2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

リトルウィッチアカデミアは主人公がクズすぎる糞アニメ2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/13(月) 01:59:51.74 ID:6hIP1GEU.net
アンチスレで御座います

http://tv.littlewitchacademia.jp/
https://twitter.com/LWA_jp

※前スレ
リトルウィッチアカデミアはいつものトリガーな糞アニメ [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1483950068/

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 20:24:26.62 ID:Ho9mLPLU.net
・無謀な高望みをする無能振りをやんわり諭されて拗ねる
・アッコが自分の身を明かさない→ダイアナを語りダイアナ自身を貶める行為までさせる必然性は無い
・わざわざダイアナに変化させなくても今回までに
 ダイアナの有能勤勉振りをアッコに知らしめる展開はいくらでも出来たはず
・与えられた役目を放棄してダイアナ語り→生贄係の打ち合わせまでダイアナにフォローさせる無能ぶり
・運命に選ばれた子だからとアーシュラシャリオのアッコ大好きアピール
・わたしのやれる事をやる!→だから最初から生贄係打ち合わせをやろうよ

本当に何にも中身が無いしアマンダチームや寿司ロッテもアッコを動かすだけのコマ
ただのファンネル&グラディウスオプション
特にロッテはアッコと居る意義が完全に不明、多分最終話近辺で発動させるアッコパーツでしかない

自分の分身キャラ→アッコが動けば問答無用でブヒれる社会経験ゼロの引きこもり妄想家や
他者の気持ちを踏みにじるアスペルガー専用アニメですってのならまだ解る
だけどこれアニメミライプロジェクトから生まれて東宝がスポンサーについてる一般対象のアニメでしょ?
脚本家や演出かも育てるプロジェクトから生まれたアニメでしょ?
もう全員プロ辞めて同人でやってれば?
それか偉大なヤマカンさん(爆笑)と組んで新たなアニメでも作れば?

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 20:35:01.78 ID:Ho9mLPLU.net
ハンナ バーバラをダイアナにフォローさせず最後にさらし者にして終わる無神経さ
あれを面白いと思ってやってるなら神経を疑うしただのキャラ虐めで愛情の欠片もない
むしろ自分達の思考感情がアッコそのものですという表れを示している決定的証拠

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 20:42:12.07 ID:pynyq1x9.net
>>612
失礼しました

昔ってほんとの初期ね。ファンタジーなキャラの動きを楽しむだけのもの。

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 20:46:31.45 ID:znlur89u.net
>>617
それこそ出始めのアニメーションの天才の作品とこれを一緒にするのは

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 20:55:41.99 ID:pynyq1x9.net
>>618
一緒だとは微塵も思わんよ

まあ言いたかったのは、キャラデザとか世界観自体は好きだから、こんな駄ストーリーにするくらいならもういっそ無音でやってくれってこと

ディ○ズニーを目指すなら許せるってこと

分かりづらくてすまんな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 21:04:50.41 ID:qgC61+BY.net
無音でやった所でつまらんプライドに起因する色気を出して
初期ディズニーの足元にも及ばん代物になるだけだと思う

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 21:07:52.54 ID:pynyq1x9.net
>>620
ごめんて
ディズニー談義はもうやめようぜ

ここでストレス溜めたくないんだわ
だから俺が去るな、気分害して悪かったな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 21:30:51.44 ID:ZSF8EbUV.net
トリガーは考えの底が浅いんだよね
アニメーション黎明期から試行錯誤を重ねて艱難辛苦の末に生み出された技術だからこそ称賛され人の心を動かしていることが分かってない
同じものを作れたら同じだけ評価されると思ってる…要するにバカなんだよ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 21:32:53.38 ID:VIVJ+j2l.net
>>621
責めてはないけどトリガーのこと買い被り過ぎてるとは思うよ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 22:13:34.96 ID:WxFHDxjT.net
メガネが主人公だったら良かったのに

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/28(火) 23:21:20.24 ID:iw+T5Wdc.net
ななついろだかてぃんくるだかの焼き直しでもするつもりなんじゃね
そうすりゃ服を着たバカな豚はむせび泣くんだろう

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/29(水) 02:07:57.96 ID:ipEZuyXX.net
>>614
>魔法少女隊アルス
俺も見てるけど面白いな
十数年前の同種アニメに余裕で負けるトリガーの本気は凄い
アッコをああいうキャラのままで行こうとした時誰も反対しなかったんだろうか

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/29(水) 02:33:33.37 ID:clghV7EC.net
アニメ脱落して来てみたがここの居心地が良過ぎて困るw

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/29(水) 02:57:32.83 ID:Rewlr7nY.net
>>622
アッコそのものすぎて笑えますわ
その場での上っ面だけシャリオっぽく取り繕えればいい
真の意味で同レベルになる為の地道な研究や努力なんて絶対に嫌
自分が楽しければそれでいい、他人の迷惑なんて知らない
こんなナメたスタンスで人の心を打つ魔法を行使できる展開とか前代未聞すぎるけどやりかねんと思えてくる

