2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンボール超★308

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-59kE):2017/03/16(木) 17:51:49.23 ID:qE2BjveB0.net
>>438
フリーザが「ただの光線銃」って明言してんのに
いちいち言い訳してあれは光線銃じゃないと言い続けてる奴こそなんなのよ
そいつのほうが驚きだわ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-6Inm):2017/03/16(木) 18:08:58.13 ID:FLueg+iN0.net
ついに合体!超全王誕生!

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sddf-/UKi):2017/03/16(木) 18:13:15.56 ID:1LLQyRs5d.net
作中のセリフに光線銃とあったから光線銃って言ってるだけなのに、グダグダいちゃもんつけてる人は何が気に入らないんだろうw
このスレでは光線銃ではなく他の表現をしなくてはならないのか
面倒だねえ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sddf-ChYx):2017/03/16(木) 18:17:01.89 ID:Y9zw+Ww8d.net
戦闘力弄れるんだから光線銃効くくらいまで下げてたんだろ
あの状況でそこまで戦闘力下げてたのは謎すぎるけどな
なめぷ通り越してますわwww

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp97-Tw7p):2017/03/16(木) 18:22:18.92 ID:kOX4R/nlp.net
>>435
可能性を言っただけだよ
俺だって着いて行けてないのかも知れない

設定を上書きし続けてるのはみんなわかってるよ
でもそれは矛盾とイコールではないでしょ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-7fg9):2017/03/16(木) 18:23:07.59 ID:WYVDUMDia.net
女ブロリーはいつになったら出るんだよ?
まさかゴールデンウィーク明けとかじゃねえだろうな?
今の進み具合だと4月中に出ない感じしかしない

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3eb-tpgq):2017/03/16(木) 18:23:15.39 ID:Zihv1Xvh0.net
なんで争ってんのか謎w
ただの指輪型光線銃だろ
コナンの時計型麻酔銃みたいなもんだ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-ywtT):2017/03/16(木) 18:36:03.07 ID:EbaqmyXfK.net
未来編ってザマスが宇宙そのものと同化して現代にまで干渉→全ちゃんが宇宙抹消って流れだったけど全ての星々も巻き添えで消滅したのかね、それともすでに全宇宙の人類は全滅してた?
まぁもし他の星々は無事だったとしても星々に干渉して人類を導いてた界王神ら全滅してたから確実にいくつかの宇宙は悪い方に向かってただろうけどさ…

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c6-CGWf):2017/03/16(木) 18:36:57.10 ID:BZEvB9EA0.net
>>442
ガイジでしょ スルーしないと

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f11-kCM2):2017/03/16(木) 18:39:16.68 ID:BVYwdkn80.net
光線銃でやれるぐらいならチャオズのどどん波でもやれるわなw

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3382-h91b):2017/03/16(木) 18:57:32.38 ID:rkPSrcD+0.net
大会の仕組みやチームプレイが重要なことを聞いて、みんなが悟空が苦手なものとしたが
悟空自身は悟飯がいるから大丈夫と言った。
あれは悟空と連携がとれるという意味なのか、悟飯がうまく指示出ししてくれるということなのか
悟飯の強さに安心してるという意味なのか。

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc8-6Inm):2017/03/16(木) 18:58:51.25 ID:tRbIL0J30.net
>>447
女ブロリーはクッソ暑い夏女のイメージだから8月くらいだろうと

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクッペ MM17-GEdz):2017/03/16(木) 19:15:36.83 ID:nQ/lR/r6M.net
>>452
戦略面はともかく連携プレーは結構できるイメージだけどなぁ
まぁアニオリの話ですが

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf15-H0Bj):2017/03/16(木) 19:20:05.56 ID:fC5XeGXp0.net
悟空がいなきゃ宇宙消滅が1000年後とかに鳴った可能性あるから悟空が悪くないか

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクッペ MM17-GEdz):2017/03/16(木) 19:21:27.40 ID:nQ/lR/r6M.net
>>455
何百回そのやり取りすれば気が済むの

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロリ Sp97-CGWf):2017/03/16(木) 19:22:32.72 ID:P+7MexROp.net
>>455
光線銃といい何回同じ話するんだよ
オウムじゃないんだから

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウエー Sa1f-12+v):2017/03/16(木) 19:27:45.49 ID:HPYVqdZHa.net
エンディングの歌を聴くと今の世界は神様を名乗る悪魔たちの世界の気がするな
で、本当の神の使いのウィスが悟空と組んで何かしようとしてる・・・とか

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-fXK0):2017/03/16(木) 19:37:20.77 ID:pkcInmMKa.net
べジーターもオリジナル肉体強化技を身につけたらエエのに

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウエー Sa1f-12+v):2017/03/16(木) 19:39:00.85 ID:HPYVqdZHa.net
ベジーターって言い方なんか面白いなw
でもいつも後追いだよなベジータ
それぞれ別々の技能とか持たせれば活躍の場もあるだろうに
単純なバカパワー比べしかないから最強キャラ以外は無意味になる

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a397-tpgq):2017/03/16(木) 19:40:09.15 ID:jZY/HfHF0.net
今85話あらすじネタバレ読み直してたら
大11宇宙の界王神の元に第11宇宙の戦士が集合って今まで思ってたけど各宇宙の界王神が集合なのかよw
こんなん噛ませ化確定やんけ…

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/03/16(木) 19:47:05.28 ID:DUgsc/M4s
テスト

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/03/16(木) 19:48:10.43 ID:DUgsc/M4s
現時点ではフリーザ>>ブウなんだよな
原作ファンとしてはかなり許しがたい
これはあってはならないことだ
早く元の序列に戻ってほしいわ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc8-ndK9):2017/03/16(木) 19:43:58.35 ID:JppIt56o0.net
まぁ、光線銃と言うとフリーザ軍の一般兵士も持ってるチャチなものを想像される所だが
力こそパワーな荒くれ者が集まる軍を統率するソルベが自らのエネルギー弾じゃなく
わざわざ、銃を使うんだから相当な高出力の銃なんだろう。

銃で瀕死と聞くと悟空が雑魚に思えてしまうがただの銃ではないのだ。
凄い銃なのだよ。

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c2-1T/i):2017/03/16(木) 20:14:52.24 ID:enNkhslm0.net
とにかく今は17号とブロ子待ちの人が多い印象

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f11-kCM2):2017/03/16(木) 20:16:06.53 ID:BVYwdkn80.net
悟空は全王の大会に未来トランクス誘わなかったのかよ結局
ご飯より戦力だぞ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f7b-u6wT):2017/03/16(木) 20:19:16.85 ID:SlbdvrcS0.net
未来トランクスは黒歴史

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-zZTp):2017/03/16(木) 20:22:37.10 ID:D+dcE2lJK.net
>>461
第七宇宙が本気を出せない様に大会中に地球を人質にしようと企むとか
しかしデザイン上仕方ないけど破壊神に比べて本当に界王神達モブ顔だよな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-DFkY):2017/03/16(木) 20:22:56.04 ID:jVz74+UGK.net
>>452
単に息子だから期待してるってだけだろ
セル編も実は御飯頼りにしてたし
もう今の御飯は未来トランクス以下
視聴者は期待してない

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-DFkY):2017/03/16(木) 20:28:29.21 ID:jVz74+UGK.net
今週でとりあえずプライドトルーパーズの実力が分かるかな
あとなぜ大会が僅か40時間後なのか理由も分かる

抜き打ちテストみたいなもんか
本当の実力を知りたいとか

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a397-tpgq):2017/03/16(木) 20:28:28.49 ID:jZY/HfHF0.net
>>468
そんなんビルス様が味方になるレベルやんけ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-DFkY):2017/03/16(木) 20:35:37.64 ID:jVz74+UGK.net
>>468
破壊神ならまだ分かるが、界王神がそんなゲスなことするわけない
もしゴワスが居たら黙ってないだろうし
そんな企みバレたら大神官に殺される
それに第11宇宙は正義っぽいし、プライドトルーパーズがそんなゲスな真似はしないはず

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53c2-tpgq):2017/03/16(木) 20:40:48.35 ID:TJeGFoYk0.net
>>466
自分の世界をぶち壊したクソ野郎を喜ばすために戦えと? 酷すぎるだろ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-ywtT):2017/03/16(木) 20:44:26.05 ID:EbaqmyXfK.net
>>473
まずタイムマシンは日常回でビルスに破壊されたからどのみち無理やね

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53b5-CFK5):2017/03/16(木) 20:45:48.71 ID:IK2Ar5y10.net
>>468
むしろ破壊神のデザインのほうがヒドイわ

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクッペ MM17-GEdz):2017/03/16(木) 20:46:43.77 ID:nQ/lR/r6M.net
>>473
勝たないと母も父も過去の自分もその他諸々また失うから

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c2-9dj4):2017/03/16(木) 20:50:18.95 ID:enNkhslm0.net
まあこんな流れだろう

悟空がベジータ勧誘しに行く
   ↓
まだ産まれてないのでベジータ断る
   ↓
悟空とベジータが言い争ってるうちにブルマ陣痛始まる
   ↓
無事に産まれて家族守るために留守はトランクスに預けベジータ参加決める

ちなみに陣痛始ってから出産まで平均で12時間〜15時間かかる

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-3pCF):2017/03/16(木) 20:53:43.06 ID:/FrjYRD10.net
やはりというべきかとよたろうにデザイナーは無理だった

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23c6-n4R5):2017/03/16(木) 20:55:10.89 ID:XXSktSHm0.net
元々19号や20号をラスボスにしようとしてた人だからトッポみたいな変なデザインでも何とも思わん

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-DFkY):2017/03/16(木) 21:00:27.44 ID:jVz74+UGK.net
いや、ロボット、黒モジャ入れるだけで未知なる宇宙の雰囲気が見事に出てる
鳥山デザインのネズミが一番いらん
とよたろうにもデザインさせたのは正解
一人に全て任せるとキャラ偏るから何人かでデザインした方がいい
戦士も同じ
トリオデンジャーズは鳥山じゃないと思う

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-gx/x):2017/03/16(木) 21:00:28.14 ID:pg81RZ92K.net
>>441
腕時計型麻酔銃「……」

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKd7-l202):2017/03/16(木) 21:00:41.26 ID:EimOkt2EK.net
19号と20号って神デザインと思うんだけど・・・

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03ab-u6wT):2017/03/16(木) 21:02:30.05 ID:4tG/5pMV0.net
>>478
山室や中鶴にやらせたほうが百倍マシ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sddf-n4R5):2017/03/16(木) 21:05:00.67 ID:Pn98pulFd.net
ゲロはいいデザインだな。ジジイデザインは鳥山の真骨頂だろ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKd7-l202):2017/03/16(木) 21:06:02.28 ID:EimOkt2EK.net
前田さんと山室さんと中鶴さんとオオイシさんの4人で
残り11人の、時の界王神のデザインをして欲しい

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c6-CGWf):2017/03/16(木) 21:06:11.08 ID:BZEvB9EA0.net
>>458
ただのタイアップソングを根拠に未だにそういうことを言ってる君は心底頭が悪いな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf8f-tpgq):2017/03/16(木) 21:07:20.39 ID:Xutn3Qcl0.net
シドラはデザイン自体は良いんだがDBっぽくない
DQなら違和感ないんだが

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c6-CGWf):2017/03/16(木) 21:07:28.26 ID:BZEvB9EA0.net
>>485
前田とオオイシと山室は要らない

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03ab-u6wT):2017/03/16(木) 21:08:56.53 ID:4tG/5pMV0.net
山室もゴジータやジャネンバはよかったじゃないか
まぁ、あの頃とは違うんだがな

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c2-9dj4):2017/03/16(木) 21:09:34.76 ID:enNkhslm0.net
当時前田氏がDBのキャラデザやめたのは主人公が悟空から悟飯に代わったのが原因とか言われてたな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c6-CGWf):2017/03/16(木) 21:09:42.25 ID:BZEvB9EA0.net
>>487
鳥山DBキャラ考えるの久しぶりすぎて全体的にドラクエっぽいわ それにとよたろうも影響されてるって感じ
まぁDBは二次創作でさえまともなキャラがいないからしゃーないかもしれないが

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c2-9dj4):2017/03/16(木) 21:11:03.21 ID:enNkhslm0.net
人造人間編・ブウ編の山室作画監督回はマジ神作画
同じ山室でも今と全然感じ違うんだよなあ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23c6-n4R5):2017/03/16(木) 21:12:19.97 ID:XXSktSHm0.net
山室のゴッド見てみたいな、鳥山に却下されたらしいが

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf96-vpgu):2017/03/16(木) 21:15:10.18 ID:DFP9VCsA0.net
ヒーローズの絵コンテは観れたもんじゃないぜ…

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロリ Sp97-CGWf):2017/03/16(木) 21:15:14.56 ID:P+7MexROp.net
>>492
デジタルがあってないんかなぁ…動きはいいんだけどなぁ…
正直あの時でさえ顔とかは歪んでることが多かったから単純に欠点が露呈しただけかもしれんが

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c2-9dj4):2017/03/16(木) 21:17:34.54 ID:enNkhslm0.net
山室は絵はいいけど演出の才能はないよね

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33f7-CGWf):2017/03/16(木) 21:17:38.21 ID:ssTWKALb0.net
>>491
おまえらの言う良デザインてイケメンキャラならいんだろうな
そんなんなら山室あたりが得意かもな
でも破壊神は戦士じゃないし多分戦わない
あくまでもかっこいいのは戦士じゃなきゃならない 破壊神がイケメンぞろいだと目立たない

異界の雰囲気を出すことには成功してると思うけどな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 434d-CJUg):2017/03/16(木) 21:18:43.63 ID:rvigQ7hV0.net
ゴッドでビルスの7割の力出すなら
破壊神達もあんま強そうではないな

合体ザマスに殺されるかもしれない

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfca-Y8cG):2017/03/16(木) 21:22:55.50 ID:fp6u0ekL0.net
過去に消滅した宇宙の天使達はどこにいんだろうな
つか宇宙消滅したらもう何もやることなくね 

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f7d-/OuX):2017/03/16(木) 21:23:45.18 ID:XohAfrjD0.net
今の山室は絵もクソだろ
島貫あたりのが良い

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-DFkY):2017/03/16(木) 21:24:01.13 ID:jVz74+UGK.net
共同デザインのベルモッドとヘレスが一番完成度高いと思う
黒モジャ、ロボット、ジーン、アラクも別宇宙感出てて好き

何気に鳥山よりとよたろうデザインの方が好きなの多い
ビルスとシャンパも主役じゃなかったらネズミと同じでイマイチ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfab-u6wT):2017/03/16(木) 21:24:23.87 ID:WdCYguTk0.net
ベジータが白目になって凄い形相してるけど、これを超える顔のシーンってあったっけ?
https://www.youtube.com/watch?v=EaH6kQ0aQUs

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c2-9dj4):2017/03/16(木) 21:26:12.68 ID:enNkhslm0.net
>>501
うん
黒モジャロボットあたり好き

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfca-Y8cG):2017/03/16(木) 21:27:54.43 ID:fp6u0ekL0.net
ブロリー女は女なだけに男キャラにボコボコされて負ける展開はなさそう
18号程度といい勝負されてもなんかつまらないしな
サイヤ人だし やっぱサイヤ人の誰かと戦うんだろうな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロリ Sp97-CGWf):2017/03/16(木) 21:29:46.13 ID:P+7MexROp.net
>>501
見てるから慣れただけかもしれんがビルス シャンパが一番好きだわ
次点でモスコかな もじゃとネズミが一番嫌だな どっちもDQの雑魚キャラっぽいし

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウエー Sa1f-12+v):2017/03/16(木) 21:29:51.72 ID:HPYVqdZHa.net
つかブロリーブロリー騒いでるけどアレそんなに良いキャラかぁ?

ネタMADで知った連中が騒いでるだけなんじゃねぇのかといつも思う

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a31c-Amkd):2017/03/16(木) 21:33:08.97 ID:Ik/IcFft0.net
おいおいリキール好きいないのかよ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf96-vpgu):2017/03/16(木) 21:34:32.87 ID:DFP9VCsA0.net
これって山室だよね?
https://m.youtube.com/watch?v=eT9V7MjT724

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-DFkY):2017/03/16(木) 21:37:21.52 ID:jVz74+UGK.net
>>505
ネズミは確かにドラクエの雑魚キャラっぽい
黒モジャは変身するんじゃないかな
変身するから通常はダサいデザインにした可能性ある
鳥山案で変身は有り得る

ビルスは主役だからいいがシャンパは犬にして欲しかった
猫出すなら犬は必要
猫二匹は被るからもったいない

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03ab-u6wT):2017/03/16(木) 21:38:51.58 ID:4tG/5pMV0.net
>>508
この糞みたいなコンテと演出がまさしく山室

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c6-CGWf):2017/03/16(木) 21:42:09.80 ID:BZEvB9EA0.net
>>509
ラプソーン的な感じか

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKd7-l202):2017/03/16(木) 21:43:40.18 ID:EimOkt2EK.net
俺が一番好きな破壊神のデザインはキテラだな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-DFkY):2017/03/16(木) 21:45:42.89 ID:jVz74+UGK.net
>>506
劇場版の敵キャラで最多登場だったってのと、別宇宙のサイヤ人だからだろ
しかも緑髪サイヤ人って原作で出たことないし
緑髪がどうゆう経緯でどうゆう形態なのかは興味ある

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c2-9dj4):2017/03/16(木) 21:47:49.64 ID:enNkhslm0.net
ところで悟天が髪型変えたのは悟空と見間違えられるからってことだけど悟空どんだけ外見若いんだ
青年期と言っても幅広いからな…20代〜30代あたりか
6歳7歳のトランクスや悟天にはおじさんと言われるから30歳前後ってあたりか

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクッペ MM17-GEdz):2017/03/16(木) 21:55:00.11 ID:nQ/lR/r6M.net
>>506
クウラ(第四形態)が出てもボージャックがでてもそれなりに騒がれてると思う
「昔のキャラ(っぽいやつ)が出てくる」って点が話題になってるんでしょ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-FlJn):2017/03/16(木) 22:03:32.37 ID:ndmFqEm2a.net
そもそもあのブロリー似の女って第6のサイヤ人確定なの?

