2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ALL OUT!! 5トライ目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/19(日) 06:17:08.68 ID:IbCYLBdT.net
ラグビーにはエースストライカーも、4番バッターもいない。
ここでは誰だって主役になれる―。

・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為は禁止されています。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題やURL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970以降が宣言してから立てること。無理ならば代理依頼をして下さい。

●放送情報
・TOKYO MX 毎週木曜日 24:00〜24:30
・MBS 毎週金曜日 27:10〜27:40
・BS11 毎週土曜日 25:00〜25:30
※MBSの初回放送は27:25〜

※原作のネタバレは極力お控え下さい

●関連サイト
アニメ公式 http://allout-anime.com/
アニメ公式twitter https://twitter.com/allout_anime
原作公式 http://morning.moae.jp/lineup/141

●前スレ
ALL OUT!! 4トライ目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1485661349/

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/26(日) 11:47:34.44 ID:o/itq8vC.net
推薦やスカウトでも来るようなプレイヤーでもなきゃ、いくら大学いってスポーツづつけようが
どこまでも自己満足でしかなくて、仮に大学じゃなく就職してじぶんらでチームつくってそこで
つづけようが、社会人の同好会に入ってつづけようが、けっきょくおんなじことなんだけど、
焦点はやっぱり未来に対する覚悟ができてないことなんだ

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/26(日) 12:31:29.53 ID:LIpeNgwV.net
来週には大学行けない理由は明かされるのかな?最終回なんだけど。
大学行かないと貧乏なら貧乏のままだぞ。
大学出て派遣に行くヤツが居ないように、高卒では派遣行くしかなくなるんだよ?

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/26(日) 12:33:18.35 ID:UrhOglY3.net
赤山パワーだけなら全国クラスなのか
試合だといつも空気だから実力分かりにくい

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/26(日) 13:54:50.66 ID:gCbwHoUp.net
赤山は涙物とお笑いの貴重な要員だからいいの

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/26(日) 15:34:24.50 ID:cXxld4jw.net
EDで思ったんだけど24話どこに江文いたんだ
気付かなかったわ

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/26(日) 15:47:59.83 ID:HzmA3Txn.net
松さんの本気になれない理由は最終回で説明はされないだろうな。尺的な意味で
コミックの11巻で説明されてるから気になる人はそっちか原作スレで聞けばいいんじゃない?
次回どうやって終わるのかやきもきしてる

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/26(日) 16:13:34.85 ID:40e6hjPQ.net
運動音痴(と言うか球技ダメな奴)でも、本当にラグビーならワンチャンあるもんなの?

どんな事情があれ、松先輩の態度はやっぱりおかしいよ
チーム全体の士気を下げまくって、一体何がしたいのか
部活自体はケジメとして引退まで続ければいいと思うけど、わざわざ菅平合宿まで来ておいてやる気が出ないとか意味不明

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/26(日) 17:30:34.57 ID:o/itq8vC.net
身体能力さえあれば球技ダメ男でも問題ないと思われ。
純粋な運痴はさすがにダメ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/26(日) 17:38:01.19 ID:f/LWQkR9.net
ふっきれて最後に嶺陰倒して華々しく引退してやる!!って松先輩を見てみたい

このまま辞めたら最後の思い出が仲間との喧嘩になるぞ…

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/26(日) 17:58:56.55 ID:3cxa1dky.net
OPの嶺陰への突進シーンに松さんいたっけ?

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/26(日) 17:59:10.20 ID:L1i8Wq6U.net
大学行けなくなったって聞いてもまだ部活の態度に腹立ててる3年の感覚がいまいち分からん
部活どころじゃない大ごとだと思うんだけど、この辺学校によって感覚違うのかな

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/26(日) 18:04:26.33 ID:3cxa1dky.net
一応まだ多感な年ごろの子供達だから各々の感情が先行しちゃう話があっても違和感ない

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/26(日) 18:07:03.54 ID:o/itq8vC.net
中学3年と高校3年の違いやろな。高2と高3でもぜんぜん違うとおもうわ。
スポーツ的には、もう、夢を見ていられる時間のお終い、を意識せざるを
えないんとちゃうやろうか。

