2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ALL OUT!! 5トライ目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/19(日) 06:17:08.68 ID:IbCYLBdT.net
ラグビーにはエースストライカーも、4番バッターもいない。
ここでは誰だって主役になれる―。

・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為は禁止されています。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題やURL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970以降が宣言してから立てること。無理ならば代理依頼をして下さい。

●放送情報
・TOKYO MX 毎週木曜日 24:00〜24:30
・MBS 毎週金曜日 27:10〜27:40
・BS11 毎週土曜日 25:00〜25:30
※MBSの初回放送は27:25〜

※原作のネタバレは極力お控え下さい

●関連サイト
アニメ公式 http://allout-anime.com/
アニメ公式twitter https://twitter.com/allout_anime
原作公式 http://morning.moae.jp/lineup/141

●前スレ
ALL OUT!! 4トライ目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1485661349/

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/31(金) 01:06:44.95 ID:0ynyy8A+.net
>>191
アニメで10巻目の7〜8割消化
既刊は11巻で連載分入れて12巻の半ばくらいのストックある、つまりほとんど使いきってるってこと 
4ヶ月で一巻分のストックたまるから年間で3巻…万が一、二期があるとして1クールでも最短2、3年後だね

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/31(金) 01:10:38.88 ID:V9D7fM7E.net
これ来週からのロス症候群が地味にキツイなあ…
来週から赤山とコーチが見られないなんて…

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/31(金) 01:16:36.62 ID:peTx40yl.net
ラストの口々に言うシーン、なんだかんだで上手いことシリーズのまとめになってたな
物語としてはプレイボールの谷原エンドか

>>196
コミックス派に転向だな

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/31(金) 01:20:36.85 ID:xNUGuzBf.net
オールアウト 25話最終回の無料動画

http://animego.jp/all-out-anime/all-out-anime-25-episode/

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/31(金) 04:38:58.69 ID:i7BesYcr.net
今頃知ったんだけど嶺蔭のキャプテンは随分小柄なんだね
あんな小さい人にタックルバッグ持たせて危なくないの?

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/31(金) 04:47:05.48 ID:i9z7Jgge.net
いくらアニメとはいえ、残波の黒目だけの目はやめてくれよ

あんなの人間じゃねーよ

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/31(金) 05:15:30.49 ID:p0ferTzl.net
数年後の二期に期待してる

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/31(金) 05:19:28.18 ID:UIiyl4rN.net
俺達のホモ達、マジで最高です太!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1111

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/31(金) 06:38:22.65 ID:bMs8wHSy.net
最終回は爽やかで良かったな。
2クール目に入って気持ち悪く感じてたホモホモしさもないし。
(原作にあった描写もカットしてたね)
EDの全力少年も良かった。
2クール目のEDも名曲だけどALL OUT!!は全力少年の方が合ってるね。
この曲を聴くとすべてが浄化される感じw

二期期待だけど原作がどんどん(ホモBL化?が進んで)濃くなってきてるからな...
(最新刊読んだ感想だけど)
アニメは漫画と別物として爽やか路線で行って欲しい。

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/31(金) 07:08:45.44 ID:JeeX7pyw.net
負けたけど希望の持てるいい終わりかただった。あのやる気無くしてたやつはそのままかいw
コーチ最後までカッコよかった

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/31(金) 07:27:09.90 ID:mjMGjEE4.net
>>203
原作の雰囲気を尊重してるんだろうけど
もうちょっとホモホモしさは抑え目でお願いしたかったなあ
大人組や領陰にはそんなの全く無いから意識して演出してんだろうし

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/31(金) 08:27:15.78 ID:kFSHBD7a.net
梅ちゃんと宿娘にALL OUTしたい

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/31(金) 08:40:54.51 ID:Z+ClICl8.net
>>200
いつから残波を人間と錯覚していた・・・?

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/31(金) 09:02:16.07 ID:0SxQI6bM.net
残波の妙にジョジョ立ちしてるところとか筋肉の付き方とか魔王みたいな圧力とか
どう見ても近距離パワー型のスタンド使いにしか見えねぇよ

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/31(金) 09:05:50.36 ID:JRGzcbnu.net
乗り始めた調子を潰すために最強投入とか、
「お、相手は最強を出さなきゃならないほど追い詰められてるぞ!」
って逆に意気上がりそうな気も?

