幹になったと思うわ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/18(日) 23:44:16.76 ID:6gWHeTgI0.net
カグヤ戦を映画でも何でもいいから作り直して欲しいと思うわ
オビトのしつこい回想が入るわ作画は手抜きだわ空は変な色だわ(ゲームは星空で綺麗だったのに)
極めつけはカカシがスサノオ出した時に流れたオビトのBGMのアレンジ曲がサビ入らず省略されたり
もう色々無茶苦茶だった
カグヤのBGMと中の人の演技だけは最高なだけに惜しい

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/06/20(火) 02:41:05.67 ID:S5l50V3a0.net
>>705
自分も雪姫が一番好き

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b75c-Acq/):2017/06/28(水) 19:21:07.62 ID:s8RfWsTd0.net
何も悪い事をしていないのにダンゾウによって殺されそうになり
悪い奴に唆されて木の葉に危害を加えるという
カブトの設定って守護忍十二士編のオリキャラと同じだな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cd49-CicO):2017/06/30(金) 21:48:58.78 ID:WG45hTCT0.net
http://pbs.twimg.com/media/DDilmQxV0AANdyd.jpg
1,726回だってばよ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b166-nP2k):2017/06/30(金) 23:31:43.12 ID:jo1LlWWj0.net
ふーん

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d20e-2Dvd):2017/07/05(水) 23:28:21.49 ID:BTk/iFuN0.net
委員長はロニさんに似てるな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ff43-m5Ug):2017/07/09(日) 07:52:48.44 ID:Q4Y4CCxs0.net
                       __ハ_
                _ハ≦ア∨=≧´)、
             r、ィ彡¨´      `¨゙_,-、
             /ノ          |、  ∠廴〈
             ,' . |   |  |   l| ヽ7 ̄/Yヽ
                  |   |  |  l| ̄ヽ.|. {,ハ」
.              |.  |   |  |  l|ィ芯x| 〈人〉
                ',  |   | _|__l| Vソ l|. / |||
            ∧ ヘ  >''´  '  "" |/リ |||
               ヽ. ヘ     ,-、   ,イ'/|||
            _  ヽ >、 ` ´ ,イ イ. _ |||.‐、
  ┌ 、        {  ヽヽ  (n!≧≦|´)  ァ'    /       ,、
  , 、\\ . Y゙{   >   ( {{ ̄ `Y´   ̄}} )   >.    ァY //
  ゝ ''ーヽ `''}. ∨  {    ( ',', 《ニ天ニ》 ‖ )  <.    //ィ ''ニニ⊃
 ⊂ニニ、 i  }   l.   ‖、_ヾz/∧ヘz彡ノマ  _ノ_ ,‐/ ,i   ニニ⊃
  ⊂ニニ__   |ヽ ハ  ‖_r‐、`^^^^^´__r‐、.マ/_/ ∨ )  __`ー┐
      { . ∨ |心 `ヽ{´    ヽYィ´    }_,zチ{  Y´ 〔  ̄´
       (. 〈  /ニニ∨l{.     l><l     八ニニ∧ ヽ  }
.      } ノ. /ニニニニゝ、   八.     ,イニニニ.∧ ) 〈
       V /ニニニニ/ |ニニ》=l><={{ニニ|Vニニニ∧ ) ノ
         ̄\ニニニ/. }ニニ《ニニニ》ニニ! ∨ニニ>''´ ̄
           \ニ/   ハニニ}}=l><lニ》ニニ{  ∨イ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKc8-2kY1):2017/07/13(木) 08:11:42.95 ID:5qAD881zK.net
>>707
なくて残念だったねw

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 67d5-BmG3):2017/07/21(金) 08:21:51.23.net
レム?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/13(日) 11:57:10.90 ID:sZduhYTU0.net
。   ゚         | i    ゜     。i    。    ゚l  。    i    ┼┼``
     。  ゜i   ゚    i      !    |    ゜   i          /  ア ア ア ア ア ア ア ア ア
                  i     l       i     ! ゚            ゚          。    ゜
   |         。i     l   l   ゜;/ ̄u ̄;j\。´    i    ゚ |         !
゜  。       .|   i      i     :。/ :j :::::\:::/\;゚  !゜   ゜ i        l      | ゜
 l ゜  ゚           。゜    i / u  。<一>:::::<ー>。 !  | |
    i   ゜     |           |:j ° .:::。゚~(__人__)~゚j   
  |。     !          i    !  \、 u ;゜.` ⌒´,;/゜   ゜ i     l    ゜ i     l
    !            l       。i      /゚:j⌒ヽ゚  '"'"´(;゚ 。     !   ゜    。i
       。  ゚:     ! ゚    l   / ,_ \ \/\ \゜      !        ゜ i  ゚
  、i;,  、|;      、i;, 。  ゜ ;゚ 、i;,と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;._ 。  l  。i ゜    ;゚ 、i;,   ゜ ;゚ 、i;,
´´ ゙ ´ ゙ ´ ``" ´ ´ ` ~ " ゙ ゙" ゙ ´ `"  ゙ ´´ " ´ ' ´ ´ ´ ' " " ゙ ゙ ´ ゙ ´ `" ´ ゙ "´´ ゙ ゙` ´ '  ´ " ´ ´

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/23(水) 10:20:19.22 ID:VYrBMC4FK.net
NURUPO

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:33:37.69 ID:eEag5B5J0.net
ちょっと聞きたいのだが、
ナルトの父親は四代目火影の波風ミナトで
母親は外部からやってきたうずまきクシナなのに、
なぜナルトの姓はうずまきなんだろ?
ふつうは里の人間の姓を名乗るものだろ。四代目の子供ならなおさら。
さらに里を救った火影の子供なのになぜ差別されたのか。

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 00:36:36.00 ID:eEag5B5J0.net
父       母
波風ミナト うずまきクシナ

波風ナルト 日向ヒナタ

波風ボルト

こうじゃなきゃおかしいと思うのだけど

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 01:14:00.53 ID:+sFOQjpb0.net
>>720
里の塩対応はナルト個人とか英雄の息子以前に封印されている九尾への畏怖
入っているモノが入っているモノだけに他里にばれないようにという三代目の思惑
産まれたばかりの子供を英雄として崇めたり、余計なものを背負わせたくなかった
キッシーは何も考えていない

答えはないのでお好きなのをどうぞ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 12:53:32.74 ID:ohDXEze30.net
四代目の息子だとバレると危険なのでうずまき姓を名乗らせたらしいけれど
だったら母親の姓を名乗らせるのもマズイよな

四代目って一部の人以外にはクシナと結婚している事を隠していたのかね?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/28(月) 15:02:19.49 ID:Lqip0I7xa.net
アニメは引き延しが酷いけど

アニメオリジナル回を飛ばしながら見れば面白いよ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/08/29(火) 01:27:37.51 ID:27m+JvVQ0.net
ナルトが差別されまくったのは3代目のせいだな
九尾が封印されている人中力だとばれているのに
4代目が里を守るためにわが子を犠牲にして人中力にしたという事実が伝わらせない悪意がひどい
父親の姓を名乗るのが普通なのに、波風姓を名乗らせず
他の里の難民だったうずまき姓を名乗らせる。
ミナトに息子をお願いしますといいながら夫婦そろって死んだのにあの扱い
三代目がごみ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 10:22:16.94 ID:M0T9q+viK.net
三代目は無能というより脚本の犠牲になったのだ…

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/04(月) 17:51:02.93 ID:3yP0OrUd0.net
NARUTOシリーズ最後の主題歌コンピ発売!!
コンピ未収録6曲+ファン投票によって決定する歴代主題歌5曲を含む全11曲を収録!!
http://www.aniplex.co.jp/naruto/FINALBEST/

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/15(金) 18:54:00.13 ID:Bza6qh6Od.net
プライムで見てるけど回想シーン多過ぎw
オンデマンドならオリジナルとか回想とかどんどん飛ばして観れるから面白いけど毎週テレビで見てたらこれ絶対挫折したわ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/19(火) 02:29:14.85 ID:cYUN0b6R0.net
今更何言ってんだよ
ジャンプアニメはみんなそうだよ
ナルトは一度原作に完全に追いついた後オリストで引っ張ったから回想引き延ばしはまだマシな方

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 08:01:40.16 ID:xS9DlSRCd.net
>>729
そうなのかw
アニメあんまり見てきてなくてナルトにも今更ながらにハマってしまったもので
他のジャンプアニメはすごい昔にドラゴンボールちょっと見たことあるぐらいだけどこういうの毎週テレビで見てた人たちは辛抱強いな

プライムにあるやつオリジナル飛ばして全部み終わってしまって続きがきになるー
オビトのストーリーになってるエンディングソング泣ける

終わってるアニメだからしょうがないけどここ人少なくて寂しいな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/21(木) 08:30:59.92 ID:42/bCLHm0.net
続編のBORUTOが放送中だから人少ないのは仕方ないかな
向こうでNARUTOの話も普通にしてるし

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/27(水) 00:45:47.08 ID:gkQSfFmc0.net
今さらですがNARUTOにハマりました
今はhuluでアニメ観ていますが、しょっちゅう止まったりでまともに観れません
あにてれの方を契約しようか考え中です
あにてれに契約されている方はいらっしゃいますか?
サクサク視聴できますか?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/09/30(土) 12:49:58.49 ID:dGqWpidja.net
プライム続きはよ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ :2017/10/01(日) 16:30:52.23 ID:fSAP6LQw0.net
アマゾンプライムのナルト疾風伝って何話まで見れる?
ニコニコチャンネル公式配信だと613話までなんだけど(大体2014年末までの放送内容)

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/02(月) 23:00:05.33 ID:tJQ0ZNZT0.net
>>734
アマプラは568話までしかない
Huluは徐々に追加してってるけど今週まだ462話まで
仕方ないからyoutubeで続き見てる

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/04(水) 00:37:06.59 ID:VYqy0P1I0.net
なるほど、近所のビデオ屋で疾風伝の戦争編終わりあたりだけ妙に借りられてるの
なんでかと思ったらそれか

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/04(水) 01:27:54.02 ID:LPys+4zh0.net
設定崩壊でオリジナルと引き伸ばしだらけのアニメより
原作で最後まで読んだらいいのにな
気になるとこだけアニメで探して見るくらいで十分

オリジナル全部カットして原作セリフだけで構成された
ドラゴンボール改みたいなやつNARUTOで作ってくれたらなあ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/04(水) 09:10:05.93 ID:vVxhsnDS0.net
ドラゴンボールと同じなら13年後だな
今から13年間ひたすら待てばいいじゃんw

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/06(金) 18:49:29.53 ID:qYrt/r4V0.net
NARUTOはDBほど視聴率良くないから無理だと思う
暗い原作話よりも明るいオリストのほうが視聴率がいい事も多かったらしいし

イタチ真伝の猫探しの話は明るい話かと思ったらオチが暗くて驚いたな
イタチの学園生活は原作小説よりもだいぶ明るくなってるらしいが

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 23:28:02.08 ID:KWyKtVtD0.net
アニオリカットよりか、引き延ばしのための回想シーン整理の方がすっきりしそう
でも過去イベントの積み重ねでそこに至る、ってのも肝なので整理するのセンスが要るな