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/26(日) 19:50:19.78 ID:+ZYdx//g.net
>>96
赤山と大学でも一緒にラグビーをって言ってたのに進学が不可能になって
一番その事実が信じられなくてショックだったのは松さん本人だろうし…

ただラグビーも部活のメンバーも好きだから
インターハイ前のみんなにはその事を隠しておいて
その絶望になんとか折り合いつけながら
皆の力になれるよう努力してたんじゃないのかな

ただ心を支えていた大きな柱が折れてしまったから
気力だけで自分を奮い立たせるのはもう限界に来てたんだと思う

ほぼ毎日試合や練習だらけの合宿じゃいやでも
(こんなに頑張ってもどうせ俺は…)って余計辛くなるから

本当にみんなまだ16~18の子供なんだなってリアルで切なくなる

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/26(日) 20:49:46.40 ID:HxF0TBx1.net
初めまして。
君たちはそっちの方興味ある?

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 00:15:39.39 ID:3pfI71q0.net
赤山と一緒にずっと続けて行くつもりがある日それが出来なくなった
今の自分に頑張る意味はあるのだろうか?ならば自分が頑張るのと後輩に譲るのとどっちが良いだろうか?
もしくは頑張れば頑張るほど続けられなくなるのが辛いとか?

前にコモさんがこの子達は思った以上に言葉を持っていなかったという風な事言ってたけど
高校生位だと自分の感情や行いをすべて言葉で明確に表現できるわけではないだろうし間違った選択もするだろう
まだ自分がどうすれば良いのかわからないって状況なのかもね

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 00:59:51.38 ID:JMwca+yY.net
しかしどんなに仲良くても同じ大学行こう、ってのはキモい。
しかもラグビーやりたいだけって・・・
ラグビーで身を立てるならともかく、卒業後とか考えてんのか?
大学はレジャーランドじゃないんだぜ?
JCとかは同じ高校行こうとか言うけど。

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 01:06:32.53 ID:3nmbcVLD.net
県内で似たような偏差値・学部でラグビー部がある、となれば
同じ志望大学になっても別におかしくはないんでねえの?
神奈川の大学事情はまったく知らんけど

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 01:10:40.77 ID:g43YGIKh.net
就職に有利ってだけで大学でもラグビー続けてた知り合いがいるからなあ
実際いいとこに就職して出世したし
まあこのアニメにそういう計算高いキャラいなさそうだけど

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 01:27:57.53 ID:ZQitdpVu.net
24話松さんの件で空気重かったけど鹿島のモールでの粘りとか諏訪のトライとか熱くてよかったよ
大原野と親しくなったことで諏訪はもっと伸びていきそうでいいな
あとトライを喜び合う赤山と睦さんに抱き着きに行く祇園と賀茂で謎の親子感あったw

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 01:39:58.32 ID:tkuy9vGF.net
>>94
先制トライの時は江文の反対にいる諏訪側中心だったし、その後は嶺蔭の対応が速すぎて江文までパスが回らなかったからしゃーない…

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 01:50:57.02 ID:8ndsJ21X.net
イワシ揚げとかいう名のサバ折り
なんかおいしそう

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 02:00:05.00 ID:tkuy9vGF.net
字面は美味しそうだが、アニメだと少しマイルド描写になっているものの、
原作だと相手の顔が刃牙並にへしゃげてるけどなww

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 02:07:34.50 ID:8ndsJ21X.net
ミンチ系か…つみれ鍋もおいしそう

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 02:12:48.95 ID:8ndsJ21X.net
>>112
確認してきた
ギュウッの大コマだな
牛丼食べたくなってきた

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 02:16:00.30 ID:tkuy9vGF.net
イワシはツミレもいいけど梅煮も美味しいよな…

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 02:25:09.06 ID:8ndsJ21X.net
うめちゃんさんの残り湯で…

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 08:58:56.57 ID:TNHTYLnb.net
https://www.youtube.com/watch?v=X3yAletN4TE 0:15ぐらいから
一昨日のリアルラグビー試合で見事なピールオフが見られたので参考にどうぞ
神高はモール組むフェイクを見せたけどこっちはハーフが流れてバックスに展開すると見せかけるフェイク
スローワーのフッカーに返パスしないでトライになってるけどキッチリフォローに走ってるのでイメージしやすいかと

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 12:00:45.30 ID:U2zd8Zhu.net
なんかアニメは急につまらなくなったな