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/31(金) 09:31:14.13 ID:0SxQI6bM.net
>>209
逆に一軍にはあんなのがウジャウジャいると思ったら…

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/31(金) 10:04:18.93 ID:rXl6p/jB.net
>>208 使いというかスタンドw

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/31(金) 13:16:39.78 ID:DnHS0eGt.net
第2部の柱の男かと思ったわ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/31(金) 14:06:44.92 ID:Hfdr8G1A.net
2クール後半からしか見てないけど面白くて原作揃えた
円盤もマラソンするよ
ストック溜まったらまたやって欲しい2年会議も観たい
ボウリング回は初回特典ドラマCDで頼む

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/31(金) 14:22:06.93 ID:/SZzl74J.net
ちょっともやもやした最終回だった
オープニングだと松先輩も残波に挑んでる感じだったから熱にあてられた松先輩が出るのかと思ったけど応援だけだったしこのまま引退かと思うと…

籠さんのパスは最高だったが残波無双でやられっぱなしだからすっきりしなかったな
1本でも取ってれば負けてもオールアウトしたって感じがするけど

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/31(金) 14:29:06.58 ID:4Sa0qE1M.net
ラグビーは実力差があると、ほんとにワンサイドゲームになっちゃうから
後半トライが取れなかったのはリアルでいいと思うけどね
続きは原作で楽しむことにするよ

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/31(金) 17:03:10.68 ID:Kr/iXZ5n.net
小森さんがコーチになってからだいぶ面白くなったけど祇園が主人公らしくなる頃には3年引退してんだろ?原作知らんけど

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/31(金) 17:59:30.56 ID:uiHqBvvK.net
コーチはかっこいい大人だよなぁ
大人(教師とか)から見ても尊敬できる人物
何かアニメでこういうかっこいい大人を見たのは
久しぶりな気がするよ
正直、頑張る主人公達よりコーチのカッコよさを楽しみに見ていた

作画も良かったし正統派のスポコンだし
地方局の放送ではもったいない内容だったと思う

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/31(金) 18:33:39.02 ID:/wn70ilo.net
>>217
俺もコーチのにじみ出す味な言動を楽しみに見てた
大人が見て教訓を得られる、参考になるって点でジャイアントキリングに通じる面白みがあるね
両方好きだわ、原作知らんけど

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/31(金) 18:51:07.95 ID:/wn70ilo.net
>>214
たしかに松さん心境の変化こそ見られたけどモヤモヤ解消とまでは行かなかったなアニメ
でもラスト子供たちが意気消沈して合宿終えてないからこれからの展開に期待が持てて良かったけどな

やってきた練習とコーチを信じる子どもたちの姿は心に響くわ

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/31(金) 19:17:41.69 ID:v3E35Olx.net
コーチ良かったわーでもそれ以上に人間臭いキャプテンに惚れてしまったYO
1年と上の人との距離感が特に詳しく描かれてない所ももリアルな感じで良かった
残波の恐怖な描かれ方もビシビシ来てて良かった
とにかく色んな意味で良い最終回だったと思う
もーねボロボロ泣いてしまったよwww

でも一番の収穫はこれからラグビーを楽しく理解しながら観戦できることかもしれないな

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/31(金) 19:57:41.81 ID:6MKUCpSs.net
オールアウトをきっかけに、ルールとか難しく考えないで
ラグビーの試合を観てくれるようになるとほんとに嬉しいなぁ
プロのラグビー選手は気さくな人ばっかりで、試合後とかでも嫌な顔しないでサインとかしてくれるし
是非試合を観に来てほしい!

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/31(金) 20:03:27.03 ID:0KSIry67.net
今期アニメのヒロインNO1は赤山で決定だな

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/31(金) 20:15:53.74 ID:CrGWanmd.net
一般ウケ狙うならオカマ演出は邪魔だし
制作意図からも外れる
ラグビーは小道具の1つに過ぎない

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/31(金) 20:34:59.66 ID:ullritEt.net
>>221
恥ずかしながらオタクな自分はルールが分かるのは
野球やサッカーくらいでラグビーなんて
何をやってるのか全く分からなかったよ…
祇園が素人で作中で説明してくれたおかげで
少しは何やってるのか分かるようになれた

日本でラグビーワールドカップやる時は日本を応援するのも
気持ちが違ってくると思うよ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/31(金) 21:23:36.11 ID:N3NL5KwC.net
ルールがわからない人にはこれオススメ
ttp://www.top-league.jp/2016/04/07/id34881/

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/31(金) 21:23:59.37 ID:xlK2v/Zz.net
>>221
でもホモでレイパーなんでしょ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/31(金) 21:32:55.13 ID:6MKUCpSs.net
>>224
国際試合とかトップリーグの試合とか、テレビでやることもあるから是非気軽に観てみてください〜
ハマると楽しいよ!

