2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

リトルウィッチアカデミアは主人公がクズすぎる糞アニメ2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/13(月) 01:59:51.74 ID:6hIP1GEU.net
アンチスレで御座います

http://tv.littlewitchacademia.jp/
https://twitter.com/LWA_jp

※前スレ
リトルウィッチアカデミアはいつものトリガーな糞アニメ [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1483950068/

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/04(火) 16:35:30.77 ID:iEhJZ1jw.net
>>764
グレンラガンの中盤以降から不穏な感じはあったとけど
当時2chでそれ言ったら袋叩きにあった

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/04(火) 16:49:06.83 ID:RQD9o6wF.net
ダイアナ=吉成でアッコ=大石というのをあっちでみたんだが
だとしたら脚本構成まともなのつれてこれれば良いアニメ作れるんじゃないの?
監督がダイアナなのにダイアナ踏み台の脚本なのかよと思ったが

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/04(火) 17:34:33.04 ID:C+E73JGR.net
>>767
まぁ誤字とは思うが今石な
もしその設定で作ってるんだとしたら吉成の中に今石に対する憧れと憎しみが相反して存在してるってことじゃないかな
基本的に本スレよりこっちのほうが作品を冷静に見れてるし吉成の中の憎しみが見えるから主人公に共感出来ないってのは理にかなってる
こっちのスレだと少なくともアッコよりダイアナのほうが好感度高いし

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/04(火) 18:13:17.07 ID:JgaFIl1E.net
>>768
俺ダイアナすげぇ好き
アンチスレだけどちゃんとした批評みれるの嬉しいわ
クソだと思うことはあるが全否定の強烈アンチというわけでもない

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/04(火) 20:03:49.12 ID:i9gnlOEL.net
>>762
逆だよ逆
トリガーは滅茶滅茶奇抜なようで実は王道なアニメ作ってた
って言ってもキルラキルだけだしグレンラガンはガイナ時代の話だけど実際は設定の奇抜な王道アニメだった
だから好き嫌いは置いといてそれなりに評価されてる
リトルウィッチは逆で王道な設定ではあるものの内容は何故かヘンテコな変化球だらけで困惑させられる
素材自体は特におかしくないのに素直にやらないせいで無茶なアッコage他sageだらけになって

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/04(火) 20:04:29.81 ID:b9AA55y0.net
確かに全部ダメなわけじゃないんだよね…でもさ、最近のこのスレの賑わい方から覚悟して最新話見たけどキツかった
アッコ持ち上げるにしても無理過ぎない?三週間って長いよ?十代の女の子って一週間悩むのも大変だろうにロッテとスーシィ薄情にされすぎだよ
アーシュラ先生も、せめてロッテやスーシィくらいは気にかけてやれば良いのに先生って何のための肩書きなの?アッコしか見てないとか最低じゃん
こんな友人関係、師弟関係でどのツラ下げて子供向けとか言うんだよ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/04(火) 20:33:36.83 ID:C+E73JGR.net
>>770
グレンとかキルラは王道というか王道のパロディ
いわゆる熱血アニメのテンプレ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/04(火) 20:53:17.25 ID:5wi75/kb.net
アッコはちびまる子ちゃんと同じ系統の主人公だと思うんだけど
まる子には感じるウザ可愛さみたいなのがアッコには感じられない
最初の頃は間違いなく感じられてたんだけど話が進むにつれて失せてしまった

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/04(火) 21:01:07.29 ID:2lnFTMFh.net
>>769
10話で脱落状態での認識だけど、自分もダイアナ好きだな
アンドリュー初登場時の会話やドラゴン詐欺事件からでも家で魔法や昔の知識の学習を頑張っていたのわかるし
努力して自分を律しての優等生ってわかるから尚更アッコが嫉妬の為か目の敵にしているのうざい
アッコは他生徒より魔法知識に関して劣っているのは当然なんだからそれを受け止めて、ちゃんと追いつこうと思うなら先生以外にもダイアナとかに教えを請うとかやればいいのに何であんな敵意むき出しなんだろうって思う

