2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【末期戦モノ】幼女戦記 統一暦51年 【Super Anson killed Granz ?】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(オッペケ Sr97-a61g):2017/03/18(土) 10:02:35.22 ID:ltrXlB/kr.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、コレを2行重ねてスレ立てして下さい
其れは、
   幼女の皮をかぶった
              化物ーーー。 原作:カルロ・ゼン
――――――――――――――――――――――――――――――――
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。ワッチョイ進行。
次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
WEB版含めてネタバレ厳禁。荒らしとアンチは徹底スルー。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◎放送/配信情報(毎週)
AT-X:(金)夜10時00分〜
AT-X再放送:(日)深夜1時00分〜、(月)午後2時00分〜、(木)朝6時00分〜
TOKYO MX:(金)深夜1時05分〜
サンテレビ:(日)深夜1時00分〜
KBS京都:(日)夜11時30分〜
テレビ愛知:(日)深夜2時05分〜
BS11:(月)深夜0時30分〜
AbemaTV:(金) 深夜1時35分〜 他
◎関連サイト
アニメ公式サイト:http://youjo-senki.jp/
アニメ公式Twitter:@youjosenki:http://twitter.com/youjosenki
音泉ラジオ「幼女戦記 ラジオの悪魔」 http://www.onsen.ag/program/youjo/
WEB版:http://www.mai-net.net/bbs/sst/sst.php?act=dump&;;;;;;;;;cate=tiraura&all=24734
漫画版試し読み:http://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_KS04000025010000_68/
★その他リンク・過去ログ一覧はWikiで:http://mainet24734.wikidot.com/
◎前スレ
【末期戦モノ】幼女戦記 統一暦51年 【C45H73NO15-Solanine】
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1489634775/
おいこら!
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 932f-tpgq):2017/03/19(日) 08:57:31.13 ID:VTrslg0H0.net
V-1の搭乗姿勢がうつ伏せだったのは、普段の飛行姿勢と同じように、という配慮もあったのかな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03f0-y/cv):2017/03/19(日) 09:02:43.04 ID:vphwiIj90.net
>>507
自己レスだがブラックアウトだ。
あの姿勢で減速すればレッドアウトしやすい。

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c8-a61g):2017/03/19(日) 09:03:45.47 ID:ZQeEOVjY0.net
>>505
それじゃあみえない
http://i.imgur.com/3MiWCM4.jpg

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-huEV):2017/03/19(日) 09:09:18.30 ID:YfrCCAmwK.net
>>508
デグさんに前世の記憶がある限り例え魔導の才能が無くても
上手く立ち回ってそこそこ成功者にはなれるだろうから信仰心は生まれないと思う

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4d-ajdi):2017/03/19(日) 09:11:39.59 ID:O8qauDS10.net
>>515
その点、「仁」みたいな、知識持った未来人の話でもあるんだよね
ターニャはトリックスターであり、現代の知識で過去の戦争を見ているとも言える

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef40-ns4E):2017/03/19(日) 09:12:13.52 ID:0UgmWejq0.net
ヴィーシャ、上空から爆弾落とす航空兵じゃなく、
後ろから兵士の首を掻き切る特殊部隊兵士になってたなあ。
立派になって・・。

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ffd-12+v):2017/03/19(日) 09:12:50.04 ID:p1vFh7Xc0.net
どんな設定で転生しても原因が存在Xだと判明してる時点で信仰心は生まれないだろうなあ
心がポッキリ折れたとしても生まれるのは信仰心じゃなくて服従心だろ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SEdf-u6wT):2017/03/19(日) 09:13:26.08 ID:i2woFiw0E.net
>>514
フォローどもです
何でや

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4d-ajdi):2017/03/19(日) 09:14:04.69 ID:O8qauDS10.net
更に、現代の知識を持った人間が、過去の戦争に干渉する話でもある
それが仮想戦記の特徴でもあるが

