2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【末期戦モノ】幼女戦記 統一暦51年 【C45H73NO15-Solanine】

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf9e-ndK9):2017/03/16(木) 23:42:19.45 ID:6K2hJJSr0.net
後はまあ、乗るしかない……このビックウェーブに!で不意打ち仕掛けて来た共和国も実際どうなんだ?なんか負けフラグ立ってるけど。

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1365-iLFF):2017/03/16(木) 23:43:13.73 ID:qfINUUmg0.net
存在X「笑ったね?その心笑ってるね?」

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efea-CJUg):2017/03/16(木) 23:46:00.88 ID:2y51mKbP0.net
世界からコーヒーを無くす存在X

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf9e-ndK9):2017/03/16(木) 23:46:44.97 ID:6K2hJJSr0.net
>>235
デグさんが作戦立案したわけでもデグさん個人の勝手な判断で独断専行したわけでもないから逆恨みだよなあ。
軍人である以上は上からの命令には絶対服従するのが鉄則なんだし。

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c32e-12+v):2017/03/16(木) 23:49:12.74 ID:b3xy3/420.net
二〇三大隊を全員喫煙者にする存在X

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 73ef-12+v):2017/03/16(木) 23:50:25.47 ID:pMRTJrvs0.net
ターニャ「神よ! 崇高にして偉大なる存在Xよ! 我が愛と祈りに応えたまえ! おばちゃーん、軍末ジャンボ宝くじ100枚。連番で」

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1365-iLFF):2017/03/16(木) 23:51:18.53 ID:qfINUUmg0.net
存在X+デグさん以外全員「生卵食べるとかないわぁ…」

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f34d-tpgq):2017/03/16(木) 23:53:15.71 ID:MVoayJ3O0.net
>>239
いや、普通に責任感とか義務感とかじゃねぇのか
これが私怨だったら糞袋とおなじじゃないか。

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 73dc-F0aS):2017/03/16(木) 23:55:00.52 ID:41zqhU7a0.net
存在X「72体の転生幼女を送り込んで人口を減らそう」

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7390-K7pC):2017/03/16(木) 23:56:02.24 ID:VuV+VVJW0.net
あの当時の軍隊の動員には時間がかかるので、仮想敵が大規模動員をかけたら自動的に自国も総動員しないと一方的に攻撃されてしまう(→なし崩し的開戦)なのだけど
そこら編の論理と現場担当の実感が乖離していたらしい。未知の体験だったろうし

ソースは、やる夫で学ぶ第1次世界大戦

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7390-K7pC):2017/03/16(木) 23:56:54.74 ID:VuV+VVJW0.net
>>245

>>236

でした
すみません

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a305-u6wT):2017/03/17(金) 00:04:05.80 ID:/HCGcnuP0.net
>>245
解説のちゅるやにょろって何?

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 73dc-F0aS):2017/03/17(金) 00:07:11.20 ID:lYpB1MIV0.net
核の報復連鎖を総動員に置き換えればわかりやすいぞ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf67-a18j):2017/03/17(金) 00:09:37.30 ID:1Evz6kXS0.net
協商「お前らそこは先祖伝来のうちの領地だから。24時間以内に退去してね」
帝国「ちょっと意味わかんないっすね、係争地だけど前の条約でこのラインからこっちははっきり行政権まで認めてんのよ?」
協商「これから進駐すっから投降して武装解除するか退去してね」
帝国「え?ホントに来るの?戦時体制に移行もしてない軍が?え?ホントに?」

という帝国が一番ド肝を抜かれた開戦だもんな・・・・・・
帝国の対応力を甘く見たか、周囲敵だらけの帝国が開戦しないと踏んだか、
自分たちで煽ってて自分たちで正当性を信じこんじゃったかわいそうな子か

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfcd-tpgq):2017/03/17(金) 00:11:54.73 ID:KyNY9j8m0.net
ちょろーんにゅるやさん

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c32e-12+v):2017/03/17(金) 00:12:43.86 ID:P+UFSFuY0.net
帝国からの幼女X

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 73dc-F0aS):2017/03/17(金) 00:17:13.55 ID:lYpB1MIV0.net
ターニャ「神の愛を感じることの出来ぬ旧人類を滅ぼした後に成人した我ら幼女が新人類を産み殖え世界と人類を変える…レルゲンあなたはその父親となるべき存在です」
レルゲン「うわーん怖いよ」

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 73ef-12+v):2017/03/17(金) 00:20:21.89 ID:BED7SxE40.net
クーデターだ……
もうクーデターしかない……
議会のアホどもに好き勝手な発言をさせているからこんな展開になるのだ
現場を知る者こそが組織を運営すべきなのだ
これからは軍部が政権を握る!!

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf60-tpgq):2017/03/17(金) 00:23:14.19 ID:iwN8x0JG0.net
>>245
しかも、公然、非公然の共同参戦条約が複雑に張り巡らされてたお陰で、遠隔地の同盟国が宣戦布告されたのを
切っ掛けに、大国が次々と総動員開始から参戦への連鎖に突入していくんだよな。
まるでピタゴラスイッチみたいに。

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 73dc-F0aS):2017/03/17(金) 00:23:39.15 ID:lYpB1MIV0.net
IT白タクのCEOも異世界で幼女に転生しそうや

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3370-pHyC):2017/03/17(金) 00:24:37.11 ID:jO8YF9+60.net
デグさんの大隊が48人と聞いて、なんで48?と思ってたけど
デグさん+四十七士か
なるほど
敵陣に乗り込む前提なのね

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 73dc-F0aS):2017/03/17(金) 00:28:50.53 ID:lYpB1MIV0.net
>>256
老人をよってたかって47人でいびり殺すんやね(ニッコリ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a305-u6wT):2017/03/17(金) 00:30:03.50 ID:/HCGcnuP0.net
>>254
応仁の乱もちょっとしたきっかけで起きたのだよね

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfbe-UnlH):2017/03/17(金) 00:46:38.54 ID:YJ/us0c00.net
大隊長も数に入れるもんなのかな、まぁこの少人数の編成じゃしょうがない気はするが
越境とはいえ一応相手の言い分的には入れない自国領土ってだけだからな

>>253
クーデター来るかねぇ?
帝国って軍隊が国を持ったーとか言われてるわりに普通に民主的な議会があったり
皇帝が一番上で立憲君主してたりするんだよな…皇帝の影の薄さが尋常じゃないが

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfcd-tpgq):2017/03/17(金) 00:55:43.71 ID:KyNY9j8m0.net
小隊も中隊も隊長込みの人数だし大隊も同じなんじゃない(適当)

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfbe-UnlH):2017/03/17(金) 01:04:29.48 ID:YJ/us0c00.net
旅団、連隊あたりから司令官は戦闘をしてる暇が無くなるとか言われるやね

でもデグさんクラスに知恵が回るなら大隊を任せる頼もしさはわかるが
後方に配置して全体を見てもらったほうが軍にとっての利益が大きいだろうに

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f4d-M8X5):2017/03/17(金) 01:04:40.04 ID:yEJGhLYl0.net
三個中隊=大隊でおk?

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f34d-tpgq):2017/03/17(金) 01:08:35.24 ID:3KZ80ibg0.net
1〜5話の歴史概略
http://i.imgur.com/3S1mhuw.png

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf60-N0IS):2017/03/17(金) 01:12:58.06 ID:eXcVXf5L0.net
>>262
おk
ただし203大隊は増強大隊なので4個中隊

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfbe-UnlH):2017/03/17(金) 01:14:29.91 ID:YJ/us0c00.net
4個小隊で中隊、3個中隊で大隊、3〜4個大隊で連隊(ここまでは単一兵科)
2〜3個連隊を主体に+αで師団、くらいの適当さで覚えてるな

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-8YZg):2017/03/17(金) 01:16:14.02 ID:2sh3kzuba.net
安倍晋三から100万円の寄付
(アベから)裏切られた
https://pbs.twimg.com/media/C7A-S4GU0AEptfv.jpg 

関係していたら総理大臣も国会議員も辞める!
http://news.ab-cafe.com/wp-content/uploads/2017/02/3994.jpg

石破、岸田、知事がニヤニヤ
たつみコータロー参議院議員 日本共産党‏ @kotarotatsumi
平成27年9月に安倍総理夫人を通して100万円を寄付。昭恵さんは「これは安倍総理からです」と。
政治資金規制法に違反する可能性
https://twitter.com/kotarotatsumi/status/842252861073326080

392 可愛い奥様@無断転載は禁止 (スップ Sdba-8YZg) sage 2017/03/16(木) 18:12:40.50 ID:v354c7/ud
籠池氏が先程自宅前で福島みずほ氏らと
ぶら下がりで平成27年9月5日に
塚本幼稚園にあきえ婦人が講演に来た際に100万円を持って来たとコメント。
その際の領収書は無し。
法律的には問題無いが国会での総理の
コメントを考えると立場は危うくなったと贈賄などの法律に詳しい弁護士が答える。
籠池氏が国会で全て話すとマスコミに
言ってぶら下がりは終わりました。。。。

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-8YZg):2017/03/17(金) 01:28:17.90 ID:2sh3kzuba.net
安倍晋三はいつ辞職するのかな?
https://www.youtube.com/watch?v=5wV2BMqMi_I

 宣誓

 あついあつい夏がすぎて、ぼくたちわたしたちの待ちに待った、平成27年度 秋の大運動会がきました

 先生と、お友達と、一緒になって、おけいこをした、おゆうぎ、音楽、体育、かけっこなど、今日一日、頑張ります

 おじいちゃん、おばあちゃん、おとうさん、おかあさんの前で、褒めていただけるよう、全力をつくします

 大人の人たちは、日本が他の国に負けぬよう、尖閣列島・竹島・北方領土を守り、日本を悪者として扱っている、中国、韓国が、心改め、歴史で嘘を教えないよう、お願い致します

 安倍首相、ガンバレ! 安倍首相、ガンバレ!

 安保法制国会通過よかったです!

 僕たち、私たちも、今日一日、パワーを全開します

 日本ガンバレ!えいえいおー!!!!

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf60-N0IS):2017/03/17(金) 01:33:53.33 ID:eXcVXf5L0.net
>>265
作中の頃の師団だと連隊との間に旅団があるのもあって、
その場合は2個連隊で1個旅団、2個旅団+他の兵科の部隊で4単位制師団
一部の師団は旅団を止めて、3個連隊+他の兵科の部隊で3単位制師団
ややこしいのは現代の旅団は当時の旅団と違いミニ師団というものだったり、
英国は旅団メインの編制をしてたり

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-8YZg):2017/03/17(金) 01:38:18.25 ID:2sh3kzuba.net
215 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 2017/03/02(木) 02:46:01.47 ID:DU0GsOcL
27 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2017/03/02(木) 01:41:28.69 BE:477670722-2BP(1000)
ーーーーーーーー
http://imgur.com/5tZ0bkY.jpg
http://imgur.com/kKejvih.jpg
http://imgur.com/8Nbaqq7.jpg
http://imgur.com/h7RKold.jpg
http://imgur.com/BQHV0OM.jpg
http://imgur.com/VVXajgI.jpg
http://imgur.com/eii0a1n.jpg
http://imgur.com/UwnQdt7.jpg
http://imgur.com/l7q5OMn.jpg
http://imgur.com/b1QcYCA.jpg
http://imgur.com/KI4vEtW.jpg
http://imgur.com/zQnECS9.jpg
http://imgur.com/9jBKvkl.jpg
http://imgur.com/Juyc2rp.jpg
。。。。

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM7f-M8X5):2017/03/17(金) 01:57:33.63 ID:XWq1XKuAM.net
203大隊半数ぐらい負傷してるんだろ
普通なら最低でも全治数ヶ月リハビリかねたら1年は復帰できないよね
魔道士なら復帰早いのかね
デグさんがあの怪我からどのくらいで復帰したのかも分からんしね
つうか戦争開始から月日はどのくらい流れたんだ

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc2-H11k):2017/03/17(金) 02:00:42.94 ID:sE+Pv22x0.net
デグさんとアンソン氏初めての出会い(2話)がすべての始まり的な物とするなら3年以上はやってるはず

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf4d-12+v):2017/03/17(金) 02:02:18.28 ID:Wvot3qCi0.net
>>271
幼女じゃなくなってるレベル

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM7f-M8X5):2017/03/17(金) 02:04:23.96 ID:XWq1XKuAM.net
全く見た目が変わってないんですが…それはw

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-HxwV):2017/03/17(金) 02:07:16.89 ID:Mi6cZqAGa.net
>>270
衛生魔導師がいるし、魔導医療が治癒を早めてるのかも
戦争開始から3年ぐらい経ってる

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf67-a18j):2017/03/17(金) 02:12:13.62 ID:1Evz6kXS0.net
成長期が過酷な環境のせいで生育不良だな

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3370-pHyC):2017/03/17(金) 02:28:49.52 ID:jO8YF9+60.net
魔法使いだから年取らない(老化しない)んだよ
美魔女っていうだろ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7feb-tpgq):2017/03/17(金) 02:30:25.57 ID:l1eR7WxD0.net
10歳になっても幼女を名乗るとは神をも畏れぬ所業

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MM5f-yKHs):2017/03/17(金) 02:49:34.20 ID:9+EizSsyM.net
>>253
お隣の国が今まさにそれ。
幼女戦記放映中にクーデター発生のテロップが流れるかもな。

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f4d-M8X5):2017/03/17(金) 02:49:53.33 ID:yEJGhLYl0.net
存在Xは間違いなく神だわ
科学のレベル超えてるわ
なぜ認めないのかが理解出来んわ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM7f-M8X5):2017/03/17(金) 02:58:08.61 ID:XWq1XKuAM.net
http://imgur.com/RwPNOUO
国民の命がかかってるのにタバコすいながら一人一本ワイン飲みながらの会議だもんね
こいつら舐め腐ってる
慢心にもほどがある屑どもでしょ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM7f-M8X5):2017/03/17(金) 02:58:56.35 ID:XWq1XKuAM.net
http://imgur.com/RwPNOUO.jpg

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efea-CJUg):2017/03/17(金) 03:05:28.45 ID:JlgCy2EW0.net
>>279
力を持ってる人外の存在とは認めてるじゃん
「神」とは認めてないだけで

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc2-H11k):2017/03/17(金) 03:06:27.66 ID:sE+Pv22x0.net
欧州のワインは水替わりな

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef3a-tpgq):2017/03/17(金) 03:06:52.68 ID:5ZQyPo9f0.net
>>280
タバコは兎も角ワインについてはお前が無知なだけだぞ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4d-tpgq):2017/03/17(金) 03:09:26.87 ID:+oJsF2Uy0.net
>>280
向こうじゃワインは水と同じだぞ
てか水がまともに飲めない

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d38c-12+v):2017/03/17(金) 03:11:35.86 ID:361b8GLK0.net
神が神であることを証明するには、何をすれば良いのか?
と、考えたことあったけど、直ぐに飽きて答えも出なかった

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4d-tpgq):2017/03/17(金) 03:13:42.99 ID:+oJsF2Uy0.net
本当に神ならこんな理不尽を許すわけがないって考えだからな

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa37-oHYp):2017/03/17(金) 03:35:41.01 ID:Axz5UNuga.net
Web版原作を読んでるところなんだが、これ読んでるととにかくコーヒーが止まらなくなってしまう。

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 737d-ajdi):2017/03/17(金) 03:54:02.12 ID:v00UA/sP0.net
つーか国民国家以前の話しなのに国民が死のうがどうか、関係あるわけないじゃん。
将軍は皇帝の臣民であり先祖から継承した栄光ある封土の領主であって、臣民など
じぶんの占有権の範囲にいる属民でしかない。臣民の生命と財産の重要性はみずからの
領主権の範囲に属するからであって、みずからが属民どもの代表であるからではない。

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 737d-ajdi):2017/03/17(金) 03:57:17.76 ID:v00UA/sP0.net
>>286 疑似問題。神がいるという前提がおかしい。

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 737d-ajdi):2017/03/17(金) 04:02:48.07 ID:v00UA/sP0.net
>>280 地主さんの寄り合いだとおもえばいい。地主さんたちは土地を貸すときに条件として
徴兵をするさい応召することという項目を飲ませていて、それが飲めないなら出ていけと
している。そういう契約。だからじぶんの土地の住人が応召しないのは契約違反だし、じぶんが
徴兵したところで住人に対してなんらかの責務が発生するわけではない(単なる権利の実施)。
むろん住人(借主)が大量死されればじぶんの財産権が毀損するので配慮は必要なだけ。

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sddf-CJUg):2017/03/17(金) 04:07:07.44 ID:+S8lX+LQd.net
ちゃんと飲める水よりワインの方が安いんじゃなかったっけ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 737d-ajdi):2017/03/17(金) 04:10:11.85 ID:v00UA/sP0.net
ワインが安いんじゃなくて「腐らない水」が高いんだよ。カネがないなら
井戸端いって汲んでくれば住民ならタダで飲める

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc2-H11k):2017/03/17(金) 04:10:58.66 ID:sE+Pv22x0.net
>>294
うむ、そんな感じ
感覚的にはペットボトルの茶みたいなもの

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f34d-tpgq):2017/03/17(金) 04:13:09.04 ID:3KZ80ibg0.net
9話でゼーさんが飲んでたのは透明な酒なのか、水なのか

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sddf-CJUg):2017/03/17(金) 04:52:30.22 ID:+S8lX+LQd.net
ゼーさんは「勝利の時まで酒は控えてる」とどっかの話で言ってたな

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83ad-u6wT):2017/03/17(金) 04:52:30.88 ID:u+UGL4H10.net
白ワインじゃねーの?

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1365-iLFF):2017/03/17(金) 05:18:26.64 ID:lCPB7Q9d0.net
向こうの水って煮沸しても飲めないの?

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5382-u6wT):2017/03/17(金) 05:33:24.61 ID:YZkX/6kC0.net
>>279
「存在Xじゃないよ、神様だよ」
「うるさい、お前なんか存在Xで充分だ」

…まぁアニメじゃ存在X呼びを許容していたけどね。

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c8-jdwC):2017/03/17(金) 05:48:54.36 ID:Zc7/6RL20.net
>>286
まず自分の中の神とはなんであるかを
きちんと定義しなければ答えはない

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83aa-12+v):2017/03/17(金) 05:59:56.85 ID:hLP+bXAS0.net
神さまに市場原理を叩き込むまではw
主人公いいわぁ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf60-N0IS):2017/03/17(金) 06:41:31.67 ID:eXcVXf5L0.net
>>289>>291
アニメのセリフで議会とあったようなので立憲君主制じゃないかな?
議会と君主の権力バランスは不明だが、皇帝の決定が作中に出てないので、史実に比べて議会が強そう

>>298
昔は煮沸する燃料代より酒類の方が安かった
その名残でコーヒーと同じ用な感覚でワインなどが飲まれている

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sddf-rukA):2017/03/17(金) 07:07:17.04 ID:QstMW6sOd.net
>>285
飲酒運転が違法になったのが比較的近年の話なんて国だからな

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sddf-VHkJ):2017/03/17(金) 07:11:50.98 ID:V+KfgX1Dd.net
「奇跡?水をワインに変えて見せるのですか?それとも海を割ってお見せになられるのですか?」
って言ってたなぁ。

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp97-CJUg):2017/03/17(金) 07:25:25.22 ID:iw6JzaCip.net
>>244
オルフェンズ?

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx97-9iiU):2017/03/17(金) 07:29:15.14 ID:YHTppEblx.net
衛生魔導士に成れば戦犯にならないのに

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 838c-tpgq):2017/03/17(金) 07:32:04.02 ID:9yQfyheA0.net
銃弾が簡単に防げる時点で緊張感がなく戦争になってないよくあるギャグアニメだったな

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-vMT/):2017/03/17(金) 07:34:21.74 ID:7BrT5BGWa.net
>>217
???「ヴィザはお餅ですか?お餅では無い。では捕虜としての入国をご希望ですかぁ?」

ヴィザの代わりに銃持って国境越えたら、そりゃ侵略だw

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f29-tpgq):2017/03/17(金) 07:50:55.47 ID:pPugmiLY0.net
>>142
魔導師が飛ばないでカチ込むというシチュエーションの御開陳と
今期EDに向けた動きだろうか

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-aIfs):2017/03/17(金) 07:53:07.66 ID:kbpEiwEJa.net
>>308
もう政治パフォーマンスと割りきるならいっそ全軍手ぶらで行けば帝国ももうちょっと躊躇しただろうなw

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f29-tpgq):2017/03/17(金) 07:53:16.98 ID:pPugmiLY0.net
>>164
前線司令部なら定期的に引っ越ししていてもおかしくはなさそうだけど
どうなんだろうね

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc2-H11k):2017/03/17(金) 07:55:06.81 ID:sE+Pv22x0.net
戦争でワンサイドキル状態になったら虐殺連呼する奴居るよな

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f29-tpgq):2017/03/17(金) 07:57:35.05 ID:pPugmiLY0.net
>>174
10_1.jpgの銃はライアットみたいなタイプ?