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 14:42:44.94 ID:1Mdly2lT.net
>>118
そうか?
まーアニオリはいらん

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 14:44:26.91 ID:/uckGErX.net
女湯二人だけで独占とかカワイソ
一人はバイトだし
入り終わったら、男どもに使わせてやれよ

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 14:48:43.22 ID:FP7e85v3.net
練習試合みたいな微妙なところで終わらなきゃいけないんだから
アニオリ要素は許してやれよ。つか、そこまでひどくないだろ

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 15:49:47.17 ID:3pfI71q0.net
松さんの話は今回冒頭に持って来る事で強調したかったんだろうね
原作通りに前回のアニオリの所でやってれば今回はもっとラグビーシーンが楽しめたのかもしれん
人間ドラマも楽しみたいけどラグビーも楽しみたいって場合はちょっと盛り下がったかも
イワシのチョークタックルとかさらっと流されてた感じは少し残念だった

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 16:27:41.89 ID:vEQyQjiH.net
前回は祇園のライバル登場で1年組の話にまとめて、今回は3年内紛が筋だからそれはそれでわかるけどね

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 18:29:06.17 ID:qNd5U+Dt.net
原作を日刊にすれば来年には二期できるんじゃね?

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 18:58:42.15 ID:1Mdly2lT.net
>>124
頭いいな!
でも1日2ページしか進まないけどよろしいか?

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/27(月) 22:52:55.24 ID:tkuy9vGF.net
原作は1号2話掲載の月刊連載だから、1号毎に見せ場を2回設定できるけど、
アニメだとその原作を一度に数話消化するから、1話の中に見せ場が複数できてしまうので、
似たテーマの内容は1話にまとめないととっちらかってしまうかもな

だから、1年の話と3年の話を分けたのはある意味ありだと思うな
諏訪のトライとイワシ上げが試合展開上、前話に入れなかったのは少し運が悪かったな

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 01:43:29.67 ID:oTXNareq.net
>>117
ピールオフがどんなものを指してるのか分からなかったけど、これもそうなのか!

原作未読の自分は先週は間延びしてる気がしたけど、今週は楽しめたけどなあ
確かに三年の話のせいで今までみたいなただ試合展開を楽しめる話では無かったけど
とりあえず最終回どうまとめるのか楽しみにしておく

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 01:52:18.37 ID:kGh1jwrI.net
イワシ上げ、松さん関連の中でさらっと流されてるようにも見られるけど、
あそこで嶺蔭側に神高はモールが得意で核になるのは石清水ってパターンを刷り込ませてるから、
後のラインアウトで嶺蔭がモール意識してそピールオフが上手くいったとも取れるので、
ちゃんと話は繋がってんだよな

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 04:17:19.75 ID:t2RMmZ/5.net
嶺蔭の二軍に優勢ってことは
少なくとも神奈川の平均レベルよりは今の神高は上の実力ってことだよな
万年一回戦負けのチームがよくぞ短期間でバケたもんだやっぱコーチって大事

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 04:25:01.07 ID:44eBNYQn.net
>>129
適切なトレーニングを指示できるコーチは最強だね。
試合になれば個人の判断にゆだねられることが殆どだし。

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 05:14:04.79 ID:95HujhVC.net
今回は前半の話が重くて後半の試合が全く頭に入らなかった。
本来なら神高すげ〜〜〜!!と盛り上がる試合なんだけど。
皆がファインプレイしてもマツ先輩の哀しそうな諦めた顔しか浮かばなかった...

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 06:07:01.29 ID:R/VdpVzc.net
先の展開は分からないけど祇園が一番活躍したのは籠のおっちゃん連れてきたことか

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 15:47:45.79 ID:an7ypB2j.net
>>128
あれはハ―フの位置に赤山がいたのでパスでの展開は無いからモールだと思わせたのではないのかな

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 18:37:25.42 ID:kGh1jwrI.net
>>133
それは直近の要因だけど、それ以前のハチ先輩がピールオフを選択した要因になってるっしょ

スポーツで作戦立てる時って、二重三重に伏線張って相手追い詰めるもんじゃね?

