2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自治】ネット配信アニメの扱いに関する議論スレ【自治連絡済】 2

475 :1 ◆OPvnwmVcJYxE @\(^o^)/:2017/04/19(水) 01:03:25.91 ID:iFGgPaNU.net
>>461
> 「どうまとめていくかのお話し合い」をしますと言ったのが言質にされて不扱派が
> これ以上の譲歩を求められるならお断りです
私は下の引用のように書いており、そのような心配は不要ですよ

再度確認しますが、
「どうまとめていくかのお話し合い」を尊重する(話し合いを持つ)と決めた上で、
障害があるなら、その障害をどう取り除くかの話し合いが必要になってくるように私は思いますが如何ですか?

>>297
> それが賛成案に対する誤解などであれば、じっくり説明すればいいし
> 賛成案の修正で対応できるなら、その可能性を検討するし
> どうにもできないものなら、それが確認できたというだけでも話し合いの成果だと思います。
>>303
> 議論を通して、納得ができなことが出てくれば、
> その時に、「○○には納得できない」と言えば済む話じゃないですか
> そこまで突き詰めてこそ、「どうまとめていくかのお話し合い」だと思いますよ。
>>306
> 表面上の議論で賛成/反対で争ってはいても、
> 相手が本当に望んでいることが何なのかを確認できれば、その対策を考えることも可能ですよね
> 対策が取れなかったとしても、それはどうしても妥協できない点が明確になったということで
> 決して無駄な議論ではなく、「どうまとめていくかのお話し合い」だと思いますよ。
>>380
> 先ずは、「歯止め」について、表面的な応酬に終わらない、もう少し深い議論、
> 可能なら、落としどころを探るような議論ができれば、と思いますね
> (真剣に探った結果、妥協点が見出せなければ、それはそれで仕方ない事だと思いますけどね)

おっと、今日はこれで失礼

総レス数 1002
477 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200