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-tpSD):2017/03/19(日) 09:16:05.04 ID:bPcdXFbS0.net
原作では帝国の敗北が決まっているらしいけだ
いくら帝国が勝利しようとも、相手側が降伏しない(講和しない)ならば
戦場が拡がっていくだけで勝てないのかなあ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SEdf-u6wT):2017/03/19(日) 09:17:02.80 ID:i2woFiw0E.net
さらに軍自体を良く知ってるので模範的軍人を演じることもできる
デグさんにとっては過酷ながら自分の能力をフル回転できる舞台でもあるわけだ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c8-a61g):2017/03/19(日) 09:19:36.63 ID:ZQeEOVjY0.net
>>519
拡張子(.jpg .png .tiff .bmp)みたいなのがないからよ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a326-u6wT):2017/03/19(日) 09:23:59.47 ID:W9yb5Tku0.net
チート無しで一番成長果たしているのはヴィーシャたんなのかな。
徴兵されたという事は適性値が高かったんだろうけど、謎の存在抜きだし。

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SEdf-u6wT):2017/03/19(日) 09:26:14.76 ID:i2woFiw0E.net
>>523
保存したデータに拡張子がないです
以前はそんなことなかったのに 適当に追加すればいいんでしょうか?

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f9e-u6wT):2017/03/19(日) 09:26:17.01 ID:2Hv618j60.net
>>515
平和な世だったら、そうなってた可能性があるけど・・・
帝国は開戦間際の状態からターニャの物語は始まるからね〜

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a33c-tpgq):2017/03/19(日) 09:28:20.36 ID:fBdwkAKc0.net
>>512
リアルの有人型V-1は最終誘導前提なのでコックピットがあるが、こちらのは初期型と同じ無誘導だから 必 要 な い

・・・という理由の他に加速Gの問題もある
頭を後ろにすると血が頭に上り、レッドアウトで脳や眼球の血管がヤバい
あと分離時に風をモロに受ける&地上ギリギリまでパラ無し自由落下というのもあって普段の飛行姿勢が望ましいというのもある

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 039d-12+v):2017/03/19(日) 09:29:12.09 ID:jqkf/mhZ0.net
 そうか オマルを赤く塗るって頭にツノ付いたヤツが手ごわいということだな・・・

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c8-a61g):2017/03/19(日) 09:30:31.77 ID:ZQeEOVjY0.net
>>525
imgurのサイトでアップしてるんだよね?

アップしたURLをコピペするんやなくて、画像右クリックで「画像のURLをコピー」させるんや
それかシェアんとこにDirect Linkちゅうボタンがあるはず
http://i.imgur.com/XXXX.jpg」みたいなのがコピペ出来たらおk

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc8-2Ys8):2017/03/19(日) 09:41:17.63 ID:V6r42fFv0.net
やっぱ魔導師が飛ぶのに機械使わないといけないってのダメだなーカッコ悪すぎ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 039d-12+v):2017/03/19(日) 09:47:54.13 ID:jqkf/mhZ0.net
>>530
   一部 魔導師が無双になるよりバリエーションがあっていいわ 

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc8-2Ys8):2017/03/19(日) 09:55:06.78 ID:V6r42fFv0.net
Aポイントハズレのはずが実は地下に本部があったの偶然みつけて焼き払ったっての
ハズレでも命令通り焼き尽くすの一言でサラッと流しちゃったなw

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK37-uqmI):2017/03/19(日) 10:04:49.12 ID:44CKDtwiK.net
>>516
元の世界にも転生者がいて
予言者とか大戦略家とか大科学者とかになった人もいたかもね
今の世界にも他に転生者いるかな?
ソラニンやビタミンという、現代人なら誰でも知っている常識でも、当時としては「専門家しか知らない最新説」あるいは「まだ発見されてない物質」だったりする
鋼の錬金術のアニオリラストでは、主人公が転生して(最初イギリスに転生してた気がするが、最終回はドイツ?)科学者になるところで終わっていた

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4d-ajdi):2017/03/19(日) 10:07:05.82 ID:O8qauDS10.net
フィクションを現実のように語る人キモイ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SEdf-u6wT):2017/03/19(日) 10:21:15.58 ID:i2woFiw0E.net
>>529
分からなかったです、スミマセン
とりあえず4コマが見れればいいやw

