2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 1053

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/17(金) 21:41:38.54 ID:SJIUWkLQ.net
今期アニメの感想を語るスレです。作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(2ch外部)へ移動すること。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんのでネタバレは自己責任で。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。

当スレにおけるスレ立てコマンドの使用は禁止です。
万が一、デフォルト設定以外のスレ(ワッチョイ、IP表示、ID無し等)が立てられた場合は立て直してください。

(2016秋) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/16a.html
(2017冬) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17w.html
(2017春) アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/17sp.html
出典:うずら★インフォ

□前スレ
今期アニメ総合スレ 1052
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1489669590/

以上、他にテンプレはありません。


ナニコラタココラ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 14:31:41.94 ID:gj14gkLA.net
switch欲しいけど売っとらん

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 14:32:20.75 ID:dRkjLYoL.net
>>610
戦車妄想ネタの方がやばいよ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 14:34:46.28 ID:jSP3hH7l.net
>>646
Fateのソシャゲから入った新規が関連書籍買いあさってるとかで
軒並み売上がUPしてると毎日売れ筋情報日記書いてる本屋が言ってた

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 14:35:06.06 ID:J9T17kHz.net
3DSとWiiUあるからスイッチは買い与えないことにしてる

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 14:38:20.25 ID:UF2eEFrv.net
すいっちもどうせ現状の3DSみたいに任天堂しかゲームださなくなるんだろ・・

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 14:39:07.92 ID:1fuoqx0w.net
ひるね姫見に行った奴
語れよ
俺も見に行くから

映画は良い
深夜アニメみたいな手抜きややっつけ仕事が許されない緊張感というか空気がある

ポッピンみたいな糞アニメですら映像は完璧だったし
艦これみたいなゴミですら映像は凄かった

そういう緊張感の中で君の名とか聲の形とか片隅みたいな傑作が生まれる
虐殺器官も最高だった
深夜アニメみたいな万策尽きても笑っておしまいみたいなぬるま湯じゃねーから

ひるねもここに続いて欲しい
なんかCMがステマ臭すごいけどさ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 14:39:21.46 ID:DfljB4S1.net
>>646
保ってなきゃここまで続かんだろう
個人的にはもうお腹いっぱいだけど

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 14:42:10.84 ID:1fuoqx0w.net
Switchは今回のゼルダとイカ2のために買うハード
まあおそらく将来はモンハンも出るだろうけど

そのためにハード買うの馬鹿らしいとか言ってる雑魚貧乏人はゼルダ知らないまま生きてればいいよ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 14:42:33.05 ID:lkncnqVH.net
ひるね姫はヒロイン(女子高生の方)のキャラデザが微妙なんだよな……。
もう少し美人にしてくれよと言う気分はあります。

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 14:43:58.82 ID:xZrnpUyO.net
>>653
虐殺器官は本当に良かった
これと同レベルの作品はテレビアニメでは滅多にお目にかかれない
やっぱりアニメ映画とテレビアニメは次元が違うと再確認できた

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 14:46:47.95 ID:lkncnqVH.net
そもそも今Switch買えないんですが(´Д⊂ヽ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 14:48:32.23 ID:Qa+5rmeZ.net
宇宙ショーとかヨヨとネネみてれば
そうそう映画館に足を運べないわ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 14:49:23.27 ID:Qa+5rmeZ.net
あと今必見のアニメはひるね姫じゃなくてモアナ

黒人女に興味ないとか思ってる奴ほど観たほうがいい
片隅と一緒で印象ぜんぜん違うから

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 14:51:49.57 ID:OaVhdK7z.net
フリクリが名作だと聞いたのでレンタルで借りてきた
1話見てるんだけどこの投げやりなノリはなんなんだろうなあ……

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 14:53:10.49 ID:Qa+5rmeZ.net
>>661
1話はちょっとつらい
2話から良くなる
3話が一番