イタチ真伝の猫探しの話のオチは自分も衝撃だった
何があったかでなくて何が衝撃だったか、それだけを描いたあたりも。
トビが左手で刀ぶんまわしてたのもびっくりしたが

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/07(土) 23:38:09.12 ID:KWyKtVtD0.net
でもあのオチを描くために猫話でああいう展開にしたとしたら
すげーって感心もしたな
方言キャラ女子も可愛かった

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 00:56:10.11 ID:bJDxJ6YR0.net
ちょうどイタチ真伝見てるけどシスイもイタチもすごくいい子たちだからで死んじゃうと思うと悲しい
サスケよりずっと好きだ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 15:11:17.14 ID:i1PmFjDA0.net
イタチ真伝アニメって無限月読の後にやったから
サスケ以外のイタチ周辺のほとんどのキャラ、
ダンゾウも暁もだいたい亡くなってるのでちょっと寂しかったな。

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/08(日) 19:18:58.05 ID:giRw0a6B0.net
無限月読の綱手の夢(原作版)も里抜けした大蛇丸以外は故人しか出て来なくて
せめてシズネがいればいいのにと思ったな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 21:55:26.63 ID:aJd/iljWd.net
出てくる女の子の中でリンが1番できたいい子じゃない?
オビトもそりゃ惚れるわ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 23:00:55.30 ID:3Jk6HtYc0.net
疾風伝の終盤、延々何年も戦争の話が続く中にあって
自分にとってオビトのリン回想は癒やしであり光明だった(血まツリー関連を除けば、映像も明るい)
引き延ばし要素でもあったけど

こんな良い子が居る世界で火影になったってオビトが死に際に妄想はしないあたり
感動したけど、同時に哀しくもあったよ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/10(火) 23:03:47.83 ID:3Jk6HtYc0.net
オビトの無限月読はリンとカカシが居て火影になってたんだろうけど
ナルトと戦いつつの火影妄想はリンは亡くなった世界で火影になってたからなあ
無限月読する意義がなくなっちゃったんだなと

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 07:43:02.78 ID:jSF++1D6M.net
>>747
あれは、無限月読の妄想というよりも、
カカシがリンを殺してしまったところを見てもマダラについていかずに木の葉にもどっていたら…っていう後悔だと思う

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 20:22:44.15 ID:bVUgwI0O0.net
あのあたりのマダラ達が
暗闇閉鎖空間に
重傷の少年を軟禁し洗脳マインドコントロールする悪い集団に見えてしまった

それが数週間続くから結構きつかった

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 22:34:47.68 ID:bt5tFIWt0.net
アニメは原作買わせるためのものだけれども
ナルトくらい巻数多い作品だとしんどそう
原作買っても場所に困るし電子版は味気ないし
他の作品も見れる配信サイトで配信待つ人もいるよなって思う
昔からアニメしか見ない層もいるし

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/11(水) 23:16:25.81 ID:xfNsOHrH0.net
三尾編みおわた
意外に面白かったゆうきまる可愛かったし
ほっこりしてたらおろちまるの話になった
蛇やだなぁキモチワルーイ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/12(木) 18:51:49.61 ID:q7tTr8R60.net
カグヤ戦終わったとこだけどサスケにイライラする
イタチの意向無視して木の葉潰すとか言い出した時も腹立ったけどやっぱりサスケ嫌い

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/12(木) 19:02:09.49 ID:q7tTr8R60.net
ここ数が月ずっとナルトばっかり見てたからもうすぐ見終わってしまう思うと寂しい
ボルトはあんまり見る気にならないしなー

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/12(木) 20:02:04.01 ID:ll5Ay2mra.net
本編見終わったら映画のTHELASTとBORUTOを見るといい
きっとボルトやサスケも好きになるよ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/12(木) 20:24:40.27 ID:UH9Wlm8ld.net
結婚式のリーの話の作画手抜き過ぎて見てて苦痛だった
残り5話か

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 16:02:05.86 ID:y3G+LnJp0.net
投げたクナイとか手裏剣とかってその都度いそいそ回収してんのかね
配給制ならいいけど自己負担なら下忍には結構な出費だよな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/14(土) 21:33:34.33 ID:AQdr9tEu0.net
テンテンが忍具屋やってたし街で買ってる人もいるっぽいよな
回収できればするんだろうけど
切れ味悪くなってるやつはどうすんのかね下取りか?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/15(日) 09:26:06.14 ID:zLPDHf/zK.net
今ならさらに鼻毛カッターもお付けして…

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/15(日) 14:16:07.55 ID:Os4huS+F0.net
>>756
戦国時代には戦場に落ちた矢とか武器とか鎧とか集めて転売してる奴いたらしいし
回収屋が居てもいいんじゃないか
んで、里から報奨金が出るとかどうよ

760 :リンク+ :2017/10/18(水) 06:23:59.84 ID:dtGEYYlc0.net
リンクが投げたマジカルクナイの回収

シーカーの魔法でコントロールして、ブーメランみたいに回収する。

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/19(木) 23:18:00.16 ID:tlnIqJJ90.net
カカシが良くやってたイメージあるけど、とっときの術やったのに実は変わり身でしたみたいのって心折れそう
みんな「変わり身か・・・」とか思ってるだけだけどチャクラギリで放ったのにそれで済むのがすごい
ものすごい絶望感

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/20(金) 00:15:25.84 ID:LkoU+SJD0.net
わかる。
「やったか……?」なんてセリフが出たら、失敗フラグなんだけど
当人らは必死だものなあ

変わり身で相手が心折れたぽいシーンもどこかにあったな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/20(金) 05:10:41.87 ID:CpOxKhdcd.net
アニメの最終回思い出すたびにゴキブリサゲマンカスヒナタ死ねって気分になる

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/20(金) 08:35:41.61 ID:BJL+I9Fd0.net
どっちにしても原作700話をやらないことに変わりはない

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/22(日) 00:29:31.72 ID:SRHeITK80.net
アニオリで先生なり立てのイルカとナルトの話初めて観たけど、イルカとカカシって結構絡んでたんだな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/22(日) 02:01:34.80 ID:ZRBqN1Wm0.net
アニオリはカカイルの腐がいたからな
原作じゃ全く絡みない 可哀想なくらいに

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/24(火) 01:23:09.27 ID:+u/EjKFg0.net
あらすじ説明とかやらないので回想が多めになっちゃう関係上
まとめていきおいよく見ると、
なんどもうちは一族皆殺し事件を見たような気分になり
リンが雷切される姿のカットインは、マジでやめてくれその術はオレに効く

不思議なんだけど、オビトの仲間を大切にしないやつは……は散々出すけど
オチの、忍なんてのは このオレがぶっ潰してやる! は何で一回きりだったんだろう
あのセリフの物騒さが将来に繋がってるような気がするのに

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/24(火) 08:39:34.34 ID:Pok8C+S00.net
>>767
>不思議なんだけど、オビトの仲間を大切にしないやつは……は散々出すけど

カカシの「仲間を〜」の元ネタがオビトだからじゃないか
ナルトもアニオリでよく「仲間を〜」と言ってたけど原作でそのセリフを最後に言ったのいつだったっけ?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/24(火) 08:45:04.02 ID:Pok8C+S00.net
>>766
>原作じゃ全く絡みない 可哀想なくらいに

・七班が中忍試験を受ける時に言い争いをした
・ペイン編でイルカがピンチになった時にカカシが助けた

原作だとこの二つだな
七班の時とカカシの時とじゃ中忍試験受験者の平均年齢が全然違うのに
自分を例に出すカカシはずれている

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/24(火) 11:27:45.29 ID:iO6XDAdh0.net
イルカの過去話って結構やってるんだよな
やりすぎてアニスタが作ったもの同士で整合性が取れなくなるくらいに

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/24(火) 12:28:04.71 ID:Pok8C+S00.net
>>770
イルカのアニオリ過去話ってナルトが入学したばかりの頃にカカシにアドバイスされる話の他に
何かあったっけ?

ミズキの過去話でイルカは生徒に人気があったというのはあったけど

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/28(土) 15:03:39.76 ID:MG5ofAx60.net
>>771
それだけな気がする
ミズキと言えば魔改造されすぎてナルトが気がつかなくてすげー驚いてるやつワロタ

アニオリ話ばかりで悪いけど、ナルトとサスケが手くっついちゃって2人で戦うやつ面白かった
サスケがまだまだ子供感満載でほのぼの

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/10/28(土) 15:54:22.77 ID:7uY3M0HI0.net
あれは面白くて良いアニオリだった
結構作画も良かったような

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 00:02:30.28 ID:VA7Toqgo0.net
木の葉の気候ってどんななんだろうな
みんな着てる物の季節感バラバラだよな

厚着組→ナルト カカシ ガイ リー シノ ヒナタ チョウジ キバ
薄着組→サスケ サクラ サイ いの ネジ テンテン

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 01:01:02.59 ID:B1Q2PmP70.net
サイの腹出しファッションは防寒的にも防御的にいかがなものだろうか

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 14:29:42.83 ID:dzzor3v+0.net
>>774
1部、2部ともサスケの任務服好きだわ
1部終わりくらいに少しだけ着てた黒のツナギとか可愛いw
2部のは任務服じゃないか

シカマルは鎖帷子のイメージあるけど、早くにベストになっちゃったもんね

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 16:47:01.12 ID:xBTydZpTd.net
サスケ、シカマル、サイあたりは日本人顔だけどナルトはブロンド&ブルーアイズだからもし実写だったら白人?でも掘り深くはないけどね

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 16:54:01.81 ID:5HjDM53rd.net
岸本はバック・トゥ・ザ・フューチャーのマイケルJフォックスの若い頃と言っていた

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 17:01:19.90 ID:vmdSRPhZa.net
働いていて一定の収入のある方なら、借金返済できる方法があります。
https://chibatakeru.com/debt-repayment-shortcut

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 20:53:58.10 ID:M5rNZTam0.net
https://i.imgur.com/U5cn5Ur.jpg
岸本の中の実写版ナルト?

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/02(木) 22:05:43.69 ID:VA7Toqgo0.net
>>780
マーティーがイメージなんだ
じゃあカカシはドクだなw

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 03:17:50.36 ID:i1chUmRid.net
誰かつーと自来也

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 10:15:53.05 ID:rUwciAXQK.net
>>780
ハクすぎる…

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/03(金) 18:45:48.67 ID:78IO7In30.net
なんかハリウッド映画化の話も出てるらしいじゃん
合う役者もいないしつまんなくなりそだから実現しなくていいけど

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/04(土) 18:00:07.30 ID:PPmv/qa70.net
ハリウッド版ドラゴンボールとデスノ状態になる未来しか見えない

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/05(日) 03:08:00.39 ID:1PnYW3xY0.net
何話か忘れたけど、忍界大戦編で忍連合軍が集まって各隊長が現れるシーンがゾクゾクした

アニメだと音楽とカメラワークwがすごい
カカシもポッケに手つっこんでないし

チョウジの「戦争が、始まるんだね」って台詞が忘れられない
今の感覚だけどこの子たちまだ16とかなんだよな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 00:34:28.30 ID:qzGzGDSa0.net
戦争編途中でちょくちょく別エピソードになってて
原作連載追い抜かないようにって大人の事情は分かるけど
中忍試験だの無限月読だの豪傑物語だのイタチ真伝とちょくちょく別の話になってたので

オビトが輪廻天生使ったあとゼツがこれでお前はもう死ぬって言ってから
実際にあの世に行くまで相当の話数があったので
大分長生きしたなって思った(作中の時間では数時間くらい?)

