2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【末期戦モノ】幼女戦記 統一暦51年 【Super Anson killed Granz ?】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(オッペケ Sr97-a61g):2017/03/18(土) 10:02:35.22 ID:ltrXlB/kr.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、コレを2行重ねてスレ立てして下さい
其れは、
   幼女の皮をかぶった
              化物ーーー。 原作:カルロ・ゼン
――――――――――――――――――――――――――――――――
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。ワッチョイ進行。
次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
WEB版含めてネタバレ厳禁。荒らしとアンチは徹底スルー。
――――――――――――――――――――――――――――――――
◎放送/配信情報(毎週)
AT-X:(金)夜10時00分〜
AT-X再放送:(日)深夜1時00分〜、(月)午後2時00分〜、(木)朝6時00分〜
TOKYO MX:(金)深夜1時05分〜
サンテレビ:(日)深夜1時00分〜
KBS京都:(日)夜11時30分〜
テレビ愛知:(日)深夜2時05分〜
BS11:(月)深夜0時30分〜
AbemaTV:(金) 深夜1時35分〜 他
◎関連サイト
アニメ公式サイト:http://youjo-senki.jp/
アニメ公式Twitter:@youjosenki:http://twitter.com/youjosenki
音泉ラジオ「幼女戦記 ラジオの悪魔」 http://www.onsen.ag/program/youjo/
WEB版:http://www.mai-net.net/bbs/sst/sst.php?act=dump&;;;;;;;;;cate=tiraura&all=24734
漫画版試し読み:http://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_KS04000025010000_68/
★その他リンク・過去ログ一覧はWikiで:http://mainet24734.wikidot.com/
◎前スレ
【末期戦モノ】幼女戦記 統一暦51年 【C45H73NO15-Solanine】
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1489634775/
おいこら!
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c8-a61g):2017/03/18(土) 10:03:08.21 ID:HNpTLAyn0.net
◎関連スレ
・アニメ板
【IDのみ末期戦記モノ】幼女戦記 統一暦6年 【ライン戦線】
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1483749853/

・文芸板
【幼女戦記】カルロ・ゼン統合24人目【約束の国】(ワッチョイ無し)
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1488430239/
【幼女戦記】カルロ・ゼン統合13人目【約束の国】(ワッチョイ)
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1482315854/

・漫画板
【カルロ・ゼン】 幼女戦記 第2話 【東條チカ】
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/comic/1487689620/

・軍板
【幼女戦記】史実的軍事的考察スレ【カルロ・ゼン】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1482759893/

・アニメキャラ(個別)板
【幼女戦記】金髪碧眼の幼女ターニャ・デグレチャフは悪魔かわいい(実質2スレ目)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1484127390/
【幼女戦記】ヴィーシャは唇ふっくら可愛い
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1484364431/

・アンチスレ
幼女戦記は言い訳グダグダ信者も末期戦な設定ガバガバ糞アニメ6
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1487847911/
おいこら

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c8-a61g):2017/03/18(土) 10:03:27.77 ID:HNpTLAyn0.net
◎スタッフ
・幼女戦記
原作 カルロ・ゼン(「幼女戦記」/KADOKAWA刊)     キャラクター原案 篠月しのぶ
監督 上村泰                      副監督 春藤佳奈
キャラクターデザイン・総作画監督 細越裕治       シリーズ構成・脚本 猪原健太
サブキャラクターデザイン 谷口宏美、牧孝雄、田晴仁  服飾デザイン 谷口宏美
魔導具デザイン 江畑諒真                プロップデザイン 森山洋
銃器デザイン 秋篠Denforword日和、大津直
キーアニメーター 石橋翔祐、栗田新一、堀内博之     エフェクトディレクター 橋本敬史
軍事考証 大藤玲一郎                  美術監督 平蛹
色彩設計 中村千穂                   撮影監督 頓所信二
3DCGIディレクター 高橋将人              編集 神宮司由美
音響監督 岩浪美和                   音楽 片山修志
アニメーション制作 NUT                製作 幼女戦記製作委員会

・ようじょしぇんき
原作 カルロ・ゼン
キャラクター原案 篠月しのぶ
監督・演出・脚本 芦名みのる
ぷちキャラクターデザイン たけはらみのる
音楽 片山修志(Team-MAX)
アニメーション制作 スタジオぷYUKAI
製作 幼女戦記製作委員会