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 434d-CJUg):2017/03/16(木) 22:03:45.85 ID:rvigQ7hV0.net
>>506
MADだけじゃなくゲームでもラスボスとかで待遇受けてるし映画も3回出てるし人気なんじゃないか
好きか嫌いかは人次第

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 23c6-n4R5):2017/03/16(木) 22:05:16.81 ID:XXSktSHm0.net
ジレンとレフリーは同一人物だろ?それか同族

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c2-9dj4):2017/03/16(木) 22:11:57.45 ID:enNkhslm0.net
>>516
サイヤ人は第7か第6しかいないから普通ならそう
でもOPや作中の演出的には第11の可能性が高い

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5354-nt+T):2017/03/16(木) 22:14:46.33 ID:vNbQaIXp0.net
>>508
関連動画も同じようなサムネばっかで草

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-tpgq):2017/03/16(木) 22:16:26.98 ID:QPotaRuS0.net
ヒーローズのPV毎回ださいけど誰が作画とかやってんの?

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf96-vpgu):2017/03/16(木) 22:21:20.97 ID:DFP9VCsA0.net
島貫はGフリが良かったな。

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ef4d-SB6r):2017/03/16(木) 22:35:17.69 ID:jduYksQa0.net
全王の上位は鳥山ロボットだな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03ab-u6wT):2017/03/16(木) 22:37:04.04 ID:4tG/5pMV0.net
>>520
覚えておこう
これが山室特有の「斜め棒立ち目だけ正面カット」である
超OP1の超3とかまさにそれ

>>521
山室

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03c6-CGWf):2017/03/16(木) 22:41:42.65 ID:BZEvB9EA0.net
変身といえば全ちゃんも初登場時は変身しそうと思ったわ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 035d-CJUg):2017/03/16(木) 23:16:04.67 ID:gpN58/+w0.net
>>347
強さ以外に何が厄介なのよ?
しかも寝てばっか設定なのに

こういう知った風な事を意味も分からず吹かすヤツが笑えるw

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-3pCF):2017/03/16(木) 23:23:26.58 ID:/FrjYRD10.net
厄介って別に強さだけじゃなと思うよ?
髭オッサン破壊神は優柔不断で破壊出来ない

性格的なモノも含まれると思われ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクッペ MM17-GEdz):2017/03/16(木) 23:27:04.36 ID:nQ/lR/r6M.net
厄介とは言ってなかったかもだけど純粋悪ブウも強さでは悪ブウに劣るけど一番厄介みたいなこと言われてたよね
超3で対抗できる強さだけどいきなり地球ぶっ壊したりするし行動が読めなさ過ぎて

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f86-8k8/):2017/03/16(木) 23:41:10.22 ID:gyeehS4g0.net
他の破壊神は勝てないとわかったら逃げたり命乞いしだしたのに、
ビルスは完全に跡形がなくなるまでザマスに向かってきたとか。
想像しか書けないけど。

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3eb-tpgq):2017/03/16(木) 23:44:18.41 ID:Zihv1Xvh0.net
破壊神とはまともに戦ってないんじゃないの
界王神倒してセット消滅戦法だったと思うけど

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 434d-CJUg):2017/03/16(木) 23:50:11.67 ID:rvigQ7hV0.net
合体ザマスなら破壊神いけると思うけどねえ
してなかったし

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKd7-l202):2017/03/16(木) 23:50:16.68 ID:EimOkt2EK.net
ロウがザマスを破壊しろと言ったらシドラは破壊はちょっと可哀想じゃないか・・・
って言いそうな気がするw
ってかシドラのデザインと性格めちゃくちゃ好きだわ
でもキレたら超恐そうだ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f86-8k8/):2017/03/16(木) 23:57:46.40 ID:gyeehS4g0.net
ググってわかったけど、超の漫画版とアニメ版は内容違うの?
そりゃここで意見分かれるわ。

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf05-09oT):2017/03/17(金) 00:04:47.72 ID:RMkjkz/U0.net
>>526
頭が小学生レベルの馬鹿
厄介=強さに限定するとか
ブラックレベルでは全ての破壊神に敵わないだろうし、厄介が強さの事じゃないとすぐわかりそうなもんだが

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKd7-l202):2017/03/17(金) 00:10:26.70 ID:/GTIFd71K.net
力の大会始まるまでのヒットのアニオリ回でグルドと対になる第6宇宙の突然変異の
グルド星人を暗殺する話をやってほしーい
第6グルド星人が時を止めてもヒットは無効化する描写と力の差がありすぎると
特殊能力は効かないとヒットに説明させる描写を入れて欲しい
力の大会までにこの設定の説明をアニメでも視聴者に知らせるべき
かなりドラゴンボールらしい大事な良設定なんだから

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa37-8FG5):2017/03/17(金) 00:15:31.82 ID:bfcvIiqBa.net
山室とか改ブウ編やってた時は作画厨が喚いてるだけかと思ってたが、山室が監督やった復活のFを見て、そんで
あくまで作画担当なのにGTに繋げる云々とかストーリーの事にまでコメントしてから嫌いになったな。拳法を意識した
動き重視するあたりDBの戦闘の中での一番の受けポイントを理解してないように思えるし。

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロリ Sp97-CGWf):2017/03/17(金) 00:27:21.40 ID:0izAOFv6p.net
>>536
拳法…というかかくとうせんを意識したのは別に良いだろ 光線ビュンビュンのGTは戦闘全く楽しくなかったし
欲を言えば半々ぐらいにして欲しいが

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03ab-u6wT):2017/03/17(金) 00:35:51.57 ID:Jh+apHlV0.net
>>536-537
あの拳法というか格闘技を意識した戦いの描写あるのはいいけどメリハリつけてほしかったわな
例えばブルーやゴールデンになったら超でいったらベジットvsザマスみたいな超スピードバトルにかわるとかさ。
まぁ、志田さん参加しないのわかった時は当時かなりガッカリしたな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-DKLg):2017/03/17(金) 01:07:46.78 ID:XSfsbFSgK.net
>>464
てか力の大会のきっかけは悟空がチンピラ強盗の普通の銃弾で傷ついてビルス様に叱責されてたことから始まってたじゃん
悟空相当なまってんじゃね

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc2-GEdz):2017/03/17(金) 01:10:06.27 ID:8Ok3eEm10.net
>>539
第6宇宙との格闘試合から見直せ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc8-tpgq):2017/03/17(金) 01:19:40.34 ID:NFxXbpmI0.net
どのくらいでやればいいかの計算が甘くなってるだけで
肉体的な能力低下はないと思うが

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-DKLg):2017/03/17(金) 01:50:18.63 ID:XSfsbFSgK.net
だって悟空、超77話まで普通の銃で出血なんてしたことないだろ
少年時代は強めの銃でようやくたんこぶできる程度だったんだから相当なまってると思うよ
超75〜76話のクリリンもだけど(あれ伏線だよね)
基本となる強さが桁外れだから余りそうは見えないだけで

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a3ad-12+v):2017/03/17(金) 01:53:09.24 ID:nCJPi+Wt0.net
ギニューと入れ替わったやつが今のピッコロより強いということは
少なくとも最終変身前のフリーザよりは強いということになるんだけどいいのかな?
というか、神様と融合したピッコロは最終フリーザどころか地球に来た半分メカ化したフリーザより強そうなんだが
それより強いって・・・

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa37-8FG5):2017/03/17(金) 02:16:17.66 ID:bfcvIiqBa.net
>>537-538
俺も拳法の動き自体は別にいいと思うんだよ。ただ重点を置くとなるとそこじゃないと思うの。何かのインタビューで拳法の動きに重点置いてると
言ってたような気がするしさ。映画Fでの拳法っぽい動きとかその他の戦闘とか個別で見るとそんな悪くはないんだけど、何て言うかやるポイントを
間違えてると言うか、具体的に言うと一番盛り上がるべきであろう悟空VS金フリーザの戦闘をあんなゆっくりな感じの戦闘にしたのが一番
気に入らないんだよFに関して言えば。その前の通常悟空VS最終フリーザが一番DBの戦闘してたように思えるから尚更な。

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5340-u6wT):2017/03/17(金) 02:29:53.93 ID:HX4LU/AF0.net
天津飯には大小関係なくかめはめ波が効かない

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f7d-ZJfL):2017/03/17(金) 02:36:26.64 ID:TCbsSZrV0.net
誰も悟空とフリーザとの拳法バトルなんか期待してないだろうにな
そこらへんなんかズレてる

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-tpgq):2017/03/17(金) 02:38:06.16 ID:toTNI3tf0.net
>>543ピルス編後のF編て実力がピークじゃないらしいけど
それでも17号よりピッコロが強そうなのにね チビトラより強いんでしょ本来

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03ab-tpgq):2017/03/17(金) 02:39:08.45 ID:M8P8SwBd0.net
見たいのはZの179話のような悟空セルのバトル

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクッペ MM17-p5wI):2017/03/17(金) 02:43:43.64 ID:EvGAGpC0M.net
うんち

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 434d-CJUg):2017/03/17(金) 02:49:01.39 ID:57Q0ni9A0.net
ドラゴンボールのドンパチバトルに拳法とかいらないと思うけどね

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sddf-CJUg):2017/03/17(金) 03:10:28.52 ID:h5n51aU4d.net
>>543
神コロは原作時点で17号と互角だし
その後精神と時の部屋で修行して
さらにパワーアップしてるから
メカフリーザなんか相手にならない

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロリ Sp97-CGWf):2017/03/17(金) 04:43:35.30 ID:0izAOFv6p.net
まぁゆったりとした戦闘が気に入らんっていうのは分かる
でもゆったりとした動き=拳法を重視した動きというのはわからん 単純に作画陣の技量不足なだけなんじゃ…

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfeb-Fcvb):2017/03/17(金) 05:39:54.76 ID:grgaQ+rq0.net
そういえば全王様ってベジータの弟ターブルの妻グレにどことなく似てるんだよな…同じ種族かね?

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfca-Y8cG):2017/03/17(金) 07:00:49.72 ID:qUHhsJRs0.net
Vジャンバレもう来てるな 遊戯王は
ドラゴンボール関係は今日か明日かな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03cf-WisJ):2017/03/17(金) 07:13:02.33 ID:4rg6Z3Bu0.net
>>554
ギガホエールまだー?

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f11-kCM2):2017/03/17(金) 07:28:17.33 ID:l9LOHxL90.net
結局並行宇宙の幼稚な話になるのかドラゴボは

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKd7-dKup):2017/03/17(金) 07:41:39.29 ID:Lus4E4/oK.net
>>556
いまだに尺伸ばししか能がない時点でお察しでしょや

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f7b-u6wT):2017/03/17(金) 07:55:52.01 ID:rOKkmu730.net
>>551
超はピッコロ嘗め過ぎだよな
原作読んでんのかと言いたい

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-8YZg):2017/03/17(金) 07:57:31.12 ID:QOJB+v0ga.net
>>529
だから何でザマスと破壊神が戦うんだよほんと頭悪いのな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf96-vpgu):2017/03/17(金) 08:17:50.60 ID:HN9qfdXC0.net
>>558
漫画版だっけかな
悟空はフロストに勝つ可能性はないだないってたきが。

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-8YZg):2017/03/17(金) 08:37:36.47 ID:QOJB+v0ga.net
>>560
フロストがフリーザクラスなら余裕なんだけどなw

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-CGWf):2017/03/17(金) 08:47:23.35 ID:g5lfdwpfa.net
かなり遡ったところで疑問なんだが、第10宇宙のザマスがなぜ第7宇宙の未来トランクスの世界を荒らしてたんだ?

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr97-L8Gi):2017/03/17(金) 09:08:33.34 ID:fKyEn3rrr.net
>>562
タイムマシンを作った悪の星だから

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f34d-12+v):2017/03/17(金) 09:23:22.69 ID:7g8y57n20.net
>>561
修行後フリーザ前後だとして
通常悟空>最終フリーザ>第一フリーザ>悟飯>シサミ>ピッコロの左よりだろうから
まあ勝てないわな

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-59kE):2017/03/17(金) 09:56:32.65 ID:MbG3Mh3Q0.net
ビルスに超化してない悟空ではフリーザを倒せそうもないと言わせた時点でいろいろおかしいんだよな
少なくともブウ編のノーマルでフリーザを超える17号、18号は倒せる自信があったから

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (マクド FF57-BrLC):2017/03/17(金) 09:57:13.51 ID:IDGL6S+cF.net
ウイスがいってたが結局どこの破壊神が凶暴、荒々しいのか分からんな。
まだしゃべってない象かロボあたりかな?
ベルモットもシドラも穏やかそうだしな。

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロル Sp97-gZ+U):2017/03/17(金) 10:08:21.34 ID:X/+cObCFp.net
>>552
毎回思うわ。
超は戦闘時の動きがくっそおせぇ。
ヤムチャ対サイバイマンの方が断然速いし、
ブルー悟空より強いんじゃと思わされる。

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf96-vpgu):2017/03/17(金) 10:17:01.42 ID:HN9qfdXC0.net
>>564
修行フリーザ>>>>>>>>フロストだよ。
少なくとも漫画版では。

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-DFkY):2017/03/17(金) 10:24:19.87 ID:xtswwUUwK.net
>>566
シドラは優柔不断で界王神に威張られてる情けないオヤジキャラ
ベルモッドのいる第11宇宙は正義っぽい

黒モジャかネズミだろうね
鳥山は昔からチビで弱そうなやつが実は強いってのが好き
だからベジータもフリーザもチビ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f34d-12+v):2017/03/17(金) 10:30:35.38 ID:7g8y57n20.net
>>568
ゴールンデン込みならな
最終形態時点だとどっちが上かは分からん

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エムゾネ FFdf-H0Bj):2017/03/17(金) 10:35:59.82 ID:sK1wJMaHF.net
超一流選手がいないから毎回成績がいいWBCの日本ってミスターサタンみだいだな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf05-09oT):2017/03/17(金) 10:38:20.91 ID:RMkjkz/U0.net
髭もじゃが人間レベル低い星を次々に破壊したから第1宇宙が人間レベル最高なのかもしれないよな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf96-vpgu):2017/03/17(金) 11:07:18.82 ID:HN9qfdXC0.net
>>570
復活フリーザ第一形態>>>>>フロストだよ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-3pCF):2017/03/17(金) 11:22:48.99 ID:vy4FY/OM0.net
ベジータが赤になったらしいな
Vジャン速報だと

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-59kE):2017/03/17(金) 11:28:05.65 ID:MbG3Mh3Q0.net
ゴッドの世界を吸収したらもうゴッドになることもないし、超2、超3には変身しないと鳥山先生は言ってたのに
ゴッドも超2、超3も未だに健在で最近だけでも設定がコロコロ変わりまくって大混乱
どうせなら悟空がビルスやウイスを超えることはないってのも撤回してくれ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf96-vpgu):2017/03/17(金) 11:37:51.05 ID:HN9qfdXC0.net
>>575
変身しない(できないとはいってない)でしょ。
実際超1ばっかりだし。

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fab-59kE):2017/03/17(金) 11:50:25.42 ID:ojkKC8Jd0.net
まとめ

宇宙破壊余波だした赤ゴッドと宇宙破壊余波なしのブルーでも
ブルーの方が強いと常識とされていたが、ブルーでも敵わなった
ロゼブラック相手にベジータが修行した結果敢えての赤ゴッド習得でロゼブラックを
圧倒したのか…?ブラックとザマスに合体させるまで追い込んでいく!
あーーはよ内容知りてーぞ!それとも赤ゴッドでもブルーになるまでもない
ほどパワーアップしたのかな?

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sddf-8YZg):2017/03/17(金) 11:54:42.65 ID:dz+RDBqpd.net
>>577
色々と言葉がおかしい

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fab-59kE):2017/03/17(金) 11:58:17.70 ID:ojkKC8Jd0.net
ヒット戦 悟空 ベジータ

ブルー悟空>ブルーベジータ>フルパワーヒット>赤ゴッド悟空(ゴッド溜め)>ヒット>ブルーベジータ(連続変身後)

超サイヤ人ロゼ戦

超サイヤ人ロゼ>ブルー悟空>ブルーベジータ

このロゼの左に赤ゴッドベジータ&悟空が入るのか…修行したら
ブルーは勿論、赤も強化されたと…そんな感じ?でも悟空は修行してねーのにな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fab-59kE):2017/03/17(金) 11:59:00.39 ID:ojkKC8Jd0.net
>>578

事実だからしゃーないだろ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f34d-12+v):2017/03/17(金) 12:01:22.46 ID:7g8y57n20.net
カードのバレはあっても漫画には一切触れていないようだが

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクッペ MM17-GEdz):2017/03/17(金) 12:03:38.19 ID:J9RHv7y8M.net
>>580
「言葉が」おかしい→事実だからしゃーない

?????

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-DFkY):2017/03/17(金) 12:05:41.35 ID:xtswwUUwK.net
>>574
マジで?
今更ゴッドに逆戻りしてどうすんだよ…

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-ywtT):2017/03/17(金) 12:10:50.38 ID:0OoKzMlnK.net
漫画とアニメで展開違うから混乱するならお互いパラレルワールドということにしよう

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fab-59kE):2017/03/17(金) 12:17:38.53 ID:ojkKC8Jd0.net
>>582
事実だといってるのは宇宙破壊余波だしたことある赤ゴッドよりも
宇宙破壊余波出していないブルーの方が強いと今までの設定で決まっていた事だが、
ブルーでも敵わないロゼ相手に赤ゴッドの習得でロゼブラックとザマス
に合体させるほど窮地に追い込んだのは一体どーゆう事なのか?と示唆したんだが…
君がいってる言葉は文法のことなのか?んなの赤ベジータが爆誕したら
多少文法が変になるほど動揺したんだろきっと。

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-tpgq):2017/03/17(金) 12:20:33.10 ID:6SWC7Nmu0.net
合体ザマスの強敵感やべー
ビルスなんて鼻息で殺せそうだわ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-CGWf):2017/03/17(金) 12:20:37.06 ID:9PEQa9UJa.net
ここではアニメの話だけすればいい
なら混乱しないよ
漫画はそもそもスレチだし

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fab-59kE):2017/03/17(金) 12:25:29.96 ID:ojkKC8Jd0.net
>>583
超漫画版
(次回の合体ザマス戦までに温存してるブルー?)>赤ゴッド悟空&ベジータ(未来編最新話)>
超サイヤ人ロゼ>ブルー悟空(未来&ヒット戦)>超サイヤ人2ブラック>ブルーベジータ(未来)
>赤ゴッド悟空>ブルーベジータ(連続変身後)

こう考えないと辻褄合わんな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f7d-/OuX):2017/03/17(金) 12:27:15.64 ID:TCbsSZrV0.net
とよたろう‏ @TOYOTARO_Vjump 5 時間5 時間前
その他
半年ぶりの更新…
息抜きにかいたベルモッド
https://pbs.twimg.com/media/C7Eu0qQV0AAoqPn.jpg

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fab-59kE):2017/03/17(金) 12:28:58.67 ID:ojkKC8Jd0.net
>>587

漫画版の画像が昔から貼られてる時点で今更そんな事いっても遅い
それに漫画版も配慮しねーと第12宇宙のタイムマシンはアニメ版では
完全にない設定と根拠もねーだろ?