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f29-tpgq):2017/03/17(金) 07:58:45.22 ID:pPugmiLY0.net
>>183
完全にオフィシャルによるバレだねw

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f29-tpgq):2017/03/17(金) 08:00:52.42 ID:pPugmiLY0.net
>>187
元来の中ボス達が顔見せにとどまっているから
第一部完として纏める気だろうけれどどうなっちゃうのかわかんねーすね

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-aIfs):2017/03/17(金) 08:03:03.46 ID:kbpEiwEJa.net
予告ではアンソンさん海賊みたいな眼帯してたけど、隻眼で空中銃撃戦出来るんだろうか?ただでさえ意識不明のブランク期間あるのに

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f29-tpgq):2017/03/17(金) 08:06:21.36 ID:pPugmiLY0.net
>>247
ハルヒちゃんだ

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a305-u6wT):2017/03/17(金) 08:10:57.48 ID:/HCGcnuP0.net
>>275
あの部隊は、特殊精鋭部隊で優遇されているから
味については問題あるが
食い物の量だけは、ちゃんとあるけどね
栄養についても、ドクターが管理しているから、多分大丈夫

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfcd-tpgq):2017/03/17(金) 08:28:33.02 ID:KyNY9j8m0.net
アンソン「私には最強の目があるのだよ。」

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM7f-M8X5):2017/03/17(金) 08:36:20.33 ID:XWq1XKuAM.net
ムーミンとグランツ君に恋の予感…

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-CJUg):2017/03/17(金) 08:39:49.96 ID:k4BYeMBga.net
>>320
ヴィーシャに寿退役されたらデグさんにはとんでもない痛手になりそう

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd17-ChYx):2017/03/17(金) 08:40:06.37 ID:3gJFlhM3d.net
>>301
顧客(人間)が理不尽さを感じてるどころか
神様自ら管理の限界をゲロしてるしね

むしろターニャの中の人を神の1柱、コンサルとして迎え入れたほうが色々改善されるんじゃ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc2-H11k):2017/03/17(金) 08:42:03.33 ID:sE+Pv22x0.net
>>320
ムーミン&グランツ以外の面々「よし邪魔するか」

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa37-K7pC):2017/03/17(金) 09:00:57.01 ID:Dmu1wDVta.net
>>306
戦況が悪化するにつけ
白梅学徒隊みたいになりそう

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sddf-qJp8):2017/03/17(金) 09:02:19.06 ID:X4NP5n5sd.net
大隊のみんなはムーミンを中心とした兄弟になってそう

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9343-2PX+):2017/03/17(金) 09:05:52.75 ID:H+E9T2ZH0.net
>>239
戦場でただ強いから悪魔だなんだ言われる人間は割といるからな
東部戦線の黒い悪魔やら連邦の白い悪魔やらイタリアの赤い悪魔やら

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa37-K7pC):2017/03/17(金) 09:16:23.98 ID:Dmu1wDVta.net
>>326
あれ? 最後のは何か…どれどれ(チュドーン

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa37-Rjy3):2017/03/17(金) 09:23:01.15 ID:sF2IzVIZa.net
>>286
普通にシミュレーションゲームの製作者&プレイヤーじゃん?
飽きたからって、リセットボタン押してもゲームのキャラは文句付けられないんだよ。
ヨブ記なんてそう言う話。

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 737d-ajdi):2017/03/17(金) 09:31:13.93 ID:v00UA/sP0.net
自分の困難を排除してくれ安らぎと幸福を与えてくれる存在を仮定するとすれば
それは自分を愛してくれる誰かであって、また自分自身そのものであるから明確に
いるとはいえる。ただ都合よくどんな願いでもかなえてくれる存在がいるかといえば
そんなものどこにもいない。ゲーム云々はちと遠すぎる気がする。そんなメタプレイヤー
想定しなくてもゲームのルールには干渉できるしゲームそのものを止めることも
始めることもできるだろう

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sddf-CJUg):2017/03/17(金) 09:35:46.66 ID:+S8lX+LQd.net
もっとみじかく

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4d-8KvL):2017/03/17(金) 10:01:49.08 ID:4KKDRRE+0.net
さあ諸君、いよいよ戦争を終わらせる日がやってきたぞ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MM5f-JN/B):2017/03/17(金) 10:23:37.79 ID:BRMYdsDTM.net
>>318
太平洋戦争でもパイロットだけ栄養価の高い食事、他は士官も含めて質素な食事。
末期も維持されていたのかは知らないが。

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3370-pHyC):2017/03/17(金) 10:29:48.63 ID:jO8YF9+60.net
栄養価の高い腐ったジャガイモ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sddf-MoIm):2017/03/17(金) 10:30:19.15 ID:sOLepJfKd.net
>>322
デグさん自分で気づいてないけど
神の恩寵を受けて地上にいる使徒になってる
実の所、柱一歩手前

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 331c-/X1D):2017/03/17(金) 10:44:18.85 ID:BufSs2Tn0.net
>>183
いつも付けてる勲章が無いから胸元が寂しいな

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM7f-M8X5):2017/03/17(金) 10:50:01.27 ID:XWq1XKuAM.net
今夜いよいよデグさん念願の後方勤務か

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfbe-UnlH):2017/03/17(金) 10:52:28.35 ID:YJ/us0c00.net
>>334
デグさんの味方にも敵にも神に祈る人がガンガン増えてて
この世界は信仰を取り戻してきてると存在Xは割とご満悦

アニメでは悪意だけど、漫画や書籍では信仰を取り戻すための善意で世界大戦をしかけてる

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9343-2PX+):2017/03/17(金) 10:53:14.68 ID:H+E9T2ZH0.net
>>335
ムーミンは勲章なくても胸元は寂しくないのにな

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f29-tpgq):2017/03/17(金) 10:57:34.10 ID:pPugmiLY0.net
>>338
膝枕してもらうと日陰になるので快適なんだよね

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9343-2PX+):2017/03/17(金) 11:03:13.82 ID:H+E9T2ZH0.net
>>339
ムーミンもうとうとし始めて覆いかぶさるともれなく窒息死が待ってるがな

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 331c-/X1D):2017/03/17(金) 11:08:24.38 ID:BufSs2Tn0.net
腹下死

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3370-pHyC):2017/03/17(金) 11:14:46.69 ID:jO8YF9+60.net
>>336
しかもいきなり司令部(?)への出勤

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sddf-CJUg):2017/03/17(金) 11:14:53.51 ID:nX5Y7qBPd.net
>>337
アニメの方も追い詰め方が過激なだけで、目的は同じじゃないかな
この作品の神は祈る人、信仰を持つ人が増えて欲しいだけだし

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfbe-UnlH):2017/03/17(金) 11:30:09.43 ID:YJ/us0c00.net
>>343
だとしたらアニオリの次の転生禁止が個人に対して殺しにかかりすぎだろ…
試練を乗り越えたら新たな存在Xとして召し上げられるとかならともかく

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (シャチーク 0C7f-12+v):2017/03/17(金) 11:44:56.48 ID:tn86OnA3C.net
本日 PM10時00分 スーパーアンソンに期待

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4d-ajdi):2017/03/17(金) 11:46:30.83 ID:4KKDRRE+0.net
今日はアンソン出るかな
Cパートで引くかもしれない

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4385-12+v):2017/03/17(金) 11:46:48.57 ID:Y1u1RVgq0.net
>>332
なお東京の軍中枢には酒でも何でもあって美食を尽くしておりましたとさ

国外でも、無茶な口をした、作戦発動に際して芸者連れてって通い詰めだった司令官なんてものもおりましてね……

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sddf-CJUg):2017/03/17(金) 11:49:59.74 ID:nX5Y7qBPd.net
>>344
転生禁止も脅しな気が
> 新たな存在X
異空間に閉じこもったデグさんをレルゲンさんが助けに行く未来日記ですか?

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfbe-UnlH):2017/03/17(金) 11:55:52.03 ID:YJ/us0c00.net
>>348
でも実際信仰心が失われてる理由、保たれていない理由をはっきり体現し、理解してる存在で
その対応策を提示でき、実行も任せられるなら存在Xにとっても案外有能なんじゃなかろうか

あーくえんじぇる・デグさんの誕生とか、使徒となった現在からすると案外無くも無い気がしてきた

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef15-3yF0):2017/03/17(金) 12:01:45.82 ID:SxIBArEp0.net
>>349
市場原理を導入するためにデグさんが新たな神となるのですね

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sddf-CJUg):2017/03/17(金) 12:06:09.40 ID:nX5Y7qBPd.net
苛烈な競争社会になりそうだ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 737d-ajdi):2017/03/17(金) 12:26:26.81 ID:v00UA/sP0.net
くそったれであったとしても「存在X」が語り掛けてくれてるんだから、まだマシなほうだろ。
じっさいにはひたすら沈黙してるだけだもの。

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfbe-UnlH):2017/03/17(金) 12:33:43.61 ID:YJ/us0c00.net
告知義務を理解し、死後の魂の流れや何を管理者(神側)が求めてるかを明示
案外良い世界になりそうだ、神々だって自分たちに近づこうとする努力は大歓迎だったみたいだし

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-aIfs):2017/03/17(金) 12:34:39.84 ID:eVec4sgna.net
最近の流行りでは天使ってジャージ姿でネトゲにどはまりするものらしいで?

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd17-ChYx):2017/03/17(金) 12:40:24.95 ID:3gJFlhM3d.net
程好く人を苦しめれば信仰心に目覚めるビジネスモデルが採用されちゃったのか

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c32e-12+v):2017/03/17(金) 12:44:54.67 ID:P+UFSFuY0.net
サンクトアーリオ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 737d-ajdi):2017/03/17(金) 12:46:10.29 ID:v00UA/sP0.net
「〇〇してくださいお願いします」が信仰の本質やでな

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 031b-u6wT):2017/03/17(金) 12:47:16.00 ID:w7WU6kz40.net
デグ「存在X死んでくださいお願いします」

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfbe-UnlH):2017/03/17(金) 12:47:22.21 ID:YJ/us0c00.net
100の生活をしてるやつが「偶然」50になった後
神の奇跡で90に復帰できたら信仰心に目覚めちゃうからな

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfbe-UnlH):2017/03/17(金) 12:49:10.11 ID:YJ/us0c00.net
>>357
逆だ、しないで下さい、許してくださいが信仰の根っこ
原始宗教がどうにもならない自然災害や現象、危険な原生生物に対しての祈りから始まってるんだから

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf20-v8EU):2017/03/17(金) 12:55:48.04 ID:tNJvVnYg0.net
「お願いします」と頼むのが禁忌である一神教は頭オカシイよな

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr97-a61g):2017/03/17(金) 12:58:26.05 ID:S3FtimyIr.net
これ仮に信仰すればみんなアベコベにされるんだよな?
俺も女になるのか…wktkが止まらない…

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sddf-CJUg):2017/03/17(金) 13:02:51.34 ID:nX5Y7qBPd.net
>>352
「沈黙」見たん?

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3370-pHyC):2017/03/17(金) 13:04:45.43 ID:jO8YF9+60.net
存在X「禿げのあなたは毛虫に転生」

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fa2-ndK9):2017/03/17(金) 13:07:56.62 ID:hLkCTgsP0.net
原作読んでる人に聞きたいんだけど、今8話まで観てて(占領してた街の民衆が決起して街ごと砲撃したとこ)
ここの部分って原作通り?それともアニメオリジナル?前の話で悪いんだけどよければ教えてほしい

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfc2-CJUg):2017/03/17(金) 13:08:26.21 ID:5nN3QBos0.net
>>334
なんかまるでジャンヌダルクみたい
とすると最期は…

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sddf-CJUg):2017/03/17(金) 13:10:41.19 ID:nX5Y7qBPd.net
>>365
原作はさらに火災旋風が起きて
多数の市民が巻き添えになって誠に残念ですというスタンス

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3fa2-ndK9):2017/03/17(金) 13:19:06.82 ID:hLkCTgsP0.net
>>367
そっかそっか。教えてくれてホントありがとう。

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef68-CJUg):2017/03/17(金) 13:23:28.77 ID:J5NWzNUf0.net
今夜10話だ
全裸で待機

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sddf-qJp8):2017/03/17(金) 13:34:07.25 ID:X4NP5n5sd.net
>>366
ドリフ世界に転生か

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c32e-12+v):2017/03/17(金) 13:37:15.80 ID:P+UFSFuY0.net
Cパートのオチでトラップのオオタライ落としとけってスタンス

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4d-ajdi):2017/03/17(金) 13:52:39.32 ID:4KKDRRE+0.net
今回はアレーヌと違って相手が共和国軍司令部だから安心して見られるな

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d38c-12+v):2017/03/17(金) 14:10:31.10 ID:361b8GLK0.net
予告見ると林の中で戦闘してるな
施設内潜入までは気付かれずに行くもんだとばかり思ってた

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9343-2PX+):2017/03/17(金) 14:20:37.27 ID:H+E9T2ZH0.net
>>370
漂流者のくせに廃棄物より凶悪な魔法を使うせいで双方から廃棄物と勘違いされそうだな

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sddf-CJUg):2017/03/17(金) 14:28:33.08 ID:gH2N71Kqd.net
神を呪ってから廃棄物向きかと思いきや
人的資源の浪費はイヤなので漏れなくドリフ行きだな

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d38c-12+v):2017/03/17(金) 14:34:38.75 ID:361b8GLK0.net
黒王が廃棄物だから、ドリフ行きは確定じゃないのか?

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf20-v8EU):2017/03/17(金) 14:44:39.41 ID:tNJvVnYg0.net
水が合うのは廃棄物の方だろうな

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc5-BSBS):2017/03/17(金) 14:45:42.00 ID:yr1Bi+In0.net
予告見てたらこれ大分改編入る予感してきた

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sddf-Bth7):2017/03/17(金) 14:48:51.48 ID:sxb8+qCud.net
スーパーアンソン
・新型宝珠、95式と同等
・オマルにスキー板を装着
・前回刺されたので鎧兜装着
・武器は散弾銃

神に祝福されても、協商の人間だった

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (シャチーク 0C7f-12+v):2017/03/17(金) 14:50:41.98 ID:tn86OnA3C.net
>>379
  37mmと斜め機銃もほしい

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9343-2PX+):2017/03/17(金) 14:56:17.29 ID:H+E9T2ZH0.net
またやられたとして

スーパーアンソンMk-U
・両目に眼帯

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sddf-Bth7):2017/03/17(金) 14:56:42.18 ID:sxb8+qCud.net
>>380
いや、オマル本体に120mm砲と60mm砲だな
協商の人間ならそうでなくてはならん。そうでなくては(白衣バサバサ)

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c32e-12+v):2017/03/17(金) 15:09:44.11 ID:P+UFSFuY0.net
サイコアンソンMk-V
・サイコクラッシャー装備
・ケツアゴ追加

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c8-a61g):2017/03/17(金) 15:12:06.62 ID:xU4LrW+A0.net
こらタカシ!
そのスーパーサイヤ人みたいなのやめなさい!w

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM7f-M8X5):2017/03/17(金) 15:22:46.86 ID:XWq1XKuAM.net
http://imgur.com/OOIxIkF.jpg
http://imgur.com/vWlN6hK.jpg
ゼー閣下は白ワイン
結構良いもの食べてるしまだまだ余裕だな

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 737d-ajdi):2017/03/17(金) 15:23:00.27 ID:v00UA/sP0.net
アンソンさんにはファンネルみたいなの附属させて遠隔攻撃できるようにしよう

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfc2-CJUg):2017/03/17(金) 15:26:26.80 ID:5nN3QBos0.net
幼女戦記#12少し心配してたんだがabema3月31日にちゃんと放送するみたいだな

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efea-CJUg):2017/03/17(金) 15:28:49.17 ID:JlgCy2EW0.net
>>385
1話で酒は勝利の時まで控えてると言ってたし水でしょ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sddf-CJUg):2017/03/17(金) 15:29:06.77 ID:gH2N71Kqd.net
ドレイク「足はついてない・・・?」
アンソン「あんなの飾りです!偉い人にはそれが分からんのです!」

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sddf-VHkJ):2017/03/17(金) 15:30:17.75 ID:V+KfgX1Dd.net
>>385
食事してる場所は参謀本部の『常在戦場』食堂。
ゼーさんは戦争終結まで禁酒してるので水を飲んでいる(取り寄せた『◯◯の美味しい水』かも知れないけど)

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd17-CJUg):2017/03/17(金) 15:45:25.10 ID:UWB7hTZpd.net
>>386
ついでにスキー板やめてライフルに跨って貰うか

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-aIfs):2017/03/17(金) 15:55:04.73 ID:eVec4sgna.net
>>377
いや、市場原理に従わずカルト的な終末思想で動く廃棄物は完全に分かりあえない敵だろう。

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c32e-12+v):2017/03/17(金) 15:56:05.18 ID:P+UFSFuY0.net
メカアンソン「誰だよ・・・ファンネルをスキー板型にした奴は」

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sddf-Bth7):2017/03/17(金) 15:56:31.82 ID:sxb8+qCud.net
Cパート
ドレイク「ラインの悪魔を倒すと言うのだな?」
アンソン「金を貸してくれ」
ドレイク「連合の試作宝珠を試してみるかね?」
アンソン「早く金を貸してくれ」
ドレイク「君に協力はするが共和国軍として戦ってもらうぞ」
アンソン「ド、ド…レイク」
ドレイク「あのオマルは恥ずかしいぞ?大丈夫だな?」
アンソン「いいから金を貸してくれ!」

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sddf-gIrG):2017/03/17(金) 15:57:35.70 ID:BnFhkoy2d.net
今さら録画してた10話見たんだけどVOBが思ってたのと違った……
人間魚雷じゃなくクソデカランドセルで生身むき出しだったはずでは……

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-BSBS):2017/03/17(金) 15:57:52.31 ID:mSCw/Ai3a.net
そりゃドレイクじゃなくてレイクだ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf20-v8EU):2017/03/17(金) 16:03:27.10 ID:tNJvVnYg0.net
V-2に括りつけられて打ち上げられるデグさんが見たかった

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-vMT/):2017/03/17(金) 16:07:01.82 ID:2Gbsd202a.net
>>391
世界線が3ヶ月前になってるぞw

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (シャチーク 0C7f-12+v):2017/03/17(金) 16:09:46.19 ID:tn86OnA3C.net
>>379
  オマルに乗るならランスも必要だな

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sddf-CJUg):2017/03/17(金) 16:10:46.07 ID:gH2N71Kqd.net
>>395
https://youtu.be/s8jIk7bGylU
これは流石にフロム的なとこでできなかったんだろ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MM77-4DhF):2017/03/17(金) 16:24:28.67 ID:It0B9Xm4M.net
おまるをアヒル型に改造
それにスキーを履かせれば全て解決する

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sddf-Bth7):2017/03/17(金) 16:36:45.83 ID:sxb8+qCud.net
アンソン「見つけたぞ!ラインの悪魔!」
デグレチャフ「はて?散弾銃にランスを持った甲冑兵…すまないが記憶にない」
アンソン「そ、そ、それは娘からクリスマスプレゼントで貰ったSMG!貴様!」
デグレチャフ「あ…ああ、この銃の…。あの時の…思い出した。いやぁ実に使いやすい銃でな、愛用している」
アンソン「当たり前だこの野郎!合州国製だぞ!支払がまだ残ってるんだ!返せー!返せぇぇぇ!」
デグレチャフ「はぁ、素晴らしい娘さんをお持ちで何よりですな」

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx97-9iiU):2017/03/17(金) 16:47:27.12 ID:FsB6uyETx.net
目からビームだろ?

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sddf-gIrG):2017/03/17(金) 17:10:30.07 ID:BnFhkoy2d.net
どんなに円盤売れたとしても2期はないって事ですかね?

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c8-a61g):2017/03/17(金) 17:11:19.88 ID:xU4LrW+A0.net
本日より、キュアメイドカフェにて『幼女戦記』カフェ『帝国式給食・秋葉原試食会』がオープン!3/17(金)〜4/2(日)の期間、帝国軍参謀本部からの試食会を開催していますよ〜!https://t.co/igaGFx5aI7 #youjosenki https://t.co/aCtLVkjVRM

http://i.imgur.com/Zo6OYVc.jpg
http://i.imgur.com/8RTSJnj.jpg

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3370-pHyC):2017/03/17(金) 17:12:39.43 ID:jO8YF9+60.net
>>390
ナントカ諫言酔・・・

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sddf-/sxh):2017/03/17(金) 17:13:52.73 ID:PFSKc9jBd.net
>>400
いつみてもきちってんなCG…

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f29-tpgq):2017/03/17(金) 17:18:23.87 ID:pPugmiLY0.net
>>404
2期があるなら1期オリEDを無かった事にするか、あっさり覆す。

そもそもが、今期を締める為だけのオリなので、円盤が売れれば何かしら続くわな。

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c8-a61g):2017/03/17(金) 17:28:48.66 ID:xU4LrW+A0.net
オバロだってアニオリで映画挟んで二期らしいじゃないか
幼女戦記の音響がGuPの音監だから総集編映画でも見に行きたくなるし、
火の試練の市街地戦を4DXエクストリームでグワングワン動かしたら楽しいと思うんだ。
勿論GuP並には望んでない。
けれど、総集編orオリジナル映画くらいは期待してる

また現在『幼女戦記×オーバーロード -合同展示イベント-』を池袋マルイ7Fイベントスペースにて開催!3/21(火)まで2大ダークファンタジーが池袋に進攻中です!https://t.co/G4zYTW65XE #youjosenki https://t.co/kEDI4uMBuD
http://i.imgur.com/M8LB4KQ.jpg
http://i.imgur.com/8nooL3V.jpg

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sddf-c4Qm):2017/03/17(金) 17:45:58.03 ID:RNreyC01d.net
しかしこのオッサンはとにかく剛胆だよね
いくら先取の理論や社会哲学、近代史に精通していたって
それを組み合わせ運用して提唱し実行に移すなんて
超人にしか出来ないよ普通は
もしかしてオッサンは飛ばされた今の世界で死んでも
また別の世界に移るだけと考えているのかな?

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c8-a61g):2017/03/17(金) 17:51:28.56 ID:xU4LrW+A0.net
『幼女戦記×オーバーロード -合同展示イベント-』では、イベント限定商品・先行商品のグッズ販売しています!ぜひこちらからチェックしてくださいね⇒⇒⇒https://t.co/G4zYTW65XE #youjosenki https://t.co/HzajkAO85R
http://i.imgur.com/NHKoSoS.jpg
http://imgur.com/2RD2fuq.jpg

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfa6-9jmm):2017/03/17(金) 17:52:06.42 ID:CsvAvPBG0.net
>>410
今回の転生すら悪夢と思っているのに、次に期待するなんてあり得ない
デグさんは、単に自分の価値観に絶対の自信を持っていて、それを完徹する、それだけの人
まあその完徹が普通の人間じゃないんだけど
よくある状況に流されるだけのフラフラ主人公とは一線を画しているのは確か

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM7f-M8X5):2017/03/17(金) 17:55:20.47 ID:XWq1XKuAM.net
>>405
代用珈琲はどんな味がするのか興味ある

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f29-tpgq):2017/03/17(金) 17:56:28.66 ID:pPugmiLY0.net
>>410
提唱し実行に移すて、どゆこと?

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-aIfs):2017/03/17(金) 17:57:57.21 ID:6EvCk3Gqa.net
生まれの不幸嘆いたらデグさんとしては存在Xに負けたことになるんだよ。前世の順風満帆な人生も存在Xの気まぐれで与えられたものになるから

だからこそどんな詰んだ状態で始まろうともデグさんは自分の意思と持ってる力で順風満帆な人生もぎ取らないといけない。それが市場原理が存在Xでもどうしようもない代物であることの証明になるから

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d355-u6wT):2017/03/17(金) 18:39:02.29 ID:Sl8Jyu1s0.net
無双するデグちゃんも良いが半泣きにされるデグちゃんも見たいってのはあるよね

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-CJUg):2017/03/17(金) 18:42:16.78 ID:NaIjjpgha.net
>>416
途中まで思惑通りに進んでてウキウキだったのに大事なところでどうしてこうなった!して絶望するテンション乱高下なデグさんが一番見てて安心する

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1369-u6wT):2017/03/17(金) 19:00:53.30 ID:HVweZdhS0.net
>>410
ずっと後方での仕事を望んでることからみても
本人的には理論の実践まではやる気は元々無いよ
クソキツイことやる提案やレポートは元々他人がやること前提

軍事国家で命令に逆らうとか失敗って死刑か激戦区での使い捨てされるって強迫観念で必要以上に突き進んでるだけ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23ca-s2yx):2017/03/17(金) 19:02:06.41 ID:qKSRsVCQ0.net
キャラデザあんまり作る側の都合に寄せちゃうとキャラグッズ売れなくなるだろうな

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 039d-12+v):2017/03/17(金) 19:04:28.12 ID:pvdChoVg0.net
>>402
   きっとアンソンは多くは語らず (・・・・・・) 
   我が名はアンソン・・ スーパーアンソン 地獄から帰ってきた・・・・

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr97-/JIX):2017/03/17(金) 19:04:32.48 ID:ML2Wk3gkr.net
>>410
図書館でのことなら提唱したのはやる気がないと思われると困るからで、実際実現するとは思ってなかったじゃん

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK37-iWhj):2017/03/17(金) 19:08:19.52 ID:QMs+aPE5K.net
もう寝るわ
1時になったら起こして

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM7f-M8X5):2017/03/17(金) 19:08:49.32 ID:XWq1XKuAM.net
大戦に発展すると自信満々に答えてましたけど
っていうかあれはゼー閣下に自分は優秀ですよアピールしてたんだよね

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf9e-ndK9):2017/03/17(金) 19:10:44.54 ID:a8hRJ7s10.net
デグさんは「自分はエリートになれる程度には優秀な部類だが凡才である」と言う意識が強すぎる。
故に参謀本部に入れる秀才や、帝国始まって以来の軍事的天才と目されるゼーさんなら自分の考えなんて見抜けて当然と思っちゃう。

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM7f-M8X5):2017/03/17(金) 19:15:35.25 ID:XWq1XKuAM.net
そのわりにはデグさんの受け売りが多いゼー閣下ではあるw

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロリ Sp97-n7rA):2017/03/17(金) 19:15:42.73 ID:5IsapgRvp.net
シュトロハイム級のメカアンソンに期待

http://animego.jp/youjosenki/youjosenki-anson-seizon/

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efc2-u6wT):2017/03/17(金) 19:21:49.49 ID:yA4cMgWA0.net
http://i.4cdn.org/a/1489736119556.jpg

これ4ちゃんに貼ってあtったのだが、どこからかわかる?
10話予告にはなかったんだけど。

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93df-3up1):2017/03/17(金) 19:23:06.85 ID:01Ghg19o0.net
>>425
部下の手柄を横取りしてこその上司だろ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sddf-CJUg):2017/03/17(金) 19:23:11.42 ID:gH2N71Kqd.net
公式サイト画像じゃね?

