2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

リトルウィッチアカデミアは主人公がクズすぎる糞アニメ2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/13(月) 01:59:51.74 ID:6hIP1GEU.net
アンチスレで御座います

http://tv.littlewitchacademia.jp/
https://twitter.com/LWA_jp

※前スレ
リトルウィッチアカデミアはいつものトリガーな糞アニメ [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1483950068/

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 12:42:51.92 ID:VPjgiAHB.net
何でこんなことになっちまったんだろうなあ本当に
ただただ勿体ない

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 13:27:41.68 ID:HUSIYlmh.net
ライバルってか嫌な奴は徹底して嫌に書かないと意味ないんだよなぁ
マルフォイだってスネイプ先生だってアレだから魅力的なのに

ホントは悪い奴じゃなくていい奴だったってしたいなら
四畳半神話大系みたいに主人公が成長して
相手の友情が理解出来る様にすればいいだけだし

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 13:33:20.68 ID:gEnqC9jX.net
嫌なやつ役をライバルじゃなくて主人公がやってね?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 13:55:35.94 ID:aRuG19FH.net
才能と血筋に恵まれて努力も怠らないダイアナの方が王道主人公っぽいんだよなあ
ダイアナがシャイニーロッドに選ばれて無双するスーパーヒーロー物なら見る

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 14:28:38.83 ID:N86hBGo0.net
>>819
それね
・血筋才能努力あり
・歴史ある一族故の保守思考
・閉塞して終焉迎えそうな魔法世界
・やり方はどうであれ外への認知向上したシャリオ関連という前例

歴史を守りながら魔法存続の為に外世界へのアプローチ方法とか悩んで考え未来につなげるよ!的にすれば結構な王道ストーリーになった気がする

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 14:29:47.24 ID:eA16KOgw.net
1クール見たけど主人公に燃えないし飽きてしまったわ…
デザインは可愛いけどねぇ
同時間帯の孤独グルメ見ることにしたよ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 16:12:13.62 ID:0TMuAXEX.net
>>804
ハンナバーバラに関しては落顔されてザマァって思ったわwww
アッコは普段のあいつらの仕返しの為にやったんだと思うし、ハンナバーバラ共のせいでダイアナがネットで悪く言われる立場だしなぁ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 18:10:39.22 ID:RzB60ZoP.net
切った
春アニメ始まって他にいっぱい見る物あるからやっとふんぎり付いた

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 18:31:59.26 ID:0TMuAXEX.net
今日の回でロッテはハンカスとバー馬鹿によー言ってくれたわwww

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 18:47:31.21 ID:VQLmqxcc.net
973 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (スッップ Sd92-DYLG) [sage] :2017/04/06(木) 17:05:18.78 ID:DBZUHj5Id
そういうのは荒れるからやめとこうぜ
折角2ちゃんにしては珍しく民度高いスレなんだから


民度高いw
ちょっとでも批判的なコメントは即NGして仲間ハズレにする連中の民度って高いのか

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 19:55:19.73 ID:pBlf0bYa.net
ダイジェストPVは一時間以上あるものが公開された
本当にまずい状況なんだな必死
テコ入れするなら同じことの繰り返しとアッコ上げをやめることだよ
こいつが甘やかされるのイライラするからもっと痛い目みろ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 22:39:08.70 ID:CuRUsb1v.net
自己愛性人格障害
論理が破綻してる

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 23:23:01.73 ID:fXCzDfg5.net
PVに1時間とか時間使いすぎだろ
多分20分でできる内容だと思うんですけどぉ無能すぎない?