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c8-a61g):2017/03/18(土) 10:03:43.55 ID:HNpTLAyn0.net
◎キャスト
ターニャ・フォン・デグレチャフ:悠木碧
ヴィクトーリヤ・イヴァーノヴナ・セレブリャコーフ:早見沙織
マテウス・ヨハン・ヴァイス:浜野大輝
ヴィリバルト・ケーニッヒ:笠間淳
ライナー・ノイマン:林大地
ヴォーレン・グランツ:小林祐介

エーリッヒ・フォン・レルゲン:三木眞一郎
クルト・フォン・ルーデルドルフ:玄田哲章
ハンス・フォン・ゼートゥーア:大塚芳忠

アンソン・スー:堀内賢雄

◎主題歌
オープニングテーマ 「JINGO JUNGLE」歌:MYTH & ROID
エンディングテーマ 「Los! Los! Los!」 歌:ターニャ・デグレチャフ(CV:悠木碧)

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c8-a61g):2017/03/18(土) 10:04:22.94 ID:HNpTLAyn0.net
◎FAQ
Q.これどんな話
A.幼女に転生したエリートリーマンが戦場で戦うアニメです

Q.リーマン時代の名前は?
A.「インヤク」と呼ばれています

Q.なんで死んで幼女になったの
A.リストラの逆恨みで線路に突き落とされて死んだら神と称する『存在X』に「信心が欠けてる」と難癖つけられて性別を変えられ、魔法が存在する世界の軍事国家に転生させられた

Q.主人公の属する帝国のモデルって
A.ドイツ帝国とドイツ国防軍がモデルです

Q.なぜ幼女なのか。
A.発想の元がなのは二次創作だから。
 作中では、@社会的弱者(孤児の幼女)の姿でA理不尽な世界(戦場)にB魔力保持者として半強制的投入させられ続けるようにすれば、信仰心を取り戻すと存在Xが画策したから

Q.彼女は11歳だが幼女なのか?
A.作者曰くアンサイクロペディアの幼女に関する記述の「エターナルヨウジョ」を遵守している
エターナルヨウジョについては下記参照
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E5%B9%BC%E5%A5%B3

Q.高度1万mとか高すぎ。呼吸とかは?
A.単位はFt。魔導士に関しての疑問は大体魔法で解決。

Q.なんで幼女が士官になれてんだ。
A.制度的に年齢の下限が想定されてない+帝国は軍事に対して妙にリベラル。

Q.魔導士(幼女)だけでいいじゃん。
A.数が少ない、個人の資質に影響されまくる、現実でも航空機で砲兵歩兵などが廃れたりはしてない。

オイコラァ!

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c8-a61g):2017/03/18(土) 10:04:40.32 ID:HNpTLAyn0.net
第二〇三魔導大隊

大隊長(第一中隊長兼任)     ターニャ・フォン・デグレチャフ少佐
大隊長副官              ヴィクトーリヤ・イヴァーノヴナ・セレブリャコーフ少尉

大隊副長兼第二中隊長       マテウス・ヨハン・ヴァイス中尉
第三中隊長              ヴィバルト・ケーニッヒ中尉
第四中隊長              ライナー・ノイマン中尉
オイwこらw

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c8-a61g):2017/03/18(土) 10:05:18.30 ID:HNpTLAyn0.net
●1924年12月 「オース・フィヨルド上陸作戦」概略図
http://i.imgur.com/DRKgUeH.png

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c8-a61g):2017/03/18(土) 10:05:58.77 ID:HNpTLAyn0.net
○空間爆撃術式:大規模に空間ごと爆砕する魔法。威力も高いし回避も難しいが、消費がでかい上に発動までかなりのためがいるので使いどころが限られる。
 アニメ1話でデグさんが使ったのがこれ。なおデグさん以外でも使える者はいる模様。(空間爆撃警報をデグさんが管制へ申請している、つまりすでに用法が確立しているということ)
○爆裂術式:文字通り弾に爆発する魔法をしこんで発射する。命中すれば相手は吹っ飛ぶ。威力は魔導師の能力による。
○狙撃術式:普段よく使うエネルギー弾。ライフルから出る。当たると死ぬ。種ロック式ホーミングはデグさんのみ使える。
○貫通術式:弾ではなく魔力をランスとして放つことにより目標を貫通する。対魔導師戦闘で有効なのはもちろん、狭い銃眼や多数の歩兵をまとめて撃ち抜く時などにも使える。アニメ6話、7話で使用している。
○光学術式:幻影(デコイ)を作り出したり自分の姿を隠すなどの防御的に使用するものと、魔力そのものをビームとして放つ攻撃的なものがある。マンガ1巻でスペシウム光線を放っているのがこれ。
○魔導刃:銃剣などに魔力をまとわせ刃として発動させ相手を切断する。自分の腕に発動させてチョップで相手を切断することもできる。マンガ2巻で塹壕内でデグさんが敵兵を真っ二つにしている。あとシャベルに使うと穴をよく掘れる。
○防殻術式:弾丸、爆風、破片、上記の各攻撃などを防ぐ魔法のバリア。
 アニメでは体の周囲に球状に発生させているが、原作だと肌にまとわせるように発生させたり、体内に形成することもできる様子。つまりターニャやヴィーシャが攻撃をくらった場合、衣服だけ破れることにも……?
オイコラ!