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efc2-u6wT):2017/03/17(金) 19:23:20.09 ID:yA4cMgWA0.net
あ、すまん、俺の上のレスにあった。
解決しました。

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MM5f-yKHs):2017/03/17(金) 19:23:21.90 ID:GOvKeGdFM.net
>>413
朝日選書の邦正美著のベルリン戦争って本に代用コーヒーとか戦時下のベルリンの食事とか庶民の日常が書いてあるので興味ある人はどうぞ。

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf06-tpgq):2017/03/17(金) 19:24:21.82 ID:sSlY7D050.net
>>428
まぁその責任は全部被ってるんだからいいんじゃね?

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 039d-12+v):2017/03/17(金) 19:31:41.40 ID:pvdChoVg0.net
>>426
  やべぇ隻眼に埋めこまれた宝珠・・・

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c8-a61g):2017/03/17(金) 19:38:32.48 ID:xU4LrW+A0.net
>>174

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a305-u6wT):2017/03/17(金) 19:39:57.06 ID:/HCGcnuP0.net
後に「第一次世界大戦」と呼ばれる戦は、アルビオン、ルーシー、合衆国をも敵に回したライヒ帝国の敗北で終わり(ちなみに、ターニャはその手柄により将軍を経て、終戦時には皇帝の皇子の嫁(つまり次期女帝)にまでなる)
そして「第二次」は、ターニャがライヒに帰還するところから始まるのかも

こんな感じで。ちなみに、下記はヴェイマル共和国新聞から抜粋
39年10月3日「ラインの悪魔、フォークランドを脱出。アマゾンの関与も?」
     9月25日、フォークランドに幽閉されていたラインの悪魔が脱出し、一路ライヒに向かっていることが10月1日明らかになった。アマゾン(リアルでのブラジルにあたる)が手引きした疑いがあり、国際連合で証人喚問も検討している。
10月4日「食人鬼。大西洋上?いまだ捕まらず」
10月10日「殺人鬼。いまだに行方わからず。一路ヴェイマルを目指す?」
10月15日「ライヒの孤児、イルドアに上陸か?」
10月25日「ターニャ・フォン・デグレチャフ、ヴェイマル共和国入国か?」
11月3日「白銀の魔女、ワルシアにてルーシー連邦師団を撃破」
11月7日「ターニャ将軍。ライヒ入国」
10月12日「女王陛下。首都に降臨。即位の見込み」

第一次と第二次を合わせて「ターニャ戦争」とも呼ばれるようになったりして

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfea-a18j):2017/03/17(金) 19:48:30.98 ID:wdHPIfqq0.net
スー大佐、左目眼帯してるけどデグさんとの戦闘で左目怪我したっけ?

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 039d-12+v):2017/03/17(金) 19:49:48.39 ID:pvdChoVg0.net
>>436
  していない だからヤベエよ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-zajB):2017/03/17(金) 19:51:36.74 ID:LXNQrJ/ea.net
代用コーヒーの味が気になってる人はタンポポコーヒーを買うんだ
ドラッグストアの健康茶とかダイエット食品売ってる棚に結構普通にあるぞ
ちなみに牛乳と砂糖も買っておけよ素で飲むの辛いからな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 737d-ajdi):2017/03/17(金) 19:51:36.97 ID:v00UA/sP0.net
>>435 インフレ厨おつ。やりなおし。

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf20-v8EU):2017/03/17(金) 19:56:15.68 ID:tNJvVnYg0.net
>>439
史実でやったやつ居るからな

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efe5-tpgq):2017/03/17(金) 20:44:12.81 ID:Gn9Tb/hA0.net
>>299
存在X「外道照身霊波光線!」
ダヴさん「ぐわっ!?眩しい(+_+)!!」

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d355-u6wT):2017/03/17(金) 20:57:36.00 ID:Sl8Jyu1s0.net
眼帯=ラスボスみたいな記号性はあるよね

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc5-BSBS):2017/03/17(金) 21:04:05.70 ID:yr1Bi+In0.net
でもふつう隻眼=戦闘で不利だよね
そこを乗りこえてるからボスなのか

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf8f-ajdi):2017/03/17(金) 21:07:55.58 ID:QjF/v8zx0.net
デグさん「ふぅ〜、奴がバンダナを付けていたらここで倒れていたのは私だったかも知れない」
ムーミン「バンダナ?」

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 039d-12+v):2017/03/17(金) 21:09:08.35 ID:pvdChoVg0.net
>>443
  隻眼かどうかはわからないぞ 目の代わりに何かが埋め込まれていたり

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp97-iAv0):2017/03/17(金) 21:13:01.78 ID:k+T5zevzp.net
>>445
「弱点はそこだ!」ですね。

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c8-a61g):2017/03/17(金) 21:14:37.19 ID:xU4LrW+A0.net
「幼女戦記 ラジオの悪魔」公開録音1次先行で当選された方の入金期間は、3/17(金)22:00マデとなっております。
かなりの倍率だったので当選された方はご入金手続きをお忘れなく!
落選された方は本日から2次先行抽選受付中!チェックされたし! #youjosenki https://t.co/V0rK22hCwk

【キュアメイドカフェ@アキバ6F】
@3月17日(金)〜4月2日(日)『幼女戦記』カフェ『帝国式給食・秋葉原試食会』開催中!
店内も「幼女戦記」一色に。
作中の地図や帝国の指令書、求人なども見られます!https://t.co/YYA8gqZJfJ
A「幼女戦記 ラジオの悪魔」の「帝国軍 求ム志願兵」コーナー用の履歴書もご用意。
待ち時間に記入してカフェスタッフにお渡し下さい。
ラジオで採用されるかも?!
(ラジオサイトから用紙をDLしてご記入のものをお持込み頂いてもOK!

B「幼女戦記」先行販売グッズもアリ。
これらは当ビル2階でも購入可能です!
また、エレベーターも「幼女戦記」カフェ仕様に!メニューだけでなく、店内の隅々までお楽しみください。https://t.co/YYA8gqZJfJ
http://imgur.com/SO5GgM7.png
http://imgur.com/vM6jiwK.png
http://imgur.com/eumA7sB.png
http://imgur.com/9XgrPhP.png
http://imgur.com/PqGNhDc.png
http://imgur.com/dpXfwBV.png
http://imgur.com/CgMFLIX.png
http://imgur.com/rPWdpzB.png
http://imgur.com/Y3HsJEs.png
http://imgur.com/53FQuOE.png
http://imgur.com/VhHdJgN.png

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr97-NTrg):2017/03/17(金) 21:17:30.83 ID:/kR/eeq/r.net
分割ってマジかよ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f9e-u6wT):2017/03/17(金) 21:27:34.10 ID:5yTlK9hV0.net
隻眼では無く、此処は上半分を隠すマスクが定番では?
某赤いj人とか。

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c8-a61g):2017/03/17(金) 21:40:57.03 ID:xU4LrW+A0.net
分割2クールってマジ?

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4385-12+v):2017/03/17(金) 21:42:45.85 ID:Y1u1RVgq0.net
野暮とは知りつつ、>>435 の元ネタ解説な

阿刀田高「詭弁の話術」に書いてあった、「ナポレオン脱出時の新聞の見出し」より
・怪物、流刑地を脱出(2/26)
・コルシカの狼、カンヌに上陸(3/1)
・悪霊、ガップに出現。討伐軍が派遣さる(3/3)
・食人鬼、グラッスへ(3/5)
・王位簒奪者、グルノーブルを占領(3/7)
・悪辣皇帝、リヨンに。恐怖のため市民の抵抗は無し(3/10)
・僭主、パリより50マイルまで迫る(3/15)
・ボナパルト、北方へ進撃。速度増すもパリ入城は不可能か(3/17)
・ナポレオン氏、明朝パリへ(3/19)
・皇帝陛下、忠実なるパリへご帰還。皇帝万歳(3/20)

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f9e-u6wT):2017/03/17(金) 21:46:52.02 ID:5yTlK9hV0.net
え? 分割とか2クールとかなんの話です?

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c8-a61g):2017/03/17(金) 21:46:54.08 ID:xU4LrW+A0.net
幾ら探ってもアフィのやらおんしかソースねえし、まだガセの段階だな…。

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc5-BSBS):2017/03/17(金) 21:47:37.77 ID:yr1Bi+In0.net
おいおいどこ産のデマだよ
456月をコミックで繋いで夏から後半とかそんな都合のいい話あるわけないだろ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f44-ajdi):2017/03/17(金) 21:52:19.48 ID:yAx2VTkp0.net
>>312
戦争における理想なんだけどな
GATEでも自衛隊が一方的に蹂躪したら虐殺だと喚いてた
たぶん左翼だろうけど

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 039d-12+v):2017/03/17(金) 21:52:41.39 ID:pvdChoVg0.net
まぁ これだけ売れているには2クール目やらないのは バカものだな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 039d-12+v):2017/03/17(金) 21:53:48.90 ID:pvdChoVg0.net
そろそろ 始まるので準備するか・・・

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c8-a61g):2017/03/17(金) 21:54:10.74 ID:xU4LrW+A0.net
やらおんがもつ有益な情報はこの画像だけ
それ以外の手がかりはなし
http://imgur.com/QPWOSnZ.jpg
このサイト探してみるけど、中国から漏れるのはあり得る
前に一話ラストと修正前の原画が漏れたし
でもまだデマガセの段階

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f9e-u6wT):2017/03/17(金) 21:54:24.57 ID:5yTlK9hV0.net
>>455
自軍の被害は少ないに越した事は無いのは当たり前ですからね。

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sddf-0SPR):2017/03/17(金) 21:56:06.46 ID:qDUHTqjZd.net
さあ幼女の時間だぞ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f9e-u6wT):2017/03/17(金) 21:56:08.27 ID:5yTlK9hV0.net
>>458
中国系で幼女戦記の下請けをやってる所があると言う事ですね。

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f9e-u6wT):2017/03/17(金) 21:56:45.97 ID:5yTlK9hV0.net
俺の環境では、まだ幼女を見れない。
もどかしい。

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 039d-12+v):2017/03/17(金) 21:57:45.53 ID:pvdChoVg0.net
>>462
  こころの目でみろ 紫しかみえないかもしれないが・・・

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM7f-M8X5):2017/03/17(金) 21:59:19.10 ID:XWq1XKuAM.net
指令本部を失うとどれほどの惨事になるのか早く知りたい

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c8-a61g):2017/03/17(金) 22:00:37.00 ID:xU4LrW+A0.net
Baidu経由のしかなかった
http://imgur.com/wmJC1zA.png

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c8-a61g):2017/03/17(金) 22:01:49.37 ID:xU4LrW+A0.net
【銀魂】AT-X part29103【幼女】
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1489752508/
http://imgur.com/mwCQ7A6.png

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 039d-12+v):2017/03/17(金) 22:02:23.06 ID:pvdChoVg0.net
でた スーパーアンソン・・・

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f9e-u6wT):2017/03/17(金) 22:04:55.54 ID:5yTlK9hV0.net
えーい、寂しくなるだけだから、俺の所で見るまでこのスレ来ない!
では、翌日に〜

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK37-uqmI):2017/03/17(金) 22:12:27.61 ID:ov9f2k4+K.net
>>464
原作では指令部を失ったフランス軍は、総崩れになって首都陥落までいっちゃうらしい

あの世界で、預言者とか大発明家や天才科学者とかの何人かは
テグさんみたいに「過去の歴史」を知っているのかも
前世の記憶のおかげで、その世界の誰も考えつかなかった新しい発想、発明を「百科事典をひくように」発案することができる
テグさんが元いた世界の偉人の何人かも、魔法世界からの転生者という設定かも

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4392-X9tC):2017/03/17(金) 22:21:58.44 ID:OsVDRk950.net
グランツ君は柿崎枠だったのか

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK37-/5ky):2017/03/17(金) 22:22:18.39 ID:c9hfrHZiK.net
貴重なグランツが!!

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4d-ajdi):2017/03/17(金) 22:23:46.15 ID:4KKDRRE+0.net
回転ドア作戦がわかりやすかったな

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03ac-u6wT):2017/03/17(金) 22:24:01.56 ID:CzAsSOwB0.net
AT−X終了。
デグさん、本質は徹底した平和主義者なのに、存在Xが全部ぶち壊し。
デグさんでなくても、こいつを「神」とは崇めたくないなあ。

あとCパート、ムーミンの寝相物騒すぎw。

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sddf-0SPR):2017/03/17(金) 22:25:49.21 ID:qDUHTqjZd.net
グランツはやはりPJ枠だったか

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sddf-ChYx):2017/03/17(金) 22:26:49.24 ID:luDTDgLtd.net
ターニャちゃん達が通信系統と指揮系統破壊混乱した敵主力を背後から攻撃これで負けたら不味いぞ
C・寝言で宝珠が反応するって危なくないかw

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4385-CGWf):2017/03/17(金) 22:27:28.72 ID:FQrYSvcF0.net
回転ドア作戦、俺が馬鹿だからかいまいち理解できなかった
誰か解説頼む

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3370-pHyC):2017/03/17(金) 22:27:51.26 ID:jO8YF9+60.net
アンソン・スー「みんな憶えていてくれるだろうか」
ビビアン・スー「忘れられているような気がする」

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4315-tpgq):2017/03/17(金) 22:27:53.91 ID:Q4EqbGW90.net
グランツ少尉逝ったあああああ
とうとう食中毒以外で欠員が出てしまった・・・

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4392-X9tC):2017/03/17(金) 22:28:26.04 ID:OsVDRk950.net
主人公がハズレ引いて部下が当たり引くってのも珍しかったな

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f40-12+v):2017/03/17(金) 22:28:46.34 ID:N71FGhMX0.net
グランツ逝ったんか?
その割にCパートに緩いシーン入れるのなw

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfa6-9jmm):2017/03/17(金) 22:28:49.17 ID:CsvAvPBG0.net
とりあえず戦車と潜水艦もようやく描写されて満足

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d355-u6wT):2017/03/17(金) 22:29:02.19 ID:Sl8Jyu1s0.net
フラグを立てたらサヨウナラ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f35-12+v):2017/03/17(金) 22:29:42.82 ID:ssao1Rs70.net
ここまで軍事をきっちり描いてくれると気持ちいいなあ。

司令部が壊滅しちゃってるから、右翼に開いた穴を予備兵力で埋めることもできない。
左翼に後ろから敵が迫っている事を警告することもできない。
結果として、調子に乗った左翼は戦術の芸術品、包囲殲滅戦によって完膚なきまでに
壊滅するわけだ。

作戦を立てるのは司令部。頭を潰すのは少数精鋭部隊。そして戦局を決定するのは
名も無い一般兵士。このバランス感覚、たまらんわ。

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfa6-9jmm):2017/03/17(金) 22:30:15.18 ID:CsvAvPBG0.net
>>480
2期とかあったらグラン2という弟がいつの間にか補充されるんじゃね?

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sddf-VHkJ):2017/03/17(金) 22:30:27.73 ID:V+KfgX1Dd.net
AT-X見てきた。
グランツー!
ヴィーシャをお姫様抱っこしたのを良い想い出に…。

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4392-X9tC):2017/03/17(金) 22:30:41.31 ID:OsVDRk950.net
>>480
ラスボスが撃った弾だから無事では済むまい
たかがメインカメラをやられただけだで済むのは主人公特権ですし

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK37-/5ky):2017/03/17(金) 22:31:18.61 ID:c9hfrHZiK.net
まあ、グランツはまだ生きてるんだけどなw
しかし、あの大軍相手にフルメンバーではないピクシー大隊ではちときつかろうて。
合体できなくなったバクシンガーで最期の戦い挑むようなもんだぞ。

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f47-7uMP):2017/03/17(金) 22:32:40.38 ID:DtA9DU470.net
なんかいつの間にやら帝国軍の戦車や野砲が近代化されてたでござる
つかこの世界に戦車あったんだ、あってもひし形かと思ってた

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf81-+Kkn):2017/03/17(金) 22:32:41.01 ID:EwUgl9VU0.net
>>486
そしてグランツにも存在Xの魔の手が

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5324-Qa6p):2017/03/17(金) 22:33:36.37 ID:7nPudsO+0.net
あらすじに既に画像出てたがゼートゥーアさんもあんな顔芸するのね

>>476
帝国軍左翼が敵右翼を解錠した後に敵主力後方に向かってくるっと回ってたでしょ
回転ドアに乗ってるみたいな動きで

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f7d-12+v):2017/03/17(金) 22:33:47.71 ID:sGgVJak50.net
あの戦車はV号W号どっち?

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f35a-12+v):2017/03/17(金) 22:34:06.38 ID:+agDgg9u0.net
グラン2ワロタw

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4392-X9tC):2017/03/17(金) 22:34:20.48 ID:OsVDRk950.net
>>487
ザンボット3も最後はザンボエースだけだったな
みんな死んじゃったし

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f35d-RNB/):2017/03/17(金) 22:34:21.68 ID:a1O9A0nm0.net
早く見たいmx組

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef15-9rAK):2017/03/17(金) 22:35:14.36 ID:lMvXKK/l0.net
幼女戦記 10話の無料動画

http://animego.jp/youjosenki/youjosenki-10-episode/

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sddf-VHkJ):2017/03/17(金) 22:37:03.70 ID:V+KfgX1Dd.net
>>491
長砲身の4号F型っぽいけど、砲塔が丸みを帯びているな。

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfa6-9jmm):2017/03/17(金) 22:37:46.99 ID:CsvAvPBG0.net
>>496
魔導師対策に上部装甲が工夫されているのかもしれない

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c8-a61g):2017/03/17(金) 22:37:48.19 ID:xU4LrW+A0.net
PLEASE WRITE A NG WORD

"animego.jp"

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4385-CGWf):2017/03/17(金) 22:38:49.15 ID:FQrYSvcF0.net
グランツ逝ってしまったか……
安らかに眠れ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c8-a61g):2017/03/17(金) 22:40:52.50 ID:xU4LrW+A0.net
えーっと、アレだ。  R.I.P

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03f0-y/cv):2017/03/17(金) 22:41:09.30 ID:fLc84fhz0.net
>>496
戦車や航空機は微妙にデザイン改変されてるな。
V-1(Fi103)は盛りすぎだったがw

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5361-M7md):2017/03/17(金) 22:42:09.27 ID:Q0iwXKmU0.net
Cパート、ラピュタで寝言でバルスと言ったらどうなるんだろうって
考えていたのを思い出したw

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfcd-tpgq):2017/03/17(金) 22:43:10.64 ID:KyNY9j8m0.net
んあああああ早くみたいよおおおおお

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK37-/5ky):2017/03/17(金) 22:43:46.40 ID:c9hfrHZiK.net
ターニャ、次話で初めて命令違反しそうだな。部下の命を守るために。
現状、攻撃も反撃も禁じられてるんだろ?この命令は継続されそうだしな。

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 039d-12+v):2017/03/17(金) 22:44:42.30 ID:pvdChoVg0.net
スーパーアンソン「きたねえ花火だ」

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f35-12+v):2017/03/17(金) 22:45:15.68 ID:ssao1Rs70.net
男共はイビキをかく奴はいてもみんな大人しかったのに、ヴィーシャ
がヤバすぎる。
やっぱヴィーシャが203航空魔導大隊で一番神経が太いな。

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sddf-0SPR):2017/03/17(金) 22:47:52.09 ID:qDUHTqjZd.net
見所満載の体感5分コースだったな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef40-ns4E):2017/03/17(金) 22:49:01.23 ID:ShgSe9aw0.net
ガルパンはじまたwwwww
いやあ、最高やんけw

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33e8-tpgq):2017/03/17(金) 22:52:21.74 ID:/b4zISjW0.net
ブルバイティング - bullbaiting
ウシ攻め、またはウシかませともよばれ、囲いの中でイヌをしかけ、雄ウシを攻めたてさせたイギリスの見世物

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53a2-tpgq):2017/03/17(金) 22:57:17.40 ID:VLJqFZM70.net
2期決まったらしいな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf6d-X9tC):2017/03/17(金) 22:57:58.47 ID:N9Wc2iqM0.net
ヴィーシャは書籍の有能な副官キャラが完全に崩壊しているな
ただのおもろいねーちゃんになっている
まあ、書籍とくらべても親しみが持てるキャラになっているとは思う

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4385-CGWf):2017/03/17(金) 22:59:28.38 ID:FQrYSvcF0.net
>>510
ソースはやらおんだから信用しちゃダメ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 039d-12+v):2017/03/17(金) 22:59:51.35 ID:pvdChoVg0.net
スーパーアンソン 二丁持ちになってやがる そして 怪しい眼帯 紫外線を出しそうだ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7387-tpgq):2017/03/17(金) 23:00:04.88 ID:knZ1rv/I0.net
2期確定待ったなし内定確定秒読み開始間近ってマジ?

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf06-tpgq):2017/03/17(金) 23:02:27.64 ID:sSlY7D050.net
>>511.
しぇんきヴィーシャの食いしん坊キャラなのはまだいいんだが、あまりにバカになってて個人的には好かんなぁ
本編は図太いというよりも何も考えてないって感じで書籍で成長したヴィーシャを見てると悲しくなってくる

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfbe-CJUg):2017/03/17(金) 23:03:29.59 ID:+16T0kC90.net
「それとなく伝えておきます」とか地味に有能な感じ出てると思うけどな

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4d-ajdi):2017/03/17(金) 23:07:19.56 ID:4KKDRRE+0.net
原作では洋上で連合王国のドレイク中佐の部隊と交戦になりあっさり撃退しているが
存在Xの加護を得たアンソンはそうはいかないだろうな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efea-CJUg):2017/03/17(金) 23:07:44.16 ID:JlgCy2EW0.net
>>511
有能かつコメディ担当だ
しぇんき以外は有能描写結構あるで

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4385-CGWf):2017/03/17(金) 23:12:10.68 ID:FQrYSvcF0.net
>>517
ラストの戦闘描写があっさり終わったら冷めるからな
そのためのスーパーアンソンか

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03f0-y/cv):2017/03/17(金) 23:12:58.52 ID:fLc84fhz0.net
ムーミンはすずさんみたいな存在

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf41-M7md):2017/03/17(金) 23:18:52.25 ID:fyJhwnRs0.net
戦争モノだから話が陰惨だね
萌えアニメに毒されてるからか
もっと楽しい話が見たい

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfee-BgV9):2017/03/17(金) 23:19:08.51 ID:sl77WLJb0.net
神回

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f4d-tpgq):2017/03/17(金) 23:21:48.01 ID:uIB/SkNf0.net
おい、Aパートでスーパーアンソンがやってたの、これよく見たら魔力固定化じゃねーかw
なんで95式持ってないアンソンがつかえんだよwww
あんだけ固定化された弾あったらやばすぎだろwww

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4d-8KvL):2017/03/17(金) 23:22:35.02 ID:4KKDRRE+0.net
今のアンソンは高度八千まで上がれそうだ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-hJ/H):2017/03/17(金) 23:24:16.86 ID:ZvcwRKUe0.net
>>491
砲塔は三号ぽかったよ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK77-/5ky):2017/03/17(金) 23:24:47.79 ID:c9hfrHZiK.net
Sアンソン「くらえラインの悪魔!これより静止時間9秒以内にカタをつける!ロードローラーだぁぁぁっ!」

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc2-cnsb):2017/03/17(金) 23:25:58.71 ID:6dbi/GZo0.net
ここで部隊の何人か殺したら確実に二期は無くなると思うんだが。グランツ死なないよね?

