2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズはガンダムがラブホテルになる糞アニメ56

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ c75c-2hGO):2017/03/13(月) 20:05:05.59 ID:y0GXBWiB0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
次スレ立ては>>950を踏んだ方がお願いします(立てられない場合は代理を要請するか、>>910以降10レス刻みで。
スレタイは、本アニメ作品のクソさを的確に表現し、尚且つ時宜を得たものでお願いします:
隠れ工作員や、アンチを装った人が、わざと>>900を踏んだり、次スレを立てるのは遠慮する様に

ワッチョイ(強制コテハン表示)は次スレをたてる人間が次スレに必要であると判断するなら、
スレ立て時に一行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入力すること

◆前スレ
機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズは視聴者の25時間を生贄にする糞アニメ55
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1488945598/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-K8Mp):2017/03/13(月) 20:07:20.14 ID:jkGufNTZa.net
おつ。

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bfca-KHUK):2017/03/13(月) 20:11:56.77 ID:LT0tCh2Q0.net
1乙。

毎度でかいことを言って全然実現できないオルガについて行ってる鉄華団の連中は、ミカと同じく考えるのを放棄しているのかもなw

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 72c8-a7km):2017/03/13(月) 20:18:40.03 ID:O46od21Q0.net
鉄華団バックレようとするリーゼントの方がまともに思えるのがなあ

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efa2-2hGO):2017/03/13(月) 20:20:52.99 ID:SjxPwYp20.net
Gレコ→便器ガンダム
鉄血→ラブホガンダム
次のガンダムは…どうなるんだ?
まさか孕むのか?wwwwwwwwwww

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6c2-cv2/):2017/03/13(月) 20:23:16.41 ID:M/wpxK5n0.net
>>1乙ギリギリのスレ立てなんてなかなか出来る事じゃないよ
>>3
いまだに踏ん切りの付かないオルガも悪いけど、団員は団員で度々オルガをどやすからね
オルガの命令だという事にして命懸けのバカやりたいんだよ

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 36fe-B7n4):2017/03/13(月) 20:29:41.08 ID:+C4ZqA6L0.net
>>4
本命は「金と女」なのに今更家族とか夢とかのお綺麗な言葉を並べて
命チップ共を煽るさまはブラック企業の集会のようだった
死ぬくらいなら負け戦から逃げたほうがいいと今更ながら正論言うリーゼントを
意味不明な根性論でボコるさまは脱退者を潰そうとする新興宗教のようだった

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7285-ubXO):2017/03/13(月) 20:30:12.95 ID:25m02fte0.net
ラブホテル:バルバトスはこちら→

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfc8-6q6/):2017/03/13(月) 20:37:54.47 ID:As8lyntN0.net
「鉄火団は一度組んだ相手を絶対に裏切らねえ、筋は通す」

「マクギリス相手に筋を通す必要はあるのか?」

「無様だな、俺はお前の命乞いを見たかっただけだ」

「マクギリスとバエル売り渡すから許してちょんまげ」

任侠モノとしても終わってますね

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKaf-FmxP):2017/03/13(月) 20:39:17.76 ID:xFDxgWQsK.net
Gレコもゴミだったが長い分こっちの方がたちが悪い

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa93-2hGO):2017/03/13(月) 20:39:24.97 ID:/nkENHB/a.net
>>9
この屁理屈が「主人公の一人」から出てくることに違和感なかったのかねえ

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 72c8-a7km):2017/03/13(月) 20:40:04.78 ID:O46od21Q0.net
>>7
洗脳されてるとしか思えないよね
どう考えても勝算なんかないのに
しまいには「オルガのいる所が俺達の居場所だ」とか
オルガにそんなカリスマ性ないだろ

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクッペ MM27-Rfv0):2017/03/13(月) 20:47:11.41 ID:J0/+Ve/aM.net
最近のラブホは小綺麗だし薄汚いコックピットと一緒にするのはラブホに失礼