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクッペ MM17-GEdz):2017/03/17(金) 12:30:40.67 ID:J9RHv7y8M.net
>>585
さっきから日本語下手くそすぎだろ……
>>578も内容じゃなくてそれを言ってるんだと思うけど

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp97-CJUg):2017/03/17(金) 12:31:14.80 ID:GusKGU7Lp.net
>>257
そのうちなかったことになりそう
修行して克服したとかで

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-tpgq):2017/03/17(金) 12:31:44.82 ID:6SWC7Nmu0.net
日本語下手くそだよなw

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sddf-H0Bj):2017/03/17(金) 12:35:35.55 ID:6AVQ/nqLd.net
よくドラゴンボール集めて消えた宇宙戻せばいいと言われるがまた消されるだけだよな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr97-L8Gi):2017/03/17(金) 12:40:14.07 ID:fKyEn3rrr.net
漫画版読んでないから話についていけないんだよなあ
漫画版のみで明かされてる設定知らないとバカにされるし

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-eWP1):2017/03/17(金) 12:46:49.29 ID:9XosJqAc0.net
漫画の悟空が魔封波の札忘れなかったかが気になる

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-XM0v):2017/03/17(金) 12:47:17.82 ID:BFaAE2M7a.net
そういやブルー界王拳10倍ってブルーの強さから10倍だってのは特に言及されてないよな
そうだったら正直ビルスもウイスも余裕で倒せてべジータ辺りは小指で倒せることになっちゃうし
界王拳は超化じゃない素の戦闘力の乗で計算されるとかだったら解る
素の悟空が10の戦闘力でブルー悟空が500だとしてブルー界王拳10倍使ったら10×10+500=600とか

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-cyD4):2017/03/17(金) 12:49:08.44 ID:vaI1dDOea.net
漫画版読んでないお前が悪い

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f15-12+v):2017/03/17(金) 12:51:53.59 ID:LMQAjhR70.net
ベジータと初めて戦った時に8000の悟空が三倍使って24000になってたはずだけど、18000と24000ならキュイとベジータみたいに瞬殺してもおかしくないわけで
その後に更に四倍も使ったけどベジータは倒せなかった

三倍四倍と言っても額面通りじゃないとみるのが自然だな
殆どのエネルギーが無駄になってしまってるんじゃないのかな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr97-L8Gi):2017/03/17(金) 12:53:13.38 ID:fKyEn3rrr.net
>>598
原作ならわからんでもないけど別作品じゃん

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f34d-12+v):2017/03/17(金) 12:54:56.14 ID:7g8y57n20.net
上手くいけば何倍にもなるって触れ込みだから限界以上の倍率は倍になってるとは限らないかもな
しっぺ返しで基本戦闘力は低下していると考えた方が自然だし

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f350-CGWf):2017/03/17(金) 13:02:46.54 ID:70c2yn2F0.net
>>573
漫画版でのヴァドスの発言からフロストはノーマルギャベより強いと思われる
ベジータもフロストを倒すのに超化したし
しかし、フロストとタゴマギニューどちらが強いのか、今でもわかりにくい

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-cyD4):2017/03/17(金) 13:03:30.55 ID:vaI1dDOea.net
ドラゴンボール超というタイトルで別作品
とか何いってんだ?原作者がアニメより
深く関わってるんだから素直に読めよ。

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa37-8FG5):2017/03/17(金) 13:04:04.47 ID:bfcvIiqBa.net
色々と考察してるけど、その手の考察見る度に毎度無駄だなあと思う。そういう細かい設定なんざ展開によってコロコロ変わるものなんだろうし。
まあ、その無駄が楽しいんじゃないかって所なんだろうけど。

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-3pCF):2017/03/17(金) 13:06:04.72 ID:vy4FY/OM0.net
リアル17号

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウエー Sa1f-idNY):2017/03/17(金) 13:07:50.63 ID:6MF4cfS2a.net
漏れはキッズたちがブロ子(変身後)で漏れみたいな特殊性癖に目覚めないか心配
今の子供が超見てるかは知らんけど

とりあえず17号出てきたら起こしてくれ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-CJUg):2017/03/17(金) 13:09:05.38 ID:9PEQa9UJa.net
>>588
未来のブルー悟空>超2ブラックなんて表現ないけどな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-8YZg):2017/03/17(金) 13:09:08.64 ID:3J5zws0Da.net
>>595
読めゃいいだろw

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-8YZg):2017/03/17(金) 13:09:33.31 ID:3J5zws0Da.net
>>600
何言ってんの?
原作だよ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f371-OOaa):2017/03/17(金) 13:10:32.85 ID:1ntWjV1B0.net
>>603
鳥山明が原稿みて手直ししてるぐらいだからね

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f34d-12+v):2017/03/17(金) 13:14:05.46 ID:7g8y57n20.net
ほぼネームは一発で通ってるみたいだけどな
開示された手直し部分はシャンパの台詞付け加えぐらい

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-59kE):2017/03/17(金) 13:15:21.89 ID:MbG3Mh3Q0.net
というかそこそこ好きで楽しむぶんには
漫画も無理に読む必要はないしキャラ名も全部覚える必要はないだろ
頭カラッポにして矛盾を楽しめという割には情報は全部知ってろとかそれこそ矛盾発言としか思えん

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-cyD4):2017/03/17(金) 13:16:37.26 ID:vaI1dDOea.net
ブルー悟空はブルーベジータより
強いし、流石に過去の変身となった超サイヤ人
ブラックはブルー悟空より下になってるんじゃね?
真実はわからんけど

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa37-8FG5):2017/03/17(金) 13:21:07.15 ID:bfcvIiqBa.net
>>611
よく見たのか?台詞だけじゃなく、星の大きさとか結構ガッツリ修正されてただろ。しかもあれはあくまで一例で他にも幾らか
あるっぽいし。開会式で変な奴が歌うシーンとかもネームは鳥山さんが描いた所だぞ。

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f34d-12+v):2017/03/17(金) 13:26:42.62 ID:7g8y57n20.net
元々ベジータは悟空に一歩及ばないので悟空のが少し強い
ただ超2の形態だけなら悟空の超2を遥かに超えているって感じ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKd7-l202):2017/03/17(金) 13:34:20.61 ID:/GTIFd71K.net
そろそろゲームのIFストーリーでブロリーも超サイヤ人ゴッドに変身して欲しいな
昔のゲームでサタンと会い正義のブロリーあったしな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fab-59kE):2017/03/17(金) 13:35:25.30 ID:ojkKC8Jd0.net
漫画版のゴワスさん 白目むいてて助かりそーにない…
死んだかどうか不明だけど

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKd7-l202):2017/03/17(金) 13:45:12.76 ID:/GTIFd71K.net
>>614
ウイスやビルスも起立して宇宙歌のシーンは鳥山ネームって分かる前から
めちゃんこ評判良かったよね
アニメ版で改悪するなって批判が出るぐらいだもんな
それから時が流れ鳥山ネームだって知った時は脱帽ですわ
過去スレ見たら分かるけどあのシーン俺もチョー好き

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2017/03/17(金) 23:31:05.09 ID:RC9FGPh3x


620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp97-Tw7p):2017/03/17(金) 14:12:54.14 ID:9BT71W4ap.net
第六宇宙編は原作で言えば21回天下一武道会みたいなノリで面白かったよ

んでいきなりシリアスになったわけだが、未来トランクス編の説明のわかりやすさ見て、原作が面白かった理由がわかった
やっぱシナリオなんだよな
未来の界王神死んだくだりや、キビトやシンの使い方、キャラがちゃんと感情持ってる

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f11-kCM2):2017/03/17(金) 14:13:29.94 ID:EZKp6zqS0.net
しかし悟空は遊んでばかりで新技の一つも編み出さないな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-cyD4):2017/03/17(金) 14:14:56.69 ID:SMWVj//Va.net
外人さんのドラゴンボール愛には脱帽する

現在20話前半まで漫画版をフルカラー化させて
YouTubeで配信されたの見たがクオリティ高すぎっ!ただ未来トランクスの髪は紫だけど、これは職人の
譲れないポイントなんだろーな。正直日本人ファンも
青髪の未来トランクスに不満あるだろーし

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKd7-l202):2017/03/17(金) 14:15:54.62 ID:/GTIFd71K.net
とりあえずスレでも新破壊神や新天使や新界王神は見た目の特徴じゃなく
名前で呼ぶようにした方がいんじゃね?
DBのネーミングは分かりやすいからすぐ名前と顔が一致できるように覚えれたけど
覚えようとせずに自然に覚えたい人もいると思うから新キャラはなるべく
このスレでは名前で呼ぼうぜ
そうすれば皆自然と名前覚えれるよ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKd7-98MB):2017/03/17(金) 14:18:08.44 ID:stzQx+58K.net
>>585
中卒乙w

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-cyD4):2017/03/17(金) 14:22:04.78 ID:SMWVj//Va.net
あれ?そーいや漫画版未来トランクスって
髪の色チビトランクスと一緒らしいから、
これで合ってたんか。
気付かなかったw漫画版未来トランクスの髪は
紫だったぞ、やったー

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-6Inm):2017/03/17(金) 14:29:32.78 ID:n3b4qqJU0.net
第10天使の名前が知りたい
ゴワスザマスみたいに「デガンス」か「ヤンケ」か「ドスエ」か「デスワ」がいい

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-cyD4):2017/03/17(金) 14:33:57.09 ID:SMWVj//Va.net
…と思ったら漫画のチビトランクスは現在
青髪にイメチェンしてたっぽいな…
まあ3巻の表紙で明らかになるまで気長に待つか

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2385-CGWf):2017/03/17(金) 14:34:47.09 ID:GDM1j8fb0.net
なんでとよたろうさんのコミックが原作扱いなん?どちらかと言えば先に世に出るアニメが原作の位置付けだと思うけどね

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-CGWf):2017/03/17(金) 14:37:55.68 ID:szyTBIjRa.net
漫画の話は別にスレ立ててと言われれば言われるほどわざとここで漫画の話する人って何なんでしょうね
その行為が漫画の評判落としてることに気付こうよ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-59kE):2017/03/17(金) 14:45:43.02 ID:MbG3Mh3Q0.net
>>627
神と神のときの鳥山明描き下ろしポスターを見たらブルマもチビトランクスも髪が青かった

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-59kE):2017/03/17(金) 14:47:31.99 ID:MbG3Mh3Q0.net
ついでにいうと、とよたろう版の未来トランクスも最強ジャンプの付録ポスターで青髪になってた

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKd7-l202):2017/03/17(金) 14:51:36.54 ID:/GTIFd71K.net
>>628
公式で正式に漫画版が原作って発表されたじゃん
どっちが先行してるかの問題じゃないよ
先行論でも今年中に漫画がアニメ追い越すからまぁ先行論も漫画になるけどね
あと先行論ならサバイバル編に関してはPVの段階で集められし全界王神と破壊神の漫画の場面が
さきに公開されたからそれが原作になるよ先行論でもね
とりあえず公式で漫画が原作って発表してるから漫画が原作なんだよ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf96-CGWf):2017/03/17(金) 14:53:07.48 ID:HN9qfdXC0.net
>>632
先行論については同意だが公式で漫画版が原作なんてアナウンスはねえよガラプー

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-DFkY):2017/03/17(金) 14:53:16.42 ID:xtswwUUwK.net
>>623
界王神と天使は名前呼びは浸透しなさそう
似たようなビジュアル系だし
破壊神は覚えたが

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-59kE):2017/03/17(金) 14:53:50.21 ID:MbG3Mh3Q0.net
当初から漫画版はあくまでアニメのコミカライズだからな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKd7-l202):2017/03/17(金) 14:57:12.39 ID:/GTIFd71K.net
>>633
いや漫画が原作の正当続編であり原作と発表されたよ
ソースは過去スレにある

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-8YZg):2017/03/17(金) 15:00:37.69 ID:3J5zws0Da.net
>>633
あったよ
今頃何言ってんだ馬鹿

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-8YZg):2017/03/17(金) 15:02:06.58 ID:3J5zws0Da.net
>>635
どちらの平行世界から来た方ですか?

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-DFkY):2017/03/17(金) 15:02:10.42 ID:xtswwUUwK.net
>>628
鳥山は両方に同じプロット渡してるからどちらも原作だよ

ただ、漫画は鳥山が毎回ネームチェックして修正したりしてるから、鳥山の関わり度合いが大きいって意味では漫画の方が原作に近いとも言える
メインキャラの破壊神のデザインとよたろうに任せたりしてるのもでかい

自分はどちらも原作として見てるけどね
よくアニオリアニオリ叫ぶバカいるが、漫画でもとよたろうオリジナル入ってるっての
プロットは関係者しか知らないんだから、アニメはプロットと違うとかほざいてるやつバカすぎ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクッペ MM17-GEdz):2017/03/17(金) 15:03:58.63 ID:J9RHv7y8M.net
漫画が原作として先にあってネタバレになるならともかく
ほぼ同時進行だかマンガの方が遅いだか知らないけどそれなら別に漫画の話してもいい気がするけど

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f7b-u6wT):2017/03/17(金) 15:04:55.30 ID:rOKkmu730.net
>>597
ヒット「二倍…四倍…これは!」悟空「十倍界王拳!」
みたいなセリフあったでしょ確か。額面通り10倍になってると思うよ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKd7-l202):2017/03/17(金) 15:08:32.87 ID:/GTIFd71K.net
>>633
Vジャンプ2017 2月特大号76ページより
漫画ドラゴンボール2巻の告知にて一部抜粋
鳥山明&とよたろう先生の最強コンビが放つ『DB』正統続編!!
TVアニメとはひと味ちがう!原作ストーリーを見逃すな!!
そして始まる新シリーズ!!「“未来”トランクス編!!!」
もう一つの“未来”を巡る闘いが開幕!!
TVアニメとはひと味ちがう、原作ならではの展開に注目!!

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-8YZg):2017/03/17(金) 15:11:57.58 ID:3J5zws0Da.net
>>639
だから公式に漫画が原作だって明言されてんだよ何言ってんだ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-59kE):2017/03/17(金) 15:12:13.55 ID:MbG3Mh3Q0.net
後出しの原作…なんという詭弁

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKd7-l202):2017/03/17(金) 15:12:21.43 ID:/GTIFd71K.net
漫画ドラゴンボール2巻の告知にて一部抜粋 ×

漫画ドラゴンボール超2巻の告知にて一部抜粋 ○

とりあえず載せた文章は一言一句そのまま載せたからな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf96-CGWf):2017/03/17(金) 15:13:35.92 ID:HN9qfdXC0.net
>>642
「原作ストーリー」なのはアニメも同じだよ。

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-59kE):2017/03/17(金) 15:14:58.90 ID:MbG3Mh3Q0.net
まあそういうことならとりあえず漫画が原作というふうに認識は改めるが
どこもかしこも矛盾だらけだなドラゴンボール超は…

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf96-CGWf):2017/03/17(金) 15:22:05.47 ID:HN9qfdXC0.net
「原作ならでは」ってあったのか。
すっかり忘れてた

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-59kE):2017/03/17(金) 15:23:28.99 ID:MbG3Mh3Q0.net
ふつう後出しの原作なんてありえないからな
誰が聞いてもおかしいと思うぞ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 434d-CJUg):2017/03/17(金) 15:24:35.47 ID:57Q0ni9A0.net
第七の破壊神がビルスじゃなくベルモッドだったらどんなに平和だったか…

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-3pCF):2017/03/17(金) 15:25:11.66 ID:vy4FY/OM0.net
本当に原作なのは関係者だけが読める鳥山プロットだけだろうな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc8-4Q8Q):2017/03/17(金) 15:26:52.10 ID:i3y07QWD0.net
何で今更赤ゴッドのベジータなんて出すんだろ
ヒーローズのネタキャラの為?

どっちにしろブルーより弱いから大した見せ場は無さそうだな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-cyD4):2017/03/17(金) 15:34:44.99 ID:Q52oEomSa.net
ブルーベジータより強いロゼを赤ゴッドベジータで
ロゼを合体まで追い詰めたっぽいがね

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f7b-u6wT):2017/03/17(金) 15:36:06.17 ID:rOKkmu730.net
描写的には青より強そうな赤

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 438f-AGPm):2017/03/17(金) 15:38:10.37 ID:pEFD6uW+0.net
ブルーは合体ザマス戦まで温存?