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/04(火) 21:03:49.41 ID:/xnQ+LrD.net
ごめん
ダイアナとハンバラ特に無理

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/04(火) 21:49:59.87 ID:IMKzxu7b.net
ずっと見てくうちにまともなキャラがダイアナしかいなくなった感じ
アッコのイエスマンが増えてるし後半もっとひどい話になるだろう

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/04(火) 21:59:26.79 ID:tisJYRPL.net
ごめん←ww キッショ、クッサ>>775 なんてリアルで間違っても見ず知らずの女子に告られるシーンなんて生涯一度もないから心配すんなよ中二病。

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/04(火) 22:19:14.25 ID:tIPIfn/e.net
>>770
> トリガーは滅茶滅茶奇抜なようで実は王道なアニメ作ってた
そう振る舞いたいんだろーなーってのがもうクッセェのよ
一見変なのに確かな実力のある俺カッケー、みたいな自分に酔ってる感じ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/04(火) 22:30:41.97 ID:bgse51vt.net
本スレでアッコはシャリオになりたいだけの劣化シャリオ、これからのストーリー展開で成長するのかね、といった旨のこと書いたらアンチスレ行けksと言われたんでやってきた
12話で成長してるだろ、ちゃんと見ろ、と言われても、やっぱり行動原理が全てシャリオで成長してるように見えんのだが

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/04(火) 22:38:49.79 ID:5wi75/kb.net
>>779
伏線の張り方と回収が下手なんだと思う

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/04(火) 22:51:44.68 ID:uaKPN8pv.net
>>779
安心しな、普通は成長してるように見えない
サイコパスは結果論で世界が動いてるから、その視点で見れば確かに成長してるかもね

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/04(火) 22:54:52.62 ID:ErQpkMZy.net
>>777
ダイアナ貶されて腹立ったのか
他にもいるけど特定のキャラ信者がこのスレに来るのは別に構わんのか

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/04(火) 23:11:32.98 ID:0VU5hxdU.net
トリガースタッフがアッコに自分を投影させ過ぎてて気持ち悪い
シャリオ=庵野その他名アニメ監督だろ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/04(火) 23:28:21.41 ID:GN8/cCE4.net
成長はしないでしょ これからも
成功はする

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/04(火) 23:52:09.22 ID:QOrdZK7/.net
「アッコなんかの踏み台にされなきゃならないような子じゃないのに……」
みたいな一種の同情心からダイアナを好きになる(というか応援したくなる?)人も居る

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/05(水) 00:14:14.89 ID:0MBrgTyi.net
>>782
自分はダイアナ好きっていうか>>774だけど、別に好みはそれぞれなんだから別に嫌い言われても腹立たないな
煽るだけのはスルーしとけ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/05(水) 00:14:36.90 ID:OkHXtAHS.net
>>779
あいつらは成長してる前提で如何にそれをこじつけるかしか考えてないから
今なんてシャリオのモノマネしてるだけ以上の感想持つやつはやばいやつ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/05(水) 00:18:20.73 ID:0MBrgTyi.net
>>779
本スレは信者スレな上盲目だから、毎回の放送毎にアッコや流れが最高、素晴らしい!ってなれないやつは追い出されるぞ
そうやって追い出された奴がかなりいる

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/05(水) 04:36:09.91 ID:gc2D7Jtk.net
しかしこんな糞アニメにも熱狂的な信者がいるってちょろいもんだな
本スレはリアルで居場所がない馬鹿の受皿になってるんだからほっといてやれよ
そんなゴミみたいなのと解り合うのは普通の人間には無理だから