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c8-a61g):2017/03/17(金) 23:26:04.72 ID:xU4LrW+A0.net
>>514
やらおんと中国ソース

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx97-9iiU):2017/03/17(金) 23:26:24.37 ID:S5YGJnDsx.net
来たぞ連合王国の魔導士軍団♪
頼む、頼む、頼む、デグレチャフーー♪

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf60-Ulki):2017/03/17(金) 23:26:58.15 ID:irwtMmuO0.net
これアニオリなん?なんかメアリーが天敵とか言ってたけど親父に代わった?

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf05-u6wT):2017/03/17(金) 23:28:05.32 ID:B83cAEel0.net
>>523
存在Xの奇跡があれば95式とかいらんとです
つか存在Xの奇跡がなければ95式とか暴走して吹っ飛びます

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c8-a61g):2017/03/17(金) 23:29:01.37 ID:xU4LrW+A0.net
>>530
親父のアンソン・スーは、フィヨルドのあと、アニメでカットされたシーンで死ぬはずだった

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc2-cnsb):2017/03/17(金) 23:29:13.89 ID:6dbi/GZo0.net
デグさん近くに魔導部隊いるって警告されてるのに、真後ろ取られるまで気づかないって、演出のためとはいえ抜けてるな。

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4d-8KvL):2017/03/17(金) 23:29:48.87 ID:4KKDRRE+0.net
今回の回転ドア作戦の元ネタはハンニバルによるカンネーの戦いらしい
挟み撃ちというのは実に有効な戦術だな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf60-Ulki):2017/03/17(金) 23:30:39.07 ID:irwtMmuO0.net
>>532
解説サンクスですメアリーは2期用に温存って感じですかね

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f4d-tpgq):2017/03/17(金) 23:31:02.11 ID:uIB/SkNf0.net
>>531
えー・・・・

 魔力固定化は『多重干渉誘発による魔力変換固定化検証』の結果の産物

四基同調じゃないとダメなんじゃないの!?w

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfb4-Spsh):2017/03/17(金) 23:32:18.84 ID:SQf+Wq7q0.net
戦車はもっと古い型のやつ無かったん?
さすがに違和感が・・・

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0321-lBeF):2017/03/17(金) 23:33:47.08 ID:skN1ETcN0.net
>>534
元ネタふつーに、マンシュタインプランでしょ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfa6-9jmm):2017/03/17(金) 23:33:55.44 ID:CsvAvPBG0.net
>>536
科学的じゃないから神の奇跡なのですよ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f40-ndK9):2017/03/17(金) 23:38:49.22 ID:5F9u90360.net
どうみても3号戦車が出てたけど
あんだけの兵器があるならBF109や110も用意できてるんじゃないのか?
局地戦でしか使えない魔導士いるんか???

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53be-2PX+):2017/03/17(金) 23:39:23.44 ID:cDXZp7aw0.net
>>488
戦車があんまり過程すっ飛ばして進化しているの見ると萎える

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c32e-12+v):2017/03/17(金) 23:40:58.31 ID:P+UFSFuY0.net
メカアンソン大活躍みたいだね
やはり眼帯の下に殺生石
いや巨大宝珠か

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfa6-9jmm):2017/03/17(金) 23:42:29.70 ID:CsvAvPBG0.net
そういや、連合王国の飛行装備は箒だったか

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3c2-tpgq):2017/03/17(金) 23:43:26.16 ID:6VscfU6l0.net
今回作画やばすぎだろ
スケジュール管理がばがばすぎる

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc2-cnsb):2017/03/17(金) 23:45:12.32 ID:6dbi/GZo0.net
特色をつけるためとはいえ、箒型は無くない?おまるはまだ飛行バイクとして納得出来たけど。

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfa6-9jmm):2017/03/17(金) 23:47:08.47 ID:CsvAvPBG0.net
>>533
いつぞやのデグさんの長距離狙撃と同じで、アンソンの特殊弾でなければ届かない距離から狙われたんだろ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-hJ/H):2017/03/17(金) 23:48:44.44 ID:ZvcwRKUe0.net
>>540
爆撃機の上に乗っかって
ポテトクラッシャーほうりこめるんだから
航空機は相当数いないとあんま役にたたなさそう

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfa6-9jmm):2017/03/17(金) 23:54:42.53 ID:CsvAvPBG0.net
>>547
普通の魔導師はあの高度まで上がれないので

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efea-CJUg):2017/03/17(金) 23:54:58.16 ID:JlgCy2EW0.net
箒なら魔法少女ドレイクさんになるわけか…

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-hJ/H):2017/03/17(金) 23:55:42.53 ID:ZvcwRKUe0.net
戦闘機の銃撃だけではたかが知れてないかい?

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c8-tpgq):2017/03/17(金) 23:57:21.56 ID:OsSK9m3m0.net
凄い長いトンネル堀ったみたいだけど、トンネル掘った部隊一般兵だけ?
てっきりデグさん達のエリート魔導士部隊頼みの作戦かと思ったら
地上にも優秀な部隊が居たんだな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfee-BgV9):2017/03/17(金) 23:58:31.67 ID:sl77WLJb0.net
ブリブリテンの宣戦タイミングはまだ後だった希ガスけど
2期でも潜水艦強襲の話はスルーするんかね

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfa6-9jmm):2017/03/17(金) 23:59:35.97 ID:CsvAvPBG0.net
>>551
魔導師が穴掘ると魔導反応で気付かれるし、下手な機械を使っても音や振動が伝わるので純粋に人力だろう
つまりライン南部は最初からトンネルで攻略する方針だった
アレーヌの件があったから、より効果的な包囲殲滅線になっただけで

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc2-cnsb):2017/03/18(土) 00:02:58.96 ID:nMeAPO3+0.net
デグさんが強襲した拠点の連合王国情報部の隠し部屋は描写無しか。 

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-RXRw):2017/03/18(土) 00:07:26.39 ID:o/NBEFmn0.net
グランツがぁーーー!!!!

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9369-BrLC):2017/03/18(土) 00:08:05.04 ID:dfUSYX0v0.net
ええなこれ
地下に大量の火薬を仕込んだ要塞爆破はWW1で実際に行われた
WW1だとドイツ軍の制服は灰色、フランス軍は鮮やかな赤とブルーでその辺が残念なくらい
4号戦車が登場するのはご愛嬌ということにしておこう

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 73fc-tpgq):2017/03/18(土) 00:09:20.20 ID:e6PJwkGJ0.net
原作ではテグちゃんが60数歳で病死した後も生きていたクランツ君だが
アニメでは即死ですかね

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f332-tpgq):2017/03/18(土) 00:09:30.27 ID:FUQrAGgy0.net
WW1でドイツが喰らったベルギーのメシヌ高原の地下爆発をやり返したような話でワロタw
加えてWW2の電撃戦の戦術ドクトリンを持ってくるんじゃあ、連合側勝てなくね?

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c8-tpgq):2017/03/18(土) 00:10:49.81 ID:oCgzd35J0.net
戦車と一緒に報告されてた「機械化歩兵」って火炎放射器持ってた人たち?
原作だと描写あるんだろうか?

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1365-iLFF):2017/03/18(土) 00:12:23.40 ID:x1WIhul00.net
グランツ死ぬのか

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc2-H11k):2017/03/18(土) 00:14:34.48 ID:7VSLZUoy0.net
>>559
機械化歩兵ってトラックとかに乗ってる連中だった気がする
なお俺はその単語知った時サイボーグ部隊の事と思っていたw

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 73fc-tpgq):2017/03/18(土) 00:14:42.29 ID:e6PJwkGJ0.net
原作のドレイク少佐率いる部隊と不意遭遇した一戦と
そのあとの救助の話と混ぜてきそうだが
クランツが被弾した話は原作ではないしなどうなるかわからん
2期ないなら死んでるかもな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9369-BrLC):2017/03/18(土) 00:15:38.36 ID:dfUSYX0v0.net
ヴェルダン要塞はドイツ軍が爆破したんだけどね
203高地なんてWW1に比べれば散歩みたいなもんだよ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f40-ndK9):2017/03/18(土) 00:15:39.62 ID:9Sa6I8eT0.net
こっそりスライムさんの乳もんだのがばれたのだろう
神罰だよ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53a5-1T/i):2017/03/18(土) 00:16:23.56 ID:4sGDj8A90.net
>>559
名前は凄くSFチックでも、実際は移動手段が自動車化された歩兵部隊の事
徒歩の歩兵部隊と違って機甲部隊に追従できる機動力がある

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfa6-9jmm):2017/03/18(土) 00:16:30.82 ID:4n2Sgx400.net
ドレイクさんの所属がまだ情報部だった
義勇兵扱いって感じでも無さそうだし、どういう位置付けなのかちょっと微妙

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 73fc-tpgq):2017/03/18(土) 00:17:49.35 ID:e6PJwkGJ0.net
ドレイク少佐と不意遭遇した時の戦闘では被害ゼロだったけど
救助作戦では10人ぐらい戦闘不能になってたから
今回もすれぐらい戦闘不能というか死亡するかもな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx97-9iiU):2017/03/18(土) 00:18:10.39 ID:18wWZ3Rwx.net
しかし箒部隊には笑ってしまう

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-hJ/H):2017/03/18(土) 00:18:56.25 ID:0Cp7T6RS0.net
>>560
一応防殻は発動していたように見えたんで
2話目のターニャみたく生存の可能性も?

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfa6-9jmm):2017/03/18(土) 00:20:18.42 ID:4n2Sgx400.net
そもそもキャタピラ戦車のはじまりは、塹壕を乗り越えられる歩兵支援車両
それが改良されて、機動力を持った火砲に進化した、くらいが現状だと思う
随行歩兵はタンクデサントしていたのか、別に歩兵運搬専門車両があったのかは不明

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 036d-Rjy3):2017/03/18(土) 00:21:25.18 ID:vUhAiUdD0.net
>>569
医療魔道も進んでるようだし。
奇跡のシステム化ならむしろそっちが本流なはずなんだが。
腐ったジャガイモは治療できない。疫病関係は存在Xの専売特許かも。

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f332-tpgq):2017/03/18(土) 00:22:51.23 ID:FUQrAGgy0.net
>>561
マルヌの戦いで、たぶん「機械化歩兵」って概念が生まれたんじゃね?
あん時は軍用トラックではなく、民間のタクシーだったけど

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3370-pHyC):2017/03/18(土) 00:24:04.48 ID:zuQ29sHZ0.net
ムーミンを抱いた男は堕ちる

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 036d-Rjy3):2017/03/18(土) 00:24:41.39 ID:vUhAiUdD0.net
>>561
インビジブルナインかも為れんぞ?

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9369-BrLC):2017/03/18(土) 00:29:16.32 ID:dfUSYX0v0.net
浸透戦術なんてない時代、三十分で横隊突撃した連隊が消滅する時代
戦線は巨大なひき肉製造装置だった

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03d8-OOaa):2017/03/18(土) 00:30:38.33 ID:VJQbfAYo0.net
V1モドキが出てるのにV号ないしW号戦車モドキが出ちゃいけない道理はないな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0321-lBeF):2017/03/18(土) 00:30:55.57 ID:bLknUhE+0.net
>>572
トラック乗ってる歩兵は、自動車化歩兵がイメージですが
機械化歩兵とか
装甲擲弾兵とか
機動歩兵とか
カッコいい呼び方あるよね

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 334d-Gg+/):2017/03/18(土) 00:32:59.81 ID:Slyq4GUu0.net
今まで背景だった戦車がようやく出てきたな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5382-u6wT):2017/03/18(土) 00:33:56.98 ID:n/Qy/XBJ0.net
>>529
デグレチャフー 眠れ眠れー♪
お前が静かにー眠れる、世の中がー♪
平和で一番素晴らしい時ー♪

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4385-CGWf):2017/03/18(土) 00:34:43.25 ID:8JZjWEmT0.net
スーパーアンソンにはソラニン入りのジャガイモ食わせとけばいいわけか

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c32e-12+v):2017/03/18(土) 00:36:39.14 ID:gIRvnIDO0.net
連合王国箒で飛ぶとかハリー・ポッターだな
馬鹿でかい銃にまたげば(ry

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3bf-gxu3):2017/03/18(土) 00:37:12.61 ID:3bre7dDg0.net
次回から負け戦か
戦争経済もやばそうだし帝国敗北確定なのがね

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1365-iLFF):2017/03/18(土) 00:37:29.27 ID:x1WIhul00.net
帰るまでが遠足です〜の下りがモロにフラグやんけ…

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5364-CGWf):2017/03/18(土) 00:43:17.55 ID:AABcsxrF0.net
ドクトルとスーさんと
信者増やしたデグさんの功績を認めてあげないのか?存在X

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-hJ/H):2017/03/18(土) 00:44:09.11 ID:0Cp7T6RS0.net
この作りなら
大バトルで見方をかなり失いながらも勝利か?
どーなるんでしょうか楽しみだぬ(´・ω・`)

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f332-tpgq):2017/03/18(土) 00:44:13.80 ID:FUQrAGgy0.net
>>577
でも赤軍の戦車跨乗歩兵にはなりたくない(´・ω・`)
避弾経始の土嚢や丸太代わりだもん・・・

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4385-12+v):2017/03/18(土) 00:44:21.75 ID:9lYw+zwd0.net
>>529
>>579
まったく、今だ出撃〜でぐれ〜ちゃふぅぅぅぅ↓↓↓ なんて、マッハバロンOPなんかわかるかよおっさんどもが

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c8-tpgq):2017/03/18(土) 00:44:50.08 ID:oCgzd35J0.net
敵司令部に忍び込む時、デグさんが背後からナイフ持って近づいてたけど
相手の首まで届かないんじゃないだろうか?魔法で浮いてたのかな?

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f4d-tpgq):2017/03/18(土) 00:45:13.24 ID:k70YbHz30.net
>>569
防殻の描写ってどれ?
緑のバリアがパリーンして、緑の破片が落ちていくの、あれは防殻じゃなくて防御膜だよね

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 334d-Gg+/):2017/03/18(土) 00:46:31.27 ID:Slyq4GUu0.net
>>586
人体で避弾経始になるのか?w

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfee-BgV9):2017/03/18(土) 00:49:21.27 ID:xURmxtks0.net
ビアント大佐が不憫だ
「何なのだこれは」しか言ってないw

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf9e-ndK9):2017/03/18(土) 00:49:23.08 ID:gf52B8b00.net
>>588
延髄にぶっ刺したんじゃね?

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 73fc-tpgq):2017/03/18(土) 00:50:52.21 ID:e6PJwkGJ0.net
原作をWEB版だとして小説も若干違う方向に進みつつあるしな
正直アニオリがどうなるかさっぱり

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f4d-tpgq):2017/03/18(土) 00:51:04.56 ID:k70YbHz30.net
肩の下あたりを刺すと肺とか心臓にささるとか?

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf9e-ndK9):2017/03/18(土) 00:52:43.38 ID:gf52B8b00.net
しかし魔導師としても強いのに特殊部隊張りのナイフキルも可能とか、デグさん203を何に育て上げたんだ……

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 534a-u6wT):2017/03/18(土) 00:54:03.87 ID:RL9VR6lA0.net
>>588
膝裏蹴ってたな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc2-H11k):2017/03/18(土) 00:54:06.35 ID:7VSLZUoy0.net
>>590
物理的には砲弾相手には気休めにもならん、心理的にはある程度あるんじゃないかな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f31d-CJUg):2017/03/18(土) 00:54:53.77 ID:gXSoTe3V0.net
デグさんが言ってたろ?
存在Xが戦争に介入している
つまり原作に公式が介入してアニメオリジナルになっている

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 73fc-tpgq):2017/03/18(土) 00:55:00.22 ID:e6PJwkGJ0.net
古今東西のあらゆる戦場の最悪なシーンを想定した訓練をおこなった
としか描写がなかったきがする
さっするしか

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f34d-tpgq):2017/03/18(土) 00:56:17.52 ID:kGCwBJa30.net
普通なら、後ろから刺すのは肋骨にあたるから難しいんだけど
魔導刃なら関係がない。

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 73fc-tpgq):2017/03/18(土) 00:57:53.75 ID:e6PJwkGJ0.net
魔導刃を防ぐのは魔導刃だけ
神の介入で強くなったおっさんVSデグちゃんのシーン

原作のドレイク少佐とデグちゃんの一騎打ちを置き換えて再現するのかもな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKd7-/5ky):2017/03/18(土) 00:58:35.46 ID:jXQ2G0kiK.net
アンソン大佐はいかにもラスボスって感じの風格を備えたな。
後はターニャに娘の目の前でトドメを刺されるだけだ。

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-r/bh):2017/03/18(土) 01:02:08.42 ID:dpHc4Ydw0.net
>>602
合衆国にいるメアリーの目の前でトドメってのは無いだろうって思ったけど
最終回の演出で、存在Xが夢という形で幼女がアンソンを殺すシーンを見せつけて
復讐を煽ってエンディングって展開はありそう

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 73fc-tpgq):2017/03/18(土) 01:02:09.32 ID:e6PJwkGJ0.net
原作のドレイク少佐は神の介入なしでデグちゃんを殺す寸前までおいこんだけど
アニメのはただの情報部のおっさんだしな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f332-tpgq):2017/03/18(土) 01:03:06.16 ID:FUQrAGgy0.net
>>590
跨乗歩兵が殺られる=敵に戦車を倒す戦力はない
戦車ごと跨乗歩兵も吹っ飛ばされる=敵戦力ヤバイ
こういう意味では、広義の「戦車の避弾経始」になるかとw

またRPG7に代表される戦車キラー兵器も
鉄板1枚とかペラい金網だけで防げるらしいんで、畑から穫れる「モノ」を有効活用する赤軍って怖い(´・ω・`)

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c8-vaS3):2017/03/18(土) 01:04:00.24 ID:MvIgEuik0.net
確か何が何でも大隊長位になりたくないから隊員全部脱落させる為に
世界各地の軍隊で正式に採用されてる精神が壊れる寸前まで追い詰めるあらゆる訓練に魔導師の耐久も計算にいれたデグオリジナルに予算度外視でぶっこんだんだっけ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83aa-CJUg):2017/03/18(土) 01:07:39.91 ID:We3o8Jxq0.net
スーパーアンソンさん散弾銃に持ち替えるのか
それと魔力込めるの割とインスタントだったね
めんどくさいけど

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 73fc-tpgq):2017/03/18(土) 01:14:08.08 ID:e6PJwkGJ0.net
死因マッチの描写はいいな
正確にはちがうけど
あの合わせ描写は

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4385-12+v):2017/03/18(土) 01:14:17.24 ID:9lYw+zwd0.net
「我らがライヒ」じゃなく「我らが祖国」なのな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efea-CJUg):2017/03/18(土) 01:15:23.38 ID:Ny8mYjKr0.net
今回ゼーさん活き活きしてんな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 73fc-tpgq):2017/03/18(土) 01:15:25.18 ID:e6PJwkGJ0.net
中佐が労いのウィスキーを捨てるシーンも細かいがしっかりしてる

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5382-u6wT):2017/03/18(土) 01:16:34.21 ID:n/Qy/XBJ0.net
>>602
それも、二度と生き返らないように念入りに、と。

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c32e-12+v):2017/03/18(土) 01:16:46.64 ID:gIRvnIDO0.net
好々爺の仮面を脱ぎ捨てて冷徹な素顔を出したかな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf1d-u6wT):2017/03/18(土) 01:16:50.08 ID:WXg9gdZV0.net
作画ヤバいし、演出・コンテも拍子抜けだなw

マジこれ糞すぎ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c32e-12+v):2017/03/18(土) 01:17:42.76 ID:gIRvnIDO0.net
復活した父親の報を聞いて戦場にはせ参じる娘
そしてその眼前で・・・

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4385-12+v):2017/03/18(土) 01:22:54.53 ID:9lYw+zwd0.net
作画はあちこち崩れてるけど、落とさずに放映されたことをまずは賞賛しようじゃないか諸君

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-CJUg):2017/03/18(土) 01:23:44.00 ID:KHA/II+fa.net
やっぱり今回は戦車に違和感が
せめてFTー17
あと敵魔導士は何をしている
戦車なんてエンジン部に火炎瓶投げつけるだけで燃えるんだから、地上からならともかく空からなら脆い

まあこんなくだらないツッコミ含めても面白かった

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f332-12+v):2017/03/18(土) 01:24:17.28 ID:X4lwUvN/0.net
メカアンソンって、デグさんを悪魔呼ばわりしているけど
後からそれを知った存在Xって激オコじゃないかな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3380-u6wT):2017/03/18(土) 01:26:49.12 ID:/z41Edmd0.net
てか今回で最終回ではないのね

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 73fc-tpgq):2017/03/18(土) 01:27:26.80 ID:e6PJwkGJ0.net
>>617 帝国はその辺しっかりしてる
制空権確保しないと戦車部隊や砲兵隊を運用してなかった
描写不足だな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 73fc-tpgq):2017/03/18(土) 01:28:41.35 ID:e6PJwkGJ0.net
まぁ小説販促アニメとしてみるしか
アニメ業界全体の円盤の売り上げが下方気味だから
この辺が限界だろ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4385-12+v):2017/03/18(土) 01:28:45.86 ID:9lYw+zwd0.net
>>617
金網張るだけで対処された火炎瓶攻撃がなんだって?

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ペラペラ SDdf-12+v):2017/03/18(土) 01:32:01.47 ID:s+quNGi9D.net
取り合えずヴィーシャの寝相は良くない事が分かった

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33d8-DJq3):2017/03/18(土) 01:32:06.73 ID:dWDzHh/t0.net
頭のおかしい爆裂娘w

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3309-tpgq):2017/03/18(土) 01:32:17.91 ID:egzgv+9i0.net
揉んでおけば死ななかった

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc8-tpgq):2017/03/18(土) 01:32:20.09 ID:Q1rIoMwi0.net
Cパートw
ぶっ飛ばされた挙句に撃墜とかグランツ散々だなw

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3380-u6wT):2017/03/18(土) 01:32:50.99 ID:/z41Edmd0.net
>>623
あの強調されたおっぱいで襲わなかったグランツ君はきっとゲイ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efea-CJUg):2017/03/18(土) 01:32:50.50 ID:Ny8mYjKr0.net
細かいツッコミはあるが面白かったな
地図はもっと早く活用してくれれば序盤も分かり易かったものを

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53a5-1T/i):2017/03/18(土) 01:33:07.73 ID:4sGDj8A90.net
初めての世界大戦だからって技術まで史実のWW1と同じじゃないからな
戦間期〜WW2前期程度くらいには技術発展してるよ
大規模戦闘は経験してなくても国境紛争や代理戦争で実戦経験をこつこつ積んでる

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfeb-kPCo):2017/03/18(土) 01:33:09.39 ID:+Wvx2E3P0.net
ムーミン、やろうどもと一緒に寝てるのかよ!!

