2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【末期戦モノ】幼女戦記 統一暦51年 【Super Anson killed Granz ?】

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f29-tpgq):2017/03/18(土) 12:17:45.43 ID:yC0PbNU80.net
Sアンソンさん
抱きつき自爆用で眼帯の下に貯めてんじゃないかと
なんとなく思った

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f4d-tpgq):2017/03/18(土) 12:18:37.27 ID:k70YbHz30.net
>>29
なるほど、正式名称は術式弾ではなく術弾か
魔導弾ってのもこのスレでの仮称だよね

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-4mv9):2017/03/18(土) 12:29:10.34 ID:DN3e66za0.net
存在Xの予想を超えて振る舞い始めたデグさんへのカウンターで、
(アニオリで)とりあえずアンソンを強化してみたものの、このやり方だとうまくいかな「かった」(ところで今クール終了)んで、
次期クールではやり方を変えて、原作通りの手を打ってくる、てな伏線付けではないかな。
前スレで言ってた人がいたけど、家族にも生存は知らせてないってことだから、原作との齟齬は起きないだろうし。

あと、史実元ネタだと、ついてないカタヤイネン氏は何度も何度も死にそう(というか普通絶対死んでる)な目にあっては、
めげずに復帰してくる繰り返しを13回、て人だが、こちらのタイヤネン氏はこのままリタイアぽい…
アニオリ展開でグランツがその辺の役をやらされるんでないかって悪寒。Gruntのこの辺の意味的にも、ね。
http://ejje.weblio.jp/english-thesaurus/content/grunt/10149241-n

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f29-tpgq):2017/03/18(土) 12:31:17.14 ID:yC0PbNU80.net
>>32
>復帰してくる繰り返しを13回
ジェリドかベリアルだなw
もはや伝統ネタになってんね

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f44-ajdi):2017/03/18(土) 12:33:15.37 ID:jr3TPDZs0.net
コーウェン「この一撃こそ歴史を変える」

ルーデルドルフ「この一撃、この一撃で戦争は終わる」

これ0083のオマージュか?

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3370-pHyC):2017/03/18(土) 12:36:31.36 ID:zuQ29sHZ0.net
戦場には術式を薬莢に込めて患者にぶっ放す衛生魔導士が・・・

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sddf-CJUg):2017/03/18(土) 12:41:09.24 ID:sITRqWEYd.net
モルヒネ術式
アンフェタミン術式
アドレナリン術式

遠距離メディック素敵ですね

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc5-BSBS):2017/03/18(土) 12:42:14.40 ID:h9G0tr+c0.net
神話の時代の魔法使いは4核の宝珠とか特別なものなくてもデグさんみたいな奇蹟起こせたようだしソレ系の超人に改造されたんじゃろ

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f29-tpgq):2017/03/18(土) 12:47:56.52 ID:yC0PbNU80.net
ビアントさんも引き続き傷を少しずつ増やす活躍してくんですか?

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sddf-XUqF):2017/03/18(土) 12:48:49.17 ID:IGNx4u43d.net
雪山で窒息死寸前、アレーヌでは抗命であわや銃殺寸前、そして今回アンソンさんに防御を吹き飛ばされて海に落下
グランツ君一人ですげー綱渡りしてんな

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 039d-12+v):2017/03/18(土) 12:54:19.47 ID:CNUCz8Xx0.net
スーパーアンソンがネクロマンサーでなくて良かったなぁ・・操られたグランツくんが・・ム−ミンからの攻撃でバァーン

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf40-v8EU):2017/03/18(土) 12:56:09.59 ID:k5jgg4Wa0.net
V1は片道切符、ターニャは魔導で帰ってきたの?
敵司令部潰しても、昇格及び褒美の休暇もないって、ブラックすぎる

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f4d-tpgq):2017/03/18(土) 12:57:50.29 ID:k70YbHz30.net
>>41
ちゃんと見ろよw
そのまま北上して潜水艦に拾ってもらったんだよ

昇格は先と言うか、まだ戦争終わってないよw
そもそも、裏技使って2階級特進みたいな事してるんだし、そうそうポンポン上がれるものでもない

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 039d-12+v):2017/03/18(土) 12:58:02.53 ID:CNUCz8Xx0.net
>>30
   オイラもそうかもしれないと思っていた・・・撤退時に・・1度死んだが・・2度も同じ・・サラバ・・・

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 537f-fnEO):2017/03/18(土) 13:05:25.02 ID:AC6E+/Ia0.net
Cパートは潜水艦の中らしいけど意外と広いな。

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc5-BSBS):2017/03/18(土) 13:06:04.42 ID:h9G0tr+c0.net
選抜隊にグランツ君が入るの不思議だったけどこのための生け贄役とはなぁ

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 432b-u6wT):2017/03/18(土) 13:07:50.55 ID:D42L4tCc0.net
美少女だろ何言ってんだ

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc8-2Ys8):2017/03/18(土) 13:12:21.32 ID:9nSHB+6G0.net
連合王国飛行装置も見た目マヌケだなあ

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a329-idNY):2017/03/18(土) 13:12:21.53 ID:rg6XxZ7u0.net
よくやった諸君!
褒美に、寝ているムーミンにイタズラしていいぞ!!

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f4d-tpgq):2017/03/18(土) 13:15:01.47 ID:k70YbHz30.net
この緑の破片ってさ、防殻?防御膜?
ttp://blog-imgs-102.fc2.com/y/a/r/yarakan/170318-0127450355-1440x810.jpg

俺は防御膜だと思ったんだけど、巡回飛行中にわざわざ防御膜なんて貼らないよね
でも防殻って体にピッタリまとわりつくというか、スウェットスーツのようなペッタリ系をイメージしてたんよねえ
個人的に、見た目は防御膜に見える

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc8-2Ys8):2017/03/18(土) 13:16:59.82 ID:9nSHB+6G0.net
アニメは防御膜張らないと風圧で前見えねーんじゃね

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 737d-ajdi):2017/03/18(土) 13:18:45.25 ID:Bz9RkQ0f0.net
>>41 昇進は任務と給与がついてくるから、たんに作戦に成功したから
ポンポン上がるもんじゃないね。大功あったばあい基本は叙勲。

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfbe-UnlH):2017/03/18(土) 13:20:55.01 ID:E32rTBt+0.net
防御膜だろうね、防殻は防いだとしても衝撃が体に来るほどぴったりと発現するはず
グランツ自体に怪我がない辺り、防御膜を砕いて防殻で止まり気絶って感じか

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f4d-tpgq):2017/03/18(土) 13:24:06.22 ID:k70YbHz30.net
>>52
なるほど、やっぱ防御膜か、サンクス
前スレにもグランツ撃墜時に防殻の描写があったって意見の人いたんだけど、どれが防殻だろうって思ってね

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sddf-CJUg):2017/03/18(土) 13:25:22.62 ID:sITRqWEYd.net
>>49
円形のやつは防御膜じゃない?
防御膜は破られて、防殻で貫通は免れてるけど
衝撃で気絶してるんだと思う

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3a7-CJUg):2017/03/18(土) 13:25:42.16 ID:1YRFtpl10.net
アンソンが、家族にも生還を伝えてない理由。
次にデグさんと対峙した時に命懸けで倒す事になると思い、万が一またそれでやられたら、家族に二回も悲しみを味合わせない為にだと思った。
ぬかよろこびは更に強いよね、

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-hJ/H):2017/03/18(土) 13:26:00.02 ID:0Cp7T6RS0.net
ターニャ班がハズレてのが皮肉が利いていて
良かったね(´・ω・`)

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3ab-6Inm):2017/03/18(土) 13:26:58.83 ID:KByGBUK80.net
グランツが落ちる時にキラキラした破片も飛び散ってたように見えた
あれは防殻で受け止めたけどぶち破られたってことなんかな
ダメージは軽減したけどそれでも気絶するくらい来たって感じ?

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-hJ/H):2017/03/18(土) 13:27:15.04 ID:0Cp7T6RS0.net
>>49
自然発動するとかあったよン
それを超える破壊力だと防御不能でやられるっと

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sddf-CJUg):2017/03/18(土) 13:28:32.97 ID:Xsksltmkd.net
防御膜は貫通したけど防殻で守られたんだと思う
ただ衝撃は半端ないので不意打ちってのもあって気絶と

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5354-8k8/):2017/03/18(土) 13:29:13.78 ID:nfxjqiDO0.net
ヴァイスがドイツ人っぽくていいね
マニュアルバカだし寝相からもきっちりしてるところが伺える
軍服とか枕元に丁寧に畳んでおいてそう

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 737d-ajdi):2017/03/18(土) 13:29:35.43 ID:Bz9RkQ0f0.net
原作スレ行けよ

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-hJ/H):2017/03/18(土) 13:31:26.64 ID:0Cp7T6RS0.net
ターニャ隊が5人集中攻撃で一人撃破してたシーンもあって
一発ならギリ生かされてるかも知れないネ

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sddf-CJUg):2017/03/18(土) 13:31:36.34 ID:sITRqWEYd.net
英語だと

防御膜 = active shield
防殻 = passive armor

て訳してるのあったよ
日本語よりそれぞれの概念分かりやすい

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3ab-6Inm):2017/03/18(土) 13:33:49.33 ID:KByGBUK80.net
なるほど
盾と鎧か

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a305-u6wT):2017/03/18(土) 13:34:18.68 ID:962r09A/0.net
>>63
誤訳じゃないの?

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f4d-tpgq):2017/03/18(土) 13:38:38.06 ID:k70YbHz30.net
>>63
なるほどね、これわかりやすいね

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0395-Dx6a):2017/03/18(土) 13:39:15.82 ID:wlEcDt1S0.net
ヴィーシャによからぬことを企む男性隊員より、ヴィーシャが男性隊員を食い散らかすタイプだったらいいのに、

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfbe-UnlH):2017/03/18(土) 13:47:45.17 ID:E32rTBt+0.net
軍サーの姫

でもターニャさんが居るかぎり気安く孕んで後方行きになったらめっちゃ怒られそうで無理だなぁ

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f4d-tpgq):2017/03/18(土) 13:52:26.16 ID:k70YbHz30.net
なんかヴィーシャはそういうの普通に受け入れそう
左手で相手の口を塞いで右手でズブリ、デグさんは兎も角ヴィーシャがあれしたのにはドン引きした
軍人なら当たり前かもしれんが、志願兵でもない、ラインでお漏らししてた小娘が普通に人殺しだろ
もはや感覚が麻痺してる、普通にスポーツ感覚でSEXやってても何も不思議ではない

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp97-vaS3):2017/03/18(土) 13:55:53.74 ID:H/X1TfDYp.net
改造人間に何人やられんだ
グランツがグレンカイナ食らった剣心みたいになってた

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf3f-CJUg):2017/03/18(土) 13:58:25.73 ID:gqEfunJ50.net
大隊の中にもデグさんに浴場してるのは何人かはいそう
その後が怖すぎて手出し出来ないが

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53a5-1T/i):2017/03/18(土) 14:00:06.20 ID:4sGDj8A90.net
解錠作戦での大規模爆破に史実元ネタが有るという恐怖
しかも一撃で一万人以上を吹き飛ばしたというのにその後の地獄と比べると些細な程度という……

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53b6-JN/B):2017/03/18(土) 14:09:46.25 ID:NZH4jXtZ0.net
>>67
実際そうだぞ。チンコではなくて金だけどな。

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfbe-CJUg):2017/03/18(土) 14:14:18.16 ID:UTbXm4tp0.net
姫様の声なもんでヴィーシャは女の子の方が好きそうなイメージが

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sddf-qJp8):2017/03/18(土) 14:16:07.78 ID:N9yfT9NEd.net
ムーミンの食いしん坊バンザイ

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0395-Dx6a):2017/03/18(土) 14:16:20.96 ID:wlEcDt1S0.net
実際、男性隊員は作戦の合間合間に商売女相手でスッキリできるだろうが、
その辺ヴィーシャはどうしているのだろう?

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3f4-tpgq):2017/03/18(土) 14:18:21.27 ID:EmBygaYp0.net
戦車は 3分でわかるガルパンで 毎回みてた V号J型 60口径50mm砲搭載モデルでok?

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83aa-9rAK):2017/03/18(土) 14:19:34.86 ID:slJDGPhq0.net
どうでもいいがでかい潜水艦だな
普通ベッドなんて薄いサンドイッチ状態だぞ

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfbe-UnlH):2017/03/18(土) 14:19:49.41 ID:E32rTBt+0.net
>>76
そこに60口径50mm砲弾があるじゃろ?

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 039d-12+v):2017/03/18(土) 14:21:53.03 ID:CNUCz8Xx0.net
>>79
  そんなものより食い物をほしがると思う 30歳超えると残念ながら彼女も巨大化する・・・・

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a305-u6wT):2017/03/18(土) 14:22:22.55 ID:962r09A/0.net
>>71
皇帝の嫁になるには
どれくらいの戦果が必要?

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-huEV):2017/03/18(土) 14:22:30.40 ID:KNMZ8RNDK.net
>>78
あそこは乗員用の部屋じゃないぞ
運ぶ荷物である選抜中隊の為に倉庫を改造したものと推測

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 031b-u6wT):2017/03/18(土) 14:22:57.63 ID:6ijT3WLF0.net
アニメヴィーシャはエーリャを吸収してナイスバディになってるから既に人外

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sddf-Bth7):2017/03/18(土) 14:23:35.27 ID:vV5xQ6tYd.net
作画、グニャグニャした部分なかった?潜水艦と床を踏む足の所

しかし、グランツ君、ヴィーシャにイタズラするとはな…

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sddf-qJp8):2017/03/18(土) 14:24:22.28 ID:N9yfT9NEd.net
ムーミン「……ウォ〜〜ン!グウ!」
デグ「いかん!パン切れか!?落ち着けヴィーシャ、ほら美味しいKパンだぞ」

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc8-12+v):2017/03/18(土) 14:24:37.55 ID:8Jkl93Bz0.net
>>78
みんな快適そうだったな

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83aa-cHQa):2017/03/18(土) 14:27:11.14 ID:6ebzj/TT0.net
あの寝床、『メダルオブオナー史上最大の作戦』の、潜入したUボートでの戦闘開始位置の
倉庫に似てる気がする
食糧庫兼ねてるし、ここまで空っぽなのは不自然だけどさ

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf05-u6wT):2017/03/18(土) 14:27:29.77 ID:fViKB/FE0.net
>>32
というかシリーズ最終戦闘で強敵出さないと盛り上がらないだろうという大人の事情?

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc5-BSBS):2017/03/18(土) 14:31:29.20 ID:h9G0tr+c0.net
船の寝床は船員が寝てるはずだしな
この船は選抜隊のために手配されたものだから倉庫を空けて提供したでおおいに納得できる

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-4mv9):2017/03/18(土) 14:32:07.63 ID:DN3e66za0.net
>>88 もちろんそれは一番大きいと思う。
ド・ルーゴなんてキャラが出てる時点で、この先のどうしてこうなった!展開隠す気がない訳だが
(デグさん自身で、超特大フラグ今回ぶっ立ててるしw)アニメではやはりもう一山ないとな。

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-huEV):2017/03/18(土) 14:32:37.14 ID:KNMZ8RNDK.net
>>87
そもそもあの潜水艦の任務は敵陣からターニャ達を脱出させる事だからな
長期用の物資を積む必要はない

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sddf-Bth7):2017/03/18(土) 14:33:20.16 ID:vV5xQ6tYd.net
アンソンの魔力固定化って神に祝福されたからだろ?
95式のような宝珠だと、弾にいちいち魔力固定化させなくても宝珠が保持してくれるけど
アンソンの宝珠は固定化技術が無いものだから、わざわざ弾に魔力を固定化させてる
しかも無意識に

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sddf-qJp8):2017/03/18(土) 14:34:29.71 ID:N9yfT9NEd.net
今後は敵地にデグを射出する戦略潜水艦に

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfbe-UnlH):2017/03/18(土) 14:35:37.91 ID:E32rTBt+0.net
>>91
そんな任務のために数少ない潜水艦1隻は使わんと思うし
共和国=連合哨戒ラインの船を一隻ピックアップに回しただけかと

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf9e-ndK9):2017/03/18(土) 14:36:35.91 ID:gf52B8b00.net
>>89
あの部屋で寝てたメンツは全員尉官だったしな。多分佐官のデグさんには専用の個室、尉官連中は倉庫式ベッド、残りの下士官連中はもっとあれなところって感じだったんだろうな

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfbe-UnlH):2017/03/18(土) 14:37:51.97 ID:E32rTBt+0.net
>>93
恐ろしい話だな…すべての潜水艦が12機の攻撃ヘリを搭載した母艦に早変わりとも言える
1個中隊36人は流石に員数外に載せるのは無理かね、魚雷減らしまくれば行ける?

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efe5-tpgq):2017/03/18(土) 14:42:19.13 ID:u4+vyY/n0.net
>>93
ドクトルがV1を小型にして、潜水艦発射式の緊急展開ブースターに!!

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sddf-Bth7):2017/03/18(土) 14:43:16.63 ID:vV5xQ6tYd.net
原作で補完できない要素

・スーパーアンソン
・イタズラグランツ
・ヴィーシャの寝相
・グランツ被弾
・連合と戦闘

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f29-tpgq):2017/03/18(土) 14:46:26.22 ID:yC0PbNU80.net
魔導的ステルスの開発が急がれるね

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4d-B6h9):2017/03/18(土) 14:48:13.68 ID:+PGU4bGl0.net
10話見てきたよ
久々に面白かった
やっぱり戦闘してるよりゼートゥーア閣下らが権謀術数してる方が面白い

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efe5-tpgq):2017/03/18(土) 14:52:46.79 ID:u4+vyY/n0.net
グランツ「何故だっ!?何故、俺には『イヤらしいコマンド』がないんだぁぁぁっ??悔しすぎるっ!!!!」

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f29-tpgq):2017/03/18(土) 15:02:01.54 ID:yC0PbNU80.net
>>101
ループされる選択肢を10回繰り返して30分放置しておいたら現われたかもな

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef67-WzvK):2017/03/18(土) 15:04:21.03 ID:tLMvK+a40.net
完全に包囲した(海岸は壁じゃないぞ)

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d363-CANY):2017/03/18(土) 15:05:11.87 ID:P/rm4KaP0.net
>>94
それだと倉庫が改造されている理由がつかないし
任務の為に軍港で改造して用意されたものとみるべき

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfbe-u6wT):2017/03/18(土) 15:05:37.53 ID:/mrhjc0n0.net
セレブリャコーフの乳にいまさらながら驚く

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sddf-7yls):2017/03/18(土) 15:07:03.90 ID:M4wK1zokd.net
結局、OPもEDもCD買ってしまった、たぶん円盤も買ってしまうなあ

>>87
メダルは当時、予備知識無しで店でジャケ写買いしてノルマンディー上陸作戦のシーンの迫力に驚いたなあ

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sddf-qJp8):2017/03/18(土) 15:07:04.66 ID:N9yfT9NEd.net
ターニャ「私にはまだ力が必要だった。そして見つけた。今、この世界で最高の力の象徴……権力、気力、威力、実力、活力、勢力……そして……暴力。全ての力を束ねる存在……魔導師部隊の要、エレニウム95式……奇蹟を」
ヴィーシャ「お前は大人になれぬ子供だよ、ターニャ・デグレチャフ」

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53b6-JN/B):2017/03/18(土) 15:09:19.69 ID:NZH4jXtZ0.net
潜水艦も普段は水上を走るけどな。

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4d-ajdi):2017/03/18(土) 15:10:23.11 ID:1I/7HYo40.net
存在X「信仰しろ」
在日X「謝罪しろ」

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウエー Sa1f-ajdi):2017/03/18(土) 15:11:54.51 ID:NHu2aHJxa.net
今週良かったよ

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53b6-JN/B):2017/03/18(土) 15:17:24.15 ID:NZH4jXtZ0.net
輸送用潜水艦と思えばそれなりに広いのも納得だろう

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f4d-tpgq):2017/03/18(土) 15:19:14.07 ID:k70YbHz30.net
アンソンの目をちと見比べてみた

2話   :http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/c/9/c97daafe.jpg
7話通常時:http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/9/d/9d5ce683.jpg
7話初戦 :http://livedoor.blogimg.jp/aya_g/imgs/e/c/ec162bac.jpg
      http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/9/c/9cfe6d91.jpg
7話特攻時:http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/6/6/6680c801.jpg
8話Cパート:http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/7/3/737e912d.jpg
10話Aパート:http://imgur.com/EBWEGsS
10話狙撃時:http://animedayo.net/wp-content/uploads/2017/03/youjosenki10-178.jpg

俺のパット見だが、アンソンの目の色は
通常時   :茶色
魔力発動時:うすい黄色
7話特攻時 :黄色
8話Cパート:まっ黄色
10話Aパート:黄色→魔力固定化の瞬間まっ黄色

7の特攻時から、若干神の力あったんじゃないかな
8話のCパートで完全にデグさんと同じレベルの黄色になってる

んで、もいっこ不思議なのは8話のCパートでは胸に演算宝珠が無いのに目が黄色く光ってる
宝珠なしでも魔力使えるってのもありそうだが、他の人も言ってるように眼帯の下の左目に『別の宝珠』が埋まってる気がする

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SEdf-u6wT):2017/03/18(土) 15:21:51.88 ID:s2vhyFB2E.net
>>73
カードをやると破産させられます
何で勝てるかとか言及あったっけ?

しかし今回の話は本当にクライマックスって感じ、多分原作はここまで上手くいかなかったんだろうな
あとデグさんが平和(戦争終結)を本音で望んでいることにちょっと驚いた 今後に繋がればどっちでもいいくらいの感覚だと思ってた

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0395-Dx6a):2017/03/18(土) 15:23:33.62 ID:wlEcDt1S0.net
デグレチャフ「カンネイ以来の完全包囲」
スピキオ「ザマ忘れてない!?」
ハンニバル「パクリじゃぁ」

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efea-CJUg):2017/03/18(土) 15:23:58.51 ID:Ny8mYjKr0.net
単純に金色目は存在Xの干渉を匂わせるためと思うがね
宝珠云々は関係なしに

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sddf-CJUg):2017/03/18(土) 15:27:36.75 ID:sITRqWEYd.net
金目スーはデグさんの天敵だな

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sddf-n4R5):2017/03/18(土) 15:29:26.02 ID:zOKFw9oUd.net
つうかメカアンソンにはガッカリだよ妻や娘はどうでも良いのか!

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfe9-tpgq):2017/03/18(土) 15:30:58.60 ID:OjqYV/fd0.net
たぶん神への植え付けられた信仰心が家族愛を阻害してるんやろ

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sddf-qJp8):2017/03/18(土) 15:31:14.92 ID:N9yfT9NEd.net
FF7の魔bみたいなもんか

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a329-u6wT):2017/03/18(土) 15:33:55.06 ID:wNKZJ1if0.net
それが神のする事かっ

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53ad-8k8/):2017/03/18(土) 15:38:06.97 ID:D9kmX3S80.net
ん〜2期かこれわ?

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3370-pHyC):2017/03/18(土) 15:39:02.35 ID:zuQ29sHZ0.net
いろんな天災があることからも確認できるように、
神は人間にいいことをする存在のことではない

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0395-Dx6a):2017/03/18(土) 15:39:38.01 ID:wlEcDt1S0.net
仮にここでデグ部隊が全滅したら、
回転ドア作戦とかが頓挫して帝国負けるんだろうか?
もはや一部隊の存亡くらいでどうにかなる段階ではない?

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sddf-n4R5):2017/03/18(土) 15:41:57.40 ID:zOKFw9oUd.net
神様が人間にとって良き存在とは思わないが
存在Xの場合は神様と言うより凄い力を持ってるアホにしか見えないのがなんとも…

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a329-u6wT):2017/03/18(土) 15:44:15.39 ID:wNKZJ1if0.net
しかも「讃えろ讃えろ」とシツコイかまってちゃん

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM77-jVlK):2017/03/18(土) 15:45:24.81 ID:StXPZXciM.net
もしかして神様って物凄い力持ったアホなのでは

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f29-tpgq):2017/03/18(土) 15:45:50.07 ID:yC0PbNU80.net
>>123
仮になら
ドレイクさんとメアリーがサラで残ってるから
帝国の魔導的には以後現状から逆転か
アンソンサンはどっちにしろ単独で消えるか
ターニャと一緒に消える成行きよね

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 039d-12+v):2017/03/18(土) 15:46:17.78 ID:CNUCz8Xx0.net
スーパーアンソン「見せてもらおうか、帝国の宝珠の性能とやらを」

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SEdf-u6wT):2017/03/18(土) 15:47:09.39 ID:s2vhyFB2E.net
>>123
デグさん大隊が全滅したらこの戦いは集結するけどその後詰むってことかと
2期は新たな火種爆発かな? 今度は連合・連邦の挟み撃ちで更に窮地に、これはデグさんらといえど厳しすぎる

しかしキャラ無双にならないのは非常に良くできてると思う
あくまで奇襲での混乱のみの仕事

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc8-12+v):2017/03/18(土) 15:49:14.98 ID:8Jkl93Bz0.net
>>126
賢かったらデグさん最初からスルーだし

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d38c-12+v):2017/03/18(土) 15:51:22.28 ID:73K4tZW10.net
>>63
我愛羅の砂の鎧と砂の盾の様なもんか?

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf9e-ndK9):2017/03/18(土) 15:59:41.57 ID:gf52B8b00.net
デグさんうっかり投入したせいで本来なら双方共倒れで終わりそうだった戦争を帝国の勝ちに傾けてしまった無能X

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sddf-CJUg):2017/03/18(土) 16:04:37.14 ID:le+fd94Kd.net
>>81
血塗れの妃を娶る皇帝なんていんの?

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sddf-ChYx):2017/03/18(土) 16:09:50.25 ID:AF21/jh0d.net
>>133
イゼッタのゲルマニア皇帝ならやりそう

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a329-u6wT):2017/03/18(土) 16:10:20.59 ID:wNKZJ1if0.net
紂王「妲己たんチュッチュッ☆」

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx97-9iiU):2017/03/18(土) 16:11:29.54 ID:b465dE2Rx.net
ニコライはもう居ないのか…

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-CJUg):2017/03/18(土) 16:24:18.64 ID:BishV/RSa.net
>>132
存在Xにとって人間どもの戦争の行方なんてひとかけらの興味もないと思うぞ
自分を信仰させることが目的で、勝敗は目的ではないかと

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sddf-CJUg):2017/03/18(土) 16:47:12.48 ID:sITRqWEYd.net
戦乱は信仰心を復活させるための手段に過ぎないから、勝敗はどうでもいいんだよね

存在Xからすると戦禍が拡大すればするほど
大信仰ダブル祈る人マシマシでンマァァアアイ!

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf67-a18j):2017/03/18(土) 16:51:19.46 ID:EfZr3G6i0.net
95式は聖遺物だから魔力固定化ができる
スーパーアンソンは神の使徒だから魔力固定化ができる
原理が違うという事ではないか?

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f9e-u6wT):2017/03/18(土) 16:54:49.69 ID:3q2d2MfF0.net
思うのだけど、ドレイクはかなり早い段階からターニャ達を補足してたのかな?
アンソン隊との遭遇があまりにも出来すぎてる気がするのだけど。
先に帝国軍が魔導師と戦闘をしたと言う報告もあるから、たまたまなのかな?

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfa6-9jmm):2017/03/18(土) 16:55:05.42 ID:4n2Sgx400.net
>>117
安全な第3国に亡命させた時点で、アンソンは家族ではなく祖国を守るマンにクラスチェンジ済
それをデグさんにあっさり粉砕されて、Xの介入もあってさらに復讐鬼にクラスチェンジした

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efe5-tpgq):2017/03/18(土) 16:59:42.20 ID:u4+vyY/n0.net
カートリッジに魔力を詰め込む作業を黙々と続けるアンソンさんに挿入歌を。
 「迷いなく〜、包み込む〜♪」

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfa6-9jmm):2017/03/18(土) 17:02:14.47 ID:4n2Sgx400.net
>>140
アンソンはともかく、そもそも連合王国兵は無理に強敵である203を相手にする必要がない
現状は、共和国が勝ちそうなので同盟国として勝ち馬に乗ろうとしただけ、攻撃命令が撤回されていないから
まだ戦場にいる、ってレベルのはず
現場指揮官に交戦相手を選べる権限があれば逃げていただろう

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef44-aEwW):2017/03/18(土) 17:02:24.93 ID:7au0GX9z0.net
>>133
ジャンヌダルクが生きていたら
王子様と結婚できたか?
ってことだな

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f9e-u6wT):2017/03/18(土) 17:02:30.88 ID:3q2d2MfF0.net
>>132
存在Xの目的は、ただ一つ
ターニャに信仰心を持たせる事。
つまる所、ターニャに信仰心を持たせる為なら国の一つや二つ滅んだ所で意に害する訳もなく

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f9e-u6wT):2017/03/18(土) 17:04:56.88 ID:3q2d2MfF0.net
>>143
と言う事は遭遇時点では203だと言う認識は無い状態?
アンソンは兎も角として。

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef44-aEwW):2017/03/18(土) 17:05:26.65 ID:7au0GX9z0.net
>>145
奴が活躍すればする程
敵国民は「あの悪魔が死にますように」と神に祈るようになる

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c39d-ns4E):2017/03/18(土) 17:05:53.86 ID:ul0PWBoA0.net
二期ラウダ来い!

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf8f-ajdi):2017/03/18(土) 17:07:22.36 ID:SwUrjDe40.net
>>136
ラ〇プーチン「おめでとうございます!昨夜私の前に天使が降臨なされ皇女殿下に神の子が授かったと神託が・・・」
パァーーン
ニコライ「デグレチャフ、産まれた赤子の処分を頼む」

存在X「おかしいな処女受胎は今の世だと信じないのか?折角熱心な信者に神託を下したのに・・・
 神の子計画は失敗だあの子供には適当な魂を突っ込んどくか」

何となくデグさん誕生秘話が思いついちゃったw

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-CJUg):2017/03/18(土) 17:11:46.52 ID:mbMJvTza0.net
グランツくん防御膜間に合ったっぽいし衝撃で気絶しただけで無事であってほしいな
しかしゾンビアンソンも1人を狙って超長距離狙撃するなら爆裂術式じゃなくて貫通術式で確実に仕留めればよかったのに

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef44-aEwW):2017/03/18(土) 17:17:18.87 ID:7au0GX9z0.net
>>149
もしかしたら
処女懐胎だから捨て子になった
ってことはないの?