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/05(水) 06:31:43.55 ID:N018olhe.net
糞アニメとは思わないがストーリーを設けたらイマイチになった感ある
どれも中途半端にいい話にしようとしてて面白くない
流星丸が80点で他はどの話も60点ぐらいなイメージ
一話完結で色々なキャラにスポット当てる方がよかった
折角いいキャラ揃えてるのにアッコアッコで飽きるよね

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/05(水) 06:32:02.25 ID:QnUqdg41.net
>>748
すまん
ダイアナを同性視点(友達感覚)で見てる女視聴者がキレても
一笑に付して見下して取り合わないイメージだったよ
ダイアナを異性視点で見てる(と認識してる)男視聴に
入念に冷水ぶっかけてキレさせてこそのガッツポーズみたいなイメージ

>>779
信者スレ、中立スレ、アンチスレの3つあれば問題ない話しだよな
ツイッターが主流の時代に空気アニメにそこまでする価値はないが

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/05(水) 06:38:20.68 ID:BxI+Uh3m.net
一応今は
絶賛用本スレ
絶賛出来ない人用の愚痴スレ→アニメサロン
駄作だと思ってる人用のアンチスレ
の三本立てなのでどっか好きなとこに書けばいい

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/05(水) 11:15:43.87 ID:rhPO49dY.net
スタッフが慌てて1クール後半からアッコへの叱り描写増やしてて笑える

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/05(水) 11:16:28.54 ID:wxB/BEj6.net
>>789
アンチスレに出入りする奴がそれ言うか...

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/05(水) 12:17:35.04 ID:ZoKLOxmb.net
>>793
確かに
付け焼き刃で手遅れだが

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/05(水) 12:47:37.72 ID:nqgepFnt.net
>>793
こういうのって放送始まってから視聴者の感想で話が変わるものなの?
もしアッコたたきが多くて厳しくなってるなら
今言ってる感想はどの話数から反映可能なんだろ?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/05(水) 13:00:59.27 ID:jtzOC+gn.net
>>793
アニメなんて感想見て慌てて修正出来るようなもんでもないから元々の構成がああなんだろう
どっちにしろ馬鹿のやること

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/05(水) 13:05:31.57 ID:EdwgiTnh.net
一応、10話後くらいには反映できないこともないんじゃなかったっけ。まぁ大きく話を変えるのは無理だろうけど

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/05(水) 13:16:28.09 ID:c/FPmSnv.net
とってつけたような努力描写も自分のやりたい努力だけやって授業中居眠りじゃあまり説得力がね
あそこ一応魔法を教えてる学校なんだから運動部員が授業中寝てるのとは話が違うだろうに

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/05(水) 13:18:33.12 ID:xh7HN0QS.net
アッコがクズなのはよくある「努力しないダメダメ系主人公」テンプレとして一応俺は納得して見れてるんだけど
そこを差し置いてもつまらないんだよなぁ…
なんなんだろうこの脚本

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/05(水) 14:10:44.77 ID:KAokV+up.net
規則の厳しい学校という設定なのに校則違反をやりたい放題の
アッコ達への処罰が甘すぎるせいでアッコのクズッぷりが目立つんだよな
ロッテも真面目ぶってるくせに毎回アッコの悪さに付き合ってるから
性格が優しいというよりも優柔不断な腰巾着に見えてしまう
成長した事になってるはずのアッコを話の都合でまた元に戻してるようにも見える
ロッテが好きな小説の話とか骸骨の話とか金貸しドラゴンの話とか
すっげぇ駆け足ではいはい解決しましたーみたいな雑さが気になるんだけど
本スレだと良い話だった、この話は必要だったになってたのが気持ち悪かった

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/05(水) 14:35:03.79 ID:BxI+Uh3m.net
>>798
細かくは覚えてないけど11,12話はアバンだけに2週続けて取って付けたような努力描写があったから本編に組み込む余裕がなく尺を削ってアバンに入れ込んだ可能性はある
まぁどの段階で気付いたのかは知らんけどほんと手遅れとしか言えない