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 19:10:06.59 ID:an7ypB2j.net
>>134
あの位置でのラインアウトからのモールは普通の選択肢にはすでにあるのでジャンパーがカーシーでも
モールへの警戒は一緒だったと思った
むしろ赤山の位置で相手はもう一つの可能性を捨ててモールへの警戒を強めたって見えたので
ピールオフの選択にイワシのチョークタックルが関係してるとは思わなかった
自分は観戦専門でプレー経験ないからわからないのかもしれないね

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 20:32:35.44 ID:R/VdpVzc.net
で、今週もヒロインは赤山と言うことだな

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 22:43:46.26 ID:QlutRRV/.net
下地として二年間実直に身体づくりして来たってのがあるとはいえ、
神奈川の底辺がたった三カ月コーチに指導を受けただけで相手に中だるみがあったとはいえ大阪ベスト8に勝ち、
今度は二軍とはいえ神奈川15連覇と接戦
これはちょっと考える奴なら確かに逆に絶望するわな
たった三カ月の指導でこうなるなら一年からびっちりコーチが居て指導してもらってる連中はどんだけ成長出来るんだって解っちゃうもん

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 23:18:36.44 ID:fs4dcefQ.net
負け癖が付いてて自信がなかったのも原因かもな
ただコーチにも当たり外れあるからなあ
やっぱ元ジャパンの人とそこらの経験者のおっさんじゃ雲泥の差だろ

ラグビー部って体罰でどうこうのニュースあんまり聞かないけどあるのかね
2軍の選手が後でどんな罰練されるのかドキワク

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/29(水) 08:38:24.74 ID:DVGPhgjK.net
>>138
実際は知らんが花園の試合会場で「やめよう体罰!」みたいな横断幕が掛かってるのは見たな
嶺蔭の監督は体罰の部類に入ってもおかしくないと思うが、選手たちとの信頼関係はあるから問題なさそう
キツめの練習を体罰でなく指導と取れるならセーフだと個人的には思ってる

運動部でシゴキ無しの強豪校なんてある訳ないしなあ

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/29(水) 08:49:04.54 ID:/ZveiqpG.net
>>138
下手に体罰したらご褒美になっちゃうだろ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/29(水) 14:01:30.39 ID:prjjuLtc.net
原作にあるから仕方ないんだろうけどマツさんのくだりいるんか
なんか突然の他キャラまで巻き込んでのマツさんsage描写に戸惑うんだが
こんなこといったら原作ファンに怒られそうだけどアニメはデビル頭のとかこれとか重いエピソードがないバージョン見たかったわ

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/29(水) 14:08:02.46 ID:6xb5zCr9.net
練習試合だけで公式試合まで行かないとかこれは何熱のラグビー息子なの?

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/29(水) 20:09:51.39 ID:dysejFWN.net
自分はああいう重い話もあるからこそいいと思うけどね
部活ってこういうこともあるよねってなるし

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/29(水) 20:39:30.69 ID:dhemgqig.net
青年誌のスポ根ものって少年誌のスポ根とは少し違うよね
青年誌系の某野球漫画とか野球賭博扱ったりしてるし
どっちもテイスト違ってて好きだよ。でも某テニスみたいな現実と逸脱してるのは嫌い

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/29(水) 20:46:26.93 ID:cS8wo/w8.net
相撲部屋のかわいがりみたいなのは論外だけど
運動部でしかも強豪ともなれば練習はキツいイメージ
でも外国じゃあんなのはあり得ないって言う人がいる
実際はどうなんだろう
部員の「自主性」に任せたらだらけてしまったなんて聞いた事あるし

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/29(水) 20:49:45.13 ID:u/t1edZy.net
でも少年誌でもキャラ個人の問題とかチームメイトとぎくしゃくとかもあるだろうに

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/29(水) 20:55:39.76 ID:e6p25ukh.net
なんと孫六のことか

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/29(水) 21:28:09.72 ID:dysejFWN.net
ラグビー強いニュージーランドの高校でも、日本の高校ほど部活キツくないみたいだよ
日本代表のリーチ・マイケルは交換留学で日本きて、練習にびっくりしたって言ってた

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/29(水) 21:29:09.12 ID:uuo8j1Kl.net
>>145
練習が厳しいのと
練習に関係ない部分で厳しいのは別だからな