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 14:53:11.03 ID:A1XjTdWH.net
>>587
1期は面白かったよ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 14:53:50.10 ID:DfXI98cp.net
名作と言われてるから見るっていうのは自分の中でハードル上がっちゃうからな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 14:56:55.69 ID:xZrnpUyO.net
名作、名作、と言われているものを見て
期待してた程じゃなかったときのガッカリ感は
ふつうのアニメを見たときのガッカリ感より何倍も大きい

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 14:57:05.75 ID:dRkjLYoL.net
龍の歯医者よりはおすすめ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 14:57:53.48 ID:HVjNlc8s.net
ログホラの2期は歌がヒドすぎて苦痛

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 15:00:00.04 ID:KrDAmKAU.net
なろうならヴィくティムが一番アニメ化してほしい
一番いい時期のサンライズみたいな作品だ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 15:00:39.80 ID:M4wK1zok.net
小林さんスレ乱立・・

前にいたワタモテのキチガイと同じ奴か

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 15:00:42.67 ID:PoWHckTM.net
http://i.imgur.com/aFiKUqS.jpg
http://i.imgur.com/2i6wjd1.jpg
バンドリ>>>>スクフェス>>>デレステ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 15:02:13.76 ID:qVbA4qOK.net
そりゃ名作つっても当時の話だからな
今の深夜アニメラッシュで目の肥えたアニメオタクが見ても大したこと無いと思うだろう

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 15:03:25.56 ID:Qa+5rmeZ.net
今の深夜アニメのクオリティでどうやって目を肥やすんだよ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 15:03:54.12 ID:dRkjLYoL.net
小林さんはキャラスレまで平和だったのが荒らされて悲しい

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 15:07:36.19 ID:OjqYV/fd.net
俺は今だって灰羽を名作だと言えるね

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 15:08:56.78 ID:qVbA4qOK.net
>>672
TV放送としてはクオリティ上がってるぞ
昔の再放送とか見たらなんだこりゃってなる

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 15:10:59.24 ID:7UPPRBcl.net
〜が流行ってるが理解できないって言う奴よう
10数年以上前からアニメ観てるお前らだけじゃないって理解しとけよな
30代以上の奴が狂喜乱舞してリゼロ持ち上げるわけねーだろ少しは考えろ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 15:11:13.41 ID:XmvS2Vot.net
比較基準がガバガバの組み合わせやないか

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 15:11:17.17 ID:Qa+5rmeZ.net
>>675
作画だけはね

作画も名作といわれてるアニメは今のその辺のアニメより作画良いの多いと思うけど
カードキャプターさくらとかカレイドスターとか

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 15:11:56.84 ID:7suc2ClA.net
バンドリアプリやってみた
シナリオパートだりぃ
リズムゲーム終わった後のパラメーターぴろぴろりん萎える
アイテムとか、はっ?
やっぱ俺、ゲーム向いてないわぁ
ぷわんぷわんしてるSDのキャラは可愛いね

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 15:12:19.79 ID:1fuoqx0w.net
>>657
滅多に、じゃないよ
もう深夜アニメでこういう作品は二度と作られない
虐殺もコケたから映画でこういうのが作られるのもこれが最後になるかもしれない
それくらい尖ってたし突き抜けてた

虐殺は売らなきゃいけなかった
ハリウッドでも通用するストーリーだったし
映像も最高レベル

でもコケたから
今のアニメ映画ブームは君の名みたいな現実世界を舞台にした青春とファンタジー要素を飽きられるまでこすり倒して終わりかもね

もっと見る側を育てていかないとだめだよ
作品で客の教養レベルを引き上げなきゃ
評価できる人もいなくなって邦画みたいなつまんねえのばっかりになっちまう

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 15:13:22.96 ID:OjqYV/fd.net
原作名作なのにアニメで駄作にされた作品がラノベ、漫画、エロゲを問わずにどれだけあったことか・・・

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 15:14:25.67 ID:lkncnqVH.net
ゾイド/0はCGが当時としては変態レベルだったなあ……(遠い目

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 15:14:49.32 ID:OaVhdK7z.net
昼寝姫ってなんだ?
いまそういう映画上映してるの?