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/05(水) 15:06:55.99 ID:fozKGhVB.net
シャリオ好きけど表に出さないで黙々と努力してるダイアナ放置で
シャリオシャリオうるさいアッコを本人が依怙贔屓してるのがなぁ…
二人だけの師弟関係ならいいけど学園の先生設定なんだから他の生徒とも向き合えよ
アッコageの犠牲者だから嫌いとまでは思わないけどキラキラした過去シャリオ見ても覚める

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/05(水) 19:51:12.58 ID:Fz3AMc0T.net
このスタッフ、設定を決めたらそれだけで満足するようだからなぁ
今回のハンナバーバラの意地悪な物言いなんかは前回のアッコの仕返しの前に見せとくシーンでしょ
あれだけ悪意に満ちて友達まで馬鹿にされてたって前提があればクズ描写に見えなかっただろうに
アーシュラだってスタッフ的には生徒思いのみんなに優しい先生として視聴者に認識されてると思ってるかもよ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/05(水) 20:16:05.28 ID:+TqdEWqh.net
あ、わ、悪子さんの悪行(あっこう)は日に日に悪化してるな。。
ワル子と書いて、あっ・・・(察し)

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/05(水) 20:59:51.45 ID:+TqdEWqh.net
あっ、悪、、、アッコにおまかせ!

あっこさんの悪行(あっこう)はきれいなあっこう

「当たり障りの無い事言ってるだけじゃん」(占いの実技試験受けてるダイアナに、周りの生徒先生に聞こえる声で)
 〜古語の悪口(あっこう)は、根拠もなく言葉によって他人の名誉などを傷つける行為 - Wikipedia〜

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 00:05:19.23 ID:6xmEDCQO.net
4chより

Anonymous 04/05/17(Wed)13:44:25
LWA(リトルウィッチアカデミア)は人気と売り上げを失ったようだ

 Anonymous 04/05/17(Wed)13:49:01
 >まあ自業自得だよ。今期一番面白いと言われた可愛い女の子が可愛い事するアニメよりも面白くなかったし。

Anonymous 04/05/17(Wed)14:57:39
LWAが無いじゃん(アンケート結果に)
忘れられてる?

 Anonymous 04/05/17(Wed)15:02:11
 >LWAは元々西欧に媚びたつくりだから日本でもともと人気ないよ

 Anonymous 04/05/17(Wed)15:12:37
 >1クールにするべきだった、何も起きん


ターゲット先の海外でも不評
まぁアニメ見るやつは日本人向けに作ったアニメを好んで楽しんでるんだから当然と言えば当然

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 00:45:20.18 ID:RzB60ZoP.net
突然涙見せたところでキャラぶれてるなーとしか思えんな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 01:03:24.80 ID:QJXCDAFq.net
>>807
当然だよ
俺だって今はアンチだけどもともとはファンだったもん
話が進まなすぎ
二次創作レベルの話多いもん

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 02:00:47.23 ID:FKt3a3Vp.net
こんなんで賞賛できる奴の頭がおかしいだけやで
1期は学園の中に集中すべきだった
魔法世界の状況は13話になってもまったく判らんのに
意味深な言の葉の進展だけ場当たり的に進行するのが完全に興味を失わせる失敗構成

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 03:15:33.67 ID:STecTEu1.net
>>807
向こうにとっちゃ似非西洋が鼻につくんだろうな
逆にコテコテの日本人にしかわからないようなアニメの方がウケがいい

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 07:29:11.31 ID:678z+ehM.net
・似たようなシーンばかりで飽きる
・先生に助けられる他人任せの成長
・主役が自分の事ばかりに必死でウザすぎる、他人のために活躍しない
・1話単位で話まとめすぎ
・主役視点ばかりで飽きる
・面白い敵やライバルキャラが増えない、みんな良いやつでアッコが一番悪く見える