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-6Inm):2017/03/17(金) 15:38:52.42 ID:n3b4qqJU0.net
髪の毛だけじゃなく顔も体も全部赤色になったらいいのに

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKd7-l202):2017/03/17(金) 15:41:09.84 ID:/GTIFd71K.net
なんか事実を言っただけで漫画版信者扱いされる風潮があるよな
漫画誉めただけで漫画版信者扱いして別スレ立てろとか意味不明
アニメ版も誉めてるのにな
俺ヤムチャの野球回やアラレ回とか大好きだしさ
ブラ誕生後は、おそらくアニメ版はアニオリでブラの出演シーン増やしてくれそう
だし原作漫画には出来ない事をアニオリでやってくれる事にたいして凄く嬉しいよ
なのに漫画版を誉めたら何で漫画版信者にされるんだ
アニメ版の駄目な部分をあげても漫画信者にされるしな
俺は漫画版でも駄目な所は駄目って言ってるしな
ババリ星の魚を地球の魚みたいに描いた所とかな
あそこは漫画版は駄目だと思った
すぐに漫画版信者とか言ってくるヤツなんなの?って感じ
漫画版誉めたら漫画版の評判落とすとか分けの分からない事まで言いだす奴もいるしさ
それにアニメと原作の比較なんでDB以外のどのアニメスレでもあるよ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-cyD4):2017/03/17(金) 15:44:20.90 ID:Q52oEomSa.net
漫画版の話したら漫画版の評判落とすっていう件が
意味不明なのは同意

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKd7-l202):2017/03/17(金) 15:44:41.46 ID:/GTIFd71K.net
それにアニメと原作の比較なんでDB以外のどのアニメスレでもあるよ ×

それにアニメと原作の比較なんてDB以外のどのアニメスレでもあるよ ○

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-DFkY):2017/03/17(金) 15:48:50.61 ID:xtswwUUwK.net
>>644
ほんとそれ

むしろ最初はアニメが原作で、漫画はアニメのダイジェスト版扱いだった
ページ数増えてから丁寧に描くようになってクオリティ上がったが

正式に言うなら、鳥山が両スタッフに渡してる原稿が原作
漫画も鳥山プロット元に別人が描いてるわけだから原作とは言えない
原作はあくまで鳥山が描いた漫画だけ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f7b-u6wT):2017/03/17(金) 15:49:11.89 ID:rOKkmu730.net
アラレは好きじゃないが野球回は面白かったな
ヤムチャいじめすぎだろとは思ったがシャンパがいい味出してた

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f11-hz7L):2017/03/17(金) 15:55:52.91 ID:EZKp6zqS0.net
ベジータの差を埋めるにはロゼ化か魔神化しかないな
もしくはドラゴンボールで超4化

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-8YZg):2017/03/17(金) 15:55:57.70 ID:3J5zws0Da.net
いいじゃん漫画が原作で
公式も言ってるわけだし
何が気にくわないんだよw
後出しの原作はありえないとか意味不明の理論まで持ち出して
何がしたいんだよw

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-C+Jv):2017/03/17(金) 15:56:56.22 ID:4BJMCXYpa.net
赤ゴッドベジータの画像はよ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f7b-u6wT):2017/03/17(金) 15:59:57.87 ID:rOKkmu730.net
>>662
意味ない話かもしれないけど、そもそも超4が青より強い可能性が低いでしょう

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-59kE):2017/03/17(金) 15:59:59.47 ID:MbG3Mh3Q0.net
>>663
「原作」の意味知ってて言ってる?
知ってるならそんなバカなことは言えんよな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf96-CGWf):2017/03/17(金) 16:00:22.36 ID:HN9qfdXC0.net
島貫さんはいい
https://m.youtube.com/watch?v=ezLIuTz7o1g

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-DFkY):2017/03/17(金) 16:01:08.90 ID:xtswwUUwK.net
もうさ、どちらも鳥山プロット元にして作ってんだから、どっちが原作とかこだわるなよ

俺はシャンパ編までは圧倒的にアニメ派
まだ完結してないが、未来トランクス編は漫画版の方が分かりやすくて好き

漫画のヒットは雑魚過ぎ
フリーザ的存在なのに絶望感なさすぎ
ブルー界王神でやっと互角くらいでいい
漫画のフロストの本性もしょぼすぎ
ビジネススキームの方がギャップあるしクズさが演出されてていい

未来トランクス編は、界王神に助けられたり、ザマス回復役でパワーアップある漫画の方が好き
野沢さんやザマスの神演技聞けないのは残念だが

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-3pCF):2017/03/17(金) 16:01:54.54 ID:vy4FY/OM0.net
合同作品であるピエロ破壊神が今一つなのはピエロまんまだからだろうな こりゃ何の工夫もない

鳥山しか書けない道化師はドルマゲス

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-8YZg):2017/03/17(金) 16:05:31.53 ID:3J5zws0Da.net
>>666
じゃあ何で公式は漫画が原作って言ってるわけ?
俺はわけわからんお前みたいなキモオタニートが言ってることより大手出版の公式を信じるわw

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-DFkY):2017/03/17(金) 16:07:13.74 ID:xtswwUUwK.net
>>663
言ってねーよバカ

『鳥山明がストーリー・脚本・キャラクター原案を手がける完全新作DB』

アニメ開始時の説明な
漫画もアニメもどちらも鳥山原作のストーリー
漫画だけ原作なんてデマ流すな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-59kE):2017/03/17(金) 16:09:13.41 ID:MbG3Mh3Q0.net
>>670
それとこれとは別問題
ふつう原作といった場合、アニメ化なり映画化なりの先に世に出ているのが当然
ドラゴンボール超の漫画みたいに後からこれが原作ですって出すのはかなり異例ということ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f7b-u6wT):2017/03/17(金) 16:10:10.50 ID:rOKkmu730.net
>>671
いやこれ見ても原作って書いてあるの漫画の方だなとしか思えんよ
だって漫画の方は原作って書いてあんだろ?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-59kE):2017/03/17(金) 16:11:43.02 ID:MbG3Mh3Q0.net
>>671
ああ、それさっき自分も思ったけど
ドラゴンボール超の漫画が原作というのはVジャンプ2月号にたしかに書いてあったわ
詳しくは>>642

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ウラウラ d3a2-6zXC):2017/03/17(金) 16:12:25.40 ID:nTK3O5vr0.net
>>649
Fate/prototypeは後出しの原作

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-8YZg):2017/03/17(金) 16:12:26.74 ID:3J5zws0Da.net
>>671
とりあえず634を読めよ馬鹿

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKd7-l202):2017/03/17(金) 16:12:43.40 ID:/GTIFd71K.net
アニオリ枠で第6宇宙の魔凶星人を登場させて欲しい

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-DFkY):2017/03/17(金) 16:13:02.36 ID:xtswwUUwK.net
>>669
あれなら第7宇宙にもいそうだしな
別宇宙感出すなら一工夫欲しかった
アラクとロボット黒モジャは異質でいいのにな

トッポの手だけでかい不格好な体型は別宇宙の雰囲気出ててよかった
あれは鳥山デザインだろう

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-8YZg):2017/03/17(金) 16:13:44.98 ID:3J5zws0Da.net
>>672
異例だろうが何だろうが原作は原作
自分の思う通りに行かないからって脳内ルール振りかざされても困る

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-59kE):2017/03/17(金) 16:16:12.49 ID:MbG3Mh3Q0.net
>>679
脳内ルールて…
一般常識的に原作とはそういうものなんだが
ドラゴンボール超の漫画は原作としては異例の後出し
これは間違いないこと
むしろそれを疑問に思わないほう脳内ルールをどうにかしたほうがいい

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-DFkY):2017/03/17(金) 16:18:48.56 ID:xtswwUUwK.net
>>676
理解力なさすぎ

アニメとは一味違う原作ストーリー

これはアニメの宣伝で言えば『漫画とは一味違う原作ストーリー』ってのと同じ意味

つまりどちらも原作があって展開が違うって意味な

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f7b-u6wT):2017/03/17(金) 16:19:18.95 ID:rOKkmu730.net
考え方としては原作が大量にストックしてあってまだ世に出してない
で先にアニメ展開して世に出たよ ってだけの話じゃねえの

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-DFkY):2017/03/17(金) 16:25:10.91 ID:xtswwUUwK.net
漫画が遅れてるのは単に月刊誌だからだけどな

漫画とアニメほぼ同時にスタートしたが、漫画は初期はページ数少なくてかなり駆け足展開だったのと、Gフリーザ全カットしたためアニメより先行したってだけ

今はアニメが先行してるから原作と見られても仕方ない
プロットは同時に渡してるはずだから、漫画も宇宙サバイバル編には入ってるはず

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c8-CGWf):2017/03/17(金) 16:26:36.45 ID:C7x5Z7DE0.net
俺はアニメと漫画両方見てるけど
漫画の方がもっと好きだな
もし昔のように漫画が先に出るならアニメを見ないかも
昔からアニオリが嫌だ。原作かどうかより、アニオリが気に入らないところが多いから

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2385-CGWf):2017/03/17(金) 16:26:47.41 ID:GDM1j8fb0.net
原作があれば先に原作出すだろ
なんで出し惜しみするんだ?
そんな異例なことやる意味は?
アニメのあとにやるのはまだないから
他に理由はない

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-8YZg):2017/03/17(金) 16:27:44.48 ID:3J5zws0Da.net
>>681
じゃあ「原作ならではの展開に注目」ってどういうこと?

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2385-CGWf):2017/03/17(金) 16:27:45.83 ID:GDM1j8fb0.net
ちなみに原作はないので
超にアニオリは存在しない

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfa5-u6wT):2017/03/17(金) 16:27:50.01 ID:5nzgrSKX0.net
漫画などで「設定や筋を考える者」と「それを作品として仕上げる者」が分業している場合、前者を「原作者」と呼ぶ。
この時、作品の原型となるコンテ・筋書き的なものが「原作」にあたる。

つまり、鳥山が原作者であり、原作者がチェック修正してる漫画版が
原作でいいんだろ?
なにをもめる必要があるんだ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2385-CGWf):2017/03/17(金) 16:29:07.59 ID:GDM1j8fb0.net
原作はないが鳥山先生の原案はあるんでしょ
それを原作と読んでるんだよ
その方が漫画売れるし

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfa5-u6wT):2017/03/17(金) 16:29:08.23 ID:5nzgrSKX0.net
>>685
宇宙サバイバル編も鳥山プロットはあるんだぞ?
プロットを出せと?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f7b-u6wT):2017/03/17(金) 16:30:16.66 ID:rOKkmu730.net
>>685
言ってる意味が分からん
アニメと漫画同時期に世に出したらアニメが先に進むに決まってんだろ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-8YZg):2017/03/17(金) 16:30:24.75 ID:3J5zws0Da.net
>>680
疑問も何も「漫画が原作」って公式が言ってるんだからそのままだろ
無理に疑問にしてるのはお前
わけわからん理屈こねる必要なし
全くシンプルな話なんだが何でそんなに必死なの?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-wuc6):2017/03/17(金) 16:30:55.81 ID:nU3b6MNLK.net
ほんとガラケーってアホやな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2385-CGWf):2017/03/17(金) 16:31:51.62 ID:GDM1j8fb0.net
超に原作は存在しないでいいだろ
何が問題なんだ???
キャラクター、ストーリー原案鳥山明ってなってるし

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-DFkY):2017/03/17(金) 16:32:09.82 ID:xtswwUUwK.net
>>682
スタートは漫画が一ヶ月先だけど月刊連載で初期はページ数少なかったからアニメに追い越された

月刊誌なら一年くらい先に連載しないとすぐアニメに追い越される
アニメは漫画に追い付かせようとアニオリや日常回入れてる
全覧試合もアニオリだろうね
漫画で全覧試合やったらますます離される

まぁ自分はコミックで読むから離されてもいいんだけど

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfa5-u6wT):2017/03/17(金) 16:32:57.10 ID:5nzgrSKX0.net
>>694
「設定や筋を考える者」=原作さy
つまり、鳥山プロット=設定や筋=原作だろ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-8YZg):2017/03/17(金) 16:32:59.48 ID:3J5zws0Da.net
>>688
その通りだし公式もそう言ってる
もめてない
一部の馬鹿が騒いでるだけだよ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c8-CGWf):2017/03/17(金) 16:33:03.15 ID:C7x5Z7DE0.net
>>684
それに
超の漫画は鳥山先生が毎回ネームを読んで、修正も時々してるから「原作」と言えると思うよ
とよたろうさんも頑張ってるし、成長がはやい
最近はとよたろう先生と呼びたくなったw

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-wuc6):2017/03/17(金) 16:33:23.20 ID:nU3b6MNLK.net
鳥山プロットに忠実なのが漫画で、原作は鳥山プロット&漫画
アニメは鳥山プロットをベースにした先行オリジナルアニメ
アニメにオリジナル回があるのはアニメがアニメオリジナルたる所縁
原作での悟空破壊神勧誘もアニメでは間に合わなくて後から違うシーンに入れる形になったしな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf05-09oT):2017/03/17(金) 16:34:38.60 ID:RMkjkz/U0.net
>>693

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-DFkY):2017/03/17(金) 16:38:04.70 ID:xtswwUUwK.net
>>686
だからそれは単に宣伝文句だろ

超開始の時、あくまで鳥山プロット(展開の順序や結末)は変えずにスタッフが肉付けしていくって話だから
アニメは漫画よりオリジナル要素が多いってだけだろ
ブラックが現代来たり、セルタイムマシン復活させたり

アニメも鳥山プロットひっくり返したりはしてないはず
漫画もどうせ合体ザマス対ベジットで全王エンドだろ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-8YZg):2017/03/17(金) 16:38:40.54 ID:3J5zws0Da.net
>>681
オラ答えて見ろや
逃げんなや

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-8YZg):2017/03/17(金) 16:39:43.93 ID:3J5zws0Da.net
>>701
単に宣伝文句www
都合のいい解釈もここまで来ると病気だな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-DFkY):2017/03/17(金) 16:41:38.29 ID:xtswwUUwK.net
>>685
いや、だから…
月刊誌と週刊アニメじゃ差が出るのは当たり前なんだが
鳥山プロットは同時に渡してる
とよたろうにだけ後で渡す意味ないし
何かあれば連絡取ればいいだけだし

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-DFkY):2017/03/17(金) 16:44:53.86 ID:xtswwUUwK.net
>>687
それが正しいな
アニメになくて漫画にだけあれば漫画オリだし

正確には鳥山プロットの原稿が正式な原作

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-8YZg):2017/03/17(金) 16:49:11.44 ID:3J5zws0Da.net
>>705
話が噛み合ってないぞw

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-DFkY):2017/03/17(金) 16:51:06.18 ID:xtswwUUwK.net
>>692
だからさ、もっとシンプルに考えろ

鳥山原案のDB超をアニメと漫画の両方で展開してるってだけ

正式な原作は鳥山自らが描いたコミックス全42巻だけ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfa5-u6wT):2017/03/17(金) 16:53:51.84 ID:5nzgrSKX0.net
>>707
鳥山プロットを元に描いてネームチェックしてもらってるのと
脚本チェックしてないアニメ
どっちが原作者の案に近いかだろ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-8YZg):2017/03/17(金) 16:55:37.59 ID:3J5zws0Da.net
>>707
何がなんでも公式発表を無視したいんだなw
もう勝手にしろよ
お前みたいな馬鹿がどう思おうがどうでもいいわ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 037c-u6wT):2017/03/17(金) 16:55:49.31 ID:KM3JdqzK0.net
要するにドラゴンボール超の原作は一般販売されてないってことでしょ
漫画もアニメもどっちが原作に近いかの問題で原作ではない
そして近いかどうかは一般販売してないのでこれ以上の話は憶測になる
ただ現状トランクス編は漫画のほうが「わかりやすかった」のは事実だな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-DFkY):2017/03/17(金) 16:59:19.28 ID:xtswwUUwK.net
>>708
だから原作に近いのは漫画って言ってるだろ
でも漫画が原作でアニメは原作じゃないとかバカが騒いでるから言っただけ
どちらも同じ鳥山プロット元に作ってんだから
どちらが『正式』な原作なんて議論は無意味

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f7b-u6wT):2017/03/17(金) 17:01:18.64 ID:rOKkmu730.net
>>711
そうそう議論は無意味
漫画版に原作って書かれてたんだろ?

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfa5-u6wT):2017/03/17(金) 17:03:14.73 ID:5nzgrSKX0.net
>>711
公式が原作とあおってるんだからいいだろ
実際、アニメと漫画は食い違いがずいぶんあるんだぞ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-8YZg):2017/03/17(金) 17:03:32.92 ID:3J5zws0Da.net
漫画が原作だと認めたくない馬鹿が必死なだけ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-DFkY):2017/03/17(金) 17:05:07.15 ID:xtswwUUwK.net
>>710
そうだね
鳥山プロットは関係者しか知らないんだから素人がどちらが原作とか議論しても根拠のない話
もしかしたら漫画の方がオリジナル要素多いかもしれないし

どちらも鳥山プロット元に作ってるが、漫画は鳥山がチェックしてるから鳥山の関わり度合いが大きい分、それを「漫画は原作」と叫んでるんだろう

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f7b-u6wT):2017/03/17(金) 17:08:33.04 ID:rOKkmu730.net
何言ってんだこいつは…

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-DFkY):2017/03/17(金) 17:09:31.55 ID:xtswwUUwK.net
>>712
原作ってのは漫画だからだろ
DBは元々漫画原作なわけだからそら漫画を原作と言いたくなる
アニメは漫画ではなくアニメなんだから
ただZと違い超は鳥山原作の漫画はないから同じプロット元にしてるアニメも漫画も結局は原作ってことになる

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf8f-tpgq):2017/03/17(金) 17:10:02.65 ID:QTq7DbLX0.net
TV版と漫画版はハガレンやハンタみたいに同じ原作を違うスタッフがアニメ化したようなもんだと思う

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-wuc6):2017/03/17(金) 17:11:09.27 ID:nU3b6MNLK.net
漫画が原作だと認めると自分の負けを認めなければいけない
こんなやつらに負けたとは絶対に認めたくないのでとにかく例え間違いだろうが自分の主張を続ける
最後に書き込んだ方が勝ち理論で常に同じ主張を他者より後に書く
相手が諦めて書き込みを辞めた瞬間自分の勝ちが決まる
↑ガラケー君の行動理念

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-DFkY):2017/03/17(金) 17:12:56.07 ID:xtswwUUwK.net
さっきからガラケーがガラケー批判ってw
ツッコミ待ちかな?w

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f7b-u6wT):2017/03/17(金) 17:13:41.92 ID:rOKkmu730.net
>>717
面倒くせーし理解もしないだろうけど

言いたくなるっつーか始め俺らが原作言い出した訳じゃないからね?
出版社の方だからね

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f7b-u6wT):2017/03/17(金) 17:14:57.11 ID:rOKkmu730.net
結局書いてあんのに理解しねえっつーことは「勝手にそう思っててください」としか言えねえ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-8YZg):2017/03/17(金) 17:15:00.61 ID:3J5zws0Da.net
>>715
違う
漫画が原作と公式で発表されたのでそう言ってるだけ
頭悪いなほんとw

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03cf-WisJ):2017/03/17(金) 17:16:02.26 ID:4rg6Z3Bu0.net
>>675
サイトウケンジは無能

>>718
エニックスは早くゲーム事業から撤退しろ
宇佐美菫子はジョーズ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-wuc6):2017/03/17(金) 17:17:48.23 ID:nU3b6MNLK.net
本題以外の要素で煽り出した奴は総じて論点すり替えの負け犬
論点すり替えしなくてはならない立場にいるということ
つまり間違いを自覚してる事に他ならない

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-DFkY):2017/03/17(金) 17:21:31.10 ID:xtswwUUwK.net
>>723
じゃあアニメはなんなん?
同人作品か?
それなら鳥山関わってないGTも公式がDBの続編として作ったんだから原作であり正史になるわけだな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-8YZg):2017/03/17(金) 17:23:36.52 ID:3J5zws0Da.net
>>726
なんでアニメが同人なの?
なんでそんなに極端なんだ?
アニメは原作じゃないけど鳥山明が原案を出したオリジナルだろ?
何も難しくないんだが

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-8YZg):2017/03/17(金) 17:24:18.67 ID:3J5zws0Da.net
お前が一番原作の意味わかってないじゃんw

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7fab-59kE):2017/03/17(金) 17:29:30.52 ID:ojkKC8Jd0.net
……ww

はーこれってアニメよりマシなんかどーか知らんけど
鳥山悟空らしさはあるかな〜、ファンから擁護されるかは知らんけど
自分はアニメよりかはマシだと思う!