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SEdf-u6wT):2017/03/18(土) 17:17:53.98 ID:s2vhyFB2E.net
>>142
丁度そのシーンかw
俺は演算、脳云々でマルチタスク(並列思考)が浮かびました、あれは彼女たちにしかできんだろうな

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sddf-CJUg):2017/03/18(土) 17:23:41.18 ID:sITRqWEYd.net
海外配信延期になってたんだね
制作まで末期戦にならなくてもよいのよ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-RXRw):2017/03/18(土) 17:25:00.92 ID:o/NBEFmn0.net
あの弾は散弾銃のスラッグみたいな感じだったな
ふつうのライフル弾じゃないみたい

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sddf-qJp8):2017/03/18(土) 17:26:59.98 ID:N9yfT9NEd.net
>>151
デグも三匹集まったら幼女だけで繁殖できそうなもんな。
アホ毛の辺りがよく似てる。

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfa6-9jmm):2017/03/18(土) 17:30:12.07 ID:4n2Sgx400.net
>>146
そもそも203の脅威度は、まだ連合王国は公式に認めていない
観測所が破壊されてデータが残らなかったので、ドレイクさんの「個人の感想」と、共和国から伝えられた
かなり誇張されているんじゃないの?扱いから抜け出していないはず
ドレイクさんは、内心「ヤバイヤバイヤバイ、どうやったら撤退許可を貰えるだろうか」と考えてそうだが

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef40-ns4E):2017/03/18(土) 17:34:58.11 ID:SBv1C7IQ0.net
1/12の確率で見事狙われるグランツ君w

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef44-aEwW):2017/03/18(土) 17:37:10.71 ID:7au0GX9z0.net
>>155
デグを隊長にして
魔法少女だけを集めた特殊航空部隊(実際には軍人の男部隊の支援も受けているが)
501部隊通称ストライク・ウイッチーズ結成とか?

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53b6-JN/B):2017/03/18(土) 17:39:56.08 ID:NZH4jXtZ0.net
嵐も雪も
炎暑も越えて
我らは進む
魔導の歩み
木枯らしに
この命を託し
風をついて
魔導士は進む

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc5-BSBS):2017/03/18(土) 17:41:00.64 ID:h9G0tr+c0.net
アンソンさんが作ってたのってショットシェルにしてはちょい太すぎるしグレネードではないか?

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf8f-ajdi):2017/03/18(土) 17:42:26.11 ID:SwUrjDe40.net
連合王国が帝国にまだ宣戦布告していないならグランツ君を人質にしてSアンソンがデグさんにデュエルを申し込むのも
ありかな

デグさんも部下の信望と97式突撃宝珠の機密の為に受けざるを得ないかもしれない

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sddf-Bth7):2017/03/18(土) 17:44:42.92 ID:vV5xQ6tYd.net
あと二話を考えると
このペースでは本当に区切りとして
アンソン娘の登場で終わるなぁ
デグレチャフvsアンソン外伝出そうだ
その方が売れる、売れるはずだ、売れなければおかしい

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f9e-u6wT):2017/03/18(土) 17:44:42.42 ID:3q2d2MfF0.net
>>160
そうか、アンソンはショットガンと見せかけて、グレネードランチャーで挑む気なのだね。

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f9e-u6wT):2017/03/18(土) 17:49:22.39 ID:3q2d2MfF0.net
>>156
確かにネームドである「白銀」ターニャに関しては連合王国も警戒・・・ ネームドでもあくまでも個人だから国家レベルで警戒して
ると言うのは無理があるから、連合王国軍では注意人物として候補にあるだろうけど、部隊としては確かに認知度はまだまだかも
ね。

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-CJUg):2017/03/18(土) 17:49:45.68 ID:BishV/RSa.net
>>162
売れなければ本屋がおかしい!

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfcd-tpgq):2017/03/18(土) 17:54:01.23 ID:kaAD6GzR0.net
公式にデグさんのヤバさが中々認められないからこそ書籍版でも今のところドレイクさんが1人で延々と苦労させられてるからなw

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx97-LoEE):2017/03/18(土) 17:55:12.70 ID:tQKFMN9Gx.net
>>126
すでにようじょしぇんきでデクさんが・・・原作にはこのくだりあるの?

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5385-u6wT):2017/03/18(土) 17:57:33.83 ID:vVm67jjo0.net
>>166
原作知らないからけど年齢的な意味で
帝国がプロパガンダ的な意味で英雄の虚像をでっち上げてるとか連合王国軍上層部は考えているって事?

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx97-LoEE):2017/03/18(土) 17:57:56.49 ID:tQKFMN9Gx.net
>>165
「一切合切ガー一切合切が〜ー買い漁るのだあ!」
「ぁのぉドクトル…"一切合切"は人称ではないのでは…」

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SEdf-u6wT):2017/03/18(土) 17:58:29.50 ID:s2vhyFB2E.net
>>158
あそこだとデグさん違和感なさすぎるw 耳は狼のやつで

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx97-LoEE):2017/03/18(土) 18:00:08.26 ID:tQKFMN9Gx.net
>>149
そこから「ラ○プーチン=ヤリチン」伝説が生まれたのか・・・

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sddf-Bth7):2017/03/18(土) 18:02:10.10 ID:vV5xQ6tYd.net
>>126
そもそも神から八つ当りされて、相談されてインヤクが答えてるうちに
存在X「ならばお前で試す」だから
アニメではインヤクが悪いみたいだけどさ…
今まで論理的に相手にする人間が居なかっただろうってことは共通かもしれない

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfcd-tpgq):2017/03/18(土) 18:05:30.38 ID:kaAD6GzR0.net
>>168
現場と後方の認識の違いってことだね
直接戦闘に関わった人間以外に危険度を正しく理解出来てないようだ
帝国内の人間ですら直接関わりがないとデグさんや203大隊の軍功に半信半疑のようだし

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-huEV):2017/03/18(土) 18:05:45.31 ID:KNMZ8RNDK.net
>>154
狙撃時にライアットガンは背中に背負っていたし
どうみてもターニャ対策の近距離戦闘用だろ
素早くて小さい的に散弾銃は有効だからな

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx97-2PX+):2017/03/18(土) 18:06:25.61 ID:05bB9tE8x.net
いやあ面白かった、解錠作戦こんな派手だったとはw

>>96
Submarine Launched Ballistic Madousi か
そういえば英語だと航空魔導師ってなんて訳されてるんだろう
メイジ?ウィザード?

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f86-ndK9):2017/03/18(土) 18:13:43.45 ID://JY0TwB0.net
この先放送予定のアニメ

R.O.D(前作2001年放送)
されど罪人は竜と踊る(2003年刊行)
銀河英雄伝説(OVAシリーズ1988年より発売)
笑ゥせぇるすまんNEW(前作1989年放送)
カードキャプターさくら クリアカード編(前作1998年放送)
フルメタル・パニック! IV(前作2005年放送)
最遊記RELOAD BLAST(前作2000年放送)
刃牙 新シリーズ(前作2001年放送)
YU-NO(原作1996年発売)
魔方陣グルグル(前作2000年放送)
キノの旅(前作2003年放送) ←New!

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx97-2PX+):2017/03/18(土) 18:13:47.69 ID:05bB9tE8x.net
>>155
書籍版・アニメ版・漫画版のデグさんを一つの部屋に閉じ込めてみたとかやってみたい
話が弾むように代用品じゃないちゃんとしたコーヒーを一杯だけ置いといて

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfbe-UnlH):2017/03/18(土) 18:15:08.68 ID:E32rTBt+0.net
>>137
そもそもこの世界自体が存在Xの勘定に入っていない実験世界っぽい気もする
60億の人類など想定外だと言いつつ、この世界の分を更に管理するとは思えん

>>174
相互に飛行してる状態で散弾という球状弾はちょっと無茶だと思うけどね
まともに直進しないだろ、10mも届くか怪しい

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK37-uqmI):2017/03/18(土) 18:15:25.34 ID:lh4g4A3hK.net
>>164
鋼の魔法使いの話も、ドイツっぽい国が舞台だっけ?

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx97-2PX+):2017/03/18(土) 18:17:28.20 ID:05bB9tE8x.net
>>168
ライン戦線で散々暴れてるから個体名称「ラインの悪魔」は既に極めてヤバい、
会ったら即死級の魔導師として知られてるはずだけどそれがまさか幼女だとまではあまり知られてないんでは

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4385-tpgq):2017/03/18(土) 18:22:06.65 ID:+mrqqWAU0.net
アンソンの散弾銃はウィンチェスターM1897トレンチ、M97トレンチガンって奴なんだけけど、
グランツを撃つのに使った方の鉄砲がまだ分からないんだよね

あと序盤で魔力込めてたのはM97の弾(ショットシェル)だろうけど、
当時の散弾銃の弾はケツだけ真鍮か鉄で、他の部分は紙ってのがメジャーだけど
1870年代までは全部真鍮製のがメジャーだった
たぶん魔力込めるのに紙は無茶があるから、あるいは画面での見栄えがするという理由で旧来の真鍮製を使ってると思われる
なおリアルでは真鍮製の弾がまだ細々と生産続いてる模様
ttp://www.magtechammunition.com/index.php/tools/print_mage/property_pdf?pID=199

帝国兵の火炎放射器Wechselapparat、あるいはM1917とも言われてる奴
連合王国航空魔導師のライフルはM1ガーランドだけど、一人だけ何か違うの持ってる
ttps://twitter.com/Apple_Tea_Ars/status/842972924231340032

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd17-pqhg):2017/03/18(土) 18:22:52.46 ID:Xo1lCLLud.net
>>178
>そもそもこの世界自体が存在Xの勘定に入っていない実験世界

エースコンバット3みたいなアレか

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sddf-Bth7):2017/03/18(土) 18:25:41.27 ID:vV5xQ6tYd.net
スーパーアンソンの最後は
今度は後ろから娘のSMGで連射されて
散弾銃を奪われて海に落ちる
その時に存在Xに入れ替り、デグレチャフは散弾銃で粉々にする

グランツはヴィーシャに助けられて、抱きかかえられている時に「ヴィーシャ少尉の胸は柔らかい!」と飛び起きて
スーパーアンソンと共に海へ葬られる

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM77-jVlK):2017/03/18(土) 18:25:47.52 ID:StXPZXciM.net
>>130
>>167
>>172
自分が言いたかったのは存在Xのことじゃなくて
実際にこの世のなかに神様がいたとしてそいつも存在Xみたいなアホだったらいやーんみたいな話
色々レスいただいてすまない

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfbe-UnlH):2017/03/18(土) 18:27:17.78 ID:E32rTBt+0.net
>>182
信仰を得るか試してみようと言いつつ20億〜30億の人口を追加で抱える余裕があるとは思えなくて…

言うたらなんだが魔法があるにしてもこの世界だって化学が発展して信仰がだいぶ失われてるし
共産主義なる無神論者がたむろってる

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-huEV):2017/03/18(土) 18:28:56.12 ID:KNMZ8RNDK.net
>>178
散弾使わないのならわざわざ二丁持ちする意味が無くなる
スラッグは弾速も遅いし爆裂術式がある以上弾体が重いメリットもあまり無い

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f9e-u6wT):2017/03/18(土) 18:30:19.72 ID:3q2d2MfF0.net
ターニャも早期の戦争終結を望んでる事はアンソン隊との遭遇直前まで分かったよね。
後方勤務への夢を諦めないターニャがんばれ

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (フォォーッ MMd7-tpgq):2017/03/18(土) 18:34:10.11 ID:MGeNGs7DM.net
され竜アニメ化・・・嬉しいけど色々大丈夫なのか?

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfa6-9jmm):2017/03/18(土) 18:35:13.31 ID:4n2Sgx400.net
眼帯を外したアンソンは、胡桃割り人形型スタンドが使えるようになる、とかなら
そのスタンドが散弾銃を使えば二丁の銃が同時に使えるから問題ないだろう

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfbe-UnlH):2017/03/18(土) 18:36:54.26 ID:E32rTBt+0.net
>>186
航空機が散弾使わないのは理由がないわけじゃないって話
空気抵抗をもろに食らう球形の弾丸は空中で打ち出してもあっという間に落ちちゃう

これは弾が小さければ小さいほどあっという間に力を失うので、自速300ノットで散弾を前方に撃ち出した場合
散弾の初速が430m/s、自分の移動速度が154m/s程度の差じゃ自分が散弾の弾幕に後ろから突っ込むことになりかねない

散弾銃、というか弾を切り替えるなんかの理由があるんだと思うけどね<2丁持ち

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5385-u6wT):2017/03/18(土) 18:39:00.24 ID:vVm67jjo0.net
そもそも存在Xはターニャに信仰心を芽生えさせたいのか不信心者として抹殺していのかどっちだよ
訳の分からないな実験の為に世界大戦まで引き起こして存在Xの事を知ればターニャじゃなくても抹殺したくなる

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK37-uqmI):2017/03/18(土) 18:39:34.13 ID:lh4g4A3hK.net
元が日本人だから、ドイツ食が舌に合わず、もし日本に来たらバクバク食うようになるのかな?

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sddf-NOAq):2017/03/18(土) 18:42:09.38 ID:ntghcZ7Od.net
連合王国の装備がホウキなのは突っ込まないのか

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sddf-Bth7):2017/03/18(土) 18:42:40.46 ID:vV5xQ6tYd.net
>>186
散弾銃って予測してたら本当に散弾銃だったから驚いた
協商なら散弾銃持ってくると思ってね
散弾銃なんかでデグレチャフは葬れないでしょ
砲弾直撃しても無傷
散弾銃の動作遅延にて背後に回られて終わると思う

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f9e-u6wT):2017/03/18(土) 18:46:02.93 ID:3q2d2MfF0.net
>>191
信仰心を芽生えさせる為に95式を安定させてターニャしか使えない状況にし、ターニャで無いと出来ないような秘技も使えるよ
うにして神としての威光を示しつつ、ターニャを苦境に追い込んで神への心からの祈りと信仰心を芽生えさせる為に死の間際を
体験させる。
つまりターニャの為にこの世界は動かされている・・・ 確かにターニャじゃなくても、その動きを知る事が出来るなら誰もが存在
Xを抹殺したくなりますなw

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd17-pqhg):2017/03/18(土) 18:46:27.04 ID:Xo1lCLLud.net
最初のうちは信仰ポイントがたくさんあったから追加でいろんな平行世界を作ったけど、
最近は信心が足りなくて信仰ポイントが赤字でヤバい

まだ信仰ポイントに余裕があるうちにこいつ(デグさん)で実験しよう・・・
って、なんだこいつ生意気な
実験とかどーでもいいや、信仰ポイント勿体ないけど介入したろ


こうですか?

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4385-tpgq):2017/03/18(土) 18:49:53.56 ID:+mrqqWAU0.net
散弾銃、当時の個人が扱える武器の中ではターニャとか存在Xブースト付きに対抗出来る数少ない一つだと思うけどね

散弾一つ一つの威力が低いとはいえ、その一つ一つに割り振る防殻や防御膜だけ強度を落とすなんて芸当をしない限り、
他の高威力なライフル弾と同じレベルの防御を展開せざるを得ず、余計な消耗を強いれると考えられる
それに対人散弾なら500mくらいでもまだ有効射程だし、他のライフル持ちと協同で当たれば効果的かと

まあ、弾の中身が散弾かスラッグか、それともビックリドッキリマジカル弾なのかは11話見ないと分からんが

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx97-9iiU):2017/03/18(土) 18:49:54.81 ID:b465dE2Rx.net
戸松に箒か

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 039d-12+v):2017/03/18(土) 18:50:05.73 ID:CNUCz8Xx0.net
 オマルを複座にして前方37mmを搭載したら面白そうなんだけどなぁ
 

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efe5-tpgq):2017/03/18(土) 18:50:14.75 ID:u4+vyY/n0.net
存在X「取り敢えずラブコメ野郎の血で、茜島の海に真っ赤に染めて見る。」

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfce-FafR):2017/03/18(土) 18:51:44.31 ID:lyNoYQii0.net
原作のムーミンはどんな顔してんの?

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf9e-ndK9):2017/03/18(土) 18:53:32.24 ID:gf52B8b00.net
>>160
つまりホーリーグレネードだね!

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK37-uqmI):2017/03/18(土) 18:53:44.62 ID:lh4g4A3hK.net
>>201
フィンランド出身だからムーミンなの?
がルパンにはスナフキンとかがいたと思う

204 : 【中部電 86.0 %】 @\(^o^)/ (アウアウエー Sa1f-BAp5):2017/03/18(土) 18:55:18.54 ID:XTUVanDHa.net
存在Ⓧはなんであんなに信仰させようとしてるんだろうか、、、
より上位の神がいてノルマを課せられてる、というオチを今思いついた。

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-hJ/H):2017/03/18(土) 18:55:31.45 ID:0Cp7T6RS0.net
漫画版にしかいないとか見かけたよムーミン

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c2-tpgq):2017/03/18(土) 18:55:55.15 ID:mVYnycfx0.net
グランツって結局死んだの?

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf9e-ndK9):2017/03/18(土) 18:56:25.65 ID:gf52B8b00.net
>>204
優秀な天使を下界に派遣したらマッハで堕落したりして焦ってるんだよ多分。

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4385-12+v):2017/03/18(土) 18:57:05.53 ID:9lYw+zwd0.net
>>201
ほれ

http://blog-imgs-100.fc2.com/y/a/r/yarakan/2iUMjOA.jpg

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-huEV):2017/03/18(土) 18:57:21.83 ID:KNMZ8RNDK.net
>>190
ライフルで20km先を狙撃する魔導士が存在する世界にそんな物理法則持ち出されても

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f15-tpgq):2017/03/18(土) 18:57:29.15 ID:y0PpDFs80.net
>>204
信仰が無いと自分の存在を維持できないとか

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4385-12+v):2017/03/18(土) 18:58:26.40 ID:9lYw+zwd0.net
>>201
こいつも見とけ
http://subcuroute.blog.jp/archives/69021420.html

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エムゾネ FFdf-CJUg):2017/03/18(土) 18:58:37.75 ID:ZFjrKwL4F.net
>>208
そこはかとなくデグ公に似ているような...?

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-hJ/H):2017/03/18(土) 18:58:51.49 ID:0Cp7T6RS0.net
>>206
不明
あれでは誰か拾いに行かないと海面に落ちて溺れ死にかもなー
南無(ー人ー)

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efea-CJUg):2017/03/18(土) 18:58:52.96 ID:Ny8mYjKr0.net
>>205
webにはいない…と言うかセレブリャコーフという人物は出てくるがモブ的役割
書籍にはいる

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 039d-12+v):2017/03/18(土) 18:58:59.42 ID:CNUCz8Xx0.net
>>206
  死んでないと思うよ ただ 左目が眼帯になる可能性はあるがね

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f9e-u6wT):2017/03/18(土) 18:59:04.77 ID:3q2d2MfF0.net
魔導師の死亡描写は爆発を伴うようだし、障壁の欠片から判断すれば生きてはいる物の突然の攻撃に対処しきれず防殻で
なんとか耐えたがショックは避けられず、気絶でしょ

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfbe-UnlH):2017/03/18(土) 19:00:01.36 ID:E32rTBt+0.net
>>209
全くその通り、全部のザラ弾がめっちゃ飛ぶマジカルウェポンかもしれんね

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 932f-tpgq):2017/03/18(土) 19:03:25.04 ID:eSKU7Ss30.net
見直し観たら、グランツ墜落のあと場面が変わってるのでアンソンと203の距離は近くなさそう
やっぱ超長距離からの狙撃dったのかな

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sddf-Bth7):2017/03/18(土) 19:04:55.13 ID:vV5xQ6tYd.net
グランツ「腰が…昨夜のが…流石に腰にきた…少尉…」
アンソン(先ずは一機)
グランツ「ぐわっ!腰が!腰が……!」
ヴァイス「グ、グランツ!!」

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-hJ/H):2017/03/18(土) 19:07:32.21 ID:0Cp7T6RS0.net
グラント君ムーミンに殴られるわ
撃ち落とされるわ散々だなwww

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f332-tpgq):2017/03/18(土) 19:09:47.08 ID:FUQrAGgy0.net
今週のデグさん、ゲス顔が少ない回だったのねん(´・ω・`)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1190105.jpg
一方、今週のムーミンさんのご尊顔
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1190106.jpg

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 031b-u6wT):2017/03/18(土) 19:10:25.98 ID:ggKm92zs0.net
ヴァイス中尉「バニング大尉!諦めないでー!」

誰も一言も「俺はもう駄目だ」的な発言はしていないのに、なぜか上官はもう諦めていると決めつける主人公が謎だったガンダム0083

ところで、前回、ターニャ・デグレチャフ少佐は「後方でぬくぬくしているはずが」って言ってたけど、
あの人、前回の冒頭で再会した補給部隊かなんかの少佐に後方勤務を志願するように勧めていたけど
自分は志願するって言う選択肢はなかったんだっけ?

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5354-8k8/):2017/03/18(土) 19:13:12.97 ID:nfxjqiDO0.net
グランツは不運続きなんだけど死なない役回りな気がする
でもまあそこはかとなくムーミンとフラグが立っていそうな気がしないこともないし
不運だけってことでもないか

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-hJ/H):2017/03/18(土) 19:13:59.03 ID:0Cp7T6RS0.net
タイヤネンさんポジかw

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4385-12+v):2017/03/18(土) 19:14:24.78 ID:9lYw+zwd0.net
>>222
ウーガ大尉(当時)にすすめたのは「退役」、軍務を退いて民間で働けと涙目も使って訴えた
「これであいつはトップ争いから脱落だ!」「私が軍大学でトップを取ればエリートとして間違いなく後方勤務!」が当時のデグさんの目論見だよ

なのにゼー閣下にプレゼンしちゃったもんだから、これ以上ない最前線たらい回しの超実戦部隊に配属されちゃったのさ

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx97-LoEE):2017/03/18(土) 19:15:46.56 ID:9yNlg+RAx.net
>>183
>グランツはヴィーシャに助けられて、抱きかかえられている時に「ヴィーシャ少尉の胸は柔らかい!」と飛び起きて
>スーパーアンソンと共に海へ葬られる

肯定しますw

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cff0-JN/B):2017/03/18(土) 19:16:36.97 ID:8eEWnGgr0.net
>>221
暗闇でも目だけ光る動物みたいだ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc8-2Ys8):2017/03/18(土) 19:18:09.92 ID:9nSHB+6G0.net
アンソン肉体は実は死んでいて存在Xが動かしてるだけだったりして

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MM5f-bHoN):2017/03/18(土) 19:19:30.53 ID:A8yzRHCIM.net
余裕かますと死亡フラグなのな
分かりやすい

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sddf-CJUg):2017/03/18(土) 19:19:48.60 ID:sITRqWEYd.net
>>221
こーゆー人外顔できるのもアニメデグさんならでは
http://i.imgur.com/clkwuud.jpg

個人的にツボった

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3be-tpgq):2017/03/18(土) 19:20:35.71 ID:Kdr8XlvG0.net
あと何話あるんだっけ
スーパーアンソンぶち殺して終わり?

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 039d-12+v):2017/03/18(土) 19:22:00.55 ID:CNUCz8Xx0.net
>>228
  その可能性もあるよね  デクさんの前で眼帯を外す 目には宝珠が埋め込まれている

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c2-tpgq):2017/03/18(土) 19:22:49.50 ID:mVYnycfx0.net
中国で分割2クール説が出てるが
流石にデマだろうな……

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a33c-tpgq):2017/03/18(土) 19:23:35.85 ID:4zLlkP4c0.net
>>197
少なくとも一丁は散弾だろうね
Fatezeroで切継がケイネスの防御を破るのにやった手と同じ流れと予想
(キャリコで9mm弾ばら撒き→防御膜を薄く広く展開させる→からの大口径ゲテ物拳銃の一撃で貫通)

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 031b-u6wT):2017/03/18(土) 19:24:16.37 ID:ggKm92zs0.net
>>225
あー、あれって。後方勤務じゃなくて体液を進めていたのね。

あの人が、自分の後方勤務実現の邪魔だったから、軍隊そのものから排除したのか。
ありがとう。

で、いざ、後方勤務志願しようとしたのに、自分の考えた作戦なんだから自分でやってねって言われんだっけ?
ありがとう。そしてありがとう。やtっとわかった。やっと思い出した

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfa6-9jmm):2017/03/18(土) 19:25:21.66 ID:4n2Sgx400.net
>>233
別の作品との情報混同とかがあっただけじゃね?
正直今回のギリギリの製作スケジュールだと、続編やるにも一年の準備期間が欲しいと思う

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-RXRw):2017/03/18(土) 19:25:29.65 ID:o/NBEFmn0.net
中国でセル画作ってるアニメ多いから
案外当たってる可能性はあるよ
以前、中国のスタジオから流出して大騒ぎになったことあったし

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf37-Axb9):2017/03/18(土) 19:27:28.43 ID:xWnJPt+M0.net
原作では作者が戦後裁判を
「この悪行をみんな軍人だけがやったことだというのかッ!」
と厨房みたいにキレていたけど

10話見たら「そりゃ責任とらされて当たり前だろ」と思ってしまったw

シビリアンコントロールのない軍はいくら美化しても亡国の徒だわ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f34d-tpgq):2017/03/18(土) 19:29:27.58 ID:kGCwBJa30.net
>>238
また捏造記憶が混在してますよ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sddf-VHkJ):2017/03/18(土) 19:29:30.30 ID:qX1jLgd0d.net
仮に敗戦しても、ウーガの立場ならそのまま鉄道省に採用と云う事もあるだろうしなぁ。

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5385-u6wT):2017/03/18(土) 19:30:51.30 ID:vVm67jjo0.net
>>238
え?皇帝に許可を得てるなら軍の暴走じゃねーだろ

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sddf-VHkJ):2017/03/18(土) 19:31:51.01 ID:qX1jLgd0d.net
『映像の世紀』始まった。
ロンメルかっけえなぁ。

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 031b-u6wT):2017/03/18(土) 19:33:27.92 ID:ggKm92zs0.net
>>241
あ、そっか。
超今更だけど、あそこ帝国だから、皇帝陛下がいるのか。
ラインハルト・ローエンなんとかさんみたいな人だったらいいのに。

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfa6-9jmm):2017/03/18(土) 19:35:34.56 ID:4n2Sgx400.net
>>238
あの政治家連中は、協商との開戦時には、どんどん攻めて奪えるだけ奪え、とプッシュしまくったのでは?
で、それに乗せられた上の将軍達が全力攻勢をやって、共和国参戦を誘引した
ゼー将軍らからすれば、共和国相手にこんなに苦戦しているのは、お前らにも責任があるんだぞと言いたい
からこそのあのぞんざいな反応だったのだろうと思ったが

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf2e-QFag):2017/03/18(土) 19:36:35.09 ID:2dqA2zDS0.net
なんか、ちょっと盛り下がった気がしない?
世間的な話だけど
やっぱり9話のアレは普通の人が見るとひいちゃうのかねえ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfce-FafR):2017/03/18(土) 19:36:57.81 ID:lyNoYQii0.net
ターニャは男と女どっちに興奮するの?

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H5f-tpgq):2017/03/18(土) 19:37:20.10 ID:CcGCRkuGH.net
>>245
原作にあったデグさんの大活躍はしょられてるのがちょっとなあ

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 932f-tpgq):2017/03/18(土) 19:37:35.66 ID:eSKU7Ss30.net
>>238
(書籍版7巻を読みつつ)「・・・・・・」

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-OOaa):2017/03/18(土) 19:37:39.64 ID:J1wcW6vT0.net
>>238
そもそも、そのシビリアンコントロールはなぁ…幻想抱いてないかね?
第九条信者と同じでそれさえあればいい、というものではないぞ。

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ペラペラ SDdf-TxJm):2017/03/18(土) 19:40:28.99 ID:+yAb7/xED.net
弾に魔力固定化してるアンソン自体が95式と同じ聖遺物で
アーカードが嘆くような存在だと思うよ

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f34d-tpgq):2017/03/18(土) 19:42:50.36 ID:kGCwBJa30.net
今、アニメ翻訳のグループが一日休みしてるせいで
海外のフォーラムも凪状態なんだよな。

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sddf-8YZg):2017/03/18(土) 19:42:51.25 ID:KyOIVroyd.net
ぶっちゃけまともに損得勘定ができる軍が行政を掌握してたほうが無能政府に任せるよりこの先うまく行くんだよなぁ

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a367-0a3t):2017/03/18(土) 19:43:26.94 ID:hGbf9jeW0.net
奇襲って相手が体勢立て直す前に終らせるのがベストなのに、
一体目ってドヤ顔視ながら何もしない眼帯さん達にワロタw
宣戦布告すらしてない状況で攻撃してるのに余裕与えてどうすんの?w

Cパートで寝言で暴発させそうになってたけど、過去に事故とか起して就寝時は
必ずはずせみたいな話にならなかったのかな?

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf1c-DiQ9):2017/03/18(土) 19:44:35.77 ID:xRgiHCAu0.net
>>208
ムーミン顔の方が可愛いな・・・

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sddf-c4Qm):2017/03/18(土) 19:47:49.35 ID:zubKfx0gd.net
>>252
軍の損得勘定は即ち革勘定だと
こちらの世界の色んな国が既に証明してしまってますね
我が国などそのツケが未だに酷いわけで

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f34d-tpgq):2017/03/18(土) 19:48:39.43 ID:kGCwBJa30.net
>>253
擁護するとすれば
全員で狙撃準備したら高魔力反応で、CPに察知されて警告→警戒されかねないから
パパだけが狙撃したんじゃないかな。

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f7e-7N8q):2017/03/18(土) 19:49:21.07 ID:oDpXY7JK0.net
アンソン生き残り&神の奇跡に晒されたのは良改変だよな。
崩壊する祖国から愛する妻と娘を逃すために、ひいては一人でも多く国民を逃すために前のめりの死を選択した愛国者が、存在Xの使徒と成り果てターニャの殲滅のみを宣言するのは、悲しい話だ。
たぶんアンソンはもう既に苦渋を舐める祖国の民や最愛の家族すら、ターニャを討ち亡ぼすためならどうでもいいというところまで、死んで居るんだろう。
そして最後の瞬間、メアリーを思ってアンソンは死ぬが、それがアンソンすら越える復讐の鬼と化したメアリーになると。

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SEdf-u6wT):2017/03/18(土) 19:49:55.00 ID:s2vhyFB2E.net
この前に上がった化粧シーンがヴィーシャの書籍のイメージの参考になる
普通に可愛い感じ、漫画は更に美人 ちなみにしぇんきの方は違和感なく見れる

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sddf-c4Qm):2017/03/18(土) 19:52:02.26 ID:zubKfx0gd.net
>>253
奇襲って手品じゃなくて
それなりに起承転結ある作戦だから
当たり前に時間はかかる
まず一機というのは
奇襲計画上充分時間的余裕があって
かつ首尾上々な手応えを得たからの言葉かもよ?