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c8-a61g):2017/03/18(土) 10:06:18.35 ID:HNpTLAyn0.net
●年表
1914(アニメは1913年)7月18日 デグさん生まれる
1923年     9歳で士官学校卒業
1923年6月   協商連合越境、少尉に昇進、銀翼突撃章授与(アニメ2話)
1923年     本国戦技教導隊付き、技術検証要員として出向(アニメ3話)
1923年     95式の実戦検証、敵中隊を単独で撃破、航空突撃章授与
1923年     第205強襲魔導中隊に配属、第3小隊長
192x年     中尉に昇進、ラインまででの撃墜スコア62、軍大学入学
1924年4月13日 デグさん「市街戦への対応」レポート作成
1924年     大学卒業、大尉に昇進、参謀本部付き第601編成部隊編成官に就任
1924年     第203航空魔導大隊大隊長に就任、少佐に昇進
1924年9月24日 ダキア戦役(アニメ5話)
1924年11月6日 クラグガナ物資集積地点防衛(アニメ6話)
1924年11月16日 参謀会議(7話冒頭のコーヒーびちゃびちゃ)
1924年11月29日 オース・フィヨルド上陸作戦(アニメ7話)
1925年4月    7話Cパート
1925年5月4日  火の試練(アニメ8話)
1925年5月10日 前進準備、「霧と太陽」(アニメ9話)
1925年5月25日 第2作戦「衝撃と畏怖」
オイコラ?

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c8-a61g):2017/03/18(土) 10:06:41.27 ID:HNpTLAyn0.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/frenchfry/1488362735/80
【幼女戦記】アニメ登場兵器まとめ(目次)
#01 銃器#01 (帝国軍他)
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/frenchfry/1488362735/81
#02 航空機#01 (帝国軍他)
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/frenchfry/1488362735/82
#03 艦船#01 (帝国軍他)
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/frenchfry/1488362735/83
#04 重火器他#01 (帝国軍)
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/frenchfry/1488362735/84
#05 重火器他#02 (共和国軍他)
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/frenchfry/1488362735/85
#06 銃器#02 (ルイス軽機関銃)
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/frenchfry/1488362735/86
#07 航空機#02 (potez 65/650)
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/frenchfry/1488362735/87
#08 銃器#03 (ヴィッカース重機関銃)
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/frenchfry/1488362735/88
#09 番外編#01 (イタリアの赤い悪魔)
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/frenchfry/1488362735/89
#10 銃器#03 (MG 08重機関銃)
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/frenchfry/1488362735/90
#11 番外編#02(曵火射撃)
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/frenchfry/1488362735/91
#12 航空機#03 (V1飛行爆弾)
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/frenchfry/1488362735/92
#13 航空機#03.5 (V4 “V1有人試験型“)
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/frenchfry/1488362735/93

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 932f-tpgq):2017/03/18(土) 10:27:35.50 ID:eSKU7Ss30.net
むにゃむにゃ・・・1乙・・・

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3370-pHyC):2017/03/18(土) 10:40:47.59 ID:zuQ29sHZ0.net
>>1乙 アンソン、グランツをバァーン\(^〇^)/!祭り

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sddf-MNuk):2017/03/18(土) 11:21:58.86 ID:bRpYVHOzd.net
51だとっ!?どうしてこうなった!

おつ

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f4d-tpgq):2017/03/18(土) 11:47:14.34 ID:k70YbHz30.net
>>1
スーパーアンソンの魔力固定化についてまとめてみたので、今週中だけテンプレにでも入れてくれ〜

●スーパーアンソンの魔力固定化について
アンソンさんが、右手に手を当てて神にいのると〜
http://livedoor.blogimg.jp/aya_g/imgs/8/d/8db5cb41.jpg

はい、魔力が入った弾丸の出来上がり〜
http://livedoor.blogimg.jp/aya_g/imgs/e/2/e2555306.jpg

魔力固定化して携帯しておけば、魔力は実質『無限』です!
魔力固定化した弾丸を使うと〜

・デグさんの狙撃術式
http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/0/2/02bd2788.jpg
・スーパーアンソンの狙撃術式
http://imgur.com/ZsPhQfE.jpg

このように、超長距離から相手に気づかれずに砲撃術式をぶち込めます
http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/8/9/892bfa93.jpg

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa37-8YZg):2017/03/18(土) 11:53:39.31 ID:1EZbi/oHa.net
1乙

>>900
本スレは実質52スレ目であるため、次スレは統一歴53年でお願いします?

