2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

けものフレンズ 251匹目

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp97-vaS3):2017/03/18(土) 13:03:33.77 ID:0IBJxEI/p.net
>>105
日本語の色の名は歴史時代に入ってから増え続け、今は世界でも多い部類だけど、太古は黒、赤、青、白の4つしかなかったそうな。
黒(暗)⇔赤(明)、青(蒼)⇔白(顕)がそれぞれ対で
明るいか暗いか、ぼっとしてるかハッキリしてるかの2方向しかなかった。
だから現代でもブルーだけじゃなくグリーンも「あお」だし、色のぼやっとした馬をあお毛と言ったりアオと名付けたりするのは、
「あお」の範囲がもう少し広かった時代の名残り。

総レス数 1001
277 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200