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK37-uqmI):2017/03/19(日) 10:22:46.34 ID:44CKDtwiK.net
>>534
ミスターXが転生を管理している設定の小説なら
エジソンやアインシュタインが転生者な設定であっても不思議はない

妖怪や陰陽師がガチで存在する設定のマンガなら、安倍は伝説の陰陽師で、信長あたりは妖怪と取引して覇王にならんとしたやつ
という設定だったりするだろ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf9e-ndK9):2017/03/19(日) 10:24:39.76 ID:R2rDR0ed0.net
ハンニバルとかチンギスハンとかレオナルド・ダ・ヴィンチとかナポレオンとかは経歴が嘘くさすぎて転生者や未来人と言われても納得いく感じはするw

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f7e-7N8q):2017/03/19(日) 10:25:45.38 ID:Abm7B71K0.net
現実世界で転生者疑惑があるのは、まずナイチンゲールだよな。

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4d-ajdi):2017/03/19(日) 10:25:59.82 ID:O8qauDS10.net
おいおいお前らしっかりしろよ
フィクションと現実の区別はつけようぜ
つかない奴はオカ板逝け

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3c2-9iiU):2017/03/19(日) 10:26:52.59 ID:ltFfEM3c0.net
サンジエルマンタロウ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0395-Dx6a):2017/03/19(日) 10:36:59.61 ID:/wG17Q+X0.net
アウグストゥスは怪しい。

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 537f-fnEO):2017/03/19(日) 10:41:44.43 ID:2q50asEa0.net
ダライ・ラマ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM7f-M8X5):2017/03/19(日) 10:46:31.82 ID:ZDY/VOHZM.net
世の中には水分だけで飯食わないで生きてる人もいるしな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c8-a61g):2017/03/19(日) 11:09:26.28 ID:ZQeEOVjY0.net
水分だけで生きた人といえば...
そういえば122年164日生きて世界で一番長生きしたジャンヌ=カルマンはチョコレートを一週間に1キログラムも食べていたらしいな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53b6-JN/B):2017/03/19(日) 11:14:56.43 ID:o8wDwFot0.net
科学とは縁遠い世界に飛ばされたはずなのに、むしろ科学技術は進んでさらに
魔法まである世界。

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f44-ajdi):2017/03/19(日) 11:17:28.53 ID:cLf4u1iU0.net
だからペストと掠奪がはびこる百年戦争に飛ばせばよかった

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf8f-ajdi):2017/03/19(日) 11:20:38.95 ID:om+w/aTz0.net
>>484
存在X「折角プレゼントした聖遺物をターニャンが使ってくれないよー(´・ω・`)
     そうだ!敵が弱いからいけないんだ!!ライバルを用意すればいっぱい使ってくれる筈だ(・∀・)」

そんな理由で復活させられた気がするアンソンさん乙

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f29-tpgq):2017/03/19(日) 11:26:16.12 ID:gayQ+crB0.net
>>355
円盤出し切るまでは続けるよ
ストパンラジオみたいに延々続けてくかはわかんねーけど
キャストの値段からしてむりでしょうねー

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cff0-JN/B):2017/03/19(日) 11:27:22.54 ID:3j5tGnFV0.net
>>501
クイーンの曲がなかなかイカしてましたな。

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c8-a61g):2017/03/19(日) 11:28:19.57 ID:ZQeEOVjY0.net
ラヂオきいた
劇場版、善処するみたいなことスタッフ言ってたから楽しみ!!

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f29-tpgq):2017/03/19(日) 11:29:20.04 ID:gayQ+crB0.net
>>356
ドレイクさんとメアリー
ドレイクさんは出番が割りと有るから持ち越しでもいいと思うけど
メアリーはイニシャル入りの銃関連で一応イベントを持ち出すんじゃないかな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 031b-u6wT):2017/03/19(日) 11:32:40.00 ID:mHAp/LOU0.net
>>544
板チョコ3枚を毎日か・・・

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef0c-6Inm):2017/03/19(日) 11:33:13.09 ID:lWVHg1G20.net
メアリーがレイプされない軍隊は紳士の集まりだな
見習え鬼畜米英