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 23:58:59.00 ID:9CrsibFJ.net
>>820
ダイアナが主役になったら
エイブリーをはじめ他の生徒の悩みに耳を傾けたり
情けないハンバラをや身勝手なアッコを躾ける必要がある
アマンダやスーシィの嫉妬とも向き合わなければならない
シャリオの名誉を取り戻す為に嫌みなアンドリューを説き伏せる必要がある
ハードな学園ものになりそうだ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/07(金) 00:15:33.67 ID:CDUYsUJy.net
しかしアッコが主役だと、そもそも他の生徒から悩みを相談される訳がないので自分のことだけ考えていれば良く
ハンナバーバラとはいがみ合うだけ、アマンダやスーシィたちはアッコの蛮勇に惹かれて慕ってくれる
アンドリューは気がついたら懐柔されてる、そしてシャリオの手厚いフォローまでつくイージーモードであるw

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/07(金) 00:18:42.26 ID:a+vH9Nnd.net
フィギュアスケート選手に例えたら
ハンナはアジア大会で本郷選手を妨害したチェ・ダビンでバーバラはパク・ソヨンか最近韓国で話題になってるユ・ヨンかねー
ダイアナは浅田真央でアッコはキム・ヨナかねーwww

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/07(金) 00:23:44.75 ID:3qwcDbZZ.net
>>829
そっちの方がキャラ一人一人に焦点当たって深みがでて面白い気がするわ…

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/07(金) 00:32:58.15 ID:ujPuEQQN.net
ソシャゲで例えたらアッコは運営からタダで特別チートアイテムや課金アイテムを貰って禁止されてる裏技をやり放題ても運営からのペナルティ無しで無双してる状態
こつこつと真面目にレベル上げして頑張ってる他のユーザーが可哀想

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/07(金) 00:44:46.67 ID:FtiHu1mN.net
1クール目は準備期間だって信者は語ってるけどその1クールの間にただでさえ少ない視聴者から見限られてることに気付いてないのがもうね……
断言するけど仮にここからどれだけ素晴らしい脚本に沿って物語が展開しても一旦離れた視聴者が戻ることはないし評価が覆ることもない
残るのは全肯定しかできない声だけが大きい狂信者のみ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/07(金) 00:53:25.75 ID:ZOmoYs+c.net
準備期間て、山なしオチなし意味なしの専門学校生の卒業制作みたいな映像集で何を準備してたんだよwww
大体なんでそんなつまらん手前らの都合に視聴者が付き合ってやらなきゃならん
見て欲しいなら見て貰えるような話作りをしろよだから独立してプロやってんだろ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/07(金) 01:20:38.32 ID:YFVfKzaK.net
>>826
多分だけどもう遅いよ
今から急に修正すると返って作品としてのまとまりなくなると思うもん
つまりこのまま突っ走るしかない
だからもう見ないw

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/07(金) 02:10:49.04 ID:GsSTzEgX.net
>>836
ここから逆転するには
1クール目→エヴァ破
2クール目→エヴァQ
くらいの壮大な手のひら返ししないと無理だな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/07(金) 02:14:13.92 ID:UMXMVywV.net
デスゲーム系や厨二アニメ見たいにアッコ達潰して第2部新主人公投入すればええやん
スプラッター好きも考察マニアもニッコリ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/07(金) 05:30:59.38 ID:acQ7UNH1.net
テコ入れで水着回、温泉回入れたらええやん(鼻ホジ)

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/07(金) 06:07:38.88 ID:Nc4cx1EC.net
流星丸やスーシィ回みたいなドタバタコメディーメインで
真面目な話は1クールに1回くらいで良かったと思うんよ
他は良いのにシナリオだけがクソで全部台無しにしたギルクラの再来だろ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/07(金) 06:23:24.93 ID:26Co3HHB.net
ギルクラ・ヴァルヴレイヴの失敗と似てるかもね外面はいいけど中身がアレなとことか
2クール目はさすがにアッコもおとなしくなるだろうしなんとか見れるようになるかも

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/07(金) 06:55:30.09 ID:1lm8+5kn.net
戦コレみたいなオムニバス形式が一番作品に合ってた気がする
基本的に点と点でたまに線になる感じ
太い線で変に凝ったストーリーを設けた結果、世界が狭まってしまった感あるわ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/07(金) 07:07:20.00 ID:GsSTzEgX.net
>>841
ヴァルヴレイヴは結構脚本ちゃんとしてるぞ
リトアカみたいなガバガバと比べるのは可哀想