>>226
そんなことない!!と言いたい
まぁゲイの方はいてもおかしくはないけどね

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/31(金) 22:07:06.86 ID:0ynyy8A+.net
レイパーは極々一部のアホのせいでそういうレッテル貼られるのはまあ仕方ないけど
ホモは全くの偏見だな、距離感近いからそう見えるのかな?本当のホモはむしろ身体接触のあるスポーツ苦手な人が多いって聞いたことある
実際ホモのラガーマンなんて聞かないしね、強いて言うなら一昨年のW杯の決勝吹いた世界一の審判がホモ公言してるぐらい

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/31(金) 22:38:55.06 ID:BS7MifrN.net
コーチと部員の関係が自然に少しずつ変わっていくのが良かった。
MXで再放送追いかけて見ていたが、最初の頃のコーチが冷た過ぎて驚いたわ。
部員も皆嫌っていたのに、それでもコーチに頭を下げて指導をお願いしたキャプテンは格好良かったわ。

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/31(金) 22:50:36.80 ID:0ynyy8A+.net
>>229
ラジオの最終回がコーチ役の土師さんだってんで気になって最終回だけ聴いてみたら色々面白かったわ
音監のこだわりで序盤は冷たく突き放すような言い方で何度もやり直させてたんだってね
土師さん自身がこもさんのことをどう捉えてるのかもっと聞きたかった
http://hibiki-radio.jp/description/allout/detail

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/31(金) 23:17:04.48 ID:/wn70ilo.net
高校生の大規模な合同合宿とか最終回で登った丘とかタックルマシンとか実在するん?

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/31(金) 23:38:03.49 ID:YagFUp2k.net
>>231
他競技の合宿も多少あるけど夏の菅平はラグビーの国と言っていいよ、多分世界一のラガーマン密度
全国から集まるには西からも東からもアクセスしやすいし高所で涼しいのが理由かな、菅平行ったことないラグビー経験者探す方が難しいくらい
ダボスの丘もタックルマシーンもラガーメンもクレープ屋もお土産屋のレトロなサッカーゲームも全部マジのマジよ
アニメじゃ出てこなかったけどラグビーショップだらけだしスポーツドクター常駐の診療所は運び込まれる怪我人で溢れかえってまるで野戦病院の様相

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/31(金) 23:41:57.51 ID:N3NL5KwC.net
菅平編の背景は実際に菅平に行ったことのあるラグビー経験者が思わずに反応してしまうぐらい
リアルにしてるってスタッフがイベントで言ってたで

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/01(土) 00:59:19.86 ID:GEguzCSt.net
>>232
競技経験者かな、すごく詳しいね
まさか出てきたものがそこまで実在するとは
ラガーマンだから知る実在の菅平をアニメ通して知らずのうちにたくさん見てたんだな〜ラガーマンに出会ったとき話すこと出来たわ、いいこと聞けた
アニメの合宿場面では描かれなかったけどやはり現実に過酷で怪我も多分にあるんだね、かなりリアルな話をありがと

>>233
制作にこだわりある部分だったんだね、出てた背景ググるかアースるかしても楽しめそうね
見方変えてもう一周見たくなったわありがと
Evaluation: Average.

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/01(土) 01:43:12.28 ID:Z5ObK2WT.net
>>229
言葉のあやだろうが冷たいってこたないと思うけどな
メール1通で呼び出されたのに還暦過ぎた元日本代表が高校生に真剣に向き合ってた

そこんとこ感じたから赤山も頭下げたんだろうし
(ちゃんとした指導を受けられるのが嬉しいのもあったろうが)
あそこで赤山いっぺんに好きになったわ

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/01(土) 01:57:14.97 ID:u0DdIY59.net
コーチは本気でラグビーをやりたいのか強くなりたいのか試していたんだと思う

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/01(土) 02:08:37.36 ID:xb/at7fm.net
ラグビー素人なので検証は出来ないが、少なくともヘェーって信じ込ませるウンチク力が有ったよ。今期のインチキバンド物とはその点が大違いだ。
監督もモデルがいそうな感じで魅力的だし、作者がちゃんと人間を見たり勉強してる人なんだろうなって感じ。