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfbe-UnlH):2017/03/19(日) 11:37:08.90 ID:/snNfeni0.net
>>553
ヴィーシャの件でもそうだが宝珠を持ち歩いてる女性魔導師を襲ったら
たとえこちらが魔導中隊でもかなり大規模な戦闘が勃発しちゃうんだぜ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクッペ MM17-xc9G):2017/03/19(日) 11:38:42.09 ID:uwtjj8FNM.net
何で寝るとき宝珠つけたままなんだよw
寝言で発動ギャグをやるためにしても無理やりだろ
いつ戦闘が始まるかわからないからという理由は成り立つが

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfbe-UnlH):2017/03/19(日) 11:41:50.09 ID:/snNfeni0.net
寝言で魔導が発動するってことは本人が担ってる演算部分なんて殆ど無いってことなのか

>>555
輸送船や潜水艦での移動中、攻撃されて襲撃警報が鳴るほうが珍しい
突然の攻撃に対処出来るように鍛え込まれてるからライフルを抱いてないだけだいぶ緩んでるくらいかと

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc5-BSBS):2017/03/19(日) 11:45:41.59 ID:yMCLTAU10.net
全体の戦闘では圧倒してるのに奇襲とCPの糞対応でパパ率いる多勢に追われて自分だけピンチなターニャ
これノルデン初戦のやり直し意識してるんだな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SEdf-u6wT):2017/03/19(日) 11:53:49.75 ID:i2woFiw0E.net
>>557
言われてみれば確かに
あの時はデグさん捨て身で撃退してたが立場変わってさてどうか

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 039d-12+v):2017/03/19(日) 11:54:54.15 ID:jqkf/mhZ0.net
スーパーアンソン「これか・・連合王国の決戦兵器 魔導爆雷…俺が最前線まで運んでやる・・」

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f29-tpgq):2017/03/19(日) 11:59:15.42 ID:gayQ+crB0.net
>>559
オリだし大隊全滅判断規模のCV付きキャラ死亡多数も有り得るか

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d38c-9jmm):2017/03/19(日) 12:04:41.92 ID:0p5dlK4b0.net
連合王国とはまだ開戦してないから帝国側から仕掛けるわけにはいかないというジレンマなんだよ
しかもグランツを撃墜したのが協商連合のアンソンだからたちが悪い
領空侵犯は即撃墜可なんルールも無い時代だし

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d38c-9jmm):2017/03/19(日) 12:07:41.30 ID:0p5dlK4b0.net
デグさんとしては連合王国魔導師には警告しか出来ない
向こうが撃ってきたという証拠を残さないとデグさんは開戦の責任問題で帝国から軍法会議にかけられる

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfbe-UnlH):2017/03/19(日) 12:10:16.05 ID:/snNfeni0.net
>>562
この時点で撃ってきてるのは協商連合のアンソンだけだから
まだちょっと反撃する理由には弱いんだよな…

艦艇は中立国だけど輸送されてる敵軍陸兵が自前の砲で撃ってきてるようなもんか

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK37-uqmI):2017/03/19(日) 12:27:06.87 ID:44CKDtwiK.net
>>563
敵国の軍隊や軍需物資を運ぶのは中立法違反だよ
燃料やトラックの輸出なら「一応民需の範囲内」という言い訳は立つけど
軍事用ヘリコプターの武装を全部外して「民需ヘリコプターだから輸出しても問題ない」とすっとぼけた例もあるらしいが(笑)

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfbe-UnlH):2017/03/19(日) 12:29:00.21 ID:/snNfeni0.net
>>564
民間の企業が受諾して、船舶が国の旗を掲げるのは実際に有った話らしいぞ
中立国の商人の仕事するのは中立法とか関係ないからな!あれ国同士の取り決めだし、と

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f9e-u6wT):2017/03/19(日) 12:29:17.52 ID:2Hv618j60.net
協商連合との戦闘時には、既に混成部隊(この場合は共和国ですが)を存在を確認してるから、アンソン自体が協商連合所属
であっても連合王国の部隊に所属してると判断して反撃しても理由になると思えるんだけどなぁ
連合王国との戦闘があったと言う報告もありますしね。

