2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 334滴目

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクッペ MM17-ywk7):2017/03/18(土) 15:31:12.53 ID:hQBOmBv/M.net
この状況で自伝出版する岡田の面の皮の厚さよ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-CJUg):2017/03/18(土) 15:32:25.88 ID:iggyTiHa0.net
ガンダムフレームって出力が高いだけで完成度とかはグレイズフレームに劣るんだよな


グレイズフレームにツインリアクターつけたら強くなるかと一瞬思ったけど機体バランス狂いそうだな…

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f388-tpgq):2017/03/18(土) 15:34:21.22 ID:dtKrM6mg0.net
>>776
ガンダムっていうかガノタの出没する界隈を世界の中心に置きすぎじゃないかお前

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr97-kA/P):2017/03/18(土) 15:38:47.74 ID:aI58ANmIr.net
このイオク・クジャン、部下たちの弾除けになれればそれでよい

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (バッミングク MM7f-CGWf):2017/03/18(土) 15:40:58.63 ID:or/+RVRCM.net
>>777
そういう設定だからこそ1発ぐらいはツインリアクター全開のフラウロスダインスレイヴの威力を見てみたかったけどね
どうにもツインリアクターの圧倒的パワー感を感じるシーンが無いまま終わりそう

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクッペ MM17-Xerh):2017/03/18(土) 15:41:31.97 ID:HqynQsgfM.net
ツインリアクターのガンダムフレームにもう一個リアクター積めばもう無敵じゃね?

ヴィダールは…あれはパターン偽装用のリアクターだから…

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf4d-tpgq):2017/03/18(土) 15:42:56.01 ID:9NV8Q4hh0.net
アルドノアなら最後は
イオクとクーデリアが政略結婚して世界は何故か平和にエンドだな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f388-tpgq):2017/03/18(土) 15:43:11.59 ID:dtKrM6mg0.net
トマトジュースの宣伝みたいなことを言うな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-CJUg):2017/03/18(土) 15:45:46.77 ID:kIF9sHZ/0.net
>>780
単純に考えればパワーは2倍になるからな…
本気出したら戦艦も簡単に叩き壊せるかもしれないな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef11-aEwW):2017/03/18(土) 15:46:50.92 ID:M03vkEWj0.net
現状じゃ鉄血の劇場版やるくらいなら
劇場版種の企画復活させた方が売上的にも話的にもマシな気がする
今年で種15周年だしな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-CJUg):2017/03/18(土) 15:50:36.84 ID:kIF9sHZ/0.net
種の劇場版でデスティニーの発展型がみたいです(願望)

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f2a-tpgq):2017/03/18(土) 15:59:36.10 ID:S77Tt0DU0.net
岡田はぶっちゃけガンダム除いても駄作の方が多いのによく名脚本家ヅラして自伝出せるなとは思う

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eff0-CJUg):2017/03/18(土) 16:05:56.22 ID:dwbihHDg0.net
最終回までこのまま
盛り上がらずに苦笑したまま終わるかと思うと胸熱

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-sGF3):2017/03/18(土) 16:15:31.64 ID:8JRC4YEHa.net
>>788
アルジェヴォルンみたいに最終回のAパートで最後の最後で盛り上がるもBパートでずっこけるパターンかもしれない

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efbb-FR5P):2017/03/18(土) 16:15:34.62 ID:kGP3oquQ0.net
鉄血のフレーム式じゃないプラモ組みたくないです

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4315-ndK9):2017/03/18(土) 16:16:28.15 ID:rV4aNoGy0.net
>>755
第三勢力?トドのアドモス商会、アジーやエーコなどの元タービンズがいるじゃないか
トドのアドモス商会がスポンサーになり、アジーやエーコなどの元タービンズに奇襲させるんだろう

イオクソや猿子をフルボッコにするのはアジーさん、エーコにやってもらいたいしな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr97-ph6f):2017/03/18(土) 16:17:29.09 ID:EqJSKZQQr.net
>>200
たしか、本編長くするためとか言う理由
でも、切るべきとこ切れないダメな指令部
とも言えるかも。広げるだけ広げて、、

会議とかも、キャラ掘り下げてないから
主人公はなに考えてるか分からんし
日常やっても、退屈になる

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4315-ndK9):2017/03/18(土) 16:17:51.77 ID:rV4aNoGy0.net
>>763
ヴァルヴレイプが最高だったよな(*´Д`)ハァハァ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fe5-1T/i):2017/03/18(土) 16:18:54.19 ID:BRgrGCcI0.net
ギャラルホルンを追われて無職になり、
オルガにラスタルに売られそうになっても
相変わらずドヤ顔のマッキーは本当に大したものだが、
このまま逆転の策も無いまま終了、だったらレジェンドに
なれるな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (バッミングク MM7f-CGWf):2017/03/18(土) 16:19:50.88 ID:or/+RVRCM.net
>>788
実況的には結構面白いしなww
最早楽しみ方が変わってるが

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4315-ndK9):2017/03/18(土) 16:21:42.10 ID:rV4aNoGy0.net
>>792
日常をやるならばキャラを掘り下げる、世界観を伝える、笑いを取るなどをして欲しいわな
その日常が今後に繋がるようにしないとダメだよな

クロムクロの日常パートなどは笑えたw

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef6c-VKE4):2017/03/18(土) 16:25:32.64 ID:9+Aw/6RC0.net
>>791
今でさえキャラ動かせてないのにアジーに出ばられてもなー
タービンズはもうフェードアウトでOk

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4315-ndK9):2017/03/18(土) 16:26:28.02 ID:rV4aNoGy0.net
>>779
イオク様!お下がり下さい!
ここは我等にお任せ下さい!ぐはっ!

更に、部下を危険に晒すイオクソだな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf90-wzSZ):2017/03/18(土) 16:26:28.54 ID:XFvMkZ6f0.net
チケット届いた
なんで座席運悪いのか
ガンダムファンクラブなのに

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4315-MuOx):2017/03/18(土) 16:36:43.84 ID:H4qyj0uW0.net
>>794
あの顔が今度こそ何かしてくれるはず、
今の悪い流れは後の逆転のための布石!
…などと思ってるうちにもう終わりそうなのがね…

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4315-ndK9):2017/03/18(土) 16:40:05.90 ID:rV4aNoGy0.net
>>797
逆に、ノープラン無職vsガエリオ以外に因縁の無い夜逃げ鉄華団だけで盛り上がるのか?
イオクソ、猿子にタービンズを潰されたアジーさんやエーコなどが援軍に駆けつけて
今度はアリアンロッドが潰れる原因を元タービンズが作る方がカタルシスがあると思うんだがな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3340-tpgq):2017/03/18(土) 16:41:06.23 ID:OF2K8+ND0.net
50話やってこれだから
一期はまだしも二期はなかった事にされそうな勢い

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf7d-tpgq):2017/03/18(土) 16:42:43.96 ID:mmsofxCg0.net
>>801
ねーよ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2372-CJUg):2017/03/18(土) 16:42:48.94 ID:XEEWEWP80.net
次はアルドノアゼロみたいな背景が綺麗なガンダムがみたいですサンライズさん