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 031b-u6wT):2017/03/18(土) 19:52:19.54 ID:ggKm92zs0.net
見える。見えるわ。
夏コミで、セレブリャコーフ少尉がグランツ少尉に寝ながら、いやらしいことをされる同人誌が発売されるのが見える!

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc2-aEwW):2017/03/18(土) 19:52:40.77 ID:aRjD2kmh0.net
ターニャはシュライゼ中将の事を相当恨んでる
ノルデン方面のシュライゼ中将
初の観測任務で敵中隊相手に一人で交戦を命じる
味方の援軍到着に600秒
少佐に昇進して再開、今度は無謀な全面攻勢を命令される
デクの中で嫌いな人シュライゼ中将、ドクトル
作中で上官に向かって反抗したのはこの二人だけ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f332-tpgq):2017/03/18(土) 19:54:10.21 ID:FUQrAGgy0.net
>>249
軍務経験のある佐官か将官級が軍籍から外れ
政治家としての経験を10年以上積んだ文官が、軍のトップに就くってのが
一番理想的なシビリアン・コントロールの形だと思うんよね

戦争屋は政治を知らんでも良いけど、政治家が戦争を知らんのはアカンと思う

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfa6-9jmm):2017/03/18(土) 19:54:30.47 ID:4n2Sgx400.net
政治家「軍人ならば政府の命令が完遂出来て当然であろう!出来ない方がおかしい!」
ゼー将軍「分かった。ならばその成果をご覧に入れましょう!回転ドア作戦ドーン!」
少なくとも10話の会議の図式はこんな感じ(ドクトル調にアレンジ)

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc5-BSBS):2017/03/18(土) 19:54:45.25 ID:h9G0tr+c0.net
目の前で部下殺された意趣返しに本人後回しにして部下から落としていくつもりに違いない

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sddf-XUqF):2017/03/18(土) 19:55:18.34 ID:IGNx4u43d.net
寝ながら爆裂術式〜で宝珠反応するのマジやばくね

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5385-u6wT):2017/03/18(土) 19:57:23.43 ID:vVm67jjo0.net
>>257
7話で撤退中のターニャに突っ込んだのはアニオリらしいが正直に言って阿呆過ぎると思うけど
兵卒や下士官ならともかく大佐だぞ?あの状況なら残存戦力を纏めて
帝国軍の上陸が開始する前に首都方面にでも撤退する事が最善やん
感情に任せて突っ込んで返り討ちとか情けないにも程がある

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-hJ/H):2017/03/18(土) 19:59:19.14 ID:0Cp7T6RS0.net
>>266
前回撃ち落とせたからナメプしたんちゃうんかなー
とも思った

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc2-aEwW):2017/03/18(土) 19:59:51.73 ID:aRjD2kmh0.net
宝珠は肌身離さず就寝の時もつけてるんだね
高額な物だからもっと丁寧に管理してるかと思ったら意外とずさん

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f7e-7N8q):2017/03/18(土) 20:01:25.12 ID:oDpXY7JK0.net
>>162
東條チカ先生「ええ! ワイ4月から3ヶ月連続で幼女戦記のコミカライズ単行本出すのに、アンソンVSターニャの外伝まで描かなあかんのですか?」

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc5-BSBS):2017/03/18(土) 20:02:28.12 ID:h9G0tr+c0.net
宝珠外してないのは着替えもできない潜水艦内だからじゃないの
安全な内地ではデグさんですら寝るとき持ってないし

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sddf-8YZg):2017/03/18(土) 20:02:44.44 ID:KyOIVroyd.net
ターニャがこの戦争のキーマンであり、あの悪魔だけは逃がしてはならない、ここで落とすべしという判断
実際タイマンに持ち込んでチャンスは作れてた

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a367-0a3t):2017/03/18(土) 20:03:35.26 ID:hGbf9jeW0.net
>>259
時間が掛かるなら尚更体制を立て直す前に射程に入れる算段してなきゃ
不味そうな気はするし、出来ないなら無理に攻撃する必要あるんだろうかね?
まあ情報収集のために遠距離でおちょくって逃げるのなら距離開いてる方が
良いだろうけど。

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf2e-QFag):2017/03/18(土) 20:04:16.86 ID:2dqA2zDS0.net
>>269
半年で6巻とかもう頭おかしいとしかw
週刊連載でも年に5冊だってのに・・・

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc2-H11k):2017/03/18(土) 20:05:41.68 ID:7VSLZUoy0.net
>>267
デグさん初陣の時ならアンソンチーム一方的に狩られていたような
最期もアンソンチームの攻撃で落としたんじゃなくデグさんが弾切れ起こした後自爆で一人巻き添えにしてたし

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf8f-ajdi):2017/03/18(土) 20:07:07.57 ID:SwUrjDe40.net
そりゃ、奇襲作戦中にその内容をペラペラ喋るはずないじゃん
スパイさんがあっという間に本国に知らせるわ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-hJ/H):2017/03/18(土) 20:07:32.72 ID:0Cp7T6RS0.net
>>274
そだね
ただ自爆まで追い込んだ事実があるからなー

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfa6-9jmm):2017/03/18(土) 20:07:41.09 ID:4n2Sgx400.net
まともに考えると、作戦中は眠る時には安全装置をオンにして眠るのが魔導師の基本なのを
天然なのかライン時代の刷り込みなのか、ヴィーシャだけがオフにしていたのかと

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5385-u6wT):2017/03/18(土) 20:09:38.23 ID:vVm67jjo0.net
>>267
撃ち落としたって言うか初陣だから存在Xによる恩寵が無い時のターニャ相手に
中隊が翻弄されて弾切れになったから自爆されて壊滅って流れの戦闘だった気が…

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sddf-c4Qm):2017/03/18(土) 20:12:30.31 ID:zubKfx0gd.net
>>261
デグが遭遇した人物の中では完全に旧来の官僚型人物像のアイコンが彼なんだろうな
むしろ帝国参謀本部の連中が頭の中がチート過ぎるんだわ
実は常在最前線てのはデグにとって理想なのかも知れない
一応エリートのおっさんからすれば
硬直的な思考の愚鈍な凡人上司など自らの生存性を脅かす存在でしかないからね

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf9e-ndK9):2017/03/18(土) 20:12:55.72 ID:gf52B8b00.net
そうか、昔第一形態討ち取ってたから勝てる可能性は高いと踏んだら相手が第三形態くらいまで進んだラスボスだった状態か。

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 536b-xOnD):2017/03/18(土) 20:14:01.77 ID:hnGbVY3e0.net
ターニャのセリフから考えると
ヴィクトーリアの演算宝珠がオンになってたのは
寝込みを襲われないようにでしょうか

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0341-CJUg):2017/03/18(土) 20:14:35.38 ID:YuUDxmy80.net
>>277
手動の安全装置なら
夢見心地でも解除できるかもしれぬ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sddf-c4Qm):2017/03/18(土) 20:16:30.46 ID:zubKfx0gd.net
>>266
戦士の自覚を持ったアムロが操るガンダムを見たら
ドズルですらシャアを後ろから蹴倒して突っ込んでいくだろうよ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf9e-ndK9):2017/03/18(土) 20:16:59.34 ID:gf52B8b00.net
???「97式に安全装置など無いぞ。あれは機能美が無いから要らないであろう?」

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5385-u6wT):2017/03/18(土) 20:17:14.06 ID:vVm67jjo0.net
人間ロケットで敵陣深くに侵攻して敵司令部を強襲し壊滅させろとか頭が狂っとるとしか思えない命令でも
その後の解錠作戦、回転ドア作戦の事を考えたら粛々と命令を実行したからなターニャは
理不尽な命令でも納得できるだけの理由があるなら受け入れるんだろうな
つまり存在Xによる理不尽な転生には納得できる理由など無い訳だw

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf8f-ajdi):2017/03/18(土) 20:19:45.74 ID:SwUrjDe40.net
存在Xが市場原理を理解してデグさんと和解する日が果たしてくるのであろうか・・・

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sddf-c4Qm):2017/03/18(土) 20:20:36.93 ID:zubKfx0gd.net
>>272
彼の策の内にはその常道が当てはまるかどうか
アニオリのケジメの付け方に期待だね

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sddf-CJUg):2017/03/18(土) 20:20:41.72 ID:sITRqWEYd.net
>>238
作者はキレてないぞ
読み直そう?

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d38c-12+v):2017/03/18(土) 20:21:19.95 ID:73K4tZW10.net
>>233
2クールまでやっても終戦まで行けないだろ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfa6-9jmm):2017/03/18(土) 20:21:38.48 ID:4n2Sgx400.net
>>286
デグさんがXに取って代わる超常存在になる可能性の方がまだ高そう

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sddf-c4Qm):2017/03/18(土) 20:22:12.16 ID:zubKfx0gd.net
>>281
実は寝てないのかもね

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f7e-7N8q):2017/03/18(土) 20:23:24.67 ID:oDpXY7JK0.net
>>266
ターニャが、重要作戦をほぼ阻止した「ラインの悪魔」だから、協商連合の士官として
「あいつは刺し違えてでも殺しておかなきゃヤバい」
と、敵ながらレルゲンとほぼ同じ評価になったんだと思う。士官の自分の命を賭けてでも、殺せるチャンスは活かしたかったんだろう。

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx97-9iiU):2017/03/18(土) 20:24:27.56 ID:wfHf5R87x.net
全てを敵に回しても我がもとに来るべし

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ペラペラ SDdf-TxJm):2017/03/18(土) 20:33:16.43 ID:+yAb7/xED.net
>>291
思った。就寝中の事故があるなら事例化されてない筈がない。

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sddf-Bth7):2017/03/18(土) 20:35:50.92 ID:vV5xQ6tYd.net
グランツ「ヴィーシャ少尉の宝珠安全装置を触るだけだ…安全装置を触るだけだ…」
ヴィーシャ「ん〜爆裂術式!」
グランツ「あ!クソォ!」
ブニュン…ぷるん…ブニ…もみもみ
タイヤネン「ん?…グ、グランツ少尉…」
アンソン「許さん…」

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfce-FafR):2017/03/18(土) 20:41:01.13 ID:lyNoYQii0.net
>>208
サンクス
可愛いけどなんかムーミンの方がキャラ立ってるな...

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfcd-tpgq):2017/03/18(土) 20:42:55.30 ID:kaAD6GzR0.net
>>295
なんか刃牙の効果音みたいだなw

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx97-LoEE):2017/03/18(土) 20:43:11.06 ID:ju3UQxsYx.net
>>254
ナカーマ
アニメ初見の自分から見ると原作漫画は一見清廉な女の子が二人並んでるみたいなんだな・・・
フローレンス顔は従順顔とハードな展開を解きほぐすための脱力デザインと見た・・・多分・・・

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f9e-u6wT):2017/03/18(土) 20:46:32.13 ID:3q2d2MfF0.net
>>291
いや流石に生物だから寝ないと駄目でしょう。
体力も戻らないし、魔力だっておそらく戻らないだろうし。
宝珠に関しては言葉に反応するかもしれないけど、何かのスイッチが入らないと発動しないとか、都合の良い安全装置がある
でしょ
いや、あるはずだ。 あるべきであろう。

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f9e-u6wT):2017/03/18(土) 20:48:01.16 ID:3q2d2MfF0.net
ヴィーシャの顔に関して言えば、慣れてしまえばアニメ顔の方が愛嬌があって好感が持てますよね。

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfcd-tpgq):2017/03/18(土) 20:49:05.43 ID:kaAD6GzR0.net
95式の実験の時は安全装置手動でカチカチしてたよね
ヴィーシャの寝言で宝珠が光ったのはよく分からんけど、音声認識なんて機能あったっけか

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c32e-12+v):2017/03/18(土) 20:50:13.11 ID:gFaKjNBy0.net
ヴィーシャはいつ敵襲があっても飛び起きてすぐに戦えるようにしてるんだよ
やっぱり地獄のライン帰りは違った

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f9e-u6wT):2017/03/18(土) 20:52:20.81 ID:3q2d2MfF0.net
安全装置に関しては現代でもコンピュータが危険を察知してシステムを止めると言うのはありがちだけど、人間の判断で止める
事も考慮されてないと人間にとっての安全が確保出来ませんし。

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf52-8YZg):2017/03/18(土) 20:52:24.84 ID:+OnLyGd00.net
2話のデグさんもそうだけど魔導師は落下しても死なない設定?
高いとこから落ちたら海面でも普通は死ぬでしょ?

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-CJUg):2017/03/18(土) 20:55:22.95 ID:uIli/nC0a.net
>>304
魔導師は生身でも一般人よりも頑丈だからある程度は耐えられる
高すぎると普通に死ぬ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efe5-tpgq):2017/03/18(土) 20:56:48.72 ID:u4+vyY/n0.net
>>304
あの世界の魔導士は、GNフィールドを張れます

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sddf-c4Qm):2017/03/18(土) 20:58:14.94 ID:zubKfx0gd.net
>>304
宝珠のセキュリティが自動で展開するんでしょ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfd8-ajdi):2017/03/18(土) 20:58:31.04 ID:kS3M9F6n0.net
ラノベとコミカライズだったらどっちがお薦め?

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f9e-u6wT):2017/03/18(土) 20:58:36.96 ID:3q2d2MfF0.net
>>304
防殻である程度の衝撃を緩和出来ると言う意見に賛同してます。

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53b6-JN/B):2017/03/18(土) 21:03:52.40 ID:NZH4jXtZ0.net
ところで内閣と軍部の会議は帝国最高統市議会って出てたけど、どういう意味?
統一を統市と間違えたのか?

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f7e-7N8q):2017/03/18(土) 21:04:08.80 ID:oDpXY7JK0.net
コミカライズから入ってラノベが一番では?
ま、コミカライズは相当少女漫画で、ターニャがレルゲンに好き好きビームを撃ちまくってるのが違うけどな。

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f44-ajdi):2017/03/18(土) 21:06:29.95 ID:jr3TPDZs0.net
>>310
たぶん間違いじゃね

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf52-8YZg):2017/03/18(土) 21:06:54.02 ID:+OnLyGd00.net
うーん宝珠か防殻が砕けた描写で落ちてるからなぁ
まぁ何かしらのセーフティがあるんだろうと納得しときます

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 031b-u6wT):2017/03/18(土) 21:08:53.24 ID:ggKm92zs0.net
潜水艦の中でデグレチャフ少佐軍服来てたけど
あの作戦に持って行ったの?
潜水艦に運んでもらっていたの?

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc5-BSBS):2017/03/18(土) 21:10:18.88 ID:h9G0tr+c0.net
飛行服の中に着てるのよ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f9e-u6wT):2017/03/18(土) 21:12:27.93 ID:3q2d2MfF0.net
>>314
防寒着の中に着てるんじゃない?
汗出るんじゃね と言うツッコミは無視

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a33c-tpgq):2017/03/18(土) 21:14:21.80 ID:4zLlkP4c0.net
>>308
コミック版は風刺画風の解説など、状況が解りやすく工夫されてはいるのだけれど、血生臭さが殆ど(感じ)ないのが注意ポイントだな
あとヴィーシャが超美少女で胸が並盛りにダウン

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 035d-fYkT):2017/03/18(土) 21:20:31.75 ID:L0yxZM7h0.net
デグちゃん女なんだしテキトーに金持ちの男捕まえて転がり込んどいた方が内地でぬくぬく過ごせそうなのになんで軍人に・・・
中の人が断念するほど容姿には恵まれなかったの?

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfb4-Spsh):2017/03/18(土) 21:21:29.51 ID:FQ8DU90W0.net
>>310
統帥を間違えたのかなぁと思った
原作はどうなってるんだろ?

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 031b-u6wT):2017/03/18(土) 21:22:30.14 ID:ggKm92zs0.net
>>315>>316
あの下って、あんなかっちりした軍服来てるの?
なんか、専用の動きやすい戦闘服なのかと思っていた!

あと、今回、地下通路に爆弾しかけて地上の敵を吹き飛ばすシーンで
誰も知らないだろうけど、ガンパレードマーチって小説で地上を攻めてくる化け物の大軍を地下要塞から迎撃したら、
敵に洗脳された兵士に爆弾しかけられて、味方半分だか三分の一ぐらいが一気に死ぬ、っていうエピソードを思い出した。ナツカシス

あの爆弾のコードの先のT字のレバーが付いた奴、爆弾のスイッチかと思ったら
空気入れみたいに上下させていたけど、あれは空気圧で作動する爆弾なの?

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sddf-c4Qm):2017/03/18(土) 21:24:43.98 ID:zubKfx0gd.net
前スレくらい読んどくと尚更ワクワクするよ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53b6-JN/B):2017/03/18(土) 21:32:36.85 ID:NZH4jXtZ0.net
>>320
ドイツ空軍やエゲレス空軍は飛行服じゃなくて軍服に落下傘背負って出撃してるな。
上空は寒いからだろう。300mで1℃下がるんだっけ?

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK37-uqmI):2017/03/18(土) 21:33:18.35 ID:lh4g4A3hK.net
>>238
戦後裁判で処刑されるの?

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sddf-Bth7):2017/03/18(土) 21:33:25.97 ID:vV5xQ6tYd.net
>>269
担当者「案ずるな、外伝ターニャvsアンソンは別の作家に任せるに決まっている
女性キャラが少ないと言うのであろう?何、大丈夫だ、髪型体型を微妙に変え、その数連合側に1.5師団!
君も名前を微妙に変え別の作家になるのだ!出来るであろう?出来なければおかしい!」

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53b6-JN/B):2017/03/18(土) 21:33:54.67 ID:NZH4jXtZ0.net
>>319
議会もおかしいよなぁ。会議だろう。

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a33c-tpgq):2017/03/18(土) 21:34:04.64 ID:4zLlkP4c0.net
>>320
ダイナマイトプランジャーという発破用の人力発電機
10話の様にシャコシャコやるのが正しい使い方らしい

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-RXRw):2017/03/18(土) 21:35:21.49 ID:o/NBEFmn0.net
処刑はされないだろ
戦後、情報部が203大隊の秘密を調査して全く判らなかったみたいだから
どっちかというと忽然と存在が消えたというイメージかな

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 031b-u6wT):2017/03/18(土) 21:39:59.80 ID:ggKm92zs0.net
>>322
そうなんだ。軍服万能なんだね。
なんか、ターニャちゃんが来てるような服は式典や会議用で実際に戦場では違う服着てると思っていた
スーツとジャージみたいな感じで

>>326
あー。スマホとかノーパソでも人力バッテリーがあると聞いたことがあるけど、あんな昔からあるものなのですね。
あと、ダイナマイトブラジャーに見えた瞬間、セレブリャコーフ少尉が思い浮かんだ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f9e-u6wT):2017/03/18(土) 21:44:24.22 ID:3q2d2MfF0.net
>>328
航空魔導師だから、あのような戦闘服になるのは自然ですね。
防寒機能が無いと空を飛んでる間に凍えますし。

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sddf-c4Qm):2017/03/18(土) 21:54:56.73 ID:zubKfx0gd.net
難解

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa37-/bhc):2017/03/18(土) 21:56:42.97 ID:1HV6rtFja.net
12クールで終わりか…もっと浸かっていたかったな

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0H5f-tpgq):2017/03/18(土) 21:58:07.43 ID:CcGCRkuGH.net
>>331
プリキュアも真っ青

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c351-8YZg):2017/03/18(土) 22:00:33.11 ID:+I59tIVI0.net
>>238
実はシビリアンの方が好戦的って場合も多々あるんやで
フォークランド紛争なんてまさにそれ
シビリアンの判断が必ずしも正しい訳じゃない

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK37-uqmI):2017/03/18(土) 22:05:28.93 ID:lh4g4A3hK.net
>>332
12クールということは3年で
並の長期アニメでしかないな
プリキュアの足元には及ばない

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfb4-Spsh):2017/03/18(土) 22:06:30.58 ID:FQ8DU90W0.net
>>331
足掛け3年と聞いてw

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 432b-u6wT):2017/03/18(土) 22:06:53.21 ID:D42L4tCc0.net
銀河英雄伝説…

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f7d-12+v):2017/03/18(土) 22:08:34.16 ID:H4qyj0uW0.net
分割2クールの噂が立ってるが中国発だから信用度がイマイチ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 038f-ZJfL):2017/03/18(土) 22:09:13.72 ID:7fggRcZw0.net
ターニャちゃんいい上官やってるよな

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a33c-tpgq):2017/03/18(土) 22:12:38.32 ID:4zLlkP4c0.net
シビリアンコントロール=平和説は9条教と同じだよな・・・

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f40-ndK9):2017/03/18(土) 22:13:21.36 ID:9Sa6I8eT0.net
>>331
52クールの話があったアソボット戦記のことか?

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK37-uqmI):2017/03/18(土) 22:13:22.73 ID:lh4g4A3hK.net
>>333
フォークランドは互いに本土攻撃はしないということで手打ちしたから、まーマシな方
イギリスは、アルゼンチンの不穏な空気を察知して、先手を打って艦隊を派遣しておけば。とりあえず、その年に戦争するのは防げた
という説がある

アルゼンチンの誤算はアメリカが中立を守ると思ったこと
日本もアメリカの圧力でアルゼンチンへの経済制裁に参加した

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MMd7-12+v):2017/03/18(土) 22:14:20.36 ID:VN5Ei8DpM.net
見た
グランツ君いい奴なのに死んでしまうん・・・?

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc0-ajdi):2017/03/18(土) 22:15:31.03 ID:j6PsBbSX0.net
帝国は政治家コントロールじゃなくて皇帝コントロールじゃないの?

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfbe-UnlH):2017/03/18(土) 22:16:26.53 ID:E32rTBt+0.net
少なくとも軍隊は消費するだけで何かを生産したりしないから
スポンサーのご威光はどしても無視できないさ

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f40-ndK9):2017/03/18(土) 22:17:08.81 ID:9Sa6I8eT0.net
昭和天皇のようにお飾りの存在でしょ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c8-a61g):2017/03/18(土) 22:17:16.03 ID:HNpTLAyn0.net
グランツくんの告別式はいつですかね?
葬式は存在Xが執り行ってくれそうですが…
戦時中は遺体があっても葬式無しとか略葬とか密葬なんですかね?

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf8f-ajdi):2017/03/18(土) 22:17:18.03 ID:SwUrjDe40.net
>>342
戦術的には殺さずに足手まといにした方が美味しいんだよね

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c8-a61g):2017/03/18(土) 22:17:55.45 ID:HNpTLAyn0.net
>>345
昭和天皇のこだわりのおかげで助かった命もあるんやで…

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfbe-UnlH):2017/03/18(土) 22:17:58.83 ID:E32rTBt+0.net
>>343
皇帝に実権があるなら、参謀本部か議会かどちらかに居ないと…

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc0-ajdi):2017/03/18(土) 22:20:07.95 ID:j6PsBbSX0.net
>>342
アニメ世界において重傷を負って水没した場合、8割の確率で生きてるという俺による統計があるから生きてるよ。

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-OOaa):2017/03/18(土) 22:20:56.19 ID:J1wcW6vT0.net
>>339
そもそも協商連合による示威行動自体がシビリアンコントロールの結果だしな…

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sddf-CJUg):2017/03/18(土) 22:22:45.78 ID:sITRqWEYd.net
12クールだともう内心描写ゴリゴリやって余るなw

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfbe-UnlH):2017/03/18(土) 22:22:57.67 ID:E32rTBt+0.net
協商連合やダキアあたりの参戦理由がなんかモヤっとしてる連中は存在Xからの囁きが有ったっぽい描写が原作にある
シビリアンどころじゃないコントロールはアカン

共和国、連合あたりは戦わないと後々どうしても問題が起こるから動いたっぽいけどね

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c8-a61g):2017/03/18(土) 22:28:02.01 ID:HNpTLAyn0.net
>>343
そしたら、大日本帝国だと陛下コントロールになる
英米融和を密かに思っていた昭和天皇が太平洋戦争開戦を宣言せざるを得なかったのは陛下コントロールではなかったからだよ
結局、君主だろうとシビリアンだろうと法の文など戦時はアテにはならん
上手く立ち回れる者がなんとかするしかない

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 031b-u6wT):2017/03/18(土) 22:29:04.77 ID:ggKm92zs0.net
>>334
プリキュアは毎回世界感をリニューアルして別作品にしてるから
最大でも二年八クールと考えるべきだと思うけどね

そうじゃないとガンダムとかどないやねんって話になるし

でも、幼女戦記はもう1クールやってほしーなー
ラジオもやってるそうだけども、そっちも三か月で終わっちゃうの?

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c2-tpgq):2017/03/18(土) 22:29:59.32 ID:mVYnycfx0.net
アンソン娘の出番は結局なし?

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 537f-fnEO):2017/03/18(土) 22:31:45.73 ID:AC6E+/Ia0.net
>>341
食らったミサイルが不発だったのにフィッシュ&チップスの油のせいで火災・沈没した駆逐艦あったな。

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efea-CJUg):2017/03/18(土) 22:32:55.55 ID:Ny8mYjKr0.net
>>318
美幼女設定やで
中身がおっさんだから男とくっつくのも抵抗はあるだろうが

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f40-ndK9):2017/03/18(土) 22:34:11.91 ID:9Sa6I8eT0.net
中国開戦の時に軍部首脳は2,3年で終わらせますって大見得切って
結果は泥沼の15年戦争に突入に温厚な天皇もブチ切れたって話あるけど
少なくとも好戦的ではないか
統帥権って名ばかりなのな

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f9e-u6wT):2017/03/18(土) 22:34:17.56 ID:3q2d2MfF0.net
>>356
あと2話しか無いし、2期を前提にメアリーの動向を描けるかどうかでしょうね。

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-uigV):2017/03/18(土) 22:34:19.54 ID:hSrFVVhha.net
前に「ルビコン」ってコメントあったけど
この世界にもカエサルは居たのかね?

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfa6-9jmm):2017/03/18(土) 22:36:49.36 ID:4n2Sgx400.net
>>361
国名以外は、数十年前まではほぼ現世と同じような歴史を辿っていた、くらいのイメージ
全く異世界にすると、初の世界大戦を持ってきた意味がないし

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM1f-yKHs):2017/03/18(土) 22:39:22.84 ID:nFL4C+9PM.net
アンソンの意志を感じられなくて不気味

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc8-2Ys8):2017/03/18(土) 22:39:26.51 ID:9nSHB+6G0.net
もし2クールやるならこんな駆け足でやらんだろ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efea-CJUg):2017/03/18(土) 22:43:31.78 ID:Ny8mYjKr0.net
やる前は人気出るかわからんしな
人気出れば2期、ダメなら今回で終わり。どっちもできるようにはするでしょ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c2-tpgq):2017/03/18(土) 22:46:13.73 ID:mVYnycfx0.net
ところで後番組って、ダンまちの外伝?

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5340-u6wT):2017/03/18(土) 22:47:13.42 ID:2CNVSCm20.net
グランツあんだけ裏切るっぽいフラグ立てて真っ先に死ぬのかよww

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4385-12+v):2017/03/18(土) 22:47:49.32 ID:9lYw+zwd0.net
>>238
>>333
「シビリアンの戦争――デモクラシーが攻撃的になるとき」 三浦瑠麗著
おすすめだよ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfb4-Spsh):2017/03/18(土) 22:55:05.32 ID:FQ8DU90W0.net
>>358
美幼女
http://youjo-senki.jp/assets/story/2_1.jpg
造作はともかく目つきが…w

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f44-ajdi):2017/03/18(土) 23:00:26.12 ID:jr3TPDZs0.net
>>368
そんな本改めて読むより今までのアメリカ見たらええやん

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfa6-9jmm):2017/03/18(土) 23:02:42.06 ID:4n2Sgx400.net
ぶっちゃけ、本気で女を武器にするためには、軍学校に入った年齢から10年近く生き残る必要があるが
その間のビジョンがない
もう少し年齢を下げてロリコンみたいな特殊性癖を相手にしたら、それこそどんな変態が来るか分からん

孤児院に、才能ある子供を上手く送り込むコネがあるとかでもないと、戦時下で減った労働力の代わりとして
子供の身で肉体労働でこき使われて終わるだけ
当然、デグさんの信奉する市場原理で勝ち残る生き方からは無縁

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-hJ/H):2017/03/18(土) 23:08:39.27 ID:0Cp7T6RS0.net
>>369
おっさんw

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sddf-c4Qm):2017/03/18(土) 23:09:39.06 ID:zubKfx0gd.net
>>348
そのうん百万倍の助からなかった命はどーすんのさ
と寝言を言ったまでです

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sddf-c4Qm):2017/03/18(土) 23:12:48.89 ID:zubKfx0gd.net
>>354
イケイケでナポレオンのコスプレして宣戦布告の詔を奉じた
某国家元首がかつていたそうな
と寝言を言ったまでです

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efea-CJUg):2017/03/18(土) 23:14:21.58 ID:Ny8mYjKr0.net
>>369
ウーガさんにも目つきが台無しにしてる言われてたししゃーない
大人版デグさんも見て見たくはあるが、アニメやイラストで見られる日は来るのだろうか…

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5385-u6wT):2017/03/18(土) 23:16:08.40 ID:vVm67jjo0.net
>>367
そんなフラグ無かっただろw
むしろデグレチャフ大隊長に敬服してるやん

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfb4-Spsh):2017/03/18(土) 23:23:24.22 ID:FQ8DU90W0.net
>>371
士官学校に行ったのはやむを得ないとしても、
戦争始まっちゃったから任意に退役することも出来なくなってしまった

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf1c-wrCR):2017/03/18(土) 23:26:54.22 ID:OaVhdK7z0.net
>>374
ひょっとしてナポレオンV世?