ネタバレ

超サイヤ人ロゼ「赤髪?超サイヤ人ゴッドか?」
亀仙人「あやつ…お札と間違えて…キャバクラの割引券を持っていきおった…」

ww

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfa5-u6wT):2017/03/17(金) 17:30:18.57 ID:5nzgrSKX0.net
Zと同じだよなぁ
本筋でも尺を足すために変な部分も満載
アニオリだろうがなんだろうがアニメとして楽しんでる
原作と違うところがあってもそれはそれだ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr97-L8Gi):2017/03/17(金) 17:39:17.67 ID:fKyEn3rrr.net
出版社が漫画版を原作として売ってるのは知らなかったな
明らかに本来の意味の原作と異なるけど大丈夫なのかな?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfa5-u6wT):2017/03/17(金) 17:40:57.34 ID:5nzgrSKX0.net
>>731
本来の意味の原作ってなに?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッッ Sddf-jlI0):2017/03/17(金) 17:44:00.21 ID:JjCbCUKdd.net
つか、ラディッツこなけりゃ戦闘狂悟空が目覚めることもなかったんじゃないの?
チチと五年も平穏に暮らしてたし、新技開発してたピッコロを裏目に地力維持くらいしかしてなかったんだからさ。
今じゃべジータも周りもドン引きじゃん。
戦犯はラディッツだよ。

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-8YZg):2017/03/17(金) 17:46:59.12 ID:3J5zws0Da.net
なんか意地でも漫画を原作にしたがらない勢力があるのな
本来の意味って何だよww

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sddf-DSCq):2017/03/17(金) 17:47:27.31 ID:R+sKBPTZd.net
>>733
DBの根本全否定でワロタ
しかもその説でいくとゲロが普通に生きてるから人造人間に地球荒らされてバッドエンドだな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f34d-12+v):2017/03/17(金) 17:48:02.96 ID:7g8y57n20.net
終わったな鳥山
魔封波の札忘れは鳥山原案なのが確定した
あの空気であのクソッタレなギャグを捻じ込んだ訳だ、あのジジイは

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f371-aEwW):2017/03/17(金) 17:50:59.90 ID:1ntWjV1B0.net
>>733
たぶん一度死んで性格が変わったね

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp97-CGWf):2017/03/17(金) 17:52:53.23 ID:fdeDoH0Tp.net
やっぱりお札忘れたな。
誰だよ漫画版は忘れないって言った奴wwwwwww

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロロ Sp97-CGWf):2017/03/17(金) 17:53:32.57 ID:fdeDoH0Tp.net
漫画版の悟空も池沼でしたねwww

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efd9-2W4o):2017/03/17(金) 17:53:50.96 ID:QRHYQZv20.net
>>736
死ね 鳥山アンチ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 932f-u6wT):2017/03/17(金) 17:54:46.62 ID:CWcrDjhr0.net
お札忘れ面白かったじゃん。

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-cyD4):2017/03/17(金) 17:56:02.83 ID:vfCGUSjba.net
悟空は字がまともに読めんから持ってきただけでも
いい方だろ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f7b-u6wT):2017/03/17(金) 17:56:53.89 ID:rOKkmu730.net
キャバクラってところがDBらしいな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfa5-u6wT):2017/03/17(金) 17:57:37.78 ID:5nzgrSKX0.net
アニメは魔封波で決着がつくなんて思ってなかったが
仙豆忘れだ、札忘れだ、ブルマが魔封波をトランクスに教えて
色気でザマスの足止めしようとか変な足止めみたいなそういうのがうざかった
単純に札を取り間違えるだけならまだ許せる

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9348-dSXG):2017/03/17(金) 17:58:43.77 ID:fMw1mkKS0.net
やってくれたなあ悟空
トランクス世界消滅したらギャグじゃ済まねーよ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f371-aEwW):2017/03/17(金) 17:59:12.41 ID:1ntWjV1B0.net
>>742
字は読めるよ
亀仙人のところで官能小説の朗読してたじゃん

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf96-CGWf):2017/03/17(金) 18:01:37.43 ID:4X8lQG/k0.net
悟空池沼化は鳥山様の意向です。
漫画版だけは違う!漫画版だけは忘れない!⇨キャバクラの券と取り間違えたwww

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-GEdz):2017/03/17(金) 18:01:44.66 ID:N5XKzd2oa.net
形はどうであれ漫画版も忘れるのは共通か
とりあえずいつものガラプーがキャバクラ割引券を絶賛するとこまで見えた

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f34d-12+v):2017/03/17(金) 18:03:24.49 ID:7g8y57n20.net
やはりとよたろうも鳥山の魔手からは逃れられんか
これでも原案よりはマシになってる可能性すらある

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf96-CGWf):2017/03/17(金) 18:06:30.19 ID:4X8lQG/k0.net
プロット「札を忘れる」⇨アニメ そのまま忘れる
漫画版⇨ギャバクラ券と間違える
悲しいかな。とよたろうの必死の擁護が見える見える。

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-59kE):2017/03/17(金) 18:07:01.84 ID:MbG3Mh3Q0.net
「後出しの原作は異例」と当たり前のことを言ってるだけなのに
「は? 原作は後出しが普通だろ」みたいな感覚で語ってる奴がズレてるんだよ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfca-Xra2):2017/03/17(金) 18:08:58.99 ID:qUHhsJRs0.net
vジャンバレまだかよ
マンガの情報は少し来てるみたいだが 
どうせバレするなら一気に全部バレしろよ 毎月毎月勿体ぶっててイラつくな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf96-CGWf):2017/03/17(金) 18:10:07.34 ID:4X8lQG/k0.net
漫画版の悟空まとめ
これでまだ擁護できる?
・テスト50点「ごくう」
・タイムマシンで目が回る
・キスを知らない
・亀仙人が魔封波で死んだことを知らない
・お札とギャバクラの券を取り間違える⇦new
とよたろうが必死にフォローしたことが露呈したな。アニメ版は鳥山の意向なんだよ。

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f34d-12+v):2017/03/17(金) 18:11:40.98 ID:7g8y57n20.net
シリアスな編に無理くりギャグを入れると全て茶番になるのを学習しないってやばいだろ、プロとして
しかも重要な本筋でやらかすとか

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-cyD4):2017/03/17(金) 18:13:24.31 ID:vfCGUSjba.net
亀の授業なんて悟空からしたら何年も前の事だろ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f7b-u6wT):2017/03/17(金) 18:13:41.09 ID:rOKkmu730.net
レジェンドになって手綱握る人がもういないんじゃ?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfa5-u6wT):2017/03/17(金) 18:14:17.31 ID:5nzgrSKX0.net
ブウ挑発してみたりポタラ落としてみたり3でなら行けると読み間違えてたり
悟空のイメージをセル編あたりで固定してるやつが多すぎる

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf96-CGWf):2017/03/17(金) 18:17:17.60 ID:4X8lQG/k0.net
>>757
漫画版だと何故か擁護するんだよなぁ。
この調子ならサバイバル編も池沼確定かなあ。

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f7b-u6wT):2017/03/17(金) 18:18:57.32 ID:rOKkmu730.net
サバイバル編はヒールやるみたいだしあんまり間抜けなことはしないんじゃない?

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-CJUg):2017/03/17(金) 18:25:19.04 ID:szyTBIjRa.net
赤ゴッドベジータ強すぎだろ
調子こいてるのがまたいつもの展開にならないか心配だが

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sddf-/UKi):2017/03/17(金) 18:28:42.53 ID:oJ798aqAd.net
亀仙人メンバーに入れるならサタン入れろよ
ギャグキャラ補正で死なないし、奇跡的に最後まで残って原作最終回みたいに「救世主サタンだ〜!」って感じでいい
ここまでグダグダな展開ならいっそのことギャグ路線で畳めばいい

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f34d-12+v):2017/03/17(金) 18:31:41.77 ID:7g8y57n20.net
弱すぎる亀仙人を入れることで誤って亀仙人を殺した参加選手および宇宙を失格させる妙案だろ
考案者はもちろん悟空

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf96-CGWf):2017/03/17(金) 18:31:49.39 ID:4X8lQG/k0.net
>>760
画像あげてください

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKd7-r2FJ):2017/03/17(金) 18:31:58.49 ID:nUbA8mTKK.net
ゴッドベジータはぱっちりお目目でヒョロくなってるの?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f7d-/OuX):2017/03/17(金) 18:33:11.83 ID:TCbsSZrV0.net
やっぱ海外サイトのが早いな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp97-ZJfL):2017/03/17(金) 18:35:14.59 ID:QiGWUYc9p.net
赤神から攻撃の一瞬だけブルーに変身とか訳わからんことやってんな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c375-Lei2):2017/03/17(金) 18:35:53.48 ID:PfI0snGg0.net
バレどこ?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf96-CGWf):2017/03/17(金) 18:37:19.82 ID:4X8lQG/k0.net
これか
https://www.db-z.com/dragon-ball-super-chapitre-22-images/

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロラ Sp97-ZJfL):2017/03/17(金) 18:41:03.99 ID:QiGWUYc9p.net
kanzenshuuのフォーラムにリンクある

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-zZTp):2017/03/17(金) 18:42:28.80 ID:r8XxBaImK.net
実際サバイバル大会はサタンとかモナカとかに何らかの見せ場あったりするのかね
案外全王様がブルマの赤ん坊見て何らかの反応をするのかな
全王1「赤ちゃん可愛いね」
全王2「ちっちゃくて可愛いね」
とか言いながら大会よりも赤ん坊に興味持ったり

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f86-8k8/):2017/03/17(金) 18:50:16.82 ID:DT1/yUIy0.net
ググってて、ウイスとヴァドスはwithとVado suだと
思ったけど、マルガリータ確定なら違うか。

ところで昨日からのケンカは台本あるの?

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロリ Sp97-CGWf):2017/03/17(金) 18:59:15.51 ID:0izAOFv6p.net
>>754
レッドリボン軍編とブウ編…
そもそもサイヤ人編で界王様が時間を忘れたりしてるんですがそれは…

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f34d-12+v):2017/03/17(金) 19:01:51.63 ID:7g8y57n20.net
>>772
レッドリボンとブウは半分ギャグ(特に後者はキャラ崩壊も混じってる)
界王は新規の脇キャラ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-59kE):2017/03/17(金) 19:03:57.81 ID:MbG3Mh3Q0.net
必死に鳥山明を擁護してる奴の思考回路って
「亀仙人はもともとあれぐらい強いんです」を地で行ってる気がする

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロリ Sp97-CGWf):2017/03/17(金) 19:04:57.31 ID:0izAOFv6p.net
>>773
新規の脇役だろうがなんだろうがギャグでクリリン 悟飯以外の仲間が死んだ事実は変わらないぞ
結局原作にもあったという事実を無視して叩いてるだけなんだよね 原作信者は

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sddf-DSCq):2017/03/17(金) 19:05:14.03 ID:R+sKBPTZd.net
>>771
ウイスはウイスキーだろ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr97-L8Gi):2017/03/17(金) 19:05:22.04 ID:fKyEn3rrr.net
>>732
元になったもの

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c2-9dj4):2017/03/17(金) 19:10:08.87 ID:msd9aodh0.net
超サイヤ人ロゼは良かったなあ
ブルーよりずっと見栄えする

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロリ Sp97-CGWf):2017/03/17(金) 19:10:48.52 ID:0izAOFv6p.net
>>746
ひらがなしか読めてないぞ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f34d-12+v):2017/03/17(金) 19:13:46.72 ID:7g8y57n20.net
良変身…赤ゴッド、超1、超2
欠陥変身…青ゴッド、超3、筋肉重視

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfca-BrLC):2017/03/17(金) 19:13:57.18 ID:qUHhsJRs0.net
ベジータってなんでゴッドになれるんだ
自力でなれるもんなのかあれは あの儀式は一体なんだったんだ
ブラックも自力でゴッド超サイヤ人(ロゼ)になったし
限界を超えればなれるのかな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f34d-12+v):2017/03/17(金) 19:19:27.87 ID:7g8y57n20.net
映画のベジータはゴッドの儀式を普通に催促してるから正規の手順を踏んでる
映画の流れを汲んでいる漫画も恐らく同じ
ただし漫画はゴッドの世界を吸収したとは言われておらず、実質超4的な扱い

ゴッドをすっ飛ばして青になったのがアニメベジータ
弟子入りもベジータが半年分先んじてる
映画は悟空に便乗して弟子入りした

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f11-kCM2):2017/03/17(金) 19:22:50.96 ID:EZKp6zqS0.net
ベジータはウイスに先に弟子入りしてたのに抜かれたからな
もう戦わないだろう

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f31d-J3Tj):2017/03/17(金) 19:26:33.51 ID:8ZqW2gvk0.net
>>774
もし鳥山が「ヤムチャの強さは天津飯と互角です」とか言ったら
鳥山擁護してる信者が嘘だ〜(笑)wwって言いそう

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf96-CGWf):2017/03/17(金) 19:26:51.08 ID:4X8lQG/k0.net
ロゼはブルーの神バージョン。
中身がザマスになったことで正規の神の気が混ざった感じだろう。
ブラックは悟空の肉体を馴染ませてるだけだ。

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-CFK5):2017/03/17(金) 19:28:53.23 ID:zOFeEQrRa.net
ザマスはなかなか良キャラだからな〜
第10宇宙の代表にザマスほしいな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f7b-u6wT):2017/03/17(金) 19:29:50.77 ID:rOKkmu730.net
よく覚えてんな 
「一人でゴッドになったんだ」
みたいなセリフがあったのはアニメのGフリーザ編か?

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロリ Sp97-CGWf):2017/03/17(金) 19:31:45.27 ID:0izAOFv6p.net
>>787
Gフリーザ編でベジータがブルーになった時に悟空がオラと違って自分の力だけで神の領域に達したって説明してる
このアニオリは好きだな ベジータらしくて

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f7b-u6wT):2017/03/17(金) 19:31:52.51 ID:rOKkmu730.net
>>783
悟空は一人でもある程度強くなっただろうけどベジータは悟空がいなかったら全然弱いままで死んでただろうな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf96-CGWf):2017/03/17(金) 19:32:45.00 ID:4X8lQG/k0.net
>>787
そうだよ。悟空の説明はFでは特になし。

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-vpgu):2017/03/17(金) 19:34:33.23 ID:8Pc+MFmd0.net
一瞬だけって...もう1/10設定も無くなったんですか...だめだなこいつら。

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロリ Sp97-CGWf):2017/03/17(金) 19:36:55.47 ID:0izAOFv6p.net
>>789
悟空こそ一人だと弱っちかっただろ
ブルマに出会って冒険に出なかったら戦闘力は3桁にも到達してない

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 031c-aEwW):2017/03/17(金) 19:41:33.46 ID:Si4i4Dfp0.net
原作ファンとしては
フリーザ>ブウの構図になってるのが許せん
マジありえねえ
ブウも早くゴールデンフリーザくらい上回ってくれないと困る

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロリ Sp97-CGWf):2017/03/17(金) 19:41:52.06 ID:0izAOFv6p.net
亀仙人の強さなんて原作と完全に矛盾してる奴を叩くならまだしもキスしてないだの漢字がどうだのっていう原作では描写されてないところをぼくのいめーじしてたりそうのごくうと食い違うからって批判する奴は糞以下だな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf96-CGWf):2017/03/17(金) 19:42:20.37 ID:4X8lQG/k0.net
>>791
ベジータはともかく悟空はねぇ
まあ説明あるんじゃない?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf96-CGWf):2017/03/17(金) 19:43:06.64 ID:4X8lQG/k0.net
>>794
札忘れ札忘れ札忘れ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f7b-u6wT):2017/03/17(金) 19:43:23.93 ID:rOKkmu730.net
>>792
ベジータがいなくても かな
>>791
気になるねそれ キャベ相手の時も変身時間は相当短かったはずだけど

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf96-CGWf):2017/03/17(金) 19:45:25.63 ID:4X8lQG/k0.net
>>797
ブラック戦のベジータは普通にブルーでたたかったよ。
悟空は一瞬だけだけど。

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-vpgu):2017/03/17(金) 19:46:48.21 ID:8Pc+MFmd0.net
アニメはもう設定めちゃくちゃだから漫画はしっかりやってくれよ。原作は強さ設定だけは最後までブレてないんだから。

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロリ Sp97-CGWf):2017/03/17(金) 19:50:40.48 ID:0izAOFv6p.net
>>796
札も別に目くじら立てるほどじゃないだろ
前述の通り界王様の時間忘れとかいうギャグで栗ご飯が死んだり ブウ編で悟空の手加減で地球人類サタン以外絶滅したりしてるんだから Gフリ戦でも悟空の見逃しとベジータの舐めプで地球が爆発したりな
セル編でもベジータの完全体になるのを手助け 3年前の時点でDr.ゲロを倒さなかったこと
フリーザ編だけじゃないか そういうのがないのは だからフリーザ編が最高なんだけどな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウウィフ FF37-CGWf):2017/03/17(金) 19:56:46.53 ID:SrGFrZIcF.net
札忘れは漫画にもあると思うよ
いかにも鳥山ギャグって感じだし
と言うかあって欲しい

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロリ Sp97-CGWf):2017/03/17(金) 20:00:04.99 ID:0izAOFv6p.net
>>801
それはねーわ 目くじらを立てるほどではないってだけで
術者がトランクスだからうまいこと封印出来なかったとかでも良かったはず

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cff1-rt+x):2017/03/17(金) 20:01:28.57 ID:Jx2gGZH60.net
スーパーサイヤ人ブルーは変身を解除するとパワーが10分の1に落ちる

ベジータのやつ攻撃の一瞬だけスーパーサイヤ人ブルーに変身してんだ…

??