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 07:38:16.13 ID:ViMOkqcn.net
アッコは美少女化した両津
ロッテは美少女化した中川
スーシィはブス化した麗子

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 08:32:27.66 ID:S4q7z7rh.net
シャリオは甘ったるい情を捨てなきゃ目指せない修羅の道ってわけじゃないのに寮制の学校で生活して友情がすごい適当
努力は最低限未満、友情は微粒子レベル、勝利だけは毎回自動配布…王道が王道である理由を学ぼうよ
ジャンプでアンケ落ちるの分かってても修行入れるのはさ、努力も友情も必要だからなんだよ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 08:52:59.23 ID:Ix1ffE4g.net
>>810 同意

自分は魔法学校物はハリーポッター位しか知らないにわかなんだけど
このアニメはこんな学校行ってみたいなって気持ちが湧かないんだよなぁ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 12:42:51.92 ID:VPjgiAHB.net
何でこんなことになっちまったんだろうなあ本当に
ただただ勿体ない

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 13:27:41.68 ID:HUSIYlmh.net
ライバルってか嫌な奴は徹底して嫌に書かないと意味ないんだよなぁ
マルフォイだってスネイプ先生だってアレだから魅力的なのに

ホントは悪い奴じゃなくていい奴だったってしたいなら
四畳半神話大系みたいに主人公が成長して
相手の友情が理解出来る様にすればいいだけだし

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 13:33:20.68 ID:gEnqC9jX.net
嫌なやつ役をライバルじゃなくて主人公がやってね?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 13:55:35.94 ID:aRuG19FH.net
才能と血筋に恵まれて努力も怠らないダイアナの方が王道主人公っぽいんだよなあ
ダイアナがシャイニーロッドに選ばれて無双するスーパーヒーロー物なら見る

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 14:28:38.83 ID:N86hBGo0.net
>>819
それね
・血筋才能努力あり
・歴史ある一族故の保守思考
・閉塞して終焉迎えそうな魔法世界
・やり方はどうであれ外への認知向上したシャリオ関連という前例

歴史を守りながら魔法存続の為に外世界へのアプローチ方法とか悩んで考え未来につなげるよ!的にすれば結構な王道ストーリーになった気がする

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 14:29:47.24 ID:eA16KOgw.net
1クール見たけど主人公に燃えないし飽きてしまったわ…
デザインは可愛いけどねぇ
同時間帯の孤独グルメ見ることにしたよ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 16:12:13.62 ID:0TMuAXEX.net
>>804
ハンナバーバラに関しては落顔されてザマァって思ったわwww
アッコは普段のあいつらの仕返しの為にやったんだと思うし、ハンナバーバラ共のせいでダイアナがネットで悪く言われる立場だしなぁ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 18:10:39.22 ID:RzB60ZoP.net
切った
春アニメ始まって他にいっぱい見る物あるからやっとふんぎり付いた

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 18:31:59.26 ID:0TMuAXEX.net
今日の回でロッテはハンカスとバー馬鹿によー言ってくれたわwww

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 18:47:31.21 ID:VQLmqxcc.net
973 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (スッップ Sd92-DYLG) [sage] :2017/04/06(木) 17:05:18.78 ID:DBZUHj5Id
そういうのは荒れるからやめとこうぜ
折角2ちゃんにしては珍しく民度高いスレなんだから


民度高いw
ちょっとでも批判的なコメントは即NGして仲間ハズレにする連中の民度って高いのか

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 19:55:19.73 ID:pBlf0bYa.net
ダイジェストPVは一時間以上あるものが公開された
本当にまずい状況なんだな必死
テコ入れするなら同じことの繰り返しとアッコ上げをやめることだよ
こいつが甘やかされるのイライラするからもっと痛い目みろ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 22:39:08.70 ID:CuRUsb1v.net
自己愛性人格障害
論理が破綻してる

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 23:23:01.73 ID:fXCzDfg5.net
PVに1時間とか時間使いすぎだろ
多分20分でできる内容だと思うんですけどぉ無能すぎない?