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 039d-12+v):2017/03/19(日) 12:29:21.73 ID:jqkf/mhZ0.net
>>563
 グランツ見捨てて撤退するか 函館戦争時のフランス兵への対応みたいだ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 039d-12+v):2017/03/19(日) 12:31:19.34 ID:jqkf/mhZ0.net
>>564
  キャタピラを付けた民間の移動式原子炉って話もあったなぁ 目標の場所でメルトダウン

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfbe-UnlH):2017/03/19(日) 12:33:57.19 ID:/snNfeni0.net
>>566
法的に満点の仕業でもアレーヌが批判されるように

共和国へ移送中だった協商連合国人が突発的に帝国に攻撃を仕掛けた結果、
移送していた中立の連合国部隊ごと攻撃を受けたってのは、戦争に大義を持って参加したがってる連合に口実を与えるという意味でヤバい

とはいえ、魔導師達が撮影する映像音声記録はかなり強いんだけどな
証拠としてどの程度の能力があるかよく分からんし、相手の国家に見せつけるのも無理そうだが(ご家庭にTVが無い)

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f29-tpgq):2017/03/19(日) 12:34:21.12 ID:gayQ+crB0.net
>>568
水源地に生ウラン流し込むだけで死に絶えそうじゃね?

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f44-ajdi):2017/03/19(日) 12:35:25.50 ID:cLf4u1iU0.net
>>566
連合王国の魔導師部隊が発砲したんだから言い訳は立つ
そのなかに協商連合がいたというなら単に連合軍ってだけ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfbe-UnlH):2017/03/19(日) 12:40:25.76 ID:/snNfeni0.net
激戦区でアンノウンで呼びかけに応答しない戦闘部隊ってだけで撃墜理由には十分っちゃ十分かw

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc5-BSBS):2017/03/19(日) 12:41:52.49 ID:yMCLTAU10.net
最終的に撃退したとして、潜水艦撃沈の変わりにこのネタで査問会やったりして
過程はどうあれ王国の世論誘導に使われるしな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f9e-u6wT):2017/03/19(日) 12:42:00.44 ID:2Hv618j60.net
>>569
これがターニャの部隊が最初の接触だと言うなら、その理屈も通じるのですがアンソンの部隊に襲われる前の通信で管制官
が連合王国との交戦があったと言う報告も事前にありますから、既に戦端が開かれた後のように思えるのですが。
国家レベルで宣戦布告が成されてないと言う意味で帝国は先に動く訳にはいかないのかな。

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 932f-tpgq):2017/03/19(日) 12:44:16.67 ID:VTrslg0H0.net
>>569
中立国であっても戦域に入り込んで退去に応じないなら攻撃しても法的だけでなく政治的にも問題ない
戦域に入り込み退去に応じない時点で事態の責任は連合王国側にある
そもそも203の前に別の部隊がジョンブルと交戦済みだし

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f9e-u6wT):2017/03/19(日) 12:45:23.23 ID:2Hv618j60.net
>>570
ウランとかでは効果が出るのって早くて数年、下手すれば死ぬ前まで影響が出ないって話もありそうだから、普通に毒物を流
した方が効果があるのでは?

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f29-tpgq):2017/03/19(日) 12:47:11.21 ID:gayQ+crB0.net
連合王国との交戦はどっちが先に仕掛けたかで変わってきそうよね
勘違いによる誤射として目先の間だけでも手打ちをするとかさ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4d-ajdi):2017/03/19(日) 12:49:07.27 ID:O8qauDS10.net
ロシアみたいにポロニウム使うとか

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f9e-u6wT):2017/03/19(日) 12:51:47.20 ID:2Hv618j60.net
>>577
勘違いと言いますか、連合王国が意図的に誤射を誘わないと成立しないのでは?
立場としては中立を謳ってるのですし。
共和国と帝国の戦場、しかも最前線に連合王国の部隊が存在してるのはおかしいですからね。

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 039d-12+v):2017/03/19(日) 12:52:41.80 ID:jqkf/mhZ0.net
 連合王国にはチェリープロッサム TYPE 43 で攻撃しる