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf96-CGWf):2017/03/17(金) 20:05:47.59 ID:4X8lQG/k0.net
>>803
さすがにこの辺は説明あるだろ?
ネタバレまだ来てないし。

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf96-CGWf):2017/03/17(金) 20:06:30.02 ID:4X8lQG/k0.net
>>800
悟空が忘れたことに問題があるんだよなあ。

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf96-CGWf):2017/03/17(金) 20:07:37.42 ID:4X8lQG/k0.net
というかゴワス大丈夫かよ。完全に死んでるだろ、あれ。

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スップ Sddf-ZCFG):2017/03/17(金) 20:07:51.71 ID:ccJten8Vd.net
>>781
ブラックは元がザマスという神だから簡単にロゼになれたんだろうよ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロリ Sp97-CGWf):2017/03/17(金) 20:08:29.81 ID:0izAOFv6p.net
>>803
一瞬だから大丈夫説
武道会の時と違ってブルーを極めたからデメリットがなくなった説

まぁブルーは秒数制限があってそれをすぎたらパワーダウンって感じじゃないか 一瞬だからパワーダウンまでの時間を限りなく引き伸ばせるってな感じなんじゃないか?
割とほかの漫画でもよくある描写だと思うんだけどな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-wuc6):2017/03/17(金) 20:10:33.46 ID:nU3b6MNLK.net
神の気を持ってるザマスならロゼは違和感ない

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロリ Sp97-CGWf):2017/03/17(金) 20:10:45.27 ID:0izAOFv6p.net
>>805
まぁブウ編でもドラゴンレーダーの存在を失念してたし多少はね?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf05-09oT):2017/03/17(金) 20:12:10.83 ID:RMkjkz/U0.net
心を入れ替えたら気まで入れ替わるのがなんか変だが

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfca-Xra2):2017/03/17(金) 20:12:34.83 ID:qUHhsJRs0.net
ブロリー女は多分サダラって名前だなオレの予想
惑星サダラの王女で第6のサイヤ人の中で最強って設定

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf96-CGWf):2017/03/17(金) 20:15:55.39 ID:4X8lQG/k0.net
>>810
レーダーより肌の方が大事だろ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-tpgq):2017/03/17(金) 20:17:18.40 ID:6SWC7Nmu0.net
赤より青が強くて一安心
そこ崩されたらほんとに萎えるからな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロリ Sp97-CGWf):2017/03/17(金) 20:18:23.38 ID:0izAOFv6p.net
>>813
同じくらい大切だろ
それにブウが暴れてドラゴンボールが壊されたら終わりってことも忘れてるし

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c2-9dj4):2017/03/17(金) 20:22:49.52 ID:msd9aodh0.net
今日はVジャンバレは漫画版以外は来ないかなあ
アニメバレが一番知りたいのに

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf96-CGWf):2017/03/17(金) 20:26:36.77 ID:4X8lQG/k0.net
>>816
明日まで待とう。明日発売。

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc8-4Q8Q):2017/03/17(金) 20:28:09.36 ID:i3y07QWD0.net
今月号は合体ザマスになった所で終了か…
来月号でブルーベジット誕生まで行って
再来月号でトランクスが元気玉ソードでザマスを撃破
再々来月号で未来編完結

って所かな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf96-CGWf):2017/03/17(金) 20:29:24.70 ID:4X8lQG/k0.net
>>818
人類いないから元気ソードはムリゲー。
結末変えるっぽいし。

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f7d-/OuX):2017/03/17(金) 20:30:17.02 ID:TCbsSZrV0.net
837 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 [sage]: 2017/03/17(金) 20:23:34.17 ID:yBLoq6b1
Vジャン
17号登場は4月16日から。大会開催前のメンバー10人探しがかなり長くなりそう
4月からEDは井上実優というこれがメジャーデビューになる新人

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr97-L8Gi):2017/03/17(金) 20:30:49.88 ID:GNo3D8S6r.net
>>808
フリーザ戦で結構な時間ブルーでいたから時間制限説は苦しいな
前の章でキーになった弱点を克服したのにノータッチってのも変だし

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-3pCF):2017/03/17(金) 20:32:14.47 ID:vy4FY/OM0.net
>>820
うわあ;´Д`)

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf96-CGWf):2017/03/17(金) 20:32:27.79 ID:4X8lQG/k0.net
>>820
バトルが四週続くから休息回か。
なんで新人なんだ。

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a397-tpgq):2017/03/17(金) 20:32:51.84 ID:5n8uQXas0.net
ブルーベジットかブロリートランクスか元気剣のどれかは絶対削られわ
第6宇宙編で既に10倍界王権カットで通常ゴッド出してきてるし
未来トランクス編も赤ベジータでしょ?

明らかにアニメと大筋は一緒だけど要所で割と大きな違いだしてきてるし

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfca-Xra2):2017/03/17(金) 20:34:59.47 ID:qUHhsJRs0.net
vジャンゲットした人いたらゼノバース2の情報教えてくれ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-wuc6):2017/03/17(金) 20:36:22.36 ID:nU3b6MNLK.net
>>823
新人かどうかは問題なのか

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロリ Sp97-CGWf):2017/03/17(金) 20:38:29.63 ID:0izAOFv6p.net
>>819
あっそっかぁ…
あれ結構好きなんだけどなぁ 残念 ベジットブルーも残して欲しいな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c2-9dj4):2017/03/17(金) 20:38:41.85 ID:msd9aodh0.net
ブロこの情報まだ引き延ばすの…
てかいくらなんでも本選まで長すぎない?

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf05-09oT):2017/03/17(金) 20:38:46.34 ID:RMkjkz/U0.net
まさかの赤ベジット来たりして

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f11-kCM2):2017/03/17(金) 20:40:00.21 ID:EZKp6zqS0.net
ブルーで神の気とか言ってビビってるんだから他の宇宙の奴らは
大したことないな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロリ Sp97-CGWf):2017/03/17(金) 20:40:17.25 ID:0izAOFv6p.net
>>828
Z版のSS悟空vsフリーザくらいには長くなるかもしれないな 憂鬱だわ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロリ Sp97-CGWf):2017/03/17(金) 20:42:04.02 ID:0izAOFv6p.net
>>830
ヒットやGフリだって神の気を持ってないし 神の気云々は強さに直結しないんじゃないか

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c2-9dj4):2017/03/17(金) 20:43:32.61 ID:msd9aodh0.net
第85話「動き出す宇宙 それぞれの思惑」

悟空は人造人間17号の居場所を教えてもらうために神様のデンデのもとへ向かう。
その頃、第11宇宙には「力の大会」に参加する宇宙の界王神たちが集合していた。

この予告で実際出てくるのがさらにこの次?引っ張りすぎじゃないかいくらなんでも
バトルなしの回がめっちゃ続きそう

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-MuOx):2017/03/17(金) 20:45:50.35 ID:lKzttbyf0.net
こないだの日曜日って放送してないの?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf96-CGWf):2017/03/17(金) 20:46:30.18 ID:4X8lQG/k0.net
>>834
マラソン

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-MuOx):2017/03/17(金) 20:48:05.35 ID:lKzttbyf0.net
>>835
あらそーなんだ。探しちゃたよ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c2-9dj4):2017/03/17(金) 20:50:49.49 ID:msd9aodh0.net
>>820
それにしても今月号のVジャンのアニメ情報、これしか言うことないのか
EDの歌手情報なんて既出すぎてどうでもいいことだし

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f7b-u6wT):2017/03/17(金) 20:53:55.75 ID:rOKkmu730.net
元気ソード使えないならベジットが倒すか全王がリセットボタン押すかのどっちかしかなくない?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5340-u6wT):2017/03/17(金) 20:53:59.74 ID:HX4LU/AF0.net
ベジットブルーが界王拳使って大猿化したら全ちゃん殺せるんじゃね?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 434d-CJUg):2017/03/17(金) 20:54:18.15 ID:57Q0ni9A0.net
哀しきかな憐れむべきかな
漫画が行えば善となることもアニメが行えばこれみな悪となり
罪となるのだ…

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf96-CGWf):2017/03/17(金) 20:57:45.53 ID:4X8lQG/k0.net
>>840
札の兼はアニメだと叩かれてたのに、漫画だと謎擁護が入るよな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f34d-12+v):2017/03/17(金) 20:58:10.05 ID:7g8y57n20.net
悟空があの世から元気貰ってそれをトランクスに渡せば再現は可能っちゃ可能
ザマスは人間を殺すことに拘って魂の方はノーマークっぽいし
この方法なら未来悟飯も出せる

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-59kE):2017/03/17(金) 20:58:17.37 ID:MbG3Mh3Q0.net
ラストの全王召喚消滅エンドは漫画も変わりそうもないな
だったらそこまでの盛り上げ方はアニメのほうが断然いいな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-wuc6):2017/03/17(金) 21:00:51.42 ID:nU3b6MNLK.net
>>833
前半 悟空デンデの所に向かう
後半 界王神集まって会議
後半ラスト デンデが17号の居場所突き止め17号の姿が(視聴者に向けて)映され次週へ
だな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f7b-u6wT):2017/03/17(金) 21:02:47.40 ID:rOKkmu730.net
アニメはマイの狙撃がポタラに当たったのが伏線で不完全な合体で負ける展開だと思ってたんだけど
まっっっったく関係なかった

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-3pCF):2017/03/17(金) 21:06:44.65 ID:vy4FY/OM0.net
そういえば心臓病で死んだ悟空からも悟空が元気を受け取れるか・・?ブウ戦時に閻魔や鬼がゼーハーゼーハーしてたがあの世の住人も・・?
死人に気ってある?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03ab-u6wT):2017/03/17(金) 21:08:48.82 ID:Jh+apHlV0.net
死人に気なんてないと思うが。
閻魔たちは死人ってわけじゃないし

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-59kE):2017/03/17(金) 21:10:53.85 ID:MbG3Mh3Q0.net
>>846
閻魔や鬼は死人じゃないから気はあるだろ
肉体を持った死人はよくわからん
セル編の親子かめはめ波もあの世からの力になるのか

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-gx/x):2017/03/17(金) 21:12:28.77 ID:OgvHkSASK.net
>>846
むしろ魂が気を形作る本体?なんじゃない?
悟空が超3体得したのも死後だった気がしたし

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKd7-l202):2017/03/17(金) 21:27:31.09 ID:/GTIFd71K.net
第6宇宙のメンバー集めもアニオリで放送して欲しい
第6宇宙の界王神が第6宇宙選抜大会とかやって
第6宇宙のコナッツ星の勇者vs新キャラ
そして新キャラが勝ってメンバーに選ばれるみたいなのが見たい
タピオン系のイケメンアニオリキャラが出たら満足する人も多いし引き伸ばし的にも
いい感じだろう
第6宇宙のコナッツ星の勇者ならドッカンバトルやヒーローズにも出せるし
スポンサーも喜ぶし、このスレにいるイケメンロスさんも喜んでくれるだろう

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロリ Sp97-CGWf):2017/03/17(金) 21:27:36.60 ID:0izAOFv6p.net
>>849
悟空は死んでるけど肉体を持った死人だからなぁ
魂だけのそこらへんの死人はないんじゃないか

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロリ Sp97-CGWf):2017/03/17(金) 21:29:58.38 ID:0izAOFv6p.net
>>843
糞な部分はめちゃくちゃ糞だが盛り上げ方は上手いからな アニメは
漫画は糞な部分がなくなったりちゃんとした説明があったりするが盛り上げ方が下手くそ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf96-CGWf):2017/03/17(金) 21:35:46.91 ID:4X8lQG/k0.net
>>852
盛り上がる時は作画もいいしね。次の回で台無しになるけど。
ヒット戦 63話 66話

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sddf-DSCq):2017/03/17(金) 21:38:05.16 ID:R+sKBPTZd.net
>>848
親子かめはめ波って悟空のビジョンがあるだけで全部悟飯の力とかじゃなかったっけ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4396-6Inm):2017/03/17(金) 21:38:10.03 ID:Rg240x6E0.net
誰も16号を生き返らせようとはしないのが疑問だ。
人間を生き返らせるよりも簡単だろうに。

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-6Inm):2017/03/17(金) 21:41:30.21 ID:n3b4qqJU0.net
魔人ブウとシャンパと第6宇宙の界王神が3人一緒に並んで欲しい
三つ子みたい

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3ea-Spsh):2017/03/17(金) 21:43:55.46 ID:NJJn8AZV0.net
>>854
あれ悟空の想いもこもったイメージかとおもったら、翌週も普通に居てしゃべりはじめたから困惑したわ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKd7-l202):2017/03/17(金) 21:45:15.45 ID:/GTIFd71K.net
来週トリオ・デ・デンジャーズはトッポに殺されそうな気がする

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5354-nt+T):2017/03/17(金) 21:46:12.35 ID:d19kXmlv0.net
漫画版ザマス最初から光輪なくて草

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf96-CGWf):2017/03/17(金) 21:49:21.07 ID:4X8lQG/k0.net
>>859
アニメも後から光輪だしたろ。

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-vpgu):2017/03/17(金) 21:51:39.96 ID:8Pc+MFmd0.net
一瞬だけブルーになるって、赤になる意味あるのか?販促にしか見えん。超2ザマスに勝てなかったベジブルがなんで赤でボコボコにできるんだ?力関係おかしすぎる。合体ザマスは溶けなそうだな。あれ意味不明だったからいらない。

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf96-CGWf):2017/03/17(金) 21:59:06.89 ID:4X8lQG/k0.net
>>861
何言ってんだこいつ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sddf-JpjA):2017/03/17(金) 22:16:51.67 ID:os2R1doCd.net
赤とか青とか信号かよ。

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf4d-CJUg):2017/03/17(金) 22:19:04.67 ID:rWousJze0.net
>>861
修行してただろカス

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-DFkY):2017/03/17(金) 22:25:09.09 ID:xtswwUUwK.net
>>852
そら動画だし
BGMと声優の演技もあるからアニメは盛り上がる
シリアスな場面は漫画の方がむしろ雰囲気あったりする
どっちもどっち

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-DFkY):2017/03/17(金) 22:31:16.58 ID:xtswwUUwK.net
>>820
大会まで40時間しかないのにメンバー集めにそんな時間かけるのか
それなら普通に一ヶ月後とかにしてメンバー集めと修業じっくりやればいいのに
そうすれば亀やクリリンの活躍も納得出来るし、悟空ベジータの新形態や新技のフラグにもなる

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-DFkY):2017/03/17(金) 22:37:13.21 ID:xtswwUUwK.net
>>830
あれは強さってより、人間が神の気を纏ってることに驚いてたんだろ
強さだけなら悟空レベルはゴロゴロいるだろ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-ndK9):2017/03/17(金) 22:41:01.03 ID:nKHnEs7l0.net
>>861
ブルーは維持するのが難しいから
赤状態で省エネしているんだろう
たぶんロゼも維持するのが難しいんじゃないか

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp97-CGWf):2017/03/17(金) 22:47:28.15 ID:pa4b9XGqp.net
ほかの漫画では割とありがちな方法だけどドラゴンボールではフリーザ編のVSギニュー特戦隊以来か

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-59kE):2017/03/17(金) 22:49:18.39 ID:MbG3Mh3Q0.net
初期の赤ゴッドこそ無理してパワーアップしてる状態で継続時間も限られてた欠陥変身だったのにな
それを克服した形態として登場したブルーになぜか赤ゴッドの欠点が再発するという謎展開

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93ab-tpgq):2017/03/17(金) 22:49:54.27 ID:poTG8tON0.net
>>753
・亀仙人が魔封波で死んだことを知らない

原作でも知らないだろ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03ab-u6wT):2017/03/17(金) 22:51:34.45 ID:Jh+apHlV0.net
魔封波知ったこと自体も武道大会でのことだしなあ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp97-CGWf):2017/03/17(金) 22:54:17.05 ID:pa4b9XGqp.net
>>870
初期のSSも変身すると気性が荒くなるって設定あったけどそれを克服した形態がパワーアップしたらまた気性が荒くなっただろ?そういうことなんじゃないか
それに欠点を克服した形態なんて一言も言われてないし

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-cyD4):2017/03/17(金) 22:56:18.67 ID:Py6zIjSoa.net
ここまで赤ゴッドベジータの戦法が
原作でも実は再現されていた件の話が皆無

変身形態で無駄な体力を使用せず赤ゴッドのま
ま攻撃の一瞬だけブルーになって
ブルー形態の体力を無駄に使用しない戦法

リクームやジース、バータ相手に悟空は
戦闘力5000を維持しながら攻撃時の一瞬だけ
戦闘力をはねあげる戦法

気づいてたよな?ファンなら勿論…

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-gx/x):2017/03/17(金) 23:00:07.90 ID:OgvHkSASK.net
>>874
vs特戦隊は悟空の基本戦闘力8000じゃなかったっけ?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp97-CGWf):2017/03/17(金) 23:00:08.81 ID:pa4b9XGqp.net
>>874
意味不明とか言ってる奴らばっかりなんだからお察しだろ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93ab-tpgq):2017/03/17(金) 23:04:53.16 ID:poTG8tON0.net
>>841
漫画は置いてあったキャバクラ券を札と勘違いして
持っていったみたいだからアニメとは違うじゃん
札の取り違えと札自体を忘れるじゃかなり印象違うよ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-59kE):2017/03/17(金) 23:06:25.16 ID:MbG3Mh3Q0.net
>>873
復活のF巻の鳥山メモに
「ある限界を超え、強く、そして穏やかになり、冷静に闘えることになった」のが超サイヤ人ゴッド超サイヤ人とあるから
ゴッドの欠点はとっくに克服済みだと思ってたよ