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f34d-tpgq):2017/03/18(土) 23:36:31.89 ID:kGCwBJa30.net
士官学校に入学してから、親の恩給が支給されたんだっけ?
卒業して、任官してからだっけ?
どっちだか忘れてしまった。

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 73c8-KyAr):2017/03/18(土) 23:46:20.72 ID:UL72LGPR0.net
10話の「帝国軍 最高統市議会」って原作もそうなの?
それとも3話の軍司令室が誤植で軍指令室になってた様に、戦前日本の最高戦争指
導会議みたいな感じで「最高統一会議」あたりが本来?

それにしても「宸襟を悩まし」って、ゼー閣下の官僚連中へのハッタリだよねぇ。
今回の様な大規模作戦なら皇帝陛下に参謀総長(テーブル一番奥のハゲの将軍?)が
上奏し裁可されて奉勅命令として伝宣のはず。

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4d-ajdi):2017/03/18(土) 23:47:05.81 ID:1I/7HYo40.net
今回のCパートは原作に無いな
これまでのCパートは原作エピソードだったんだが
今回のはようじょしぇんき向きのネタだった

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f34d-tpgq):2017/03/18(土) 23:54:20.31 ID:kGCwBJa30.net
帝国軍最高統帥会議 連絡部会室(書籍3巻)

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf60-nPNM):2017/03/18(土) 23:55:34.63 ID:Njz+7s5l0.net
復活したオッサンはデグさんより強いの?
何だかんだデグさん最強であって欲しいけど。

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 73c8-KyAr):2017/03/18(土) 23:58:26.27 ID:UL72LGPR0.net
>>382
それなら納得。
参謀総長同席のもと、各省実務者と参本実務者のゼー閣下らの会議なら納得。

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-CJUg):2017/03/18(土) 23:59:51.94 ID:mbMJvTza0.net
>>379
遺族年金貰ったのは士官学校入学時
軍に入らないと貰えないとか酷い話よ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f9e-u6wT):2017/03/19(日) 00:01:52.10 ID:2Hv618j60.net
>>383
原作では死んでそのままで、復活はアニオリらしいから強さを誰も知らんでしょ
取り敢えず、存在Xとの接触があった時点でパワーアップはしてるでしょうけど。

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c2-CJUg):2017/03/19(日) 00:05:51.08 ID:A3iQiNKJ0.net
なんかつまんない展開になってきちゃったな
さすがアニオリ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f4d-tpgq):2017/03/19(日) 00:08:56.37 ID:N3dtz7vh0.net
同志カルロ・ゼン@新刊・その他? @sonzaix 10時間前
幼女戦記の世界線、WW1とWW2を混ぜている都合上、どうしても誤解があるのでせうか(´・ω・`)

戦車あれば、塹壕とか余裕っしょ? っていうご意見をみた僕はもにょる。


これはどういう事だろう
同志が間違ってるのかな?

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f44-ajdi):2017/03/19(日) 00:12:39.69 ID:cLf4u1iU0.net
だって塹壕突破用に開発されたのが戦車だから
塹壕突破できない戦車なんて
戦車の装甲をブチ抜けない対戦車砲と同じだもんな

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sddf-CJUg):2017/03/19(日) 00:12:47.11 ID:+OHmGMsbd.net
>>369
95式全開にしてブッ飛んでる時は間違いなく美少女よ
http://i.imgur.com/XgFts2T.jpg

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-CJUg):2017/03/19(日) 00:17:21.15 ID:3cHSzrM90.net
95式使いすぎて100%聖女と化したバッドエンドなデグさんもちょっと見てみたくなる

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (フォォーッ MMd7-tpgq):2017/03/19(日) 00:19:59.35 ID:rIzCrmZkM.net
戦闘中にこんな綺麗な顔で布教されたらキ○ガイとしか思わんし
ある意味恐怖でしか無いw

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c32e-12+v):2017/03/19(日) 00:28:13.46 ID:7a9hM5zE0.net
連合王国に改造されたスーパーアンソンもとい
スーパパアンソン(乳袋)

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4d-ajdi):2017/03/19(日) 00:28:24.58 ID:O8qauDS10.net
精神汚染されて宗教的法悦の真っ最中だからな

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f4d-M8X5):2017/03/19(日) 00:34:49.68 ID:+Mi5vWY10.net
これ作戦成功して軍部の発言力が増すのはヤバイパティーんじゃないか
軍部は戦争畳む気あるのか
防衛だけして侵略しないで講和するのが最善手だろ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc5-BSBS):2017/03/19(日) 00:35:18.49 ID:yMCLTAU10.net
アンソンさんから自我を感じない
神の人形になっちまったならもう吸血鬼には勝てないし安心やな

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83ad-u6wT):2017/03/19(日) 00:37:16.99 ID:4m0jt5vV0.net
>>395
防衛だぞコレ?

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-tpgq):2017/03/19(日) 00:37:45.64 ID:5G+GvRZf0.net
どっちかっつーと国民と政府が暴走しまくる

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロル Sp97-ZJfL):2017/03/19(日) 00:38:33.69 ID:OI906kqkp.net
イギリスがちょっかい出さなければ今回の戦いで戦争は集結してたのかな?

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f4d-M8X5):2017/03/19(日) 00:40:43.26 ID:+Mi5vWY10.net
>>397
これで即講和なら良いけど
絶対交戦派の軍部が調子に乗るようにしか見えなくてな

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5385-u6wT):2017/03/19(日) 00:41:49.43 ID:RyqQjFyB0.net
ターニャが軍に入隊して以降に発生した世界大戦は全て周辺国からの越境行為から発生してるのに
軍の暴走とか意味不明な心配をされてもな…

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03e3-3Ccv):2017/03/19(日) 00:42:51.94 ID:wfcYWK8H0.net
かといって戦勝に浮かれた市民がブレーキをかけれるかっていうと無理じゃね?って思う

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM7f-M8X5):2017/03/19(日) 00:49:58.89 ID:Bfkp5vDuM.net
これで戦争が終われば少佐まで出世出来たし平時になればデグさんエリート人生で順風満帆の余生か
存在Xのぐぬぬが早く見たい

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f44-ajdi):2017/03/19(日) 00:55:06.97 ID:cLf4u1iU0.net
>>395
クラウゼヴィッツの戦争論でも読んだら?
戦争終わらせるなら物心ともに敵の戦闘力を壊滅させないと

講和ってな相手が徹底抗戦唱えたらできんのだよ
相変わらず戦争は相手がいるものだというのを無視する奴多いなあ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (コンニチワ 081f-USG9):2017/03/19(日) 00:57:14.18 ID:NsAqMn8e8.net
最善の努力を行っても神の使徒アンソンにはどうにもならない展開でしょ
全ては神の御心のままと達観するんだろうな

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bff0-ndK9):2017/03/19(日) 00:58:09.65 ID:lsVCTcHf0.net
とうすいをとうしと読んじゃってるのかアニメスタッフ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf67-a18j):2017/03/19(日) 00:58:25.34 ID:HxAxpq520.net
軍部は理屈で戦争するからまだいいよ
大勝利した後の世論の方が怖い

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 031b-u6wT):2017/03/19(日) 00:59:27.58 ID:W1LBkDvW0.net
V1の破片 ナイトノッカーつったっけ?
あれ、よくあんな適当にバラバラにして敵軍の施設に命中したな

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83ad-u6wT):2017/03/19(日) 00:59:46.02 ID:4m0jt5vV0.net
>>399
出さないわけがないけどな

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f4d-tpgq):2017/03/19(日) 01:00:26.82 ID:N3dtz7vh0.net
>>389
じゃあ、3号戦車なんかあるなら、ハナからそれだしてれば、あんなライン戦線なんてすぐ終わってたってこと?w
同志カルロ、なんて無能なんだ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53a5-1T/i):2017/03/19(日) 01:00:33.52 ID:tUNYgQsA0.net
>>388
戦車という塹壕の攻略手段は有っても戦線を突破できるかは別の話って事じゃないかと
機甲部隊を持ってしても攻勢に失敗した例は沢山有る

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f34d-tpgq):2017/03/19(日) 01:00:46.53 ID:x/poWvc30.net
デグさんが、参謀本部は知性と論理の牙城というだけあるんだよなあ。
常在戦場の食堂の効果もあるのかもしれんけどw
前線との意識のギャップが小さいよね。
あるべき理想の軍組織ってやつだ。

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83ad-u6wT):2017/03/19(日) 01:03:15.53 ID:4m0jt5vV0.net
>>411
余裕だったら史実はあんなに泥沼にはならんわな

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3d8-tpgq):2017/03/19(日) 01:04:05.70 ID:4ubEURpz0.net
>>412
でも負けるんでしょう?

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 932f-tpgq):2017/03/19(日) 01:04:25.95 ID:VTrslg0H0.net
>>381
3話、4話、6話、8話の各Cパートもアニオリだったかと

>>408
ドアノッカーは機首の部分ね
なお書籍版では弾薬庫だけは外しています

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d355-tpgq):2017/03/19(日) 01:04:42.87 ID:3gpccpiT0.net
>>382
統帥をとうしって読んでるのか

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf67-a18j):2017/03/19(日) 01:06:29.56 ID:HxAxpq520.net
>>408
多分「ドアノッカー」って言ってたと思う
あのドアについてるライオンが輪っかくわえてるやつよ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f35a-12+v):2017/03/19(日) 01:06:32.04 ID:tT+nKvdF0.net
今回ラジオの碧ちゃんが可愛い過ぎるんだがw

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc0-ajdi):2017/03/19(日) 01:11:27.28 ID:Yr5bOcZc0.net
>>389
戦車があるなら塹壕陣地も対戦車用に作るから、それほど容易でもないんじゃないの?
戦車用の落とし穴掘ったり、対戦車砲を備え付けたり、重砲で戦車を吹き飛ばしたり。

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 932f-tpgq):2017/03/19(日) 01:14:52.23 ID:VTrslg0H0.net
>>410
史実の3号戦車はWW1波の塹壕線の突破はやっていない
塹壕線じゃなく要塞線だけどマジノ線は迂回しているし、
クルクス戦では3号より強力な戦車をもってしても突破できなかった

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf4d-6Inm):2017/03/19(日) 01:21:46.50 ID:gX36oB/G0.net
>>419
戦車に落とし穴なんか意味無

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f34d-tpgq):2017/03/19(日) 01:23:33.23 ID:x/poWvc30.net
>>414
2期があってもまだまだ負けんよ。
…最強のギャンブラーだろうと、世界一の金持ち素人に挑んだら
全財産むしられるよね。

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM7f-M8X5):2017/03/19(日) 01:29:33.05 ID:Bfkp5vDuM.net
>>376
女の子にフラグ立てたら死ぬ法則

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53a5-1T/i):2017/03/19(日) 01:29:50.47 ID:tUNYgQsA0.net
>>420
クルスクは南部では突破に成功してるよ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfb2-Gg+/):2017/03/19(日) 01:31:11.53 ID:6JunDq/M0.net
相手側に戦車も砲も魔導師も無くて歩兵だけの細くて浅い塹壕なら楽勝かもね
実際は砲弾で耕された泥濘の中を砲弾の雨の中突撃してく訳で

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f44-ajdi):2017/03/19(日) 01:31:19.10 ID:cLf4u1iU0.net
>>411
つか電撃戦のドクトリン参謀本部に無いみたいだしね
そのくせ機甲師団編制してたりよーわからんのだけど

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83ad-u6wT):2017/03/19(日) 01:32:09.74 ID:4m0jt5vV0.net
基本こっちから侵略する気はないからな

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sddf-CJUg):2017/03/19(日) 01:36:10.23 ID:+OHmGMsbd.net
>>392
こんな表情でこんなこと言いながら
気化爆弾みたいな術式ぶっ放してくるからなw

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a382-u6wT):2017/03/19(日) 01:41:58.17 ID:FHuOG9uU0.net
対戦車壕みたいな言葉もあるようだし脅威があれば対応策も取られるだろう
それに着弾観測できる魔導師がいる世界では砲撃で出鼻を挫かれやすそうだ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4385-CGWf):2017/03/19(日) 01:49:48.16 ID:78E8CdFi0.net
なんか分割二期でやるって噂あるけどマジなの?
期待していいの?

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfbe-UnlH):2017/03/19(日) 01:53:44.73 ID:/snNfeni0.net
>>426
機甲師団なんか編成してたっけ
戦車大隊とかの小規模編成を振り分けてた時代じゃない?

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (フォォーッ MMd7-tpgq):2017/03/19(日) 01:55:09.42 ID:rIzCrmZkM.net
分割二期ならこのタイミングでアニオリ入れないと思うけどなぁ
スーパーパパさんとか次に繋げるにも始末に負えない系だと思うぞ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfa6-9jmm):2017/03/19(日) 01:58:05.12 ID:doElAPuo0.net
分割二期は、アカの偽装工作

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sddf-CJUg):2017/03/19(日) 01:59:39.08 ID:+OHmGMsbd.net
外注された先の人が漏らすのもありそうだけどね

スーパパは割と収まる気がする

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a382-u6wT):2017/03/19(日) 02:05:33.55 ID:FHuOG9uU0.net
今期でパパ殺してしまえば普通に原作路線だと思う

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f44-ajdi):2017/03/19(日) 02:10:53.89 ID:cLf4u1iU0.net
>>431
今見直したけど機甲師団として編制はしてないみたいね
機甲部隊と機械化歩兵の混成集団と言ってるから

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sddf-c4Qm):2017/03/19(日) 02:11:51.65 ID:Z9Ja/QkUd.net
>>407
対して金があるわけじゃない投機家が
メディアに書かせるのが浮き世の習わしだからねえ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc5-tpgq):2017/03/19(日) 02:14:09.53 ID:Y/JhaLvu0.net
>>390
その誉れ高き名ってエックス?

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3be-tpgq):2017/03/19(日) 02:20:53.33 ID:8bZ/TN2E0.net
先週は地獄への片道切符だの絶対に生きて帰るだのみたいな悲壮感漂わせてたのに
今週は特に何の問題もなく敵司令部破壊に成功してそのまま一人の負傷者も出す事なく撤退も出来てるのはどうかと思う

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f34d-tpgq):2017/03/19(日) 02:26:22.30 ID:x/poWvc30.net
>>439
昨日のコピペかよ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウエー Sa1f-tpgq):2017/03/19(日) 02:43:44.55 ID:q7RgVN1Ba.net
分割二期は多分、間違いないと思う

理由としては、「帝国の勝ちで終わり」というのは作品のテーマ的にも、
あるいはリアル政治的にも許されないのではないかと思うので
(アニメの艦これの終わり方はシュールすぎて政治問題にもならなかったが)

「帝国が負けて終わる」所まではやると思う、原作がどうなのかは知らないけど
(ただ、関係無いが、原作の7巻がKindle化したのは確認した、つい最近)

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MMdf-q0jq):2017/03/19(日) 02:54:23.31 ID:YGbHvHY7M.net
>>441
作品のテーマがなんだと思ってんの?
酷い勘違いしてそうなんだが。

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM7f-M8X5):2017/03/19(日) 02:56:40.51 ID:Bfkp5vDuM.net
おっさんばかり出てくる
タイトル詐欺のレベル

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f15-tpgq):2017/03/19(日) 03:00:15.59 ID:Wwwq9XAy0.net
この作品のテーマってコミュニケーションの齟齬に気づかない、正さないのは悲劇の原因になるってことでしょ?

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウエー Sa1f-tpgq):2017/03/19(日) 03:02:56.39 ID:q7RgVN1Ba.net
>>442
個人的には(と付け加えた方が良いと思うので、付け加えるが)、
「(最終的には)未来を創造するとはどういうことか?(進化とは何か?)」
という話になると思う

デグさんにせよ、存在Xにせよ、自分の信条を変えない限りは事態は収束しない
お互い、意地でも事態を収束させないだろうと思う

よって、正反合というプロセスを経たヘーゲル的な回答が作品から示されなければ、
あまり合理的な結論だとは思えない(あくまで、個人的には、だが)

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33bf-ZJfL):2017/03/19(日) 03:19:16.89 ID:qKC7p7b90.net
作者はアニメに出来るとは微塵も思ってないし好きなこと書いてるだけでテーマも何もないわ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 932f-tpgq):2017/03/19(日) 03:19:52.82 ID:VTrslg0H0.net
>>441
ぶっちゃけ2期でも終わりまでいかない
7巻まで終わらせるだけでも今のハイペースでも3期は必要
そのうえ物語は7巻の時点で未だ終わりが見えない

そもそも原作付きのアニメが原作ラストまでやるのって比率からすると少ないと思う

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc2-H11k):2017/03/19(日) 03:37:35.72 ID:iU+xdroS0.net
原作ラストまでやるならGATEみたいにアニメ制作時点で原作自体一旦終わってるか
鋼FAみたいにアニメ原作で連携させて終わらせるかだしな

449 : 【中部電 73.0 %】 @\(^o^)/ (アウアウエー Sa1f-BAp5):2017/03/19(日) 03:46:07.69 ID:ntmDyYI6a.net
そもそも帝国はなんでこんなにも周辺国にいじめられてるんだろう、、、
存在Ⓧの仕業?

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf67-a18j):2017/03/19(日) 03:49:44.35 ID:HxAxpq520.net
拡張主義で周辺国と領土争いをしながらあのサイズになったから
そして周りが敵だらけでもやっていけるレベルに強くなり過ぎたから

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 434d-12+v):2017/03/19(日) 03:54:09.48 ID:rI6R9ev90.net
10話見た
つまりあれですねグランツ君
慢心、ダメゼッタイ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 035d-tpgq):2017/03/19(日) 04:01:44.40 ID:yg8rOiWB0.net
てすと

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efea-CJUg):2017/03/19(日) 04:40:41.04 ID:xMBzwl9P0.net
>>449
図書館でデグさんがゼーさんに説明してたやん

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f9e-u6wT):2017/03/19(日) 04:41:36.18 ID:2Hv618j60.net
>>449
4話をちゃんと見ていれば、大体分かるんじゃないかな

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf06-tpgq):2017/03/19(日) 05:00:55.82 ID:rzcsPG1v0.net
何度見ても連合王国の箒型飛行補助装置で笑ってしまう
どうにかならんかったのかと思うが、イギリスでその辺って確かにオカルトぐらいしか思い当たらんのよな
あの箒型はバランス取りの関係上、近接戦がすごく弱そうだ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c3ce-nt+T):2017/03/19(日) 05:03:00.64 ID:6RberFsd0.net
>>449
アニメの範囲なら新興の列強(先進国)として軍事力を盾に帝国を樹立
→周辺国との領土問題を抱えている
軍拡する帝国を周辺国は恐れている
帝国側も問題を抱えている周辺国に恐れて軍拡してる(原作では内戦ドクトリンの最適化云々)

アニメでは描写ないけど原作では協商連合が自国のプロパガンダのために係争地域に出兵
帝国側からすれば領土侵犯なので協商連合との戦争
協商連合と帝国の軍事力の差は開いており、一気呵成に協商連合を叩き潰そうと戦力を協商連合に集中
このとき一時的に帝国内の予備兵力が協商連合側に移動
軍事力のある帝国の台頭を嫌う共和国がこれ幸いと帝国の横っ腹を殴る
協商連合を倒しきり共和国の主戦力を叩き潰そうとしてる←いまここ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 932f-tpgq):2017/03/19(日) 05:13:38.34 ID:VTrslg0H0.net
>>455
バイクに跨ってると思えばバランスはとりやす・・・くないか

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f9e-u6wT):2017/03/19(日) 05:48:42.84 ID:2Hv618j60.net
>>320
ちなみにあの服の下に軍服を着てる事を確認出来るのがアニメ版3話中の95式暴走を手動での安全装置操作時ですね。

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f15-tpgq):2017/03/19(日) 05:53:31.80 ID:Wwwq9XAy0.net
>>457
バイクに例えるなら共和国の馬型じゃないか
ホウキだとまたがった頭が下に半回転しちゃうようなことがありそう

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc2-H11k):2017/03/19(日) 05:58:37.07 ID:iU+xdroS0.net
箒型デバイス…「オーレッ」って音声入力したら強制的に音速突破するんだな

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f9e-u6wT):2017/03/19(日) 06:00:38.41 ID:2Hv618j60.net
>>459
其処は全て魔力でバランスが保たれてるのでしょう。

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfb4-Spsh):2017/03/19(日) 06:02:16.80 ID:bKWxNPHX0.net
>>458
ホントだ
今まで全く意識してなかったわ

>>459
何て言うか、重心的にどうなの?って感じだね
ロール方向もピッチ方向も不安定そう

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc2-H11k):2017/03/19(日) 06:05:00.64 ID:iU+xdroS0.net
重心云々なら帝国の片足のアレも似た様な物と思う

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33eb-3up1):2017/03/19(日) 06:05:23.28 ID:fkg3Ckrx0.net
連合王国的なデザインで魔女の箒以外のモチーフだと
遊園地にあるアレみたいな感じのデカいティーカップに乗って
クルクル回りながら飛んでくることになりかねん

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf06-tpgq):2017/03/19(日) 06:10:12.90 ID:rzcsPG1v0.net
>>464
シートベルトとか取り付けられるし少なくとも箒よりは安定性は増すなw

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfb4-Spsh):2017/03/19(日) 06:29:06.74 ID:bKWxNPHX0.net
>>464
スピン安定方式・・・って、人工衛星かよw
頑張って三軸制御確立しようよ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03f0-y/cv):2017/03/19(日) 06:33:18.01 ID:vphwiIj90.net
おまるの居住快適性が再評価された

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f9e-u6wT):2017/03/19(日) 06:37:34.72 ID:2Hv618j60.net
帝国は技術水準がとても高く片足だけの駆動部分で安定が出来た
協商は少し劣り、スキー形状と両足を用いる事で安定を保った
共和国は魔力の保持と安定性の確保に苦労してしまい比較的大型の馬型で妥協した。
連合王国は技術水準こそ高かったが、国内の魔導師団体による圧力で箒型に落ち着いてしまった。


と妄想。

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 331f-Dx6a):2017/03/19(日) 06:39:14.66 ID:HWSCx4Wc0.net
まだ塹壕の多い戦場で3号戦車が出ても
走り辛そうだな
そりでも付けないと

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sddf-c4Qm):2017/03/19(日) 06:41:11.44 ID:Z9Ja/QkUd.net
つまり腐ったジャガイモとは
デグさんの未来を啓示した身も蓋もないジョークだと…

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 039d-12+v):2017/03/19(日) 06:41:22.24 ID:jqkf/mhZ0.net
オマルはすげえよ 固定武装付きが出たら最強 12.7MM*2 対人には十分だ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc2-H11k):2017/03/19(日) 06:44:15.24 ID:iU+xdroS0.net
>>471
統一歴1940年代にはできそうだなそれ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfb4-Spsh):2017/03/19(日) 06:54:12.38 ID:bKWxNPHX0.net
イメージ的にはこんな感じ?
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/bb/8ee39a4a39138f2c7218e1d1998623ea.jpg

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 432b-u6wT):2017/03/19(日) 06:59:40.47 ID:4JZ+TKlb0.net
ムーミン言うから見てきた
http://moomin.co.jp/character
目しか似てねーよ。

チビのテグ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 039d-12+v):2017/03/19(日) 07:00:00.98 ID:jqkf/mhZ0.net
まぁ オマルの両側面に12.7mm固定 これで追い回されたら こええよ 

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf9e-ndK9):2017/03/19(日) 07:01:08.54 ID:R2rDR0ed0.net
とは言え共和国の主力が壊滅したらもう共和国は負け確定じゃねえの?残存全部かき集めても帝国軍と殴り合えるだけの戦力残ってないだろ?

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 039d-12+v):2017/03/19(日) 07:04:33.30 ID:jqkf/mhZ0.net
>>476
それが帝国の戦争終結に向けた戦略じゃねぇけ ただ スーパーアンソンにより壊滅しないかもしれない

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f9e-u6wT):2017/03/19(日) 07:05:38.91 ID:2Hv618j60.net
>>473
おいら的にはVESPA 150 T.A.P.かなぁイメージとして
https://jp.pinterest.com/explore/vespa-150-tap-904480591437/

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sddf-CJUg):2017/03/19(日) 07:08:21.12 ID:tGsG1Mp7d.net
http://i.imgur.com/WW2JEq3.jpg
武装したおまるで最初にコレが思い付いたぞ
どっちかと言うと連合王国のフォルムしてるが

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 039d-12+v):2017/03/19(日) 07:16:40.80 ID:jqkf/mhZ0.net
http://imgur.com/JcM3Rx7

こんな感じかなぁ もうちょっとオマルは小さいからロケット弾より12.7mm*2   

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f9e-u6wT):2017/03/19(日) 07:17:52.89 ID:2Hv618j60.net
アニメで武装したオマルで最初にイメージしたのがあるにはあるけど、作品名が思いだせない

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SE1f-u6wT):2017/03/19(日) 07:22:43.60 ID:QEOhUkXmE.net
>>390
眼が普段と違う件w キラキラしとる

>>391
精神汚染って実はよく分かってない、完全に洗脳されるってこと?
それとももっとヤバいのか?(5話でタレてる時に意識がもうろうとしてるとか言ってた 確かに宣言はネタ)

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf06-tpgq):2017/03/19(日) 07:26:38.76 ID:rzcsPG1v0.net
95式は使うために祈りが必要なんじゃなくて使うと意識が遠のいて自動的に祈りの言葉を吐くようになるという呪いなんだよな
203の選抜訓練中で記憶が飛ぶぐらいなんだからかなり酷いレベルで脳に負荷がかかってるんだと思われる

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SE1f-u6wT):2017/03/19(日) 07:32:15.35 ID:QEOhUkXmE.net
>>483
だから要所でしか使わない(使えない)のか
精神汚染=長時間使うと意識吹っ飛ぶくらいの強負担って感じでしょうか

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef57-8k8/):2017/03/19(日) 07:32:24.27 ID:cL+PhW3I0.net
連合王国のヘンなほうきを見てつくづくイゼッタの対物ライフルはカッコイイと思った
すべては『ほうきの代わりにライフルに跨る魔女』のビジュアルから始まったんだろうなあのアニメ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efe5-tpgq):2017/03/19(日) 07:34:53.28 ID:L9A8Qvio0.net
「武装おまる」で、ジャリテンのおまるスクーターが出てこないあたり、昭和を遠く感じた。

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf06-tpgq):2017/03/19(日) 07:35:27.08 ID:rzcsPG1v0.net
>>484
アニメだと口調が変わったりしないから勘違いしてる人も多そうなんだよね
制作陣の意図的な演出なのか、間違って認識してるのか分からんけど

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f9e-u6wT):2017/03/19(日) 07:38:17.36 ID:2Hv618j60.net
まぁ神かもしれない存在Xの存在自体を否定してるのがターニャだからね。
その否定してる対象を無理やり認めるような事をさせられるのだから、ターニャからすれば強烈な精神的負担だよなぁ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-hJ/H):2017/03/19(日) 07:41:18.98 ID:XhkUne8O0.net
>>390
誰だよこれwww
めっちゃ可愛いな(´・ω・`)

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf15-jHgB):2017/03/19(日) 07:48:43.02 ID:9aF5b++70.net
腐ったジャガイモの破壊力すげーな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf23-8YZg):2017/03/19(日) 07:49:14.18 ID:k0vVv3bA0.net
>>488
いやいるのは認めてるだろ、それが神じゃなくて悪魔か何かだってだけで

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-vMT/):2017/03/19(日) 07:50:02.18 ID:aKB8oJLVa.net
>>38
週末のビエントか

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sddf-CJUg):2017/03/19(日) 07:51:52.00 ID:tGsG1Mp7d.net
>>485
よく考えたらターニャよりよっぽど広告になってるイゼッタの乗り物が無骨なライフルなのもどうなんだろう
それこそ箒に近付けそうだけど兵器感満点なライフルなのはエイルシュタットの趣味か

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SE1f-u6wT):2017/03/19(日) 07:54:58.28 ID:QEOhUkXmE.net
普段のデグさん
http://fast-uploader.com/file/7045433229137/

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfcd-tpgq):2017/03/19(日) 07:55:16.85 ID:smOdAZCi0.net
神がいるなら自分がこんな理不尽な目に遭う訳がないってのがデグさんの持論だからな
であるならば神を自称するのは悪魔かそれに近い存在Xと言うだけ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SE1f-u6wT):2017/03/19(日) 07:56:56.83 ID:QEOhUkXmE.net
ダメっぽい
キャッシュ画像ってどうやって作るんだろう? しぇんきとこれ見てハマったんだが

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 932f-tpgq):2017/03/19(日) 08:04:53.15 ID:VTrslg0H0.net
>>473
ダグラムに登場するメカか

>>474
ムーミンを知らない世代もいるのか

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a33c-tpgq):2017/03/19(日) 08:07:32.17 ID:fBdwkAKc0.net
>>484
あれだな、悪質なセミナーに長時間「参加(という名の拉致監禁)」する感じが近いかもしれない
起動すると無条件で神に祈りを捧げたくなる呪い→デグさん全力で拒絶するので意識がロストし、デグさん(体)が自動運転モードで祈りを(ry→起動を繰り返すことで生身の脳に擦り込まれていき・・・

聖女云々に関してはコミック版(>>390は起動実験時)のイメージだろうね
自分という精神が壊れてしまえば、ここから「戻れなくなる」という・・・

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SE1f-u6wT):2017/03/19(日) 08:12:51.79 ID:QEOhUkXmE.net
>>498
その後口だけならと多少抵抗を緩めた結果の棒読みですねw
それか奴以外の適当な神様になら祈ってもいいかというよく分からない意地か

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f9e-u6wT):2017/03/19(日) 08:18:04.32 ID:2Hv618j60.net
あら、俺の認識が間違ってたか
てっきり、存在を否定してるから抹殺を誓ってると思ってたわ。

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sddf-VHkJ):2017/03/19(日) 08:21:24.74 ID:d8M8txpTd.net
>>486
私は映画『フラッシュゴードン』の乗り物思い出した。

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SEdf-u6wT):2017/03/19(日) 08:22:51.90 ID:i2woFiw0E.net
>>500
しぇんき第二話で「確かに力があるのは認めよう、私を(ry」ってある
存在否定ではなく復讐(過ちを認めさせる)が多分正しい

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3c2-9iiU):2017/03/19(日) 08:36:52.24 ID:ltFfEM3c0.net
箒に跨がった子袋さんは二期でないと見れんの?