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/01(土) 03:06:03.09 ID:Wxb9aOOC.net
まあ菅平いうたら二度と来るもんかTシャツだな

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/01(土) 03:07:39.99 ID:Wxb9aOOC.net
>>232
とにかく色んなところから集まるから
地域関係なく色々なチームと練習試合できるのがいいよね
夏の菅平なんてテキトーに石投げたらラグビープレーヤーに当たるレベル

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/01(土) 03:43:31.20 ID:zx11eyF4.net
>>235
土師さんいわく、最初の頃はあまり優しくならないように冷たい感じで演じるように指導されてたそうなので
冷たく感じるのは制作側の意図通りだな

だからこそ、後半になるにつれて声が優しくなっていくのが感動するわけで

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/01(土) 04:32:48.74 ID:DqGtaol7.net
残波がストリッパーみたいにエロくてホモホモしくてキモかった

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/01(土) 05:29:20.25 ID:Wxb9aOOC.net
コーチで酒の席で赤山のことを「いいキャプテンだ、できるだけ長くラグビーをやらせてやりたい」というところとかええな
なにこの相思相愛の師弟

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/01(土) 06:24:57.16 ID:u0DdIY59.net
こんだけ登場人物がいるから極端な見た目のキャラにせざるをえないんだろうけど
おかげで最初は才能ファンタジー的?スポーツ漫画かと思って食わず嫌いだったよ
こんなどっしりとしたスポーツ漫画だったとは
作者はまだ若いんだね これからが楽しみ

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/01(土) 06:26:49.73 ID:hlm+RNai.net
筋肉動物園\(^o^)/

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/01(土) 07:23:23.32 ID:1gB9g2gG.net
>>243
まあ、最後に暗黒魔王が出てくるんですけどねw

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/01(土) 07:42:52.67 ID:F9tovgFE.net
地面割るの?

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/01(土) 08:14:45.93 ID:Wxb9aOOC.net
>>245
みため魔王か柱の男みたいなだけで
中身は爽やかなラグビー好青年だから…

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/01(土) 08:27:49.93 ID:dhrwT+ar.net
相手の主将もう化け物じゃねーか。
ラグビーてか進撃の巨人だよ。誰も止められない。
あれでも神奈川1番であって日本一ではないんでしょ?
この作品の日本一の主将ともなると触れただけで相手は吹き飛び、目が合うだけで相手は硬直し、追い掛けようにもマッハ1で移動するような化け物なんだろうな。
原作ならもう日本一のチームは出て来てるのかな?

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/01(土) 08:34:35.93 ID:VPjf8CZS.net
>>194
現時点で毎月2話80P近く描いてるから許してやれよ…

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/01(土) 08:49:16.44 ID:4//OUpYM.net
ジョナサン・ジョースターがわりとあんな感じだったラスボス

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/01(土) 08:51:41.06 ID:YzpOCwZ+.net
>>247
まあ、実際のところ格上の相手チームにトンガ人留学生のNo.8とかがいたらああいう絶望感なんだろうけどw

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/01(土) 08:52:16.97 ID:zx11eyF4.net
>>249
毎月2話なのは確かだけど、流石に1話は20Pぐらいだって…

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/01(土) 09:50:58.24 ID:jjCBLHwf.net
コーチが檄を入れるシーン、漫画だとクサい台詞だなーと思ってたけど、動いたらパスのムーブと相まってかっこよかった

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/01(土) 10:01:24.27 ID:u0DdIY59.net
>>252
よしっ 日刊20Pで行ってもらう

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/01(土) 10:13:46.18 ID:jjCBLHwf.net
>>254
20コマ漫画になりますがよろしいですか?

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/01(土) 10:44:49.54 ID:Bai5FKxy.net
残波ええな。これがラグビーなんだよ。柔道みたく体重制に分けてしまわない。
圧倒的で理不尽な格差。それにブチのめされたり、逆にそれでブチのめして
いくなかから学んでいくんだ。

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/01(土) 11:08:22.60 ID:d6G1cavf.net
コーチ混じると話の厚みがマシマシして本当に面白かった
アザラシ買って帰るところがまたいいw
最初キャラがどれがどれと分からなかったのに最終話はそれぞれがどういう性格が区別ついてたぞ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/01(土) 11:19:38.23 ID:358yDgVu.net
残波の一人列車みたいなのは、もろにフィジカルの差だよね
籠さんがフィジカルのせいにするなって言ってたけど、この突進を止める攻略手段や戦略ってあるのかい?
関人じゃないが、こんなの見せられたら努力や工夫や戦略とか台無しで選ばれた人がやるスポーツにならないか?
オールアウトとラグビーは今まで応援してたが最終回の残波で少々萎えちゃったな
逆転要素がないスポーツは一般には浸透しないのではないかと