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/06(木) 23:58:59.00 ID:9CrsibFJ.net
>>820
ダイアナが主役になったら
エイブリーをはじめ他の生徒の悩みに耳を傾けたり
情けないハンバラをや身勝手なアッコを躾ける必要がある
アマンダやスーシィの嫉妬とも向き合わなければならない
シャリオの名誉を取り戻す為に嫌みなアンドリューを説き伏せる必要がある
ハードな学園ものになりそうだ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/07(金) 00:15:33.67 ID:CDUYsUJy.net
しかしアッコが主役だと、そもそも他の生徒から悩みを相談される訳がないので自分のことだけ考えていれば良く
ハンナバーバラとはいがみ合うだけ、アマンダやスーシィたちはアッコの蛮勇に惹かれて慕ってくれる
アンドリューは気がついたら懐柔されてる、そしてシャリオの手厚いフォローまでつくイージーモードであるw

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/07(金) 00:18:42.26 ID:a+vH9Nnd.net
フィギュアスケート選手に例えたら
ハンナはアジア大会で本郷選手を妨害したチェ・ダビンでバーバラはパク・ソヨンか最近韓国で話題になってるユ・ヨンかねー
ダイアナは浅田真央でアッコはキム・ヨナかねーwww

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/07(金) 00:23:44.75 ID:3qwcDbZZ.net
>>829
そっちの方がキャラ一人一人に焦点当たって深みがでて面白い気がするわ…

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/07(金) 00:32:58.15 ID:ujPuEQQN.net
ソシャゲで例えたらアッコは運営からタダで特別チートアイテムや課金アイテムを貰って禁止されてる裏技をやり放題ても運営からのペナルティ無しで無双してる状態
こつこつと真面目にレベル上げして頑張ってる他のユーザーが可哀想

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/07(金) 00:44:46.67 ID:FtiHu1mN.net
1クール目は準備期間だって信者は語ってるけどその1クールの間にただでさえ少ない視聴者から見限られてることに気付いてないのがもうね……
断言するけど仮にここからどれだけ素晴らしい脚本に沿って物語が展開しても一旦離れた視聴者が戻ることはないし評価が覆ることもない
残るのは全肯定しかできない声だけが大きい狂信者のみ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/07(金) 00:53:25.75 ID:ZOmoYs+c.net
準備期間て、山なしオチなし意味なしの専門学校生の卒業制作みたいな映像集で何を準備してたんだよwww
大体なんでそんなつまらん手前らの都合に視聴者が付き合ってやらなきゃならん
見て欲しいなら見て貰えるような話作りをしろよだから独立してプロやってんだろ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/07(金) 01:20:38.32 ID:YFVfKzaK.net
>>826
多分だけどもう遅いよ
今から急に修正すると返って作品としてのまとまりなくなると思うもん
つまりこのまま突っ走るしかない
だからもう見ないw

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/07(金) 02:10:49.04 ID:GsSTzEgX.net
>>836
ここから逆転するには
1クール目→エヴァ破
2クール目→エヴァQ
くらいの壮大な手のひら返ししないと無理だな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/07(金) 02:14:13.92 ID:UMXMVywV.net
デスゲーム系や厨二アニメ見たいにアッコ達潰して第2部新主人公投入すればええやん
スプラッター好きも考察マニアもニッコリ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/07(金) 05:30:59.38 ID:acQ7UNH1.net
テコ入れで水着回、温泉回入れたらええやん(鼻ホジ)