だから後付けでブルーは実は消耗が激しいだの
連続して変身するとパワーダウンするだの漫画版で描かれて???となったわ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-cyD4):2017/03/17(金) 23:06:54.88 ID:Py6zIjSoa.net
原作確認したら5000で間違いない

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp97-CGWf):2017/03/17(金) 23:07:24.79 ID:pa4b9XGqp.net
>>875
悟空の抑えた戦闘力はナッパからフリーザ編まで一貫して5000だったと思う

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf96-CGWf):2017/03/17(金) 23:09:49.40 ID:4X8lQG/k0.net
>>878
欠点克服なんて一言も書いてないな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-cyD4):2017/03/17(金) 23:10:29.89 ID:Py6zIjSoa.net
悟空って文字は読めても平仮名限定で
漢字は読めんのかもな。

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-gx/x):2017/03/17(金) 23:10:45.96 ID:OgvHkSASK.net
>>879,>>880
勘違いだったか、ありがとう
今手元になかったから助かる

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp97-CGWf):2017/03/17(金) 23:11:03.68 ID:pa4b9XGqp.net
>>878
それで欠点を克服したって解釈は突飛すぎるわ まぁ何にも触れられてなかったから勘違いしてもおかしくはないが
それにFフリーザ戦でも最初はブルーになるのを渋ってノーマルで戦ってたしまぁ伏線というものもなくはない

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 434d-CJUg):2017/03/17(金) 23:13:25.49 ID:57Q0ni9A0.net
ブロリーはもう1人の孫悟空って設定だから女ブロリーは第六宇宙の孫悟空!?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-59kE):2017/03/17(金) 23:15:49.57 ID:MbG3Mh3Q0.net
>>884
穏やか、冷静に闘えるのに実は消耗が激しいってのが自分の中では結びつかないんだな
穏やかな超サイヤ人というとセルゲームの日常に慣らして消耗を抑えた超化が思い浮かぶから

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c8-12+v):2017/03/17(金) 23:17:27.77 ID:ylTbHJoh0.net
感覚的には起動するのに一番エネルギーを使うから
攻撃の一瞬だけ変身って無駄遣い感が強い

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf96-CGWf):2017/03/17(金) 23:18:41.46 ID:4X8lQG/k0.net
赤ゴッドの中一瞬、ブルーになってたのはベジータか。
悟空がゴッドになってたのはザマス相手だから。
ザマスとブラックが喧嘩してて草
https://www.db-z.com/dragon-ball-super-chapitre-22-images/

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-59kE):2017/03/17(金) 23:20:11.70 ID:MbG3Mh3Q0.net
>>887
ああわかる
エアコンも付けっぱなしのほうが効率がいいんだよな
こまめに付けたり消したりするほうが余計に電気代かかる

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp97-CGWf):2017/03/17(金) 23:22:47.10 ID:pa4b9XGqp.net
ベジータって赤でも黄色でも青でもあんまり変わらんな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKd7-l202):2017/03/17(金) 23:23:21.56 ID:/GTIFd71K.net
>>877
それまでの過程や演出が大事だからな
漫画版の方の悟空は池沼って感じはないな
お札をキャバクラの券と間違えるならちゃんとした理由があるから悟空なら
やりかねないなと自然と思える
アニメ版が叩かれてるのは仙豆忘れて札忘れての2連コンボってのも大きいしな
間違えるのと2回も忘れるのとでは全然違うわ
見せ方で印象はまったく変わってくる
ただアニメもキャバクラと言う原作のキーワードを朝アニメでは使えなかったんだろうな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp97-CGWf):2017/03/17(金) 23:24:48.82 ID:pa4b9XGqp.net
>>891
まぁ仙豆か札どっちかだけならあんなに叩かれんかったわな
漫画版では仙豆はちゃんとフォローされてるからまだマシに見えるのかもな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf96-CGWf):2017/03/17(金) 23:25:27.53 ID:4X8lQG/k0.net
札を忘れるのがプロットで、アニメ版はその通りにして、漫画版はとよたろうが必死にフォローしてんだろ??

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03ab-tpgq):2017/03/17(金) 23:25:34.34 ID:M8P8SwBd0.net
来月の漫画版でベジットか

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp97-CGWf):2017/03/17(金) 23:26:58.46 ID:pa4b9XGqp.net
トランクスが魔封波じゃなくなってるんだな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53f6-tpgq):2017/03/17(金) 23:29:18.55 ID:sZfML8S10.net
>>892
仙豆の件は無能神が無能じゃない驚きの展開だから困る
アニメのキャラが嘘みたいに有能ザマス

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp97-CGWf):2017/03/17(金) 23:30:43.14 ID:pa4b9XGqp.net
>>893
そもそもアニメ版と漫画版の違いの大きさからプロットってそんなに詳しく書いてないだろ
悟空魔封波習得→札がなくて失敗 ぐらいしか書いてないんじゃないか
その なくて を札を忘れる と 札を間違うで別れたとか 忘れたと間違うじゃだいぶん差があるし

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-cyD4):2017/03/17(金) 23:32:06.81 ID:Py6zIjSoa.net
赤ゴッドって目が萌えキャラっぽくなってるよな
あと細くなるし…赤ゴッド悟空にメイド服着せてとるイラストなんかが多数
あったが、特に違和感なかった。黒や黄色やブルー
だと違和感凄いのに…

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfa5-u6wT):2017/03/17(金) 23:33:39.11 ID:5nzgrSKX0.net
>>895
トランクスの活躍の場を作ると言ってたのがアニメスタッフ
元気剣ももはや漫画版にはありえない

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf96-CGWf):2017/03/17(金) 23:33:58.17 ID:4X8lQG/k0.net
>>897
1話プロットでもセリフとかもあったじゃん。

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKd7-l202):2017/03/17(金) 23:34:46.81 ID:/GTIFd71K.net
>>893
アニメ版は鳥山プロットのキャバクラって言葉を朝アニメで使えなかったんじゃないかな?
まぁ事情が分かれば仕方ないと思えるよ
大人の事情ってやつだろ
脚本家がコロコロ変わるから前のアニオリの仙豆忘れと2連コンボになってしまったんだろう

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp97-CGWf):2017/03/17(金) 23:35:44.60 ID:pa4b9XGqp.net
>>900
序盤だけだろあれは
じゃないとあそこまで差が開かないだろ 未来トランクス編とかほぼ別物になってるし

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 434d-CGWf):2017/03/17(金) 23:35:59.83 ID:A0saHp3Q0.net
おお!
ベジータ漫画では赤ゴッドになれるんか!
アニメでも出して欲しいけど無いだろうなぁ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c8-12+v):2017/03/17(金) 23:36:46.76 ID:ylTbHJoh0.net
>>901
別にそんなのテキトーに言葉を変えればいいだけじゃないか

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f7d-/OuX):2017/03/17(金) 23:39:06.12 ID:TCbsSZrV0.net
アニメと内容違うのは意図的なところもあるでしょ
出版社も商業展開する以上稼ぎたいしアニメと違った部分で価値与えていかないと

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 434d-CJUg):2017/03/17(金) 23:39:44.44 ID:57Q0ni9A0.net
赤は無駄な筋肉を無くし細くなるからブルーよりスピードが速くなるって設定でも付けとけばいいのに

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp97-CGWf):2017/03/17(金) 23:39:57.49 ID:pa4b9XGqp.net
まぁプロットが一般公開されてないしこれからもされない可能性が大きいから どっちもただの想像なんだけどな
好きな方信じればいいんじゃない?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKd7-l202):2017/03/17(金) 23:40:05.33 ID:/GTIFd71K.net
鳥山プロットじゃブラックは金髪の超サイヤ人系にも変身するんだよな
確か一部公開されたデザイン画のに書いてあった

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 035d-CJUg):2017/03/17(金) 23:40:18.78 ID:N17l8Cw/0.net
>>534
はあ?w
限定もなにもフッツーに考えりゃ=強さだろって話よ?
逆に勘ぐってんだか賢ぶってんだか知らんけど否定する根拠の方が脆い脆いw
妄想の域を出ないまま食い下がってくるとかマジモンのバカか?お前?www
クヤチーの?wwww

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c8-Wjlt):2017/03/17(金) 23:40:38.75 ID:CM7Z2lDQ0.net
>>903
ほれ。こんな感じだ。
ttp://livedoor.blogimg.jp/kakyuusenshi/imgs/7/3/73d723c4-s.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/chogoldso/imgs/c/9/c9c2c38d.jpg

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf96-CGWf):2017/03/17(金) 23:41:13.89 ID:4X8lQG/k0.net
先にアニメやって、評判悪い部分は漫画では修正して (vジャンのイベントで結末を変えると言ってた)
鳥山「漫画の方が僕が本来やろうとした展開で、アニメはスタッフが改悪したものです」
とか

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93ab-tpgq):2017/03/17(金) 23:42:39.00 ID:poTG8tON0.net
>>893
とよたろうは原案部分は変えないと言ってるからそれはない

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf4d-CJUg):2017/03/17(金) 23:44:57.96 ID:rWousJze0.net
>>874
ヒット戦からしてブルーになること自体に体力使うのに、何言ってんだお前
お前こそ漫画ちゃんと見てないだろ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp97-CGWf):2017/03/17(金) 23:46:20.61 ID:pa4b9XGqp.net
>>911
じゃあ札を本来は忘れる予定だったのかな
どうもアニメスタッフは余計な描写いれるところがあるからな ウィスに修行を頼む時のベジータのアレとか

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp97-CGWf):2017/03/17(金) 23:47:10.59 ID:pa4b9XGqp.net
>>914
忘れるじゃなくて間違うだった
すまそ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-3pCF):2017/03/17(金) 23:48:32.30 ID:vy4FY/OM0.net
口悪い香具師が結構いるな
穏やかになれないのか

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp97-CGWf):2017/03/17(金) 23:48:36.51 ID:pa4b9XGqp.net
>>913
それを出来るだけ抑えるのが一瞬だけ変身なんじゃないんですかね…

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2385-CGWf):2017/03/17(金) 23:50:05.66 ID:GDM1j8fb0.net
アニメの評判みて漫画は変えてそうだな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfa5-u6wT):2017/03/17(金) 23:50:28.13 ID:5nzgrSKX0.net
>>911
評判悪い部分は漫画では修正して (vジャンのイベントで結末を変えると言ってた)

これ、なんか違うほうに誘導してないか
アニメとは別のアプローチをするとは言ってたが
評判悪い部分を修正するなんて言ってないだろ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKd7-l202):2017/03/17(金) 23:50:34.38 ID:/GTIFd71K.net
>>904
そうアニメスタッフ叩いてやるなよ
そこまで思いつかなかったんだろ
アニメ悟空はうっかり忘れてた事にしよう
それかそうだポルノ映画にいやいやそれも駄目だ
亀仙人だぞうーんそうだ悟空が忘れた事にしようってとこじゃないか
アニメ脚本家もプロットどおり出来ない大人の事情があったんだからそう責めてやるなよ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-CJUg):2017/03/17(金) 23:50:33.32 ID:szyTBIjRa.net
>>917
なるのに体力使うのに一瞬もクソもないと思いますけどねぇ
素直に矛盾認めろや
界王拳はそんな表現ないから十分分かるけど、今回のはどう考えてもおかしいわ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c2-9dj4):2017/03/17(金) 23:50:52.30 ID:msd9aodh0.net
しかし力の大会一連見てて思うのは、もう積極的に何を置いても武道と言うか戦いたいと思ってるのは
悟空だけなんだなってのが辛い
ベジータも本来そうなんだろうけど家族の比重が上だし

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf96-CGWf):2017/03/17(金) 23:51:21.99 ID:4X8lQG/k0.net
>>918
ヒーローズのイベントで「相談して結末を変えます」って言ってるからな。「アニメの評判を見て、漫画を修正します」と言ってるようなもの。

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c8-12+v):2017/03/17(金) 23:52:03.47 ID:ylTbHJoh0.net
>>920
お前の謎理論を否定してるだけで
アニメスタッフを叩いた覚えはないが

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf96-CGWf):2017/03/17(金) 23:52:28.03 ID:4X8lQG/k0.net
>>921
精神と時の部屋で修行してできるようになったとフォローがはいるだろうけどな。

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13c8-3pCF):2017/03/17(金) 23:53:09.20 ID:vy4FY/OM0.net
ブラックが手から鎌だして謎空間からあ分身が沢山のところは不要

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-CJUg):2017/03/17(金) 23:53:24.45 ID:szyTBIjRa.net
>>925
それなら納得はできる

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-cyD4):2017/03/17(金) 23:53:44.36 ID:Py6zIjSoa.net
905に対し反論言おうとしたら
909に先に言われた。ようは悟空対ジース&
バータ戦の時の戦法の変身バージョンなだけよ。
お前はドラゴンボール読んでても背景は
全然分かっとらんなw

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2385-CGWf):2017/03/17(金) 23:54:01.30 ID:GDM1j8fb0.net
誰もアニメスタッフ叩いてないぞ
あいつ何言ってんだ
むしろ良くやってるだろ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp97-CGWf):2017/03/17(金) 23:54:12.46 ID:pa4b9XGqp.net
>>921
なるのに体力を使うなんて書き方はされてないだろ
何度もなれるものではないとは書かれてるが

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf4d-CJUg):2017/03/17(金) 23:55:03.43 ID:rWousJze0.net
>>930
なんで1回なって即KOしたのに、次変身したら1/10以下になるんですかねぇ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f86-8k8/):2017/03/17(金) 23:55:34.39 ID:DT1/yUIy0.net
3色に変身するヒーローでウィングマン思い出した。
桂正和まだ漫画描いてるのかな?

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93ab-tpgq):2017/03/17(金) 23:55:51.14 ID:poTG8tON0.net
>>911
全部妄想じゃん
キスのくだりは漫画でもそのままだったし
漫画でブラックが金髪になったりするのもキャラデザ原案
のコメントで言及されてるし漫画の変更点は後付けじゃないぞ
未来編途中の10月頃のコミコンでアニメと漫画で展開違うと
すでに明らかにしてるし漫画は原案に忠実だと
はっきり言ってるからアニメの評判で変えたというのは
あり得ないよ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-DFkY):2017/03/17(金) 23:56:31.67 ID:xtswwUUwK.net
>>768
フランスのサイトか?
つか前もこのサイトでアニメバレしてたな
なんで日本の漫画なのに海外サイトが一番バレ早いってどうゆうことだ?
海外に先に情報漏らしてるのか?

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKd7-l202):2017/03/17(金) 23:57:23.72 ID:/GTIFd71K.net
変えればいいだけってアニメスタッフ叩いてるのかと勘違いした
叩いてないなら良いよ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53f6-tpgq):2017/03/18(土) 00:00:05.74 ID:7LnYR0L/0.net
アニメが酷いのは大体キングリュウのせい
まぁ、一部の脚本家が足並み揃えられてないのは間違いない
サバイバル編でテコ入れするみたいだけど心配だ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2385-CGWf):2017/03/18(土) 00:01:23.31 ID:+GZiJ4iZ0.net
>>923
評判みて変えるのはいいと思うよ
ここの連中も意見が反映されるかもだから嬉しいんじゃないのかな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp97-CGWf):2017/03/18(土) 00:01:32.16 ID:94+XXPA4p.net
>>931
修行したんじゃない?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93ab-tpgq):2017/03/18(土) 00:02:05.46 ID:awrXW/iz0.net
>>891
そういえばキスのくだりでも漫画ではベジータが
「した事ないのか…キスを」とはっきり言ってたが
アニメでは直接キスって言葉は言わず濁してたから
キャバクラがカットされてるのも放送時間が理由かもしれないな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-DFkY):2017/03/18(土) 00:02:11.76 ID:fPjXf+vSK.net
>>911
鳥山はプロット同時に渡してるのに?
ならアニメの方が先に渡して漫画はわざと遅らせてるのか?
アニメ放送終わって更に評判聞いてから描いてるってことになる
そらアニメより遅れるわけだ

まさかお前の妄想じゃないよな?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-cyD4):2017/03/18(土) 00:02:58.66 ID:Yxeg/tNea.net
「体力を使うのに一瞬も糞もないと思いますけどね」
髪を変色させて変身する種族に対し、何を
今更常識目線で見てるわけ?例え修行で
そんなフォローなくとも一瞬ならブルー形態の
体力は0に近いチート戦法だと思えばいいじゃねーか
お前の常識なんか知ったことかよ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93ab-tpgq):2017/03/18(土) 00:03:07.37 ID:awrXW/iz0.net
>>923
それソースある?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf4d-CJUg):2017/03/18(土) 00:03:34.19 ID:K1hSHdFW0.net
>>938
とりあえずそこら辺言及してもらいたいよね
リクーム戦の再現とかほざいてる奴はアホの極み
少なくとも今の所、リクーム戦の再現とは全く考えられない

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2385-CGWf):2017/03/18(土) 00:04:31.48 ID:+GZiJ4iZ0.net
評判みて変えるは悪いことじゃないだろ
むしろ有能じゃん
さすがアンケート第一主義の集英社だよ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp97-CGWf):2017/03/18(土) 00:05:22.32 ID:94+XXPA4p.net
>>943
まぁリクーム戦を意識したのは間違いなさそうだけどな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3f86-8k8/):2017/03/18(土) 00:06:23.40 ID:3IfeNIeF0.net
アニメ、ドラゴンボール超が終わったら、
漫画原作のドラゴンボール超改がはじまるのか?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf4d-CJUg):2017/03/18(土) 00:06:27.96 ID:K1hSHdFW0.net
>>945
そこは間違いないだろうね
とりあえず今の表現だけ見ると、その戦法は逆効果にしか見えんってことで

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp97-CGWf):2017/03/18(土) 00:07:58.08 ID:94+XXPA4p.net
公式サイトでマルカリータ追加されたな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93ab-tpgq):2017/03/18(土) 00:08:19.81 ID:awrXW/iz0.net
>>937
今のところ評判見て変えてるというソースはないけどな
とよたろうインタビューでももうすぐ漫画がアニメ追い抜いて
漫画先行になると言ってるし

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKd7-l202):2017/03/18(土) 00:09:22.99 ID:Pq6RwcoOK.net
なんかアニメは鳥山プロットどおりやっているが漫画版は鳥山プロットを変えているとか言う間違った主張する奴がいるけど
とよたろうさんは鳥山プロットどおりにやっていると海外でのインタビューで言ってたぞ
プロットを変えたりなどしていないってはっきり言ってた
外人さんもそこ知りたかったから質問したんだろう
それにアニメ見てネットで評判調べて変更する時間なんてまずないよ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c2-9dj4):2017/03/18(土) 00:09:33.34 ID:ZaK+ULSn0.net
おや、上のフランス?のサイトでゼノバース2の情報出たね
アニメの情報もうpしてくれないかな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c8-L8Gi):2017/03/18(土) 00:11:14.64 ID:mFoKqvS10.net
>>938
どでかい弱点を克服したのに全く触れずに流すなんて理解できん

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf71-Sgnt):2017/03/18(土) 00:12:23.36 ID:/JaRWo0Q0.net
ドラゴンボールは前の設定ころころ変えるからな
ただ戦闘に関して設定変えるのは最大のタブーだとは思う

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2385-CGWf):2017/03/18(土) 00:13:00.06 ID:+GZiJ4iZ0.net
アニメも漫画も面白いでよくね
早く日曜日になれ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp97-CGWf):2017/03/18(土) 00:13:17.10 ID:94+XXPA4p.net
>>951
ブラックロゼ ザマスのDLCは嬉しいな
というかやっとブラックと悟空が差別化されるのか 今まではほぼ悟空だったからなw

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-cyD4):2017/03/18(土) 00:13:51.51 ID:Yxeg/tNea.net
>>934
海外の方がドラゴンボール愛凄いからじゃね?
ドラゴンボールだけとよたろう漫画版を
フルカラーで再現させる職人はおるわ、
考察動画も山の数ほどあるわ、最新話の放送内容に
戦闘あればパワーレベル動画を作るわ、なんやら
日本とはレベルが違いすぎる。進撃の巨人も
萌えアニメもジョジョも海外で人気あっても
せーぜーリアクション動画を挙げるとか
レビューする位のコンテンツでしかないし。
一応進撃はマーベルとコラボした経験あるけど…

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33f7-CGWf):2017/03/18(土) 00:14:29.97 ID:IjQ8H8Ou0.net
>>949
これよく聞くけどソース何なの?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-CJUg):2017/03/18(土) 00:14:51.02 ID:yLG+5JkYa.net
>>928
恥ずかしくてもう出てこれない?