水飲むなとか体調悪いのに練習させるとか
休憩なしにやらせまくるみたいな糞はあり得ない

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/29(水) 21:52:28.07 ID:JKxaXLGC.net
>>145
そんな中でもだらけない奴が一流になるんだろうね

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/29(水) 22:18:27.80 ID:cS8wo/w8.net
キツければ良いってものでもないんだろうけど
日本人の性格的なものも関係してるのかね
自主性云々は部員達の意識の問題か

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/29(水) 22:32:27.70 ID:AT7nQkTN.net
ニュージーランドは本当にラグビーの国だから色々違うよ
練習時間が短いから短い時間を大切にするし練習が楽しみになる
一つの高校で何軍もチームがあってガチ勢もエンジョイ勢も受け皿があるし
国代表といったら国民的ヒーロー、代表から草の根まで綺麗なピラミッド型で上を目指していくシステム
高校までの話だけどラグビーもプレーするのは秋冬だけで夏は別の夏スポーツやるってのも面白い

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/29(水) 22:37:17.75 ID:dysejFWN.net
ソニー・ビル・ウィリアムズなんか、ラグビー選手でもありボクシング選手でもあるし
意味は違うかもしれないけど、なんか多様性があっていいよね

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/30(木) 00:28:16.36 ID:8cJ2Xhj9.net
NZはバイタリティが日本とは違うね

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/30(木) 04:25:16.09 ID:7ONYc0xj.net
けっきょく素材でやってるってことなんだろうな。日本でも関取や柔道の重量級を
フォワードにもってきて、サッカーや野球の選手をバックスにもってくれば、もうちと
マシな国際チームができあがるのかもしれんが、そこいらがお国柄。

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/30(木) 06:11:18.89 ID:jjWWV3f3.net
相撲部やらのやつらをみるたびに
「ああ、何人か無理やり攫ってきてうちのフォワードにぶち込んじまいたいなあ」
と思ったことは人数不足のラグビー部なら必ずあるはず

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/30(木) 06:22:31.10 ID:R108HJki.net
素人から見てもFWがしっかりしないとラグビーって強くなれないんだなと思う。
スクラムのたびにボール取られたら一方的にやられまくりになるよね。
来年以降の神高がヤバイと感じるのもわかる。
FWをスクラムとかで消耗させて潰せば戦力はガタ落ちになるもんなの?


しかしながらマスコミに取り上げられるのは見た目のよろしいBKの選手が多いね。

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/30(木) 08:21:40.90 ID:SSwhojZg.net
見栄えするBKであり、活躍ぶりが得点で伝わるキッカーであり、都の西北で名前に特徴がある560選手に着目したのもむべなるかな

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/30(木) 08:30:42.05 ID:3Xg4Uhjt.net
さて最終回か
あっと言う間だったね

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/30(木) 08:48:45.23 ID:BCpQcGyx.net
>>156
無理やり攫えてしまえるような奴に用はないだろw

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/30(木) 08:57:44.38 ID:VGI8+kCS.net
>>155
なんで結局素材という結論にたどり着くのかわからない
あいつ等が強いのはラグビーに対する意識と技術が抜きん出てるからだよ

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/30(木) 14:28:17.13 ID:xBG2uVlk.net
サッカーですらトルシエが日本のフィジカルエリートは野球の二軍に居たのかって言ってるくらい体躯に恵まれたヤツは野球に偏るからなあ
かと言って野球で芽が出ないとあきらめがつく年齢になってから他のスポーツやったって技術的に厳しいだろうし

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/30(木) 15:03:29.92 ID:G3PSGwx3.net
そこでラグビーですよ
ラグビーは大学人口が一番多い、つまり大学で初めても間に合う

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/30(木) 18:32:37.95 ID:8cJ2Xhj9.net
周りに「ガタイがいいのになんでラクビーやらなかったんだよ!」って言われた(´・ω・`)

んなこと言われてもガキの頃はチビのもやしだったし親がやらせてくれないわ…

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/30(木) 19:24:42.58 ID:7ONYc0xj.net
トッププロは素材にきまってんだろ。なに寝言いってんだ。

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/30(木) 19:43:49.72 ID:mIJVNrrc.net
オリジナル展開にしないってことは2期期待しても良いのかな
原作ストック無さそうだけど