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f321-SJUV):2017/03/18(土) 16:44:45.91 ID:ZY9RSQJ50.net
虚淵に脚本やってもらうか

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 434d-kjsW):2017/03/18(土) 16:47:41.49 ID:gK5pKv3w0.net
>>633
フェルゼンってw

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2372-CJUg):2017/03/18(土) 16:48:12.52 ID:XEEWEWP80.net
>>805
面白そうだけど、たぶん敵はもと人間で主人公は神になって終わるロボアニメになりそう

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4315-ndK9):2017/03/18(土) 16:52:23.17 ID:rV4aNoGy0.net
>>802
地球まで夜逃げしてID変えよう!だからなw
>>736>>760>>794というようにマッキー、オルガには期待が出来ないしな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33a1-u6wT):2017/03/18(土) 16:53:44.92 ID:U1YYoD620.net
>>788
安心してください
スレは違う意味で盛り上がってますから

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-rdGI):2017/03/18(土) 17:13:58.40 ID:2mVumuBIa.net
>>805
偶然乗り込んだガンダムで敵を撃退して英雄扱いされる
ガンダムに乗り続けたら少しづつ身体が機械化して最終的にガンダムと同化して敵と同じような存在になるとわかる
同時に敵が元は人間と分かる。
敵側の一般人に遭遇して心通わす。敵は敵で切実な事情あり。
ガンダムが敵を引きつけているとデマが広まり、民衆が一転ガンダム追放運動を起こす。
敵が大侵攻をかけてくる。
民衆に石もて追われながら覚悟決めて最終決戦。
自分もろとも敵軍全てを他の宇宙に飛ばす
平和が戻り民衆から完全に忘れ去られヒロインが涙する。

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4315-ndK9):2017/03/18(土) 17:16:10.78 ID:rV4aNoGy0.net
>>810
もはや、ガンダムではないなw

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3c2-gIrG):2017/03/18(土) 17:32:22.08 ID:rQh9mHGH0.net
ガンダムではなくガ○ム

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc5-12+v):2017/03/18(土) 17:36:16.87 ID:BcsJ5VMI0.net
>>802
それはないから安心しろ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4315-ndK9):2017/03/18(土) 17:38:54.80 ID:rV4aNoGy0.net
>>813
まぁ、このままならば2期は視聴者としては無かったことにしたいだろうなw

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc5-12+v):2017/03/18(土) 17:41:49.94 ID:BcsJ5VMI0.net
>>814


816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5374-4GSI):2017/03/18(土) 17:44:38.06 ID:9pkGg0s40.net
孤児たちに家も故郷も名前も捨てさせる現代人から見たら鬼のようなストーリー

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 337e-CJJL):2017/03/18(土) 17:47:24.24 ID:MmPj1abg0.net
アリアンロッドの艦隊の規模からして鉄華団潰すだけじゃ面白くないな
行き掛けの駄賃についでにテイワズを壊滅させてくれ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc5-12+v):2017/03/18(土) 17:48:00.81 ID:BcsJ5VMI0.net
真っ向から戦って玉砕だーのほうが鬼のような話だと思うけどな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-zS09):2017/03/18(土) 17:50:55.76 ID://OrnjYP0.net
バエルの力と鉄華団の戦力だけで本気でどうにかなると思ってます

29歳 元准将

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロル Sp97-CGWf):2017/03/18(土) 17:52:43.99 ID:iEltWv1Hp.net
最終回放送されたらしばらく反省会モードになってその後あっさり忘れ去られる気がする

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5374-4GSI):2017/03/18(土) 17:52:58.77 ID:9pkGg0s40.net
>>818
いやそれはそうなんだけど
火星独立とか何やったんや…ってなるのよ
命があればこそなのは分かる

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efb6-CGWf):2017/03/18(土) 18:03:21.50 ID:XmvWhCdC0.net
ジオンも色々不満が爆発して独立を試みたが負けて
腐っても弱っても連邦が秩序をにぎる時代が当分続いた

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (バッミングク MM7f-CGWf):2017/03/18(土) 18:04:03.62 ID:or/+RVRCM.net
>>820
その可能性が一番高い
今でもヴァルヴレイヴやアルドノアはネタとしてはたまに語られるがそれ以上でもそれ以下でも無いからな
鉄血もそうなりそ
ガンダムでクソと言えば種死かAGEかGレコの名前が良く上がってたが今後はそれに鉄血が入るんだろうなーという感じ
Xの様になかなか名前も上がらないほど地味なのよりは良いかもしれないが

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-i1m2):2017/03/18(土) 18:07:38.51 ID:O5mf6xFn0.net
革命の乙女とか、女神様みたいなクーデリアの絵をツィで過去に見たことあるけど
もう…今や犯罪者だよネタキャラだよ、みんなネタキャラになっちまった
笑い飛ばすしかねー

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr97-4YJH):2017/03/18(土) 18:08:28.43 ID:LXU88LP1r.net
>>817
テイワズ潰したところでラスタルに何のメリットも無いし
むしろ適度に手綱引き絞りつつゴロツキ連中の管理させといた方が得

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 337e-CJJL):2017/03/18(土) 18:10:07.14 ID:MmPj1abg0.net
視聴者の予想を裏切ることだけに全力かけてる感
マクギリスが無能だからって売り渡して降伏しますはないだろ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 337e-CJJL):2017/03/18(土) 18:11:42.62 ID:MmPj1abg0.net
>>825
ラスタルにメリットは全くないけど大規模なモビルスーツ戦をやってくれないと困る
だってこれガンダムだし

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5374-4GSI):2017/03/18(土) 18:13:57.65 ID:9pkGg0s40.net
>>826
無能と言うか実害があったのでそこはまぁ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-zS09):2017/03/18(土) 18:14:09.37 ID://OrnjYP0.net
>>817
ラスタルとマクマードは裏で色々話つけてそうだから
戦う理由ないだろ、それって談合社会ってやつだ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr97-4YJH):2017/03/18(土) 18:16:18.73 ID:LXU88LP1r.net
>>827
名無しの戦闘見させられて何が面白いんだ…

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c2-e3Ok):2017/03/18(土) 18:17:07.74 ID:s/xa8GvV0.net
鉄血の次はサンボルを叩きに行く感はある

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-HJ0n):2017/03/18(土) 18:19:08.82 ID:lxvcQAKCa.net
ギャラルホルンも敵がいないと存在理由無くなるから、適度に敵がいた方が良いんだろうね。

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr97-4YJH):2017/03/18(土) 18:21:21.14 ID:LXU88LP1r.net
>>831
サンボルが良くてなんでムンクラは駄目なんや感は有るよ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-12+v):2017/03/18(土) 18:21:33.12 ID:bEikhWVL0.net
>>831
サンボルってユニコーンみたいに台詞がネタにされたりもしないし空気な印象
俺も見てないから分からん

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロル Sp97-i6hm):2017/03/18(土) 18:22:34.71 ID:aFvh8dxRp.net
ダムエーラスタルについて
・基本的にいい人だが軍人としての非情さも併せ持つ
・ラスタルとマクギリスがもしも目指す道が同じだったらギャラルホルンは血を流さずいい組織になっていたかもしれない