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 077c-/f89):2017/03/13(月) 20:49:27.84 ID:EZs3GtUa0.net
>>12
オルガもそうだけど、革命の乙女のクーデリアといい、
どいつもこいつもカリスマがないんだよ。
なんか凄い設定みたいだけど、描写はむしろ逆で、それこそ勝手に醜態を晒すばかり。

ああ、この人に着いて行きたい、この人の為なら頑張れる!ってのがいない。
それこそ、エレガント閣下やディアナ様レベルじゃなくてもいいのに、
そんな奴が誰一人としていない。

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f21-2hGO):2017/03/13(月) 20:49:31.38 ID:b82TU35l0.net
死に急いでる三日月をつなぎ止めるため子供を作りましょう!ってアトラが鼻息荒く言って
クーデリアが「えぇ…」ってうろたえるってだけなら割と子供っぽい短絡的思考で笑って済むところだけど
実際子作りしてさらにクーデリアに子供任せようとしたり一緒に作ろうとか言い出したり
こんなん完全に異常者だよ…アトラ好きだっただけに悲しすぎる

そして今までさんざんオルガが悩むたびに「悩んでんじゃねえよ俺達はどこまでもついてくぜ」と
完全に思考を止めて働きバチになることを選んだ連中が「皆で考えようぜ…」とか言い出したり
マクギリスを売り渡そうと画策したり今までのは何だったんだとしか言えないよな

本当に今回はガンダムシリーズだからと我慢してた部分をグシャグシャに踏みにじられた気分
思い出すだけでムカムカしてくるアニメでこんな気持になったの初めてだわ(´・ω・`)

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-K8Mp):2017/03/13(月) 20:50:45.96 ID:gMKB3dvZa.net
本スレがアンチスレだしここいらなくね

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f40-2hGO):2017/03/13(月) 20:50:55.08 ID:wQZs+aOr0.net
>>9
これマクギリスに無断でやってなきゃまだマシだったな
マクギリスに直接お前と俺のヘマのせいでこうなったんだから
俺とお前の首を条件に革命軍と鉄華団の許しを申し出るぞって流れならまだマシだった

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 724d-csvI):2017/03/13(月) 21:00:09.07 ID:B9Oddl0w0.net
忘れてて今日見たけど鉄火丼全員集合集会で団員が30人くらいしか居なくてワロタw
ホント数字ばかり誇張表現(タービンズ五万人など)するくせにこういう所が適当すぎる

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 72c8-a7km):2017/03/13(月) 21:01:38.65 ID:O46od21Q0.net
>>14
ラスタルにしてもラスタルが凄いというよりマッキーや鉄華団が頭悪すぎるようにしか見えないしね
視聴者に納得できるような人物描写が全然できてない

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 97eb-aizu):2017/03/13(月) 21:03:22.70 ID:rqBYMiI80.net
>>16
多少なりとも好意的なのは模型板のスレくらいじゃね

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr57-sYWR):2017/03/13(月) 21:03:22.78 ID:D6f7GYwhr.net
俺たち犯罪者じゃないか!って気付くの遅すぎない?

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c34d-2hGO):2017/03/13(月) 21:05:32.69 ID:PySXS7ov0.net
>>18
何をどうがんばったらジャスレイ兄貴に勝てたのかほんとわからん
せいぜい兄貴の船が弱点むき出しで潰すだけだったとかくらい

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f40-2hGO):2017/03/13(月) 21:11:02.72 ID:wQZs+aOr0.net
ジャスレイも実は100人くらいしかいなかったんだよ
アリアンロッド艦隊も多分300人くらいしかいないんじゃないか

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 36be-csvI):2017/03/13(月) 21:14:09.12 ID:ft7ZEMsB0.net
シリーズ構成に岡田麿里がいる時の視聴覚悟の十ヶ条

1 世界観や設定は意味をなさない
2 謎や伏線はひっぱるだけだから気にするな 
3 腐女子妄想キモホモ 
4 独りよがり恋愛を引っ張る上に話やキャラはスッカラカンだ
5 構成や伏線処理を期待してはならない 
6 その癖、あざといエロやネットの媚びだけは一人前
7 シーンの繋がりは期待しても無駄だ
8 キャラの行動や心理やセリフを理解しようとするな 
9 原作アニメでメインをはった時はその作品を諦めろ 
10 時間の無駄を覚悟しろ