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f4d-tpgq):2017/03/18(土) 11:59:02.04 ID:k70YbHz30.net
前スレ>>999
たしか魔力って保存して置けないのよね
だから、普通の魔導師は撃つ度に都度その場で魔力を込めて打ってる

魔導弾ってよく知らないけど、魔力が込めやすい物質で作ってる弾かな?
魔力自体を込めるのは魔力固定化じゃない?
俺も四基同調ないと魔力固定化出来ないと思ってたけど、あれはどう見ても魔力固定化だと思うんだけど、間違ってるかな・・・

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f29-tpgq):2017/03/18(土) 12:01:28.49 ID:yC0PbNU80.net
>>16
薬莢に描いてあった模様が固定を可能にするビジュアル的根拠にしてんじゃなかろうか

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfbe-UnlH):2017/03/18(土) 12:02:05.41 ID:E32rTBt+0.net
魔力の固定化には最低でも2基の核同調をもって魔力を高出力発生させ
同数の核を持って固定化するという技術が必要なので、1000年後の技術とか言われてる
そんなぽんぽん聖遺物をぶん投げてたら有り難みなんぞ無くなるし
スーパーアンソンさんの魔力込めはなんか違う技術じゃないかと思うのだけど

デグさんたちが使ってる銃弾は術式弾とか言われる特殊なモノで
魔導を籠めて打ち出せるようにしたもので、ずっと入れっぱに出来るわけじゃない

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf9e-ndK9):2017/03/18(土) 12:05:54.29 ID:gf52B8b00.net
>>16
演算宝珠って要するに人間の脳みその代わりに魔術の術式制御を行うことで魔力の運用効率跳ね上げる代物だから、
人類の範疇を越えるレベルの使徒とか聖人ならば通常宝珠のみでも固定化魔術が使えてもおかしくはないんじゃないかな?

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffe9-u6wT):2017/03/18(土) 12:06:43.32 ID:TiVXN1Hw0.net
ボグワーツに技術提供してもらったんだろ(適当

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8369-4Dxf):2017/03/18(土) 12:11:21.20 ID:C+MdLxvd0.net
ムーミンがどんどん愛おしくなっていく

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03db-tpgq):2017/03/18(土) 12:12:06.70 ID:pCW2gqAv0.net
神は様々な奇跡を起こせるというのは確実だろうから
一人一人の実力差が大きい魔導士の中に怪物が居たと言うことで済むと思われる

理由付けがあったとしても95式みたいに部外秘で情報は漏れないんだろうけれど

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f15-tpgq):2017/03/18(土) 12:12:50.73 ID:y0PpDFs80.net
>>21
先週の「なにそれひどーい!」でムーミンが女子的な意味でかわいいと思えるようになった

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f29-tpgq):2017/03/18(土) 12:12:57.00 ID:yC0PbNU80.net
>>21
アルターから頭身変更無しで出してほしいね

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc8-12+v):2017/03/18(土) 12:13:01.87 ID:8Jkl93Bz0.net
ムーミンが美少女だったら手を出されてたな

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f4d-tpgq):2017/03/18(土) 12:13:03.91 ID:k70YbHz30.net
ちょっとまとめてみる、正式名称や細かい所があってるかは知らん

術式弾:魔導師たちが使ってる魔力を込めて打ち出せる弾だが、ずっと入れっぱに出来るわけじゃない
魔導弾:魔力を込めて保存した弾で、薬莢に魔紋が浮かび上がってる。(おそらく)デグさんとスーパーアンソンが使える
 ・デグさんは95式の多重干渉誘発により魔力固定化を行っている
 ・アンソンはよくわからない神の力で魔力を固定している?

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-cTja):2017/03/18(土) 12:15:19.22 ID:iOeScH5/0.net
ムーミンの歳っていくつなんだろ 書籍ではそういう情報あるの?

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f4d-tpgq):2017/03/18(土) 12:15:24.53 ID:k70YbHz30.net
そいや、1話や6話でデグさんがガチャコンしてるときって、弾が見える描写ってあったっけ?