836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfad-8eZ7):2017/03/18(土) 18:23:13.53 ID:3dALw8XY0.net
ラスタルとマクマードは既にパイプあるっぽいしなぁ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c2-e3Ok):2017/03/18(土) 18:24:02.45 ID:s/xa8GvV0.net
>>833
まあ叩ければ何でも良いんじゃないかねそういう人って

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-CJUg):2017/03/18(土) 18:24:02.95 ID:Sj5/Djvra.net
>>831
まるで鉄血がいわれもなく叩かれてるとでも言いたげなレス

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c2-e3Ok):2017/03/18(土) 18:26:43.86 ID:s/xa8GvV0.net
>>838
別に鉄血は最近の展開見ても色々言われてるのもしょうがないと思うが
最近のガンダムを見ると新しいガンダム出る度に毎回少しでも何かあれば繰り返すんだろうなって感じる所もある

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf4f-i6hm):2017/03/18(土) 18:26:56.36 ID:lfxQi4bU0.net
>>835
ラスタル害悪じゃねーか!

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfad-8eZ7):2017/03/18(土) 18:29:33.43 ID:3dALw8XY0.net
>>840
害悪なのはマクギリスなんだよなぁ 

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sddf-CJUg):2017/03/18(土) 18:32:44.64 ID:zte03A5xd.net
鉄血は一期のまだ面白かった序盤の頃にファンから過剰なくらい持ち上げられて
ついでに過去のガンダム叩きなんかもかなりやってたしっぺ返しが今押し寄せてる感ある

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-HJ0n):2017/03/18(土) 18:33:16.65 ID:lxvcQAKCa.net
ラスタルも微妙なんだよね。
もっと悪役に徹してくれてれば、まだ話としてわかり易かっただろうけど。

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr97-wzSZ):2017/03/18(土) 18:33:46.16 ID:QSRQ6WN4r.net
>>835
ドルトの一件は忘れない

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfad-8eZ7):2017/03/18(土) 18:33:58.43 ID:3dALw8XY0.net
ラスタルってやっぱ基本的に良い人なのな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eff5-9Wz9):2017/03/18(土) 18:35:00.95 ID:9FPRSXYm0.net
>>831
そもそもあれかなり人を選ぶタイプの作品だし賛否両論だろうな、

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-zS09):2017/03/18(土) 18:35:13.49 ID://OrnjYP0.net
>>843
悪役に徹するも糞もあるかよ
そもそもマクギリスが何もしなければ鉄華団の敵になる事もなかったし

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロル Sp97-i6hm):2017/03/18(土) 18:35:37.18 ID:aFvh8dxRp.net
>>845
それはギャラホ全員に言われてるから

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c2-e3Ok):2017/03/18(土) 18:35:50.73 ID:s/xa8GvV0.net
>>846
それだけで駄作認定するには充分では

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sddf-6CY/):2017/03/18(土) 18:36:08.44 ID:NHpyhF00d.net
>>843
敵役ではあるけど、そんなに特別すごいことはしてないからねラスタル
何度も言われてるけどマッキーと鉄華団がバカすぎるだけで

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-CJUg):2017/03/18(土) 18:37:00.43 ID:Sj5/Djvra.net
>>839みたいな奴はネタで言ってるんだろうけど監督や脚本が本気でそう思って反省せずに映画か3期やりそうなのが糞
普通のアニメでは扱われない下ネタグロ不幸を扱っていく硬派なオルフェンズ見てる俺カッケーな奴らの後押しで実現しそうだけど

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロル Sp97-i6hm):2017/03/18(土) 18:38:18.80 ID:aFvh8dxRp.net
>>841
まぁラスタルのせいで虐殺マッチポンプが行われてたんだから
マクギリスをリーダーとして支えればギャラホは血が流れなかったかもしれんと書かれてたぞ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 337e-CJJL):2017/03/18(土) 18:39:05.01 ID:MmPj1abg0.net
敵がかならずしも悪でないのはガンダムの伝統だしな
鉄血はそれにしても味方側がクズすぎるが

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c2-e3Ok):2017/03/18(土) 18:40:35.09 ID:s/xa8GvV0.net
>>851
正直最近のガンダムシリーズの評価とか見てるとこの先ずっと良作って評価されるガンダムもう無いんだろうなって思う

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr97-4YJH):2017/03/18(土) 18:40:37.25 ID:LXU88LP1r.net
>>845
良い人では無いだろ
目的の為には奸計謀略だって仕掛ける人だし
味方には情が厚いというだけ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr97-4YJH):2017/03/18(土) 18:41:52.09 ID:LXU88LP1r.net
>>854
アニメは叩いてナンボみたいな頭悪い連中がいる以上、そもそも1stやZも今の時代にやってたら叩かれてそう

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eff5-9Wz9):2017/03/18(土) 18:43:27.52 ID:9FPRSXYm0.net
そもZも当時は1stと比べてぼろ糞言われてたとか聞くけどな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33a1-u6wT):2017/03/18(土) 18:44:11.58 ID:U1YYoD620.net
>>857
ダブルゼータと間違ってるんじゃね

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c2-e3Ok):2017/03/18(土) 18:44:40.00 ID:s/xa8GvV0.net
>>856
感想を言う場所の環境が時代で違っただけで今ガンダムの昔のシリーズがやったとしたら全部駄作扱いだろされそうだなって

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 337e-CJJL):2017/03/18(土) 18:45:21.51 ID:MmPj1abg0.net
>>852
その場合マクギリスの改革でギャラルホルンが空中分解するんじゃね
ギャラルホルンの実力主義化のためにセブンスターズの世襲制は廃止しようとするだろうし結局現状維持のラスタルとの対立は避けられない

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-HJ0n):2017/03/18(土) 18:45:43.17 ID:lxvcQAKCa.net
ラスタル、味方にも情厚く感じないけど。
革命軍側からの先制ダインスレイブの偽装に、何人かは犠牲になってるだろうし。

あれで、実は自軍側は無人で被害0だったら、偽装バレバレだから、偽装の必要性ない気がするそ。

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef11-aEwW):2017/03/18(土) 18:46:46.02 ID:M03vkEWj0.net
核兵器出てこないなそういえば

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (バットンキン MM5f-CJUg):2017/03/18(土) 18:47:38.85 ID:X+YfJfLLM.net
スパロボにでたらバエルはダイオージャとクロスオーバーしてほしい。

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eff5-9Wz9):2017/03/18(土) 18:47:59.62 ID:9FPRSXYm0.net
>>858
名指しでΖ批判してる当時のアニメ記事の画像とかも前見たんだけどなぁ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8304-2PX+):2017/03/18(土) 18:49:39.01 ID:Bgx3IAOY0.net
悪役って一部でも良い人っぽい描写が一切無いキャラのことだろ
だって「悪」の役なんだからラスタルは違う

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33a1-u6wT):2017/03/18(土) 18:49:55.88 ID:U1YYoD620.net
>>861
そこは脚本で書いておくべきことだが
バレようがないから、無人でいいな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efab-u6wT):2017/03/18(土) 18:52:25.69 ID:8R8mhlxd0.net
ラスボスより三日月にライバルいないのが作品が盛り上がらない最大の理由