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/07(金) 08:11:43.10 ID:ZOmoYs+c.net
>>840
多分そうしたところでつまらんのは変わらんと思う
上で言われてるが1クールやって未だに世界観に奥行きが感じられないもん
「魔法>>>科学」を基本とするハリポタに対して幼稚に逆張りしてるだけのくだんねー何かがあるだけ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/07(金) 08:36:42.91 ID:J3OJ/sif.net
みんなで協力したり時にはケンカしたり困難を乗り越えたりする一話完結の魔女学園日常もので良かったんだ…
アッコがクズじゃなければそれで良かったのに

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/07(金) 09:17:56.63 ID:HTeKSRWN.net
魔法が廃れつつある現状で、魔女の家系ではないアッコが部外者だからこそ可能な前向きさで魔法に憧れ魔女を肯定する
基礎になる部分は王道なのに、なんでこんなものに仕上げられるの…
あとアマンダってシャリオに似てない?親戚?アーシュラ先生、身元を隠すためにグレてる親戚の子放置してるけどアッコ構ってんの?
単なる他人の空似なら名有りキャラ少ないのに主役級とサブレギュラーの見た目被ってるとかデザイン方面すらダメってことじゃん

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/07(金) 11:14:47.92 ID:ulBsCIwr.net
>>846
アマンダ・オニールはアイルランド系アメリカ人
シャリオ・デュノールは名前からフランス系、お供のアルコルもフランス風の名前
よって血縁関係はない

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/07(金) 12:18:42.17 ID:qa01/XMy.net
>>840
これだなー
結局、短編ギャグアニメとしてはイケるけど、一貫したストーリーが必要な長編には全く向かない
制作陣が少しでも能力あれば上手く調整したんだろうけど、短期的な視野しか持てない人間の集まりだったんだろうなと


ただ単純にシャリオに憧れるだけ、魔法に対してフワフワした思いだけをもったアツコは、魔法学校に入学。日々の生活を送るうちに魔法界の衰退と政界の不穏な動きを知り、学びながらも魔法界の復興を目指して何ができるのかを考え始める。
というストーリーにしておいて、最終二話で「これが自分にできる、魔法界の復興手段だ!」みたいな話にすればよかったんじゃないか
んで2部が実践と政界との戦いという

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/07(金) 12:37:04.10 ID:r97FjbEo.net
1話に必ず入るあっこの臭いメッセージが耐えられない…厨が夜中に書いたポエムみたいなくっさいセリフ
痒くなってくるよ恥ずかしすぎて

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/07(金) 21:51:34.07 ID:GsSTzEgX.net
リトアカ信者は相変わらず頭湧いてんなw
お前が病院で見てもらえよ
けもフレもさすがにリトアカ信者にこんな事言われたくはないわな
ちなみにリトアカは作画もカートゥーン好きが好む作画スタイルなだけで別に作画がいいわけじゃないし

162 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (ワッチョイ f7c8-yw/K) [sage] :2017/04/07(金) 14:27:27.52 ID:LWbsi2Wg0
同時期にカチ合った最大の難敵が少人数スタッフによる3Dのどうぶつフレンズとはなんたる皮肉か。どうぶつフレンズはサウスパークにも近い、映像的凄さなどとは無縁、ただしシナリオやストーリーでは勝負をかける。
かたやリトルウィッチアカデミアは作画アニメの極限。

173 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (アウアウカー Sa7f-HY8o) [sage] :2017/04/07(金) 16:10:03.68 ID:GPLUc2/ga
>>162
けもふれの脚本が本当に優れてると思ってるなら一度病院で見てもらったほうがいいよ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/07(金) 22:18:30.03 ID:Y+VoQkNb.net
完全空気アニメはけもフレと同じ
土俵にすら立ってないのにな
J3サポがJ1チームを酷評する様なもんだ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/07(金) 22:44:31.76 ID:HqjrTf7j.net
作画良いって主張してるけど、勝ててるの低予算アニメとかスケジュール死んでるアニメくらいじゃん…
ガチで作画に力入れてるアニメが相手だと勝負にならないくせに本当、頭アッコだな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/07(金) 23:33:30.58 ID:z4BZ20ts.net
正直こういう風に他作品平気でdisるから
リトアカ「のみ」好きな奴しかスレに残れないのにバカじゃなかろうかと
こんなん書かれたらけもフレもリトアカも好きな奴とか不快で本スレ見てらんねーだろ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 00:15:58.95 ID:wRBJxc3V.net
けもフレの脚本が優れているかは置いといても主役が雲泥の差なんだよな
なんで人の嫌がる事困る事を平気でやる人間が主役をやっているのか
アッコがけもフレの主役だったらヒットしないしセルリアン頑張れの大合唱だぞ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 00:43:49.63 ID:RvdYc2u+.net
・主人公がクズで進歩が無い
・主人公にとって都合がいい世界、優しい世界

どちらも単独ならいくらでも面白い作品はあるが、
この2つが合わせた作品はロクなものがない。
混ぜるな危険!