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 15:15:14.44 ID:OjqYV/fd.net
クラッシュギアも結構な変態っぷりだった
何か普通に熱かった

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 15:15:14.74 ID:7suc2ClA.net
古いアニメだとバブクラ1期?の4話以降は好きだわぁ
今でもBOX
引っ張り出して時々見てる

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 15:15:23.60 ID:ObvBk38v.net
春アニメ続編ものだけど前期見てなくても問題ないタイトル教えてよ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 15:18:42.25 ID:DfXI98cp.net
>>686
進撃の巨人

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 15:20:30.14 ID:vQjY6O6I.net
>>686
続編だと見てないと辛いんじゃないかな
神バハとかだんまち外伝は前の見てなくてもいけそうだけど

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 15:23:16.24 ID:lkncnqVH.net
虐殺器官は先に上映されたハーモニーと屍者の帝國がもっとヒットしていれば……(遠い目
というか製作スタジオが潰れずに最初に上映されていれば……(もっと遠い目

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 15:25:02.15 ID:kIOPSJ01.net
>>610
ロリコンの同族嫌悪とかくだらない
さっさと捕まれ異常者

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 15:31:37.04 ID:J9T17kHz.net
>>665
四畳半が名作って言われて勧められたけど退屈過ぎて二話目でやめてしまった

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 15:37:06.48 ID:g3T/jJCY.net
伊藤原作に縛られず早川JAのやつもっとアニメ化していいと思う

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 15:47:02.09 ID:tyfkq0t1.net
>>680
一般層どころか、アニメオタク層でも見てる人多くなかったみたいだしな
このままじゃ日本のアニメ文化は衰退一直線だと思うわ。

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 15:48:45.46 ID:Bia/oSJU.net
>>678
これこれ…軽はずみに昔の名作とか挙げない方が良いぞ?
ここには名作といえば明日のジョーとかガイキングとかの時代に遡る御大がたくさんいるんだ
カードチャプターさくらとか昔の名作扱いすると一気に黄昏ちゃうからな昔は昭和以前にしてあげてくれ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 15:51:55.98 ID:Qa+5rmeZ.net
>>694
でも今の10代にとってSEEDとかギアスも昔のアニメだからなあw

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 15:55:07.92 ID:tyfkq0t1.net
鉄血のオルフェンズって見た方がいいのかね?
俺の知り合いで見てる奴多いらしくて、見るかどうか迷ってるんだけど

このスレでの評価はどんな感じ?

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 15:55:37.70 ID:7suc2ClA.net
>>692
早川のは人選ぶとこあるからなぁ
成功したっての思い浮かばない

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 15:56:13.03 ID:KrDAmKAU.net
ガイキングはダイの大冒険のライターが書いたのは傑作だがむかしのは見てて苦痛だったぞ

出崎統の伝説はいうまでもない
べるばらの完成度を超えるアニメは存在しないから

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 15:56:56.56 ID:Qa+5rmeZ.net
>>696
今のところ4クールガンダムで一番つまらん
ホモホモしい

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 15:56:59.96 ID:KrDAmKAU.net
鉄血のオルフェンズみるくらいならすなおにダグラムみたほうがいい
シナリオが桁違いにいいから

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 15:58:29.14 ID:WskIy1zz.net
虐殺お勧めなのか
早川のゴリ押しだと思ってスルーしてたが見てみるか

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 15:59:50.69 ID:MP1OdwKQ.net
早川にゴリ押すようなパワーねーだろw

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 16:02:15.26 ID:WskIy1zz.net
>>702
いやなんか死人を使って生き残りをかけてるみたいな感じになってるからさ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 16:04:50.63 ID:RFrKytol.net
屍者の帝國が微妙だったから後のやつ見てないわ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 16:06:23.85 ID:lkncnqVH.net
ただ虐殺は色々と改変されている部分があるので原作読んだ人はそこら辺注意だな。