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-sGF3):2017/03/18(土) 18:52:56.40 ID:MJj9VRywa.net
サンダーボルト今の原作はともかくova自体の評判はかなり良くないか
作画もバケモノクラスだし

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-CJUg):2017/03/18(土) 18:54:14.73 ID:Sj5/Djvra.net
>>854
SEEDもOOもBFも「1期は面白い」と答える奴が多いんじゃね
オルフェンズは1期は普通に楽しめたが2期はそれをぶち壊すレベルの糞だ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c2-e3Ok):2017/03/18(土) 18:54:17.21 ID:s/xa8GvV0.net
>>868
今は良くても途中がダメだったら終わりでしょう
まさに鉄血がそれだが

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4315-ndK9):2017/03/18(土) 18:55:35.71 ID:rV4aNoGy0.net
>>851
三期?劇場版もOVAも無いんじゃなかったのか?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c2-e3Ok):2017/03/18(土) 18:56:01.92 ID:s/xa8GvV0.net
>>869
それって結局シリーズ総合して見たら糞ってことだからどの道安定した作品が生まれることはないね

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5374-4GSI):2017/03/18(土) 18:57:51.27 ID:9pkGg0s40.net
>>867
ジュリエッタは女子だし公式の温情もらってるよな
マッキーをオルフェンズサイドにするなら二期で男のライバル作っちゃえば良かったのに

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4315-u6wT):2017/03/18(土) 18:58:16.12 ID:w9JQSULz0.net
>>822
あいつら勝ちそうになったらすぐ腹心に裏切られて総大将が最前線にやってくるからな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc8-CGWf):2017/03/18(土) 19:00:01.86 ID:OWaJzrZW0.net
>>835
ラスタルこそ軍人じゃなくて政治家的だろ
マッチポンプで敵をやるってのは現代的な尺度での命令に従う的軍人じゃなくて政治的判断をした上で行動してる
あれはマキャベリアン的な政治家だけど立場が軍人という方が正しい

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f15-u6wT):2017/03/18(土) 19:00:07.76 ID:l+3QV6NF0.net
>>871
まあ現実的に考えて3期がある程人気があるならなら日5のアニメ枠は移動にならんわな 

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-HJ0n):2017/03/18(土) 19:00:43.76 ID:lxvcQAKCa.net
過去作品なら、仮面のダレリオさんが2期のライバルのはずだけど、因縁がマッキー側に強いから三日月のライバルになれなかった感じか。

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c8-c06T):2017/03/18(土) 19:00:49.82 ID:G+o0Dt+j0.net
>>659
サンクス

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efab-u6wT):2017/03/18(土) 19:01:32.54 ID:8R8mhlxd0.net
SEEDやBFは1期、2期じゃなくて1作目、2作目って別の作品じゃね?
OOやオルフェンズとはちょっと違う

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-CJUg):2017/03/18(土) 19:04:09.28 ID:Sj5/Djvra.net
別に新しいガンダムが叩かれてる訳じゃないと分かったら論点すり替えてて草

>最近のガンダムを見ると新しいガンダム出る度に毎回少しでも何かあれば繰り返すんだろうなって感じる所もある
>それって結局シリーズ総合して見たら糞ってことだからどの道安定した作品が生まれることはないね

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 337e-CJJL):2017/03/18(土) 19:06:26.51 ID:MmPj1abg0.net
>>872
アフィカスくさいよ😧

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロル Sp97-i6hm):2017/03/18(土) 19:06:52.70 ID:aFvh8dxRp.net
・マクギリスの阿頼耶識について
高性能
本来なら三日月と同じく色々なものを持っていかれていたかもしれない
マクギリスは残留した物(アグニカの魂?)に触れているかも

・TYPEEについて
ガエリオはマクギリスに道具で優位に立って勝とうというタイプではない
せめて同レベルの喧嘩が出来るようになった時点でガエリオにとっては到達点
ヴィダールに装備が多いのはマクギリスと思い切って喧嘩できるため

その他
・フラウロスが当初はバエル扱いだった
さすがに序列一位はどうなのかと思って途中でフラウロスになった
・アグニカも最後は阿頼耶識に繋がってないと意識すら保てなかったかもしれない

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-i1m2):2017/03/18(土) 19:06:53.38 ID:O5mf6xFn0.net
三日月のライバルとゆーか
三日月が敵、他人とのコミュニケーションを放棄してるからライバルが生まれない
機械的に攻撃してるだけで
相手にも戦う理由があるんだ…とか考えない子だもん

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c2-e3Ok):2017/03/18(土) 19:08:56.40 ID:s/xa8GvV0.net
>>880
でもどの道新しいガンダムは全部駄作扱いかと
サンボルはどうやって駄作扱いされるんだろうな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf4d-59kE):2017/03/18(土) 19:09:57.74 ID:AiUhDiL70.net
種もOOも叩かれはするけどちゃんと擁護もされてると思うんだが
見た全員が納得する作品なんてそれこそあるわけ無いんだし
なんだかんだ言って本当にボロクソに言われてるガンダムは言われてもしょうがない部分がある気がする

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-zS09):2017/03/18(土) 19:11:03.22 ID://OrnjYP0.net
>>882
またGUNDAM.LOGあたりが一次ソースも確認せずに記事にするんだろうな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 531b-zY42):2017/03/18(土) 19:12:18.27 ID:1uRysZr90.net
>>882
これダムエー?グレメカじゃなく?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c2-e3Ok):2017/03/18(土) 19:13:15.94 ID:s/xa8GvV0.net
>>885
擁護されてるからと内容の酷さが緩和されるわけじゃない

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロル Sp97-i6hm):2017/03/18(土) 19:14:14.39 ID:aFvh8dxRp.net
>>887
間違えた
ダムエーじゃなくて全部ぐれメカな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-HJ0n):2017/03/18(土) 19:14:41.60 ID:lxvcQAKCa.net
1st自体打ち切り作品だったらしいからね。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5347-TRN8):2017/03/18(土) 19:15:21.69 ID:VDXQd7760.net
>>867一期は皆のピンチを救うてポジションだからカッコいい主人公ぽくてライバルいなくてもよかったと思うけど
2期は全然ピンチから救えねえわ、ガンダムをラブホ扱いするわで唯一の魅力だった無双感もねえしライバルどうのこうのてレベルじゃなくて普通に魅力のないくそ主人公だわ
ライバルいたら多少はマシだったかもしれないけど三日月が今のこのままならライバルのが人気出そう

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c8-Bi2b):2017/03/18(土) 19:17:16.60 ID:58agUcUC0.net
機甲戦記オルフェンズにして
最後はガエリオでしめれば何となくまとまった感じにはなりそう

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 337e-CJJL):2017/03/18(土) 19:17:45.58 ID:MmPj1abg0.net
>>888
ぶっ飛ばすぞ😀

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf4f-1ufS):2017/03/18(土) 19:17:59.12 ID:lfxQi4bU0.net
こっちでもマッキーはアグニカの魂に触れてると言ってるな
今後なんかアグニカネタでもあるのかね
http://pbs.twimg.com/media/C7MMOAiUwAELL7_.jpg