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf4d-ajdi):2017/03/19(日) 08:37:50.75 ID:h7qZCGHI0.net
箒もオマルもあるいはスキーであれ
アニメにおける彼我の区別の視認性において
間違いなく優秀だとは思う

ネガティブが出るのはわかるがw

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SEdf-u6wT):2017/03/19(日) 08:37:53.42 ID:i2woFiw0E.net
あ、出来た
普段のデグさん再掲
http://imgur.com/a/XQ7EX

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f9e-u6wT):2017/03/19(日) 08:41:14.66 ID:2Hv618j60.net
>>502
なるほど、この世界に送り込んだ事への復讐か。
となると信仰心とかは、ただの理由付けと言う感じになるのかな。

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03f0-y/cv):2017/03/19(日) 08:51:29.37 ID:vphwiIj90.net
>>504
帝国のウルトラマンスタイルは意外と辛い。
長時間、首を上げて上目遣いの姿勢はレッドアウト起こしやすくなる。

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-tpSD):2017/03/19(日) 08:53:40.38 ID:bPcdXFbS0.net
存在Xが人を転生させることができるほどの力があるのならば
主役を、才能ない身として転生させれば
信仰心に目覚めたのかな?

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKd7-gzLR):2017/03/19(日) 08:55:17.39 ID:bau7lgs1K.net
>>481
星矢でオマルを頭につけたやつがいなかったか?

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-vMT/):2017/03/19(日) 08:56:34.49 ID:aFIGvRW9a.net
>>125
どっかの駄女神と変わらんなw

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc2-H11k):2017/03/19(日) 08:56:56.49 ID:iU+xdroS0.net
>>509が氷の棺に封じ込められたぞ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 932f-tpgq):2017/03/19(日) 08:57:31.13 ID:VTrslg0H0.net
V-1の搭乗姿勢がうつ伏せだったのは、普段の飛行姿勢と同じように、という配慮もあったのかな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03f0-y/cv):2017/03/19(日) 09:02:43.04 ID:vphwiIj90.net
>>507
自己レスだがブラックアウトだ。
あの姿勢で減速すればレッドアウトしやすい。

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c8-a61g):2017/03/19(日) 09:03:45.47 ID:ZQeEOVjY0.net
>>505
それじゃあみえない
http://i.imgur.com/3MiWCM4.jpg

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-huEV):2017/03/19(日) 09:09:18.30 ID:YfrCCAmwK.net
>>508
デグさんに前世の記憶がある限り例え魔導の才能が無くても
上手く立ち回ってそこそこ成功者にはなれるだろうから信仰心は生まれないと思う

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4d-ajdi):2017/03/19(日) 09:11:39.59 ID:O8qauDS10.net
>>515
その点、「仁」みたいな、知識持った未来人の話でもあるんだよね
ターニャはトリックスターであり、現代の知識で過去の戦争を見ているとも言える

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef40-ns4E):2017/03/19(日) 09:12:13.52 ID:0UgmWejq0.net
ヴィーシャ、上空から爆弾落とす航空兵じゃなく、
後ろから兵士の首を掻き切る特殊部隊兵士になってたなあ。
立派になって・・。

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3ffd-12+v):2017/03/19(日) 09:12:50.04 ID:p1vFh7Xc0.net
どんな設定で転生しても原因が存在Xだと判明してる時点で信仰心は生まれないだろうなあ
心がポッキリ折れたとしても生まれるのは信仰心じゃなくて服従心だろ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SEdf-u6wT):2017/03/19(日) 09:13:26.08 ID:i2woFiw0E.net
>>514
フォローどもです
何でや

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4d-ajdi):2017/03/19(日) 09:14:04.69 ID:O8qauDS10.net
更に、現代の知識を持った人間が、過去の戦争に干渉する話でもある
それが仮想戦記の特徴でもあるが

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-tpSD):2017/03/19(日) 09:16:05.04 ID:bPcdXFbS0.net
原作では帝国の敗北が決まっているらしいけだ
いくら帝国が勝利しようとも、相手側が降伏しない(講和しない)ならば
戦場が拡がっていくだけで勝てないのかなあ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SEdf-u6wT):2017/03/19(日) 09:17:02.80 ID:i2woFiw0E.net
さらに軍自体を良く知ってるので模範的軍人を演じることもできる
デグさんにとっては過酷ながら自分の能力をフル回転できる舞台でもあるわけだ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c8-a61g):2017/03/19(日) 09:19:36.63 ID:ZQeEOVjY0.net
>>519
拡張子(.jpg .png .tiff .bmp)みたいなのがないからよ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a326-u6wT):2017/03/19(日) 09:23:59.47 ID:W9yb5Tku0.net
チート無しで一番成長果たしているのはヴィーシャたんなのかな。
徴兵されたという事は適性値が高かったんだろうけど、謎の存在抜きだし。

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SEdf-u6wT):2017/03/19(日) 09:26:14.76 ID:i2woFiw0E.net
>>523
保存したデータに拡張子がないです
以前はそんなことなかったのに 適当に追加すればいいんでしょうか?

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f9e-u6wT):2017/03/19(日) 09:26:17.01 ID:2Hv618j60.net
>>515
平和な世だったら、そうなってた可能性があるけど・・・
帝国は開戦間際の状態からターニャの物語は始まるからね〜

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a33c-tpgq):2017/03/19(日) 09:28:20.36 ID:fBdwkAKc0.net
>>512
リアルの有人型V-1は最終誘導前提なのでコックピットがあるが、こちらのは初期型と同じ無誘導だから 必 要 な い

・・・という理由の他に加速Gの問題もある
頭を後ろにすると血が頭に上り、レッドアウトで脳や眼球の血管がヤバい
あと分離時に風をモロに受ける&地上ギリギリまでパラ無し自由落下というのもあって普段の飛行姿勢が望ましいというのもある

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 039d-12+v):2017/03/19(日) 09:29:12.09 ID:jqkf/mhZ0.net
 そうか オマルを赤く塗るって頭にツノ付いたヤツが手ごわいということだな・・・

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c8-a61g):2017/03/19(日) 09:30:31.77 ID:ZQeEOVjY0.net
>>525
imgurのサイトでアップしてるんだよね?

アップしたURLをコピペするんやなくて、画像右クリックで「画像のURLをコピー」させるんや
それかシェアんとこにDirect Linkちゅうボタンがあるはず
http://i.imgur.com/XXXX.jpg」みたいなのがコピペ出来たらおk

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc8-2Ys8):2017/03/19(日) 09:41:17.63 ID:V6r42fFv0.net
やっぱ魔導師が飛ぶのに機械使わないといけないってのダメだなーカッコ悪すぎ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 039d-12+v):2017/03/19(日) 09:47:54.13 ID:jqkf/mhZ0.net
>>530
   一部 魔導師が無双になるよりバリエーションがあっていいわ 

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc8-2Ys8):2017/03/19(日) 09:55:06.78 ID:V6r42fFv0.net
Aポイントハズレのはずが実は地下に本部があったの偶然みつけて焼き払ったっての
ハズレでも命令通り焼き尽くすの一言でサラッと流しちゃったなw

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK37-uqmI):2017/03/19(日) 10:04:49.12 ID:44CKDtwiK.net
>>516
元の世界にも転生者がいて
予言者とか大戦略家とか大科学者とかになった人もいたかもね
今の世界にも他に転生者いるかな?
ソラニンやビタミンという、現代人なら誰でも知っている常識でも、当時としては「専門家しか知らない最新説」あるいは「まだ発見されてない物質」だったりする
鋼の錬金術のアニオリラストでは、主人公が転生して(最初イギリスに転生してた気がするが、最終回はドイツ?)科学者になるところで終わっていた

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4d-ajdi):2017/03/19(日) 10:07:05.82 ID:O8qauDS10.net
フィクションを現実のように語る人キモイ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SEdf-u6wT):2017/03/19(日) 10:21:15.58 ID:i2woFiw0E.net
>>529
分からなかったです、スミマセン
とりあえず4コマが見れればいいやw

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK37-uqmI):2017/03/19(日) 10:22:46.34 ID:44CKDtwiK.net
>>534
ミスターXが転生を管理している設定の小説なら
エジソンやアインシュタインが転生者な設定であっても不思議はない

妖怪や陰陽師がガチで存在する設定のマンガなら、安倍は伝説の陰陽師で、信長あたりは妖怪と取引して覇王にならんとしたやつ
という設定だったりするだろ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf9e-ndK9):2017/03/19(日) 10:24:39.76 ID:R2rDR0ed0.net
ハンニバルとかチンギスハンとかレオナルド・ダ・ヴィンチとかナポレオンとかは経歴が嘘くさすぎて転生者や未来人と言われても納得いく感じはするw

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f7e-7N8q):2017/03/19(日) 10:25:45.38 ID:Abm7B71K0.net
現実世界で転生者疑惑があるのは、まずナイチンゲールだよな。

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4d-ajdi):2017/03/19(日) 10:25:59.82 ID:O8qauDS10.net
おいおいお前らしっかりしろよ
フィクションと現実の区別はつけようぜ
つかない奴はオカ板逝け

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3c2-9iiU):2017/03/19(日) 10:26:52.59 ID:ltFfEM3c0.net
サンジエルマンタロウ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0395-Dx6a):2017/03/19(日) 10:36:59.61 ID:/wG17Q+X0.net
アウグストゥスは怪しい。

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 537f-fnEO):2017/03/19(日) 10:41:44.43 ID:2q50asEa0.net
ダライ・ラマ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM7f-M8X5):2017/03/19(日) 10:46:31.82 ID:ZDY/VOHZM.net
世の中には水分だけで飯食わないで生きてる人もいるしな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c8-a61g):2017/03/19(日) 11:09:26.28 ID:ZQeEOVjY0.net
水分だけで生きた人といえば...
そういえば122年164日生きて世界で一番長生きしたジャンヌ=カルマンはチョコレートを一週間に1キログラムも食べていたらしいな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53b6-JN/B):2017/03/19(日) 11:14:56.43 ID:o8wDwFot0.net
科学とは縁遠い世界に飛ばされたはずなのに、むしろ科学技術は進んでさらに
魔法まである世界。

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f44-ajdi):2017/03/19(日) 11:17:28.53 ID:cLf4u1iU0.net
だからペストと掠奪がはびこる百年戦争に飛ばせばよかった

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf8f-ajdi):2017/03/19(日) 11:20:38.95 ID:om+w/aTz0.net
>>484
存在X「折角プレゼントした聖遺物をターニャンが使ってくれないよー(´・ω・`)
     そうだ!敵が弱いからいけないんだ!!ライバルを用意すればいっぱい使ってくれる筈だ(・∀・)」

そんな理由で復活させられた気がするアンソンさん乙

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f29-tpgq):2017/03/19(日) 11:26:16.12 ID:gayQ+crB0.net
>>355
円盤出し切るまでは続けるよ
ストパンラジオみたいに延々続けてくかはわかんねーけど
キャストの値段からしてむりでしょうねー

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cff0-JN/B):2017/03/19(日) 11:27:22.54 ID:3j5tGnFV0.net
>>501
クイーンの曲がなかなかイカしてましたな。

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c8-a61g):2017/03/19(日) 11:28:19.57 ID:ZQeEOVjY0.net
ラヂオきいた
劇場版、善処するみたいなことスタッフ言ってたから楽しみ!!

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f29-tpgq):2017/03/19(日) 11:29:20.04 ID:gayQ+crB0.net
>>356
ドレイクさんとメアリー
ドレイクさんは出番が割りと有るから持ち越しでもいいと思うけど
メアリーはイニシャル入りの銃関連で一応イベントを持ち出すんじゃないかな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 031b-u6wT):2017/03/19(日) 11:32:40.00 ID:mHAp/LOU0.net
>>544
板チョコ3枚を毎日か・・・

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef0c-6Inm):2017/03/19(日) 11:33:13.09 ID:lWVHg1G20.net
メアリーがレイプされない軍隊は紳士の集まりだな
見習え鬼畜米英

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfbe-UnlH):2017/03/19(日) 11:37:08.90 ID:/snNfeni0.net
>>553
ヴィーシャの件でもそうだが宝珠を持ち歩いてる女性魔導師を襲ったら
たとえこちらが魔導中隊でもかなり大規模な戦闘が勃発しちゃうんだぜ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクッペ MM17-xc9G):2017/03/19(日) 11:38:42.09 ID:uwtjj8FNM.net
何で寝るとき宝珠つけたままなんだよw
寝言で発動ギャグをやるためにしても無理やりだろ
いつ戦闘が始まるかわからないからという理由は成り立つが

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfbe-UnlH):2017/03/19(日) 11:41:50.09 ID:/snNfeni0.net
寝言で魔導が発動するってことは本人が担ってる演算部分なんて殆ど無いってことなのか

>>555
輸送船や潜水艦での移動中、攻撃されて襲撃警報が鳴るほうが珍しい
突然の攻撃に対処出来るように鍛え込まれてるからライフルを抱いてないだけだいぶ緩んでるくらいかと

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc5-BSBS):2017/03/19(日) 11:45:41.59 ID:yMCLTAU10.net
全体の戦闘では圧倒してるのに奇襲とCPの糞対応でパパ率いる多勢に追われて自分だけピンチなターニャ
これノルデン初戦のやり直し意識してるんだな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SEdf-u6wT):2017/03/19(日) 11:53:49.75 ID:i2woFiw0E.net
>>557
言われてみれば確かに
あの時はデグさん捨て身で撃退してたが立場変わってさてどうか

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 039d-12+v):2017/03/19(日) 11:54:54.15 ID:jqkf/mhZ0.net
スーパーアンソン「これか・・連合王国の決戦兵器 魔導爆雷…俺が最前線まで運んでやる・・」

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f29-tpgq):2017/03/19(日) 11:59:15.42 ID:gayQ+crB0.net
>>559
オリだし大隊全滅判断規模のCV付きキャラ死亡多数も有り得るか

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d38c-9jmm):2017/03/19(日) 12:04:41.92 ID:0p5dlK4b0.net
連合王国とはまだ開戦してないから帝国側から仕掛けるわけにはいかないというジレンマなんだよ
しかもグランツを撃墜したのが協商連合のアンソンだからたちが悪い
領空侵犯は即撃墜可なんルールも無い時代だし

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d38c-9jmm):2017/03/19(日) 12:07:41.30 ID:0p5dlK4b0.net
デグさんとしては連合王国魔導師には警告しか出来ない
向こうが撃ってきたという証拠を残さないとデグさんは開戦の責任問題で帝国から軍法会議にかけられる

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfbe-UnlH):2017/03/19(日) 12:10:16.05 ID:/snNfeni0.net
>>562
この時点で撃ってきてるのは協商連合のアンソンだけだから
まだちょっと反撃する理由には弱いんだよな…

艦艇は中立国だけど輸送されてる敵軍陸兵が自前の砲で撃ってきてるようなもんか

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK37-uqmI):2017/03/19(日) 12:27:06.87 ID:44CKDtwiK.net
>>563
敵国の軍隊や軍需物資を運ぶのは中立法違反だよ
燃料やトラックの輸出なら「一応民需の範囲内」という言い訳は立つけど
軍事用ヘリコプターの武装を全部外して「民需ヘリコプターだから輸出しても問題ない」とすっとぼけた例もあるらしいが(笑)

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfbe-UnlH):2017/03/19(日) 12:29:00.21 ID:/snNfeni0.net
>>564
民間の企業が受諾して、船舶が国の旗を掲げるのは実際に有った話らしいぞ
中立国の商人の仕事するのは中立法とか関係ないからな!あれ国同士の取り決めだし、と

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f9e-u6wT):2017/03/19(日) 12:29:17.52 ID:2Hv618j60.net
協商連合との戦闘時には、既に混成部隊(この場合は共和国ですが)を存在を確認してるから、アンソン自体が協商連合所属
であっても連合王国の部隊に所属してると判断して反撃しても理由になると思えるんだけどなぁ
連合王国との戦闘があったと言う報告もありますしね。

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 039d-12+v):2017/03/19(日) 12:29:21.73 ID:jqkf/mhZ0.net
>>563
 グランツ見捨てて撤退するか 函館戦争時のフランス兵への対応みたいだ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 039d-12+v):2017/03/19(日) 12:31:19.34 ID:jqkf/mhZ0.net
>>564
  キャタピラを付けた民間の移動式原子炉って話もあったなぁ 目標の場所でメルトダウン

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfbe-UnlH):2017/03/19(日) 12:33:57.19 ID:/snNfeni0.net
>>566
法的に満点の仕業でもアレーヌが批判されるように

共和国へ移送中だった協商連合国人が突発的に帝国に攻撃を仕掛けた結果、
移送していた中立の連合国部隊ごと攻撃を受けたってのは、戦争に大義を持って参加したがってる連合に口実を与えるという意味でヤバい

とはいえ、魔導師達が撮影する映像音声記録はかなり強いんだけどな
証拠としてどの程度の能力があるかよく分からんし、相手の国家に見せつけるのも無理そうだが(ご家庭にTVが無い)

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f29-tpgq):2017/03/19(日) 12:34:21.12 ID:gayQ+crB0.net
>>568
水源地に生ウラン流し込むだけで死に絶えそうじゃね?

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f44-ajdi):2017/03/19(日) 12:35:25.50 ID:cLf4u1iU0.net
>>566
連合王国の魔導師部隊が発砲したんだから言い訳は立つ
そのなかに協商連合がいたというなら単に連合軍ってだけ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfbe-UnlH):2017/03/19(日) 12:40:25.76 ID:/snNfeni0.net
激戦区でアンノウンで呼びかけに応答しない戦闘部隊ってだけで撃墜理由には十分っちゃ十分かw

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc5-BSBS):2017/03/19(日) 12:41:52.49 ID:yMCLTAU10.net
最終的に撃退したとして、潜水艦撃沈の変わりにこのネタで査問会やったりして
過程はどうあれ王国の世論誘導に使われるしな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f9e-u6wT):2017/03/19(日) 12:42:00.44 ID:2Hv618j60.net
>>569
これがターニャの部隊が最初の接触だと言うなら、その理屈も通じるのですがアンソンの部隊に襲われる前の通信で管制官
が連合王国との交戦があったと言う報告も事前にありますから、既に戦端が開かれた後のように思えるのですが。
国家レベルで宣戦布告が成されてないと言う意味で帝国は先に動く訳にはいかないのかな。

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 932f-tpgq):2017/03/19(日) 12:44:16.67 ID:VTrslg0H0.net
>>569
中立国であっても戦域に入り込んで退去に応じないなら攻撃しても法的だけでなく政治的にも問題ない
戦域に入り込み退去に応じない時点で事態の責任は連合王国側にある
そもそも203の前に別の部隊がジョンブルと交戦済みだし

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f9e-u6wT):2017/03/19(日) 12:45:23.23 ID:2Hv618j60.net
>>570
ウランとかでは効果が出るのって早くて数年、下手すれば死ぬ前まで影響が出ないって話もありそうだから、普通に毒物を流
した方が効果があるのでは?

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f29-tpgq):2017/03/19(日) 12:47:11.21 ID:gayQ+crB0.net
連合王国との交戦はどっちが先に仕掛けたかで変わってきそうよね
勘違いによる誤射として目先の間だけでも手打ちをするとかさ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4d-ajdi):2017/03/19(日) 12:49:07.27 ID:O8qauDS10.net
ロシアみたいにポロニウム使うとか

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f9e-u6wT):2017/03/19(日) 12:51:47.20 ID:2Hv618j60.net
>>577
勘違いと言いますか、連合王国が意図的に誤射を誘わないと成立しないのでは?
立場としては中立を謳ってるのですし。
共和国と帝国の戦場、しかも最前線に連合王国の部隊が存在してるのはおかしいですからね。

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 039d-12+v):2017/03/19(日) 12:52:41.80 ID:jqkf/mhZ0.net
 連合王国にはチェリープロッサム TYPE 43 で攻撃しる

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 932f-tpgq):2017/03/19(日) 12:56:06.38 ID:VTrslg0H0.net
そもそもこの時代だと連合王国が開戦するのに「攻撃を受けた」などの理由は要らないでしょう
共和国も攻撃受けてないのに宣戦布告して帝国を攻めている

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c32e-12+v):2017/03/19(日) 12:58:07.19 ID:7a9hM5zE0.net
連合王国のジェットつき箒すごく安定悪そう
右上に見えるスキーはメカアンソン
ttp://s2.gazo.cc/up/46148.png

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efe5-tpgq):2017/03/19(日) 12:59:03.19 ID:L9A8Qvio0.net
スーパーアンソン「祖国に報告せねばならんな。帝国が恐るべきスーパーウェポンを開発したと。容易には信じてはもらえぬと思うが」

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-CJUg):2017/03/19(日) 13:00:14.95 ID:k1ORLFY2a.net
>>581
政治形態が分からないけど、民主国家なら理由求めるかも
国益が損なわれるから先制攻撃、なら反対する人がいるけど敵から攻撃を受けた防衛戦争なら反対する人も減るわけだし

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-CFK5):2017/03/19(日) 13:00:27.63 ID:WHtFMt1/a.net
どいえせならヨーロッパじゃなく科学も技術もない極東とかアフリカに転生させればよかったのに

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4d-ajdi):2017/03/19(日) 13:01:26.27 ID:O8qauDS10.net
おまるとか箒とかスキーって何の意味があるんだろ?
帝国は何もそういうのないよね
魔力は宝珠があれば使えるんじゃないの?
だいたい北方だからスキーとか安直じゃね?

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc2-H11k):2017/03/19(日) 13:01:38.78 ID:iU+xdroS0.net
>>580
それと本作のV1の違いが無いように感じる

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc2-H11k):2017/03/19(日) 13:03:42.04 ID:iU+xdroS0.net
>>586
視聴者向けには視覚的に勢力をわかりやすくするため
技術的な物で言えばこの時代のような黎明期にはよくある事

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 932f-tpgq):2017/03/19(日) 13:03:59.23 ID:VTrslg0H0.net
>>582
静止画で見ると凄くシュールだ
箒が業務用掃除機のようにも見えてしまう

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c32e-12+v):2017/03/19(日) 13:04:16.53 ID:7a9hM5zE0.net
協商はスキーだとすると連邦は何にするんだろう
犬ぞり?

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfcd-tpgq):2017/03/19(日) 13:04:44.51 ID:smOdAZCi0.net
>>583
潜水艦に帰ってどうぞ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfbe-UnlH):2017/03/19(日) 13:05:10.88 ID:/snNfeni0.net
>>586
募金箱と片方だけのブーツがそれっぽい

共和国系と連合王国系は技術的なつながりを感じるな、跨る所とか
変な話、ものを積載するならリュックやなんかで背負うよりこの方が肉体的な負担がだいぶ楽そう

むしろ北方のスキーは飛行以外の行動中のためにあの形状なんじゃないか
スキー兵としても運用出来ないと雪国での非飛行行軍は辛いだろうし

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK37-uqmI):2017/03/19(日) 13:05:18.23 ID:44CKDtwiK.net
ソ連の国は、日露戦争後すぐに革命が起きた設定かな?
普仏戦争は起きたけど、史実より早い段階で講和したとかいうこと?

スペインがまだフィリピンやキューバを領有する強国の一つだったり
南米に大国があったりとか
そういう部分で国際情勢がリアル史実と違ってたり、しないのかな?

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c32e-12+v):2017/03/19(日) 13:06:49.61 ID:7a9hM5zE0.net
賽銭箱はどこの陣営でもついてるな
帝国は前にぶら下げ協商は背負って
連合王国は箒にぶら下げ共和国のおまるはデカいから内蔵されてる

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-CJUg):2017/03/19(日) 13:06:56.35 ID:k1ORLFY2a.net
>>588
戦車とか、黎明期の多砲塔とか訳わからん形から今の形に集約したようたもの?
じゃあ最終的には同じ形になるんかな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK37-uqmI):2017/03/19(日) 13:07:29.12 ID:44CKDtwiK.net
>>590
超能力犬を使うのか?
サンタのトナカイみたいに?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5385-ANaU):2017/03/19(日) 13:08:10.66 ID:jcaP8+zG0.net
浜名湖パイ! 浜名湖パイ!

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-vMT/):2017/03/19(日) 13:09:30.98 ID:oXri420ua.net
>>458
でも1話だっけ?デグさんに楯突いた二人がトーチカ送りになった翌朝、飛行服着込もうとしてたヴィーシャはTシャツ見たいなの下に着てたよね?

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f29-tpgq):2017/03/19(日) 13:09:48.22 ID:gayQ+crB0.net
他国の取り巻きも同行してる協商のSアンソンさんだけを選んでやっちゃえるとは思えないからこまるよね

>>579
物事の後先が明白していないと
直面してるターニャが動けないんじゃなかろうかという感じで

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c32e-12+v):2017/03/19(日) 13:09:50.87 ID:7a9hM5zE0.net
動物は無理だからスノーモービルかな・・・

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-RXRw):2017/03/19(日) 13:10:52.62 ID:2opntTgG0.net
火炎放射器持ったやつ「汚物は消毒だー!」という心の声が聞こえてきた

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c32e-12+v):2017/03/19(日) 13:14:56.46 ID:7a9hM5zE0.net
>>598
ttp://s2.gazo.cc/up/46150.jpg
寝る時もきてるっぽい
ttp://s2.gazo.cc/up/46149.jpg

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efe5-tpgq):2017/03/19(日) 13:20:04.74 ID:L9A8Qvio0.net
>>601
「投降してくれ。908!!」

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-vMT/):2017/03/19(日) 13:21:06.80 ID:oXri420ua.net
>>602
寝巻きの上からそのまま飛行服着てるのか、ヴィーシャはw

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK37-uqmI):2017/03/19(日) 13:22:02.45 ID:44CKDtwiK.net
弱い超能力者でも、数十人くらい集まって握手したら、巨大な超能力使えたりして
意思統一が難しいので、単純な操作しかできなさそうだが(物を飛ばしたりとか)
見えている範囲内なら、敵戦車をひっくり返したり、飛行機を傾かせたり(大抵はその段階で墜落寸前)はできるかも
軍艦は大きいから、数十人ど転覆はさすがにできないかな?千人くらいでやればできそうな気がする
爆弾を飛ばしてぶつけるくらいはできそうかな?

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 932f-tpgq):2017/03/19(日) 13:25:14.25 ID:VTrslg0H0.net
>>593
スペインに当たるイスパニア共同体は北アフリカには植民地持ってるけど、フィリピンはどうだろう
なお史実の1920年代のアルゼンチンは経済大国の1つです

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f29-tpgq):2017/03/19(日) 13:25:55.00 ID:gayQ+crB0.net
>>602
通信機材もあんま出てないよね
首かけネックスピーカーな感じだろうか

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c32e-12+v):2017/03/19(日) 13:25:56.55 ID:7a9hM5zE0.net
寝間着なんてないから制服のまま寝てるんじゃない
靴下位脱いでもいいと思うがいつでも出動できるよう全員はいてる?
ttp://s1.gazo.cc/up/236707.jpg

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f29-tpgq):2017/03/19(日) 13:28:34.30 ID:gayQ+crB0.net
>>608
作戦中で寝ても良いレベルの待機常態って感じすか

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3340-tpgq):2017/03/19(日) 13:29:13.73 ID:hEOs7X9j0.net
潜水艦なのに広々してるな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 932f-tpgq):2017/03/19(日) 13:29:21.61 ID:VTrslg0H0.net
>>599
ターニャは先制する気満々だったが、CPに制限され抗議してる

>>604
寝巻きじゃなく軍服の上着の下に来ているシャツだね

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf9e-ndK9):2017/03/19(日) 13:30:05.93 ID:R2rDR0ed0.net
靴下は履いてるのに靴らしきものがどこにも見えぬ……

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-CJUg):2017/03/19(日) 13:30:22.86 ID:k1ORLFY2a.net
そもそも着替えるところもなく、風呂もない
下手したら洗濯もせず着替えもない
だから脱ぐ必要性がない
とか

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc5-BSBS):2017/03/19(日) 13:32:50.46 ID:yMCLTAU10.net
こうしてみると1話の作画すげえな
シャツのしわとボタンでわかる気合いの入り用

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c32e-12+v):2017/03/19(日) 13:33:00.61 ID:7a9hM5zE0.net
>>613
そうだろうね
ttp://i.imgur.com/WwQym7k.jpg

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cff0-JN/B):2017/03/19(日) 13:36:30.13 ID:3j5tGnFV0.net
Cパートおもしろかったけどさ
実戦経験豊富なヴィーシャがあそこまで熟睡するって無いだろうな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 039d-12+v):2017/03/19(日) 13:37:02.40 ID:jqkf/mhZ0.net
>>587
  ええっ チェリーブロッサムは対艦兵器ですぜ・・TYPE 43 だと250kmくらいあり 別名 有人ミサイル

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f9e-u6wT):2017/03/19(日) 13:37:38.95 ID:2Hv618j60.net
>>592
あ〜協商が何故スキー形状なのか貴方の意見で合点がいった。

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c32e-12+v):2017/03/19(日) 13:39:44.43 ID:7a9hM5zE0.net
1話はこのシーンの前後でもヴィーシャが良く動いてたな
同僚だった2人を探す様子がよくわかる
ttp://s1.gazo.cc/up/236710.jpg

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f9e-u6wT):2017/03/19(日) 13:40:30.96 ID:2Hv618j60.net
この世界での潜水艦は分かりませんが、大戦時の潜水艦は臭い苦しい空腹の3k(懐かしい響き)でしたからね。
今の大型化しつつある潜水艦は環境が改善されてシャワーなども制限付きながらありますしね。

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efc2-u6wT):2017/03/19(日) 13:41:38.23 ID:glG/hjcr0.net
>>619
このシーンてなんでキラキラ光ってんの?

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 039d-12+v):2017/03/19(日) 13:42:48.14 ID:jqkf/mhZ0.net
>>619
   後ろに映っている ヴィーシャの横のキラキラについておしえてくり 前から気になっていた

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 932f-tpgq):2017/03/19(日) 13:46:15.35 ID:VTrslg0H0.net
>>613
この時代の潜水艦だと風呂は無いね
なので帰港後の潜水艦乗りは臭いでわかったという

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c32e-12+v):2017/03/19(日) 13:46:39.08 ID:7a9hM5zE0.net
優しい上官のシュワルコフ中尉に声をかけられてときめいていたんじゃね?