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 14:41:35.06 ID:k3HzgCDD0.net
小さい頃のナルトとかサスケ見たくて中忍試験辺りみてるんだけど
ナルトvsキバの時に紅が終始バカにした顔でカカシの方チラチラ見てんのなんなん、アレw

ナルトがキバに勝てるわけないでしょwww
って感じなんだろうけど、そもそもこの人の戦闘シーン等見た記憶がない
上忍になったばっかりらしいけど、戦闘シーンがあるならちゃんと見るから教えてほしい

なんかイラッとしてしまったw

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 14:58:33.84 ID:6TEKwL6Y0.net
紅の戦闘シーンといったら暁の帰郷でイタチと鬼鮫とちょっと戦ったくらいか?
それも写輪眼相手に幻術かけようとして即オチしてたくらいであんまり印象にない

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 15:00:40.22 ID:6TEKwL6Y0.net
↑暁の帰郷じゃなくて朝霧の帰郷の間違いだった

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/08(水) 23:35:26.47 ID:d7GPbzdF0.net
木ノ葉崩しが終わって、ナルトと自来也が綱手探ししてる辺りの出来事だな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/11(土) 00:22:06.10 ID:bAhABzn70.net
結局カカシが忍界大戦で「俺の右腕」って言ってたのはガイだったの?
てっきりテンゾウだと思ってたけど

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/11(土) 04:48:49.47 ID:glOdG3Vz0.net
NARUTO見直すと思うけど仙人モード強すぎるな
ナルト+九喇嘛の半分VSサスケ+1〜8尾獣+もう半九尾で相打ちに出来たりとか
一時は少年ナルトにやられたあのカブトがサスケとイタチを苦戦させたりとか
全盛期のマダラとコントロールされてたとはいえ完全体の九喇嘛を一人で相手にした柱間とか

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/11(土) 20:53:56.94 ID:jrCKBTlP0.net
ペイン戦見返したら長門の両親ってお母さんが髪赤いのな、
お母さんがうずまき一族の血縁なのか

で声が行成さんで後に香燐役(サスケ真伝アニメ時) 髪赤いキャラつながりだったのかな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/12(日) 19:30:43.10 ID:s3oeTlPk0.net
OP(26〜53) 「遥か彼方」 ASIAN KUNG-FU GENERATION
ttp://www.youtube.com/watch?v=GEvvt4shwM4
絵コンテ・演出:都留稔幸
作画監督:鈴木博文
原画:伊藤岳史 竹内てつや 田中ちゆき 星和伸 千葉崇洋 櫻井親良 工藤昌史
OP(78〜103) 「GO!!!」 FLOW
ttp://www.youtube.com/watch?v=bchuU57eTjA
絵コンテ・演出:都留稔幸
作画監督:鈴木博文
原画:田中ちゆき 兵渡勝 橘秀樹 櫻井親良 竹内哲也 伊藤岳史 千葉崇洋 松本憲生
OP(154〜178) 「波風サテライト」 シュノーケル
ttp://www.youtube.com/watch?v=GKHPwbWI6sI
ttp://www.youtube.com/watch?v=eZFW_bkRBkA
絵コンテ・演出:都留稔幸
作画監督:鈴木博文
原画:伊藤岳史 兵渡勝 櫻井親良 千葉崇洋 浅野勝也
    内田真樹 小森秀人 高館順一 田中ちゆき 田中比呂人 松竹徳幸

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/12(日) 19:38:33.57 ID:s3oeTlPk0.net
OP(298〜322) 「CLOSER」 井上ジョー
ttp://www.youtube.com/watch?v=p3zK28YYI-4
ttp://www.youtube.com/watch?v=PV9zXO_LqoY
絵コンテ・演出:伊達勇登
作画監督:徳田夢之介
原画:朝井聖子 岡崎洋美 金塚泰彦 木下ゆうき 田中ちゆき 河野紘一郎 山下宏幸 松本憲生
OP(349〜373) 「Sign」 FLOW
ttp://www.youtube.com/watch?v=cRfNPHVznDU
絵コンテ・演出:黒津安明
作画監督:鈴木博文
原画:山下宏幸 松竹徳幸 清水恵子 沓名健一 山下清吾 櫻井親良 田中ちゆき
   朝井聖子 辻美也子 松本憲生 鈴木博文 黒津安明

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/12(日) 22:56:19.44 ID:Iu/i9NVN0.net
たぶんSignは入るだろうなみたいな漠然とした予想はあった

ノンクレ版OPEDをリマスターしたブルーレイとか出ないもんかね
権利関係大変そうだから無いかな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/12(日) 23:31:58.81 ID:s3oeTlPk0.net
>>796
CLOSER上のやつ見れないやつだった
ttp://www.youtube.com/watch?v=PreqZycUBdk

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/13(月) 19:24:54.28 ID:9rgcXSm10.net
アジカンとFLOWはともかく毎日ファンに組織票呼びかけてたアーティストが入るとか胸糞

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/13(月) 19:51:40.87 ID:wDQh4zT+0.net
>>799
どれ??

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/13(月) 20:37:45.09 ID:jbJyjKkx0.net
closerクソダサくて嫌だわ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/13(月) 22:01:29.41 ID:HQTKP0PT0.net
ブラッドサーキュレーターはDVDに全バージョン入れて欲しいな
あれは細部変更じゃなくて完全別物作みたいになってるし

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/13(月) 22:15:45.71 ID:xZHa7Cjs0.net
CLOSER自体はそんなことないけど
シカマルリベンジ本編の思い出補正で良く聴こえてしまう

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/14(火) 02:40:51.74 ID:v3z8ETMW0.net
FLOWのSignのopは自来也が好きだったこともあってぐっときた

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/14(火) 08:45:58.81 ID:00bmKnik0.net
GO!!!とかDVDに入ったのは動かない方なんだよなぁ
無茶だろうけど歴代全種類見れるディスクがほしい
パレードの戌年バージョンとか

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/14(火) 08:58:58.37 ID:ktWqbRzXK.net
青春協奏曲が入ってほしかったな〜

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/14(火) 09:01:42.16 ID:9Iz7p5t2d.net
>>802
放送当時に伊達が最初のやつが入るだろうと答えていたけど全部入れて欲しいね

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/17(金) 15:47:47.05 ID:djBDjTnJ0.net
>>795
波風サテライト、入らないかと思ってた
自分の投票も後押しできたかな??
うれしやうれし

他の4曲は人気あるのがなんとなくわかるから

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/17(金) 17:54:32.10 ID:IOcRfncY0.net
マイナー人気かと勝手に思っていたのは、CLOSERもか
さっき聞いてきたw

Sighは大好きでめっちゃ押してたから嬉しい
そして未収録曲が早く聴きたくて仕方がない

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/11/17(金) 23:37:36.42 ID:tSj7q76oa.net
ネバチェーン
永遠です
自転車トイレ
クレイジーサイコホモのテーマ

が選出されてほしかった

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/01(金) 21:29:13.59 ID:Hn+M83Fm0.net
>>804
カラオケで歌うと本編映像出てくるんだけど
自来也が水底に沈んでいくとこでいつも泣きそうになる

ところで今Huluで疾風伝見てるんだけど
アニオリで面白いのってある?
今は3尾編みてるんだけど

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/02(土) 09:37:44.65 ID:NOOBIZTs0.net
自来也の過去話かな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/02(土) 11:12:23.05 ID:qnMyl3ZY0.net
ナルトと老兵、兜割!  通草野餌人かな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/02(土) 13:53:40.08 ID:Pvvjg0Fm0.net
>>811
千葉克彦脚本の短編オリストはだいたい評判がいい
それ以外の短編だと 「ああ、青春の漢方丸」「ナルトの愛弟子」「サイの休息」が好きだな

チカラはオリキャラのおっさんが不評だけどアクションシーンが凄いので見ておいたほうがいい
カカシ暗部編は抜け忍になった大蛇丸を追いかけるエピソードが良かった

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/03(日) 00:02:26.27 ID:SzcowJ0U0.net
疾風伝か忘れたけど>>772のは俺も好き

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/03(日) 17:06:31.46 ID:ONhn45dJ0.net
シノvsトルネ も良い感じだった

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/04(月) 18:49:54.72 ID:o0g4STgDa.net
ナルヒナ派のやつがきちがいなのは知っていたがナルサク?派のやつらもナルヒナドン引きするぐらいかなりのきちがいなんだな
サクラって結局ナルトとサスケどっちが好きだったんだろう
サクラはナルトに否定されたのでサスケに戻っていったって感じなんだよな…

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/04(月) 19:07:52.11 ID:xfgn7IRI0.net
>>817
つ、釣られないぞ・・
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/04(月) 19:45:00.16 ID:Dddn+ggjd.net
サクラがナルトに振られたって言ってるにわかって嘘告白の「嘘」が何にかかってると思ってるんだろうな
馬鹿なんだろうか

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/04(月) 19:55:59.01 ID:TZ1GeV5dd.net
ワッチョイ便利

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/04(月) 20:14:41.97 ID:o0g4STgDa.net
アニメもあんな最終回にしなければよかったのにな
わからん

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/05(火) 00:25:18.07 ID:KsjgmuBm0.net
今週のBORUTO面白そうだな
カカシの鈴取りまたやるのかな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/05(火) 21:48:12.70 ID:iHGRkJ5m0.net
>>812-814
○○編とかでなく短編が良いってことか

3尾編、引っ張った割にはふわっとした締め方だったな
結局紅蓮は生き返ったってことなのか

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/07(木) 09:13:08.44 ID:U76fW0ht0.net
>>823
>結局紅蓮は生き返ったってことなのか

紅蓮の水晶は紅蓮が死ぬとなくなる
幽鬼丸は椿のお守りを渡される時にそれを聞いていたので
お守りを見て紅蓮が無事なのを確信し探しに行った

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/07(木) 12:02:56.04 ID:ptbXNDCW0.net
>>824
なんのシーンか忘れたけど何かを見物してるひとだかりの中に二人でいたよな
割としっかり描かれてて、生きとったんかワレってなったわw

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/07(木) 13:33:28.42 ID:gdehYKIl0.net
無限月読が解除された後、色んな人が木ノ葉に来ててナルトありがとーとか会わせろーとか
里の入り口で騒いでた中にいた

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/09(土) 10:25:11.71 ID:2VLPVjSra.net
ナルト191話アニオリ回、シズネ達が迎えにきて会話してるとこのナルトは顔面崩壊具合がヤバイな
ギャグかあれ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/09(土) 20:13:06.03 ID:ChxAa9eJ0.net
>>824
そこはわかったんだけどさ
なんで生き返ったのかなって思って
牛頭とかいうあの大男が助けたみたいだけど
そもそもなんであいつも生きてたのかとか
そのへんが全部ふわっとしてたなと