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/30(木) 19:47:37.58 ID:7ONYc0xj.net
どうだろう。テレビ局的にはセールスしたいみたいだけど
円盤ここまで評価されてなかったら厳しいんじゃないか。

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/30(木) 19:49:19.70 ID:xe2QFMV8.net
コミックが売れていればスポンサーつくんでないの?だめなのかね

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/30(木) 19:49:24.73 ID:7ONYc0xj.net
くそつまんねー芸人がダラダラめし食うだけの番組追放して
7時30分枠とかに放送してやれよっておもうわ(´・ω・`)

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/30(木) 20:04:22.92 ID:7rhwuEJQ.net
その時間にするにはちょっと性的過ぎる

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/30(木) 20:44:48.96 ID:6txh9W8z.net
デブに全力ダッシュさせて膝壊したりしないもんか?

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/30(木) 21:57:36.01 ID:Yfg0U10m.net
体重あるって言っても、筋肉量がただ太ってる人とは比べ物にならないくらいあるから
簡単には膝壊したりしないと思う
めっちゃ負担大きいことに変わりはないけど

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/30(木) 22:12:43.24 ID:xqiOlOq2.net
最近は円盤爆死でも配信でトントンまでいくアニメが多いから
有料配信で二期の可能性がでるよね。

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/30(木) 23:50:46.92 ID:EDmoZ1aK.net
>>169
まぁ日曜日の午前とかも再放送しとるし

ただこんだけ熱いアニメもなかなかないからクソ芸人枠潰して放送して欲しい気持ちも解る

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/31(金) 00:01:17.92 ID:N3NL5KwC.net
MXはともかくとしてMBSの朝枠は完全子供向け用のアニメ枠だから厳しいな…

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/31(金) 00:27:29.88 ID:ktKrQnHV.net
練習試合しかしてねえw

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/31(金) 00:27:34.46 ID:Z+ClICl8.net
うーん・・・・

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/31(金) 00:27:55.84 ID:oUB3Gofj.net
続きが観たくなる終わり方だったな
変な脚色なかったと思うんでそこはよかった

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/31(金) 00:29:07.81 ID:NyvEYquq.net
(´∀`)

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/31(金) 00:31:04.82 ID:vMPzlT73.net
半年間完走お疲れ様〜
やっぱここで終わると続きが気になるね

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/31(金) 00:31:32.72 ID:0ynyy8A+.net
いい締め方だったよ
ちょいちょいカットされてたとこが残念だけど

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/31(金) 00:32:05.38 ID:Ply9GN+e.net
松さんの和解はもうちょっとちゃんと見たかった感は残るな

祇園が丘でボンヤリ見てたのって何だろう

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/31(金) 00:32:30.31 ID:7xkbp87a.net
ラスト全力少年で嬉しかった

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/31(金) 00:34:10.15 ID:Z+ClICl8.net
どうにも初見では松尾の件が気になってなんだかなぁ・・・
100回ぐらい見直すか

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/31(金) 00:48:41.39 ID:0ynyy8A+.net
>>184
マジで100回見直すより原作読むしかない
原作未読じゃ釈然としないのは仕方ない、これでもスタッフよく頑張ったと思うよ

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/31(金) 00:49:59.29 ID:39muJRmS.net
毎週の楽しみがなくなってしまった
悲しすぎる
大好きだったなぁこのアニメ
明日から何を糧にしよう

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/31(金) 00:50:24.59 ID:0KSIry67.net
「日本代表のパスだぞ」って空気を変えるやっぱ恰好いいなコーチ
にしてももうちょっと見たかったなあ
原作大人買いするか

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/31(金) 00:54:53.17 ID:N3NL5KwC.net
>>186
関東地方在住ならおあつらえ向きに明日から全国高等学校選抜ラグビーフットボール大会が始まるで

確か埼玉県・熊谷市とコラボしたクリアファイル配るんじゃなかったかな

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/31(金) 00:55:37.31 ID:YzPpFag0.net
残波は見た目が怖すぎるけど、
ラグビーに対する考え方とかはすごい好き
ただ、関人が言ってたように圧倒的すぎるやつがいるチームってのも大変だと改めて思ったわ

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/31(金) 00:57:23.27 ID:WHm2gwec.net
いや良かったよ
ラストも原作終わってないんだし良い区切りだったと思う
原作追わせてもらうわ

総レス数 625
160 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200