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f9e-u6wT):2017/03/19(日) 13:47:09.72 ID:2Hv618j60.net
>>621
>>622
1話、9分40秒から参照と言ったら意地悪かな。
多分、シュワルツコフ中尉へヴィーシャがそれなりに好感があったんじゃないかな?
会えて嬉しいみたいな感じのキラキラ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 932f-tpgq):2017/03/19(日) 13:51:43.77 ID:VTrslg0H0.net
>>621>>622
慌てた時の汗の漫画的表現でしょう
中隊長に不意に声をかけられ慌てたシーンだから

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM7f-M8X5):2017/03/19(日) 13:53:26.58 ID:f1f3ovJeM.net
http://i.imgur.com/Pm6sUfm.jpg
そういえばこんなキャラいたな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 932f-tpgq):2017/03/19(日) 13:55:26.78 ID:VTrslg0H0.net
>>624-625
見直したらそちらの解釈の方が正しそうだ
626は取り下げ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK37-uqmI):2017/03/19(日) 13:55:55.32 ID:44CKDtwiK.net
>>620
知ってる知ってる
黒人をリンチしまくった秘密組織だろ
世界史で学んだ

潜水艦は壊血病も心配だが、デグさんがモヤシを開発して壊血病が激減したりして(笑)

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c32e-12+v):2017/03/19(日) 13:56:37.37 ID:7a9hM5zE0.net
4話のレルゲン中佐の脇で生存確認

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f9e-u6wT):2017/03/19(日) 13:59:36.92 ID:2Hv618j60.net
>>629
そうそうみんな白装束を頭から被って・・・ って、そっちじゃないから!

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efb6-9iiU):2017/03/19(日) 13:59:50.54 ID:fJQvMU1z0.net
>>608
この時点でムーミンの寝相がw

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c32e-12+v):2017/03/19(日) 14:00:57.41 ID:7a9hM5zE0.net
帝国の食料事情を未来知識で改善してほしかった・・・
幼女農ガール

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f9e-u6wT):2017/03/19(日) 14:03:04.65 ID:2Hv618j60.net
>>633
軍は能力主義だけど、役所はそうでは無いのかもしれんね。

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfcd-tpgq):2017/03/19(日) 14:07:35.45 ID:smOdAZCi0.net
シュワルコフ中尉どうなったんだろうなぁ
少佐になってなきゃいいけど

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4d-ajdi):2017/03/19(日) 14:09:25.93 ID:O8qauDS10.net
これでシュワルコフまで後方で出世してたらターニャは心折れる

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfa6-9jmm):2017/03/19(日) 14:14:13.15 ID:doElAPuo0.net
>>622
推測だが、シュワルコフ中尉が、徴募組の下士官あがりなのに中尉まで出世した人で
その筋では有名人だった、とかでは?
それなら同じ環境で軍に入ったばかりのヴィーシャ的には英雄なわけで

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef0c-6Inm):2017/03/19(日) 14:18:17.87 ID:lWVHg1G20.net
高陞号事件で検索すれば国際法が分かる

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efab-tpgq):2017/03/19(日) 14:19:32.10 ID:7SPvs9aa0.net
>>636
自分が 出世して 後方で 安全に 暮らしたいのであって
そうなった他人を羨むような性格じゃないと思うぞ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfbe-UnlH):2017/03/19(日) 14:29:34.54 ID:/snNfeni0.net
>>608
言うたら何だが足の匂いがヤバそうな配置だな…ヴィーシャも寝相で逃げるわ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sddf-Bth7):2017/03/19(日) 14:29:58.20 ID:FRQz4ky7d.net
シュワルコフ?懐かしいな
ラインでは203大隊が最古参だ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83aa-cHQa):2017/03/19(日) 14:36:39.28 ID:QZIjuyJT0.net
>>639
後方にいながら自分と同じペースで昇進してくウーガにも、思うところは無いっぽいしな
むしろ、知り合いが出世してくれるなら、有効な人脈になって助かるとか考えてる節あるし

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f9e-u6wT):2017/03/19(日) 14:42:21.96 ID:2Hv618j60.net
>>642
衝撃と畏怖作戦 についてもウーガ少佐から、情報入手してる感じだもんね。

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sddf-8YZg):2017/03/19(日) 14:54:46.76 ID:co/Tn96Td.net
あんまり階級は気にしないなグランツやケーニッヒがヴィーシャより階級上って許せん
そもそもアイツラ1か月の訓練前の時点でトリックを見破って合格してた数人に含まれてたかも怪しいw

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sddf-CJUg):2017/03/19(日) 15:01:09.65 ID:+OHmGMsbd.net
>>642
あのあと手紙のやりとりしたりで仲良しだよ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f9e-u6wT):2017/03/19(日) 15:07:24.40 ID:2Hv618j60.net
>>645
チョコくれ〜 良質のコーヒー豆くれ〜 ですね
分かります。

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-hJ/H):2017/03/19(日) 15:07:42.60 ID:XhkUne8O0.net
>>632
ほんとだwww

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f34d-q0jq):2017/03/19(日) 15:08:05.13 ID:x/poWvc30.net
グランツもヴィーシャも少尉。

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef68-CJUg):2017/03/19(日) 15:09:13.54 ID:lL6BiDWe0.net
>>604
戦争中だし作戦中の軍人だし
上官はターニャだしw

命令が下ればいつでも即応出来る体制にしてるんじゃね?
でもライン戦線にドレス持ち込んでた子だから本部で事務仕事してる間はネグリジェ姿だったりしてw

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4d-ajdi):2017/03/19(日) 15:10:15.30 ID:O8qauDS10.net
>>608
この寝方だと、頭を他者の足に接してる奴は臭いと思うんだが

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef68-CJUg):2017/03/19(日) 15:13:35.64 ID:lL6BiDWe0.net
>>642
うん、ターニャは優秀な人が好きなんだよね。だからヴィーシャも可愛がってる。

逆に能力もないのに自分に楯突く者は排除する。思えば転生前の首切りインヤクさんの頃からそうだった気がする。

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a31b-qdcG):2017/03/19(日) 15:16:56.99 ID:+ySIWk4q0.net
壊血病の心配がある
ビタミンCが含まれている食品が欲しい

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4d-8KvL):2017/03/19(日) 15:16:57.02 ID:O8qauDS10.net
>>651
好き嫌いという感情で動く奴じゃないでそ
合理主義の信奉者だぞ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33bf-ZJfL):2017/03/19(日) 15:19:05.42 ID:qKC7p7b90.net
>>653
まあ少なくとも無能な人間は病的なまでに大嫌いだからその逆と考えれば有りなんじゃない?

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef68-CJUg):2017/03/19(日) 15:20:31.28 ID:lL6BiDWe0.net
うん、自分の周りを優秀な人だけで囲めば命が長らえる。知り合いも優秀な人ばかりなら軍内部の情報も取れて出世にも役立つ。
ラッキー☆ ってことねw

思えば今の大隊での位地は、
ターニャにとって居心地が良いのかもしれんね。それが来週壊されるのかw

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53b6-JN/B):2017/03/19(日) 15:24:06.49 ID:o8wDwFot0.net
>>650
まぁ、普通は頭が向かい合うようにするだろう。頭を蹴飛ばす恐れがあるからな。

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efb6-9iiU):2017/03/19(日) 15:31:01.61 ID:fJQvMU1z0.net
主役は主役として活躍して爽快なんだがムーミンが毎週気になって仕方がないw
決死の出撃前は一人熟睡、潜入作戦ではターニャと息のあった首切り
潜水艦の朝のターニャのジョークもポカ〜ンと口を空けて聞いてる
オンオフがハッキリしてて見てて楽しいw
きっと来週も地味に活躍してくれるに違いない

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf9e-ndK9):2017/03/19(日) 15:31:09.50 ID:R2rDR0ed0.net
>>656
だがそれだといびきかくデヴの被害をもろにかぶることになるぞ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f9e-u6wT):2017/03/19(日) 15:32:47.62 ID:2Hv618j60.net
>>649
そういえばターニャが教導隊としてドクトル相手に地獄を味わって居た時の寝間着はネグリジェだったね!

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53b6-JN/B):2017/03/19(日) 15:38:24.04 ID:o8wDwFot0.net
>>658
濡れたタオルを顔に被せれば閑かになるよ。

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 031b-u6wT):2017/03/19(日) 15:41:19.57 ID:mHAp/LOU0.net
永遠にな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f4d-tpgq):2017/03/19(日) 16:04:37.06 ID:N3dtz7vh0.net
>>635
レルゲンが視察で北方→西方と周った時、アニメ4話かな、横にシュワルコフが座ってた
「これを見ろとはそういう事か!」の時音
デグさん大隊長就任の前なので、時系列で言うと>>9の1924年の4月より後、そこまでは生存確定

後、WEB版ではその後も少し名前が出てきてて、20話にチラッと出てきてるな
http://www.mai-net.net/bbs/sst/sst.php?act=dump&cate=tiraura&all=24734&n=21#kiji

原作(小説版)では全く記憶にないw

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf67-a18j):2017/03/19(日) 16:08:56.53 ID:HxAxpq520.net
一応あの面接選抜を通った連中は基幹要員候補として大隊入りの予定だったはず
もちろん地獄の選抜訓練を通り抜けられなかったら意味ないけど

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf67-a18j):2017/03/19(日) 16:10:08.44 ID:HxAxpq520.net
>>663
>>644

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 73c8-KyAr):2017/03/19(日) 16:17:28.06 ID:90JU2aLZ0.net
帝国軍参謀本部の編制って、アニメ版観るだけでは、

参謀総長: ?「禿頭」大将(4話)→上級大将(9、10話)
参謀副長: ?「眼鏡」中将?(10話)
・人事局(G1)
・情報局(G2)
・作戦局(G3)
作戦局長: ?少将(未出、旧日本陸軍の参本作戦部長に相当)
作戦参謀次長: ルーデルドルフ准将(作戦課長相当)
作戦参謀官: ?大佐(未出、作戦班長相当)
作戦参謀次官: レルゲン中佐(作戦班員相当)
・戦務局(G4)
戦務局長: ?少将(未出)
戦務参謀次長: ゼートゥーア准将

な、感じぐらいか?(原作未読)
アニメでは作画の関係からか、金ボタン+ラリッシュ襟章の将官服に銀糸編み佐官用階
級章+金星(ピフ)3つの准将ばかり出てくるんで、あくまで想像なんだが………

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4d-ajdi):2017/03/19(日) 16:25:10.76 ID:O8qauDS10.net
6.5話って予定通りだったんじゃね?
ちょうど真ん中だし、最初から総集編をいれるつもりだったかと

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SE1f-u6wT):2017/03/19(日) 16:28:18.31 ID:w0bh/HXKE.net
>>666
多分予定通りでしょう、省エネってのも当然あっただろうけど
6.5話だけみても内面が楽しめる

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 932f-tpgq):2017/03/19(日) 16:29:11.17 ID:VTrslg0H0.net
>>666
それだと一部の放送局で最終回を放映しないのが予定通りとなってしまうが

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf67-a18j):2017/03/19(日) 16:30:04.46 ID:HxAxpq520.net
一部放送局はもう最終回なしが決定してんの?

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4d-ajdi):2017/03/19(日) 16:30:18.14 ID:O8qauDS10.net
>>668
そうなの?それは知らなかった

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 932f-tpgq):2017/03/19(日) 16:33:05.93 ID:VTrslg0H0.net
決定じゃないが放映日が4月になる
その場合新番組を遅らせてまで放映するかな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx97-9iiU):2017/03/19(日) 16:33:54.47 ID:uWsx4loFx.net
そこだけ特番モード


は無理か

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef0c-6Inm):2017/03/19(日) 16:34:04.85 ID:lWVHg1G20.net
戦争時に捕虜になって拷問を受けて負傷した場合、戦争終結のあとでの拷問だと
「戦争による負傷」になるの?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f4d-tpgq):2017/03/19(日) 16:37:38.95 ID:N3dtz7vh0.net
>>665
俺もあんま詳しくないし、過去スレでの情報を自分なりに勝手に解釈した感じだと・・・
参謀本部の偉い人と、作戦局や戦務局に努めてる人は全く別物、官僚と長官のような関係だと思ってる

普通の組織で考えるとヒラで入って出世して、係長→課長→部長(→執行役員)みたいに出世すると思う
作戦局という組織の中に入って、下から出世して、次長→局長と出世するような。

ただ、帝国の参謀本部ってそうじゃなくて、上と下は完全に別れてるような。
ルーさんは、作戦局所属の作戦局の次長ではなく、
ルーさんは、参謀本部所属の作戦参謀次長である
次長ってのは作戦局の中での役職ではなくて、参謀本部中での役職
作戦局の局長は存在せずに、参謀本部の次長の上は本部長(ハゲ)

なんじゃないかなあって、勝手に思ってる。
違うかな?
プロの人論破よろしくw

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK37-iWhj):2017/03/19(日) 16:38:48.83 ID:XiiUJE7IK.net
>>665
レルゲンクラスだと使いっ走りだな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc2-H11k):2017/03/19(日) 16:39:54.35 ID:iU+xdroS0.net
たまに第1週に新番無い時とかあるからそう言うのに割り込ませてるとか
2週連続とか2話一挙パターンもあったな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sddf-8YZg):2017/03/19(日) 16:42:55.67 ID:12Qh06Ned.net
上にレスがある中国で発生した2クールの噂も12話で最終回じゃないって事に絡んだデマだろうね
ビリビリが出資してるタイトルでもないし裏情報知ってるとは思えん

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4385-12+v):2017/03/19(日) 16:43:40.59 ID:H4Rk+iO50.net
>>610
本来人間が休むための場所じゃなく、発射した後の魚雷保管庫か物資使い果たした後の倉庫に余剰人員である11人を押しこんだだけだろ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 932f-tpgq):2017/03/19(日) 16:44:40.31 ID:VTrslg0H0.net
>>676
前者なら4月に最終回放映もありえるか
後者は最終回を1週間早く作らないといけないから無理っぽい

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a382-u6wT):2017/03/19(日) 16:47:37.98 ID:FHuOG9uU0.net
今回海外配信遅れたらしいけど頑張って欲しいわ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a31b-qdcG):2017/03/19(日) 16:48:12.23 ID:+ySIWk4q0.net
>>678
「大きな声では言えないけど、魚雷不足で定数の魚雷詰めなかったのだよなー。出航した時に、既に魚雷が半分もなかった」

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4d-ajdi):2017/03/19(日) 16:48:32.26 ID:O8qauDS10.net
AT-Xは31日に最終話
MXも31日深夜に最終話

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK37-iWhj):2017/03/19(日) 16:50:35.01 ID:XiiUJE7IK.net
>>678
潜水艦なら、本来の乗組員分の居住施設しかないだろうしな。
二、三人ならいざ知らず、12人も余分に乗せるなら、別に
仮設ベッドを設置しないと無理だろう。

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 932f-tpgq):2017/03/19(日) 16:56:42.51 ID:VTrslg0H0.net
4月放映がありなら、サンテレビ、KBS京都、テレビ愛知は4月2日、BS11は4月3日

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4d-ajdi):2017/03/19(日) 17:00:04.91 ID:O8qauDS10.net
AT-Xはもう番組表に幼女戦記(12)が出てるね

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf67-a18j):2017/03/19(日) 17:04:08.95 ID:HxAxpq520.net
>>677
中国のやつの出どころは有料配信だかなんだかでしれっと全26話って書いてあったからだよ
まぁ単純なミスの方が有り得そうではあるけど

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-vMT/):2017/03/19(日) 17:05:18.35 ID:w0NWrycAa.net
>>642
軍大学時代、ウーガさんは大尉でデグさん少尉だったんだから、デクさんの方が昇進のペース早いっしょ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 932f-tpgq):2017/03/19(日) 17:07:16.23 ID:VTrslg0H0.net
サンテレビの週間番組表は月曜から2週分が表示されるから、明日になれば最終回を放映するか分かるな
もしくは3月末日に強引にねじ込むか

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-8k8/):2017/03/19(日) 17:09:12.93 ID:yI2IsR6Q0.net
>>300
それって壁オナとかと同じ慣れると元に戻れなくなるやつだと思う

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4d-ajdi):2017/03/19(日) 17:10:53.07 ID:O8qauDS10.net
>>686
連続2クールは無いと思うよ
AT-Xの番組表では4月から同じ時間帯に別番組が入ってる
それに6話で1回休むペースで2クールは無理でしょ
あるとしても分割2クール

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-8k8/):2017/03/19(日) 17:10:55.31 ID:yI2IsR6Q0.net
壁オナし過ぎると普通のやり方でイケなくなるんだそうだ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sddf-VHkJ):2017/03/19(日) 17:12:43.38 ID:fbRNTdBwd.net
中国だしネ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc2-H11k):2017/03/19(日) 17:18:07.52 ID:iU+xdroS0.net
トータルで24話あったところで今放映している分は12話で終わりだろ
円盤全3巻で12話ってなってるし

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エムゾネ FFdf-bgMq):2017/03/19(日) 17:19:16.05 ID:Pm0N4osMF.net
慣れだよ慣れ
ハルヒだって今見たら目が離れすぎて奇形だもの

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc8-2Ys8):2017/03/19(日) 17:24:33.02 ID:V6r42fFv0.net
BS11はかなりゆるいから時間移動して最終話放送するんじゃねw

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4d-M7md):2017/03/19(日) 17:26:58.27 ID:oWECLVgu0.net
昨日、ふと面白いという記事を見て漫画版を購入、そしてはまる
そのまま原作2巻まで読んだところで撮りためてたアニメを倍速視聴。。。
疲れたけどおもしろいわ
アマゾンでやたらオススメしてくるけど、タイトルと表紙で敬遠してた自分がのろわしい

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc2-H11k):2017/03/19(日) 17:27:39.59 ID:iU+xdroS0.net
枠に余裕があるところだと冬の繰り越し最終話と春の新作同日やる時もあったの忘れてたわ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f97-Axb9):2017/03/19(日) 17:28:56.27 ID:hZCtIGsZ0.net
ぶっちゃけ原作絵のヴィーシャも割とブスだよな
漫画絵はかわいいけど遠い別の世界線だ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sddf-8YZg):2017/03/19(日) 17:34:01.49 ID:xn78xtlWd.net
俺は1話のセレブリャコーフ伍長は限界ですって駄目出された時のくうううって顔とか可愛くて仕方なかったけどな
そのあと私も志願します!って必死になるところ凄く気に入ってて何回もチャプター往復したよ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SE1f-u6wT):2017/03/19(日) 17:41:10.38 ID:w0bh/HXKE.net
>>696
ナカーマ
コミケで宣伝やってて何だこれは癖強いなあ、アニメは滅多に見ないからいいけど
と思ってた自分、もうドはまりです

見方(実は半分ギャグ)が分かると格段に面白くなる作品でしょうね、それまでは見てても面白くないかも

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK37-iWhj):2017/03/19(日) 17:47:23.86 ID:XiiUJE7IK.net
ヴィーシャはあれはあれなりに愛嬌があっていい。
アニメ美少女だらけでもうんざりするし。
ガチおっさんだらけなのもいい。ウーガ大尉とか。
腐向け美青年もうんざりだしな。

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK37-uqmI):2017/03/19(日) 17:49:15.52 ID:44CKDtwiK.net
>>639
ジョジョの悪役にそんなやついなかったか?
岸辺露伴だっけ?
「岸辺露伴は静かに暮らしたい」

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5340-u6wT):2017/03/19(日) 17:50:52.60 ID:b2qYUNrG0.net
岸辺露伴は味方側だろw
吉良吉影だよ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK37-uqmI):2017/03/19(日) 17:52:33.54 ID:44CKDtwiK.net
>>694
ハルヒは放送当時から批判されていた

>>673
なる
A級戦争犯罪人が靖国にいるのも「戦後の拷問やリンチでの死亡は戦死と同じ」という規定のため

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc2-H11k):2017/03/19(日) 17:54:09.88 ID:iU+xdroS0.net
>>702
話の関係で敵役になっていただけで悪役じゃないぞ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f34d-tpgq):2017/03/19(日) 18:01:57.52 ID:x/poWvc30.net
http://i3.mangareader.net/youjo-senki/8/youjo-senki-8813311.jpg
prioritIes

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c8-a61g):2017/03/19(日) 18:06:46.03 ID:ZQeEOVjY0.net
早速コラボメニューを試食!
まずはターニャのドリンクから♪
どこか甘酸っぱい味は、ターニャの毒舌なところにそっくり?
そして「帝国ステンレスマグカップ」で、代用珈琲もいただいてきました!
冷え切った戦場でも温まるコクの深さがあります!
http://i.imgur.com/rpTrshp.jpg
キュアメイドカフェにて開催中の、
『幼女戦記』コラボカフェ『帝国式給食・秋葉原試食会』に行ってきました!
店内は場面カットや設定画などで「幼女戦記」一色に!https://t.co/XdvlDTkb1H
http://i.imgur.com/VgjryMq.jpg
http://i.imgur.com/JfKllg3.jpg

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf67-a18j):2017/03/19(日) 18:08:15.51 ID:HxAxpq520.net
>>694
目が離れすぎてって言われると地獄のミサワになっちゃうからヤメテww

ヴィーシャの顔はすぐ慣れてたんだけど、先週ヴィーシャの顔アップからグランツの顔に切り替わる会話シーンで
二人の目の大きさが違い過ぎて頭クラクラしてきた

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c8-a61g):2017/03/19(日) 18:11:05.73 ID:ZQeEOVjY0.net
お次は「カリーヴルスト」を注文!
ノーマルver.と激辛の志願兵ver.の2種類があるのですが、
ここは当然志願兵ver.を注文!
口に入れた瞬間、咳き込む程の辛さ、、、しびれます。
※本当に激辛なので、ご注文の際はお気をつけください…!
スペシャルドリンクの「存在X」も注文♪ こちらは主(店員さん)に祈りを捧げないと注文できないという一品です!
飲む前にはシロップをかけ、綿菓子を溶かしてみると何かが起きますよ・・・!ぜひお試しあれ!
http://i.imgur.com/jvWea43.jpg
http://i.imgur.com/RCx59vI.jpg

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c8-a61g):2017/03/19(日) 18:13:40.15 ID:ZQeEOVjY0.net
最後はもちろんスイーツ♪
「新型演算宝珠のテストスイーツ」と「缶詰でもいいから食べたかったアップルパイ」を試食!
どちらも激戦を忘れさせてくれるひんやりとした甘さでした♪
http://i.imgur.com/t4VxpWS.jpg

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-CJUg):2017/03/19(日) 18:13:55.50 ID:V6Pv+V8B0.net
>>709
が実際行って食ってるのか何なのかわからない

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sddf-8YZg):2017/03/19(日) 18:15:15.27 ID:2SRCGTPfd.net
この戦いがおわったら系はやっぱりフラグだった

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c8-a61g):2017/03/19(日) 18:16:20.83 ID:ZQeEOVjY0.net
>>711
勘違いさせてスマソ https://twitter.com/youjosenkiの転載

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sddf-8YZg):2017/03/19(日) 18:18:13.21 ID:TnkKBV0Md.net
>>707
惜しまれつつ閉店したかのカフェ思い出してしまうな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SE1f-u6wT):2017/03/19(日) 18:22:13.21 ID:w0bh/HXKE.net
公式にあるコラボ中のサラリーマン応援キャンペーンに吹いた
ピッタリすぎるw

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (フォォーッ MMd7-tpgq):2017/03/19(日) 18:26:00.14 ID:xYHPHEHDM.net
箒型の行き着く先はきっとこれ
ttp://www.kotobukiya.co.jp/wp-content/uploads/2016/09/fag_hresvelgr18-800x534.jpg
ttp://www.kotobukiya.co.jp/wp-content/uploads/2016/09/fag_hresvelgr23-800x534.jpg
ttp://www.kotobukiya.co.jp/wp-content/uploads/2016/09/fag_hresvelgr24-800x534.jpg

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc2-H11k):2017/03/19(日) 18:28:05.75 ID:iU+xdroS0.net
>>716
オマル型もこれに行きつきそうなんだが
帝国系と協商系は某なのはのインテリジェンスデバイスかな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SE1f-u6wT):2017/03/19(日) 18:28:57.70 ID:w0bh/HXKE.net
なんぞこれ?

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK77-gzLR):2017/03/19(日) 18:31:21.46 ID:bau7lgs1K.net
脚気と壊血病の戦病が全体の5%としたら
脚気と壊血病さえ撲滅したら、戦力は5%以上上がるのか

とりあえず、芽の生えたジャガイモを食わないが戦訓になりそうか?

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc2-H11k):2017/03/19(日) 18:33:01.96 ID:iU+xdroS0.net
>>718
716ならFMGフレスヴェルク

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SE1f-u6wT):2017/03/19(日) 18:34:20.96 ID:w0bh/HXKE.net
>>720
これが出てる作品は?

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 039d-12+v):2017/03/19(日) 18:37:34.09 ID:jqkf/mhZ0.net
こっちじゃねぇ
    http://i.imgur.com/yPyHUXa.jpg

 案外 つええょ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (フォォーッ MMd7-tpgq):2017/03/19(日) 18:37:54.62 ID:xYHPHEHDM.net
無い
コトブキヤオリジナルのシリーズ
だが近々で武装神姫みたいなアニメになる
放送開始前なのに円盤の予約が恐ろしい事になってるのはご愛嬌

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SE1f-u6wT):2017/03/19(日) 18:38:43.00 ID:w0bh/HXKE.net
ここまで来るとちょっとしたロボだ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SE1f-u6wT):2017/03/19(日) 18:40:18.74 ID:w0bh/HXKE.net
>>723
ども、オリジナルだったのか
見てるだけでかなりワクワクするからアニメ化で予約殺到も納得

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c8-a61g):2017/03/19(日) 18:41:44.59 ID:ZQeEOVjY0.net
フレームなんとかガールズってヤツだな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc2-H11k):2017/03/19(日) 18:42:22.72 ID:iU+xdroS0.net
>>721
寿屋オリジナルで設定等はあえて決めてないシリーズ、春の新作アニメにもあるが

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c8-a61g):2017/03/19(日) 18:42:59.54 ID:ZQeEOVjY0.net
あった。これやな。https://www.youtube.com/watch?v=XAIRJ5E09PQ
http://i.imgur.com/0nNMf6Z.jpg

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (フォォーッ MMd7-tpgq):2017/03/19(日) 18:46:31.74 ID:xYHPHEHDM.net
>>719
脚気も壊血病も極度のビタミン不足が原因だし
戦時下で改善するのはムリだろうなぁ・・・

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 039d-12+v):2017/03/19(日) 18:51:34.20 ID:jqkf/mhZ0.net
  操縦系なんか連合国の箒に似ている
 
  http://i.imgur.com/jY4ekJC.jpg

  http://i.imgur.com/IA9JEb3.jpg

 

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 031b-u6wT):2017/03/19(日) 18:53:29.02 ID:mHAp/LOU0.net
>>730
死にそう

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4d-ajdi):2017/03/19(日) 18:55:41.53 ID:O8qauDS10.net
プラレス三四郎か

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-hJ/H):2017/03/19(日) 18:56:51.34 ID:XhkUne8O0.net
>>730
バイクをイメージてな風やね

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc2-H11k):2017/03/19(日) 19:05:50.89 ID:iU+xdroS0.net
>>730
それまんまバイクだし

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-hJ/H):2017/03/19(日) 19:08:16.74 ID:XhkUne8O0.net
そいや○のコクピットもバイクだったな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efb6-9iiU):2017/03/19(日) 19:10:47.61 ID:fJQvMU1z0.net
>>730
腰折ってすまんけど、この作品のタイトル教えて!

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc2-H11k):2017/03/19(日) 19:11:55.62 ID:iU+xdroS0.net
>>736
クロスアンジュ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4d-M7md):2017/03/19(日) 19:12:09.44 ID:oWECLVgu0.net
>>737
ググレカス

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef0c-6Inm):2017/03/19(日) 19:12:54.22 ID:lWVHg1G20.net
デグさんはウーガ大尉と銃を手入れしながら会話した時中尉だったはず

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f44-ajdi):2017/03/19(日) 19:15:05.69 ID:cLf4u1iU0.net
>>738
画像だけでどうやってググるんだよw

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 039d-12+v):2017/03/19(日) 19:15:40.25 ID:jqkf/mhZ0.net
>>738
   先生 そりゃアンジュが苦労する話だけど ググレカスとまでは言っていなかったなぁ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 434d-12+v):2017/03/19(日) 19:16:27.11 ID:rI6R9ev90.net
ええ・・・

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 737d-ajdi):2017/03/19(日) 19:17:36.90 ID:b6Q95WJ90.net
おいおい。googleの画像検索くらい知っておいても損はないぞ。
コレの検索ワクのカメラのアイコンをクリックしてみるのだ
https://www.google.co.jp/imghp?hl=ja&tab=wi&ei=hVrOWPeLCoyo8QW-qJvwDQ&ved=0EKouCBYoAQ#spf=1

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-hJ/H):2017/03/19(日) 19:18:05.47 ID:XhkUne8O0.net
>>740
Googleの画像検索てな手もあんよ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc2-H11k):2017/03/19(日) 19:19:45.56 ID:iU+xdroS0.net
>>738
俺に言われてもな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 434d-12+v):2017/03/19(日) 19:20:23.79 ID:rI6R9ev90.net
いちいち全部相手にするとか優しいのかなんなのか

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef0c-6Inm):2017/03/19(日) 19:21:19.72 ID:lWVHg1G20.net
>>704
シベリア抑留中に死亡した日本兵も戦死?

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4d-M7md):2017/03/19(日) 19:22:18.08 ID:oWECLVgu0.net
>>740
画像検索

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d355-u6wT):2017/03/19(日) 19:23:01.45 ID:P1ar0q5t0.net
幼女の話しようぜ!

って言うと大分語弊がある感じになるな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4d-M7md):2017/03/19(日) 19:23:02.84 ID:oWECLVgu0.net
>>745
まちがえたんですぅ
ゆるしてくださぁい!