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf4d-2hGO):2017/03/13(月) 21:16:41.93 ID:l6wwh47x0.net
本当、何でジャスレイを引っ張ってGHと組ませて最終決戦にしなかったのかが理解出来ない
そうすればちゃんと鉄火丼が最終決戦に参加する理由付けも出来たのに

わざと捻りたかったのか?本当にシリーズ構成、脚本はバカだな

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cfc8-6q6/):2017/03/13(月) 21:17:03.19 ID:As8lyntN0.net
アリアンロッド艦隊の規模は未だにさっぱりわからん
ていうかどの集団も町内会レベルにしか見えんわ

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c282-2hGO):2017/03/13(月) 21:17:11.43 ID:zRAI1vdV0.net
>>1

一期でビスケットが死んで弔い合戦だ!って息巻いてた時より、モブ少なそうだよね

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c34d-2hGO):2017/03/13(月) 21:17:21.74 ID:PySXS7ov0.net
>>23
仮にそうだったとして鉄火丼10倍近い戦力差で囲まれるわけで
数の暴力であっという間に囲まれると思うんだわ
OOだってしょっちゅう抜かれてたし、敵がかなりの無能じゃないと無理だろ

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 724d-csvI):2017/03/13(月) 21:17:28.76 ID:B9Oddl0w0.net
描写がショボすぎてせいぜい隣町との小競り合いにしか見えないんだよね
ちょっくらID変えに地球に行けばいい!なんてコンビニに行くみたいに言っちゃったりとても地球と火星を舞台にしたスケールの話に感じられない

岡田は一度国外へ旅行してみるのがいいかも

30 :三日月@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f7e-HYIs):2017/03/13(月) 21:19:06.99 ID:otuHEZhl0.net
何で >>1 の人が居るの?

オルガがやれと言うなら、どんな奴だって >>1乙 してやるよ。

31 :ジュリエッタ@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f7e-HYIs):2017/03/13(月) 21:19:34.86 ID:otuHEZhl0.net
>>1様、ウルサい!

32 :メリビット@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f7e-HYIs):2017/03/13(月) 21:20:17.00 ID:otuHEZhl0.net
>>1よ、念仏は唱え終わったか?
信者団は貴様を許さない。
信者団は貴様を逃さない。
さあ、散らして貰おうじゃないか。
岡田に手向ける菊の花を。

33 :アトラ@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f7e-HYIs):2017/03/13(月) 21:21:00.13 ID:otuHEZhl0.net
だったら、クーデリアさんも作りましょう! >>1 の赤ちゃん!

34 :マクギリス@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f7e-HYIs):2017/03/13(月) 21:21:45.95 ID:otuHEZhl0.net
>>1

フッ‥‥

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c282-2hGO):2017/03/13(月) 21:22:49.43 ID:zRAI1vdV0.net
>>29
一期クーデリアの護衛で火星から地球への道程費やしたのに、残り3話で地球へとか
一期にも泥塗る展開だよ、適当すぎる

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f40-2hGO):2017/03/13(月) 21:23:01.87 ID:wQZs+aOr0.net
>>26
宇宙戦艦なんて時代だから船の管制技術も進んでるとして
現実のWW2時代の軍艦と同レベルの人員で管制できたとして
大和が3000人以上乗ってたらしいから同じ程度として一艦に3000人乗ってたとする
アリアンロッド艦隊はハーフビーク級だけで革命軍の倍以上なので50隻程度戦艦があると仮定して
3000×50で15万人・・・最低あの規模だと10万人以上は人が動いてないとおかしいと思う

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 06e6-fNb9):2017/03/13(月) 21:23:12.67 ID:TCZNjFi+0.net
町内会とか隣町とか言われてて草

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0708-7UNQ):2017/03/13(月) 21:24:15.15 ID:/Ffz0i3w0.net
SAUとアーヴラウの紛争の黒幕がラスタルだって告発したんだからSAUとアーヴラウも対アリアンロッドに参戦ってやってもよさそうなのにいつの間にかラスタル大正義になってる