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/07(金) 06:07:38.88 ID:Nc4cx1EC.net
流星丸やスーシィ回みたいなドタバタコメディーメインで
真面目な話は1クールに1回くらいで良かったと思うんよ
他は良いのにシナリオだけがクソで全部台無しにしたギルクラの再来だろ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/07(金) 06:23:24.93 ID:26Co3HHB.net
ギルクラ・ヴァルヴレイヴの失敗と似てるかもね外面はいいけど中身がアレなとことか
2クール目はさすがにアッコもおとなしくなるだろうしなんとか見れるようになるかも

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/07(金) 06:55:30.09 ID:1lm8+5kn.net
戦コレみたいなオムニバス形式が一番作品に合ってた気がする
基本的に点と点でたまに線になる感じ
太い線で変に凝ったストーリーを設けた結果、世界が狭まってしまった感あるわ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/07(金) 07:07:20.00 ID:GsSTzEgX.net
>>841
ヴァルヴレイヴは結構脚本ちゃんとしてるぞ
リトアカみたいなガバガバと比べるのは可哀想

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/07(金) 08:11:43.10 ID:ZOmoYs+c.net
>>840
多分そうしたところでつまらんのは変わらんと思う
上で言われてるが1クールやって未だに世界観に奥行きが感じられないもん
「魔法>>>科学」を基本とするハリポタに対して幼稚に逆張りしてるだけのくだんねー何かがあるだけ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/07(金) 08:36:42.91 ID:J3OJ/sif.net
みんなで協力したり時にはケンカしたり困難を乗り越えたりする一話完結の魔女学園日常もので良かったんだ…
アッコがクズじゃなければそれで良かったのに

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/07(金) 09:17:56.63 ID:HTeKSRWN.net
魔法が廃れつつある現状で、魔女の家系ではないアッコが部外者だからこそ可能な前向きさで魔法に憧れ魔女を肯定する
基礎になる部分は王道なのに、なんでこんなものに仕上げられるの…
あとアマンダってシャリオに似てない?親戚?アーシュラ先生、身元を隠すためにグレてる親戚の子放置してるけどアッコ構ってんの?
単なる他人の空似なら名有りキャラ少ないのに主役級とサブレギュラーの見た目被ってるとかデザイン方面すらダメってことじゃん

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/07(金) 11:14:47.92 ID:ulBsCIwr.net
>>846
アマンダ・オニールはアイルランド系アメリカ人
シャリオ・デュノールは名前からフランス系、お供のアルコルもフランス風の名前
よって血縁関係はない

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/07(金) 12:18:42.17 ID:qa01/XMy.net
>>840
これだなー
結局、短編ギャグアニメとしてはイケるけど、一貫したストーリーが必要な長編には全く向かない
制作陣が少しでも能力あれば上手く調整したんだろうけど、短期的な視野しか持てない人間の集まりだったんだろうなと


ただ単純にシャリオに憧れるだけ、魔法に対してフワフワした思いだけをもったアツコは、魔法学校に入学。日々の生活を送るうちに魔法界の衰退と政界の不穏な動きを知り、学びながらも魔法界の復興を目指して何ができるのかを考え始める。
というストーリーにしておいて、最終二話で「これが自分にできる、魔法界の復興手段だ!」みたいな話にすればよかったんじゃないか
んで2部が実践と政界との戦いという

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/07(金) 12:37:04.10 ID:r97FjbEo.net
1話に必ず入るあっこの臭いメッセージが耐えられない…厨が夜中に書いたポエムみたいなくっさいセリフ
痒くなってくるよ恥ずかしすぎて

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/07(金) 21:51:34.07 ID:GsSTzEgX.net
リトアカ信者は相変わらず頭湧いてんなw
お前が病院で見てもらえよ
けもフレもさすがにリトアカ信者にこんな事言われたくはないわな
ちなみにリトアカは作画もカートゥーン好きが好む作画スタイルなだけで別に作画がいいわけじゃないし