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/01(土) 11:24:37.31 ID:Bai5FKxy.net
残波が神高にくればええやろ?来年は残波は卒業していないしな。
「いま」ラグビーの歴史が始まったんじゃなくてもうラグビーは始まって
ずっとその流れの中にいるんだよ。数年後には神高は花園に出ているかも
しれないし、そのときは自分たちは全員そのチームにはいないかも
しれないけれども、それが何の問題があるんだって話しなんだよ。
いや、しらんけど。

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/01(土) 11:35:15.80 ID:SvAnnNSN.net
ユーフォニアム2よりも部活動してた

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/01(土) 11:39:14.75 ID:hjzb3IJH.net
実際のラグビーでも、プロ同士でさえこんな奴止められないだろうって選手はいる。それでも試合が始まったら、タックルにいくしかないってところもラグビーの見どころだと思うけどね。
特に高校生だと、やっぱりフィジカルの差ってほんとに大きい。2人、3人でタックルにいって、他の選手にパスが回ったところを潰すとか、今回みたいに交代で出てこられたら試合中は監督から指示は出せないから、選手で考えながらやっていくしかない

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/01(土) 11:52:24.95 ID:J+k7uiuz.net
>>248
残波は主将じゃない。監督の隣にいたまろ眉が主将

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/01(土) 12:30:15.72 ID:Bai5FKxy.net
じっさいのプレーは失敗とミスの連続だから、圧倒的な戦力差が欲しいんだよね。常勝っていうのはそういうことで、
常勝になんか簡単になれない。神高に入った時点で、もっといえば「じぶんが」ラグビーを始めた時点ですでに
手遅れで間に合っていないんだ。「だからなんだってんだよ!」←けっきょくコレ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/01(土) 12:37:45.81 ID:guc221Nz.net
今回で製作終了なのかな
タイトル連呼のラストが不吉だ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/01(土) 13:57:48.77 ID:U9xSlR3V.net
>>53
WC合わせで云々ならスクールウォーズ再放送で良いんじゃね?

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/01(土) 14:01:02.20 ID:hjzb3IJH.net
自分はスクールウォーズ好きだけど、今の若い世代にウケるかと言われたら微妙な気がする

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/01(土) 15:33:42.27 ID:mqXMxRlG.net
スクールウォーズはおっさんにしか受けないかと

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/01(土) 17:34:09.51 ID:a7Yt8H0M.net
「日本代表のパスだぞ」の件は熱かったなー
ええアニメやった

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/01(土) 18:05:43.47 ID:dhrwT+ar.net
>>262
あれで主将ではないの!
今の所作品中圧倒的最強なのに…
主将ともなるともう瞬間移動、触れたら手が吹き飛ぶパス、全力のタックルは人体を切断するとか?

花園王者とかになるともうメテオ降らせたり、宇宙の波動攻撃、地割れを起こして相手を落とすとかしそうだ。

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/01(土) 18:13:42.03 ID:hjzb3IJH.net
>>269
まぁ、残波に関してはパワーはめちゃくちゃだけど
人間離れした技とか使ってるわけじゃないから…
キャプテンの月中も、普通のラグビーやってるよ

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/01(土) 18:33:10.63 ID:U/5ooHdC.net
ラグビーは詳しくないが、賢くてうまい奴がキャプテンとか司令塔になるもんだと思ってたが

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/01(土) 19:42:14.37 ID:keXskY1s.net
てかこれほどの差がある状況で
県大会までにその差を埋めるなんか
それこそ神高全員が命に関わるくらいのドーピング投与でもしない限り
ムリゲーだろw
時間が無さ過ぎるわ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/01(土) 19:56:34.68 ID:MMTuxlmb.net
ボブザップがつっこんできたらあんなんなんだろうな

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/01(土) 20:12:59.57 ID:EX14qZXY.net
>>271
嶺蔭の月中がまさに賢くて上手い主将兼司令塔だよ
神高の赤山とか相模の和田みたいにプレーと気合いで引っ張るタイプもいるし
慶常の久川みたいにしっかりとした発言できる奴もいるしまあ色々