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 36f7-oGwt):2017/03/13(月) 21:29:33.58 ID:1ZZQBQgD0.net
厄災戦という伏線まみれにできる設定があったのに何も触れずに終わった
予想の斜め上行き過ぎ

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 36be-csvI):2017/03/13(月) 21:32:40.20 ID:ft7ZEMsB0.net
>>39
100年だって色々ぼやけるだろうに、300年とか盛りすぎなんだよ
主人公たちは現在の世界にすら興味ないんだから広がりようがない

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ cf68-kzQR):2017/03/13(月) 21:42:07.73 ID:z0uwy8Uh0.net
ちょっと前に鉄火団やめた奴のIDどうすんの?
勝手に書き換えるの?放置するの?

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f629-busz):2017/03/13(月) 21:46:32.98 ID:Nm6NTOD00.net
>>40
どこかで設定が明かされただけで本編では一切描写はないが、鉄血世界は現代よりも寿命が長くて100年200年余裕らしいぞ
だからきっとあの世界の人間にとっての厄災戦は、視聴者にとってのWW2か下手すれば湾岸戦争くらい最近の感覚なんだよ
なおバエルの動かし方は都合よく失伝してる模様

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 36be-csvI):2017/03/13(月) 21:48:43.53 ID:ft7ZEMsB0.net
>>42
寿命が長くたって、残る記録と時間は同じだろう
何を大事にするかしないかで伝わり方も変わるよ
バエルの効力薄れてる様はまさにそれだなってなった
ハッタリならハッタリにしとけばいいのに変なとこで辻褄合わせようとするからまた変になるんだよなあ

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 36f7-oGwt):2017/03/13(月) 21:56:30.29 ID:1ZZQBQgD0.net
アトラの産んだ双子の兄妹で二章開始とかやめてくれよ

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スッップ Sd92-cv2/):2017/03/13(月) 22:00:36.83 ID:9TuCx8NVd.net
>>5
魔法少女ものにすれば可能

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0760-csvI):2017/03/13(月) 22:21:25.43 ID:lmh5/HNu0.net
>>35
ヤマトの事もあるから それについては何とも言えない

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa93-2hGO):2017/03/13(月) 22:23:26.63 ID:/nkENHB/a.net
仮に全滅エンドになったとしても、気の毒だとはもちろん思わない
けど、ざまあみろ!って感じにもならないだろうなあ
そういう負の感情移入すらなかった

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MMbf-i2gH):2017/03/13(月) 22:27:14.67 ID:QYTW3kABM.net
>>35
てか前回地球圏で戦闘してたのに今週いきなり火星ですよ

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f241-VvKF):2017/03/13(月) 22:38:14.78 ID:Z98+pjwU0.net
岡田脚本の時点で、誰も成功するとは思ってなかったんだし
駄作は放り投げて、佳作のナデシコやZOEでも見ようず

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f31c-Q5Xi):2017/03/13(月) 22:51:32.19 ID:vrBa46C+0.net
>>23
5万の構成員のタービンズにたった百人そこそこで張り合うとか
ジャスレイの組優秀杉
と言うかタービンズがただ飯喰らいの糞無能杉る

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f629-busz):2017/03/13(月) 22:59:46.37 ID:Nm6NTOD00.net
>>43
けど「自分のひいひいひい爺ちゃん世代(適当)が参加した300年前の戦争」と「自分のひい爺ちゃん世代が参加した300年前の戦争」だと、
経た時間は同じでも意図しない情報摩耗は大きく変わってくるよ
ラスタルなんか寿命の設定と本人の立場を考えると、自身がすでに100歳越えで厄災戦は爺ちゃんの参加した戦争くらいでもおかしくはない、というかそうでもしないと長寿命設定が生きてこない
だから300年という数字のわりには世代交代が起こってないからあの世界の人間にとっては近しい出来事だろうし、技術や情報の失伝だって起こってない
…はずなのに阿頼耶識という当時の使用記録も技術も残ってる手法が必要なことは失伝してましたとか言い出すし、
逆に世代交代が少ない分バエルの威光が効いても違和感ないのに効かない展開にするし、
何がしたくて長寿命設定にしたんだろうな…