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-zS09):2017/03/18(土) 19:18:05.91 ID://OrnjYP0.net
>アグニカも最後は阿頼耶識に繋がってないと意識すら保てなかったかもしれない

これがOPやEDの三日月の状態か

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efab-u6wT):2017/03/18(土) 19:19:47.94 ID:8R8mhlxd0.net
そもそも全話面白かったガンダムなんて存在しない
AGEやGレコですら面白い話はあったし、鉄血も他のガンダムとそんなに変わらないと思うよ
ただ、終わりが悪い作品はその印象を挽回することなく永久に引きずることになるので鉄血は損してるとは思う

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウエー Sa1f-jjU2):2017/03/18(土) 19:21:23.02 ID:u7SYyW0Da.net
鉄火丼ほぼ全滅生き残ったオルガ十数年後火星で農業する三日月そっくりの子供に逢って終わりでいいよもう

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5374-4GSI):2017/03/18(土) 19:24:12.02 ID:9pkGg0s40.net
アグニカっておじさんが未だにどんな奴か具体的に分からないっちゅう

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-HJ0n):2017/03/18(土) 19:26:40.21 ID:lxvcQAKCa.net
阿頼耶識のこと考えると、アグニカは少年兵の可能性もあるぞ。

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c2-e3Ok):2017/03/18(土) 19:26:55.76 ID:s/xa8GvV0.net
>>896
それはちょっと思う
ただ悪い印象にしか語られないのがほとんどだろうから
今の鉄血の祭りっぷりを見ると今後のガンダム作品もしくじったらただの駄作にされるのは免れないと思う

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53dc-CGWf):2017/03/18(土) 19:27:17.89 ID:xeE0j1aA0.net
溝口の糞野郎が暴れなきゃ普通に微妙くらいの評価だったよ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-B4eF):2017/03/18(土) 19:27:55.73 ID:y2MEsXvi0.net
>>867
これホントそうなんだよなぁ
ガエリオ微妙だしアインは気色悪いだけだった
ミカと似た境遇のライバルでも居れば良かったのに

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-HJ0n):2017/03/18(土) 19:30:21.47 ID:lxvcQAKCa.net
感情移入できるキャラが皆無な気がする。

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c2-e3Ok):2017/03/18(土) 19:31:47.30 ID:s/xa8GvV0.net
>>901
それだと今後新作が出る度にきっと色々やろうだろうから全部糞になる未来しか見えないんだが

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf4f-1ufS):2017/03/18(土) 19:32:28.90 ID:lfxQi4bU0.net
三日月のライバルはマクギリスでも良かったしラスボスはマクギリスだと疑わない時期が二期に入ってるある時期はあった
でももう孤児VS孤児は無意味過ぎてやる意味がないだろう
さすがに主人公には最後に巨大な敵と戦ってほしいんだが…

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfe9-FV4A):2017/03/18(土) 19:32:55.70 ID:OjqYV/fd0.net
三日月のライバルってMAじゃね?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sddf-CGWf):2017/03/18(土) 19:33:46.28 ID:ZApvGcWld.net
対話しない悩まないは敢えてやってる事だからそれでやってみればいいけど
見た目はもうちょっとかっこよくしてもよかったと思うわ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83ca-CJUg):2017/03/18(土) 19:34:12.61 ID:0yy2Hc9a0.net
フラウロスが出てるとこ順に観てたら、なんかレッドゼータ欲しくなってきた

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロル Sp97-i6hm):2017/03/18(土) 19:35:18.48 ID:aFvh8dxRp.net
あと阿頼耶識は本来成人でも定着すると書かれている

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-DSCq):2017/03/18(土) 19:35:49.58 ID:crDzM5Taa.net
CGS→小悪党 無能
コーラル→小悪党 腕は立つほうだしまだマシ
ブルワーズ→悪党 無能
カルタ一味→無能
ガエリオ→何もしてない
アイン→いい感じだけど残虐(笑)

アリウム→小悪党 無能
夜明け団→悪党 無能
ガランモッサ→有能そうだがネチネチやってただけ
イオク→ド無能 ゴミ脚本のおかげで戦果だけはトップ
ジュリエッタ→無能
ジャスレイ→悪党 無能

これじゃーつまらんのも当然だわw

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c8-Bi2b):2017/03/18(土) 19:37:09.69 ID:58agUcUC0.net
>>909
えっ…?

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c8-Bi2b):2017/03/18(土) 19:40:13.06 ID:58agUcUC0.net
構成的に必殺仕事人とかに近い気もする。毎週代わる代わるでてくる悪党を倒していって、最後は追い詰められて解散。
まあ必殺はもっと敵が狡猾だし殺陣も特色があってケレン味がすごいが

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-sGF3):2017/03/18(土) 19:40:46.67 ID:MJj9VRywa.net
>>901
あの2留高校生が暴れ回ったせいで鉄血ファンの民度が低く見られる二次被害にあってるしな
今はもうほとんどいないけど1期の頃は溝口に影響されたであろうキッズがTwitterで暴れ回ってたのもアレだし

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa37-VKE4):2017/03/18(土) 19:43:02.62 ID:cQj3LZeya.net
最初の頃は、待ちに待った泥臭いガンダム!て言われてた気がしたが気づいたらホモ臭くて汗臭いガンダムになってました。
なんでかなー

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c2-e3Ok):2017/03/18(土) 19:43:11.92 ID:s/xa8GvV0.net
>>885
ついでに思ったけど種と00は時間が経って同情されてるだけの糞であって
鉄血は現在進行形で皆が叩いて良い糞って感じだな
再評価もなくおもちゃにされて終わった後はいずれ種と00の部類に仲間入りするだけ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-B4eF):2017/03/18(土) 19:44:47.94 ID:y2MEsXvi0.net
>>914
腐の方が金落としてくれるお客さんだから

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 337e-CJJL):2017/03/18(土) 19:46:51.05 ID:MmPj1abg0.net
>>915
気にしなくていいぞお前が一番糞なんだからよ🙋

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-H/eQ):2017/03/18(土) 19:46:58.20 ID:ygEoGk0ba.net
>>910
鉄火団(オルガ)→無能
を忘れてんぞ
2期で良いところがあった印象がほとんど無いわ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f30d-bAG+):2017/03/18(土) 19:48:52.96 ID:CE86E9680.net
>>914
腐は金なんか落とさないよ。
イベント参加は好きだけどガンプラや円盤は買わない。
薄い本売れても公式は関係ない。
マリーの趣味が全開してるだけ。

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (バットンキン MM5f-CJUg):2017/03/18(土) 19:49:36.01 ID:X+YfJfLLM.net
すでにマッキーはアグニカに乗っ取られているのかも。

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-rz5J):2017/03/18(土) 19:50:26.32 ID:OgmPzbf/a.net
>>920
アグニカさん迷惑がってるからやめたげて

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0fe6-GrFz):2017/03/18(土) 19:52:57.48 ID:lxPJ8Asz0.net
マクギリスが最も無能
こんなになるとは想定外