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/01(土) 20:46:37.21 ID:DNDhOE8s.net
漫画の最終回が10年後、社会人になった初代メンバーでコーチを囲んで
祝花園初出場とかやるのがリアルなんだろうけど。
そうなったらコーチは70歳だな。

どう考えても神高が今世代で花園行くのは無理。
行ったら今まで切磋琢磨してきた強豪3校がなんだったの?になってしまう。
他のスポーツなら超人一人で何とかなったりするんだけどね。

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/01(土) 20:48:55.68 ID:857zPhxb.net
>>275
そんなえぶみのパサーみたいなこといわんでくれよ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/01(土) 21:24:38.96 ID:oGhM3l8v.net
俺たちの戦いはこれからだ!!!!


完!!!!


えっ

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/01(土) 21:28:15.35 ID:gA6Dquzv.net
よくあるよくある

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/01(土) 21:43:24.18 ID:UL8Pc7qY.net
>>275
まあスポーツ漫画の難しいところだな。弱小校が全国行くって冷静に考えてしらけるからな。
主人公補正が入って勝ちまくるのを面白く見せられるか、負ける戦いを熱く見せられるか。

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/01(土) 21:55:54.47 ID:RHKT7N6t.net
>>250
その人、素の状態で吸血鬼と殴り合って引き分ける化け物イギリス人ですよね?

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/01(土) 22:11:57.24 ID:u0DdIY59.net
地区の決勝あたりまで行って負けて、でも花園って手の届かない夢物語じゃないんだって感じで赤山世代が終わるのが綺麗そう

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/01(土) 22:26:45.52 ID:Z5ObK2WT.net
100対5くらいでね
絶望的な差はあるけど不可能じゃないんだって

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/01(土) 22:57:33.30 ID:oGhM3l8v.net
その点烏野高校はよく勝てたな

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 01:25:25.07 ID:NbIeKjx/.net
最終回スキマスイッチ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 01:26:21.66 ID:kfqRlayE.net
何か結局勝てそうにないな
しょうがないけど

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 03:47:02.34 ID:g31sRU5W.net
無性にダボスの丘に登りたくなったぜ!

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 09:48:12.07 ID:rGFZC4n1.net
そう思ったなら全力ダッシュだ

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 10:09:00.53 ID:NbIeKjx/.net
トキ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 14:09:14.48 ID:wn+errOR.net
敵マネが残波の筋肉見て発情してたのがエロかった

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 15:12:29.08 ID:7Bwg9IqL.net
タックルして必死にしがみついてくる相手を、どんなに怪力だろうとユニフォームつかんであんなに簡単にポイポイひっぺがせるものなのか。

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 15:28:12.55 ID:6dBBl7SQ.net
力士と中肉中背の中高生みたいなもん?

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 16:15:11.85 ID:nhrWZwq1.net
ジョナ・ロムーって選手は、わりと残波みたいなプレーしてたよ
重戦車みたいだった

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 16:43:38.26 ID:YQvxcwaj.net
来週から何を楽しみにすればいいんだろう
最終回もラジオの最終回も良かった
1,2年後くらいに2期、1クールで良いからやってほしいな

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 16:47:22.21 ID:Dt0O9DLh.net
自由時間までラグビーってどんだけだよと思ったけど爽やかでいい終わり方だったわ
ボール持ってきてるのはやっぱ気が利く組だし、睦さんが「これで最後」って言った時の3年の反応なんか切なかった
自分たちより上手い後輩を冷遇しヘラヘラいびってくる先輩らが幅を利かせる負けっぱなしの部の中で
現3年ががむしゃらなモチベーションを維持しつつ初心者ばかりの後輩たちをラグビーが好きなままでいさせたのは本当にすごいと思う
現実的でなくてもなんとか花園まで、無理ならせめて予選決勝まではこの代で行って欲しい

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 17:26:48.76 ID:vjf5pSE1.net
>>294
コーチも赤山のこといいキャップだと褒めてて
なるべく長く(高校での)ラグビーを続けさせてあげたいって言ってたしね

先輩後輩、友人、師弟、親子、兄弟、好敵手…
360度どのキャラも全方位でいろんな「愛」に溢れた作品

久しぶりにストレートに素直に感動できるアニメに出会えて幸せだった
なんで人気が出ないのか不思議でしょうがない
数年ぶりに円盤全巻買おうと決心したわ

総レス数 625
160 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200