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfbe-UnlH):2017/03/18(土) 12:15:30.16 ID:E32rTBt+0.net
>>19
確認、原作では演算宝珠は世の中の理を3つのベクトルとして分解し、干渉術式でそれを書き換えて現象を起こす機械
脳みその代わりに〜っていうのはどこで出た話だっけ?

>>26
術式弾→術弾だった。干渉式を封じ込める術者の意思をより遠くで発現させるための道具

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f29-tpgq):2017/03/18(土) 12:17:45.43 ID:yC0PbNU80.net
Sアンソンさん
抱きつき自爆用で眼帯の下に貯めてんじゃないかと
なんとなく思った

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f4d-tpgq):2017/03/18(土) 12:18:37.27 ID:k70YbHz30.net
>>29
なるほど、正式名称は術式弾ではなく術弾か
魔導弾ってのもこのスレでの仮称だよね

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-4mv9):2017/03/18(土) 12:29:10.34 ID:DN3e66za0.net
存在Xの予想を超えて振る舞い始めたデグさんへのカウンターで、
(アニオリで)とりあえずアンソンを強化してみたものの、このやり方だとうまくいかな「かった」(ところで今クール終了)んで、
次期クールではやり方を変えて、原作通りの手を打ってくる、てな伏線付けではないかな。
前スレで言ってた人がいたけど、家族にも生存は知らせてないってことだから、原作との齟齬は起きないだろうし。

あと、史実元ネタだと、ついてないカタヤイネン氏は何度も何度も死にそう(というか普通絶対死んでる)な目にあっては、
めげずに復帰してくる繰り返しを13回、て人だが、こちらのタイヤネン氏はこのままリタイアぽい…
アニオリ展開でグランツがその辺の役をやらされるんでないかって悪寒。Gruntのこの辺の意味的にも、ね。
http://ejje.weblio.jp/english-thesaurus/content/grunt/10149241-n

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f29-tpgq):2017/03/18(土) 12:31:17.14 ID:yC0PbNU80.net
>>32
>復帰してくる繰り返しを13回
ジェリドかベリアルだなw
もはや伝統ネタになってんね

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f44-ajdi):2017/03/18(土) 12:33:15.37 ID:jr3TPDZs0.net
コーウェン「この一撃こそ歴史を変える」

ルーデルドルフ「この一撃、この一撃で戦争は終わる」

これ0083のオマージュか?

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3370-pHyC):2017/03/18(土) 12:36:31.36 ID:zuQ29sHZ0.net
戦場には術式を薬莢に込めて患者にぶっ放す衛生魔導士が・・・

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sddf-CJUg):2017/03/18(土) 12:41:09.24 ID:sITRqWEYd.net
モルヒネ術式
アンフェタミン術式
アドレナリン術式

遠距離メディック素敵ですね

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc5-BSBS):2017/03/18(土) 12:42:14.40 ID:h9G0tr+c0.net
神話の時代の魔法使いは4核の宝珠とか特別なものなくてもデグさんみたいな奇蹟起こせたようだしソレ系の超人に改造されたんじゃろ

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f29-tpgq):2017/03/18(土) 12:47:56.52 ID:yC0PbNU80.net
ビアントさんも引き続き傷を少しずつ増やす活躍してくんですか?

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sddf-XUqF):2017/03/18(土) 12:48:49.17 ID:IGNx4u43d.net
雪山で窒息死寸前、アレーヌでは抗命であわや銃殺寸前、そして今回アンソンさんに防御を吹き飛ばされて海に落下
グランツ君一人ですげー綱渡りしてんな

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 039d-12+v):2017/03/18(土) 12:54:19.47 ID:CNUCz8Xx0.net
スーパーアンソンがネクロマンサーでなくて良かったなぁ・・操られたグランツくんが・・ム−ミンからの攻撃でバァーン

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf40-v8EU):2017/03/18(土) 12:56:09.59 ID:k5jgg4Wa0.net
V1は片道切符、ターニャは魔導で帰ってきたの?
敵司令部潰しても、昇格及び褒美の休暇もないって、ブラックすぎる

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f4d-tpgq):2017/03/18(土) 12:57:50.29 ID:k70YbHz30.net
>>41
ちゃんと見ろよw
そのまま北上して潜水艦に拾ってもらったんだよ

昇格は先と言うか、まだ戦争終わってないよw
そもそも、裏技使って2階級特進みたいな事してるんだし、そうそうポンポン上がれるものでもない

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 039d-12+v):2017/03/18(土) 12:58:02.53 ID:CNUCz8Xx0.net
>>30
   オイラもそうかもしれないと思っていた・・・撤退時に・・1度死んだが・・2度も同じ・・サラバ・・・

