2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自治】ネット配信アニメの扱いに関する議論スレ【自治連絡済】 2

152 :1 ◆OPvnwmVcJYxE @\(^o^)/:2017/03/29(水) 23:51:17.17 ID:vLiQpYn8.net
>>144
> 今までは「戻りアクセスによるサーバー負荷」がその基準で
「今までは」というより、2004年の板分割の際の指針であり、
当時も、サーバ負荷が心配されるのは限られた作品だったが、便宜上、
> 具体的には「現在放送中のテレビアニメ」と決めていた
という認識ですかね、私は。

> 「戻りアクセスによるサーバー負荷」という基準を捨てることになるが
> 何か別の基準はあるのか、という話になる
「テレビアニメを録画で見るという層が8割近くある」という調査結果もありますし、
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1485361027/465
サーバ性能の向上もあり、私はこの点から離れてもいいように思いますね。

> 今後、アニメ板で再放送作品も扱いたい、OVAも扱いたい、海外アニメも扱いたい…という意見が出たら
> 「戻りアクセスによるサーバー負荷」という基準を捨てた以上、全部受け入れる覚悟なのか
OVAの明確な居場所(アニメ2)ができてから12年経ち、
海外アニメ、映画アニメの居場所ができてからでも10年経ってますから、
これまで、明確な居場所が明示されていなかった配信アニメとは状況が違うように思いますね

> 今、スレッド保持数は500のようだが
今のスレの保持数は700のようですよ
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1467034282/554,561

総レス数 1002
477 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200