2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自治】ネット配信アニメの扱いに関する議論スレ【自治連絡済】 2

1 :1 ◆OPvnwmVcJYxE @\(^o^)/:2017/03/19(日) 01:08:17.25 ID:WfTyHAg+.net
■このスレの目的■
このスレは、ネット配信のみで提供される(テレビ放送されない)アニメを
今後、アニメ板でどのように扱うかを議論するスレです。(>>2で補足説明)

■これまでの経緯■
今のアニメ板のローカルルール(以下、ルール)では、
 『現在放送中のテレビアニメ作品について扱います』
とされていますが、度々ネット配信アニメのスレが立って紛糾し、
その度に、アニメ板で正式に扱うか否かが何度も議論されてきました。

これまでの自治スレの議論では、主に次の3つの案が出ています
 ・賛成案: アニメ板で正式に扱うことにする(ルール修正を行う)
 ・不扱案: アニメ板で扱わないことを明確にする(ルール修正を行う)
 ・現行維持: 今の状態を今後も続ける(ルール修正はしない)

■主要なルール変更点■
◇賛成案
 現在放送中または公式配信中のアニメ作品を扱います
 ※配信の対象は、予定の明確な複数話の新作で、制作又は製作に法人を含む作品に限る
◇不扱案
 現在放送中のテレビアニメ作品について扱います
 配信アニメ作品は扱いません

■提案の詳細■
 ・賛成案: 提案趣旨 >>3、案全文+現行との対比+HTML、>>4,6,8-9
 ・不扱案: 提案趣旨 ↑ 、案全文+現行との対比+HTML、>>5,7,10-11

■その他■
現行ルール全文 >>12、これまで議論してきたスレ >>13、直近の削除人のコメント >>14

前スレ: 【自治】ネット配信アニメの扱いに関する議論スレ【自治スレ連絡済】
 http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1485361027/

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/03(水) 00:52:35.36ID:JOOGzDr1.net
>>805
余計にわからないな

条件は満たすが「OVA」と名前がついてたらアニメ2板
同じものでも「OVA」と名前がついてなかったらアニメ板
ってことになるってこと?

これまでだったら実況がーという理屈が立てられたが
条件が同じものでも名前が違うだけでアニメ板とアニメ2板で住み分けろってのは
どういう理屈で説明つけるの?

863 :1 :2017/05/03(水) 01:02:31.20ID:mIJADd+S.net
>>862
OVAについては、従来のルールに準拠ですね。
(何も変更はしていませんよ)

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/03(水) 01:03:41.14ID:JOOGzDr1.net
>>863
だからこれまでとルール変えて>>862のようにするんだったら理屈がつかなくなるよねと言ってるんだけど

865 :1 :2017/05/03(水) 01:09:54.56ID:mIJADd+S.net
>>864
いや、OVAに関する扱いは、何も変えていないですよ

「公式でOVAと書かれていたら・・・・」というのは、
『従来ルールでの』OVAに関する『私の解釈』であり、
賛成案で、新たに盛り込んだものではないです。

従って、
 『従来ルールでの』OVAに関する『一般的な解釈』
があるなら、
それに従うことになりますよ。

866 :1 :2017/05/03(水) 01:17:07.65ID:mIJADd+S.net
>>865 補足
> それに従うことになりますよ。
それに従うことになると思いますが、wikiの「OVA」を見ても、アニメ板の議論を見ても
明確なOVAの定義があるようには思えず、
「OVA」の一般的な解釈、定義ってないように思っていますね

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/03(水) 01:18:45.55ID:JOOGzDr1.net
>>865
OVAに関する扱いが変わったとは言ってません

なのでOVAに関する扱いが変わってないことについての説明は不要です
ルールが>>862のように変わることについて回答ください

868 :1 :2017/05/03(水) 01:21:38.54ID:mIJADd+S.net
>>867
ルールはあくまでも、
 >>4
 > 現在放送中または公式配信中のアニメ作品を扱います(以下、放送に配信を含む)
 > ※配信の対象は、予定の明確な複数話の新作で、制作又は製作に法人を含む作品に限る
これであり、
従来ルールでの制限から、
 >  ○本放送終了後のテレビアニメと公開後のOVAはアニメ2へ
このようになっています。
これが全てですね。

>>862
> 「OVA」と名前がついてたらアニメ2板
と書かれているのは、従来ルールでのOVAに関する私の解釈ですね

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/05/03(水) 01:30:08.28ID:JOOGzDr1.net
>>868
解釈次第では>>4の条件を見たしかつovaと明記されていなくても
ovaであるとしてアニメ2板がふさわしいという解釈も成り立つということですか

870 :1 :2017/05/03(水) 01:42:32.49ID:mIJADd+S.net
>>869
そのあたりは、賛成案特有の問題ではなく、従来ルールでも同様で、
『OVAの定義』が根本の問題だと思います。

OVAが先行放送、先行配信される今の時代では、
OVAの明確な定義ってかなり困難だろうと思いますね。

総レス数 1002
477 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200