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 02:11:05.83 ID:WGxS4g2l.net
単純に面白くない
製作陣の力不足と奢りがそうさせたんだわ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 02:46:29.78 ID:UUc5UOPK.net
あまりここで他のアニメ出してディスるのも良くないと思うが
リトアカとけもフレは対極にあるから比較し易いんだよな
このスレでちょくちょく名前が出てくるのも解るわ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 03:03:12.51 ID:Rdm6FriN.net
取りあえず
まほう使いプリキュアがリトアカの1000倍まともで子供向けのアニメだと言うことは判った

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 05:17:49.37 ID:45zsaZgn.net
>>858
プリキュアの枠でリトアカなんか流したら親からの苦情殺到だよ
見てる子供の道徳心がおかしくなる

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 10:54:20.45 ID:1PadFoMo.net
けもフレと張り合えてる、張り合えてた気でいるってのが一番笑えるよな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 10:56:58.23 ID:cFB2Ltt0.net
>>859
子供ってアニメとかの真似するもんな
自分もクレヨンしんちゃんの話し方真似して親兄弟が何とか矯正しようと毎日言い聞かせられた記憶があるわ…

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 10:57:33.96 ID:E+i9+P/A.net
TVシリーズ放送前は割と期待してたんだけどなあ
どうしてこうなった

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 13:18:04.30 ID:3avpm4G3.net
この作品がゴミでもけもフレはさらにそれ以前の作品だよwww

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:03:15.56 ID:rivGNZNP.net
アッハイ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:06:27.98 ID:dzrNNWP7.net
>>863
そんなアニメに全て持ってかれた感想をどうぞ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:58:32.81 ID:ffwr9bVZ.net
TVシリーズにせずに時々長編作るぐらいなら
メッキが剥がれずにすんだかもね
もちろんメッキ剥がれて良かったから
結果オーライだか

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:28:56.30 ID:y8cpBzFe.net
子供に見せたいって言う人は主人公周りの人間関係に問題を感じないのだろうか
つるんでるルームメイトは空気に不気味言われてる子、たまに一緒にいるのは問題児三人組、アッコは問題児で落ちこぼれ
同室やらで縁があって友達になったって言うより、周りから爪弾きにされてるから一緒にいる知人って感じ
こんな可哀想なの見てドッキドキのワックワクーになれるもの?友達のいない学校生活とか辛そうでイヤだけどなぁ…

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 17:49:05.89 ID:45zsaZgn.net
>>866
いや、メッキが剥がれないほうがよかったなぁ
OVA、劇場版、テレビ版3話くらいまでならまだリトアカをそこそこ良作くらいに思えてたかもしれない
でもここまで来たらもうそのすべてが駄作としか思えなくなる
ほんとやらかしたと思うわ
短編用のキャラ設定やそこから派生するストーリーをテレビシリーズとして上手く展開出来なかったのが敗因かな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 18:19:00.91 ID:Inq16Ei7.net
>>867
そもそも何でこんなもの子供に見せたいのかよくわからない
こんなもん見せても何にも得るものないぞ
名作劇場の中でも最薄内容な名犬ラッシー見せた方がまだ得るものあるレベル

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 18:44:41.47 ID:1DaZuQsM.net
>>869
あいつら別に子供に見せたいとは思ってないよ
「深夜アニメだけど子供にも見せられる、他のオタ向け作品と違う特別な作品」