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc8-tpgq):2017/03/18(土) 19:53:06.95 ID:SPVPtrXY0.net
>>902
製作としてはジュリ子がそのつもりなんじゃね?
まあ思考停止で肉おじ依存の残念子になっちゃったけど
ここにも頭イオクの犠牲者がまた一人

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf32-Dx6a):2017/03/18(土) 19:55:42.27 ID:lBYTOKVZ0.net
>>792
予告なくなっても別に本編の尺が増えてるわけじゃないはず

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa37-VKE4):2017/03/18(土) 19:56:30.84 ID:cQj3LZeya.net
予告削ってもホモ無能子作りに尺使ってるから結局マイナス

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7314-6Inm):2017/03/18(土) 19:57:10.46 ID:q7+x53aF0.net
>>894
自らはバエルとともに眠りについた・・・って魂が宿る云々は比喩じゃなくてマジで取り込まれたのかね

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5374-4GSI):2017/03/18(土) 19:57:20.96 ID:9pkGg0s40.net
主役サイドの敗走劇をメインにしたのが間違い
そういうの面白く作るの一番難しいだろ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-HJ0n):2017/03/18(土) 19:57:43.16 ID:lxvcQAKCa.net
アグニカの記憶が残ってるとしてら、阿頼耶識のナノマシーンにメモリー機能がついてることになるのかな。

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d355-8YZg):2017/03/18(土) 19:58:30.75 ID:OtrG1GGq0.net
>>621
マクギリス「私は弱い者が嫌いだった。彼らはいつ自分が攻撃されるのかと絶えずオドオドしていた。
誰も信じることが出来ず、言いたい事は何一つ言えない。そんな者達を私は許せない!!」

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sddf-A4qv):2017/03/18(土) 19:59:08.74 ID:IujnkCTOd.net
>>851
3期をやるなら第二次厄祭戦勃発みたいな感じで阿頼耶識システム、ガンダムフレーム、MAなどへの繋がりが分かるストーリーにして欲しいかな

GHが弱体化し、軍備増強をした経済圏の立場も軍事力も強くなって経済圏同士の争いが絶えず紛争、海賊行為 少年兵の登用など更に治安が悪化した混沌となった世界でさ
厄祭戦時のGHの理念や力が必要になるみたいなさ

敵側が非人道的な阿頼耶識軍団を作っての少年兵パイロットを使って、主人公側が非阿頼耶識パイロットで立ち向かうみたい感じでさ

阿頼耶識一本(多人数)=実戦経験を積んだ成長したハッシュで何とか勝てる
阿頼耶識二本(複数人)=ガエリオ、昭弘、アジー、ジュリエッタならば勝てる
阿頼耶識三本(1、2人)=ガエリオ、昭弘、アジー、ジュリエッタでも勝てる可能性は0では無いけど非常に困難
阿頼耶識三本+悪魔ブースト(未だに三日月以外の成功者0)=擬似阿頼耶識使用のガエリオ以外には1対1では絶対に不可能!

経済圏の一つに取り入って阿頼耶識軍団を作り
、阿頼耶識三本+悪魔ブーストが出来る完成された少年兵を作ろうと暗躍するアグニカ・オタクの謎の仮面

主人公は三日月とは真逆な性格で外見も似てないけど三日月を思い出させる自己犠牲、ギリギリ阿頼耶識手術が可能な年齢、アグニカ・カイエルの再来みたいな感じでさ

こんな感じの3期なら見たいかも

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf05-12+v):2017/03/18(土) 19:59:39.78 ID:NE24lzgW0.net
そういや0083も主人公が負け続けてたけど、あの当時の評価はどうだったの?
ネットがある今やってたらどんな扱われ方になるか気になるけど。

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f7d-u6wT):2017/03/18(土) 19:59:45.38 ID:46Cw+6Bt0.net
敗走でもいいんだけど
敗走した理由がアホなだけだからな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3382-UnlH):2017/03/18(土) 20:00:15.46 ID:WJT2R2PE0.net
>>835 >>882
ラスタルのいい人は腐敗まみれでもごく狭い身内には良い人で納得するとして
ガエリオは「道具で優位に立って勝とうというタイプではない」がよくわからん
脳を道具にしていることに無自覚だっていうだけの話なのか?
ジュリエッタの描き方といい、まさか今更アリアンを正当化して話まとめる気だったりするのか

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-DSCq):2017/03/18(土) 20:01:12.08 ID:crDzM5Taa.net
敵は無能だし味方も初登場時以外ガチでなにもしてない奴らばっかじゃんか
アニキは黙って見守ってるだけ
親父はマジでなんにもしてない
入れたいシーンのためだけに生み出して、そのシーンが終われば用済みとばかりに放り投げて尺埋めに使う
終わってる

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa37-VKE4):2017/03/18(土) 20:02:35.35 ID:cQj3LZeya.net
>>933
アイン脳なんだろ
自分都合な正義の押し付け

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d355-8YZg):2017/03/18(土) 20:02:56.19 ID:OtrG1GGq0.net
>>930
この流れでGH弱体化は無いやろ。むしろ00一期後みたく強化ルートしか浮かばん

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf4f-1ufS):2017/03/18(土) 20:03:12.22 ID:lfxQi4bU0.net
1/100のバエルの説明書読んでるとアグニカいいな
なぜ腐敗の世界になってしまったんだ…

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (バットンキン MM5f-CJUg):2017/03/18(土) 20:04:31.87 ID:X+YfJfLLM.net
お話として敗走してもいいと思うけど、悲壮感というより何やってんのこの人たちっていうあきれ感が強い

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf32-Dx6a):2017/03/18(土) 20:05:23.24 ID:lBYTOKVZ0.net
>>931
当時も今も主人公の敗北よりニナうぜえで荒れるだけだろう
コウ自身は成長が見えるしな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-B4eF):2017/03/18(土) 20:06:11.40 ID:y2MEsXvi0.net
>>835
いい人かどうかは知らんが
秩序を守るって信念で仕事してるのはラスタルだけだろ
他は何考えてんのかわからん

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f34d-u6wT):2017/03/18(土) 20:06:15.76 ID:T+ninEdF0.net
鉄血はここから挽回すれば種死のちょっと下くらいの評価で落ち着くと思うよ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d355-8YZg):2017/03/18(土) 20:06:35.09 ID:OtrG1GGq0.net
>>933
・アイン君は戦友だから道具ではないと言い聞かせてる
・マジで未だ一緒に戦ってると思ってる
・「道具」ではなく「優位に立って勝つ」を否定してるだけ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8304-2PX+):2017/03/18(土) 20:08:03.89 ID:Bgx3IAOY0.net
なに?プラモだけのアグニカ設定あるのかよ?
本編でも公開しろ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロル Sp97-i6hm):2017/03/18(土) 20:09:07.12 ID:aFvh8dxRp.net
つまりガエリオにとってはあれだけ道具を積んでTYPEEをした状態がシンプルなバエルと同等
っこと
それ以上の道具には頼らないってニュアンス

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf94-F4Tu):2017/03/18(土) 20:09:11.27 ID:wkLC/H0M0.net
>>934
キャラが薄っぺらいんだよなこの作品
特に敵キャラがみんなしょうもない奴ばかり