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfd8-ajdi):2017/03/18(土) 01:33:28.61 ID:kS3M9F6n0.net
ターニャが下ネタ言うなんて

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sddf-CJUg):2017/03/18(土) 01:33:47.86 ID:sITRqWEYd.net
グランツ生きてるなコレ
乳だけで反応できる若さがあれば大丈夫

次回の戦闘に向けてか、省エネ気味だったけど面白かった

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-CJUg):2017/03/18(土) 01:33:47.87 ID:KHA/II+fa.net
>>622
なんなら手榴弾でもいいぞ

まあ我ながらくだらないツッコミだ
本筋は包囲作戦を描く点にあるから、兵器はまあどうでもいいと解釈

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc8-tpgq):2017/03/18(土) 01:34:24.39 ID:Cr3MpdTS0.net
親父襲来

女がいても無事な理由が分かったCパート

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf2e-UzbU):2017/03/18(土) 01:34:32.00 ID:2dqA2zDS0.net
俺も、戦車は残念だった
原作も後に進むに従って2次大戦色が濃くなるんだけど、
ありがちでつまらんから、1次大戦色を保って欲しかったわ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 235f-u6wT):2017/03/18(土) 01:34:37.77 ID:HvnZsoS+0.net
グランツ死んだら2期に繋がらないし生きてるよね

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3380-u6wT):2017/03/18(土) 01:35:45.06 ID:/z41Edmd0.net
というか防護術式貫通して爆撃されて意識失った割にはグランツ君大して怪我してなかったよね

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 235f-u6wT):2017/03/18(土) 01:36:02.31 ID:HvnZsoS+0.net
>>629
明らかにモチーフはWW1じゃなくてWW2だしな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c32e-12+v):2017/03/18(土) 01:36:06.63 ID:UTwk16zX0.net
ヴィーシャこえええええ
潜水艦のどてっ腹に穴あける気かよw

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c34e-tpgq):2017/03/18(土) 01:38:00.87 ID:qnfZfm5q0.net
流石に今回のCはちょっと不快だったわ
あとアンソンマジで要らねぇ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sddf-CJUg):2017/03/18(土) 01:38:40.10 ID:sITRqWEYd.net
ww1とww2のミックスっぽいけどね
あの戦車近代的すぎて鼻汁出た
出来合いの3dモデル使ったろw

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 73fc-tpgq):2017/03/18(土) 01:40:59.25 ID:e6PJwkGJ0.net
>>628 その辺も小説を再現してるな!最初のころ作者がひとりごとで書いてた気がする

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f385-UnlH):2017/03/18(土) 01:41:29.37 ID:2MzNSSjc0.net
>>636
まあ死んでても少佐殿に一撃貰えば生き返るんでないかな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf2e-UzbU):2017/03/18(土) 01:42:51.83 ID:2dqA2zDS0.net
今回の出来は不満
デグさんたちの突入がなんかもっと未来の特殊部隊みたいだったし
戦車はも周りに比べて浮いてたわ
1次大戦から戦間期のアナクロっぽさがいいのに

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f385-UnlH):2017/03/18(土) 01:43:47.48 ID:2MzNSSjc0.net
Cパートでグランツ君使ったってのが
撃墜された事に対してどんな意味を持つのか

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sddf-SnRn):2017/03/18(土) 01:44:05.10 ID:UXuR2y73d.net
後何話で終わるの?

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf60-ns4E):2017/03/18(土) 01:45:14.22 ID:dMzAgQNw0.net
12話で終了と聞いてる

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-4mv9):2017/03/18(土) 01:52:31.70 ID:DN3e66za0.net
>>644 戦車はともかく、そもそも何もかも前例がない魔道士大隊で、突入要領を立案したのもデグさんだろ。なにを参考にしたと思ってるんだ>特殊部隊

>>646 1クールでしょ。あと2話では。

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 73fc-tpgq):2017/03/18(土) 01:52:49.61 ID:e6PJwkGJ0.net
原作はそもそもww1とww2がまざってるからな
合衆国とデグちゃんがいる帝国の技術がおなじぐらいだったか

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf60-ns4E):2017/03/18(土) 01:53:26.95 ID:dMzAgQNw0.net
今話ほんとによく地図使ってわかりやすく説明してくれるなあ
最初からやってくれよww

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc8-/Ndl):2017/03/18(土) 01:58:59.66 ID:v766jIMT0.net
>>625
コミック版を読めばわかるがやはり戦時中なのでヴィーシャも相当臭う
数日体もろくに拭いていない汗と女臭でベタつく乳房を揉んだり舐めたりしたいかね

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc5-BSBS):2017/03/18(土) 01:59:01.46 ID:h9G0tr+c0.net
まじに王国のユニットホウキやんけwww

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf95-tpgq):2017/03/18(土) 02:00:02.15 ID:MnoPi7E70.net
>>630
ムーミンはスライムだから性別は本来ないてどこかで見たけどなw

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr97-TFBw):2017/03/18(土) 02:00:55.87 ID:PJO8Xm1Jr.net
>>546
魔導で照準されたら察知できるはずだが反応が遅かったんだろうな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc8-/Ndl):2017/03/18(土) 02:03:27.85 ID:v766jIMT0.net
>>557
アンソンさんが生きてる時点でグランツの傷なんかジャガイモ以下だろ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc5-BSBS):2017/03/18(土) 02:03:41.42 ID:h9G0tr+c0.net
永遠の休暇

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf2e-UzbU):2017/03/18(土) 02:03:43.30 ID:2dqA2zDS0.net
ついにセレブリャコーフ少尉のギャンブルネタが・・・・

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c32e-12+v):2017/03/18(土) 02:03:45.34 ID:gIRvnIDO0.net
ヴィーシャは強かった・・・帰省休暇ゲットだぜ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efea-UnlH):2017/03/18(土) 02:04:39.42 ID:Ny8mYjKr0.net
ヴィーシャには存在Xの加護があったのか・・

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfee-BgV9):2017/03/18(土) 02:05:57.20 ID:xURmxtks0.net
ブリテン船の中でドレイクと話してた人の声って山ちゃんかな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf64-tpgq):2017/03/18(土) 02:06:06.83 ID:S+X7T2wT0.net
>>651
とりあえず、私が綺麗にその汚れなめとらせていただこう、レロレロレロ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-ChYx):2017/03/18(土) 02:06:15.60 ID:q8WnvR760.net
デグさん実はあたり引いてたのにそれカットしちゃったか……

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c32e-12+v):2017/03/18(土) 02:06:29.34 ID:gIRvnIDO0.net
デグっさんも強さは普通だった
というか野郎たちは全員轟沈
ttp://s2.gazo.cc/up/46061.jpg

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfbf-CJUg):2017/03/18(土) 02:06:29.73 ID:5oxidScq0.net
アルカディア版だと包囲殲滅できずにブレストから逃げられてたけど、
アニメはダンケルクをやるつもりなのか?

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3c2-gT7L):2017/03/18(土) 02:06:33.22 ID:Br0QFR6Q0.net
あわわ、、おやすみー

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sddf-VHkJ):2017/03/18(土) 02:06:39.14 ID:zOgGmL7nd.net
やばい次話が待ち遠しすぎる!

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sddf-CJUg):2017/03/18(土) 02:06:54.92 ID:0qWVBLVOd.net
ネタバレ
グランツ死亡

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc0-ajdi):2017/03/18(土) 02:07:09.31 ID:j6PsBbSX0.net
戦車あったのか。
さすがに徒歩であの大包囲は無理があるもんな。

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3d8-tpgq):2017/03/18(土) 02:07:13.12 ID:A2Z5zoOH0.net
金がないのに連合王国参戦で勝っても詰んでる気がするんだが

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c32e-12+v):2017/03/18(土) 02:07:42.52 ID:gIRvnIDO0.net
>>662
第2が通信部
第3が弾薬庫だけど
デグっさんのいた第1はハズレのようで司令官がいた場所っぽい

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf64-tpgq):2017/03/18(土) 02:08:14.91 ID:S+X7T2wT0.net
>>637
多分防殻ギリギリで止ってると思う。遠距離狙撃だしな。
助けあげるのは今度はヴィーシャだと信じてる。

まぁ、最悪グランツが死んでも変わりはいるモノ…

しかしスーパー再生改造アンソンは恐ろしいな。神に魂を乗っ取られたウォーマシーンと化してそう

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfbe-CJUg):2017/03/18(土) 02:08:15.25 ID:UTbXm4tp0.net
ヴァイス中尉のチョコ好きまだ引きずるのなw

しっかし203もだいぶ笑顔で戦争がやれる連中になってきましたねぇ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f9e-u6wT):2017/03/18(土) 02:08:36.96 ID:3q2d2MfF0.net
今見終わりました。
いやぁ開錠作戦の時は寒いせいかな、ゾワッとしたw
んで、今回は作中では初めて機甲戦力が出てきましたね。
しかもいきなり3号のEかFのようですが、1号でも2号でも無くいきなりの発展で、笑ってしまったw

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-ChYx):2017/03/18(土) 02:09:22.10 ID:q8WnvR760.net
>>670
違うんだ
原作だとデグさん帰り際に隠れてた敵魔導師に襲われて地下施設を発見
時間ないから一応焼き払うって描写があってそこの地下にある部隊が隠れてたんだよ
その描写がない

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c32e-12+v):2017/03/18(土) 02:09:44.30 ID:gIRvnIDO0.net
グランツは防殻壊れただけで五体満足だったから気絶でしょ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウアー Sa7f-K7pC):2017/03/18(土) 02:09:50.17 ID:7DCgl28Ba.net
くっそー
いま仕事終わった
観れなかったー

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-ChYx):2017/03/18(土) 02:10:00.25 ID:q8WnvR760.net
>>670
ヴァイスが襲撃したところが通信「司令部」ね

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf67-a18j):2017/03/18(土) 02:10:33.49 ID:EfZr3G6i0.net
魔導照準を察知して避けるのって「なんかチリっと来た」くらいの感覚に瞬時に反応してるだけだから
気を抜いてると無理っぽいね 

グランツは5体満足だったしヘーキヘーキ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf64-tpgq):2017/03/18(土) 02:10:45.38 ID:S+X7T2wT0.net
>>674
まぁ、一応、ウイスキーさんが帰った所がデグ様が燃やし尽くしたところだった描写は入ってるけどね。

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c32e-12+v):2017/03/18(土) 02:11:08.59 ID:gIRvnIDO0.net
「時間ないから一応焼き払うって描写」の部分だけ残ったね・・・

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-r/bh):2017/03/18(土) 02:11:21.60 ID:dpHc4Ydw0.net
>>669
この時代の戦争っていうのは
勝利したら敵国に対して、莫大な賠償金を請求するからね
ドイツもつい最近まで、賠償金を払い続けてたはず

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc5-BSBS):2017/03/18(土) 02:11:45.07 ID:h9G0tr+c0.net
魔導師が死ぬときは撃たれたら爆発四散して死体残ったりしないしな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc0-ajdi):2017/03/18(土) 02:11:54.43 ID:j6PsBbSX0.net
一応焼き払ったら敵司令官が戦死したのかw

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc8-eT6H):2017/03/18(土) 02:12:26.62 ID:Zz5bnk4e0.net
グランツくん防殻破壊描写あるくらいだから咄嗟の反応はしてるんだね

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5385-u6wT):2017/03/18(土) 02:12:54.29 ID:vVm67jjo0.net
アンソン大佐がデグちゃまを襲うのは分かるけど連合王国軍は何で参戦したんだ?
序盤の描写からすると共和国軍が勝利するとか勘違いした上層部が勝ち馬に乗る為の派遣だろ
回転ドア作戦で共和国軍の敗北が確定的状況でなんで上陸作戦なんて実行したんだ?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-tpgq):2017/03/18(土) 02:13:01.80 ID:7Jyu21Uf0.net
原作だとここでドレイクと初対面じゃなかったかな?

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c32e-12+v):2017/03/18(土) 02:13:03.00 ID:gIRvnIDO0.net
しかし連合王国魔導士のメカ箒はシュールだった

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd17-CJUg):2017/03/18(土) 02:13:36.09 ID:MPnWhx+hd.net
時間的な都合でヴァイス達の部隊が司令官も殺した風にとれる描写となってるな
別にそこまで重要でもないし悪くはないんじゃない?

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfee-BgV9):2017/03/18(土) 02:13:52.20 ID:xURmxtks0.net
閣下がコーヒー飲んで煽るのもデグ仕様だったなw

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf64-tpgq):2017/03/18(土) 02:13:54.69 ID:S+X7T2wT0.net
実は深くに掘った地下壕で司令官共が顔を付き合わせてたら、全部燃やされて、火は届かなかったけど一酸化炭素中毒と熱中症でみんな亡くなったんだっけか。

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c32e-12+v):2017/03/18(土) 02:14:03.63 ID:gIRvnIDO0.net
連合王国に連邦
共和国負かしても帝国はこれからジリ貧ですね

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-ChYx):2017/03/18(土) 02:14:24.46 ID:q8WnvR760.net
>>679
あの描写でそこだと断定するのはちょっと苦しくないか?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f9e-u6wT):2017/03/18(土) 02:14:45.09 ID:3q2d2MfF0.net
あと連合王国の魔導ユニットがまんまホウキなのは、返って感心してしまったw

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c8-jdwC):2017/03/18(土) 02:14:46.69 ID:aBm5pA470.net
あの火炎放射器部隊はなんだったんだ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfee-BgV9):2017/03/18(土) 02:14:49.54 ID:xURmxtks0.net
やっぱ強いほうのドレイクが別に出てくるんだよ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f34d-tpgq):2017/03/18(土) 02:15:07.04 ID:kGCwBJa30.net
普通の女の子が、ナイフで一般兵士を音を立てずに殺すのは
とっても難しいよね

首を掻き切るのは、身長の差で難しいし
後ろから刺そうとしても刃が肋骨にぶつかりやすいから確実じゃない。
どうしようって困っちゃうよね。

そんな時はこれ!!「魔導刃」

対象が防刃装備をしてても関係なく、突き立てられる
とっても効果的な魔法少女スキルなんだ!!
敵司令部に浸透工作前には覚えていってね!

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c32e-12+v):2017/03/18(土) 02:15:19.86 ID:gIRvnIDO0.net
強い方のドレイク(息子)

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53a5-1T/i):2017/03/18(土) 02:15:26.04 ID:4sGDj8A90.net
>>673
いや三号は三号でも長砲身5センチ砲を積んでるからJ型だと思うよ
史実の西方電撃戦時の独軍より質的に強いぞ帝国機甲部隊……

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc8-9Ahf):2017/03/18(土) 02:15:26.28 ID:UviFMTWn0.net
誰と何の目的で戦ってるかが一向にわからんのだが

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 334d-KO5x):2017/03/18(土) 02:15:29.63 ID:OlCavkXU0.net
>>685
時間的にまだ戦況伝わってないでしょ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c34e-tpgq):2017/03/18(土) 02:15:35.37 ID:qnfZfm5q0.net
>>690
書籍読み直せよ
まったく話理解出来てないぞ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efea-UnlH):2017/03/18(土) 02:15:37.06 ID:Ny8mYjKr0.net
>>684
普段から展開してるだけじゃないか?

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5385-u6wT):2017/03/18(土) 02:15:45.55 ID:vVm67jjo0.net
>>694
塹壕掃討戦では定番だからでしょ火炎放射器

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf64-tpgq):2017/03/18(土) 02:16:05.91 ID:S+X7T2wT0.net
>>694
塹壕を綺麗に浄化する部隊。
ヒャッハー汚物は消毒だー!

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc5-BSBS):2017/03/18(土) 02:16:25.07 ID:h9G0tr+c0.net
隠れ司令部も無しじゃブリカス情報部が禿げ散らかす一連のネタ全カットか
作中屈指のギャグパートなのになあ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sddf-VHkJ):2017/03/18(土) 02:16:28.68 ID:zOgGmL7nd.net
>>674
今はなくても後からやってた描写付け足すことが出来る

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c32e-12+v):2017/03/18(土) 02:16:38.11 ID:gIRvnIDO0.net
デグっさんとヴィーシャは見事にナイフで見張りを刺殺してたな
訓練のたまものか

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3380-u6wT):2017/03/18(土) 02:17:17.07 ID:/z41Edmd0.net
ドレイクってあの英国の海賊ドレイクさん?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f9e-u6wT):2017/03/18(土) 02:17:17.38 ID:3q2d2MfF0.net
>>685
普通に時間差の問題では?
状況的には共和国軍の壊滅であったとしても、司令部が存在しないから状況を把握する部署が無いから、情報の伝達も必然
として遅れますので。

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfa6-9jmm):2017/03/18(土) 02:18:08.57 ID:4n2Sgx400.net
>>674
ただ、あのあたりは原作的に、デグさんが戦闘に関してバカみたいに幸運が続く展開が多すぎる流れで
正直、ちょっとそれはないだろうとか思うところでもあるので、部下に手柄を譲るくらいはいい気がする
居もしないモグラを気にする連合王国まで描写する余裕もないだろうし

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c32e-12+v):2017/03/18(土) 02:18:24.94 ID:gIRvnIDO0.net
潜水艦の中で豚さんの鼾五月蠅かったけどそれを上回るヴィーシャ
撃墜グランツ君が赤面してたのはおっぱいが原因か

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c34e-tpgq):2017/03/18(土) 02:19:10.40 ID:qnfZfm5q0.net
>>685
連合王国はまだ参戦してない
原作ではドレイクは強行偵察のために出撃してる
そもそも連合王国の上陸作戦なんてものは存在しないぞ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf64-tpgq):2017/03/18(土) 02:19:31.65 ID:S+X7T2wT0.net
グランツ君紳士な対応だったし生還してほしいでござる。

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f9e-u6wT):2017/03/18(土) 02:19:46.79 ID:3q2d2MfF0.net
>>698
ご指摘感謝。
あれで長砲身なのね。
初期の4号はどれだけ短かったんだろ。

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f29-tpgq):2017/03/18(土) 02:20:48.36 ID:yC0PbNU80.net
マシンガンの次はライアットか
家族に連絡しないとか盤石のフラグ消化進行だ
アンソンさんやるなー

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc5-BSBS):2017/03/18(土) 02:20:49.28 ID:h9G0tr+c0.net
王国は、帝国が補給線破綻して工業地帯まで追い詰められて敗戦寸前っていうプロパガンダ宣伝信じてハイエナしに来たんだよ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c32e-12+v):2017/03/18(土) 02:21:17.26 ID:gIRvnIDO0.net
しぇんきにあったヴィーシャの寄生休暇はこのあとフォローされるかな?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5385-u6wT):2017/03/18(土) 02:22:11.76 ID:vVm67jjo0.net
>>712
上陸作戦ってのは言葉の綾で連合王国が軍艦で魔導師を派遣したのは勝ち馬に乗る為だろって話
それなのに負けが確定してる戦場に魔導師を投入したのが理解出来なかったけど
強行偵察って事はドレイク中佐達は状況を把握出来て無いのね…

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efea-UnlH):2017/03/18(土) 02:22:39.90 ID:Ny8mYjKr0.net
この後の展開を思えば、休暇なんぞとっている余裕はないとか言われそう

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc0-ajdi):2017/03/18(土) 02:22:49.80 ID:j6PsBbSX0.net
帝国政府の上層部ですら信じてたな。帝国軍の負ける寸前です嘘宣伝。

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c32e-12+v):2017/03/18(土) 02:22:51.26 ID:gIRvnIDO0.net
ドレイク中佐がメカアンソン撃墜の訃報を家族に知らせて娘参戦
二期へ・・・

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfee-BgV9):2017/03/18(土) 02:25:08.30 ID:xURmxtks0.net
参戦にしては艦隊の数が少ないように見えたな
デグ暗殺作戦なら納得できたかも

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c34e-tpgq):2017/03/18(土) 02:25:37.87 ID:qnfZfm5q0.net
>>718
ドレイク達はちゃんと状況を把握してるよ
包囲網を突破できないかどうかの偵察よ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f32-u6wT):2017/03/18(土) 02:26:50.22 ID:yITdb7fE0.net
>>718
司令部潰されてるのに状況把握もクソもないだろ
だから偵察にでてきたんだろ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-lEh1):2017/03/18(土) 02:27:01.48 ID:ezL7Tog/0.net
おっさんいつも味方が全滅してから本気出すな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3370-pHyC):2017/03/18(土) 02:27:18.20 ID:zuQ29sHZ0.net
>>716
ソ連みたいなことやりに来たのか

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3c2-CJUg):2017/03/18(土) 02:27:20.79 ID:QXRcfsEE0.net
しかしアニメのグランツは碌な目に合わんなw

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfee-BgV9):2017/03/18(土) 02:27:45.19 ID:xURmxtks0.net
偵察ってことはやはり帰る船が必要だから それを潜水艦に撃沈されそうになって急いで逃げ帰るって展開になりそうだな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f34d-tpgq):2017/03/18(土) 02:28:06.05 ID:kGCwBJa30.net
ドレイク中佐が魔導師じゃなくなってるんだな。
パパが代行か。もしかしてずっと長いお付き合いになるんかな
2期あったとしたら

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c32e-12+v):2017/03/18(土) 02:28:26.79 ID:gIRvnIDO0.net
連合王国の連中相当人数いたし12人では辛いとこだな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfd2-8YZg):2017/03/18(土) 02:28:27.80 ID:OiUyivFk0.net
敗走中の敵にあの火炎放射歩兵は戦術的に意味あるのかよw

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f9e-u6wT):2017/03/18(土) 02:29:25.18 ID:3q2d2MfF0.net
>>725
ヒーローは大抵、何かしら窮地に陥ってから来る物じゃないですか〜

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c32e-12+v):2017/03/18(土) 02:29:38.80 ID:gIRvnIDO0.net
>>728
グランツ(だけ)は犠牲になったのだ・・・

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5385-u6wT):2017/03/18(土) 02:29:39.87 ID:vVm67jjo0.net
>>723
ハゲタカの割には共和国軍の包囲突破の為に情報収集とはドレイク中佐って以外に義理堅いのか?
>>724
ライン戦線司令部を破壊されたのは共和国軍でフェアリー中隊を強襲したのは連合王国軍

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 034f-LL6u):2017/03/18(土) 02:30:22.90 ID:2j/MSeXG0.net
結局、お父様がメアリー=スーの代役務めるだけだな。その名の本来の由来通り
見事な暴れっぷりだ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3370-pHyC):2017/03/18(土) 02:30:57.02 ID:zuQ29sHZ0.net
>>731
死体のふりしてやり過ごすのが不可能になる

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f34d-tpgq):2017/03/18(土) 02:32:01.00 ID:kGCwBJa30.net
>>731
それな。
射程短いし。相手を即死させられるわけでもないし。
敵の戦意喪失を狙ってるとかかな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f32-u6wT):2017/03/18(土) 02:32:44.58 ID:yITdb7fE0.net
>>724
増援に来た連合と連絡とりあう司令部どうなった?
潰されたよな?
連合的には状況把握するには偵察にでるよな?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f9e-u6wT):2017/03/18(土) 02:34:31.00 ID:3q2d2MfF0.net
それにしてもアンソン大佐・・・ 連合王国であっても佐官級待遇なのね。
武器が散弾銃になったとの事ですが、グランツの魔法障壁ぶち抜いて防殻破壊まで行くとは散弾銃として見るとかなりの威力です
ね。
203側の魔力探知にも反応しなかったようですから、かなりの距離があったと思われますし。

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc5-BSBS):2017/03/18(土) 02:35:31.97 ID:h9G0tr+c0.net
汚物は消毒しとかないと死体のふりとか塹壕の角にへばりついて隠れてたのとかに背中撃たれるかもしれんしな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf67-a18j):2017/03/18(土) 02:37:37.42 ID:EfZr3G6i0.net
派遣中に前線部で異変がある事はわかっても情報が混乱してるから自前で偵察って所では?