「愉しんで観賞している、オタどもと違う特別な私」という箔付けが欲しいだけよ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 19:32:11.85 ID:Jp5cpk34.net
トリガーの連中もそんな感じだな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 20:30:29.58 ID:O8vcJY63.net
努力して落ちこぼれならまだ分かるけど努力しない落ちこぼれとか応援する気になれない
本当に好きならもっと努力するでしょ
それに加えて勉強面じゃなくて精神面でも成長しない
そんなダメ主人公の癖して主人公補正ご都合主義で話がどんどん進んでいくの本当に気持ち悪い

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 21:07:33.57 ID:3avpm4G3.net
>>865
アニオタって頭悪い人多いんだなって思った

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 21:35:46.79 ID:WbZznvC4.net
>>873
そんな当たり前のことを今更ドヤ顔で語られても困る
頭アッコか

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 21:56:34.00 ID:Jp5cpk34.net
まあここまで空気だと人気作を妬むのもわからんでもない

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 22:01:32.39 ID:pguJjGG5.net
>>870
> 「愉しんで観賞している、オタどもと違う特別な私」という箔付け
全員とは言わんがトリガー作品のファンってこういう奴多そう

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 22:13:43.01 ID:45zsaZgn.net
ガイナ時代から続いてる意識高い系アニメって脚本、演出が優れてればエヴァみたいにちゃんと評価されるしパンストとかキルラキルみたいにエンタメとしての方向性がちゃんとしてればそれなりに評価される
リトアカはまず脚本、演出、シリーズ構成などが底辺レベル
この内容でいくらオタ向けに頑張ったところで一部の勘違いバカしか喜ばない

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 00:07:01.03 ID:e1vnnRLC.net
効果音が活きてた場面を思いつけない、1クール超えても印象に残るBGMがない
演技は別録りしたのを4つほど繋ぎ合わせたかのような取っ散らかり具合
光とかの演出が地味、CGじゃなく手書きにしたいなら昔のアニメ丸写しで間に合わすのやめようよ
とにかく雑。作画以外に興味ないからって他を疎かにするにも限度があるだろう…

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 07:30:51.28 ID:p+5beCv6.net
いい年して、しょーもない顔文字使ってるような感じみたいだね

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 12:56:04.22 ID:7VRgdbcB.net
絵「だけ」は奇麗だけど
物語のシーンや情景を伝える重要な区切りのコマ枠を一切取らないぶち抜き絵ばっか並べ立てて
ストーリーがデタラメかつ中身空っぽな完全3流同人レベルの2.5流漫画家と全く一緒
映像や音声で伝えられる話の流れや演出のグダグダさを
自分の脳内で勝手気ままに改変妄想補完して都合良い解釈ができる盲目信者専用

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 16:39:45.57 ID:bz+K3o/A.net
マジで終わった後に誰も語らなさそうなアニメだ
曲がりなりにもキャラデザがキャッチーだったパンストやキルラキルと違って何も心に残んない

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 16:54:56.56 ID:mt9KjJvL.net
作画面を拘りぬいているともいえない
杖が弓や斧に変わる変形ギミックて作画の燃えどころじゃないのか
魔法や必殺技をなんで緑白い発光で誤魔化すのか
キルラキルである程度できていたのはたまたまだったのか…

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 19:07:50.42 ID:f3PbHxv7.net
今までに見たアニメのトレースで埋めてるからトレス元のストックにないものは描けないんだろう
スクリーンサイズに仕上げられた完成品の映像をなぞってるだけだから無機質な絵になっちゃってるんだよなぁ
つべとかにある素人の作ったトレス動画をめっちゃ豪華にした感じ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:42:03.54 ID:iZ1ZMc7K.net
糞を幾ら必死に装飾しても元が糞なんだから上手くいくわけがない
信者はカレーのルーの代わりにウンコを入れても平気で美味いと言って食う様な馬鹿だろ
リトアカ信者を見ると昔近所の池沼の子が犬のウンコを美味しそうに食べてたのを思い出す

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:50:46.20 ID:fmdhDlGS.net
というかカレーを作る材料しかないのにフルコースを作ろうとしたから失敗したように思う
カレーだけならそこそこ食えたがフルコースを作れる素材ではなかった

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 22:16:27.74 ID:1/N2Z+wU.net
題材的にはフルコース出来るはずなのにカレー毎日出すような