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 36be-csvI):2017/03/13(月) 23:03:52.93 ID:ft7ZEMsB0.net
>>51
長寿命設定って一口に言っても
どこまで普及してるのかってのがまず前提としてあるし
それこそギャラホや地球の特権階級だけなら情報・歴史の改竄いくらでも自分たちの都合良く出来るだろう
肉体の老化が止められても脳の老化は?とか
長寿命って設定出すだけで考えなきゃいけない設定あれこれ出るからめんどくさくなったんだろうな
そんな世界で少年兵有用になるのかってのもよく解らんし
長寿命を出したのは300年って数字との辻褄合わせをしようとしたんだと思うよ
まあ例にもれず、設定ではそうだったんですの鉄屑だけど

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eff7-xYSQ):2017/03/13(月) 23:12:45.58 ID:sNN3czym0.net
>>44
作り手が別人になるならそれはそれで楽しみになるんだがな
前シリーズとは何だったのかってくらいの誰か作ってくれ、厄祭戦編でも月鋼でもいいから

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 07ca-b+bN):2017/03/13(月) 23:19:22.29 ID:/Rk6Ltap0.net
>>42
再生医療が進んでるから極一部の富裕層なら役200歳くらいまでならその医療技術で生きれるんだと

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be26-K8Mp):2017/03/13(月) 23:30:37.64 ID:6vicSdOs0.net
>>24
マジでこの通りだなって改めて思いました。これ良くできてるね

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MM92-y05V):2017/03/13(月) 23:31:32.66 ID:nqJ6ywDvM.net
>>47
そういえばZでカツが死んだ時に
やっと死んだかとスッキリした思い出

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 728f-vsbp):2017/03/14(火) 00:02:00.52 ID:ab1mmvUA0.net
あいつら、いっそクリュセ自治政府の方に先に投降すれば?
もちろん、アリアンロッドは即時引き渡しを要求するだろうから、クーデター加担以前の
それより軽い罪をでっち上げで「こちらの捜査が終了するまで引き渡せない」とかなんとかのらりくらり
そうやって、とにかく情報統制に綻びが出るまで時間を稼ぐ。デリアの政治手腕の見せ所でギリギリの駆け引きを繰り広げる
同時に鉄火団が町をMAから救った英雄であること、そしてそれを復活させたのがイオクであること(これは事実)を徹底して宣伝
そうやって市民の同情が集まったところでサクラを交えた官製デモ、人間の盾で手を出しにくくさせる
そして膠着状態に陥ったところでこちらから一見不利と思える提案を出して主導権を握る。「決闘で負けたらこちらは全員投降、煮るなり焼くなり好きにしろ」
イオク・ガエリオ・ジュリエッタVSあきひろ・マクギリス・三日月のバトルを残り三話でやればいい

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ef5-j5K3):2017/03/14(火) 00:07:22.04 ID:YBoApjVi0.net
穴を掘るならケツまくる、墓穴掘ってもID変えて、逃げ切れたなら俺の勝ち!
俺を誰だと思っている、俺はオルガ・イツカじゃない、俺は俺だ!鉄華団とは関係ない善良な一般市民だ!

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eff7-xYSQ):2017/03/14(火) 00:09:54.22 ID:tliLbEXU0.net
ギャラホに対抗したから鉄華団を英雄視してたのにギャラホが指名手配してる奴の手助けしたからって悪者扱いするかな?