誰か連合部隊が何人いたか数えたのいるかな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf64-tpgq):2017/03/18(土) 02:38:56.43 ID:S+X7T2wT0.net
>>739
散弾銃ってもどでかい鉛弾打ち出すこと出来るからな。多分アレに装填してるのはスラッグ弾

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f9e-u6wT):2017/03/18(土) 02:39:40.52 ID:3q2d2MfF0.net
>>741
詳しくは数えてはいませんが、ホウキの数からすると中隊規模以上は居そうだね。

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0340-aF4W):2017/03/18(土) 02:39:57.92 ID:quFjVqM80.net
ドレイク中佐を情報部にしたのは良いけど
肝心の情報部の描写が全くないから変更した
意味がないな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f34d-tpgq):2017/03/18(土) 02:40:51.03 ID:kGCwBJa30.net
魔導師が散弾銃を使えば遠距離狙えます設定は素敵だな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc5-BSBS):2017/03/18(土) 02:41:36.28 ID:h9G0tr+c0.net
1〜2個大隊はいた気がする
いうて元々様子見ついでにおこぼれをつまみに来ただけで本格的な派兵じゃないなら規模はそんなもんだろ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3d8-tpgq):2017/03/18(土) 02:44:49.43 ID:A2Z5zoOH0.net
>>727
巨乳のムーミンを抱っこできただろ!

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf67-a18j):2017/03/18(土) 02:47:17.40 ID:EfZr3G6i0.net
ムーミンはあれほど過酷な精鋭部隊にいるとは思えんほど肉感的な体だよなww
これも魔術の補佐あってこそか

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4385-+s/h):2017/03/18(土) 02:48:38.72 ID:32Kvm70O0.net
空には魔導部隊がいて地上にも第二次大戦中期クラスの機甲部隊がいるならそもそも塹壕戦にならないのではと思ってしまう

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc8-tpgq):2017/03/18(土) 02:48:43.06 ID:9nSHB+6G0.net
凡百のアニメのように主人公が強敵と一騎打ちになって部隊そっちのけで戦ったりしませんよーに

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfee-BgV9):2017/03/18(土) 02:50:18.57 ID:xURmxtks0.net
スラッグ弾より普通のライフルのほうが貫通高そうだけどな
弾の大きさは上なのでたくさんの魔力をつめこめたとかかなw

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83c8-lEh1):2017/03/18(土) 02:50:33.44 ID:ezL7Tog/0.net
やっぱり神様は信仰心を集める為に
人間に戦争や虐殺で人間を窮地に追いやってるんやね
ユダヤ人は神にとっての贄やな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3be-tpgq):2017/03/18(土) 02:51:06.30 ID:7YdOc8370.net
>>748
Kパン「ムーミンはワシが育てた」

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfee-BgV9):2017/03/18(土) 02:52:36.04 ID:xURmxtks0.net
>749
V1みたいになんとか間に合ったて具合じゃね?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3d8-tpgq):2017/03/18(土) 02:54:14.32 ID:A2Z5zoOH0.net
>>752
聖パウロなんか視力を奪われたからね
神のご加護で視力が戻ってアンチキリスト教だったのに熱烈な信者になった
ひどい話だ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 932f-tpgq):2017/03/18(土) 02:54:34.07 ID:aAt8EMwg0.net
作中世界では10年前にWW1はなかったし、それに敗北して戦車保有禁止されてないから、その分戦車の進化が早まったのでは?
1号も2号も部隊運用の研究用の側面が強いし

>>559>>561>>565>>577
蛇足だがトラックで移動する歩兵は自動車化歩兵で、機械化歩兵とは一応別
機械化歩兵はキャタピラの装甲輸送車で移動する歩兵
トラックと違い、不整地でも戦車と同じように移動できる

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0340-aF4W):2017/03/18(土) 02:56:19.63 ID:quFjVqM80.net
>>749
第一次世界大戦レベルの塹壕だと機甲師団でも
進撃に苦労するんじゃないかな

第二次世界大戦は塹壕を掘らす前に強襲したから
あれほど劇的に勝利した訳だから

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3d8-tpgq):2017/03/18(土) 02:58:09.54 ID:A2Z5zoOH0.net
1年かけて穴を掘っても意外とばれないものなのかね

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfee-BgV9):2017/03/18(土) 03:01:19.42 ID:xURmxtks0.net
上でドンパチやってたらからじゃね?

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3be-tpgq):2017/03/18(土) 03:06:20.50 ID:7YdOc8370.net
>>758
朝鮮半島のDMZなんか余裕で突破済みですし

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f29-tpgq):2017/03/18(土) 03:07:40.63 ID:yC0PbNU80.net
>>751
アバンでぶっとい薬莢に魔力詰めてたわな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f9e-u6wT):2017/03/18(土) 03:07:57.93 ID:3q2d2MfF0.net
>>758
それよりも、そのような遠大な作戦を入念に準備していたゼートゥーアの戦略眼そして戦術眼はかなりの物。
ターニャを利用してるだけの人に見えていた俺自身の頭を打ち抜きたい。

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4385-tpgq):2017/03/18(土) 03:12:21.92 ID:+mrqqWAU0.net
アンソンがグラン1を撃つのに使ったのはライフルっぽい
撃った後のアンソン映したカットじゃ散弾銃は背負われてたし

あと、序盤の連合王国艦艇はライオン級巡洋戦艦

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 932f-tpgq):2017/03/18(土) 03:15:38.81 ID:aAt8EMwg0.net
>>551
一般兵というか工兵ね
塹壕構築などの工事を行う兵科

>>758
史実のメッシナの坑道爆破でも1年半かけて掘った20本の坑道のうち、ばれて処理されたのは1本だけだから

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f5d-6Inm):2017/03/18(土) 03:17:06.76 ID:enkCCpOq0.net
どうして帝国以外の国の戦車が出てこないの?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MM5f-yKHs):2017/03/18(土) 03:18:38.40 ID:LROVdUQTM.net
今回の攻勢って逆向きのシュリーフェンプランだったんかルーシーとはラパロ条約みたいなのがあって東部軍も動員してるぽいな。

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc5-tpgq):2017/03/18(土) 03:20:54.27 ID:6vPuLowM0.net
破られて壊れたとはいえ、あの不意打ちで防殻展開できてたグランツの反応速度は優秀かと

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f34d-tpgq):2017/03/18(土) 03:24:16.01 ID:kGCwBJa30.net
防殻と防壁は、空飛んでるときは常に展開してるはず。

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa37-CJUg):2017/03/18(土) 03:24:19.76 ID:7Q5caysZa.net
>>714
短く小さいころのIV号はガルパン第1話参照のこと(こらw

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f34d-tpgq):2017/03/18(土) 03:35:29.91 ID:kGCwBJa30.net
そういや、あの空気入れみたいなのは何しとるんだ?

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf41-u6wT):2017/03/18(土) 03:40:27.32 ID:CG3S3Qjf0.net
発火用の供給電源への蓄電
今はもう知らない奴が多いんだなあ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM7f-M8X5):2017/03/18(土) 03:45:40.35 ID:dyoPDwzlM.net
http://imgur.com/mUQxklf.jpg
何をやってるのか謎すぎる

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 932f-tpgq):2017/03/18(土) 03:48:09.89 ID:aAt8EMwg0.net
>>765
数が少ないんじゃないかな
今回の帝国戦車は、敵地をすばやく移動するために不可欠なので全軍からかき集めた、とか?

>>766
どっちかというと黄計画じゃね?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f34d-tpgq):2017/03/18(土) 03:48:38.25 ID:kGCwBJa30.net
>>771
サンクス。
よく見てみれば車のバッテリー的な趣があるね

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d38c-12+v):2017/03/18(土) 03:49:13.42 ID:73K4tZW10.net
グランツと糞袋の関係を考えると、今日の狙撃は感慨深い物があるなぁ
脚本には色々文句言いたいが、グランツを退場させてしまう程無能とは思いたくもない

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f34d-tpgq):2017/03/18(土) 03:53:10.90 ID:kGCwBJa30.net
見返してたがドレイク中佐も一応、演算宝珠らしきものを身に着けてるな。
参加してないけど

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d38c-12+v):2017/03/18(土) 03:53:20.89 ID:73K4tZW10.net
連合はあの時点で交戦しちゃ駄目じゃないのか?
無理な講和条件を出して帝国に拒否させて戦争に持ち込むって流れが出来なくなる

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 932f-tpgq):2017/03/18(土) 04:05:54.89 ID:aAt8EMwg0.net
>>771
あれってああいう風に使うのか
昔の映画とかではT字の棒を押し込んで発破してたから勘違いしてた

>>777
数日前の派遣を決めた時点では共和国の勝利はほぼ確定と思ってたから、勝ち馬に乗る気だったんだろう
現地についてみると共和国側の司令部と連絡取れないから偵察に出かけたら共和国軍のいるはずの地域で帝国軍だらけという

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-cTja):2017/03/18(土) 04:11:16.80 ID:iOeScH5/0.net
今回ムーミン好きにとっては神回だわ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53a5-1T/i):2017/03/18(土) 04:11:29.52 ID:4sGDj8A90.net
連合王国はあの状況で介入しないと共和国が完封されて帝国との一対一を余儀なくされる
戦争は他人の庭でやるのが一番だから共和国が消えると非常に困る

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23c7-tpgq):2017/03/18(土) 04:16:31.32 ID:DXyDPlBs0.net
見終わった
グランツの死は確定かなあ
敵のおっさんは生きてたけど
グランツの方はお役御免で問題なさそうだし
あんなCパート見せられたら余計に生きててほしいけど

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4d-aEwW):2017/03/18(土) 04:18:33.98 ID:YhcBZ0+R0.net
狙撃されそうって警告あったんだから
すぐ進路変えて高度とればいいのにって思ってしまった
幼女大隊は到達高度ではいまだ優位にあるんだよね?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf41-u6wT):2017/03/18(土) 04:19:26.15 ID:CG3S3Qjf0.net
昔の戦争映画にはよく出てくるんだけどね、蓄電・発火
戦場にかける橋とかに出てくる、少ない爆発物の場合はT字の単式発火装置で
爆破してた、電力少なくて済むから
直前での蓄電は誤爆を防ぐ為でもある

今回は地域に膨大な量の爆薬を仕掛けたという設定なので、
蓄電装置を並列化して大量に必要だった、という描写の為に
>>772 のような演出になったと思われる

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-X/kE):2017/03/18(土) 04:21:24.03 ID:e6223XS9a.net
あかんグランツ死んじまった
いつフラグたてたんや

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3c4-lx+/):2017/03/18(土) 04:26:43.98 ID:XiJNuDoV0.net
以前は厳しかったのに最近このスレは原作からのネタバレもありになったんだな残念
アンソンおじさんの娘の話とか

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d38c-12+v):2017/03/18(土) 04:28:05.76 ID:73K4tZW10.net
トンネル掘って爆弾敷き詰めて陣地を爆破は、
史実ではドイツがやられたんだっけ?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3af-u6wT):2017/03/18(土) 04:32:32.11 ID:byUc9bbI0.net
敵本部を急襲して損害ゼロで帰還?
なにこのぬるま湯な戦争w
緊張感のかけらもねーな
全話の悲壮感は何だったんだよ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf64-tpgq):2017/03/18(土) 04:33:20.72 ID:S+X7T2wT0.net
五体満足での落下はまだ生存フラグ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc2-H11k):2017/03/18(土) 04:39:16.95 ID:7VSLZUoy0.net
203大隊の脅威度判定
腐ったジャガイモ>敵エース部隊

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3af-u6wT):2017/03/18(土) 04:43:39.56 ID:byUc9bbI0.net
>>786
ロッホナガー・クレーターが有名だな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 738a-jLr8):2017/03/18(土) 04:44:37.11 ID:T0rATY8i0.net
帝国はイゼッタと同じ運命だな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 338f-CJUg):2017/03/18(土) 04:56:05.06 ID:VU38LjKw0.net
>>644
デグさん指揮下は転生モノとして未来戦術で良いと思うけど、開発シーンも無いのに未来兵器はなあw

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf5d-u6wT):2017/03/18(土) 04:56:06.82 ID:xsHiF+nD0.net
なんてこった、リトルウィッチコマンダー的な何かだ、連合王国の奴らホウキかよ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-X/kE):2017/03/18(土) 04:59:32.28 ID:e6223XS9a.net
ついにイギリスアメリカ参戦か

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c8-hz7L):2017/03/18(土) 05:09:00.74 ID:Esik/3eK0.net
先ずは敵の通信を潰す その後で包囲して殲滅か 

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d3bf-gxu3):2017/03/18(土) 05:14:05.91 ID:3bre7dDg0.net
このアニメ戦闘にもう少し悲壮感出してほしいよな
砲弾で吹き飛ばされても五体満足とかアクション映画かよ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfa6-9jmm):2017/03/18(土) 05:15:13.50 ID:4n2Sgx400.net
そういやアンソンはなぜ最初の一撃でデグさんを狙わなかったのだろう?
たまたま、射線をヴァイスが塞いでいたので、結果的に肉の壁になったのかな

少なくとも今回のアンソンの攻撃は通常の遠隔狙撃魔法と異なり、弾丸にあらかじめ魔力を込めた上で
狙撃にも魔術追尾を使わず、視力向上か何かの魔法で狙ったので、相手に狙われていることを予測させない
というすごい長所があるのだと思ったのだが
ただその長所を最も生かすなら、最初の一発目が圧倒的にチャンスのはず

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf67-a18j):2017/03/18(土) 05:23:23.51 ID:EfZr3G6i0.net
魔術で追尾しないなら当たっただけでも御の字でしょ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d38c-12+v):2017/03/18(土) 05:23:54.69 ID:73K4tZW10.net
先週はドアノッカーが目標を外してる様に見えてたけど、今週は直撃してた
どういうことだ?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf9e-ndK9):2017/03/18(土) 05:27:17.26 ID:gf52B8b00.net
>>799
発射されたのは12発で標的は3か所なんだから25%以上の命中率があればおkなんじゃね?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 434d-AJZ0):2017/03/18(土) 05:33:04.20 ID:t/Zb2NsV0.net
初弾でターニャを仕留められなかった
アンソニに勝利はないな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc8-u6wT):2017/03/18(土) 06:16:39.20 ID:EzvVWnzj0.net
戦車や203強襲されるのってアニオリか グランツは犠牲になったのか
あれで助かったらXの恩寵でスーパーグランツになってしまんかなw

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3ab-6Inm):2017/03/18(土) 06:19:13.25 ID:KByGBUK80.net
マッチ点けた瞬間爆発したのハガレン思い出したw
もしも生きてたらあいつ戦犯扱いだろうなw
関係無いのにwww

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf9e-ndK9):2017/03/18(土) 06:21:25.75 ID:gf52B8b00.net
あのタイミングで203を襲う意味が連合サイドにはあったんだろうか?
正直あの場で203が全滅しても帝国の勝利は覆せないだろうに。

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3af-u6wT):2017/03/18(土) 06:21:44.12 ID:byUc9bbI0.net
作戦立案→大した障害もなく成功
このパターン飽きた

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c8-hz7L):2017/03/18(土) 06:25:49.15 ID:Esik/3eK0.net
あの戦車はティーガーTだな また少し歴史がキンクリされたねナチスの頃に

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-sIo9):2017/03/18(土) 06:26:04.01 ID:h59pL8+t0.net
>>804
おっさんの暴走だろう
ジョンブル部隊からしたら帝国の戦力観察して共和国の兵士が自分の所に逃げ込めたら助けような位だし

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3af-u6wT):2017/03/18(土) 06:27:06.43 ID:byUc9bbI0.net
どうせアニオリでピンチにするなら、本部強襲から潜水艦までの脱出中に敵と遭遇すればいいのに
戦闘する必要がない状況で遭遇しても、逃げりゃいいだけじゃんな
機動力は圧倒的に優越してるんだし
敵の魔導師を放置しても戦局に影響ないだろ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfa6-9jmm):2017/03/18(土) 06:28:40.70 ID:4n2Sgx400.net
>>804
共和国司令部が壊滅しているので、古い情報(帝国敗戦間近)しか持たないまま参戦しているのでは?
CPとの会話で、既に他でも連合王国との戦闘が起こっているってなっていたし

とはいえ、いずれは情報間違いに気付いて、アンソンを置いてみんな逃げそう
なお、撃墜された魔導師?もちろん退役した義勇兵ですよ、とか平然とやりそうなイメージがある

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3af-u6wT):2017/03/18(土) 06:31:41.48 ID:byUc9bbI0.net
>>809
あいつらラインの工業地帯攻略に参加する予定だったんだろ?
それがベルギー西部で戦闘に参加した時点で、帝国が共和国軍を大包囲してるのは判明してるよ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f62-ChYx):2017/03/18(土) 06:34:18.02 ID:i7ICu3uc0.net
ボードSLG的にはフランスの部隊は全て混乱状態でZOCも無い
攻勢側にある程度の戦力があれぱ一方的な蹂躙局面

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3ab-6Inm):2017/03/18(土) 06:35:59.33 ID:KByGBUK80.net
アンソン・スー大佐はヒィヨルド戦でもう死んでしまったのだな
今動いているのは存在Xの傀儡

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f62-ChYx):2017/03/18(土) 06:38:03.01 ID:i7ICu3uc0.net
イギリスとしてはさすがに代行で戦線維持は無理なので帝国の包囲進撃を阻んでフランス戦力の後退路を確保する程度の介入しか出来ないのでは

つまりダンケルク?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa37-UnlH):2017/03/18(土) 06:41:37.82 ID:ijIJ4xUYa.net
入電、世界に冠たる我らが祖国、世界に冠たる我らが祖国であります。

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf9e-ndK9):2017/03/18(土) 06:48:38.13 ID:gf52B8b00.net
>>813
つまり共和国はライン戦線を帝国が撤退させた時点でこれが引き込んで包囲殲滅を仕掛けるための罠であると気づいて、来る主力全滅に先駆けて密かにダンケルクする準備を整えていた……?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-vMT/):2017/03/18(土) 06:48:56.97 ID:Bs8slVg/a.net
>>443
イナホ「そうか?」

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3ab-6Inm):2017/03/18(土) 06:56:57.83 ID:KByGBUK80.net
眼帯をしているとそちらの死角を狙う輩ばかりでな…
お前らの動きは“よく見えているぞ”…!!

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK77-gzLR):2017/03/18(土) 07:00:27.01 ID:QiLhvvDJK.net
>>541
戦車開発局に
第二次世界大戦の戦車の進化の歴史をよく知っているリピーターがいるのだよ
多分
安全な後方で活躍する理系発明家という、主人公がなりたかった姿がそこにある

普通は開発→実戦投入→改良を繰り返すから進化が遅いが(笑)

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf1c-1SbP):2017/03/18(土) 07:06:01.57 ID:0gaxA82h0.net
今見終わった
こりゃ次は熱いぞ
11話が待ち遠しいな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf1c-1SbP):2017/03/18(土) 07:08:48.49 ID:0gaxA82h0.net
グランツ撃墜後にあれ見せて死亡だけはやめてくれ…

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a332-togq):2017/03/18(土) 07:17:39.80 ID:yL70vzBG0.net
せっかく幼女とヴィーシャ以外のキャラが頭に入って愛着も沸いてきたタイミングで死なれるのはつらい

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sddf-VHkJ):2017/03/18(土) 07:18:55.01 ID:zOgGmL7nd.net
>>805
アンチスレにいけよ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 932f-tpgq):2017/03/18(土) 07:25:31.39 ID:aAt8EMwg0.net
>>806
いや、さすがにティーガーとは形が違いすぎる

>>810
共和国軍司令部と連絡取れないから後方(のはず)のベルギーに向かったらなぜか帝国軍がいて戦闘となったんだろう

>>815
いや、最初の艦内の描写では勝ち馬に乗る気満々だった
現地について共和国の敗北を知ったのだろう

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd17-pqhg):2017/03/18(土) 07:28:57.80 ID:Xo1lCLLud.net
この世界の列強国は日露戦争の戦訓を正しく取り入れてる(という設定)なんで、対塹壕戦兵器の進化が著しい
特に戦車や迫撃砲などは既に第二次世界大戦レベル

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 039d-12+v):2017/03/18(土) 07:30:04.63 ID:CNUCz8Xx0.net
戦闘命令でていないからデグさんが高高度にて戦闘し とりあえず後方から増援し合流してから反撃 所詮 連合王国の補給は船のみ しかも Sアンソンたのみ・・・・

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f4d-M8X5):2017/03/18(土) 07:33:59.58 ID:fwE+Isb/0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1189552.jpg
これなんて戦車
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1189555.jpg
イゼッタの世界とは時代が違うようだ
最新鋭か

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-RXRw):2017/03/18(土) 07:36:13.91 ID:o/NBEFmn0.net
そもそも戦車って塹壕を突破する為に作られたものだから
戦車があるんなら最初から坑道作戦なんかいらんかったのでは?
あれだけ爆薬で大きな穴をあければ逆に戦車も通れなくなるし

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf06-tpgq):2017/03/18(土) 07:38:53.30 ID:tjWOFd0k0.net
やっと書籍7巻まで読破
後半のドレイク中佐が不憫過ぎて泣けてくる
行く先々で203とぶつかるとか何の罰ゲームだ、あれ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc2-H11k):2017/03/18(土) 07:40:09.03 ID:7VSLZUoy0.net
>>826
上のは3号っぽいね、4号は防盾形状が違う感じだし砲が細すぎる感じ
イゼッタのは時代的にはやや未来だが舞台となってる国は2級品戦車しか持ってないってなっていたはず

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 737d-tpgq):2017/03/18(土) 07:43:33.38 ID:Q1Gm0Xb20.net
>>827
凄ければ生き
凄くなければ死ぬ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 932f-tpgq):2017/03/18(土) 07:47:59.43 ID:aAt8EMwg0.net
>>802
戦車の登場や203が襲撃されるのは書籍版どおり
アニオリは戦車の形状(というか書籍版ではこの時点で戦車の詳細が無い)とグランツの撃墜