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 22:45:09.09 ID:I1Ol/YAX.net
カレーの材料使ってハンバーグ作ってる感じ
ニンジンとジャガイモは付け合わせにすれば良いのにハンバーグの嵩を増やすために潰して混ぜ込む
挽き肉にする手間を惜しんで半端に肉を潰して終わり
出来上がったのはカレー味のバサバサした潰れ野菜炒め

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/09(日) 22:46:55.17 ID:HHjeqQlm.net
どんな料理でもアッコという異物を混入させたら台無しですわ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 00:27:03.40 ID:wSqoYjji.net
今チラッと見たらよくわからんストライキやってた
アッコがw
相変わらずだなーって思った

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 00:56:00.93 ID:eFua1jOA.net
今更ながらこの作品のテーマって何だっけ?
「魔法って楽しい!」でおk?
それにしてはアッコ以外が魔法についてどう思っているのか
よく描かれていないからよく分からん

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 01:13:35.11 ID:xjAYqMk0.net
最新話のっけから鳥肌立ったわ
さすおにかと見紛うアッコ上げ気持ち悪すぎ。
現代魔法とかいうのもダサかった

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 01:18:23.41 ID:UHsNlNQQ.net
クロワに利用されて取り返しのつかないことをして退学
からの主人公パワーで復帰して真の敵に挑む流れか
こりゃ最後までアッコの醜さに目をつむるの決定みたいなもんだな
ダイアナの覚悟と努力知っていながら棚上げしてあの発言はもう下劣の極み卑しすぎる

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 01:41:51.19 ID:hE7tq9qP.net
次回は皆スマホ弄り出すのか

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 03:00:25.23 ID:/XUX7C39.net
ほんとアッコをメインにしないと話進められないのかよ
サブキャラはほとんど死亡
アッコにだけになぜかいろいろ起こる不思議
こんなのあと1クールもやるとか時間の無駄

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 04:14:16.36 ID:U3TPFQWm.net
>ʅ(´◔౪◔)ʃ<でも本当に毎回毎回LWAは脚本さんのお仕事が素晴らしすぎる…
>セリフのチョイスも展開の持って行き方も本当に素晴らしい……

一体何のアニメを見てるんだろうか

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 05:16:13.17 ID:56Y/kCw3.net
今週はおもしろかった

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 05:37:18.68 ID:gpjlEEYZ.net
ダイアナには妬み丸出し
悪役に傾倒する

こんな小物が主人公でええんか…

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 07:57:15.75 ID:8BqdkKPk.net
何故か毎週来る今週は良かったとか言う
信者
来るなよ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 09:10:20.55 ID:/uyifm0z.net
正直11〜14話はリトアカの平均値からいうとまだマシに見える
それくらい他の話数が酷いからな
これを3話以降に差し替えて1クール作品としてまとめることが出来てればここまでヘイトも集めなかっただろうと思う
スタッフが3〜10話をどうしても削れないとか言って2クールでやることを決断した時点で負けは決まってた
この辺りの話数はBDに未放送エピソードとして入れるくらいが妥当な出来

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 11:17:49.19 ID:pgcyzMZG.net
お前らマゾなのか?
よくこんなのまだ見続けてられるな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 11:59:41.19 ID:/uyifm0z.net
見るのが苦痛なやつは別に脱落しても問題はないよ
でもダメなアニメだから見ないってなったら頭おかしいやつの絶賛意見しか後に残らずそれが真実みたいに語られたりするからな
ちゃんとダメなアニメはダメとちゃんと確認した上で言い続けることも大事

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 14:45:51.97 ID:lIjOf0aH.net
言の葉 政治 財政難と株ドラゴン

何を食ったらのLWAに

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 14:48:37.78 ID:lIjOf0aH.net
誤送信

なんでこんな要らん要素くっつけたかな
OVA見てた層がこんなの望んでたわけないだろ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 14:51:33.31 ID:jG+g7k3M.net
途中からダイアナ行方不明になってない?図書室で自習キャンプでもしてたの?
だいたい、魔法があっても女の子が誰一人としてブランケットや上掛けの一枚すら持ってないって不自然だよね…