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efb6-9iiU):2017/03/19(日) 19:25:15.26 ID:fJQvMU1z0.net
>>737
ありがとう!
スレ汚して申し訳ない、、後方に移動する

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc2-H11k):2017/03/19(日) 19:26:26.32 ID:iU+xdroS0.net
>>749
アベマ見逃して地上波待ち@5時間くらい?
アベマは新作は頻繁に切れるからあまり使いたくないが

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf9e-ndK9):2017/03/19(日) 19:27:26.19 ID:R2rDR0ed0.net
デグさんの戦禍がデカすぎて少年少女を魔導師にすれば化け物になるとして徴兵しまくる未来。

とは言え現実だと少年兵はよくも悪くも学習能力と適応性に優れてるから、銃火器ちゃんと持たせれば結構強いんだっけ?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a326-u6wT):2017/03/19(日) 19:28:46.47 ID:W9yb5Tku0.net
正直、幼女の元で命を奉げる203大隊の奴らがちょっと羨ましい奴は素直に前に出ろ。



755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef0c-6Inm):2017/03/19(日) 19:30:23.59 ID:lWVHg1G20.net
沖縄戦で捕虜になり、拷問を受けて死亡した場合
「沖縄戦で戦死」と言うのはおかしいだろうか?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM7f-M8X5):2017/03/19(日) 19:31:53.57 ID:f1f3ovJeM.net
デグさんこんだけ活躍してるのに中佐になれないのな
上層部は無能なのか
不平等な人事に断固抗議するべきだ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4d-M7md):2017/03/19(日) 19:34:52.30 ID:oWECLVgu0.net
>>751
そのまま爆死しろゴミ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK37-iWhj):2017/03/19(日) 19:35:05.43 ID:XiiUJE7IK.net
>>756
そもそも少佐までが出世早すぎ
回りはおっさん少佐ばかりやろ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c8-a61g):2017/03/19(日) 19:41:39.40 ID:ZQeEOVjY0.net
うーん、幼女教過激派…
うーん、Youjomic State in Japan and the Reich…YSJRかな?
ID:oWECLVgu0

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 039d-12+v):2017/03/19(日) 19:41:41.54 ID:jqkf/mhZ0.net
 箒は進化すると操縦系は単車のようになるようだ・・・
  
      http://i.imgur.com/axeDbpb.jpg
    
      http://i.imgur.com/aEdgd07.jpg

      http://i.imgur.com/MLtGH1J.jpg

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 932f-tpgq):2017/03/19(日) 19:44:34.74 ID:VTrslg0H0.net
>>752
アベマは20時から見逃し放送があるね
さて4回目の視聴をするか

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfbe-CJUg):2017/03/19(日) 19:59:47.98 ID:Z45hRoeN0.net
箒型の最終形態はイゼッタライフルだろう
システムが違うからもっと大型化しそうだが…

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c2-tpgq):2017/03/19(日) 20:05:24.20 ID:u1z/mDOV0.net
ところで潜水艦の部屋広すぎね?w

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sddf-Bth7):2017/03/19(日) 20:07:13.30 ID:FRQz4ky7d.net
帝国軍魔道師=腰痛
協商連合軍魔道師=リウマチ
共和国軍魔道師=痔
連合王国軍魔道師=生殖器破損

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SE1f-GSJS):2017/03/19(日) 20:10:28.72 ID:Fmml6xzsE.net
ただの戦争アニメじゃないのが面白くて見てたけど最近ただの戦争アニメになっちゃってるような…
ガンダムでも戦争がややこしくなると理解できなくなってくる
社会科が苦手なもんで…

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf71-CJUg):2017/03/19(日) 20:10:39.06 ID:CO+AJipZ0.net
>>764
まだ腰痛の方がマシかなぁ...

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4d-ajdi):2017/03/19(日) 20:11:25.00 ID:O8qauDS10.net
ただの戦争ですよ
それ以上でも以下でもありません

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf67-a18j):2017/03/19(日) 20:15:52.70 ID:HxAxpq520.net
参謀本部を見るとレルゲンの髪型が革新的すぎて笑っちゃう

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 434d-12+v):2017/03/19(日) 20:25:13.02 ID:rI6R9ev90.net
銀河英雄伝説、みよう!

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-4mv9):2017/03/19(日) 20:33:49.09 ID:FcNHuBQb0.net
>>262 この世界で既に、政治が軍事に関われるよう、最高の将帥を内閣の一員に入れねばならない、とクラウゼヴィッツが戦争論の初版で書いてるよ。
なお没後出た第二版では、政治に軍事が、と書き換えられた模様。

>>359 開戦までは権限内で出来る限り反対してたんだが、開戦後は始まっちまった以上なんとか勝たんとと大本営に要点を抑えた指示を何度も出してるんだが、ことごとくスルーされてもうて…
山田朗お勧め。徹底的に批判的な立場で書いてるんで、かえって昭和天皇の凄さ(と、大日本帝国の限界)がよく分かる。

>>610>>678>>683 機雷敷設大型潜水艦(史実ドイツはWWIで使ってる)の機雷庫を仮設居住区に転用した可能性。あと、WW2のUボートはWWIの小型クラス相当なんでここではあんまり参考にならん。

>>719>>729 ドイツ・ロシア当たりでの壊血病対策にはもやしを作れば大丈夫だと、旧軍の川島四郎少将が断言していた。まぁ東洋の未来知識が必要な訳だが…www

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c32e-12+v):2017/03/19(日) 20:35:08.89 ID:7a9hM5zE0.net
>>660
よし!かぶせよう
ttp://s1.gazo.cc/up/236762.jpg

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 031b-u6wT):2017/03/19(日) 20:36:11.98 ID:mHAp/LOU0.net
寝てる間にスタンド攻撃受けそう

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc2-v4Wb):2017/03/19(日) 20:36:56.40 ID:iU+xdroS0.net
寝てるヴィーシャに云々ってCパートでオチが有ったな納得いった
グランツ君生きてそう死んでたらミンチよりヒデェになってそうだし

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c32e-12+v):2017/03/19(日) 20:40:42.19 ID:7a9hM5zE0.net
グランツ君白目剥いてても手足くっついてるからへーきへーき
なお足のチューブが切れてるので多分飛べません
ttp://s1.gazo.cc/up/236764.jpg

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf67-a18j):2017/03/19(日) 20:43:58.59 ID:HxAxpq520.net
グランツを無事回収するならすぐさま1小隊向かわせないときついから
2小隊で大隊(?)の相手を?
ちょっと無理めな気がする

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c32e-12+v):2017/03/19(日) 20:46:03.63 ID:7a9hM5zE0.net
スーパパアンソンの相手を主力のデグっさんで対応すると大きな戦力ダウン

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM77-8YZg):2017/03/19(日) 20:49:47.66 ID:q6w+7anpM.net
>>763
そんなことより寝相の悪いムーミンにはぁはぁすべき

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfdc-F0aS):2017/03/19(日) 20:50:04.94 ID:7JQswCzX0.net
孤児院での経験を活かして慰安所の指導に乗り出すデグレチャフ少佐

ヴァイス「少佐殿は慰安所での経験がおありなのですか?
ターニャ「ああん?孤児院では寄付を募るために当たり前のことだぞ。特に私は金髪碧眼だったから売れっ子でな。」
グランツ「…売れっ子?」
ターニャ「ああ。たんぱく質を大量に摂取したはずなのに背が伸びないのはカルシウムが足りなかったのかな?」
グランツ「、まさか、栄光ある帝國に…そんな…まさか」
ターニャ「中尉、君はいい家の生まれだな。暖かい両親の下でスクスクと育って羨ましい限りだ。孤児どころか尼さんまでもパンのために股を開いているのが戦前からの帝國の日常だぞ」
グランツ「聞きたくない!そんなデタラメ」
ターニャ「デタラメかどうか貴様の孝行息子に教えてやってもいいぞ。だがチョコレートを忘れるな。まがい物の入っていない本物だぞ。苦いミルクを飲み込んだ後のチョコレートが私の最高のご褒美だったんだからな」
グランツ「…うぉぉぉぉ!」
ターニャ「平和さえ戻ってくれば全ては日常に置換されるはずだ。貴様もヘソクリを握り締めて女を買いにいくだろう?その日常を、人間性を失われないように私はサービスしてやってるのだ。私の具合はその辺の立ちんぼとは比べ物にならないぞ。男にしてやるぞ中尉」

ムーミン「その後帰ってきたグランツ中尉はまるで魂を抜かれたかのようでした。そして手柄を立てるたびに少佐の部屋へ消えていき、出てくるたびに痩せ細っていたのを思い出します。ナニがあったんでしょうか(棒」

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sddf-Bth7):2017/03/19(日) 20:51:44.69 ID:FRQz4ky7d.net
グランツは「神を見た」とスーパーグランツになる
存在Xを嫌ってる神でとてもエロい

スーパーアンソンに目が行くけど、あの中にドレイク中佐居るんだよね?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c32e-12+v):2017/03/19(日) 20:52:19.48 ID:7a9hM5zE0.net
寝相が悪くて潜水艦の壁を蹴破るヴィーシャ
というか寝言で爆裂術式反応するのヤヴァイから宝珠外しなよ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c32e-12+v):2017/03/19(日) 20:54:36.75 ID:7a9hM5zE0.net
アニメだとヒゲなしヒトラーさん情報部だから
玉潰し箒のらないでしょ
ttp://s1.gazo.cc/up/236765.jpg

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sddf-Bth7):2017/03/19(日) 20:57:55.53 ID:FRQz4ky7d.net
スーパーアンソンの為にドレイク中佐が棄てられたのか

原作だと、ドレイク中佐がライバルの悪魔と戦いたくないって逃げたんだよね?一応戦闘はしたけど
制作に敵前逃亡と見なされたのだろうか

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf8f-ajdi):2017/03/19(日) 21:00:39.16 ID:om+w/aTz0.net
>>775
グランツを回収とかアニオリだからって無能指揮官描写は辞めて欲しい
こっちはただでさえ数で負けているのにさ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef40-Xvpn):2017/03/19(日) 21:01:57.65 ID:MYX9/rlo0.net
>>763
12人が一緒にいれる、まー演出の都合ですw

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf9e-ndK9):2017/03/19(日) 21:08:18.82 ID:R2rDR0ed0.net
>>781
いや、今週の最後の連合王国箒部隊の先頭におったよ?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc5-BSBS):2017/03/19(日) 21:11:08.74 ID:yMCLTAU10.net
イケメン海兵からちょび髭の似合いそうな情報部のおっさんとはえらい転身したもんだ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c32e-12+v):2017/03/19(日) 21:12:12.36 ID:7a9hM5zE0.net
えーと・・・髪の毛が多かったら見違えたわ
ttp://s2.gazo.cc/up/46213.jpg

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf8f-ajdi):2017/03/19(日) 21:24:22.86 ID:om+w/aTz0.net
>>787
何か足がプラプラして安定しないな・・・鐙かなんか足に掛けるモノが欲しい

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c32e-12+v):2017/03/19(日) 21:32:03.71 ID:qvfl5ZHV0.net
箒に凸型の突起があって
そこにケツアナ刺して安定させてるんじゃね

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc5-/X1D):2017/03/19(日) 21:36:47.99 ID:Y/JhaLvu0.net
つま先を尻の下に敷いて座ればいいのに

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sddf-Bth7):2017/03/19(日) 21:41:46.03 ID:FRQz4ky7d.net
連合王国軍魔道師は爆裂術式に弱そうだ
箒がロケットになる

あの箒の先に吊るしてあるのは何なんだろう?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-ChYx):2017/03/19(日) 21:44:16.59 ID:aZVKYbf70.net
フレームアームズ・ガール
今度アニメ化するらしいぞ(ダイマ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 031b-u6wT):2017/03/19(日) 21:45:09.36 ID:mHAp/LOU0.net
識別しやすくするためとはいえもう少しデザインどうにかならなかったのかな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5364-tpgq):2017/03/19(日) 21:49:10.78 ID:C7bfCv+I0.net
じっくり読める漫画なら細かいデザインの違いでいいけど
アニメだから一瞬で判断するには
象徴的な色か形状になるよ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c8-a61g):2017/03/19(日) 21:50:06.96 ID:ZQeEOVjY0.net
>>792
>>728

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf67-a18j):2017/03/19(日) 21:53:44.28 ID:HxAxpq520.net
>>783
でもグランツをこのまま落として殺しちまうわけにもいくまいストーリー上

なんで攻撃くらわせたのかねぇ・・・・・・

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efea-CJUg):2017/03/19(日) 21:56:27.48 ID:xMBzwl9P0.net
>>781
宝珠らしきのを付けてるから魔導師ではあるんじゃないか
そうそう前線に出てこないだけで

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c32e-12+v):2017/03/19(日) 21:56:32.13 ID:qvfl5ZHV0.net
>>791
空飛ぶためのメイン装置でしょ
どこの国にもあるけど形は違う

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efab-tpgq):2017/03/19(日) 21:56:56.75 ID:7SPvs9aa0.net
今のペースで行くのなら52話あっても終戦にならない悪寒

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4d-8KvL):2017/03/19(日) 21:57:14.97 ID:O8qauDS10.net
隊長クラスを除けば名有りキャラはグランツ君だけだからな
やられた時に名前を呼ぶ必要があったから

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfdc-F0aS):2017/03/19(日) 21:57:41.10 ID:7JQswCzX0.net
>>796
スーパグランツにチェイングやろ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c32e-12+v):2017/03/19(日) 21:58:27.33 ID:qvfl5ZHV0.net
グランツ役の人「また被弾する役ですか?」

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c32e-12+v):2017/03/19(日) 21:59:17.56 ID:qvfl5ZHV0.net
ウィングマンとか古すぎだろ・・・

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sddf-Bth7):2017/03/19(日) 22:01:07.70 ID:FRQz4ky7d.net
>>796
タイヤネンが居なくなったので

>>798
帝国と協商は人体に
共和国と連合は加速装置に
ということか
しかし、箒は不安定だし、先に吊るしてあるのも不安定だねぇ…

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03f6-Axb9):2017/03/19(日) 22:02:57.66 ID:6hHtmJcW0.net

マント
絨毯


全然思いつかんな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c32e-12+v):2017/03/19(日) 22:06:47.32 ID:qvfl5ZHV0.net
箒の掃く部分にあたるのが金属だから
噴射口かなんかで重くなってんるんじゃね

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM7f-M8X5):2017/03/19(日) 22:06:50.30 ID:f1f3ovJeM.net
http://i.imgur.com/NiUS4Us.jpg
グランツ君のことは忘れないよ
戦場で恋したらあかんのや

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4385-12+v):2017/03/19(日) 22:10:49.36 ID:H4Rk+iO50.net
>>753
確かに学習能力と適応性には優れているが、「戦場」に適応してしまうために、人間としての常識を知らない怪物になりやすい
なんで戦闘終了後に敵を撃ってはいけないかわからなかったり
銃後の街でも気に入らないことがあったらすぐ殺しにかかったりしてしまう

さらには、世間を知らないために教えられたものを盲信してしまいやすくもある
中高生の、運動部一筋でその競技の常識しか知らない人間が銃持ってるとこを想像してみるといい

などなど、確かに戦場ではある程度は役に立つけど、総合的にみれば決して自国の得になるとは言い切れないのが少年兵というもの

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f332-tpgq):2017/03/19(日) 22:12:40.73 ID:pOgPUZn50.net
>>770
クラウセヴィッツってよりは、それより遥か昔の古代ローマ(特に共和制時代)の事例なんよね

高等教育を受けたエリート層が、青年期に補佐官待遇で軍務を経験して
中年期になってから政界デビューするって慣行があったし
一兵卒から叩き上げな指揮官も、優秀な人材ならば政界への道が用意される柔軟性もあった

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx97-LoEE):2017/03/19(日) 22:13:00.35 ID:OzRev9SNx.net
…それは、幼女の皮を被った……アヒル

ッてかフローレンスといいおっさん連中といいキャラデザの人良い仕事してるわw良い・・これは良い・・w

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK37-uqmI):2017/03/19(日) 22:14:52.62 ID:44CKDtwiK.net
>>770
「脚気の原因はビタミン不足」とデグさんが言ったら
「それはオリザニンのことでは?」とドクターが訂正するとかいう
そういう世界の可能性もあったりして

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx97-LoEE):2017/03/19(日) 22:15:08.51 ID:OzRev9SNx.net
>>791
リトルウィッチを観る事を勧める(嘘)

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f332-tpgq):2017/03/19(日) 22:16:36.99 ID:pOgPUZn50.net
>>805
傘は歌唱で攻撃しそうなんで、なんかヤダな(´・ω・`)

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK37-uqmI):2017/03/19(日) 22:17:15.86 ID:44CKDtwiK.net
>>812
魔女の宅配便?
黒猫をつるしていたね

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c32e-12+v):2017/03/19(日) 22:18:56.45 ID:qvfl5ZHV0.net
魔女の宅急便
孫娘が嫌いなパイ料理

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4d-M7md):2017/03/19(日) 22:19:21.34 ID:oWECLVgu0.net
>>778
頭悪そう
全然再現できてないね

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sddf-Bth7):2017/03/19(日) 22:20:48.63 ID:FRQz4ky7d.net
>>812
英国魔女の場合
箒が逆さまで、股間接地してなくても飛べるんだよね

合州国式はロケット型を背負う感じかな?
コミックの人大変だなぁ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c32e-12+v):2017/03/19(日) 22:21:46.28 ID:qvfl5ZHV0.net
極東は多分凧型

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc2-H11k):2017/03/19(日) 22:21:57.28 ID:iU+xdroS0.net
>>815
スターゲイザーパイですねわかります

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx97-9iiU):2017/03/19(日) 22:24:45.56 ID:ynrtRK0Zx.net
ロスオリンピックの余興を思い出せるものはもう居ない

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f8d-yc0Z):2017/03/19(日) 22:27:12.03 ID:FluFUYMq0.net
オットー・スコルツェニーばりに働かされてるけど
こういうミリアニメだったのか
最初の話から神様っぽい何かと戦う話かと思ってたよ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efb6-9iiU):2017/03/19(日) 22:28:48.19 ID:fJQvMU1z0.net
>>787
この箒部隊はポール・アンダーソンの大魔王作戦みたいで俺は好きw

823 :モーゼルで神って撃てるの?@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc8-ndK9):2017/03/19(日) 22:30:01.99 ID:02L43Bit0.net
神罰の戦士と化した復活のおっちゃんが、
エイメンエイメン連呼しながら突っ込んで来たりしないかねえw ワクテカww

>>770
機雷潜よか「潜水商船ドイッチュラント」(実在)を持ち出した方が適切かも。
機雷潜の機雷庫って、外殻だったり機雷サイズのチューブだったりなんで。

てか、WW1のドイツ潜水艦の技術力ってSF的に突出してる。

>>779
その女神、ポテチ喰ってヨタってるアレじゃねえだろうなぁw

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5364-tpgq):2017/03/19(日) 22:30:09.86 ID:C7bfCv+I0.net
一方東洋の島国では飛ばなかった

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c2-tpgq):2017/03/19(日) 22:30:30.26 ID:u1z/mDOV0.net
たった今重大な事実に気付いた。




潜水艦の二段ベッドって梯子ねーじゃん!w

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc2-H11k):2017/03/19(日) 22:32:16.60 ID:iU+xdroS0.net
>>825
上の段まで2mは余裕であるよ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bff0-y/cv):2017/03/19(日) 22:33:11.12 ID:cKySNF2u0.net
>>821
スコルツェニーがルーデル状態で軍規を徹底的に守りながら戦闘を続けている

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf8f-ajdi):2017/03/19(日) 22:34:04.05 ID:om+w/aTz0.net
>>796
ではグランツを賭けてアンソンとデグさんで一騎打ちをしよう

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sddf-Bth7):2017/03/19(日) 22:35:28.23 ID:FRQz4ky7d.net
>>825
実際に使ってるヤツで梯子ないのがあった
上段の柵もなかった(落ちると言ってた)

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f332-tpgq):2017/03/19(日) 22:36:39.24 ID:pOgPUZn50.net
>>825
「セレブリャコーフ少尉殿のベッドは、どうぞお一人でお使い下さい」と言われ
調子に乗ってたら油まみれの雑巾を投げつけられるまでがデフォかと・・・(´・ω・`)

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c32e-12+v):2017/03/19(日) 22:37:51.52 ID:qvfl5ZHV0.net
寝ながら敵を迎撃できるのが特技のヴィーシャ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f97-Axb9):2017/03/19(日) 22:39:55.31 ID:hZCtIGsZ0.net
>>825
あの程度梯子無しで登れない奴をデグさんが連れてくるわけがない

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d355-u6wT):2017/03/19(日) 22:40:01.47 ID:P1ar0q5t0.net
ぼくもセレブリャコーフ少尉に沈静化されたいです。

とか思ったんだろお前ら

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx97-LoEE):2017/03/19(日) 22:40:52.65 ID:OzRev9SNx.net
>>805 >>803
煙突掃除のたわし・・・

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c32e-12+v):2017/03/19(日) 22:41:29.08 ID:qvfl5ZHV0.net
賭け事をしてヴィーシャにケツの毛まで毟られました

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d355-u6wT):2017/03/19(日) 22:43:38.07 ID:P1ar0q5t0.net
魔女の箒をアップデートするっつったら掃除機以外ない

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efb6-9iiU):2017/03/19(日) 22:46:43.17 ID:fJQvMU1z0.net
寝ぼけムーミンが使おうとしたのが魔導刃だったら今頃グランツは

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bff0-y/cv):2017/03/19(日) 22:47:01.24 ID:cKySNF2u0.net
>>836
ルンバでも良くってよ。

839 :モーゼルで神って撃てるの?@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc8-ndK9):2017/03/19(日) 22:48:00.39 ID:02L43Bit0.net
>>836
ダイソンに跨って襲い来る連合王国魔導士…

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83aa-12+v):2017/03/19(日) 22:48:23.68 ID:Iy+Bqndi0.net
グランツ死亡確認

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef9b-9jmm):2017/03/19(日) 22:50:14.13 ID:Yl8vndGK0.net
>>825
U505の中
http://i.imgur.com/cB0oEFX.jpg

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d355-u6wT):2017/03/19(日) 22:50:39.96 ID:P1ar0q5t0.net
それむしろ生存フラグや

脇役が色気を出したら死亡フラグ→ヴィーシャがアレ過ぎて別に全然色気出して無かったぜ
っていう流れでわろた

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c32e-12+v):2017/03/19(日) 22:51:06.79 ID:qvfl5ZHV0.net
普通の掃除機では面白くない
ttps://astamuse.com/ja/drawing/JP/2005/334/449/A/000003.png

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c2-tpgq):2017/03/19(日) 22:51:41.63 ID:u1z/mDOV0.net
元々そういう構造なのか、はたまた作画ミスなのか……

てか、あの部屋の間取りは、潜水艦内部の寸法や
構造的に無理だろw

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efea-CJUg):2017/03/19(日) 22:54:43.71 ID:xMBzwl9P0.net
そんな細かいこと気にしてると禿げるぞ

…あ、もう…悪かった

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc5-/X1D):2017/03/19(日) 22:54:53.38 ID:Y/JhaLvu0.net
>>841
魚雷使うときは寝てる奴も居ないからそれもありか

847 :モーゼルで神って撃てるの?@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc8-ndK9):2017/03/19(日) 22:55:50.29 ID:02L43Bit0.net
>>844
ドイッチュラント級の船倉なら可能


ま、「潜水艦の寝床はぎゅう詰め蚕棚」のリアルを絵面の都合で無視したんだろう。
リアルは軍ヲタが知ってたらそれで良い事だし。

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-4mv9):2017/03/19(日) 22:57:00.12 ID:FcNHuBQb0.net
>>770 近代産業社会だとそのモデルで指導者養成するのは厳しくないか?

>>811 それなら良いんだけどw

>>823 たしかに、失念しとった。WWIだとツィンマーマン電まで対独感情そんなに悪くなかったんだよねえ・・・

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0321-lBeF):2017/03/19(日) 22:57:17.80 ID:mvWDCcJS0.net
個人的に気になったのは、爆破用の地下道ってあんなに立派なものなのでしょか?
入り口は立派でも、敵陣地の下辺りはもっと適当かなぁと
詳しい人教えて欲しいです

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c2-tpgq):2017/03/19(日) 22:58:21.84 ID:u1z/mDOV0.net
>>845
不毛の争いがしたいのかね?


あんっ!?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-4mv9):2017/03/19(日) 22:58:22.20 ID:FcNHuBQb0.net
一番上>>809。失礼。

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfc4-tpgq):2017/03/19(日) 22:59:58.39 ID:vdWrmmuX0.net
グランツ「神の声を聞いた」

853 :風の谷の名無しさん@\(^o^)/ (ワッチョイ bf4d-12+v):2017/03/19(日) 23:00:18.32 ID:vBCvhLwM0.net
ハゲって細かいことばかり気にするんだな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c32e-12+v):2017/03/19(日) 23:00:34.27 ID:qvfl5ZHV0.net
毛が薄いのはドクトルだけで十分だ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc2-H11k):2017/03/19(日) 23:03:33.96 ID:iU+xdroS0.net
V1の追加試験に>>854が指名されたようだ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf9e-ndK9):2017/03/19(日) 23:10:22.92 ID:R2rDR0ed0.net
>>841
これ寝ぼけて魚雷蹴るヤツとか出たら潜水艦沈まない?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc2-H11k):2017/03/19(日) 23:12:36.07 ID:iU+xdroS0.net
>>856
人間のキック程度じゃ信管は作動しない筈
キックだけで魚雷へし折る奴ならそもそも乗せるなと言う話

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f8d-HO5+):2017/03/19(日) 23:12:54.64 ID:FluFUYMq0.net
原潜の兵卒の寝床は魚雷の下と決まっていて
二段でも低いのではしごなんていらんのです
恵まれてるなこのアニメの潜水艦は

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3370-pHyC):2017/03/19(日) 23:13:02.71 ID:grNksonp0.net
グランツ「神の愚痴を聞いた」

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3353-4iaK):2017/03/19(日) 23:18:35.43 ID:lJosBjBi0.net
>>593
連邦の革命は、ヴィーシャがモスコーを追われたことを僅かに覚えていると
いう時期だから、幼児と仮定して1910年頃じゃないかな。

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf67-a18j):2017/03/19(日) 23:20:41.78 ID:HxAxpq520.net
衝撃と畏怖は極秘作戦だからな
小説ではV-1の飛行訓練すらさせてもらえなかったってデグさんぶーたれとったし
回収用の潜水艦も近くで任務中のものに無線入れるよりはそれ用に一隻出港したと考えよう
つまり、寝床は陸軍のお客さん用にゆったり作ったんだよ!

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf4d-12+v):2017/03/19(日) 23:24:02.98 ID:vBCvhLwM0.net
>>861
そのままなんだが
レルゲンが1年かけてってセリフがあっただろ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-CJUg):2017/03/19(日) 23:25:43.40 ID:ilaNNQDpa.net
いやいや、あの潜水艦は魔法で広く見えるだけで、実際はぎゅうぎゅう詰なんだよ
これで閉所恐怖症も安心だね!

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a382-u6wT):2017/03/19(日) 23:35:21.28 ID:FHuOG9uU0.net
これみると潜水艦艦尾なんじゃね
http://blogs.yahoo.co.jp/silverkris221/35705407.html

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sddf-ZJfL):2017/03/19(日) 23:35:53.99 ID:gatEC9wed.net
ここまで勝ち戦じゃん?
帝国負けるの?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf67-a18j):2017/03/19(日) 23:37:35.29 ID:HxAxpq520.net
先の事はここでは聞けない
ネタバレになってしまうから

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sddf-ZJfL):2017/03/19(日) 23:38:33.20 ID:gatEC9wed.net
デグ死ぬん?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fe5-1T/i):2017/03/19(日) 23:39:06.40 ID:ok4QxaP/0.net
>>865
アニメ版は復活したスーパーアンソン登場など、
小説・コミック版とは異なる独自ルートで
進行中なんで、結末は予想しづらいな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-CJUg):2017/03/19(日) 23:40:24.03 ID:V6Pv+V8B0.net
>>867
教えてあげよう
人類の100%はいずれ死ぬ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sddf-ZJfL):2017/03/19(日) 23:43:45.39 ID:gatEC9wed.net
>>869
生きる!!

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf9e-ndK9):2017/03/19(日) 23:45:34.72 ID:R2rDR0ed0.net
そう言えば発生確率と人類の歴史を鑑みると、人類史上不老の人間は4人くらい今までに誕生してるはず、らしい。
なお不老なだけなので病気やケガで普通に死ぬとのこと。

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c32e-12+v):2017/03/19(日) 23:46:21.36 ID:qvfl5ZHV0.net
死ぬまで生きるよ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f9e-u6wT):2017/03/19(日) 23:51:00.20 ID:2Hv618j60.net
>>871
つまり地球上の生命体を超越してる生物が存在してる可能性があるのか!