>>799
書籍版では外れているからアニメでも外れたものと思ってた

>>826
3号戦車
上のレスではJ型と推測されてるね
詳しい人が同定するだろうけど

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 039d-12+v):2017/03/18(土) 07:54:31.27 ID:CNUCz8Xx0.net
背面展開戦法の問題は敵領内での補給をどうするかなんだが 突破したけど補給物資は現地調達ではどっかの軍隊だな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef0d-tpgq):2017/03/18(土) 07:57:21.10 ID:fPYG7R8t0.net
>>832
補給が問題になるほど時間かけて無いんじゃない?
相手を引き込んだこともあって地形や塹壕の形もすべて把握してるわけだし

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a382-u6wT):2017/03/18(土) 07:58:01.37 ID:GsrC/1jJ0.net
>>832
回転ドアの軸は国内なので問題ない

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr97-jdwC):2017/03/18(土) 08:02:56.67 ID:96c5jza+r.net
いやあアニオリっていいな
来週わかるから楽しみにしてろとか言ってた原作厨赤っ恥

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 039d-12+v):2017/03/18(土) 08:06:45.64 ID:CNUCz8Xx0.net
>>833
  関ヶ原クラスなら問題は無いが突破してから即200kmも移動できるかしら 地下鉄でもあればいいけどね
  魔導通信とかあるんでしょ?共和国だってバカじゃないから即予備増援を編成していると思うよ 主力本体は迅速に後方へ下がればよし
  

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-X/kE):2017/03/18(土) 08:09:26.91 ID:e6223XS9a.net
通常の戦闘ならドアをこじ開けた時点であとは相手の国家を蹂躙して終わりなんだけどな
戦力を削るのが目的だから包囲せん滅になったんだよな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfc2-CJUg):2017/03/18(土) 08:11:52.18 ID:HyFNsOaL0.net
逃げ場のない敵は死に物狂いで抵抗するからな
後方を遮断した帝国軍も大損害の危険が高い

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-RXRw):2017/03/18(土) 08:13:59.02 ID:o/NBEFmn0.net
まるでバルジの戦いだな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf9e-ndK9):2017/03/18(土) 08:14:37.17 ID:gf52B8b00.net
>>838
近代戦だと完全に詰んだと判明したら全員降伏するんじゃね?ヴォルムス陸戦協定とやらで捕虜として扱われるんやろ?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d355-tpgq):2017/03/18(土) 08:16:45.35 ID:oQ4sshhD0.net
この広々快適潜水艦の同定も頼むわ
http://i.imgur.com/VZ3Pixw.png

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a329-u6wT):2017/03/18(土) 08:21:17.97 ID:wNKZJ1if0.net
確かに快適すぎる
空母でもこんな贅沢なスペースの使い方はねーだろ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf9e-ndK9):2017/03/18(土) 08:22:48.29 ID:gf52B8b00.net
二段ベッドなのに梯子とか無いから寝室じゃなくて空き倉庫とかじゃね?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf60-p43s):2017/03/18(土) 08:25:15.95 ID:ozRdzOKw0.net
狭くない潜水艦w

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3383-ns4E):2017/03/18(土) 08:25:46.13 ID:6s66yGKX0.net
>>805
失敗どころか躓いて消耗した時点で、次が無くなり、負ける

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc2-H11k):2017/03/18(土) 08:27:20.33 ID:7VSLZUoy0.net
一瞬何処が広い?って思ったw
このベッドの幅って士官部屋のじゃ?ってくらい広いな
上段までの高さあり過ぎなのにどうやって上った

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 039d-12+v):2017/03/18(土) 08:28:17.65 ID:CNUCz8Xx0.net
そうか スーパーアンソンは浅井・朝倉に挟まれた信長を逃すための秀吉の役か・・・

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf7f-u6wT):2017/03/18(土) 08:29:18.54 ID:kxX80fA+0.net
        ,,,:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,、
.      /,'';;;;;;;;;;;::==:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
       /;;〃;;;;;;;/´.: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .:.:゙,
     i;;;;;||;;;;;;;/.: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: :.:.:,
 ̄ > .,l;;;;;||ii匚.: .: .: .: .:_.:_.:_,,ィ 、__.: .: .:.:i
      l;;;;ニ!;;;;' .: .: .:,.'´ / ヾヘ.:.:.>'゙ ̄'ヽ,!
..-──‐l/ハ:ヾ==f´{{/    k.=!/   Lヽ        ∩
     {∩:i:.!|.: .: .: .ゝ.,,_,,ノ.: i.:.:ト、___,,ノ!            _l_|___
,. - ─/ l | } `.: .: .: .: .: .: .: ,;' .: i.:.:i:..:.:.:.:.:.il          i i   i
    /   l ト.。__.: .: .: .: .;.:.:´.:.ー.:.`ー’'.:.:.:.:.:!l           | !    |
   i゙   l |.: .:.ハ.: .: .: i.:.:.、'_,.:-−-‐:.、;.:.:/:|          ,! !   |
、  :l    l |!.: .:i.:ヽ.: .: l.:/.:`マエエエン'´.:/ /       ,.‐y |    .|_
',ヽ.::l  /l |.',.: .i.: .:\.: .: .: .: ヽー.:' .: :,! /      ,ノ.: ,i. |  r'´、.: .}
'/∧:! /. l |.∧.:i.: .:.:.:.\.: .: .: .:ヽ.:.:.:.ノノ',      / .: .:,ll. !−_ゝfニ く
///,'l /. .fニ:i ∧.: .: .:.:.:.:.>..;;_,;,;.:(.イ  i.     /.: '':.7.! l  ,.ィ´.: .:.リ
////i! .. .|ニ:l‐┬──‐┐.:r‐' ト、'//l  !   ,ノ.: .:.:./:.:! |.(ヽ.;;.:.‐v'
////,i!. ..jニl__」二ニニニ|,ノ!  l////i.  !  /.: .: .:,.:.:.:.:.:! | r.:´.:.:._;ノ
////,'l!.r゙i二l!三三三三| l   V///iヽリ  /.: .: .: .:.:.:.:.:.:! | .>‐''´.:.)
'////,,!,.Tニ,.''-‐ ‐-=ニ| /  r─Y//| /   !.: .: .:.:.:.:.:.:.:.:.| | ゝ-‐''/

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 039d-12+v):2017/03/18(土) 08:30:44.49 ID:CNUCz8Xx0.net
>>844
  きっと 通常潜水艦内殻を2つ横に張り合わせた構造の船体だったんだよ 飛行機も積んでなかったけ?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83ea-MNuk):2017/03/18(土) 08:32:06.04 ID:j8nFnpUX0.net
>>841
3段、3列で18人くらいつっこめる部屋だよな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3ab-6Inm):2017/03/18(土) 08:33:24.15 ID:KByGBUK80.net
たしかに寝室っていうか二段ベッドって感じしないな
倉庫の荷物どけて寝るスペース作ったとかじゃないのかな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf2e-12+v):2017/03/18(土) 08:34:25.76 ID:OzVoHM8o0.net
分解した彩雲が積めそうな広さだったな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfa6-6w5+):2017/03/18(土) 08:35:22.82 ID:03w6S5J/0.net
>>847
信長は既に死んでないか?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 932f-tpgq):2017/03/18(土) 08:35:58.12 ID:eSKU7Ss30.net
831追記
>>826
上はぐぐったら3号J型長砲身型のようだ
プラモだが
ttps://lh5.googleusercontent.com/-bMGIgI40fTA/UZzATOUoJQI/AAAAAAAAZiE/gUk5XUUmaac/s800/20130519%25201133f.jpg

下はルノーFT
ttp://worldoftanks.asia/dcont/fb/image/wot_screens_tanks_renaultft_image_02.jpg

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 838a-y3Uw):2017/03/18(土) 08:37:59.61 ID:NvGwUmj/0.net
あと何話か知らないけど、ぜんぜん盛り上がらないストーリー。
雑魚が2度死ぬ話じゃー。イマイチ。
戦記ってタイトルにはあってるが、歴史書みたいなストーリーはつまらん。

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a305-u6wT):2017/03/18(土) 08:39:16.39 ID:962r09A/0.net
>>851
中身が空っぽの倉庫がたまたまあったから
「広くて良いだろ」ということで寝室にしたのかな?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 932f-tpgq):2017/03/18(土) 08:40:09.06 ID:eSKU7Ss30.net
>>835
アニオリはスーパーアンソンと情報部関連カットとグランツ撃墜くらいで、あとはだいたい原作どおりだが?
とりあえず、なんで魔法で飛ばずパラシュートで降下したかはわかったよね?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx97-9iiU):2017/03/18(土) 08:41:05.00 ID:UdwB0XqPx.net
実は運荷搭

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 039d-12+v):2017/03/18(土) 08:41:31.87 ID:CNUCz8Xx0.net
>>853
  そもそも死ぬ前に存在していたか・・・伊庭義明の時はいなかったよ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 932f-tpgq):2017/03/18(土) 08:42:31.66 ID:eSKU7Ss30.net
ありゃ?IDが変わってる
854=831です
まあワッチョイで判るだろうけど

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-huEV):2017/03/18(土) 08:45:41.88 ID:KNMZ8RNDK.net
>>851
あの潜水艦はデグさん達を運ぶ為の物だしね
乗員用の部屋ではなく倉庫に仮設したベッドだな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c35e-u6wT):2017/03/18(土) 08:46:23.80 ID:o9PV9qac0.net
貴重なグランツが (´;ω;`)ブワッ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロル Sp97-ZJfL):2017/03/18(土) 08:46:35.67 ID:wTuXmO7Ip.net
幼女戦記は序盤も面白かったが後半になればなるほどどんどん面白くなっていくな
毎回違うジャンルの作戦で飽きると言う言葉とは無縁だし
会議シーンが特にいいよね

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sddf-qJp8):2017/03/18(土) 08:46:44.85 ID:N9yfT9NEd.net
万能構造部品デグ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfa6-6w5+):2017/03/18(土) 08:47:13.13 ID:03w6S5J/0.net
>>860
荒らしでもないかぎり、同一人物かどうかなんて誰も気にしてないから大丈夫
ワッチョイも普通に被る事あるしね

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c8-hz7L):2017/03/18(土) 08:51:36.26 ID:Esik/3eK0.net
>>852
下手に乙狙ったせいで伊13も伊14もお迎えできなかったよあの糞イベ
丙に切り替えるにしても期間短すぎ 今回の敵軍の如く運営の罠に嵌められた気分だわ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-hJ/H):2017/03/18(土) 08:52:00.15 ID:0Cp7T6RS0.net
>>862
一応五体満足だったから
防殻で防げてるようには見えたぞ
気絶常態か?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-vMT/):2017/03/18(土) 08:52:17.79 ID:q7fEltj9a.net
>>826
III号ぢゃね?イゼッタにも出てきてただろ、イゼッタにぶん投げられてた奴だw

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-hJ/H):2017/03/18(土) 08:55:10.06 ID:0Cp7T6RS0.net
>>854
3号だね小さな大砲がかっこいい

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-CJUg):2017/03/18(土) 08:56:13.05 ID:vVm67jjoa.net
しかしあの作戦、かなり広い範囲だよな
東北地方くらいの広さ?
多分規模から考えてカンネーなんか目じゃないくらいの大作戦だぞ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a390-9rAK):2017/03/18(土) 08:59:19.02 ID:vvB4hvGQ0.net
ネット上で爆発的な盛り上がりを見せた『けものフレンズ』は30代前半男性の購入割合が最も高く、次いで30代後半から40代前半の男性からも支持を得て、2位以下を大きく引き離しました。

第2位の『幼女戦記』の購入層も30代前半男性でしたが、こちらは20代男女共からも支持を得ていました。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000801.000001227.html

女性が見る要素って何だろ、三木とか男性声優?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf9e-ndK9):2017/03/18(土) 09:02:03.67 ID:gf52B8b00.net
登場人物9割が男と言う男祭りな内容と、中身おっさんだけど美少女が恋愛要素0で男社会で大活躍する話やぞ。

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 932f-tpgq):2017/03/18(土) 09:02:09.39 ID:eSKU7Ss30.net
>>841
203の寝台の広さだけで見るとUボートXIV型かな?
大型の補給用潜水艦で、ぐぐってみると兵用寝台は3段のようだ(Z型とかだと2段でもっと狭い)
ttps://it.wikipedia.org/wiki/U-Boot_Tipo_XIV#/media/File:U-Boot-XIV.jpg

上部の形状を覚えてないから、違うかもしれないが

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKd7-iWhj):2017/03/18(土) 09:02:34.74 ID:0wwRqp7jK.net
幼女が親父どもをヌッ頃すのが爽快なんじゃね?

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-hJ/H):2017/03/18(土) 09:04:53.88 ID:0Cp7T6RS0.net
あげ方がw
http://i.imgur.com/TGF7Yys.jpg
かなり狭いな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfb4-Spsh):2017/03/18(土) 09:05:13.42 ID:FQ8DU90W0.net
>>856
魚雷室の空きスペースにハンモックとか、実際にありがちな演出が欲しかったかも

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a329-u6wT):2017/03/18(土) 09:07:46.64 ID:wNKZJ1if0.net
潜水艦なんて本来あれほど余計なスペースないんだから普通はこんな感じよね
これでもまだ全然余裕があるじゃん快適すぎちゃう?言われてるみたいだけど

http://toyokeizai.net/articles/-/100295

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sddf-qJp8):2017/03/18(土) 09:12:30.95 ID:N9yfT9NEd.net
デグ「沈黙の艦隊やろうぜ。バラストタンクブロー、アップトリム最大」

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 932f-tpgq):2017/03/18(土) 09:13:40.57 ID:eSKU7Ss30.net
>>833
そのための機甲部隊なんだろうな
WW1のような徒歩での侵攻では時間がかかりすぎて補給が増えるし敵も体制を整える
戦車なら不整地でも進めるし徒歩より圧倒的に速い
もっともWW2の仏侵攻でも燃料が足りなくなって仏国内のガソリンスタンドで給油した例があるそうな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc5-tpgq):2017/03/18(土) 09:14:36.47 ID:6vPuLowM0.net
>>808
そうなるとムーミンの無防備な寝顔が拝めないぞ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf9e-ndK9):2017/03/18(土) 09:17:19.19 ID:gf52B8b00.net
こんなにすごい!帝国潜水艦

・魚雷を撃つと全弾早爆する
・後に魚雷が改善される。なんと敵艦に命中すれば50%以上の確率で魚雷が爆発するように
・それでもまだ早爆するので喫水の浅い艦は攻撃できない。具体的には駆逐艦とか。
・機雷が潜水艦にも反応して爆発する高性能。無論機雷を撒いた潜水艦にも反応する
・上記を技術部に報告すると「実験室ではすべて問題なく機能したので現場の運用が悪い」と言うお返事が返ってくる。

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 932f-tpgq):2017/03/18(土) 09:20:16.66 ID:eSKU7Ss30.net
>>871
レルゲンやインヤクさんは腐好みなんじゃない?
よく知らんけど

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sddf-qJp8):2017/03/18(土) 09:23:40.18 ID:N9yfT9NEd.net
露骨な腐向けというかホモを前面に据えた鉄尻ガンダムは散華しそうなのに。
孤児院育ちのターニャちゃんも鉄マン・オルフェンか。

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc5-BSBS):2017/03/18(土) 09:24:37.55 ID:h9G0tr+c0.net
飛行ユニットはしっかり搭乗するタイプがワールドスタンダードで
やっぱ片足曲芸の帝国がへんなんだな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKd7-iWhj):2017/03/18(土) 09:24:44.87 ID:0wwRqp7jK.net
今回のムーミンのワールドクラスぶりは凄かったな。
存在Xにお色気担当に指名されたか…

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfcd-tpgq):2017/03/18(土) 09:26:08.56 ID:kaAD6GzR0.net
グランツ君本編でもCパートでも不憫すぎて泣ける

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-CJUg):2017/03/18(土) 09:28:00.37 ID:zpEB7BFHa.net
合衆国はサーフィンのボードかな
連邦がサッパリ思いつかない
クマ?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKd7-iWhj):2017/03/18(土) 09:29:05.43 ID:0wwRqp7jK.net
>>887
ソリとか?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sddf-qJp8):2017/03/18(土) 09:29:41.27 ID:N9yfT9NEd.net
>>887
合衆国はローラースケートかハーレーみたいなバイクかもな。
ロス家は熊で。

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f62-12+v):2017/03/18(土) 09:31:13.88 ID:i7ICu3uc0.net
大隊組んだ直後からメンバー掘り下げの意味でも
ほのぼのCパートやってて欲しかったね

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3ab-6Inm):2017/03/18(土) 09:35:28.84 ID:KByGBUK80.net
>>890
中隊長たちのほのぼのエピソードはしぇんきでやってるよ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83aa-hz7L):2017/03/18(土) 09:42:34.09 ID:Ntt51col0.net
予想してたのと違ったな
てっきり連合王国の干渉の及ばない海岸線から上陸して
背後を狙おうとしたんだと思ってた
戦線を下げた理由がわからん

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf60-p43s):2017/03/18(土) 09:42:48.38 ID:ozRdzOKw0.net
いくら寝相が悪くて床に転がってたとしても
抱き上げたらセクハラ扱いされるような気がする

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 039d-12+v):2017/03/18(土) 09:44:23.30 ID:CNUCz8Xx0.net
スーパーアンソンの最期は撤退する共和国軍の後方で魔導自爆・・・・

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a380-tpgq):2017/03/18(土) 09:47:57.01 ID:/t9ISyLk0.net
所属不明の怪しい部隊が近くにいるって分かってるのに、帝国の精鋭部隊が射程圏まで接近されて先制攻撃喰らうってマヌケ過ぎだろ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc8-2Ys8):2017/03/18(土) 09:49:10.74 ID:9nSHB+6G0.net
固定回線なのにiOSの子はいっつもネガティブなことしか言えないのかなw

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 932f-tpgq):2017/03/18(土) 09:50:14.23 ID:eSKU7Ss30.net
>>892
戦線をひそかに下げることで帝国軍は次の塹壕に追撃受けずに入れる
共和国軍はがらあきの地帯に急速に前進したため塹壕構築が間に合ってない
また帝国軍左翼が共和国の背後に突くにも、共和国軍が前進しているほうが移動距離が短くなる
それらを狙って戦線を下げた

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef03-6w5+):2017/03/18(土) 09:51:10.94 ID:Rf8ab+c00.net
>>895
魔道演算装置の性能が連合王国の方が上で射程も長いんじゃね?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 039d-12+v):2017/03/18(土) 09:51:21.43 ID:CNUCz8Xx0.net
>>895
  確かにそうだが スーパーアンソンが通常の有効射程外から狙撃したのでは・・・一言 きたねぇ花火だと言ってほしかった・・・

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c8-a61g):2017/03/18(土) 09:55:54.47 ID:HNpTLAyn0.net
やっと見たわ。
こんかいも面白い

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfcd-tpgq):2017/03/18(土) 09:56:47.00 ID:kaAD6GzR0.net
この時点では95式は抜いて97式より性能いい宝珠はなかったはずだが・・・
父袋が連合王国の観測所狙撃した時と同じ術式出してたから超長距離から狙撃したんじゃ

と思ったけど、デグさん普通に振り向いて視認してたからかなり至近距離だよな
魔導反応隠しもしない相手に背後取られて撃墜されるって演出がひどすぎる

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c8-a61g):2017/03/18(土) 09:56:48.33 ID:HNpTLAyn0.net
あ、スレ立てますわ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfa6-6w5+):2017/03/18(土) 10:00:53.15 ID:OXNjrKJR0.net
>>901
じゃあアニオリにありがちな設定理解の甘さが出たんか?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ d38c-12+v):2017/03/18(土) 10:02:51.43 ID:73K4tZW10.net
>>892
部隊を後退させ縦深陣に誘い込むってのは他の作品でもよくある光景

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef0d-tpgq):2017/03/18(土) 10:07:23.25 ID:fPYG7R8t0.net
>>892
もともと自陣だった場所なので塹壕がどこにあるのか正確な地図がある
よって効果的な砲撃が出来る

鉄道でつながってないので迅速な撤退が出来ない、なんかが理由だと思う

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c8-a61g):2017/03/18(土) 10:07:27.89 ID:HNpTLAyn0.net
何故かスレタイ変わらなかった…
スマン、悪かった!
実質52スレ目…かな?

【末期戦モノ】幼女戦記 統一暦51年 【Super Anson killed Granz ?】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1489798955/

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf1c-mAov):2017/03/18(土) 10:12:32.19 ID:Otx65uj20.net
専ブラの自動機能は信用しない方がいいとあれほど
スーパーアンソンに笑ったから許す

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a329-u6wT):2017/03/18(土) 10:12:47.13 ID:wNKZJ1if0.net
警告受けて他の10名くらいと一緒に警戒してた筈だよね
なのに目視できる距離から不意打ち喰らうって何よ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfbe-CJUg):2017/03/18(土) 10:14:28.71 ID:UTbXm4tp0.net
超速度で突っ込んで来ながら撃たれたとでも考えよう

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfa6-6w5+):2017/03/18(土) 10:14:59.55 ID:OXNjrKJR0.net
>>892
ついでに言うなら
共和国軍が誘引された場所はちょうど現在のオランダであり
有名な低地であります
まさに包囲殲滅にうってつけの地形でありましょう

まあ知らんけどな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f62-12+v):2017/03/18(土) 10:19:11.47 ID:i7ICu3uc0.net
しかしセレブリャ候補ではないが寝ぼけて魔法使用の恐れもあるから
就寝中は宝珠は起動しないようにしておくべきかと

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53b6-JN/B):2017/03/18(土) 10:20:00.16 ID:NZH4jXtZ0.net
ハリポタから多分と思ったが、やはり連合王国の魔導デバイスはホウキだったな。

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53b6-JN/B):2017/03/18(土) 10:22:09.79 ID:NZH4jXtZ0.net
そういえば書籍版ではデグさんの襲撃した施設は地下に不明の重要施設があった
はずだが、省略されたな。

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-12+v):2017/03/18(土) 10:22:28.72 ID:mP3qY2Ej0.net
>>906乙であります!
ヴィクトル・イワーノヴィチ・ムーミンの寝ぼけて魔力発動って
魔術の存在する世界としてはあっちゃいけない事象だよな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sddf-CJUg):2017/03/18(土) 10:24:06.74 ID:Xsksltmkd.net
と言うか就寝時も演算宝珠は外さないのね

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 737d-ajdi):2017/03/18(土) 10:26:06.05 ID:Bz9RkQ0f0.net
オランダベルギー国境線からドイツオランダ国境線まで戦線を後退させたのは
第二次大戦んときのモデルに類似するね。地形的にはドイツオランダ国境には
ネーデルライン川があり防衛上は有利なうえ、フランス側にとっては凸部をつくり
だすことになるので包囲殲滅のリスクが生じることになる。とくにベルギーオランダ
国境ぞいはスヘルデ川で分離されてるので攻勢側が不利になるんよ。

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 737d-ajdi):2017/03/18(土) 10:27:20.91 ID:Bz9RkQ0f0.net
>>910 そうそう。堤防を決壊させれば、農地のいたるところが水没する。

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f5d-BAp5):2017/03/18(土) 10:28:24.69 ID:czSM7+9K0.net
ドイツは帝政時代から輸送用の潜水艦を建造していた。
U151で耐圧殻の径が5.8mだから4×4mぐらいの貨物室はできそう。

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f15-tpgq):2017/03/18(土) 10:28:41.21 ID:y0PpDFs80.net
第一作戦の名前は忘れたが、衝撃と畏怖→開錠→回転ドアってどんどん名前がいい加減になってくのは考えるのが面倒になったからか
参謀本部の厨二マインドが枯渇したか

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr97-jdwC):2017/03/18(土) 10:29:22.70 ID:96c5jza+r.net
魔法を使わなかったという描写ないけど?
見ろよちゃんとww

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK77-/5ky):2017/03/18(土) 10:30:50.07 ID:jXQ2G0kiK.net
お前らわかっちゃいないな。
グランツは既に存在Xから恩寵を与えられてるから死ぬことはないんだよ。
大隊選抜時の雪山で雪崩に巻き込まれて死んだときにな!
あの伏線が、やっとここで生きてくるわけだ。

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef68-CJUg):2017/03/18(土) 10:33:57.99 ID:eboJzYZB0.net
幼女戦記は一期12話で終了
二期はメアリースー主役でオリジナルストーリーw

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f4d-tpgq):2017/03/18(土) 10:34:36.92 ID:k70YbHz30.net
>>744
これ、設定的にジョンおじさんの役をドレイクにやらせてるって事じゃないの?
例えばメアリーからアンソンへの銃の手配とか。
まあ、ジョンおじさんパートが全くないから、尺の都合で全カット的な何かだとは思うが。

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sddf-c4Qm):2017/03/18(土) 10:36:16.30 ID:zubKfx0gd.net
>>740
それどこの極東島国兵?