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ c34d-2hGO):2017/03/14(火) 00:15:45.41 ID:TJQW+ynd0.net
マスゴミ呼んで安全に投降するって作も考えてみりゃあったな

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13aa-Q5Xi):2017/03/14(火) 00:23:09.51 ID:33yepBrt0.net
>>58
面白いけどグレンラガン関係ないだろw

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7215-IMOH):2017/03/14(火) 00:25:44.35 ID:SJr1oGhQ0.net
結局底辺のガキは底辺から這い上がれないって話だったな
ドンキのDQNカップルみたいに子供が子供を孕んで

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f24d-2hGO):2017/03/14(火) 00:25:55.41 ID:VszONU+j0.net
そういやCGSの社長って炭鉱送りになっただけで生きてるんだっけ
つか炭鉱送りにしたの名瀬やん、債権者不在で放免になったりしないのか?
再登場させて「いまどんな気持ち〜?」くらい言わせてやれ

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eff7-xYSQ):2017/03/14(火) 00:30:48.19 ID:tliLbEXU0.net
マルバはおやっさんの昔からの友達だから根はいい人そうな気もするんだけどな

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7e10-cNMM):2017/03/14(火) 00:34:08.44 ID:eSqPVwYE0.net
おやっさんがいい人…?

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eff7-xYSQ):2017/03/14(火) 00:35:56.67 ID:tliLbEXU0.net
すまん、おやっさんは悪い人だった
特に臭いが

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f40-2hGO):2017/03/14(火) 00:37:59.81 ID:u7OD6kVU0.net
クルーとして常に鉄華団本体と共にいて
大人だからガキどもをどうにかしてやらなきゃならない的な事言いながら
メリビット共々結局何もしてこなかった無能なんだよなぁ

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウウー Sa93-Svyq):2017/03/14(火) 00:41:36.77 ID:srG1qHNra.net
バエルの中にいるアグニカの魂が
物語に影響を与える展開を希望

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eff7-xYSQ):2017/03/14(火) 00:42:49.20 ID:tliLbEXU0.net
おやっさんメカとメリビットさんのチョメチョメいじる事しか出来んからね

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f2a2-T4Zw):2017/03/14(火) 00:43:38.38 ID:238sKbXl0.net
とりあえず考えられる適当な展開を貼り合わせて、最後に無理がでてキャラ馬鹿にしましたって感じだからもうだめ・・・

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eff7-xYSQ):2017/03/14(火) 00:46:20.91 ID:tliLbEXU0.net
>>68
むしろあんだけ魂が宿るとかバエルを操る者はーとか言っといて最後まで影響を与えないなんて事あるのか?

ありそうだな...

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7285-ubXO):2017/03/14(火) 00:51:10.79 ID:y6eEJ6940.net
今更バエルスゲーされても

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スププ Sd92-K8Mp):2017/03/14(火) 00:52:03.11 ID:4jlr4YPId.net
まともなヤツが先に死んでいくこの鉄血世界だとクランクニーが一番まともだった可能性が微レ存

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ efa2-2hGO):2017/03/14(火) 00:52:33.75 ID:DIXR51ez0.net
だらだら40話も続いた話だけど鉄血の伝えたい事はつまりこれやね
http://iup.2ch-library.com/i/i1787613-1489420092.jpg
 因 果 応 報

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f40-2hGO):2017/03/14(火) 00:53:06.43 ID:u7OD6kVU0.net
>>74
製作者に因果応報は来ますか?

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr57-/9Vt):2017/03/14(火) 00:55:58.62 ID:0WxcC5vqr.net
アグニカの魂が〜ってずっと言われてるけどそんな描写あった?
乗り手を選ぶというのも実は荒屋敷対応でしたってだけだし
全てケツギリスの妄想落ちとか無いよね

最近見てないからちゃんと描写あったならごめん

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eff7-xYSQ):2017/03/14(火) 00:56:36.12 ID:tliLbEXU0.net
>>73
クランク二尉はヒューマンデブリの取引が横行してるあの世の中で襲撃した基地に少年兵がいる事に対して耐性が無かったピュアなおっさん

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 72c8-cNMM):2017/03/14(火) 00:59:21.04 ID:KflUmJ9W0.net
>>76
マッキーがケツ掘られた幼少期に見たアグニカの蔵書の内容がキーだよな。

キリスト教の聖書というような位置づけにも見えないし。

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eff7-xYSQ):2017/03/14(火) 00:59:22.32 ID:tliLbEXU0.net
>>76
ラスタルとかがアグニカカイエルの魂が宿るとされているモビルスーツと言ってるよ