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/09(土) 21:36:17.08 ID:2NR0KWG10.net
>>828
>なんで生き返ったのかなって思って

生き返ったのではなく死んでいなかっただけ
湖の底に沈んでいたのを生死不明状態だった牛頭が助けた
牛頭は水月のように体を変化してダメージを無効化する能力があったはず

無限月読解除後の場面は牛頭もいる

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/09(土) 23:31:23.50 ID:ChxAa9eJ0.net
>>829
なるほど。サンクス
アニオリまでよく見てるなぁ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/10(日) 00:13:04.61 ID:rA1Tc2a/0.net
知らなくて悪いんだけど、木の葉丸は三代目の孫でアスマの甥っ子だよな?
てことはアスマの兄弟か姉妹の子供ってことでしょ
木の葉丸の両親て出てきたりしてる?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/10(日) 00:25:58.27 ID:gD905ZpJ0.net
>>831
木の葉丸の両親は疾風伝には出た事がない
ミツキがチームメイトとその家族を紹介する漫画によると二人とも暗部だそうだ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/10(日) 01:12:50.81 ID:rA1Tc2a/0.net
>>832
おーそうなんですね、ありがとうございます
登場人物も多いし見逃していたかもと思っていましたが暗部だったんですね
両親暗部の子供って少し可哀想だなと思ってしまった

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/11(月) 22:38:25.94 ID:VfXb8b5e0.net
アニオリ全部見たわけじゃないから、
疾風伝699話に地味にたくさんアニオリキャラ出てるよ場面は分かったが
どのキャラが出てるか全部分からん
コスケさんは分かった

水影やぐらが、幽鬼丸にカラーリングが似てるのは意図的なんかなあ
偶然の一致とは思えないレベル

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/12(火) 01:26:51.81 ID:BdKgh/a30.net
暇だったから最初から見直してた
やっとザブザ終わった
霧が濃すぎて観にくかった〜

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/12(火) 21:38:41.99 ID:aKYWidFS0.net
いよいよ明日コンピなんだが
絶絶はともかくブラッドサーキュレーターは全種入ってるよな
最後だし曲数少ないからこそ期待してるぞ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 00:47:44.74 ID:tAUMPhix0.net
入ってないよー
ひさびさの遥か彼方は良かった

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 11:18:10.07 ID:tAUMPhix0.net
>>836
ごめん。DVDの方だったか。3パターンあって、うはうはよー。
とりあえず視聴中なので、前言撤回しておく

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 21:05:51.66 ID:KOZ2Y9he0.net
トビがオビトだってのは登場時点でアニメスタッフにも伝えてたのかな

連載時はみんなどのあたりでトビがオビトだって気づいたんだろ
自分はあの仮面の中の目が写輪眼だった時点でピンときたが

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 21:13:47.90 ID:KOZ2Y9he0.net
主題歌の投票で選ばれたのがOPばかりなのは偶然?
それとも投票自体OP限定だったん?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 21:20:31.87 ID:r2t4a+Xa0.net
>>839
アニメ登場時は知っていたみたい
NARUTO裏話その225、トビのキャストを決定した時にはすでに今日放送の展開を踏まえ、青年オビトが演じられるキャストとして決定しました、
トビが長〜〜〜〜いお休みに入る時には原作での展開後には再びお呼びしますねと約束していました、長〜〜〜〜いお休みお疲れ様でした(トビ)。

OPとED両方だよ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 22:56:28.08 ID:KOZ2Y9he0.net
早い回答サンクス
アニメスッタフには伝えてないと後々困るもんな

投票はEDも対象だったのか
EDも好きなのたくさんあるけどNARUTOの世界観と合致しないものが多いからな
自分が投票するなら「Diver」かな
映像なら「Hero's Come Back!」と「風」が良かったな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/13(水) 23:18:45.13 ID:xk90FsN10.net
>>839
トビの声担当者決めるために、正体がオビトだということは先に教えて貰ってたって
監督が地の書で言ってたから、
監督以外だと音響監督さんらとかは知ってたっぽいがそれ以外の人はどうなんだろ、
あの頃だと「正体はうちはマダラです」で通してたんじゃないかな
イタチの皆殺しの真相も原作に出るまでは伏せてたらしいし

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/17(日) 00:18:15.68 ID:XYCbTgNJ0.net
オビトの中の人くらいは知ってたかもな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/18(月) 20:23:45.70 ID:tqymzefp0.net
トビの正体バレは相当引っ張ってるよね
初登場はサソリが死んだすぐあとだっけ?
正体バレがコミック63巻だもんな
仮面の中の目が写輪眼だと分かる前にオビトだってわかった人いるかな

Huluで自来也とペインの戦い見てるけどいい具合に展開忘れてるから面白い
フカサクとシマいいな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/19(火) 01:46:44.49 ID:1bKytcYh0.net
トビの右目が写輪眼って分かったのって本性出し始めた直後だからな
それ以前は正体もクソもないし流石に予想してた奴は居ないだろう

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/20(水) 20:03:36.90 ID:1yO7u9h80.net
さすがにそんな猛者はいないか

ビーと鷹の戦いめちゃくちゃ動いてるな8本の剣をアニメで動かすの大変そう
それにしてもここほんとに人がいないな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/20(水) 22:21:54.60 ID:JB+QOKQi0.net
原作スレならもうちょい人いるんだけどね
アニメはほぼBORUTOスレに移ったんじゃないか

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/21(木) 19:10:55.37 ID:ln79i1qk0.net
BORUTOスレでNARUTOの話を続けるのもなぁ
しかもBORUTOのネタバレくらいそうだしな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/22(金) 02:20:53.37 ID:PdHICkNJ0.net
原作の話したいなら原作スレ行けばいいしこっち過疎るのは必然だろう
原作との変更点とかアニオリとか作画演出音楽演技とかはここで話すしかないが

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/22(金) 20:50:26.43 ID:Yq04d0xj0.net
>>846
アニメで戦場のボーイズライフやったのが
サスケが大蛇丸ぬっころして蛇結成した後、デイダラとトビと戦う前
一応、映画タイアップのスペシャルだからそのタイミングのはずだけど
こいつトビと髪型と髪色同じだよなと思った人はいたらしい

自分は完全気付かなかったから素直にびっくりした
マダラに声が変わる演出とかすげえと思ったし
トビのときも、口に出してる独り言はテンション高いはっちゃけぶりなのに
内心でつぶやいてたり解説してる声はものすごい冷淡冷静なのは怖かったな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/23(土) 04:17:37.13 ID:DrYdUpNNM.net
毎年恒例2chベストアニメ投票が今年も始まりました
皆さんの投票お待ちしています
▼◆
2017年 2chベストアニメランキング投票スレ
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1513953113/

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 16:17:25.21 ID:iZsGT2Al0.net
個人的には悲しみを優しさにと初期のwindを入れて欲しかったな
遥か彼方とGOとsignが入ってたから良かったけど
絶絶のあのネジとかシカマルとかのバージョンってあのDVD限定だよね?
めちゃくちゃ泣けた

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/24(日) 16:49:39.24 ID:4/Fnv5H+0.net
テレ東の放送で流れなかった絶絶は我愛羅verだけで
あとはみんな出てた
シカマルverはシカマル秘伝最終回で流れてたよ

一時間スペシャルの回はカカシverだけで、
我愛羅verはBSジャパン放送とかの一話分ずつ流した場合だけ流れてた

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2017/12/26(火) 19:59:19.22 ID:SFjgw9Ex0.net
今ってナルト少年篇の再放送とかやってたりしないかな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/10(水) 22:10:11.44 ID:nTNv3vHd0.net
ヤマトとかカカシが元暗部だって事はナルトたち知ってるの?

ふと思った

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/11(木) 10:56:47.17 ID:glSQV+S/0.net
どっかで前に暗部に居たくらいは言ってそうだけど。(仕事内容は守秘)
ナルトって暗部のこと分かってるんだろうか
サスケはイタチが居たところだからどういうところかぼんやりとは知ってそうだ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/12(金) 19:52:30.65 ID:vBg8u6Ez0.net
六尾編見てるがほたる可愛いな
アニオリのキャラはアニメスタッフが考えてるんだよな?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/14(日) 20:43:23.85 ID:6es8fcxb0.net
アニオリの女性キャラでその後心配になったのが
ほたるとユキミ(カカシ暗部編中盤の)

紅蓮さんは仲間いるから大丈夫だろと思ったがあの子ら心配になった

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/15(月) 21:46:05.61 ID:u76tvzOq0.net
ほんとホタルあのあとどうなるん・・・
ウタカタが人柱力である以上結末はどうしたって見えてたけど
六尾編はスッキリしない終わりかただったな・・・

話は変わるけど綱手の(中の人)の声の出し方好き
女らしい声なのにドスのきいた声もかっこいいし、すごく聞き取りやすい

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 00:56:41.44 ID:QIlAAO870.net
ナルトはウタカタが行方不明になった事を「風の噂」で聞いたらしいから
ホタルとはあの後会っていないみたいなんだよな

戦争後のエピローグでホタルあウタカタの訃報を聞く場面がある事を期待していたのだけれど
そういうのが無くて残念だった

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 01:17:01.84 ID:QIlAAO870.net
ホタルは「撫子のくノ一」に出て来たシズカのような
仕事人間になりそうな気がする
戦争後はどこかでウタカタの訃報を聞いただろうし

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 01:27:20.03 ID:QIlAAO870.net
ボルトにアニオリキャラ雷牙の子供が出て来たから
他のアニオリキャラの子供も出たりしないかと期待している

ユキミの一族ってやっぱり混血だと能力が出にくいのだろうか
日向一族みたいに

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/16(火) 23:02:17.74 ID:iwE/tX/P0.net
>>860
見た目二十代で中身五十代の女性リーダーってもの凄い役なのに、
そういうキャラだと感じさせるのすげえと思う
あと回想シーン等でリアル二十代時代してるときもちょっと違っててそこも好き

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 18:53:00.11 ID:AMu473qg0.net
>>863
そのアニオリキャラしらないけどその子供ってBORUTOのデンキ?
アニメはまだ全部見れてないからアニオリのキャラは知らないのいるんだよね

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/17(水) 19:00:48.11 ID:HvaDXQ7Z0.net
>>865
新忍刀七人衆でサラダと闘っていた女
デンキはジャンプのBORUTO読者企画で採用された読者考案キャラ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/18(木) 20:42:01.65 ID:uL5K2tji0.net
>>866
ああ、あの子か
デンキって読者の考えたキャラだったのか
教えてくれてサンクス

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/01/31(水) 22:22:59.33 ID:lWRzwcf/0.net
ペイン戦見た
ヒナタがやられたあとのナルトが9尾化した時の回の作画ってすげぇ独特だな
なんかディズニーとかトム&ジェリーを見てるような感じだった
よく動いてるけどなんか別のアニメみたいだった

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/02(金) 13:53:52.36 ID:jx5rXzU70.net
逆に自分はあの回見ると、
めちゃくちゃ大暴れアクションなので
ペイン頑張れ負けるなみたいな気持ちになる(※ペイン天道は仕様上死なないが)

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 22:50:32.45 ID:vw3rqTPc0.net
アニメでNARUTO観てるんですが
口寄せの修行でカエルを呼び出す時に
ナルトが九尾に力を貸して貰う所で
ナルトは自分の中に九尾が居る事を把握してた感じなんですがいつから知ってたんですか? 