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 20:04:22.21 ID:/uyifm0z.net
このアニメは作りが下手だからね
作りが上手いアニメは名前のあるキャラが視聴者の頭の中でちゃんと行動してるように上手く演出が出来てる
例えば最後にアーシュラがクロワに驚くシーンがあるけど視聴者からしたら「え?なんで?あー、まだ戻ってなかったから知らなかったんだ」ってなる
こんなのちょっと前に外出先のアーシュラのカットを少し入れるだけでアーシュラの行動は繋がるのにそれが出来ないレベルのアニメ
アッコ描く事に夢中になりすぎて他の名前のあるキャラは途中で死んでるよね

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 20:26:28.18 ID:TR5xB2Tb.net
トリックスターとか狂言回しとか
せめてマスコットとかないのかね
面白い話を作ったら損でもするのかなと

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 20:47:34.32 ID:5gB7IM98.net
主人公にイライラさせられる
たまたま知り合いが一緒にいたので見せたらやはり主人公がおかしいと感じたらしい

好きな声優が準レギュラーで出ているので、出ている回だけは見る事にしてるが
肝心の声優がロクに台詞も無い端役以下の扱いなので嫌になる

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/10(月) 21:25:15.73 ID:56Y/kCw3.net
>>898
俺はアッコの性格とメイン脚本とアンドリューのアンチなだけだからなー

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 00:08:30.49 ID:EjKo4XkN.net
>>905
そこまで深い内容を語ってるわけでもないのに考察好きがやたらと盛り上がるアニメって何なんだろうと思ってたんだけど納得した
脳内で色々と補足しながらじゃないと混乱させる不親切な演出や話運びをするから
そこまで真剣にアニメ見ない視聴者が見てもストレス溜まるだけだったんだな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 00:38:38.42 ID:Ms0/nORY.net
部屋に招かれるような関係ではないんだから本来ならダイアナの部屋が貴族仕様だってアッコは知らないはず
堂々と貴族コールしてたってことは鏡のトラブル時にダイアナの部屋に入ったことを把握されてるってことかな?
悪意がなかったとは言え無断で親しくもない相手の部屋に侵入して得た情報を誇らしげに使うとか最悪だろ
あれはダイアナの努力を知る話ではなく、ダイアナの弱味を探す話だったんかい…リトアカでは珍しくマシな部分だと思ってたのに残念だよ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 01:22:33.87 ID:Aw9grOni.net
魔導ルンバ先生が出てきて、魔導機械作ってる子(コンスタンス?)の掘り下げ回と思ったら全く絡まなかった…

あの魔導機械ってジャンルがあの世界でどういう扱いなのかよくわからんから気になってるんだけどな
普通に受け入れられてるような、誰も興味示してないような…

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 01:40:45.20 ID:ihwb1n7B.net
>>911
まぁ今後コンスとやりあうのかもしれんが今回でコンスが一瞬睨みきかせるカットが一つでもあればいい伏線になるのにそれも出来ないアニメなんだよ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 02:29:06.41 ID:wE3XuHue.net
何でアマンダたちの出番を削って
アンドリューのラブコメを入れたんだろ
出番が多くないキャラだけに
ラブコメとしては消化不良な感じがあるからモヤモヤする

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 02:52:39.12 ID:2Glru3fB.net
>>909
どう解釈したら面白く出来るかというあたりにはB級Z級ムービーを見てる面白さに近いものがあるね
もちろん子供向けのアニメでもなんでもないし王道なわけもないが

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 09:24:09.11 ID:GsrP2kFW.net
>>908
こっち使え
リトルウィッチアカデミア愚痴スレ part1 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1489418357/

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/11(火) 10:43:34.79 ID:BMLOigsN.net
アッコが無能クズすぎるしダイアナが有能すぎるんだよな
ジャンプの打ち切り漫画で魔女っ娘ビビアンっていうのがあったんだけど
落ちこぼれ魔女の主人公は魔法は下手だが魔力が桁違い、ライバルのエリート魔女は魔法のスキルは高いが魔力がショボい設定でうまくできてた
ダイアナに欠点があってアッコにシャリオの後継者たりえる説得力が無いと主人公補正の糞アニメにしかならない

総レス数 1000
308 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200