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f7c8-U6e+):2017/03/14(火) 01:00:44.93 ID:knknrdZD0.net
虐げられた孤児達が這い上がる物語かと思いきや、結局は汚い大人達にボコられる物語でしたね
50話もかけて1話の状態に戻るとか本当に何がやりたかったんだよ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7f40-2hGO):2017/03/14(火) 01:01:12.88 ID:u7OD6kVU0.net
CGSってそもそもどう考えても真っ黒なんだし
コーラルのオッサンはあんな強攻策に出なくても
真っ当に労働法とか人身売買とかそんな感じの罪状で
CGSの人間根こそぎ引っ張ればクーデリアなんて簡単に拘束できたのにな

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0708-7UNQ):2017/03/14(火) 01:03:44.54 ID:nYuc4ok50.net
>>60
そういえば地球行った時にマスコミと一緒だったな…

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6c2-p3Hf):2017/03/14(火) 01:04:45.74 ID:LMCD1OUw0.net
>>81
無理矢理な罪状で逮捕とかやれば腐敗してるとかも表現出来たかも
火星の法律とかいまだに全く分からないけど

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e39a-OyY9):2017/03/14(火) 01:09:34.40 ID:jTrNjuHL0.net
>>73
なんとなく消されてるだけだから
深い意味ないから
10ヶ条通りだから

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2215-TnxS):2017/03/14(火) 01:12:35.44 ID:bAprqqHZ0.net
>>81
というか、放置してりゃ良かったのにな

MWと宇宙船1隻しか戦力持たない民間警備会社を護衛に付けてMS持った海賊がウヨウヨいる中で地球に向かうってアホプランで
しかも辿り着いた先で話を聞くのは汚職して議会追い出された爺で、MSが無けりゃ状況逆転する手段もないって状況しか待ってなかった訳で

どうしても何かしたいなら、穏便に出発させた後で海賊のフリさせた私兵動かすコースだろう

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr57-/9Vt):2017/03/14(火) 01:14:41.76 ID:0WxcC5vqr.net
>>78
心の支えというか神なんだろうな

>>79
ありがとう、そうだったのか

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbc2-qWV+):2017/03/14(火) 01:17:49.75 ID:db1Tv/n70.net
>>75
(第3スタジオに)きます。

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fe69-4W3i):2017/03/14(火) 01:20:25.77 ID:ped8sPwS0.net
>>15
そういうのは本スレでやれ

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 122a-2hGO):2017/03/14(火) 01:20:39.16 ID:I8UmgsM80.net
でもヒューマンデブリにムキムキの大男になるまでメシ食わせて訓練もしてくれるCGS実はホワイト企業説

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf4d-A9tx):2017/03/14(火) 01:30:26.32 ID:J/43LT7E0.net
>>87
そうそうにお願いしますよ

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ eff7-xYSQ):2017/03/14(火) 01:30:39.56 ID:tliLbEXU0.net
マチャピコめっさガリガリだったもんな

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0721-xX7A):2017/03/14(火) 01:32:42.38 ID:9sOagcFr0.net
>>80
ヤクザだのマフィアだの絡めてたから滅びのストーリーやりたかったのかもね
スカーフェイスみたいなのに憧れてたのかも知らねーけどさ
あれはな、デパルマが、オリバーストーンの脚本で、アルパチーノがやってるから名作なの
マフィア映画の繁栄と滅びってのはそんな簡単じゃねえの
ましてや孤児の這い上がりストーリーとマフィアの成り上がりストーリーは方向性が違うしテーマが拡散してわけわかんなくなるだけなの

制作は身の程をわきまえろと

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbc2-qWV+):2017/03/14(火) 01:34:27.17 ID:db1Tv/n70.net
>>90
良いのか?小川も長井もマロ☆ガッツも生き残って、その他の3スタ社員が粛正されるだけだぞ。

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf4d-A9tx):2017/03/14(火) 01:35:30.46 ID:J/43LT7E0.net
予想されてた地雷がここまで良く爆発しなかったよ
誉めてやろうぜ、獅子身中の虫が頭連中だったとにここまで楽しかった