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 537f-fnEO):2017/03/18(土) 13:05:25.02 ID:AC6E+/Ia0.net
Cパートは潜水艦の中らしいけど意外と広いな。

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc5-BSBS):2017/03/18(土) 13:06:04.42 ID:h9G0tr+c0.net
選抜隊にグランツ君が入るの不思議だったけどこのための生け贄役とはなぁ

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 432b-u6wT):2017/03/18(土) 13:07:50.55 ID:D42L4tCc0.net
美少女だろ何言ってんだ

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc8-2Ys8):2017/03/18(土) 13:12:21.32 ID:9nSHB+6G0.net
連合王国飛行装置も見た目マヌケだなあ

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a329-idNY):2017/03/18(土) 13:12:21.53 ID:rg6XxZ7u0.net
よくやった諸君!
褒美に、寝ているムーミンにイタズラしていいぞ!!

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f4d-tpgq):2017/03/18(土) 13:15:01.47 ID:k70YbHz30.net
この緑の破片ってさ、防殻?防御膜?
ttp://blog-imgs-102.fc2.com/y/a/r/yarakan/170318-0127450355-1440x810.jpg

俺は防御膜だと思ったんだけど、巡回飛行中にわざわざ防御膜なんて貼らないよね
でも防殻って体にピッタリまとわりつくというか、スウェットスーツのようなペッタリ系をイメージしてたんよねえ
個人的に、見た目は防御膜に見える

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc8-2Ys8):2017/03/18(土) 13:16:59.82 ID:9nSHB+6G0.net
アニメは防御膜張らないと風圧で前見えねーんじゃね

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 737d-ajdi):2017/03/18(土) 13:18:45.25 ID:Bz9RkQ0f0.net
>>41 昇進は任務と給与がついてくるから、たんに作戦に成功したから
ポンポン上がるもんじゃないね。大功あったばあい基本は叙勲。

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfbe-UnlH):2017/03/18(土) 13:20:55.01 ID:E32rTBt+0.net
防御膜だろうね、防殻は防いだとしても衝撃が体に来るほどぴったりと発現するはず
グランツ自体に怪我がない辺り、防御膜を砕いて防殻で止まり気絶って感じか

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f4d-tpgq):2017/03/18(土) 13:24:06.22 ID:k70YbHz30.net
>>52
なるほど、やっぱ防御膜か、サンクス
前スレにもグランツ撃墜時に防殻の描写があったって意見の人いたんだけど、どれが防殻だろうって思ってね

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sddf-CJUg):2017/03/18(土) 13:25:22.62 ID:sITRqWEYd.net
>>49
円形のやつは防御膜じゃない?
防御膜は破られて、防殻で貫通は免れてるけど
衝撃で気絶してるんだと思う

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3a7-CJUg):2017/03/18(土) 13:25:42.16 ID:1YRFtpl10.net
アンソンが、家族にも生還を伝えてない理由。
次にデグさんと対峙した時に命懸けで倒す事になると思い、万が一またそれでやられたら、家族に二回も悲しみを味合わせない為にだと思った。
ぬかよろこびは更に強いよね、

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-hJ/H):2017/03/18(土) 13:26:00.02 ID:0Cp7T6RS0.net
ターニャ班がハズレてのが皮肉が利いていて
良かったね(´・ω・`)

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3ab-6Inm):2017/03/18(土) 13:26:58.83 ID:KByGBUK80.net
グランツが落ちる時にキラキラした破片も飛び散ってたように見えた
あれは防殻で受け止めたけどぶち破られたってことなんかな
ダメージは軽減したけどそれでも気絶するくらい来たって感じ?

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-hJ/H):2017/03/18(土) 13:27:15.04 ID:0Cp7T6RS0.net
>>49
自然発動するとかあったよン
それを超える破壊力だと防御不能でやられるっと

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sddf-CJUg):2017/03/18(土) 13:28:32.97 ID:Xsksltmkd.net
防御膜は貫通したけど防殻で守られたんだと思う
ただ衝撃は半端ないので不意打ちってのもあって気絶と

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5354-8k8/):2017/03/18(土) 13:29:13.78 ID:nfxjqiDO0.net
ヴァイスがドイツ人っぽくていいね
マニュアルバカだし寝相からもきっちりしてるところが伺える
軍服とか枕元に丁寧に畳んでおいてそう

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 737d-ajdi):2017/03/18(土) 13:29:35.43 ID:Bz9RkQ0f0.net
原作スレ行けよ

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-hJ/H):2017/03/18(土) 13:31:26.64 ID:0Cp7T6RS0.net
ターニャ隊が5人集中攻撃で一人撃破してたシーンもあって
一発ならギリ生かされてるかも知れないネ

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sddf-CJUg):2017/03/18(土) 13:31:36.34 ID:sITRqWEYd.net
英語だと

防御膜 = active shield
防殻 = passive armor

て訳してるのあったよ
日本語よりそれぞれの概念分かりやすい

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3ab-6Inm):2017/03/18(土) 13:33:49.33 ID:KByGBUK80.net
なるほど
盾と鎧か

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a305-u6wT):2017/03/18(土) 13:34:18.68 ID:962r09A/0.net
>>63
誤訳じゃないの?