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 23:23:03.92 ID:f8aunhNl0.net
え?一話から知ってるよ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/04(日) 23:48:54.92 ID:vw3rqTPc0.net
そうでしたっけ?
見直して観ます

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 04:47:44.18 ID:bEoqJ9+C0.net
あ やっぱそうでした
忘れてました
みずきがバラしたんでしたね

また次の疑問がでてきちゃいました(^_^;

封印の書の中からナルトが覚えた多重影分身はそんな危険な術じゃないのになぜ封印の書になってたのかなぁ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 05:13:13.52 ID:/vv5l8CFd.net
>>873
多重影分身はチャクラを等分して分身を作るためチャクラを使い過ぎて死ぬ可能性が高いから禁術指定
影分身は禁術ではないが何体から多重なのかは不明

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/05(月) 05:14:45.99 ID:bEoqJ9+C0.net
>>874
サンクス

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 21:13:10.21 ID:HvUOnNFb0.net
ペイン襲来のあとの過去編(?)ってアニオリ見てるけどけっこういいじゃん
長いのダラダラやるよりこういう1話完結ものを続けてやってくれる方がいいかも
前にやった話も部分的に入れてるけどあれは作画やり直してるんだよね?
テンテンやネジと武器職人のところに武器とりに行く話面白かった
テンテンがめっちゃ動いてたし

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 22:55:44.14 ID:4vQzd0I90.net
>>876
疾風伝の途中でアスペクト比が変わったから
少年編の映像は新規だけど
アニオリでの過去回想シーンを後で使いまわす事はあるよ

綱手がアニオリでダンを回想するのを見て
これ戦争編でまた使う気なのではと思ってたら
同じ映像使ってたし

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 23:01:31.92 ID:4vQzd0I90.net
短編オリストは評判いいのが多いけど
中でも千葉克彦脚本回は好評なのが多い

ナルトが船に乗った後のテンテンのオリスト「 ああ、憧れの綱手様 」
も評判良かった

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/09(金) 23:50:49.17 ID:br5MKWbS0.net
アニオリだと、シノvsトルネはアクション含めてあれすごくすき

カカシ達が七人衆を順当に封印していって満月だけです!って
本部で戦況報告された回に、おおついに鬼灯満月戦かと思ったら
あっさりナルトに駆けつけ合流した(本編入った)のはちょっと悲しかった
いや、原作通りではあるんだけどw

イタチ真伝編も、四話目のシスイと訓練する話は好きだったな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/10(土) 21:00:03.66 ID:NtGkd6Dd0.net
イタチ真伝編は肝心の一族虐殺部分で物凄くがっかりしたし
お遊び要素入れる余裕見せた上に小説とかなり変えた事にムカつきまくったけど
最初の頃やシスイとの関係とかの部分は好きだった
暁加入後の最初に組んだ十蔵ってキャラも良かったからそこも好き
でもほんと虐殺回は最終回と並んで心底嫌い

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 15:38:13.94 ID:/jdtfBrwd.net
まだその話続けるの

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 19:28:12.04 ID:5PhoAKjH0.net
そもそもが胸くそ悪い話であるうちは一族虐殺回が、
ナルト対サスケ対決前、イタチに復讐する前、仮面マダラが説明する回、
穢土転生イタチがサスケに説明する回、カカシ暗部編と
割と何度もやってるのに加えて

うちはマダラが無限月読でみんなに都合のいい幻を見せてただ生かしている
のに激おこぷんぷん、イタチはお前と違うってなサスケって状況で
はじまったイタチ真伝編アニメで
恋人に都合のいい幻を見せて殺したイタチなんて描けるわけなかったんじゃないか

ってあの改変見て思った。
オビトの殺した人数が一人増えたけども。

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/11(日) 22:17:01.35 ID:0WqO4AnV0.net
イタチ真伝で小説ままでみたかったけど、あの小説を夕方流すのは無理なのはわかってる

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 00:12:44.87 ID:DrfLmK/dd.net
イタチ真伝で一番嫌だったのは腐が喜びそうな兄弟描写だな
猫耳関係の全般小説原作にはなかった

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 15:58:39.35 ID:Jvpqib1f0.net
水辺でだんご食べるとか猫さがし任務とかほのぼの回と思わせて
視聴者(オビトお前のせいだったのか)で締めちゃった回だったあれか

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/13(火) 22:49:04.91 ID:rIxKk60T0.net
DiverのOPいいな
歌も好きだが映像もいい
沈んでいくナルトを木の葉のみんなが支えるのとか
最後にタイトルがバーンって出るのもなんかカッコイイ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/16(金) 12:01:23.23 ID:c7kUPpiG0.net
Diverの歌詞の文字が微妙に赤くぶれてるのが好き
暁の連中の人外感がざっくり出てて好き
沈んでいってサスケのことで痛みを感じているナルトを木の葉の仲間が支えて
浮かび上がらせるのもいい 
(シノさんだけ居ないのリベンジはボルトアニメでさらっとやった)
トビのせいで闇に落ちていくサスケを助けたい、で終わるの無茶苦茶綺麗な締め方

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/16(金) 15:42:33.58 ID:A3We9PqH0.net
読んでたらすごい見たくなって久々に見たけどやっぱいいね
沈んでいくとこは卒塔婆が沢山あったんだな
鷹の3人もちゃんといたんだ
歌詞も合ってるしほんと良いOP

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/16(金) 20:52:45.78 ID:dxhjWISM0.net
>>887
確認したらチョウジもいねえ?と思ったけどサイが出てるとこに顎だけ映ってたw
>>888
あれ卒塔婆だったのか
鍵?なんだろう?って思ってた

木の葉でももう抜け忍のサスケを始末しないとって話になっちゃって
サスケを助けたいというナルトの思いが一番追い詰められる話に入るとこだから
それに合わせた映像にしてるんだろうね

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/17(土) 15:38:38.60 ID:K19bKhji0.net
尾行虫の卵ゲットしたんだから
尾行虫と日向をふつうに交換すれば良いのにと思ったんですが間違ってますか?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/19(月) 20:28:25.45 ID:uOzDTSRW0.net
>>813
今更だけどナルトと老兵見た
いい話だったな
あの老兵が義足だったり、助けにきたナルトの後ろ姿に4代目とナルトを重ねるとことかぐっときた
この過去編はほんとに面白い話多いな
猫又の話はあれはサスケ萌えを味わう話かなw

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 13:17:55.67 ID:Hou0cwSq0.net
三代目は結構アニオリに出るし、四代目も終盤ならちょくちょくあるけど
二代目が出るアニオリってナルトと老兵くらいなような気がした。

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/20(火) 16:04:32.41 ID:RgGUG5yq0.net
あの老兵はたしか他のアニオリにも出てたね
ガイと任務に行ってたような

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/21(水) 01:10:21.87 ID:auVai7U70.net
オビトが一尾と八尾のチャクラ入れたのってアニメだと何話?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/21(水) 14:18:01.61 ID:VF8Jkvti0.net
637話「お前はバックアップだ」のBパートでチャクラ入れた

635話でマダラから引きちぎったけど「二つの万華鏡」ってサブタイトル、
あれタイトルミスだろwと今でも思う
万華鏡出てこないどころかその話のとこまでやるの2話後だったし

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/21(水) 14:31:56.32 ID:cFWfC5Bu0.net
>>895
ありがとう
見てみるわ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/21(水) 14:37:35.90 ID:cFWfC5Bu0.net
六道仙人モードって尾獣のチャクラが全部あれば量は関係ないんだよね?
あと尾獣と会話して熔遁と磁遁使ってたけど使えるってことは大量にもらったのかな?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/21(水) 22:22:49.34 ID:LfebxHPP0.net
ナルトの六道仙人モードはマダラとオビトの六道十尾柩印と違ってチャクラ持ってることが条件じゃないっぽいんだよな

この術を会得するには、
「如何なる苦難にも向かって行く鋼の信念」
 「諦めを知らない根気強さ」
 「巡る輪廻と運命の導き」
 が必要とされ
また、この術は忍が選び体得するのではなく、術が忍を選ぶらしい。 

なんかよくわからんけど尾獣のチャクラ揃えて協力してもらえればいけるってもんでもなさそう

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/21(水) 22:24:03.05 ID:VOZcBrS/0.net
>>898
もしかして六道仙人からもらったのかな?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/21(水) 22:52:53.37 ID:LfebxHPP0.net
>>899
それもあると思うがサスケの輪廻眼が消えてないのを見ると没収ってことは無さそうだしな
なのにサスケと戦った時は使えて今は使えないっぽいからそれだけじゃ足りないんだろう何がなのかは知らないが
てか手をかざすだけで無くなった目を再生したり八門の最後を止めたりする力残ってたらバランスおかしくなるし
パワーバランスの都合上運命の導き(作者の匙加減)が無くなったんだろう

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/02/21(水) 23:24:43.72 ID:m35brnYl0.net
ナルトの場合、
尾獣チャクラフルコンプと、死の淵で六道仙人から力貰ったのは
たまたま同時進行なっちゃったみたいなもんだから
全尾獣チャクラ無くても何かのパワーアップしてたとは思う

オビトが機転きかせて
陰の九尾入れるだけでなく一尾八尾ちぎって入れたのは
マダラに対抗する力やるためだと思うし
(オビトではマダラに勝てないどころか間も無く死ぬ、はずだったし
アニメではそこに行くまで二年かかってたが……)

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/12(月) 18:43:30.52 ID:6NdM1oPQ0.net
アニメの五影会談の水月VSダルイの戦いのシーン
「いいの持ってるね」
「折れたからってこりゃやれねーよ」
これ本当は上がダルイのセリフで下が水月のセリフじゃない?
折れたのは水月の刀だから普通は下が水月のセリフだと思うんだけど
アニメでは逆になってるんだよね
ただコミックでも確かに上を水月が言ってるように見えるからアニメが正しいのかな
なんか違和感を感じる

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/12(月) 18:50:31.89 ID:B6Ixxud/0.net
>>902
ダルイ 「(お前の刀が)折れたからってこりゃやれねーよ」

だと思う

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/12(月) 19:24:02.15 ID:6NdM1oPQ0.net
ああそういうことか
お前が欲しがってもってことね
サンクス

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/12(月) 20:58:12.41 ID:6NdM1oPQ0.net
ついでに聞くけどビーが演歌を習う相手「キンチャン」って言ってた?
さすがにサブちゃんはまずかったのか

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/12(月) 21:35:15.94 ID:B6Ixxud/0.net
>>905
サブちゃんの名前は変更されている

以前はウィキにアニメでの変更点(シカマルの喫煙が墓にタバコを供えるだけになっている等)
が書かれていたけど今は削除されているようだ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/12(月) 21:50:14.34 ID:6NdM1oPQ0.net
サンクス
ビーの声低くて聞き取りにくいから聞き間違いかとも思ったけど
やっぱり変えてたんだね

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 02:28:06.89 ID:PKpRI1e60.net
アニメのオリジナル部分つまんねー

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 09:19:40.22 ID:jLTGSbP50.net
シノの父親の名前がシビなのは
アニメ変更なのか設定揺れミスなのかそこよく分からない
サブちゃんが変更したのはまあ何となく分かるんだけど
ゲンって何かまずかったのかな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 15:33:30.61 ID:at5rO7sj0.net
元々はシビじゃない?
ただアニスタが名前忘れたのかと思った

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 19:49:44.89 ID:Oz1NPYfw0.net
ミフネは良くてサブちゃんアウトなのはなんでなんだろう
本人からNGでたのかな

ところでペイン来襲の前にどっかで
ヒナタがネジに相手してもらって新技開発するアニオリを以前にGyaOで見た気がするんだけど
今回Huluでずっと見てるとそれがなかったような
飛ばしたのかそれとも気のせいなのか

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 21:20:06.91 ID:ZWmsFq5/0.net
>>911
忍界大戦中のハナビ視点のオリストに
ネジに特訓してもらったヒナタがペインに挑む話があったから
それじゃないか?