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa37-VKE4):2017/03/18(土) 20:09:13.25 ID:cQj3LZeya.net
>>941
なんも挽回出来てない件についた

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3382-UnlH):2017/03/18(土) 20:10:00.01 ID:WJT2R2PE0.net
>>940
それは七星やGHが支配するための秩序であって
マッチポンプ自演戦争とか圏外圏の荒れ方とか腐敗と無秩序の極み
クーデリアあたりにその辺を切り込ませるのかと思ってたが全然だったな…

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-sGF3):2017/03/18(土) 20:10:21.09 ID:t9aPbmgC0.net
>>917
サンキューとうふ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf32-Dx6a):2017/03/18(土) 20:10:37.44 ID:lBYTOKVZ0.net
>>933
普通の社会であれば、ラスタルって今回の事が終われば
マクギリス側にバラされた自演戦争なりを糾弾されるはずだけど
そうなりそうな気配が全くないからな

やられた側の経済圏とか今なにやってんだよっていう
まー言及しないだけで、最後の援軍サプライズとして出すつもりなのかも知れんがね

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d355-8YZg):2017/03/18(土) 20:10:56.14 ID:OtrG1GGq0.net
>>945
マリー脚本あるあるだな
つか敵が薄くなかったマリー作品あったっけ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf94-F4Tu):2017/03/18(土) 20:12:26.73 ID:wkLC/H0M0.net
>>942
ガエリオがどうやって生き残ってなんでアリアンロッドに行って
アインを回収して自機に組み込んだのかとか何も語られてないから
もうわからないな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c2-VyVH):2017/03/18(土) 20:13:49.46 ID:k1TZiuWP0.net
今後の展開が見えたぞ。
・鉄華団とマクギリスの打ち合わせで信用してほしければイオクを捕まえてこいと命令
・マクギリスはイオクを捕縛
・次はラスタルを討ってこいと命令
・マクギリス出発
・オルガがラスタルにイオクの命と引き換えに鉄華団だけは助けてほしいと再交渉
・マクギリスとバエルはそっちに向かってるから好きにしろ

こうだな!

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sddf-A4qv):2017/03/18(土) 20:13:51.87 ID:IujnkCTOd.net
>>950
次スレよろしく!

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロル Sp97-i6hm):2017/03/18(土) 20:14:10.98 ID:aFvh8dxRp.net
>>951
もう本編で言ってなかったか?
今回のぐれメカでガエリオとグレアイはアリアンロッドに秘密裏に回収されたと書いてある

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3382-UnlH):2017/03/18(土) 20:15:11.72 ID:WJT2R2PE0.net
>>942
上二つだと二期ガエリオはもうマクギリスを笑えんレベルのサイコパスだな…
でも「道具(脳)を使っても優位にはなる気がない、同レベルの喧嘩がしたいだけ」なら
って思ったけど人としての力とか言ってたのが引っかかる

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d355-8YZg):2017/03/18(土) 20:15:25.84 ID:OtrG1GGq0.net
おけ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 20:16:34.85 ID:J+uZREtS.net
ガエリオは死なないかもしれないけどキマリスは破壊されるだろう

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d355-8YZg):2017/03/18(土) 20:16:36.08 ID:OtrG1GGq0.net
総合スレ立てたばかりだし無理だったわ。>>960に任せる

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa37-VKE4):2017/03/18(土) 20:17:32.77 ID:cQj3LZeya.net
ジュリがガエリオに貴方も禁忌の力を使ったのですね、的な事言えばいいんだけどねー

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef6a-wC2a):2017/03/18(土) 20:18:34.91 ID:JjEK79a90.net
映画が完結編になったりしないのかね。世代交代で時期主役は
クーデリアのもとで育った三日月の子供が主役。クーデリアからは
火星の自治権獲得のために鉄華団がちっていったと教えられ、
父親を崇拝して政治闘争に命を懸けるみたいな。なんか、閃光の
ハサウェイみたいな展開になりそうだけど

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-HJ0n):2017/03/18(土) 20:18:45.24 ID:lxvcQAKCa.net
ラスタルはマッキー疑ってたみたいだから、スパイ潜入させてて、マッキーの行動監視してたのかな?
1期のマッキーの行動、ラスタルには筒抜けだったんだろうね。

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 20:18:58.76 ID:J+uZREtS.net
バルバトスのライバルがいない
ラスボス不在だ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf4f-1ufS):2017/03/18(土) 20:20:24.19 ID:lfxQi4bU0.net
ガエリオって自分棚上げ野郎で二期でかなり評判落としてるし
タイプEは普通に考えたら永遠に感覚のない状態で生かされていて凄く残酷だけど多分脚本の人はそこまで考えてないと思うよ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (バッミングク MM7f-CGWf):2017/03/18(土) 20:21:32.72 ID:or/+RVRCM.net
>>939
だよな
0083思い出すと真っ先にビッチ死ねと思うぐらいにそんな印象を残した作品

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa37-VKE4):2017/03/18(土) 20:22:32.77 ID:cQj3LZeya.net
紫豚は3大悪女の中でも擁護不可だからな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4315-ndK9):2017/03/18(土) 20:22:45.36 ID:rV4aNoGy0.net
>>930
成長したアルミリアがギャラルホルンのMSパイロットになり、お目付け役にジュリエッタを従えて謎のアグニカ・オタク仮面を再開する!も入れてくれや

それならば2期の夜逃げ屋ENDでもイイわ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3382-UnlH):2017/03/18(土) 20:24:18.48 ID:WJT2R2PE0.net
>>959
似たようなことを言ったらガエリオがこれは人としての力だとかいう返事した
そこからジュリエッタは人として強くなるとか二人の会話をいい話風にまとめてるの見て
まさか脳とか腐敗とかうやむやか?って嫌な予感したのが現実になりそうだ
労働者に無双して「キレイ…」もマジでやってたのかと

>>960次スレ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2395-AuAo):2017/03/18(土) 20:24:46.13 ID:Fane9dq70.net
形部さん「ヴィダールはストレートにカッコ良さを追求してたので
キマールになった時点である程度ファンにデザインで叩かれるのは予想が付いてた」

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4d-u6wT):2017/03/18(土) 20:27:52.32 ID:36OuZ1Wn0.net
>>911
そらそうだろ対MAなんだし

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa37-VKE4):2017/03/18(土) 20:28:32.49 ID:cQj3LZeya.net
タイプE使ってる時ってアインが動かしてる様なもんだろ?
つまりガエリオはマッキーには勝てないて事か

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sddf-CGWf):2017/03/18(土) 20:29:20.41 ID:YrcYQW2Vd.net
ガエリオは遠い奴だったお前と戦うために俺もここまでしたぞさあ勝負しろみたいな感じで
マクギリスがいかれてるな!って言ったときはドン引きって感じではなくおうお前も大概だな的なまんざらでない風だった。何かが届きつつある
自分はあえて手を汚したけどジュリエッタはきれいなままでいてほしい、みたいな感じじゃないかな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 20:30:31.60 ID:J+uZREtS.net
では次スレを立てます

