2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自治】ネット配信アニメの扱いに関する議論スレ【自治連絡済】 2

326 :1 ◆OPvnwmVcJYxE @\(^o^)/:2017/04/09(日) 22:39:34.85 ID:TPtljCok.net
>>315
先ず、「法人」の文言は、いわゆる素人投稿や同人、二次創作などを避ける目的で入れており
私は、この文言が無ければ別の混乱が増えるように思っています。

次に、今明確に起きている、ネット配信スレが立つことによる混乱と、
>>227のような曖昧な事例による混乱でどちらが多いと予想できるか、になるかと思いますが、
前者については、ほぼ毎シーズンに複数回起きているように思いますが、
後者の事例は、現在のところ他には思いつかず、227の事案にしても、
商業アニメの制作者が自主制作として続編を作ってしまう事は極めて稀な事例ではないでしょうか

>>232でも書きましたが、
化物語やガルパンのように、話数の終盤がネット配信になって混乱する事案よりも
227の事案は可能性としては少ないような気がしますね。(全くの感覚的なものですが)

> 線引きは分かりやすくしてほしい
最初に書きましたが、法人は「対象としたくないもの」を含めないためのもので、
このフィルターが無いことに懸念を持つ人は、かなりいらっしゃると思います。
恐らく少数であろう「法人って何?」って人のために法人を削ることは得策でないように思いますね

総レス数 1002
477 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200