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 16:07:43.93 ID:OaVhdK7z.net
伊藤計劃って才能あったのに早死にするわアニメ化は報われないわ……
悲しいよな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 16:08:00.56 ID:bCTrqxaG.net
早川が好き勝手ゴリ押したら一般人もオタも「???」になりそう

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 16:10:17.79 ID:MP1OdwKQ.net
>>706
さらには「ポスト伊藤計劃はこれだ」と糞つまらん奴の宣伝にも使われると

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 16:10:22.40 ID:OjqYV/fd.net
虐殺は最後の主人公の糞っぷりのところは描写せずに想像させる感じにしてあったからな
あの主人公のラストの屑なところ好きだったけど映画はそこは上手い具合ににおわせる感じで終わらせてたね

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 16:10:54.02 ID:tyfkq0t1.net
>>706
アニメ化が報われなかったとは言うが、
屍者の帝国と虐殺器官に関してはとてもクオリティーが高かったと思うぞ
(ハーモニーの出来はともかくとして)

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 16:11:52.32 ID:lkncnqVH.net
ただ(末期)がんにならなきゃああいう作品は書かなかっただろうな>伊藤計劃
というか彼は押井守と小島監督の信奉者だったけど結局書いた(書けた)長編は
庵野的というか富野的な作品だったという(屍者の帝國はノーカンで)

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 16:22:12.94 ID:tyfkq0t1.net
ジョン・ポールが原作よりもかっこいい男になってた

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 16:30:24.94 ID:mAONAbaH.net
むしろ時期的に虐殺はアメリカが二分化されポストトゥルースなんて言葉が持て囃されたこのタイミングで公開されたことが作品を楽しむうえでプラスになってる

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 16:31:45.74 ID:y9mFM2tA.net
きんモザ=あんハピ<うらら=ごちうさ<けいおん
俺の評価。

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 16:37:29.16 ID:OaVhdK7z.net
>>713
>ポストトゥルースなんて言葉

ホントこの新語は朝日新聞のためにあるような造語だよなw

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 16:43:14.36 ID:A1XjTdWH.net
このスレで政治話題持ってくるやつってなんなん 頭おかしいの?

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 16:43:40.58 ID:yB8SiXgG.net
>>696
ヤクザアニメとしては面白い
ガンダムを期待するなら見なくて良い

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 16:43:48.29 ID:FVQ1oy8p.net
>>714
日常系ならこんな感じだな
きんモザ=のんのん=ごちうさ>けいおん=ゆるゆり>うらら>ゆゆしき=あんハピ
好みの差はでかいな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 16:43:59.88 ID:iqlLLuSF.net
>>716
アニメ関係ないのになんだろうね
ちなみに支持政党とかある?

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 16:44:56.44 ID:GRpmXkEP.net
ガヴリール>>メイドラ
圧勝だわ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 16:45:57.55 ID:OaVhdK7z.net
>>716
お前より頭良いからじゃね?
拡散思考が出来るっていうか、世情に聡いというか
脱線しすぎた場合だけ気をつければ良いんだよ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 16:46:20.35 ID:tyfkq0t1.net
虐殺器官で唯一首をかしげた点は
「共同体を復活させようとするなど左翼の考えること」って部分ね

共同体、地域のつながりを大事にするのってむしろ右翼(保守)の考え方だと思うんだけど
まあ、あくまでフィクションの描写だから別にいいんだけども
どうも気になる

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 16:47:32.63 ID:g3T/jJCY.net
ポスト○○って定期的に聞くけど自分で使うには抵抗があるの多い
オルタナティブファクトはいいけどポストトゥルースはダメだ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 16:48:42.51 ID:A1XjTdWH.net
>>721
少なくとも俺より馬鹿だと言う事はわかる

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 16:49:15.88 ID:umHQ58ic.net
>>716
無力なくせに自意識だけ強い奴が多い証明だろう
いつも何が人気とか何が売れてるとかそんなことばかり気にしてるからな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 16:50:51.89 ID:CB/RLnAJ.net
野球と政治の話吹っかけてくる奴とは関わるなってのは常識

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 16:51:13.03 ID:A1XjTdWH.net
>>725
○○○○にありがちな思考