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bf4d-A9tx):2017/03/14(火) 01:36:29.36 ID:J/43LT7E0.net
>>93
どうぞ
有能な人間なら新海組とかでやれるんじゃないすかね
アニメ業界とか良く分からないけど

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f31c-Q5Xi):2017/03/14(火) 01:44:13.34 ID:Gm5OnGkN0.net
>>92
孤児の成り上がりもマフィアの趨勢も、まあ似たベクトルではあるぞ

そしてどっちも、
・憎めない、人間性のあるキャラクターにする。でないと感情移入が一切不可能に
・理不尽な世界の掟で、そいつなりにもがく不条理をしっかり描く
 「決して、結果も出てないのにそいつを過度に重用する。等の猫可愛がり状態にしない」
・金は稼いだが柵で不自由になって精神的におかしくなっていく、退廃的な要素をしっかり描く
 同情はすれど一定以上ヒロイックに描かない
・そいつが、裏社会に染まって如何におかしくなっているか「かつては仲が良かったまともな感性の幼馴染」
 等のキャラクターを出して、比較する。等の描写をちゃんとやる

これらを満たす必要があり、ガン無視決め込んで主人公達にだけ優しい世界を展開すると
鉄血みたいなゴミが出来上がる

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f31c-Q5Xi):2017/03/14(火) 01:49:23.41 ID:Gm5OnGkN0.net
この作品の場合、
外部監査に事務仕事一切押し付けたり、二軍寄せ集め状態で顧客に顰蹙買っていて
それが原因でクーデター起こされて簡単に組織が瓦解して顧客逃したのに
「俺ら事務出来ないから仕方ないもん。騙されただけだもん」
で周囲も全てを許す

植民地を解放しようとするだけで、植民地を汲み敷いて生活レベル維持する貴族層からすれば
蛇蝎の如く嫌われる存在でしかない筈が、何故か英雄扱いになる。理由は全く言及されない

とか、あらゆる要素で鉄華団は墓穴掘って失敗繰り返してるだけな訳だが、何故か周囲はそれを称賛して
正論言って敵対する奴は棒立ち案山子と化して三日月に殴り殺されるだけ
とっくの昔にこうなってなきゃおかしい訳だが、物語として起承転結が狂いまくってた

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0721-xX7A):2017/03/14(火) 01:55:14.19 ID:9sOagcFr0.net
>>96
退廃とか描くの難しいからな
クリエイターは憧れるテーマの1つだろうけどさ、あの手のは絵画ならシーレのようなある種の才能が必要だし
映画なら常に映像の中にその雰囲気を漂わせなきゃならない
徐々に人が環境の変化と共に中身が変わっていく様の描写も難しい
それ失敗すると単に整合性の無い行動になっちまうし

アニメでそういうのやるなら91daysみたいなのでやってくれだし
そもそも難易度が高くて出来やしない事をガンダムでやろうとしたなら既にその点でセンスが無い

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0385-MOV4):2017/03/14(火) 01:55:28.78 ID:aK2IKsnL0.net
>>81
てかギャラホもいきなり殺しにかかるんじゃなくてマルバ達に普通に「クーデリアを差し出せ」って言えば大人しく突き出して終わりだったろうにな
別にCGS自体は革命に賛同してたり違法組織だったわけでもないんだし多少の金銭もつけてやれば喜んでギャラホに協力するだろ
実はガンダムフレーム回収も目的で、事前に存在を知っていた地下のバルバトスも狙いとかならまだわかるけど地上に出てくるまでバルバトスのエイハブウェーブにすら気づかない間抜けだったし…

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ dbc2-qWV+):2017/03/14(火) 01:58:01.41 ID:db1Tv/n70.net
>>98
ミスマッチガンダムは偉大な先駆者Gが居るし、ノリと勢いで押せばだいたいなんとかなる。
その肝心なノリと勢いが皆無だったのが敗因。戦闘少ない、話が飛び飛び、生身会話多過ぎ。

総レス数 1000
298 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200