ネジがヒナタの訓練に付き合う疾風伝のオリストはいくつかあるけど
ペイン戦前はネジの出ない長編オリストばかりのはず

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/13(火) 21:22:59.32 ID:Yu4KyR8q0.net
三船さんは故人だからじゃないか
(んでNARUTOに限らず他でも侍系キャラに使われる名前にもなってるし)

ヒナタのアニオリ全部見たわけじゃないが、
自分の知ってる中でだと、それ610話のハナビ話の中で見た記憶がある
(もしかしたら既に他のアニオリでやってるネタかもしれないんで
詳しい人補足たのむ)

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 09:36:56.79 ID:SO7YcXxa0.net
アニナルは本当にヒナタゴリ押し酷かったよな
日向の人間にしたはありえないくらいに努力嫌いで成長しなかったヒナタを
アニオリなんかで美化盛りして人一倍努力家な捏造してたもんなw
原作でヒナタをアニナルにあるような有能キャラにはせずに
ナルト君ナルト君しかない忍としては駄目な部類のままで終わらせた岸本の英断

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 12:23:21.52 ID:nT3RS8KV0.net
>>914
>日向の人間にしたはありえないくらいに努力嫌いで成長しなかったヒナタを

ヒナタはナルトに追いつきたいと思っていたらしいから原作でも努力はしていただろう
ナルトが戻って来た時には中忍になっていたし

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 12:38:01.29 ID:oHqN6SQYd.net
ヒナタはナルトに追い付きたいなんて思ってねえよ
ただナルトくんといたい、見てほしいと恋愛脳炸裂させていただけ
日向に生まれたくせに諦め癖つけて下忍になってしばらくするまでろくに努力していなかったのが原作
NARUTO世界じゃ下忍は見習いで中忍は一般人、上忍がエリートだとはっきり区別されているし
ナルトが戻ってきたら同期みんな中忍(一般人)になっていたのにヒナタ努力家()はねーな
日向宗家の人間のくせにその後ろくに成長せず戦争編でも同期の中で特に弱く、周囲が次々に倒していくミニ十尾をもたつきながらやっと一体の動き封じた程度
ネジや同期が10代で上忍になっている中でろくな戦歴ないままババアになっても中忍止まり
他が皆忍として里や他者のために奮起している中でもどんな場面でも一人だけナルト君ナルト君で他のこと頭になし
仲間が死にかけた時も、息子の命も危ない時でさえそう


こんなヒナタをやたら魔改造して捏造で持ち上げ るために他のキャラ達を捏造で下げまくったり
ヒナタに都合の良いお世話がかりや引き立て役にして
アニメ最終回にいたってはナルトの夢と源作を潰してまでヒナタたんおめでとー!だからな
こんな気持ち悪い原作完全無視したゴリ押し不人気キャラ他にいねえ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 12:46:21.13 ID:n3ZWV36s0.net
中忍は一般人って書くと一般市民(が中忍)と誤解する人いるから
中忍は一般クラスもしくは一般的な忍とした方が良さげ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 15:12:37.13 ID:nT3RS8KV0.net
>>916
>ヒナタはナルトに追い付きたいなんて思ってねえよ

ペイン戦の時の告白の時に「ナルト君に追いつきたくて・・・」と言ってたぞ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 15:18:22.65 ID:HTbGXyZrK.net
ょぅι"ょ時代も人妻になってからもかわいいよねヒナタ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 16:14:40.78 ID:EemKoK3T0.net
>>918
アンチは原作が大事だというくせに
自分は原作を読んでないから笑えるよな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 17:39:27.63 ID:DV3gOLOK0.net
>>912-913
じゃあそれかなぁ
アニメは2015年の途中から見始めたから
それ以前のはGyaOの無料放送でやったペイン来襲編までしか見てないはずなんだよなぁ
どこで見たのかそれが謎だ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 20:43:36.04 ID:EAMBXc0id.net
>>918
口先だけだったじゃねーかw
追いつきたいと言えば頑張ったことになんのか?
血筋wだけ他より優れているくせに能力は他よりはるかに劣り
ナルトは仲間を誰一人死なせたくないと必死なのにそういった想いに寄り添うこともない
里を守るつもりも子供を守るつもりもなく火影を目指しているのを応援することもなく
月詠で見たただナルトといちゃつく己の姿にあったように、本当にただナルトとくっつければ満足の奴だった
日向一族の役目も何も果たさず放棄して
ナルトに並ぶに相応しい強い忍になるなんてこともないまま中忍で満足して専業主婦w
専業主婦のくせにナルトを支えられていると言ったらそうでもなく火影の羽織を用意すること一つまともにできない
子供は躾できず制御もできず長年の父への反発をどうにまできないまま夫を過労で倒れさせるw
追い付きたくて頑張ってる?
こいついつまでと恋する自分が一番で自分のしたいこたしかしてねえだろw

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 20:49:32.04 ID:CIoOsKu9d.net
どこを縦読み?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 20:54:30.08 ID:uHplBb/pd.net
ペイン戦もアニメ版はヒナタの捏造酷かったな
ヒナタレベルで原作の描写や設定全否定しながら盛られるのも珍しいよな
アニメのヒナタって原作の雑魚サブをいかに美化できるかをスタッフ一同で競いあってるのか?
ついでに他のキャラをいかにヒナタのために下げられるかみたいなのもセットだよな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 22:05:48.92 ID:DV3gOLOK0.net
ごめん、変なの召喚しちゃったな
ヒナタは強力アンチいるから変な流れにならなきゃいいがとは思ったが
危惧したとおりになってしまった
別にヒナタageしたレスでもないのになんでこうなるのか

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/14(水) 22:43:34.13 ID:EAMBXc0id.net
あの糞最終回さえなきゃヒナタの自己中雑魚な恋愛脳っぷりやサゲマンっぷりもスルーしたんだがなw

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 00:36:25.13 ID:Ik3+1vjc0.net
最終回Cパートでさえ700話の火影ナルトを出さなかったことはどうかと思ったが
それがヒナタのせいという思考回路になるのは理解できない
700話にはヒナタも出ていてその分のヒナタの出番も削られているんだが
小説シリーズの中では木ノ葉秘伝が一番視聴率も良く円盤売上も一番良いので
小説シリーズはあの順番で正解だったし木ノ葉秘伝最終話の終わり方をそのままやっただけなんだよな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 01:53:48.27 ID:hzSNZtck0.net
そもそもテレビボルトをボルトの入学式から始めることにしたんだから
原作最終回を疾風伝最終回に当てるのはできないに決まってる
ヒナタがいようがいまいが関係ない

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 02:53:25.68 ID:S+FYm9NG0.net
疾風伝最終回は放送当時の様子思い出すとがっかりしてた人達多かったな
火影ナルトが一言二言喋るだけでも嬉しかっただろうに
ボルトはボルトの話だし疾風伝の最終回に火影ナルトで終わってほしかったんだろう

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 02:56:07.12 ID:S+FYm9NG0.net
あ、このスレ最初の方が放送当時か
もう一年たつんだ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 03:29:11.21 ID:ZAeG2S8t0.net
アニメ2板にあった疾風伝本スレが最後はアンチスレみたいになって人が消えて落ちたんだよな
こっちは人いなくて過疎ってたからまだ残ってるけど

原作と同じようにスタートした火影を目指す少年のアニメが
次第にキャラクター達の性格がおかしくなっていって原作と矛盾するアニオリだらけになり
最終的にはヒナタを幸せにしろよ!で結婚式エンドを迎えたのはマジキチというか最早ホラーだったわ
最後とかヒナタが主人公みたいだった

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 03:37:50.42 ID:O3/9/XBd0.net
ボルトはボルトの話だし700話をやらずに終わったことのフォローには全くならないよね

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 10:03:02.12 ID:uu+wBSGY0.net
700話のネタをボルトで使う為に疾風伝ではやらなかったのだろうなと思った
実際一部のネタはボルトで使われたし

映画の円盤の特典でアニメ化されたナルトの火影就任式も
テレビで再度アニメ化されていたな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 11:17:48.35 ID:yrKCVxm+d.net
ヒナタがイタズラ三昧の息子放置でナルトだけ大事な会議の日に息子の注意までして苦労している時に
自分は娘と呑気にのほほんと過ごし夫や息子にろくに関われてなく
ナルトの机の上は愛妻()弁当ではなくカップーラーメン山積み
というヒナタに都合悪い事実ごっそり消されてるわw

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 11:21:25.41 ID:yrKCVxm+d.net
>>927
最終回や最終巻で一応オールスターものだから
観た人や買う人が途中の幹より多いのは当たり前だろw
それでもナルトサスケのラストバトルにボロ負けしてるし
まともな最終回だったらもっと売れただろうな
あれだけゴリ押しされ主人公より扱い上だったヒナタwより
7班キャラ達やイルカなんかの方がトレンドも順位も持続時間も上だったもんな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 14:09:28.20 ID:XYhPXTrRd.net
木ノ葉秘伝はナルトとヒナタの結婚式がメインの話じゃない
ナルトとヒナタなんて最後の1ページ分程度にちょこっと記述があるだけで
メインはナルトとヒナタを除いた木ノ葉キャラ達の様子だったのを
大幅に変えて特にヒナタ出番徳盛で周囲にちやほやさせまくっていたのが
どこが木ノ葉秘伝最後の終わり方そのまんま?
ヒナタ関係はアニメスタッフも信者も捏造好きのカスばっかだな
明らかにヒナタ萌えのスタッフがいてヒナタ押し上げるためにあれこれ滅茶苦茶にしているのに
そういうももへの批判が出るとヒナタのせいにするな!ってやるくせに
視聴率や円盤は放送したタイミング(完全最終回&最終巻)ってのも考えずに
魔改造木ノ葉秘伝だから小説シリーズで1番視聴率取れた売れたと言い張るのもまさにヒナタ信者