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f4d-tpgq):2017/03/18(土) 13:38:38.06 ID:k70YbHz30.net
>>63
なるほどね、これわかりやすいね

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0395-Dx6a):2017/03/18(土) 13:39:15.82 ID:wlEcDt1S0.net
ヴィーシャによからぬことを企む男性隊員より、ヴィーシャが男性隊員を食い散らかすタイプだったらいいのに、

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfbe-UnlH):2017/03/18(土) 13:47:45.17 ID:E32rTBt+0.net
軍サーの姫

でもターニャさんが居るかぎり気安く孕んで後方行きになったらめっちゃ怒られそうで無理だなぁ

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f4d-tpgq):2017/03/18(土) 13:52:26.16 ID:k70YbHz30.net
なんかヴィーシャはそういうの普通に受け入れそう
左手で相手の口を塞いで右手でズブリ、デグさんは兎も角ヴィーシャがあれしたのにはドン引きした
軍人なら当たり前かもしれんが、志願兵でもない、ラインでお漏らししてた小娘が普通に人殺しだろ
もはや感覚が麻痺してる、普通にスポーツ感覚でSEXやってても何も不思議ではない

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp97-vaS3):2017/03/18(土) 13:55:53.74 ID:H/X1TfDYp.net
改造人間に何人やられんだ
グランツがグレンカイナ食らった剣心みたいになってた

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf3f-CJUg):2017/03/18(土) 13:58:25.73 ID:gqEfunJ50.net
大隊の中にもデグさんに浴場してるのは何人かはいそう
その後が怖すぎて手出し出来ないが

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53a5-1T/i):2017/03/18(土) 14:00:06.20 ID:4sGDj8A90.net
解錠作戦での大規模爆破に史実元ネタが有るという恐怖
しかも一撃で一万人以上を吹き飛ばしたというのにその後の地獄と比べると些細な程度という……

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53b6-JN/B):2017/03/18(土) 14:09:46.25 ID:NZH4jXtZ0.net
>>67
実際そうだぞ。チンコではなくて金だけどな。

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfbe-CJUg):2017/03/18(土) 14:14:18.16 ID:UTbXm4tp0.net
姫様の声なもんでヴィーシャは女の子の方が好きそうなイメージが

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sddf-qJp8):2017/03/18(土) 14:16:07.78 ID:N9yfT9NEd.net
ムーミンの食いしん坊バンザイ

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0395-Dx6a):2017/03/18(土) 14:16:20.96 ID:wlEcDt1S0.net
実際、男性隊員は作戦の合間合間に商売女相手でスッキリできるだろうが、
その辺ヴィーシャはどうしているのだろう?

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3f4-tpgq):2017/03/18(土) 14:18:21.27 ID:EmBygaYp0.net
戦車は 3分でわかるガルパンで 毎回みてた V号J型 60口径50mm砲搭載モデルでok?

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83aa-9rAK):2017/03/18(土) 14:19:34.86 ID:slJDGPhq0.net
どうでもいいがでかい潜水艦だな
普通ベッドなんて薄いサンドイッチ状態だぞ

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfbe-UnlH):2017/03/18(土) 14:19:49.41 ID:E32rTBt+0.net
>>76
そこに60口径50mm砲弾があるじゃろ?

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 039d-12+v):2017/03/18(土) 14:21:53.03 ID:CNUCz8Xx0.net
>>79
  そんなものより食い物をほしがると思う 30歳超えると残念ながら彼女も巨大化する・・・・

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a305-u6wT):2017/03/18(土) 14:22:22.55 ID:962r09A/0.net
>>71
皇帝の嫁になるには
どれくらいの戦果が必要?