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfea-a18j):2017/03/19(日) 23:52:21.09 ID:xs9M3jIG0.net
デグさん視点だと狭い潜水艦も広く見える

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c8-jdwC):2017/03/19(日) 23:52:34.68 ID:qW8sROE80.net
自分の息子や孫を見送るのはひたすら辛かろう

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c32e-12+v):2017/03/19(日) 23:53:56.06 ID:qvfl5ZHV0.net
>>873
カーズ「もう地球何周したか数えるのをやめた」

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 737d-ajdi):2017/03/19(日) 23:56:54.66 ID:b6Q95WJ90.net
関西視聴了。この時期にV号戦車とか出すなよ。白けるなあ。

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr97-jdwC):2017/03/19(日) 23:59:30.96 ID:SdplOQGFr.net
こういう現実と異世界をごっちゃにして能書きたれる馬鹿を追い払う為にだしたんでしょ
はっきりいって邪魔

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffee-CJUg):2017/03/20(月) 00:01:27.95 ID:eivbsJiB0.net
潜水艦の中が広すぎやな
実際はもっと窮屈なはずやで

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 737d-ajdi):2017/03/20(月) 00:01:29.64 ID:chxeKZbv0.net
現実と異世界をごっちゃにして能書き垂れる馬鹿を追い出して何がしたかったの?ばかなの?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp97-CJUg):2017/03/20(月) 00:02:57.04 ID:eEFLnkn2p.net
>>879
史実で見ても大戦当時の潜水艦は現代の原潜よりもさらに大きい。

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93eb-12+v):2017/03/20(月) 00:03:22.99 ID:hkv5nkFS0.net
おっさんたちがほうきに乗って飛んだり魔法使ったりする絵面ってなんか冒涜的だな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp97-CJUg):2017/03/20(月) 00:03:40.40 ID:eEFLnkn2p.net
>>880
結局お前みたいなレスバトラー()は排除できないもんな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f9e-u6wT):2017/03/20(月) 00:04:46.85 ID:Gott1wT50.net
ところでアンソン大佐がグランツを狙撃した時に使った小銃ってM1ガーランドに似た物なのかね?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 737d-ajdi):2017/03/20(月) 00:05:23.10 ID:chxeKZbv0.net
そうだよ。なにもわざわざ非難されるだけで不必要な兵器だして
作品の質おとしてどーすんだよ。だめだよこんな軽挙ゆるしちゃ。

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3370-pHyC):2017/03/20(月) 00:06:18.16 ID:lBnXgPcr0.net
グランツ「私が死んでも代わりはいるもの」

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-CJUg):2017/03/20(月) 00:06:32.86 ID:c+38wzEH0.net
>>877
何気に協商連合魔導師のライフルm1だったり
史実よりやや進んでるのよ

ww2と混ざった技術レベルだって思っておくといい
v1(ドクトルが奇形進化させちゃってるけど)も出てるし
そういうもんです

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c32e-12+v):2017/03/20(月) 00:06:51.99 ID:9MJ5RG8b0.net
連合王国の魔導士は全員痔もち

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f332-tpgq):2017/03/20(月) 00:07:17.74 ID:AuDL3fGV0.net
>>851
>近代産業社会だとそのモデルで指導者養成するのは厳しくないか?

ちゅうか「近代日本社会」で厳しいってことやないかなあ?
日本と同じ立憲君主制の今の英国なんて、王子様が軍務経験を積んで当然ってお国やし

戦争やら軍隊経験の無い政治家ほど、交戦的なのが欧米だからなあ;
アメリカじゃあ「チキンホーク」なんて揶揄されてるし
逆に日本の政治家は、軍事とか戦争について論ずることさえ批判する極端な無想家と
9条の教条主義がまかり通る平和ボケ国家だしい・・・・(´・ω・`)

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 737d-ajdi):2017/03/20(月) 00:10:23.55 ID:chxeKZbv0.net
じっさい20年代は重武装の保有を禁止されてたから、IF世界だと進化してる「ハズ」
みたいな論理なんだろうけど、そういう論理馬鹿が作品ダメにしてるんだよ。イギリスや
フランスが停滞してんのにドイツだけ30年代後半の兵器もってきちゃ紺碧の艦隊あつかい
されても反論できねーぞ。つーか、そんなことやるなら魔道部隊なんかいらねーだろ。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-CJUg):2017/03/20(月) 00:14:05.11 ID:c+38wzEH0.net
他の国もまだ出てきてないだけでそれなりに色々持ってるから
気にしすぎるとハゲるよ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a382-u6wT):2017/03/20(月) 00:16:00.34 ID:9D03PuTJ0.net
なんでドイツだけって思えるんだろうね?
司令部つぶして魔導師による航空優勢確保してやっと戦車が運用できたってだけじゃないの

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f9e-u6wT):2017/03/20(月) 00:16:58.14 ID:Gott1wT50.net
>>881
それは流石に間違ってません?
大戦中最大と言われてた伊400でようやく大抵の原潜を上回るだけで、それ以外は現代の原潜に及ぶ大きさのは無かったはず。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 737d-ajdi):2017/03/20(月) 00:16:59.06 ID:chxeKZbv0.net
まあ設定というかビジュアル・世界感なんだけどな。べつに小説としては
3号がでてきてもそれはそれで「キター」感あるんかもしれんけど。せっかく
塹壕戦の一斉突撃やってたアニメが三号戦車だしたりしちゃちょっとな。
つかV−1だしてる時点でそもそもアレだったんだがな。

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKd7-gzLR):2017/03/20(月) 00:19:25.44 ID:54GCcqxVK.net
>>873
不老の動物はいるらしいよ
ヒドラとかイソギンチャクとかサンゴとか

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf9e-ndK9):2017/03/20(月) 00:20:29.18 ID:Gw2H3/n80.net
まあ人間サイズの攻撃ヘリとでもいうべき魔導師なんてトンデモ兵器がある世界だし、潜水艦も輸送船としての能力を重視された可能性もあるんじゃね?
デグさん部隊潜水艦で送り込めばものっそい脅威になる。

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sddf-CJUg):2017/03/20(月) 00:20:59.79 ID:5yPg9LlNd.net
無性生殖して死にそうになると幼体に戻って人生やりなおす
不死クラゲがいたような

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 031b-u6wT):2017/03/20(月) 00:25:02.97 ID:9woudsNk0.net
合州国が出てきたら発狂しそうだな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 737d-ajdi):2017/03/20(月) 00:26:57.10 ID:chxeKZbv0.net
世界観こわすものは描かなきゃいいじゃん。ばかなの?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f9e-u6wT):2017/03/20(月) 00:28:18.24 ID:Gott1wT50.net
>>895
おやまぁそれは知りませんでした。
そして、ヒドラと聞いてまず思いついたのが神話の頭がいくつもある蛇を思いついた俺の頭を撃ち抜きたい。

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-CJUg):2017/03/20(月) 00:28:55.72 ID:jU05lxKCa.net
幼女戦記の舞台はそういうものが存在するっていう世界観なのにそこを指して世界観おかしいと言われても困る

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf4d-12+v):2017/03/20(月) 00:31:01.81 ID:ImTx7j8i0.net
史実と同じでないと嫌って人が多すぎる

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウイー Sa97-p2RH):2017/03/20(月) 00:31:52.19 ID:0n8vK5ova.net
V1はロケットの始祖みたいな感じでまあ最初の方にこういう形になったと言うのは強引でもなんとなく理解できるけど
3号戦車長砲身とかがいきなり出てくると凄い唐突感ある

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 737d-ajdi):2017/03/20(月) 00:35:19.80 ID:chxeKZbv0.net
>>900 スレ建てたのむ

>>902 そういう発想が作品をダメにするんだよ。大事なのは「史実とおなじ」「史実は関係ない」じゃない。
だいじなのは世界感・世界観なの。論理的につきつめるところから作品がダメになっていくんだよ。なにも
3号戦車ださずに88砲を荷馬車に引かせるだけで十分なのに3号だすからおかしな話になる。潜水艦が
どうしても必要だったのなら出せばいいんだよ。「どうしても必要」ならV−1だせばいい。どうしても必要
ないのなら出すべきではない。塹壕戦やら毒ガス戦やらやってるくせに3号だしちゃダメだよ。

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efea-CJUg):2017/03/20(月) 00:36:06.11 ID:NcmAhe8c0.net
ハゲオタはめんどい

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf9e-ndK9):2017/03/20(月) 00:36:33.41 ID:Gw2H3/n80.net
そもそも史実には魔導師居らんかったからしなあ……一応冷戦構造まで行くと戦闘ヘリに取って変わられて特殊部隊で使われる程度になるらしいけど。

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f9e-u6wT):2017/03/20(月) 00:37:00.18 ID:Gott1wT50.net
>>903
どちらかと言うとV1の後にマーク1みたいなのが出てきた方が「それは無い」と感じるかなぁ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efea-CJUg):2017/03/20(月) 00:37:12.20 ID:NcmAhe8c0.net
>>902
と言うか、自分の知識をひけらかしたいんじゃないかと

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf4d-12+v):2017/03/20(月) 00:37:19.66 ID:ImTx7j8i0.net
3号戦車出ただけで発狂出来る人って凄いと思う

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfbe-CJUg):2017/03/20(月) 00:37:25.21 ID:8a/2s26S0.net
かっこいい戦車ならなんでも良い(無知)

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f9e-u6wT):2017/03/20(月) 00:37:39.88 ID:Gott1wT50.net
またやっちまった・・・
スローペースでたのんま〜

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf8f-ajdi):2017/03/20(月) 00:39:04.29 ID:U94otPqQ0.net
漫画みたいに2話辺りで初期型戦車を出しとけば良かったのかな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 737d-ajdi):2017/03/20(月) 00:39:29.26 ID:chxeKZbv0.net
高校生や大学生の諸君には痛快に映るのかもしれんけど、わしらオッサンにとっては
紺碧の艦隊やらジパングの行きついた先をすでに知ってるので、おなじ轍を踏んでほしく
なかったというか、ないんだったのだよ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKd7-iWhj):2017/03/20(月) 00:40:04.37 ID:rk1rv7qbK.net
まあ、第一次大戦当時の奇天烈戦車がいつ出てくるか
wktkしてた軍ヲタとしては拍子抜けだわな。
だからと言って掲示板で暴れるのもアレだけどな。

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf4d-12+v):2017/03/20(月) 00:41:19.23 ID:ImTx7j8i0.net
アニメ見て匿名掲示板で暴れだすオッサンて凄いと思う

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfbe-UnlH):2017/03/20(月) 00:41:52.04 ID:1IAJ+sA90.net
歴史の流れを史実から外した途端、自分が知る未来技術や予知が無駄になる可能性が高いからなぁ
軍人なんて死なないための腰掛けに過ぎないのにそこまでやらんか

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-Gg+/):2017/03/20(月) 00:42:29.09 ID:OLZNugFCa.net
だいたい見た目が似てるからって同じものとは限らんだろう
収斂進化というやつではないか

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f34d-tpgq):2017/03/20(月) 00:44:12.93 ID:pKjA8WKs0.net
これまでドイツしか戦車だしてきてないのが残念と言えば残念
それぐらい。
1話で出てたかな。一話は一度しか見てないので記憶があいまいだ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKd7-iWhj):2017/03/20(月) 00:45:04.72 ID:rk1rv7qbK.net
そこらに落ちてた戦車のCGモデル拾って使っただけじゃね?
どうせ作画は修羅場化してるだろうし。

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウイー Sa97-p2RH):2017/03/20(月) 00:45:06.42 ID:0n8vK5ova.net
>>907
マーク1も3号戦車もどっちも変なだけだな
ルノーFTは許せるけどね
飛行機とか船は割と戦間期感こだわってる感じだし

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf67-a18j):2017/03/20(月) 00:46:20.00 ID:6dW8QJtd0.net
>>911
おー、スレ立て行ってらっしゃい

帝国はこちらの史実よりも10年くらい先取りした技術を持ってる設定っぽい
だから不満があるとすれば長砲身であることくらいかな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d355-u6wT):2017/03/20(月) 00:50:42.59 ID:FCoPxZ210.net
しかしリアル潜水艦の兵卒は魚雷と添い寝なのか
兵卒の戦意高揚の為に、ときめきマーメイド魚雷「やさしくしてね」ちゃん、とかにしよう

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23ca-Lo0s):2017/03/20(月) 00:53:34.06 ID:29C/Bq8e0.net
連邦と合州国のはどうなっとるんやろ・・・
ここまできたらネタでも見たくなる

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f9e-u6wT):2017/03/20(月) 00:58:50.02 ID:Gott1wT50.net
【末期戦モノ】幼女戦記 統一暦53年 【神の悪戯】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1489938706/
と言う事で立てて来ました。
次こそは踏むまい・・・ 

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf4d-12+v):2017/03/20(月) 01:00:12.55 ID:ImTx7j8i0.net
>>924
お疲れ

年表で見るとこき使われてる感が薄くなるな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 737d-ajdi):2017/03/20(月) 01:00:53.78 ID:chxeKZbv0.net
おつおつ。貴君にはヴィーシャ少尉にじきじきに包帯を巻いてもらえる権利を贈呈しよう。

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf5d-K2RX):2017/03/20(月) 01:06:11.93 ID:FBXVuAoM0.net
>>923
後者はコーク瓶しか思い浮かばなかった

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f9e-u6wT):2017/03/20(月) 01:12:48.43 ID:Gott1wT50.net
帝国の戦車なら1号か2号なら良かったと言う事かね〜
でも、1号とか2号って見た目アレだよね。
多くの人が思い描く戦車のイメージである戦車砲を誇り無限軌道で戦場を蹂躙するって感じしないのよね。

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 434d-12+v):2017/03/20(月) 01:16:50.16 ID:LBdXpbBu0.net
あー芋くいてー
とろみがかった肉じゃが食いてえ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sddf-CJUg):2017/03/20(月) 01:18:40.69 ID:5yPg9LlNd.net
ww1基準であって欲しかったんだろうけど
web版の時はともかく、この作品は元々この世界観だしな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sddf-VHkJ):2017/03/20(月) 01:21:19.86 ID:8JlG8cfRd.net
ターニャ「帝都では、>>924に乙したい連中が軍団単位で待ってるらしいぞ!」

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83ad-u6wT):2017/03/20(月) 01:22:34.76 ID:anU+oqlP0.net
というかこのあと原作だと四号出るし原作に忠実にしたらこうなるよ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sddf-CJUg):2017/03/20(月) 01:24:41.71 ID:5yPg9LlNd.net
>>923
その辺はカッコ良くしてほしいね
連邦は最悪クリップ1つ握りしめて飛んでてもいいけど
合州国は帝国よりにして欲しい

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc2-H11k):2017/03/20(月) 01:26:09.12 ID:WBusALUt0.net
>>928
見た目もそうだが武装的に戦車っぽい外見の装甲車としか言えない代物だからな
5話か6話で出た双発爆撃機もちょっと進歩しすぎとか言われてる代物じゃなかったかな
地球じゃないんだからその辺は誤差と思うんだが

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 737d-ajdi):2017/03/20(月) 01:28:59.35 ID:chxeKZbv0.net
>>930 原作通りですから?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc5-BSBS):2017/03/20(月) 01:32:11.03 ID:4XYWMQ4p0.net
幼女世界はよく似たモノが出てくるだけで歴史も技術進歩の過程も早さも地球とはそもそも違ってる
リアルとチガウーとかアホ乙としか言えん

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 737d-ajdi):2017/03/20(月) 01:33:36.40 ID:chxeKZbv0.net
そもそも、従来描かれることのなかった第一次大戦期の世界観をもって魔術のある
世界観(ゴスロリ的世界観)を描きたかったハズなのだから、1920年代という時代に
こだわる必要などなかったろ。あえて1920年代にしたのは「現実の大一時代戦とは
ちがいますよ」というアイコンにすぎず、第一次大戦期の世界感を利用したかったのに
論理厨が「1920年代なんだからここまで進化していたハズ」と余計な推論してしまったから
こういうことになった。これが反省点だ。

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 737d-ajdi):2017/03/20(月) 01:35:21.44 ID:chxeKZbv0.net
>>936 キミみたいな論理厨のつくる世界は面白くないんだよ。すでに
紺碧の艦隊やジパングで行きついてしまってる。

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ベーイモ MM1f-POKE):2017/03/20(月) 01:35:28.04 ID:0/DEvZAOM.net
クドい文

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr97-jdwC):2017/03/20(月) 01:36:36.00 ID:UNJW+YCPr.net
余計な事になったのはこういうとこと
余計な事がメインで見てる奴らだけ
ここでも切り捨てていけばいい

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f9e-u6wT):2017/03/20(月) 01:38:54.41 ID:Gott1wT50.net
もっと単純に待望の戦車が登場したぞ、ヤッホーイで良かったのでは?
劇中の作戦においても機動戦力が無いと成立しない作戦でもありましたからね。

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d355-u6wT):2017/03/20(月) 01:39:27.17 ID:FCoPxZ210.net
しかし冷戦の頃にはほとんど廃れてるって事は、
魔導技術というものは過渡期のものだって設定なんだろうか
技術と時代がたまたま?み合って有用性を得たのが今次大戦だったって事なのか

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc2-H11k):2017/03/20(月) 01:39:49.29 ID:WBusALUt0.net
僕の考えた最高の幼女戦記が頭の中にあるんだろうか?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-hJ/H):2017/03/20(月) 01:40:26.60 ID:cXSEG5cz0.net
ずーっと戦車なんて出てこなかったし
あの戦況なら相手側の絶望を描く場面のようなので
どんな車種であろうとインパクトは醸し出せたわな
3Dにしてはどっしりしていて気に入りましたよ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfab-CGWf):2017/03/20(月) 01:41:27.21 ID:RtcWKXjY0.net
グランツ君ヴィーシャといい感じだったのに怒れるアンソンに真っ先に殺られちゃった・・・

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc2-H11k):2017/03/20(月) 01:41:54.50 ID:WBusALUt0.net
>>942
どこかにそんな記載あるの?
兵器の進歩が速すぎてだれでも強力な装備が使えたりすると廃れるかもしれないが

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウイー Sa97-p2RH):2017/03/20(月) 01:45:15.23 ID:0n8vK5ova.net
まあ要するに軍事的な細かい所に気を使ってるアニメじゃないからそういう所を楽しむアニメじゃないってだけだな
これからはそういう視線で見るからもう俺は突っ込まないよ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sddf-CJUg):2017/03/20(月) 01:47:45.63 ID:5yPg9LlNd.net
ん?
「俺が期待してる世界観と違う」
ってだけの話かな?

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-4mv9):2017/03/20(月) 01:48:06.28 ID:8nMDKHTk0.net
>>928>>934 実話ベースの「エイプリル・ソルジャーズ」見ると、小銃と軽機のデンマーク自転車部隊相手に圧倒的だけどな、
サイドカーとハーフトラックとII号戦車のドイツ軍…まあ偵察隊同士の平地での遭遇戦なんで塹壕戦と一緒には出来ないが。

とはいえど、どうせならNbFzあたりを出して欲しかった気は確かにする。
有限資源な作画カロリーを魔導士部隊の空中戦に注ぎ込むために、単なる大道具の戦車にはあり物で設定的に整合性があるデータ流用しますた、てんならそれはそれで納得できるが。

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 737d-ajdi):2017/03/20(月) 01:53:12.58 ID:chxeKZbv0.net
>>948 おまえごとき盆百が期待してる世界観にしないから作品世界が際立つんだよ。

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 737d-ajdi):2017/03/20(月) 01:54:28.89 ID:chxeKZbv0.net
「ふざけんな!」じゃなく「あーはいはい。手抜きおつ」
3号出てきておもう感覚はコレ。

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-hJ/H):2017/03/20(月) 01:54:37.54 ID:cXSEG5cz0.net
>>949
これか?
http://i.imgur.com/d7kLHRQ.jpg
この過渡期の中途半端さ加減うん魅力的だなw

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 031b-MRAX):2017/03/20(月) 01:55:48.81 ID:9woudsNk0.net
70レスの人か

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sddf-CJUg):2017/03/20(月) 01:56:17.08 ID:5yPg9LlNd.net
ごめん、何の話?「世界観にしない」のは誰?w

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 737d-ajdi):2017/03/20(月) 01:57:37.65 ID:chxeKZbv0.net
おまえみたいな商品価値ゼロのオナニー野郎のことじゃね

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sddf-CJUg):2017/03/20(月) 02:00:21.62 ID:5yPg9LlNd.net
>>953
把握
70じゃなく総計300近くいってたな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a382-u6wT):2017/03/20(月) 02:02:03.06 ID:9D03PuTJ0.net
> そもそも、従来描かれることのなかった第一次大戦期の世界観をもって魔術のある
> 世界観(ゴスロリ的世界観)を描きたかったハズなのだから、1920年代という時代に
> こだわる必要などなかったろ。
この、自分の考えることが作者の考えだと混同するあたり70レス正義君だろう

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f9e-u6wT):2017/03/20(月) 02:08:26.32 ID:Gott1wT50.net
まぁ兵器についての時系列の問題は置いとくとして。
解錠作戦時に帝国の戦車と同時に徒歩の歩兵が居た訳だけど、あれは生き残りの敵兵を危惧しての布陣?

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr97-jdwC):2017/03/20(月) 02:16:22.66 ID:UNJW+YCPr.net
いや普通に楽しんでる人に時系列の問題なんて存在しないから

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 534a-u6wT):2017/03/20(月) 02:16:42.30 ID:K7J7j1QA0.net
3号戦車なのは原作の後の話で
4号戦車の名前が出てくるせいだろうね

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc2-H11k):2017/03/20(月) 02:19:17.35 ID:WBusALUt0.net
いかにも「戦車」って形していて原作表記とずれが来ないからって事か

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-hJ/H):2017/03/20(月) 02:19:56.66 ID:cXSEG5cz0.net
>>958
占領目的の総閥戦なら戦車とともに歩兵が随行するのは普通だよ
クルスクの戦車戦のよなのはめったに無い

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83ad-u6wT):2017/03/20(月) 02:22:19.06 ID:anU+oqlP0.net
魔導士のせいで進化したんだと思うけどなその位ないとただのカモだし

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx97-DRht):2017/03/20(月) 02:30:54.13 ID:CgE4eSLxx.net
今回は(今回も?)潜水艦から出撃した後、ラストに
潜水艦内で寝ていた時の場面が出てきたけど、あれは演出的なものかな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2360-Axb9):2017/03/20(月) 02:31:51.55 ID:6ubBoh5j0.net
現在十話で書籍の三巻の中盤だが
書籍の四巻では「既に訓練部隊用や後方警備用である古い型のW号戦車」としてW号戦車D型が挙げられてるので
戦場に三号長砲身がいるのは原作からかけ離れてるわけじゃない

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef81-NkCc):2017/03/20(月) 02:35:00.66 ID:ACVjLzck0.net
メタルギアに出てきそうな奴おったな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc2-H11k):2017/03/20(月) 02:35:33.13 ID:WBusALUt0.net
>>964
そうだろうね
前回のタイヤネン准尉のもだけどちょっとしたネタバレ的にCパート付けたと思う

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf20-v8EU):2017/03/20(月) 02:46:04.24 ID:BJXlCC/v0.net
魔導師が居る時点で初期の戦車なんてタダの棺桶
戦車が登場するならいきなり三号戦車レベルになるでしょ

969 :964@\(^o^)/ (アークセー Sx97-DRht):2017/03/20(月) 02:51:58.54 ID:CgE4eSLxx.net
ラストは、おまけコーナーみたいな扱いなのかなあ

帝国って、軍の大将(大臣?)が出てこないけど目立ってないだけなのかな
作戦会議の場面にいたのが大将かな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf67-a18j):2017/03/20(月) 02:59:33.12 ID:6dW8QJtd0.net
確か序盤で一回出てこなかったっけ?
ハゲの人

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efea-CJUg):2017/03/20(月) 03:21:47.62 ID:NcmAhe8c0.net
先週と今週も出たような気がするが、髪だけじゃなく印象も薄いのか

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 434d-12+v):2017/03/20(月) 03:50:30.13 ID:LBdXpbBu0.net
俺と俺と同じ意見の奴らが絶対なんだプンプン
お前が思うんならそうなんだろうお前の中だけでな(阿片スパァ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffee-CJUg):2017/03/20(月) 04:01:04.76 ID:eivbsJiB0.net
主人公に戦わせるより未来の知識を活かしてあの博士と新兵器開発させたほうが良いんじゃないのか

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3c2-9iiU):2017/03/20(月) 04:15:33.00 ID:6w2g3BfA0.net
四話のノリで1クール再構築なんて無茶振りだし、これが妥当かねー。

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf5d-tpgq):2017/03/20(月) 05:08:54.11 ID:6PDdkTtK0.net
何度か書いたが、本当に神も存在Xも最初から必要ねえな
普通に転生してリーマン時代のギブ&テイクでビジネスライクよろしく軍隊で成り上がる話でええやない
話数が増えるごとに神が薄っぺらくなっていく・・・
そもそも信仰心を植え付けるって事なら転生体に魔力資質なんて付加すんなよってなるじゃねえか

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f9e-u6wT):2017/03/20(月) 05:15:37.01 ID:Gott1wT50.net
>>975
それをまともにやると幼女戦記と言うタイトルが成立しませんよ。
ターニャの驚くような出世も戦時だからこそ達成されてるような物なんですから。

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf06-tpgq):2017/03/20(月) 05:16:11.80 ID:zTc25vKB0.net
そこは魔法のある世界にいても本人が魔法使えないんじゃ今と変わらない、と考えたのでは?
存在Xは転生で真逆を意識してたわけだし

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SE1f-u6wT):2017/03/20(月) 05:28:13.80 ID:WBidYn5BE.net
>>976
どうしてこうなったもそもそも一級品の実力があってこそ
まあ元から考えると戦えないってのはあり得ないんだがw

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf9e-ndK9):2017/03/20(月) 06:03:17.92 ID:Gw2H3/n80.net
仮にデグさんに魔力が無かったら、それはそれで上手く立ち回ったんじゃね?
幾ら貧乏な修道院の育ちって言っても義務教育として初等の学校に行く機会はあるだろうから、そん時にIQ換算で300を越えそうな知能が見出されて、
一部の天才のためのあれこれを受けて頭脳労働職について、帝国敗戦したらさっさと合衆国にでも行ってたと思う。

そもそもデグさんが軍人選んだのは、魔力適正ありだとライヒでは問答無用で魔導師として戦争送りコースだったからなわけで。

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc2-H11k):2017/03/20(月) 06:09:41.65 ID:WBusALUt0.net
存在X的には人間なんて基本区別付かないから適当に魂放り込んだら強資質持ちでしたって所と予想

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f9e-u6wT):2017/03/20(月) 06:37:09.02 ID:Gott1wT50.net
>>979
ターニャが賢かったのは魔力適正を利用して「志願」した事。
帝国において魔力適正があっても適正年齢までは徴兵はされません。
志願と徴兵では、当然のように待遇は変わってきます。
其処で初めて帝国軍の能力主義とターニャの才能と前世での経験が活かす事が可能になるので。

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sddf-pqhg):2017/03/20(月) 06:53:04.27 ID:8VlUEXcBd.net
戦争が激化した後に徴兵されると、訓練期間も短いし激戦区に補充される可能性が高いしな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 73c8-12+v):2017/03/20(月) 06:56:01.89 ID:rHFmFsBP0.net
>>924
幼j乙戦記

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc8-2Ys8):2017/03/20(月) 07:06:31.95 ID:Be5xuGgZ0.net
あえて言うと面白かったのはターニャの内心垂れ流してた2〜3話くらいまでか
あとはダイジェストで淡々と進んで面白みもないし語ることも特にない(詳細知りたきゃ原作読めで終わり)
アニオリ設定(飛行装置やV1)もイメージをちっちゃく固定してて微妙

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bff0-y/cv):2017/03/20(月) 07:12:22.69 ID:H3DS9HIB0.net
>>982
そう思えばムーミンは運がいいな。
冷徹な隊長に目をかけられて、汚泥を啜る立場から出世コースにレールを
架け替えて貰えた。

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc8-2Ys8):2017/03/20(月) 07:18:09.16 ID:Be5xuGgZ0.net
まあ一番気に入らないのがカエル顔とムーミン作画だけどな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc2-H11k):2017/03/20(月) 07:21:22.55 ID:WBusALUt0.net
就寝時に重低音を響かせる第4中隊隊長

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 737d-ajdi):2017/03/20(月) 07:34:11.86 ID:chxeKZbv0.net
毒ガスが禁止されてない世界で最新鋭の戦車だそうがナンセンスなんだがな。
魔導士云々いうまでもない。ようは「論理厨」がじぶんが厨であることの自覚なしに
じぶんの論理を推し進めて世界観こわしただけ。砲台から毒ガス弾うちこめば
戦車軍団などそれで終わるんだよ。ナチの機甲師団だってほんらいそれで
止められたんだ。

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKd7-gzLR):2017/03/20(月) 07:46:29.34 ID:54GCcqxVK.net
>>937
魔術に開発資金を投入したら、科学技術はむしろ発展が遅れる

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f44-ajdi):2017/03/20(月) 07:52:24.91 ID:SwbcGHc70.net
>>941
というより
戦車とか機械化歩兵部隊を揃えてたら帝国は塹壕戦やらずに電撃戦でケリつけてね?って話なんだろ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-Gg+/):2017/03/20(月) 08:01:37.51 ID:4Sw3R26pa.net
>>990
西方戦線が膠着して塹壕戦に移行する前に主力投入出来てたらそうなった可能性もあるな
でも1話で言ってたように北方からの配置転換に手間取ってた訳で

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a33c-tpgq):2017/03/20(月) 08:02:46.93 ID:24GRHpah0.net
??≪俺 実は基地に恋人がいるんすよ≫

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f9e-u6wT):2017/03/20(月) 08:04:02.99 ID:Gott1wT50.net
>>990
でも帝国って周辺諸国から侵攻を受けていたから、戦力は分散されていたし塹壕戦だっけ結果的な話じゃない?
考えてみたら北方やらダキアやらに向けていた機甲戦力をようやく共和国に向ける事が出来るようになったとすれば道理とし
ては通じると思うのだけど。

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf9e-ndK9):2017/03/20(月) 08:06:27.82 ID:Gw2H3/n80.net
内線戦略の基本は塹壕やらなんやらで敵の攻勢に耐えてる間に強力な部隊を移動させて殴り殺す戦略だからな。
複数の敵と戦うことになったらそら弱い順に潰すことになる関係上、共和国は最後に回されると。

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-CJUg):2017/03/20(月) 08:18:51.34 ID:4IknD/eXa.net
いっそのこと戦車は日本の八九式出せばいいんだよ
あれならWW1に出ていてもおかしくない、というかWW2に出てくる方がおかしいし、何よりかわいい

はっきゆんはまるでデグさんの笑顔みたいにかわいいだろ?

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d355-u6wT):2017/03/20(月) 08:21:29.61 ID:FCoPxZ210.net
イタリアだかどこだかの、砲塔を回転出来ない戦車の方が馬鹿っぽくてかわいくない?

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc2-H11k):2017/03/20(月) 08:21:48.62 ID:WBusALUt0.net
八九式はWW1基準だと先進過ぎじゃないかな、あとWW2の後も(日本軍じゃないが)使われていたぞ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf67-a18j):2017/03/20(月) 08:28:11.18 ID:6dW8QJtd0.net
いっそ多砲塔戦車辺りがだな・・・・・・

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f9e-u6wT):2017/03/20(月) 08:35:41.70 ID:Gott1wT50.net
帝国が八九式を秋津島皇国から輸入していたと言う設定ですね!

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-tpSD):2017/03/20(月) 08:53:42.76 ID:mbWxEW330.net
神のご加護を

総レス数 1000
301 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200