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 14:16:16.18 ID:XYhPXTrRd.net
>>933
BORUTOの円盤特典につけた話をリメイクでまたテレビでやるなら
それこそ原作700話を最終話でちゃんとやってアニボルでも取り入れるのもできるわな
大体一度使ったネタはもう使えないなんて決まりはない
ヒナタのペイン戦wなんかもアニメオリジナルで原作破壊してまで
丸々一話に加えおまけ話までまで使って描写したのに
その後も日向姉妹スペシャルに映画にゲームにと
くどいくらいなんどもヒナタ押しキャンペーンで取り入れてきたからな
BORUTOでやるために主人公が夢を叶えた姿で終えた物語を
ヒナタ姫様wが夢を叶えて終わる姿にして完結させましたってなんの言い訳にもなってない

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 15:06:35.47 ID:KViQfMcRd.net
>>170が変に萌萌えしていないと言っているが逆だよなw
全く必要のない意味不明な着ぐるみ着用からして露骨な萌え狙い
鵺の力を強大にしすぎなのもスミレが鵺を自由に扱えるのも疑問しかないし
サイがスミレをアカデミーに戻すようにした?なんだそれは
ディスカッションって自分達の考えたオリジナルキャラをどう盛ろうかの話し合いしかしてないだろw
原作キャラはオリキャラ達の都合良い世話係りにしか思ってなさそう

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 15:07:27.05 ID:KViQfMcRd.net
こっちはNARUTOスレだったか

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 16:36:12.62 ID:uu+wBSGY0.net
火影ナルトは客寄せパンダなのだろうな

お偉いさんは疾風伝の最終回よりもBORUTOに客を呼びたかったのだろう
だから出し惜しみして疾風伝の最終回ではちゃんと見せなかった

700話を忠実にアニメ化すると一言しかセリフのないキャラが大量にいて
色々面倒臭いとかいう理由かもしれないが

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 17:07:21.83 ID:O3/9/XBd0.net
原作でも映画でも出てんのに出し惜しみもクソもないし
火影ナルトを出し惜しみしたいから長々結婚ストーリーやって終わるってのも繋がらんでしょ
15年続いた作品の大団円をめんどくさいからという理由でそんな変更加えたとしたらそれはそれで問題あるわ
さすがにこれだけは擁護の余地ない

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 17:34:04.90 ID:+ju13C3id.net
ヒナタ信者の擁護っていつも目茶苦茶だな
明らかな設定破綻や説明不足や改竄部分を
説得力のある意見で擁護できている奴見たことない
とにかく糞の元凶のヒナタと糞製造機のヒナスタを叩かないでーって必死になっているだけ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 17:36:11.20 ID:hzSNZtck0.net
原作読んでないやつが意味不明なこと言ってるわい
カップラーメンがあると何の都合が悪いんだろう
http://livedoor.blogimg.jp/manganisuto/imgs/e/b/eb156c8d.jpg

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 17:46:08.43 ID:+ju13C3id.net
>>943
ヒナタ信者スタッフはヒナタを料理上手キャラ扱いして
なにかとヒナタの手料理強調、
ヒナタの料理を誉める描写をしつこく入れ
原作の設定無視してまで家族団欒お食事風景入れているだろw

結婚後のヒナタの手料理()を知ったあとのナルトが
家族を知らなかった時期の手料理と縁のないナルトと似たような食生活送り
妻の弁当何度も忘れ昼はコンビニ弁当、火影室の机はカップラーメンだらけってのが
ヒナタ溺愛スタッフ的にはNGだろそりゃw

アニボルでは一度もナルトの机にカップラーメン山積みされた光景で出てきてないもんな
火影室やヒナタの手料理は何回も出てきているのによ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 17:49:21.01 ID:qnIHIL4C0.net
アニオリ地獄にも律儀に付き合ってたうちの父親がナルトの火影姿見れなくてがっかりして
BORUTOはもういいって言ったくらいだからなあ
今年定年退職するもうおじいちゃんだからBORTOの対象年齢じゃないのはそうなんだが

落ちこぼれだったのが努力して周囲に認められて里のトップに!てそれくらいの年の人にとっちゃ
結構嬉しい立身出世物語で最後のカタルシス楽しみにしてただろうに
そんなの関係ねぇとアニメスタッフに言われそうだけど

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 17:52:20.70 ID:VDWCezcYd.net
ヒナタをNGにしとけ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 18:02:29.09 ID:uu+wBSGY0.net
>>945
お父さんはBORUTO映画は見に行ったの?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 18:06:32.89 ID:hzSNZtck0.net
アニスタにとってカップラーメンは忌まわしい存在のはずだというなら
こんな絵は描かないな
https://i.ytimg.com/vi/u5yLHbzZEvc/maxresdefault.jpg

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 18:06:37.20 ID:2pDYgBax0.net
700話は誰よりも料理が上手いというアニオリ限定設定てんこ盛りヒナタを嫁にしたナルトが
ろくな食生活送っていなかった少年期と同じようにカップラーメン三昧なのが見て取るってのもアニスタが700話を葬った原因の1つかもなw
カップラーメンが仕事机の上にあるナルト、カップラーメン食べているナルトをアニメ版BORUTOで描かれた記憶がない
ボルトを怒らせヒマワリを悲しませるレベルで忙しいはずのナルトが何度も家族との時間を作りヒナタの手料理食べているしなw

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 18:08:58.43 ID:2pDYgBax0.net
>>948
商品開発部のやつらとアニメ本編の話考えて絵描かせている奴はそら別の人間だからなw
作中での扱いはゴミみたいなキャラでもグッズ関係の絵ではまともな扱いなんてざらにある
その逆もあるが

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 18:10:45.52 ID:hzSNZtck0.net
そんなに都合が悪いならその部分をカットすればいいだけ
シカマルのタバコをなかったことにしたみたいにな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 18:14:59.18 ID:3/aXUVzjF.net
BORUTOで火影室にカップラーメンあったけど

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 18:23:06.49 ID:+ju13C3id.net
>>948
商品企画に合った絵を依頼された絵師が描くのは当たり前のことだろ
それにそのグッズ絵からはナルトが普段からカップラーメンばかり食べている印象は受けないが
700話は仕事机に空になったカップラーメン山積み模様で
ナルトが日常的に愛妻()手料理ではなくカップラーメンを好んでいるように見える
実際に当時よく言われていたしな

>>951
だから都合悪いから700話は大部分カットしたんだろw
夫が大事な会議前にイタズラ三昧している息子の注意にまで駆り出され、
その間誰にも頼られなかった母親は何をしているかといえば娘と呑気な時間を過ごし
ナルトの仕事机の上にあるのは愛妻弁当ではなく大量のカップラーメンw
なんて日常はそっくりそのままなくなっている

アニボルでは時系列いろいろ弄くり回してナルトがボルトの落書き注意するの五影会談前ではない風にし、
ボルトの日常の躾や注意は基本的にはヒナタがやっている風に印象操作w
ヒナタの気合いの入った手料理も何度も公開し、家族の食事シーンも何度も入れナルトは妻にデレデレ設定www
ボルトは父ちゃんはともかく母ちゃんには逆らえない、母ちゃんはともかく父ちゃんは俺の事を分かってくれない、
ナルトはてっとり早く力を手に入れようとズルしたけどヒナタは凄い修行と才能で白眼開眼した()

よくやるわ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 18:23:33.75 ID:+ju13C3id.net
>>952
見逃したかもしれないからキャプよろしく

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 18:37:25.29 ID:CLgeT7TBd.net
ヒナタのゴリ押しは製作スタッフの中にも不満げなのが何人もいて
元監督の伊達が裏があるのをはっきり匂わせちゃっているから擁護しても無駄

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 18:45:54.24 ID:qnIHIL4C0.net
>>947
行ってくれなかったLASTでこりたらしいw私も行けなかった
映画BORUTOのDVDレンタルして早く見たかったし見せてやりたかったな
DVDレンタル始まるの遅すぎてタイミング逃しちゃってそのまま

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 19:02:50.56 ID:l/yOG6PZ0.net
アニスタだけならまだしも集英社にもくっせーヒナタ信者いるから色々もう無理だろ
ゴリ押しは続く

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 19:04:12.21 ID:Ik3+1vjc0.net
>>940
700話をそのままやれない理由は声優などの予算的な理由が大きかっただろうと思う
だからストーム4のように火影ナルトとボルトだけ出して終わりにすると予想していたが
小説ナルトからボルトへ額当てを渡す演出で終わりにするというのはかなり驚きだった
版権の関係などで疾風伝で火影ナルトの顔を出すことができなかったのかもしれないが
それならOPの七代目後ろ姿も出すべきではなかったと思う
ちなみに忘れられてそうなんだが700話の最後のページだけは少し変えて疾風伝でやってるからな
699話Cパートで

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 19:04:25.57 ID:ywjW6up90.net
ビーのラップはコミックで読んだ時はうぜぇって思ってたのに
アニメで聞くと笑えるな
ビーもはっつぁんもかわいいわ
雷影との絡みもいい
ビーは面白いキャラで好きなんだがコミックの人気投票だとあんま振るわないんだね
まあおっさんだしな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 19:17:42.07 ID:qIAMzKsod.net
これてビーだよね
東内:初仕事は「NARUTO-ナルト-疾風伝」で、ラップをするキャラクターの子供時代を演じまして。そのラップが全部アドリブだと言われ、1週間でアドリブを考えて収録に臨んだことが大変でした(笑)。

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 19:35:25.88 ID:1tjJrQnKK.net
>>960
ラップ全部アドリブ指定なのw鬼畜ww
声優さんマジ乙や

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 19:37:25.21 ID:S+FYm9NG0.net
初仕事なのに無茶振りされて気の毒だなw
なんとなく覚えてるわ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 20:04:22.60 ID:D9uX2yyXd.net
>>958
残念ながら伊達がゴリ押し関係に裏があるのも普通に溢しているしアニメ最終回は他のスタッフや伊達も否定的
海外マネーでたんまり儲けているアニナルに予算なんてあってないようなもんだから前々から好き勝手やっている
アニメ最終回も原作最終話に負けないくらいキャラ出演させているし
大体予算の問題ならギャラが高いであろう水樹奈々の出番増やしまくらない
原作699話は台詞あるキャラ限られていたのにアニメでは複数のキャラの出番を増やしサスケの台詞削ってまでヒナタにナルトくん…と言わせ捩じ込みクレジットに入れている(声優のギャラは台詞量は関係ない)
アニメの最終回はサスケに何も台詞をつけずにクレジットをナルトとヒナタをメインで並ばせ、
他をその他大勢状態にしたんだからそれがやりたかったんだろw
サスケに台詞つけたらナルトのすぐ
下をサスケにしなきゃなんねーもんなw

NARUTOという作品をナルトとヒナタの恋愛物語のような印象操作をし
ヒナタをクレジット二番手にしたかっただけだけの糞結末

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 20:43:58.09 ID:y4Vafac20.net
>>959
声優さんの熱演のせいか、原作だと「下手で面白くないラップ」扱いのはずが
あんまりそうも聞こえないむしろ笑ってしまうのが個人的に面白いと思ってる

東内さんのビー少年時代は自分は結構好きだった
ラップ何か上手いなすげえと持ったくらい
アドリブだったのか、改めて感動
464話だったかな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 20:47:09.21 ID:LNFQnXX3d.net
フーの一人称を声優さんに決めて貰っていたの思い出した