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sddf-A4qv):2017/03/18(土) 20:32:48.24 ID:IujnkCTOd.net
今はマッキーも阿頼耶識三本だからね
身体機能を奪われる「もっと寄越せよ!」は出来ないみたいだけど

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-HJ0n):2017/03/18(土) 20:33:23.52 ID:lxvcQAKCa.net
対MAだからってのが、ナノマシーンが成人にも定着することの説明に全くなってない件。
厄祭戦時代も阿頼耶識システムは少年兵に手術してた可能性高いと思うぞ。
アグニカは英雄としてセブンスターの神輿としてかつがれただけな気がする。

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/18(土) 20:34:50.72 ID:J+uZREtS.net
次スレ
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 335滴目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1489836722/

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sddf-A4qv):2017/03/18(土) 20:35:04.04 ID:IujnkCTOd.net
>>962
もう、ラスタルにアミダデバイス搭載のエリオン家のガンダムフレームに乗って欲しいくらいだよね

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d355-u6wT):2017/03/18(土) 20:36:25.67 ID:XG79ZkJX0.net
これベルセルクの黄金時代篇エンドなんじゃなかろーな

追い詰められたマクギリスがバエルの禁忌のシステムを起動して、
鉄華団を犠牲にアリアンロッドを殲滅、ギャッラルホルンを手中に収めて絶大な力を得る
正気を失った三日月とただ二人生き残ったオルガは、
片手片目を失いながらもいつの日かマクギリスを倒す為に人知れず戦い続ける
鉄血のオルフェンズ完。

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2395-AuAo):2017/03/18(土) 20:36:55.86 ID:Fane9dq70.net
ギャッラルホルン

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sddf-A4qv):2017/03/18(土) 20:37:02.56 ID:IujnkCTOd.net
>>975
流石です!乙ギリス元准将とは違いますなw

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5374-4GSI):2017/03/18(土) 20:38:01.67 ID:9pkGg0s40.net
>>975
乙おつ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2395-AuAo):2017/03/18(土) 20:39:14.19 ID:Fane9dq70.net
ダインスレイヴ詳細だけでまるまる2Pあった

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sddf-A4qv):2017/03/18(土) 20:39:21.21 ID:IujnkCTOd.net
>>977
ん〜正直、3期をやるなら三日月とオルガは主人公にして欲しくはないから故人でいいかな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-E5Nl):2017/03/18(土) 20:40:33.92 ID:12LsASi20.net
>>949
自身のマッチポンプの件や報復でマクギリスのやった事を世間に大々的に晒した事で「世界の秩序維持」ってギャラルホルンの大義名分が有名無実化している。
それに対する糾弾を建前をかなぐり捨てて武力で押さえ込もうとすればセブンスターズ自身の立場の根拠が無くなり現状維持さえ危うくなる。
そういう意味では厳しい立場に置かれているのはラスタル側も一緒。
圏外圏への影響力が弱いのは一期から描かれてるしね。

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-HJ0n):2017/03/18(土) 20:40:52.04 ID:lxvcQAKCa.net
三日月にとってのラスボスって、バルバドスな感じな気がする。
悪魔の誘惑にいかに打ち勝つか。(負けそうだけど。)

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sddf-A4qv):2017/03/18(土) 20:43:29.20 ID:IujnkCTOd.net
>>983
ラスタルが戦死すれば他のセブンスターズ同士の足の引っ張り合いの権力闘争やラスタルのマッチポンプの件が世論に露呈してGHイラネで弱体化する可能性は高いよね

まぁ、絶望的な戦力差でラスタルをどうやって討つのか?が大問題だけどさ

夜逃げの方が現実的だよね

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf7d-u6wT):2017/03/18(土) 20:43:54.25 ID:EWevZxqh0.net
これなら完全にヤクザどうしの抗争劇にしたほうがよかったかも
バエル起動したらギャラルホルン掌握できて世界を変えられるとアホすぎる
ヤクザ組織同士の争いというスケール感でならまだ大丈夫だったかも

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d355-u6wT):2017/03/18(土) 20:43:57.10 ID:XG79ZkJX0.net
まあオルフェンズにおいて死亡フラグの威力は絶大だから、
今回のやりとりで最後に三日月は死ぬんだろうな、ってのは思ったわ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5347-TRN8):2017/03/18(土) 20:45:11.39 ID:VDXQd7760.net
>>975お疲れ様です、代わりにイオク様を敵側に配置しておこう
>>960閃光のハサウェイで思い出したけど滅びの美学やりたいなら一応ハサウェイでやったのか、ホントに新しいエンドかすら怪しいな...

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83ec-JiMw):2017/03/18(土) 20:45:48.34 ID:aGgDHhCa0.net
アトラたんとゴトラタンは似ている

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-HJ0n):2017/03/18(土) 20:47:03.91 ID:lxvcQAKCa.net
そもそも今回の戦い自体、本来はギャラルホルンの内部紛争なだけで、非難はギャラルホルン自体にきてもおかしくない状況だと思う。

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-QE5q):2017/03/18(土) 20:48:08.41 ID:ImhxT6eYa.net
>>913
一応言っとく今も暴れまわってるぞ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33a1-u6wT):2017/03/18(土) 20:50:48.76 ID:U1YYoD620.net
>>883
うるさいなとか言うし、会話にならんからね
主役に置いたんだから何か回想シーンでも入るのかと思ったら
ここまで全くないね

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sddf-A4qv):2017/03/18(土) 20:51:41.90 ID:IujnkCTOd.net
>>992
3期をやるなら熱血漢な荒削りながら成長する主人公がいいかな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfba-3Z5o):2017/03/18(土) 20:52:08.65 ID:xtI3njkU0.net
>>894
これ見るとマッキー大正義やんけ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33a1-u6wT):2017/03/18(土) 20:54:48.80 ID:U1YYoD620.net
>>993
ベタやね

中途半端なオマージュいれてコケるのが一番あかん

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfee-12+v):2017/03/18(土) 20:55:38.45 ID:pAMLO4n/0.net
王道を避けすぎると碌な結果にならないことを鉄血で学んだからな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-E5Nl):2017/03/18(土) 20:56:39.36 ID:12LsASi20.net
もうラスカルもマッキーも死んで後始末はガエリオがするってオチしか無いような気がするよ
・・・鉄火丼いらなくね?

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33a1-u6wT):2017/03/18(土) 20:57:33.90 ID:U1YYoD620.net
鉄血はキャラ増やしすぎて、風呂敷広げすぎただけだ
主要団員の話に1話ずつ費やしても良かった
ジャスレイのくだりなんて、親父がーのくだりなんて時間さかなくてもよかったと思う

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf32-Dx6a):2017/03/18(土) 20:58:00.62 ID:lBYTOKVZ0.net
>>974
バエル()起動のときに、成人に施術する本来の阿頼耶識とかって
マックさんが言ってた気がする

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfba-3Z5o):2017/03/18(土) 20:58:59.57 ID:xtI3njkU0.net
>>941
しれっと種死の評価上げんな。あれより糞シナリオなんか今後出ねぇよ

総レス数 1000
298 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200