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 16:51:32.97 ID:wQo8If+W.net
メイドラのスレ乱立しすぎだろ
荒らしが立ててんのか?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 16:53:00.94 ID:iqlLLuSF.net
>>728
嵐が立てて嵐が埋めてる

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 16:53:10.60 ID:Ni7SNcKC.net
覇権フレンズ語ろうぜ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 16:53:40.12 ID:A1XjTdWH.net
>>728
うららと同じやつじゃないかな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 16:54:07.46 ID:wQo8If+W.net
>>729
ここはむほーちたいかよ…

このスレ自体がアレな存在ではあるけど

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 16:54:29.15 ID:4gJL/HZJ.net
よくわからんけどうららの次はメイドラなの?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 16:56:07.58 ID:iqlLLuSF.net
>>732
運営も対応できない
来期はどのアニメがターゲットになるか…

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 16:59:19.44 ID:lkncnqVH.net
むほーちほー

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 16:59:19.66 ID:P8hI1m4/.net
メイドラはレズビアンきもい

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 16:59:43.52 ID:foiU1+hZ.net
>>731
わたモテと同じ奴かね?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 17:00:53.49 ID:UF2eEFrv.net
>>734
対応する気が微塵も無いだけだろ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 17:01:07.08 ID:OaVhdK7z.net
メイドラはキモくないだろ
百合の範疇だよ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 17:01:14.10 ID:lkncnqVH.net
BL、腐女子向け物があるならガチホモ向け作品も出せよな、と思ったら、お、オルフェンズ……。

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 17:02:25.47 ID:4gJL/HZJ.net
エルマ回みたいな嫉妬しすぎな話はちょっとキモい

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 17:02:35.10 ID:05SyxSYp.net
うらら良かったな
話の面白さは期待してなかったけど2期やって欲しいくらい良かった
マツコさんは自律稼働するんだなw

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 17:06:46.55 ID:MqGnT2Er.net
>>739
いやあれはガチレズだ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 17:07:38.31 ID:gFuUp2+C.net
本日の底辺ランチ 福島牛のピッツァ����

ぬるいけど具は美味い
スーパーのピザ生地がゴミ
ぬるい具だけ食べて生地は全てネイチャーに分解をお願いしました
TPPなど仲買人や消費者の過酷な要求
日本中の農家や生産者が今の社会の歪みを一身に引き受けて苦しんでるんですよ・・・
一流料理人の私がこんな結果に終わって本当に申し訳ないです
もうさすがの私も本当にキレましたよ!!
生地だけ焦げて中に熱があんまり入ってない
これ生地から自作したほうが絶対にいいですから
最重要なことはピッツァは下からの熱だけじゃなく上からの熱も必要なんですよ!
本気だすので石窯から自作して明日また焼きましょうか?

福島牛����������
スゲー美味いよ上品で
ただピッツァに乗っけるべきじゃありませんでしたね
牛肉とチーズってそんなに合わないからね
あとお菓子がめっちゃ美味い

http://i.imgur.com/nMPCEUM.jpg
http://i.imgur.com/Lr7nkry.jpg
http://i.imgur.com/p7cG7on.jpg
http://i.imgur.com/ehKf3py.jpg
http://i.imgur.com/17Sdbu4.jpg
http://i.imgur.com/6PFV1Vz.jpg
http://i.imgur.com/fvQCTri.jpg
http://i.imgur.com/Q62H9dJ.jpg

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 17:23:13.91 ID:lHJgysS+.net
>嵐が立てて嵐が埋めてる

どういう状況だよw

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 17:23:48.73 ID:FVQ1oy8p.net
>>730
人気に振り回されるみーはーなふれんずなんだね
すっごーい

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 17:24:25.03 ID:y9mFM2tA.net
>>744
ゴミ、持ち帰れよ。
そんだけ。

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 17:25:33.14 ID:UpJoqg6I.net
メイドラも荒らされるようになったのか。
円盤を売るためなら何でもありなんだね。

総レス数 1000
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200