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-huEV):2017/03/18(土) 14:22:30.40 ID:KNMZ8RNDK.net
>>78
あそこは乗員用の部屋じゃないぞ
運ぶ荷物である選抜中隊の為に倉庫を改造したものと推測

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 031b-u6wT):2017/03/18(土) 14:22:57.63 ID:6ijT3WLF0.net
アニメヴィーシャはエーリャを吸収してナイスバディになってるから既に人外

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sddf-Bth7):2017/03/18(土) 14:23:35.27 ID:vV5xQ6tYd.net
作画、グニャグニャした部分なかった?潜水艦と床を踏む足の所

しかし、グランツ君、ヴィーシャにイタズラするとはな…

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sddf-qJp8):2017/03/18(土) 14:24:22.28 ID:N9yfT9NEd.net
ムーミン「……ウォ〜〜ン!グウ!」
デグ「いかん!パン切れか!?落ち着けヴィーシャ、ほら美味しいKパンだぞ」

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc8-12+v):2017/03/18(土) 14:24:37.55 ID:8Jkl93Bz0.net
>>78
みんな快適そうだったな

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83aa-cHQa):2017/03/18(土) 14:27:11.14 ID:6ebzj/TT0.net
あの寝床、『メダルオブオナー史上最大の作戦』の、潜入したUボートでの戦闘開始位置の
倉庫に似てる気がする
食糧庫兼ねてるし、ここまで空っぽなのは不自然だけどさ

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf05-u6wT):2017/03/18(土) 14:27:29.77 ID:fViKB/FE0.net
>>32
というかシリーズ最終戦闘で強敵出さないと盛り上がらないだろうという大人の事情?

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc5-BSBS):2017/03/18(土) 14:31:29.20 ID:h9G0tr+c0.net
船の寝床は船員が寝てるはずだしな
この船は選抜隊のために手配されたものだから倉庫を空けて提供したでおおいに納得できる

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-4mv9):2017/03/18(土) 14:32:07.63 ID:DN3e66za0.net
>>88 もちろんそれは一番大きいと思う。
ド・ルーゴなんてキャラが出てる時点で、この先のどうしてこうなった!展開隠す気がない訳だが
(デグさん自身で、超特大フラグ今回ぶっ立ててるしw)アニメではやはりもう一山ないとな。

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-huEV):2017/03/18(土) 14:32:37.14 ID:KNMZ8RNDK.net
>>87
そもそもあの潜水艦の任務は敵陣からターニャ達を脱出させる事だからな
長期用の物資を積む必要はない

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sddf-Bth7):2017/03/18(土) 14:33:20.16 ID:vV5xQ6tYd.net
アンソンの魔力固定化って神に祝福されたからだろ?
95式のような宝珠だと、弾にいちいち魔力固定化させなくても宝珠が保持してくれるけど
アンソンの宝珠は固定化技術が無いものだから、わざわざ弾に魔力を固定化させてる
しかも無意識に

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sddf-qJp8):2017/03/18(土) 14:34:29.71 ID:N9yfT9NEd.net
今後は敵地にデグを射出する戦略潜水艦に

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfbe-UnlH):2017/03/18(土) 14:35:37.91 ID:E32rTBt+0.net
>>91
そんな任務のために数少ない潜水艦1隻は使わんと思うし
共和国=連合哨戒ラインの船を一隻ピックアップに回しただけかと

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf9e-ndK9):2017/03/18(土) 14:36:35.91 ID:gf52B8b00.net
>>89
あの部屋で寝てたメンツは全員尉官だったしな。多分佐官のデグさんには専用の個室、尉官連中は倉庫式ベッド、残りの下士官連中はもっとあれなところって感じだったんだろうな

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfbe-UnlH):2017/03/18(土) 14:37:51.97 ID:E32rTBt+0.net
>>93
恐ろしい話だな…すべての潜水艦が12機の攻撃ヘリを搭載した母艦に早変わりとも言える
1個中隊36人は流石に員数外に載せるのは無理かね、魚雷減らしまくれば行ける?

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efe5-tpgq):2017/03/18(土) 14:42:19.13 ID:u4+vyY/n0.net
>>93
ドクトルがV1を小型にして、潜水艦発射式の緊急展開ブースターに!!

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sddf-Bth7):2017/03/18(土) 14:43:16.63 ID:vV5xQ6tYd.net
原作で補完できない要素

・スーパーアンソン
・イタズラグランツ
・ヴィーシャの寝相
・グランツ被弾
・連合と戦闘

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f29-tpgq):2017/03/18(土) 14:46:26.22 ID:yC0PbNU80.net
魔導的ステルスの開発が急がれるね

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4d-B6h9):2017/03/18(土) 14:48:13.68 ID:+PGU4bGl0.net
10話見てきたよ
久々に面白かった
やっぱり戦闘してるよりゼートゥーア閣下らが権謀術数してる方が面白い

総レス数 1000
301 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200