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 932f-tpgq):2017/03/19(日) 12:56:06.38 ID:VTrslg0H0.net
そもそもこの時代だと連合王国が開戦するのに「攻撃を受けた」などの理由は要らないでしょう
共和国も攻撃受けてないのに宣戦布告して帝国を攻めている

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c32e-12+v):2017/03/19(日) 12:58:07.19 ID:7a9hM5zE0.net
連合王国のジェットつき箒すごく安定悪そう
右上に見えるスキーはメカアンソン
ttp://s2.gazo.cc/up/46148.png

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efe5-tpgq):2017/03/19(日) 12:59:03.19 ID:L9A8Qvio0.net
スーパーアンソン「祖国に報告せねばならんな。帝国が恐るべきスーパーウェポンを開発したと。容易には信じてはもらえぬと思うが」

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-CJUg):2017/03/19(日) 13:00:14.95 ID:k1ORLFY2a.net
>>581
政治形態が分からないけど、民主国家なら理由求めるかも
国益が損なわれるから先制攻撃、なら反対する人がいるけど敵から攻撃を受けた防衛戦争なら反対する人も減るわけだし

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-CFK5):2017/03/19(日) 13:00:27.63 ID:WHtFMt1/a.net
どいえせならヨーロッパじゃなく科学も技術もない極東とかアフリカに転生させればよかったのに

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4d-ajdi):2017/03/19(日) 13:01:26.27 ID:O8qauDS10.net
おまるとか箒とかスキーって何の意味があるんだろ?
帝国は何もそういうのないよね
魔力は宝珠があれば使えるんじゃないの?
だいたい北方だからスキーとか安直じゃね?

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc2-H11k):2017/03/19(日) 13:01:38.78 ID:iU+xdroS0.net
>>580
それと本作のV1の違いが無いように感じる

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc2-H11k):2017/03/19(日) 13:03:42.04 ID:iU+xdroS0.net
>>586
視聴者向けには視覚的に勢力をわかりやすくするため
技術的な物で言えばこの時代のような黎明期にはよくある事

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 932f-tpgq):2017/03/19(日) 13:03:59.23 ID:VTrslg0H0.net
>>582
静止画で見ると凄くシュールだ
箒が業務用掃除機のようにも見えてしまう

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c32e-12+v):2017/03/19(日) 13:04:16.53 ID:7a9hM5zE0.net
協商はスキーだとすると連邦は何にするんだろう
犬ぞり?

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfcd-tpgq):2017/03/19(日) 13:04:44.51 ID:smOdAZCi0.net
>>583
潜水艦に帰ってどうぞ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfbe-UnlH):2017/03/19(日) 13:05:10.88 ID:/snNfeni0.net
>>586
募金箱と片方だけのブーツがそれっぽい

共和国系と連合王国系は技術的なつながりを感じるな、跨る所とか
変な話、ものを積載するならリュックやなんかで背負うよりこの方が肉体的な負担がだいぶ楽そう

むしろ北方のスキーは飛行以外の行動中のためにあの形状なんじゃないか
スキー兵としても運用出来ないと雪国での非飛行行軍は辛いだろうし

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK37-uqmI):2017/03/19(日) 13:05:18.23 ID:44CKDtwiK.net
ソ連の国は、日露戦争後すぐに革命が起きた設定かな?
普仏戦争は起きたけど、史実より早い段階で講和したとかいうこと?

スペインがまだフィリピンやキューバを領有する強国の一つだったり
南米に大国があったりとか
そういう部分で国際情勢がリアル史実と違ってたり、しないのかな?

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c32e-12+v):2017/03/19(日) 13:06:49.61 ID:7a9hM5zE0.net
賽銭箱はどこの陣営でもついてるな
帝国は前にぶら下げ協商は背負って
連合王国は箒にぶら下げ共和国のおまるはデカいから内蔵されてる

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-CJUg):2017/03/19(日) 13:06:56.35 ID:k1ORLFY2a.net
>>588
戦車とか、黎明期の多砲塔とか訳わからん形から今の形に集約したようたもの?
じゃあ最終的には同じ形になるんかな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK37-uqmI):2017/03/19(日) 13:07:29.12 ID:44CKDtwiK.net
>>590
超能力犬を使うのか?
サンタのトナカイみたいに?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5385-ANaU):2017/03/19(日) 13:08:10.66 ID:jcaP8+zG0.net
浜名湖パイ! 浜名湖パイ!