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 20:56:31.42 ID:Ik3+1vjc0.net
>>963
脳が固まっているらしいお前さんに言うのもなんだが
その伊達や伊達の周辺スタッフが上層部や岸本と上手くいっていなかったのではないか
今のスタッフの方が集英社や岸本とも円滑に業務ができているように思う

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 21:10:28.54 ID:y4Vafac20.net
アドリブといえばトビは相当アドリブ入ってあの喋りになってるのは分かるけど
オビトでアドリブ入ったとこってあったのだろうか
ラジオで次トビ回あればどこがアドリブか教えますみたいなこと言ってたけど次無かったし

ナルトラジオでビー回とかダンゾウ回とかオビト回とかマダラ回とか聞きたかった

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 21:16:39.15 ID:+ju13C3id.net
>>963
声優の予算?
NARUTOは海外需要で資金たっぷりだから視聴率取れなくても円盤全く売れなくてもずっと続けてこれたアニメなんだが
深夜のマイナーアニメならともかく 、10年以上続いて完結後も人気だったジャンプの看板漫画アニメの最終回が「声優の予算が足りないから内容変えるね」はないw
そもそもそんなしょぼい理由で変えるならあんな糞ローマ字シリーズや小説シリーズアニメ化なんてしないし、ギャラ高い水樹の出演話もあんな増やさねえよw
いくら予算を理由にしようと、本来の主人公やメインキャラ達を蔑ろにして
サブキャラのヒナタをごり押しプッシュしてナルトという物語そのものの軸を変えた終わりにするのはおかしい
予算なかったから僕たちアニスタのヒロインヒナタちゃんを祝う最後にしたよ〜完 じゃどっちにしろ批判するわ
そんな貴重な予算使ってゴミを押して作品壊すなってな


>>966
前は上手くいっていないや、今のが円滑は完全にお前の思い込み妄想だろーがw
元から岸本は何でもアニメーターに自由にやらせていたし今なんて次回作準備中だから関わりほぼないだろw
今の集英社のトップがヒナタ好きの中野になったのもあってか集英社自体もおかしなことになってるし
アニメスタッフはヒナタゴリ押しに否定的だったスタッフはみんな699話までで切られたな
心機一転とか言いながらヒナタ信者公言スタッフ等が普通に残っていて臭すぎるw

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 21:29:56.17 ID:CLgeT7TBd.net
>>966
岸本はヒナタには思い入れもなくナルトとヒナタの恋物語なんかも頭なく描くつもりもなかったから
ヒナタゴリ押しに関しても好きにやってくださいって感じはあるが他の何に対してもそうだからな
大体岸本は新規に加わった現行スタッフとの関わり薄いし
今のスタッフとの方が上手くいっていると思うのはお前の気のせい
上層部はヒナタゴリ押しの戦犯がいるようだから
ヒナタゴリ押しに批判的なスタッフよりヒナタ信者スタッフやゴリ押しに抵抗ないスタッフの方が円滑にいくだろうな
でもヒナタのゴリ押しで一致団結して最低最悪なアニオリ量産されている状況には腹が立つだけだから
上層部と下のスタッフの関係が円滑かどうかなんてどうてもいいんで
ヒナタのゴリ押し推し進めた大元の奴とそれと波長が合うスタッフ全員消えてほしい

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 21:30:27.37 ID:F9hwD732d.net
そういえば次スレて板移動だよね
消費速度が速いけど

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 21:37:20.61 ID:1tjJrQnKK.net
>>966
まあロクでもない工作やり続けてる
気持ち悪い無能アニスタがいるのは知ってる

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 21:56:06.52 ID:uu+wBSGY0.net
・次スレは>>980が宣言して立てる事。立てられない時は、必ずその意思を示す事。

疾風伝のアニオリはシリーズ構成の武上が昔書いた小説の焼き直しが多いんだよね
「少年(少女)が自分より強い女性や姉のような女性を慕う」というシチュエーションが好きなようだ
三尾編の幽鬼丸と紅蓮さんとか
遊戯王GXも自分より強い女性に惚れる男キャラが複数いたし

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 22:05:15.54 ID:F9hwD732d.net
https://natalie.mu/comic/news/273117
NARUTOから三曲入っているな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 22:06:18.13 ID:y4Vafac20.net
アニオリのゲストの女性キャラって、映画もだけど、妹系キャラあんまり居なかった印象はある
原作からして妹系キャラとかロリ幼女キャラとかあんまり居なかったし
姉系や気の強い女性キャラばかりに感じてた
ま、忍者だしそうかって

雪姫見た時、ヒロイン役こういう系で来るか!!って当時は結構カルチャーショックレベルの衝撃あった

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/15(木) 22:24:38.24 ID:uu+wBSGY0.net
遊戯王GXと疾風伝前のアニオリには「兄さんを探す少女」が出て来る話があるけど
どちらも声優が小林沙苗だった(放映はGXのほうが先)

ふうまササメが探していたのは実兄じゃなくて従兄だけど

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/16(金) 22:39:44.55 ID:GMoiFrZ70.net
>>960
ビーの子供時代が出る話まではまだいってないから楽しみにしておこう

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/22(木) 23:46:32.98 ID:dpI9sr+00.net
たまに面白いアニオリあったなーって見返してみようかと思うけど
どの辺りだかわからなくなっちゃってるんだよな
戦争中にも一部の回想回があったりするし

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/23(金) 14:57:13.25 ID:G4vnB5cKp.net
ペインの後の過去編はアニオリなのに何回か見直しちゃった

あと自来也のど根性忍伝、ど純情忍伝やっと読んだけど意外と面白いね
純情はいいエロだった

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/23(金) 22:49:50.57 ID:qhiFDFu3d.net
>>954
アカデミー入学編は1話からあったし他の話も大体あった
他は確認してない
最近カップラーメンしか食べてないからヒナタの料理久しぶりみたいなセリフもあった
そしてヒナタの料理は食べずに火影室へ逆戻り
酒はなかったからカップラーメンではなく酒にしとけ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/03/28(水) 20:27:54.45 ID:OCUXZY5t0.net
やばいフラグじゃないといいけど

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/03(火) 17:41:05.82 ID:EX2a3jCS0.net
次スレはアニメ2板へ移動だよね
>>980
立てられる?

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/04(水) 22:28:13.45 ID:X+vvuF7z0.net
>>979
つか最近の話でも普通にカップラーメンあったね

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 10:10:47.43 ID:oFCem+b40.net
ナルトのOPEDになった曲の伴奏違うやつにした版とかされてる歌手さんも居て
最近そういうのを配信データで買って聞くのが楽しい

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/19(木) 18:48:32.66 ID:IXDAXAHd0.net
ナルトベストアルバムの縷々の映像にサイのバージョンも作ってほしかったと今でも切実に思う
折角、第七班になって成長して性格も丸くなって仲良くなれたのに
それこそサイ本人も気にしてたけどサスケが戻ってきたら用済み感があって可哀相
いのと結ばれたからまだ救われた気もするけど

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 19:02:40.98 ID:6llAVffHa.net
youtubeに上がってたopとed一斉削除されてんな。
漫画村規制の余波だろうか?

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 19:07:16.67 ID:T3L6j97v0.net
うわマジじゃん
シルエットなんて数千万再生とか行ってたのに
NARUTOみたいに世界規模のコンテンツとなるとこういう規制は逆効果でしょ…

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 19:16:53.99 ID:WIJrXpqF0.net
盗人猛々しいわ 逆効果もクソもあるかい
「オレオ盗み食いできる店があったけど最近できなくなった
オレオほどの世界規模で売ってる菓子でこの規制は逆効果」
買って観て聴け

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 20:13:02.06 ID:T3L6j97v0.net
映画曲・サントラも含め全部買っててすまんな
例えば海外ファンでCD買うのが難しい人もいるし俺みたいにCD持ってても動画サイトで見る方が楽で良いという人もいる
お前みたいに自分の視野でしか考えられない人間のせいでコンテンツは潰されるんじゃぜ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 20:34:30.41 ID:ilxUIZEfd.net
岸本は科学忍具の不正に漫画の違法サイトへの警告を込めたから違法画像も嫌かもしれない

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 20:46:47.30 ID:WIJrXpqF0.net
>>988
お前はそうでも大部分はそうじゃないんだよ、払うべき金払わないでタダ見してんの
金があって手に入る奴だってタダで見られるからそうしてる奴がいる
容易に手に入らないからって盗んでいい理由になるか?ばかばかしい
コンテンツを潰すのはタダで見られて当然、聴けて当然っていう価値観の蔓延だよ
最後の言葉は早めに返しておくわ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 20:48:35.19 ID:r2+xJsU1a.net
NARUTOは正規のアプリで読んでる
公式が出してるアプリにしては珍しくしつこく購入勧めたりしないし御神籤込で1日3話以上読めるからボリューム不足も感じない
コミックも一応全巻揃えてるけどやっぱりスマホで読める利便性は大きい

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 20:58:22.58 ID:T3L6j97v0.net
>>990
だから何でそんな狭い視野で話してんの?
NARUTO規模になれば見たことはなくても知っているという人がたくさんいるの、そういう人達が入る切り口として無料のコンテンツは必要
さっきな自分の例を上げたけど、別に全部買わなくてもYoutubeのシルエット見てCD買ったよって人だって当然たくさんいるよね
これはYoutubeに上がってなければ生まれなかった購入層

あと君一々ナルトス語録使うんだね
漫画切り貼りしてコラ作ってキャッキャしてる連中が盗人猛々しいなどと説教するのってどーなん?

頭ごなしに否定する老害が多いこと多いこと
割れを見る=購入していないという前提で論理作ってるからすぐ破綻する

まあこれ以上はスレの趣旨に反するだろうし消えるわ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 22:16:48.90 ID:nanZvJ6j0.net
前ブラックナイトいいぞというレスあって入ってるアルバム探してるんだけどある?
サインやGOは複数アルバムに入ってるみたいだけどこれは入ってなさそうなんだ
うちは一族の墓いっぱいがフラッシュバックみたく出るとこNCで見たい

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/21(土) 23:19:12.68 ID:at6L4yDnd.net
>>993
ブラックナイトダウンなら
NARUTO SUPER SOUNDSってのに入ってる
ただノンクレは期間限定通常版の特典DVDだから新品は探さないと見つからんかもね
https://i.imgur.com/lmXkf37.jpg

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 01:18:44.61 ID:3F4Wbv/5K.net
削除すべきと公式が判断したんだろ
当たり前だわとしか

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 05:38:13.25 ID:V0zQqwZl0.net
次スレはアニメ2板?

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 17:44:43.93 ID:5WntBUnS0.net
>>994
ありがとう!
まだアマゾンにあるみたいなので買ってみる
ナルトはアルバム多いから全部調べるべきか迷ってたんだ

>>996
そうだよ
たてれるならそろそろお願いしたい

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 21:17:41.82 ID:V0zQqwZl0.net
次スレ

NARUTO-ナルト-疾風伝 其の弐百五拾
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1524399410/

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 21:36:38.65 ID:V0zQqwZl0.net
実況うんぬんのテンプレいらないかと思ったけどBORUTOやってるからそのままにしといた

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2018/04/22(日) 21:37:15.36 ID:V0zQqwZl0.net
1000!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
311 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200