162 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (ワッチョイ f7c8-yw/K) [sage] :2017/04/07(金) 14:27:27.52 ID:LWbsi2Wg0
同時期にカチ合った最大の難敵が少人数スタッフによる3Dのどうぶつフレンズとはなんたる皮肉か。どうぶつフレンズはサウスパークにも近い、映像的凄さなどとは無縁、ただしシナリオやストーリーでは勝負をかける。
かたやリトルウィッチアカデミアは作画アニメの極限。

173 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (アウアウカー Sa7f-HY8o) [sage] :2017/04/07(金) 16:10:03.68 ID:GPLUc2/ga
>>162
けもふれの脚本が本当に優れてると思ってるなら一度病院で見てもらったほうがいいよ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/07(金) 22:18:30.03 ID:Y+VoQkNb.net
完全空気アニメはけもフレと同じ
土俵にすら立ってないのにな
J3サポがJ1チームを酷評する様なもんだ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/07(金) 22:44:31.76 ID:HqjrTf7j.net
作画良いって主張してるけど、勝ててるの低予算アニメとかスケジュール死んでるアニメくらいじゃん…
ガチで作画に力入れてるアニメが相手だと勝負にならないくせに本当、頭アッコだな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/07(金) 23:33:30.58 ID:z4BZ20ts.net
正直こういう風に他作品平気でdisるから
リトアカ「のみ」好きな奴しかスレに残れないのにバカじゃなかろうかと
こんなん書かれたらけもフレもリトアカも好きな奴とか不快で本スレ見てらんねーだろ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 00:15:58.95 ID:wRBJxc3V.net
けもフレの脚本が優れているかは置いといても主役が雲泥の差なんだよな
なんで人の嫌がる事困る事を平気でやる人間が主役をやっているのか
アッコがけもフレの主役だったらヒットしないしセルリアン頑張れの大合唱だぞ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 00:43:49.63 ID:RvdYc2u+.net
・主人公がクズで進歩が無い
・主人公にとって都合がいい世界、優しい世界

どちらも単独ならいくらでも面白い作品はあるが、
この2つが合わせた作品はロクなものがない。
混ぜるな危険!

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 02:11:05.83 ID:WGxS4g2l.net
単純に面白くない
製作陣の力不足と奢りがそうさせたんだわ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 02:46:29.78 ID:UUc5UOPK.net
あまりここで他のアニメ出してディスるのも良くないと思うが
リトアカとけもフレは対極にあるから比較し易いんだよな
このスレでちょくちょく名前が出てくるのも解るわ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 03:03:12.51 ID:Rdm6FriN.net
取りあえず
まほう使いプリキュアがリトアカの1000倍まともで子供向けのアニメだと言うことは判った

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 05:17:49.37 ID:45zsaZgn.net
>>858
プリキュアの枠でリトアカなんか流したら親からの苦情殺到だよ
見てる子供の道徳心がおかしくなる

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 10:54:20.45 ID:1PadFoMo.net
けもフレと張り合えてる、張り合えてた気でいるってのが一番笑えるよな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 10:56:58.23 ID:cFB2Ltt0.net
>>859
子供ってアニメとかの真似するもんな
自分もクレヨンしんちゃんの話し方真似して親兄弟が何とか矯正しようと毎日言い聞かせられた記憶があるわ…

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 10:57:33.96 ID:E+i9+P/A.net
TVシリーズ放送前は割と期待してたんだけどなあ
どうしてこうなった

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 13:18:04.30 ID:3avpm4G3.net
この作品がゴミでもけもフレはさらにそれ以前の作品だよwww

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:03:15.56 ID:rivGNZNP.net
アッハイ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 15:06:27.98 ID:dzrNNWP7.net
>>863
そんなアニメに全て持ってかれた感想をどうぞ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/08(土) 16:58:32.81 ID:ffwr9bVZ.net
TVシリーズにせずに時々長編作るぐらいなら
メッキが剥がれずにすんだかもね
もちろんメッキ剥がれて良かったから
結果オーライだか

総レス数 1000
308 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200