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-vMT/):2017/03/19(日) 13:09:30.98 ID:oXri420ua.net
>>458
でも1話だっけ?デグさんに楯突いた二人がトーチカ送りになった翌朝、飛行服着込もうとしてたヴィーシャはTシャツ見たいなの下に着てたよね?

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f29-tpgq):2017/03/19(日) 13:09:48.22 ID:gayQ+crB0.net
他国の取り巻きも同行してる協商のSアンソンさんだけを選んでやっちゃえるとは思えないからこまるよね

>>579
物事の後先が明白していないと
直面してるターニャが動けないんじゃなかろうかという感じで

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c32e-12+v):2017/03/19(日) 13:09:50.87 ID:7a9hM5zE0.net
動物は無理だからスノーモービルかな・・・

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-RXRw):2017/03/19(日) 13:10:52.62 ID:2opntTgG0.net
火炎放射器持ったやつ「汚物は消毒だー!」という心の声が聞こえてきた

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c32e-12+v):2017/03/19(日) 13:14:56.46 ID:7a9hM5zE0.net
>>598
ttp://s2.gazo.cc/up/46150.jpg
寝る時もきてるっぽい
ttp://s2.gazo.cc/up/46149.jpg

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efe5-tpgq):2017/03/19(日) 13:20:04.74 ID:L9A8Qvio0.net
>>601
「投降してくれ。908!!」

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-vMT/):2017/03/19(日) 13:21:06.80 ID:oXri420ua.net
>>602
寝巻きの上からそのまま飛行服着てるのか、ヴィーシャはw

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK37-uqmI):2017/03/19(日) 13:22:02.45 ID:44CKDtwiK.net
弱い超能力者でも、数十人くらい集まって握手したら、巨大な超能力使えたりして
意思統一が難しいので、単純な操作しかできなさそうだが(物を飛ばしたりとか)
見えている範囲内なら、敵戦車をひっくり返したり、飛行機を傾かせたり(大抵はその段階で墜落寸前)はできるかも
軍艦は大きいから、数十人ど転覆はさすがにできないかな?千人くらいでやればできそうな気がする
爆弾を飛ばしてぶつけるくらいはできそうかな?

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 932f-tpgq):2017/03/19(日) 13:25:14.25 ID:VTrslg0H0.net
>>593
スペインに当たるイスパニア共同体は北アフリカには植民地持ってるけど、フィリピンはどうだろう
なお史実の1920年代のアルゼンチンは経済大国の1つです

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f29-tpgq):2017/03/19(日) 13:25:55.00 ID:gayQ+crB0.net
>>602
通信機材もあんま出てないよね
首かけネックスピーカーな感じだろうか

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c32e-12+v):2017/03/19(日) 13:25:56.55 ID:7a9hM5zE0.net
寝間着なんてないから制服のまま寝てるんじゃない
靴下位脱いでもいいと思うがいつでも出動できるよう全員はいてる?
ttp://s1.gazo.cc/up/236707.jpg

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f29-tpgq):2017/03/19(日) 13:28:34.30 ID:gayQ+crB0.net
>>608
作戦中で寝ても良いレベルの待機常態って感じすか

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3340-tpgq):2017/03/19(日) 13:29:13.73 ID:hEOs7X9j0.net
潜水艦なのに広々してるな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 932f-tpgq):2017/03/19(日) 13:29:21.61 ID:VTrslg0H0.net
>>599
ターニャは先制する気満々だったが、CPに制限され抗議してる

>>604
寝巻きじゃなく軍服の上着の下に来ているシャツだね

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf9e-ndK9):2017/03/19(日) 13:30:05.93 ID:R2rDR0ed0.net
靴下は履いてるのに靴らしきものがどこにも見えぬ……

総レス数 1000
301 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200