925 :892@\(^o^)/ (ワッチョイ 83aa-hz7L):2017/03/18(土) 10:36:32.83 ID:Ntt51col0.net
いろいろレスありがとう
南から回り込んでも戦線下げたメリットはあることはわかった
でも海岸からも上陸してほしかった
そのほうが派手な演出だw

そもそもあんな長大なトンネル掘って気づかれるリスク大きすぎる
三国志とかでは水流しこまれて全滅するのがオチなんだがな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f4d-tpgq):2017/03/18(土) 10:37:28.14 ID:k70YbHz30.net
>>739
多分、これデグさんが1話で使ったのと同じ『特殊弾』だよ
今回のAパートでアンソンが右手を胸にしながら神に祈るような描写あったじゃん
あの後、ずらっと並んだ紋様入りの銃弾の数々
スーパーアンソンは95式専用技の『魔力固定化』を使えるようだ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f360-MuOx):2017/03/18(土) 10:38:29.91 ID:WxTR7Xuo0.net
ネタバレすると最新巻までの中で唯一の戦死者がグランツ
今回の件でデグさんの考えも一気に変わる所謂物語の節目に位置する戦いなんだよね




という妄想してみる

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sddf-c4Qm):2017/03/18(土) 10:38:49.21 ID:zubKfx0gd.net
>>763
よく見てますねえ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 932f-tpgq):2017/03/18(土) 10:39:24.40 ID:eSKU7Ss30.net
>>920
非魔導行軍って言ってるよ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 737d-ajdi):2017/03/18(土) 10:42:27.65 ID:Bz9RkQ0f0.net
大地雷はパッシェンデールの大爆破を想定してるん

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf9e-ndK9):2017/03/18(土) 10:43:31.22 ID:gf52B8b00.net
>>925
9話で説明してたじゃん。大規模な海上輸送は連合王国海軍と殴り合いになる恐れがあるって。
協商のとき出来たのはあくまで協商が海軍力ゴミの弱小国だったからよ?

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f4d-tpgq):2017/03/18(土) 10:44:40.26 ID:k70YbHz30.net
>>929
これもさ、よくわからないけど、設定的にはV-1のGを魔導師の防殻で防いでたんだろ?
それじゃあ、魔導使ってるから感知されるじゃんみたいな話を、先週前スレで散々目にした気がするw

ちょっとだったらバレないとか、ドアノッカーの衝撃でパニクって気づかないとか、そんな裏設定と言うか後付はあるかもなよ?w

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f29-tpgq):2017/03/18(土) 10:44:40.33 ID:yC0PbNU80.net
第二話の仕様で全話のED作って下さい
なんかすごくかっちょエエ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sddf-c4Qm):2017/03/18(土) 10:44:44.00 ID:zubKfx0gd.net
>>797
兵の長としては自ら負傷するよりも
配下の兵を削られることの方が堪えるからかな
まず一人、とアンソンは呟いていたし
これからガリガリとデグさんの精神と判断力を溶かすつもりでは

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f29-tpgq):2017/03/18(土) 10:45:44.98 ID:yC0PbNU80.net
>>767
自動展開の方じゃなかったんすか

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f4d-tpgq):2017/03/18(土) 10:50:15.38 ID:k70YbHz30.net
>>797,934
デグさんって、たしか魔力照準系は感知して避けるよね
スーパーアンソンはそこら辺を野生の勘で嗅ぎ取って、確実に落とせるやつから狙ったとかねーかな?w

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfbe-UnlH):2017/03/18(土) 10:50:41.96 ID:E32rTBt+0.net
なんで8000を飛んでるだろうフェアリーよりかなり上に居るんだろうな、こいつら

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f29-tpgq):2017/03/18(土) 10:51:17.76 ID:yC0PbNU80.net
>>788
任官直後のターニャ以来欠損無しの生還は伝統だよね

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 932f-tpgq):2017/03/18(土) 10:52:43.38 ID:eSKU7Ss30.net
>>932
分離して降下するまでは高高度なので感知されない
降下時はHALOによる非魔導降下なので見つかない
今回の描写で敵兵に気付かれずに背後に忍び寄ったでしょ
あのように気付かれないためにHALO降下やドアノッカーによる陽動、非魔導行軍を行った

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf8f-ajdi):2017/03/18(土) 10:53:24.25 ID:SwUrjDe40.net
>>934
それじゃ完全にSアンソンは軍人じゃ無くなってただの復讐者だな
最初から負けるためにアニメ監督に生き返されたようなもんだけどさ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f62-12+v):2017/03/18(土) 10:53:42.50 ID:i7ICu3uc0.net
なあにまたデグさんが背中からヤクザキックすれば蘇生するよ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfbe-UnlH):2017/03/18(土) 10:53:54.62 ID:E32rTBt+0.net
>>936
ライフルドスラッグでも対してまっすぐ飛ばないし、ハズしただけという可能性

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3ab-6Inm):2017/03/18(土) 10:54:17.72 ID:KByGBUK80.net
グランツなら蹴っ飛ばせば蘇生するさハハハ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83aa-hz7L):2017/03/18(土) 10:54:49.00 ID:Ntt51col0.net
>>925
うん、それは戦線が前に出ていた時だと俺は解釈したわけだ
でもそれはないんだな
だが司令部をつぶし、南方からも侵攻始めたところで
満を持して海から行ってもいいじゃん
キングダム的な大仰な展開が好きなんだよ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfcd-tpgq):2017/03/18(土) 10:55:18.24 ID:kaAD6GzR0.net
存在Xの洗脳で脳内糞袋化してたら不意打ちでグランツ撃墜したことで慢心してそう

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f29-tpgq):2017/03/18(土) 10:55:48.12 ID:yC0PbNU80.net
>>792
12話の枠しか描ける時間が無いわけだから
画面内に置いて有るだけじゃなく
丸ごと動かすだけでも超マシなんじゃないかと

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f4d-tpgq):2017/03/18(土) 10:55:54.36 ID:k70YbHz30.net
>>939
ほう、なるほどね

ところで、このスレよくHALOHALO聞くけどさ、HALOって高度10000b(フィートじゃない)以上からのでしょ
共和国との戦闘のは、あれHALO降下じゃないんじゃない?

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f62-12+v):2017/03/18(土) 10:56:35.51 ID:i7ICu3uc0.net
WW1のドクトリンだとマジ塹壕の伸ばし合いだからねえ
土木やってるんだか戦争やってるんだか

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 737d-ajdi):2017/03/18(土) 10:58:15.62 ID:Bz9RkQ0f0.net
なんでもアリだと大人の視聴に耐えないからな。制約が
どれだけ精緻を極めてるかがプロットの出来につながる

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfbe-UnlH):2017/03/18(土) 10:58:50.99 ID:E32rTBt+0.net
>>947
V-1は放物線を描いてるんだし、どこで魔導師隊が分離したかは描写が無い気もする
ただまぁ強襲降下ではあってもHALOでは無いのは同意

飛行機でも400ノット前後のこの時代に音速の1,5倍で飛んでくる飛行物体なんて想定してるはずも無い上
それに人が載ってるとか意味不明にも程があるしな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3370-pHyC):2017/03/18(土) 11:00:42.07 ID:zuQ29sHZ0.net
>>948
軍隊蟻と同じ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c8-hz7L):2017/03/18(土) 11:01:07.22 ID:Esik/3eK0.net
まるで今のこの国の某野党や某マスゴミみたいな連中がゼーさんに嚙みついてたな今回
帝国があってこそのお前等、帝国があってこそのお前等の商売じゃないのかよ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 737d-ajdi):2017/03/18(土) 11:04:34.11 ID:Bz9RkQ0f0.net
V-1には実質3分も乗ってなかったろうしね

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f62-12+v):2017/03/18(土) 11:05:55.45 ID:i7ICu3uc0.net
>>952
いやあれはあれで正しい
帝国も戦費の捻出がギリギリの所まで来てるわけで
それこそ継戦が不可能なら国土の割譲なりの別の選択肢も
考えなければいけない
国家としての苦渋の選択もアリ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfbe-UnlH):2017/03/18(土) 11:07:57.10 ID:E32rTBt+0.net
と、いうより今回の作戦がないまま英国や合衆国の参戦で敗戦したのが第一次じゃないっけか

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1369-u6wT):2017/03/18(土) 11:08:12.94 ID:dbwUXZZy0.net
>>932
魔力で防いでるのGじゃなくて音速航行時の音の壁(衝撃波)
敵陣地到達時の分解直前はスラスターからの炎が見えないこと考えてもすでに慣性飛行中で
速度は最高速度(マッハ1.5)から音速未満まで落ちてるはずなので魔導で防護はしてないとおもわれ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sddf-c4Qm):2017/03/18(土) 11:10:49.13 ID:zubKfx0gd.net
>>895
これはデグの慢心によるとしか
自分の部下が優秀に育ち過ぎて目を配らせる範囲が狭まってしまった
のでは?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f15-tpgq):2017/03/18(土) 11:14:08.99 ID:y0PpDFs80.net
>>957
デグさんはあくまで命令を受けて行動するを大前提にしてるから
敵と推定して戦う許可をくれ→判断つくまで待てって押し問答してたじゃん?
あれOK出てたら即時対応してたと思うんだが

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfbe-UnlH):2017/03/18(土) 11:14:38.40 ID:E32rTBt+0.net
というか対魔導索敵行軍中なのに索敵出来てないってのは設定がいかれてるとしか…

それとも空を飛んでる魔導師が非魔導行動出来てるとかそういう無茶のほうなのかしら

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 932f-tpgq):2017/03/18(土) 11:18:00.88 ID:eSKU7Ss30.net
>>947
通常のHALOが3万フィートで降下するのは、それ以下だと「輸送機」が見つかるから
今回のV-1は小型で見つかりにくいし、陽動も兼ねているので万が一V-1が見つかっても降下に気付かれなければ良い
なおHALOはHigh Altitude Low Opening(高高度降下低高度開傘)の略で、ポイントは低高度で傘を開く
高高度偵察機材であるV-1から降下して低高度で開いたなら変則的だがHALOといっても良いと思うが、
HALOじゃないと言われればその通り

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f29-tpgq):2017/03/18(土) 11:18:37.51 ID:yC0PbNU80.net
>>903
以前ターニャが出した事の有る記号を
アンソンに持ち出させる事を優先したんでしょうね

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f62-12+v):2017/03/18(土) 11:18:54.93 ID:i7ICu3uc0.net
>>958
問答している段階で既にエンゲージ距離とは思わなかったので
意図しない奇襲を受けたように見えた

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-4mv9):2017/03/18(土) 11:19:08.26 ID:DN3e66za0.net
>>952 貴方が自分で書いてる通り、帝国が「あってこそ」だから、帝国が「なくなったら」徹底的に困る。そして見えてる(ゼーさん以下に「見せられてる」)戦況では、帝国が「なくなろうとしている」
「帝国存続のために」、「自分が持っている」情報の中で最善手を打とうとしてるだけだよ皆さん。「味方をまず騙して」成立させた回転ドアで大前提がひっくり返ったら、そこから帝国にとって最大の利益を勝ち取りにかかる訳だ、当然。

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc0-ajdi):2017/03/18(土) 11:21:00.57 ID:j6PsBbSX0.net
>>948
俺も第一次大戦って塹壕作ってのにらめっこだと思っていたが、どうも塹壕自体は重砲の滅多打ちで割と突破されるが、
そのあと敵の予備選力がやってきて果てしない消耗戦というのが実態っぽい。
敵の予備選力がやってくる前に戦果の拡大しないと泥沼、スピードが命、ということでドイツは突撃歩兵を使っての浸透戦術やってみたけど補給が追い付かなかった。

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f29-tpgq):2017/03/18(土) 11:21:43.66 ID:yC0PbNU80.net
>>921
ターニャの回し蹴り食らわされるまで確実に生還されない仕様っすね

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfbe-UnlH):2017/03/18(土) 11:22:59.78 ID:E32rTBt+0.net
しかしデグさんは電波遮断とか、魔導反応遮断系の技術を提言したりしないのかな
視認も確認も難しい魔導師とか洒落になってない気もするけど

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 932f-tpgq):2017/03/18(土) 11:23:16.95 ID:eSKU7Ss30.net
>>959
うーん、グランツ落下後の視認のシーンは演出上の描写で実際はもっと距離が・・・という解釈は無理すぎるか
なんで奇襲されたんだろうねえ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f29-tpgq):2017/03/18(土) 11:24:05.63 ID:yC0PbNU80.net
>>923
話数が足りないからチラ見せだけしておいて
アンソンさんに盛れるだけ盛った風味っすか

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f4d-tpgq):2017/03/18(土) 11:24:57.88 ID:k70YbHz30.net
>>956
ああ、なるほど
常時防殻貼ってるんじゃなくて、音の壁を超える(時だけ?)なのね
慣性飛行に入れば、もういらないのね

>>957
前の方にも(たしか500番代?)話出てたが、あれってデグさんが6話で使ったのとおなじ、超長距離からの砲撃術式じゃないかな
戦勝気分で浮かれてたのもあるけど、95式と同じレベルのチーターが敵にいるなんて中々考えつかないよね

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sddf-c4Qm):2017/03/18(土) 11:25:33.37 ID:zubKfx0gd.net
>>958
うーん
アンソンの照準は光学ではなくて魔導によるものだと思うのだが
未確認部隊の情報を得てこれすら警戒感知してないとは
戦術指揮官としては痛恨のように思えてしまうのです

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-/rzO):2017/03/18(土) 11:25:42.13 ID:ArHx9fkm0.net
やっぱり全体的にWW1 なのに3号が出てきたのがちょっと浮いてるな
魔導師の存在で戦車の進化が早まったのかもしれないが

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f34d-12+v):2017/03/18(土) 11:25:44.44 ID:5lNtT70l0.net
小銃だけの共和国兵が戦車恐れるのは解る
けどなら火炎放射だけ背負ってる帝国の部隊なら一方的に制圧できるだろ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc8-12+v):2017/03/18(土) 11:27:16.87 ID:8Jkl93Bz0.net
>>957
コーヒータイムが待ち遠しかったのだろうな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfe9-tpgq):2017/03/18(土) 11:27:33.12 ID:OjqYV/fd0.net
デグさん結構優しいね
わりと戸惑うしああいう人間らしいところ好きよ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf9e-ndK9):2017/03/18(土) 11:27:52.41 ID:gf52B8b00.net
>>970
まあ今まで戦ってきた方々も実際に抹殺されるまではデグさんと愉快な仲間たちは戦場伝説とか実在しねえよって反応だったから、しゃあないんじゃね?
特にスーパーアンソンさんはある意味で「初陣」だし。

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f4d-tpgq):2017/03/18(土) 11:28:02.26 ID:k70YbHz30.net
>>966
広域の電波障害は9話の第1作戦「霧と太陽」の序盤で使ってたと思う。アニメではカットだったが。
敵陣地の1段目と2段目を95式を使ったジャミングで突破して、3段目で敵に囲まれた(アニメの所)ってのが強行偵察の内容だったと思う

でも、それ使ったら敵がそこにいるぞってわかっちゃうので、あんま使えないんじゃない?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc0-ajdi):2017/03/18(土) 11:28:33.48 ID:j6PsBbSX0.net
>>972
士気を喪失してうわあああって逃げてるときに「汚物は消毒だぁ」ってのにあったら俺ならビビる。
見た目が怖い。

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-CJUg):2017/03/18(土) 11:28:34.97 ID:zpEB7BFHa.net
昔のレーダーみたいに270度の範囲しか探知できないとか
今なら全周囲だけど、昔は完全な後方はレーダーに映らなかったからバック取られたら終了だったし

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4385-CGWf):2017/03/18(土) 11:28:54.77 ID:8JZjWEmT0.net
勝てると思ってて慢心してたんだろ
まさか背後から狙撃くらうとか思ってなかったとか

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sddf-c4Qm):2017/03/18(土) 11:29:39.39 ID:zubKfx0gd.net
>>975
やっぱそうなるわなあ
さんきゅー

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f62-12+v):2017/03/18(土) 11:29:51.22 ID:i7ICu3uc0.net
>>972
丘の向こうの味方はみんな制圧されバーベキュー済って訳だから
絶望しかない

982 :952@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c8-hz7L):2017/03/18(土) 11:29:59.99 ID:Esik/3eK0.net
>>954
>>963
そうなんだよなあ・・・でもこれから英仏にアルザス・ロレーヌ地方を取られたり
どう考えても返済不可能な賠償金を要求される事を考えると・・・

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf9e-ndK9):2017/03/18(土) 11:30:28.27 ID:gf52B8b00.net
デグさんとて連合王国にスーパーアンソンさんみたいな化け物が居る、って事前情報聞いてたらスーパーアンソンさん警戒しただろうけど、
旧アンソンさん撃破後半年かつそれ以降スーパーアンソンさんと交戦した帝国軍人誰も居ないって状況ならそら不意も撃たれるかなと。

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f29-tpgq):2017/03/18(土) 11:31:05.41 ID:yC0PbNU80.net
>>940
家族に連絡もしていないと
わざわざアバンでセリフ説明出してたよね
中ボス用のオリアンソンさんなので次期に出ないかもだよ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sd17-pqhg):2017/03/18(土) 11:31:42.48 ID:Xo1lCLLud.net
これで戦争が終わると思えば気も緩みもする
女の子だもの

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 932f-tpgq):2017/03/18(土) 11:33:23.56 ID:eSKU7Ss30.net
>>964
補足すると重砲くらっても生き残った塹壕と機関銃があり、その少数の機関銃だけで攻撃側の歩兵がなぎ倒された
なんとか敵戦線を突破しても964の言うとおり予備兵力で防がれた

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf4d-12+v):2017/03/18(土) 11:33:43.67 ID:5kIT4Lav0.net
>>985
軍医、軍医にかからねば

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f62-12+v):2017/03/18(土) 11:34:07.24 ID:i7ICu3uc0.net
>>984
二期(の可能性)対策かね
家族にも連絡せず特別扱いで英国軍に参加なら
公式にはフィヨルドで死んだままか

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfbe-UnlH):2017/03/18(土) 11:35:21.79 ID:E32rTBt+0.net
あんな狭い潜水艦のなかで乙女なムーミンと少女なデグさんが女の香り振りまくとか
艦長室の枕やシーツがヤバいことになってそう…

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 932f-tpgq):2017/03/18(土) 11:35:36.52 ID:eSKU7Ss30.net
>>985
やっぱ存在Xの所為で今までと別人のようになったのかな
家族思いの旧アンソンなら連絡くらいは入れると思うが

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-4mv9):2017/03/18(土) 11:37:05.88 ID:DN3e66za0.net
>>972 火炎放射器は、存在をまったく知らない所で初見だと、怖いんだよとにかく!! by米海兵隊@ガダルカナル(しかも夜)戦。
…日本海軍飛行場設営隊(野焼き用に持ってきていて、破れかぶれで持ち出した)からの鹵獲品を試しに使ってみた後の火炎放射器崇拝は、御存知の通り。

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f29-tpgq):2017/03/18(土) 11:43:45.40 ID:yC0PbNU80.net
>>988
ターニャに刺されてイニシャル付きマシンガンも持って行かれた時に通常版アンソンサンは逝ったのさ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f4d-tpgq):2017/03/18(土) 11:46:18.21 ID:k70YbHz30.net
疑問に思ってる人おおそうなんで、ちとまとめてみた

●スーパーアンソンの魔力固定化について
アンソンさんが、右手に手を当てて神にいのると〜
http://livedoor.blogimg.jp/aya_g/imgs/8/d/8db5cb41.jpg

はい、魔力が入った弾丸の出来上がり〜
http://livedoor.blogimg.jp/aya_g/imgs/e/2/e2555306.jpg

魔力固定化して携帯しておけば、魔力は実質『無限』です!
魔力固定化した弾丸を使うと〜

・デグさんの狙撃術式
http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/0/2/02bd2788.jpg
・スーパーアンソンの狙撃術式
http://imgur.com/ZsPhQfE.jpg

このように、超長距離から相手に気づかれずに砲撃術式をぶち込めます
http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/8/9/892bfa93.jpg

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f29-tpgq):2017/03/18(土) 11:49:55.26 ID:yC0PbNU80.net
>>993
分裂ホーミングも有り得るね

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfbe-UnlH):2017/03/18(土) 11:51:01.10 ID:E32rTBt+0.net
ていうか作ってる魔導弾がどうみてもショットシェルな件
弾頭に魔力を固定するならまだしも、そこに固定してなんか意味があるのだろうか

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f4d-tpgq):2017/03/18(土) 11:52:21.54 ID:k70YbHz30.net
>>995
どこまでやるんだろうね
マルチロックって、演算宝珠だよりかな?

95式は魔力固定化と出力4倍の2段構えだけど、スーパーアンソンの演算宝珠って出力どれくらなんだろう
あれって、ドレイクが用意した新型かな?

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f29-tpgq):2017/03/18(土) 11:54:15.22 ID:yC0PbNU80.net
>>995
不可能は無いからな
紋章を描いたアレが頑丈一辺倒で魔力圧縮の爆発を利用して発泡すんじゃないかと

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK77-/5ky):2017/03/18(土) 11:54:16.38 ID:jXQ2G0kiK.net
同志に告ぐ。賛美歌13番を斉唱し、これをただひたすら願う。母の命に賭けて、すべてを誓いつつ

ターニャ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfbe-UnlH):2017/03/18(土) 11:55:04.79 ID:E32rTBt+0.net
>>996
そもそも前提が間違ってないかな、4基核の同調がないと魔力を固定化できない
Sアンソンが固定化してるなら4基同調の95式と同格のブツを授かってることになるが
そんなものを開発してるとかアンソンに与えたみたいな話はないし、魔力固定化では無いと見たほうが良いのでは

むしろショットガン用魔導弾を自作してるだけな気がする

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efea-CJUg):2017/03/18(土) 11:55:21.90 ID:Ny8mYjKr0.net
スーパーアンソンなら気を消すくらいはやってのける
できるであろう?できなければおかしい

総レス数 1000
281 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200