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 93ab-tpgq):2017/03/18(土) 00:16:33.39 ID:awrXW/iz0.net
>>957
コミコンのとよたろうインタビュー

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53f6-tpgq):2017/03/18(土) 00:16:59.37 ID:7LnYR0L/0.net
>>957
単行本2巻の巻末
ただどの程度まで結末が変わるかまでは書いてない

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfa5-u6wT):2017/03/18(土) 00:17:14.41 ID:HzpQN6Zh0.net
>>956
愛が凄いからとかの話じゃねーだろ

前にジャンプのバレしてたやつは運送関係の中国人が
中抜きして海外にデータを送ってた
そういうのと同じことが起こってるんだろ

>>957
http://www.animenewsnetwork.com/interview/2016-10-26/dragon-ball-super-toyotarou/.107579

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03ab-u6wT):2017/03/18(土) 00:17:21.43 ID:eV1txTV+0.net
でもサバイバル編は夏ごろになりそうとかいってたぞ>漫画

本当に抜けるのかよ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKd7-l202):2017/03/18(土) 00:17:43.98 ID:Pq6RwcoOK.net
俺全覧試合がアニオリでも一向に構わん
だってアニオリでも面白いんだもん
ちなみにでもって言い方に悪意はない
むしろ絶賛だ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-CJUg):2017/03/18(土) 00:18:13.67 ID:yLG+5JkYa.net
ブウとの戦いのその先へ.......
原作・ストーリー&キャラクター原案を鳥山明が担当する

「ドラゴンボール」シリーズ18年ぶりの完全新作!
「ドラゴンボール超」 フジテレビ他にて2015年7月5日より毎週日曜朝9時放送中!
□原作・ストーリー&キャラクター原案
鳥山 明
□ 出演
野沢 雅子(孫悟空・孫悟飯・孫悟天役)他
□ シリーズディレクター
長峯 達也 中村 亮太
□ キャラクターデザイン
山室 直儀
□【※実況厳禁】⇒アニメ特撮実況板: http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
□sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
□2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒ http://www.2ch.net/browsers.html
□荒らし、煽り、叩きは徹底放置。→削除依頼 http://qb5.2ch.net/saku/
□原作・無印・Zの雑談は、なるべく専用スレで。
□リメイク・新作劇場版の話題・要望等は他所でお願いします。
□GT・劇場版・ゲームの話題は専用スレでお願いします。
□次スレは>>958(状況に応じて>>908)が立てること。無理ならば代理人を指名すること。
◆スレ立て注意事項
本文1行目に以下の一文を加えること
!extend:checked:vvvvv:1000:512

★番組公式サイト⇒ http://www.toei-anim.co.jp/tv/dragon_s/
★番組公式twitter⇒ http://twitter.com/DB_super2015
○前スレ
ドラゴンボール超★308 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1489419682/

すまん建てられなかった

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-59kE):2017/03/18(土) 00:18:54.75 ID:4YzDb0gg0.net
評判で未来トランクス編の結末を変えるなら
ここであの結末を全王様最高素晴らしい文句なしさすが鳥山先生!
アピールしてた奴はいったいどう思うんだろうな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-DFkY):2017/03/18(土) 00:20:55.32 ID:fPjXf+vSK.net
>>920
お前はどうしてもアニメはアニオリで漫画を原作にしたいんだな
札忘れが鳥山プロットってだけでとよたろうが鳥山意識してキャバクラにした可能性だってあるだろ
なんでキャバクラが鳥山プロットって決め付けるんだ?
お前とよたろう本人なの?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp97-CGWf):2017/03/18(土) 00:22:48.10 ID:94+XXPA4p.net
>>965
結末変わるって聞いたけどそんなに変わるんかね…
漫画でもジャンフェス見る限り全ちゃんは二人だし 漫画版でも消えそうなんだが あるとしたら一回消えたけど過去の超ドラゴンボールで復活とか?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-CGWf):2017/03/18(土) 00:26:59.56 ID:7dX5Pfjva.net
むしろ箸休めのアニオリのほうが面白い

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f350-eT6H):2017/03/18(土) 00:30:59.33 ID:LTbWBqe+0.net
赤ゴッドから攻撃の瞬間だけブルーになるなんて芸当ができるなら
界王拳もすぐ使えそうだな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-DFkY):2017/03/18(土) 00:32:18.09 ID:fPjXf+vSK.net
>>878
一部のやつがアニメ叩いてやたら漫画称賛してるけど漫画も色々おかしいからな
ブルーが二回目だとパワー10分1になるとか
一瞬だけブルーとか意味分からん
攻撃の一瞬だけ戦闘力上げるなら分かるが
フリーザが一瞬だけGフリーザになるみたいなもんだし
漫画は漫画でアニメと違い出そうとして変な方向行ってる
むしろブルーに欠点ないアニメの方がシンプルでいいわ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp97-CGWf):2017/03/18(土) 00:34:29.92 ID:94+XXPA4p.net
>>970
一瞬だけ界王拳みたいなもんじゃないの
2回目云々ならまだしもそこは別に普通じゃね

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-cyD4):2017/03/18(土) 00:34:55.80 ID:Yxeg/tNea.net
ブルー一瞬だと何で体力使用せず
にいられんだよ!おかしいだろ!
この点修行で習得したというフォロー期待する〜の
奴が恥ずかしいとかワケわからん事言い出したぞ。

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cff1-rt+x):2017/03/18(土) 00:38:30.63 ID:FbVNVM1H0.net
>>815
そういやドラゴンボールそのものっていつも壊れないな…
島消滅とかしょっちゅうあるのに
ヤジロベーがネックレスにするために穴開けてたくらいだな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf96-CGWf):2017/03/18(土) 00:38:46.73 ID:cfc4Ru0q0.net
ま、どうせなんの説明もないだろうがな。

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-cyD4):2017/03/18(土) 00:40:33.72 ID:Yxeg/tNea.net
一瞬ブルーなら
変身形態の体力を省エネ設定。
どこもおかしくもねーんだよなー
サイヤ人のやることなす事常識目線で
測ってる連中多くて笑える。

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf96-CGWf):2017/03/18(土) 00:41:38.84 ID:cfc4Ru0q0.net
>>975
そうならそうと説明すればいいがおそらくない。

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfa5-u6wT):2017/03/18(土) 00:42:05.17 ID:HzpQN6Zh0.net
>>973
固い天然樹脂のような材質だと思います。
穴をあけたり傷がついても願いがかなって四散し
珠に戻る時には新品のようになります。(エキサイティングガイドの鳥山コメ)

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f34d-12+v):2017/03/18(土) 00:42:21.01 ID:15gflyDn0.net
>>950
キングリュウも鳥山のプロットを忠実に再現してるって言ってたろ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-59kE):2017/03/18(土) 00:43:53.37 ID:4YzDb0gg0.net
復活のF設定を踏まえたらアニメの10倍界王拳上乗せブルーのほうが説得力も迫力あるんだよな
復活のF設定を踏まえたら漫画版の一瞬ブルーはなんのこっちゃだわ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a397-tpgq):2017/03/18(土) 00:44:30.76 ID:zT4Mwjp70.net
元々ナッパ戦の時から界王拳を一瞬で切り替えやってたよね

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfa5-u6wT):2017/03/18(土) 00:44:34.82 ID:HzpQN6Zh0.net
>>978
キングリュウがコメントなんてどこでしたんだよ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp97-CGWf):2017/03/18(土) 00:45:06.99 ID:94+XXPA4p.net
>>976
ドラゴンボールで一から十まで説明することってあんまりないしある程度は脳内補完していかないといけないんじゃない?
まぁしすぎるとキス童貞で発狂したりするがw

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa57-CJUg):2017/03/18(土) 00:45:39.83 ID:yLG+5JkYa.net
>>975
漫画を読む側の常識無視してどうするの?
何のフォローもなく以前の表現無視することの方がおかしいだろ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-DFkY):2017/03/18(土) 00:48:30.91 ID:fPjXf+vSK.net
>>944
悪い部分修正するのはいいがあまりファンの意見を意識し過ぎるとコロコロ脚本変えてかえってグダグダになる可能性ある
人間千差万別だから一々意見聞いて修正してたらキリがない

自分はトランクス元気剣好きだしブラックの鎌も好きだが、嫌いな人もいる
それは人それぞれだから否定するつもりはない

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp97-CGWf):2017/03/18(土) 00:48:53.40 ID:94+XXPA4p.net
漫画とアニメのいいところを合わせた超完全版とか出ないかな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f34d-12+v):2017/03/18(土) 00:51:33.22 ID:15gflyDn0.net
>>981
シャンパ編までだったわ
悪いな

新章:破壊神シャンパ編のシリーズ構成をキング・リュウが担当します

平素よりキング・リュウに応援をいただきありがとうございます。

いろいろありまして、新章『破壊神シャンパ編』のあいだ(※この章の最初から最後まで)、
シリーズ構成をキング・リュウが担当することとなりました。

劇場版にもとづいた『神と神編』と『復活のF編』を経て、この『破壊神シャンパ編』から完全な新作となります。
物語もキャラクターも、鳥山明先生の筆による、誰も観たことがないドラゴンボールです。
先生からお預かりしたシナリオに忠実に、また、アニメ作品としてもみなさまに楽しんでいただけるよう、
東映アニメーション地岡監督のもとせいいっぱい作品づくりに臨む所存です。

『破壊神シャンパ編』初回(第28話)の放送は2016年1月24日からとなります。

よろしくお願いいたします。

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp97-CGWf):2017/03/18(土) 00:52:25.43 ID:94+XXPA4p.net
>>983
放射能浴びてハリクになるのはおかしい るろ剣で逆刃刀って言っても鉄の棒みたいなもんだし殴って死なないのはおかしいっていう奴もいるしある程度は無視してるだろ
何かしらフォローして欲しいっていうのは同意だが

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sddf-qC+r):2017/03/18(土) 00:53:22.68 ID:YZhE+D5Wd.net
ヴァトスとウィスってどっちが強いの?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfa5-u6wT):2017/03/18(土) 00:55:01.94 ID:HzpQN6Zh0.net
>>986
それすぐ消したし、実際途中でキングリュウ以外がやってた
よな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf85-59kE):2017/03/18(土) 00:55:06.79 ID:4YzDb0gg0.net
>>988
漫画だと1000年前はヴァドスが強かったが今はわからないとウイス

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53c2-tpgq):2017/03/18(土) 00:55:20.92 ID:EqmzaI9i0.net
>>675
あれは碩学のせいで汚されてしまった

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スフッ Sddf-qC+r):2017/03/18(土) 00:59:40.86 ID:YZhE+D5Wd.net
>>990ありがとー

にしても1000年て…

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03ab-u6wT):2017/03/18(土) 01:00:17.42 ID:eV1txTV+0.net
どなたか次スレいけんか?おいこら回避のために「〜」は削除していいぞ
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ブウとの戦いのその先へ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
原作・ストーリー&キャラクター原案を鳥山明が担当する

「ドラゴンボール」シリーズ18年ぶりの完全新作!
「ドラゴンボール超」 フジテレビ他にて2015年7月5日より毎週日曜朝9時放送中!
□原作・ストーリー&キャラクター原案
鳥山 明
□ 出演
野沢 雅子(孫悟空・孫悟飯・孫悟天役)他
□ シリーズディレクター
長峯 達也 中村 亮太
□ キャラクターデザイン
山室 直儀
□【※実況厳禁】⇒アニメ特撮実況板: http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
□sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
□2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒ http://www.2ch.net/browsers.html
□荒らし、煽り、叩きは徹底放置。→削除依頼 http://qb5.2ch.net/saku/
□原作・無印・Zの雑談は、なるべく専用スレで。
□リメイク・新作劇場版の話題・要望等は他所でお願いします。
□GT・劇場版・ゲームの話題は専用スレでお願いします。
□次スレは>>958(状況に応じて>>908)が立てること。無理ならば代理人を指名すること。
◆スレ立て注意事項
本文1行目に以下の一文を加えること
!extend:checked:vvvvv:1000:512
★番組公式サイト⇒ http://www.toei-anim.co.jp/tv/dragon_s/
★番組公式twitter⇒ http://twitter.com/DB_super2015
○前スレ
ドラゴンボール超★308 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1489419682/

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33f7-CGWf):2017/03/18(土) 01:00:21.90 ID:IjQ8H8Ou0.net
>>959
ソース出せってオレが知ってるインタじゃそんなこと言ってなかったぞ
>>960
どう読んでもそんなことかいてないんだが

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfa5-u6wT):2017/03/18(土) 01:01:42.47 ID:HzpQN6Zh0.net
>>994
読めよ>>961
>>993
試したが無理

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-DFkY):2017/03/18(土) 01:03:23.63 ID:fPjXf+vSK.net
>>971
こう考えれば分かりやすい
ノーマル黒髪から攻撃の瞬間だけ金髪SSになるとかおかしいだろ
髪の色一々変えないとだし
界王拳は瞬間的に気を高めるだけだからまだ分かるが

つかブルーはゴッド吸収したSSなんだから消耗激しいとかおかしい
SS3みたいに気を溜めてパワーアップするとかなら分かるが
漫画は価値観出すため変にアニメと違う展開にしてる
ザマスが仙豆奪ったりブラック回復させたり界王神がトランクス助けるとかはいいんだが
ブルー二回目で大幅パワーダウンはやめた方がいい

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53f6-tpgq):2017/03/18(土) 01:04:17.23 ID:7LnYR0L/0.net
>>994
巻末にある超解体新書のページ見たか?
「”未来”トランクス編」の今後とそのあとはどうなるの!?に書いてある

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f34d-12+v):2017/03/18(土) 01:04:39.86 ID:15gflyDn0.net
マルチバースの後追いなのは分かった
ttp://www.dragonball-multiverse.com/jp/page-572.html

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfa5-u6wT):2017/03/18(土) 01:06:11.90 ID:HzpQN6Zh0.net
>>997
>もうすぐ漫画がアニメ追い抜いて漫画先行になる

これについてだろ?

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c2-9dj4):2017/03/18(土) 01:06:30.94 ID:ZaK+ULSn0.net
ドラゴンボール超★309 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1489766759/

勃った
勃ったわ

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfc2-GEdz):2017/03/18(土) 01:06:48.05 ID:tTFEKtez0.net
え、ブルーって負担が大きいなんて設定あったの?

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03ab-u6wT):2017/03/18(土) 01:07:02.55 ID:eV1txTV+0.net
>>1000
なんでワッチョイ入れないんだよ

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 338f-ndK9):2017/03/18(土) 01:07:32.81 ID:1uLl74mv0.net
>>1000

しかしワッチョイ

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp97-CGWf):2017/03/18(土) 01:07:38.87 ID:94+XXPA4p.net
>>1001
漫画版では明確なデメリットとしてある
アニメでもデメリットとして機能してないがある

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a397-tpgq):2017/03/18(土) 01:11:54.52 ID:zT4Mwjp70.net
月刊誌のVジャンプでアニメ抜かせるか?

1006 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 03ab-u6wT):2017/03/18(土) 01:12:34.25 ID:eV1txTV+0.net
ま、日曜日の放送であっさり埋まるから今回だけはワッチョイなくてもいいかもな

1007 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロレ Sp97-CGWf):2017/03/18(土) 01:13:48.74 ID:94+XXPA4p.net
日曜日は会話が成立しないぐらい伸びるからなぁ

1008 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3c2-9dj4):2017/03/18(土) 01:13:52.71 ID:ZaK+ULSn0.net
ごめん、>>964コピーでそのまま立てちゃった

総レス数 1008
295 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200