2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自治】ネット配信アニメの扱いに関する議論スレ【自治連絡済】 2

557 :1 ◆OPvnwmVcJYxE @\(^o^)/:2017/04/22(土) 00:44:01.07 ID:VOAnTMA+.net
>>552
> いつまでたっても議論のための議論をするばかりで投票も申請もしないなら別だが
ちょっと意味が分かり難いです
何か条件を満たすなら、議論を前に進める用意がある、ということですか?

> 拙速に運営に不扱案を申請はしない
> 少なくともおれはクール末(6月末)までは議論の推移を待つ
拙速か否かは、議論をどれだけしたかにかかっており、
十分な議論をせず、ただ日数だけが経過したのでは、拙速に変わりはないですよ

> 話し合いは名指しではなく板住人皆でやればいい
不扱い案の提案者であるなら、なぜ賛成案の提案者との話し合いを避けるのでしょうか…
私には、その理由が全く分からないです

私たちはお互い、ローカルルール修正という目的をもって議論をしているのですから、
アニメ板の住民のためにも、適切に議論を進める必要があるように思いますがいかがですか?

総レス数 1002
477 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200