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/29(水) 03:09:21.37 ID:UZadPEll.net
11、12話消化した
11話でまたろくに努力してないクソガキがまた我侭言っててイラついたが
12話でようやくまともなツッコミ入ったな
というかあれの10倍くらいボロクソに言っていいと思うが
これを3話くらいに持って来いよ
監督脳が膿んでるだろ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/29(水) 03:15:20.00 ID:sB8rJCly.net
福原:たつき君は関西の人間なので、笑いは好きなんです。
でも吉崎先生との初期の打ち合わせのときに、「大げさに笑わせようとしないでほしい」、「パロディーと時事ネタを入れないでほしい」と言われたんです。
エバーグリーンにするためには、時代性を感じさせてはいけませんから。


けもフレ制作者のインタビュー
リトアカとはまるで真逆な作り方
やっぱりちゃんと作ってる作品はちゃんと評価されるよね

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/29(水) 03:53:36.29 ID:UZadPEll.net
アッコの性格ってちょっとナルトに似てるかもなあと思ってナルト1話見返してみたけど
やっぱあっちはよくできてるわ
ナルトの駄目なところにちゃんと理由があるし、他人は駄目な部分を容赦なく叩いてる
叩くだけでなく真摯に導こうとする師もいる
イルカ先生に比べたらアーシュラ先生なんて甘やかすだけの能無しやで

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/29(水) 05:28:46.72 ID:8UDW9cV9.net
>>631
アーシュラ先生はあれでいいだろ、若輩だし、先生自体微妙だし、一緒に学んでいけくストーリーが作れる
でも校長と他の先生は厳しさに正しさと説得力が欲しい、ポンコツばかりに見えるぞ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/29(水) 09:26:59.24 ID:sou2qAfo.net
>>629
たぶん3〜10話すっ飛ばして見たら
良いアニメだったで終わってたと思う
まあこの先また元に戻る可能性が高いが

前半使って登場キャラの紹介でもすればよかったのに
ひたすら主人公が屑な事を説明する為だけについやされたからな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/29(水) 12:37:51.04 ID:Rewlr7nY.net
こういう子供向けだと前半でキャラ掘り下げエピを用意して
後半で掘り下げたキャラを利用して話を一気に転がしていくってのが王道のように思うけどな
なんで1クールほぼまるまる無駄遣いするような構成にしたのやら
ストーリー担当が全員が全員屑のトラブルメーカーを中心にしないと話書けない無能なわけでもないだろう

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/29(水) 15:09:06.40 ID:PgvUEnvb.net
リトアカは掘り下げても、記号としての性格と特技(所持スキル)の説明だけだからねー
ロッテ回はロッテより制作サイドの主張が目立ってたし、スーシィ回は作画優先で話を作ってる、レース回はアマンダ掘り下げとは呼べない
肩書きや外見だけでキャラ付けが済む校長は何故か掘り下げてたけどw

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/29(水) 16:38:30.24 ID:sB8rJCly.net
>>632
アーシュラをダメ教師としてちゃんと描いてればそれでOKなんだけどアッコをかばってトンチンカンな説教をドヤ顔でやっちゃってるからなぁ
やっぱ制作側はちゃんとキャラを理解して描けてないってのをあちこちに感じる

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/29(水) 19:41:15.33 ID:02Cb8vwY.net
どうでもよくなってアンチでさえなくなってきたw

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/29(水) 20:12:50.54 ID:ipEZuyXX.net
キルラキルで出来てたこと全て放棄してるな
あとマコとアッコを同視してる輩も居たけど何をどう見ればそう見えるんだろうな
マコはやれば出来るし周りを元気付ける資質を作中できっちり見せてたのに

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/29(水) 20:47:01.37 ID:plI8PwDz.net
無知な主人公がその場のノリで無茶やって騒動起こす

優等生キャラに説教喰らって逆ギレ、凹む

師匠キャラに励まされて反省、復活

こういう展開は大事な局面で一度やりゃあ良いんだよ
1クールで何回この流れ繰り返してんだよ
反省してるはずなのに毎週リセットされて当然のように犯罪者まがいな行動取るのを繰り返して成長描写を自分で台無しにするとかスタッフは全員頭アッコかよ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/29(水) 21:51:54.39 ID:GXkAvA4p.net
ずっとアッコがダメダメ人間だという説明しかしてない

同じ話ばかりで何もストーリーが進まない、グダグダすぎる

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/30(木) 00:00:59.34 ID:xopoGVbN.net
>>639
制作側も信者もアッコを肯定出来るってことは似たようなメンタルなんだろうな
あんな周りにいつも迷惑かけまくってるのにまったく自覚が無いような人間にはなりたくないわ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/30(木) 00:02:39.09 ID:y0fusyH2.net
ずっとアッコが屑な行動繰り返すと制作側の常識倫理道徳観疑わしく思えてきた
もしや制作側は学校の食料盗んでも悪びれないのは普通と思っているのだろうか
学外で禁止事項やった結果重大な禁忌犯してもちょっとした罰で許されるレベルと認識している...?
だから自分達をよく思っていない権力者が有力者を呼んでパーティー中にその屋敷にテロ侵入盗みしたあげく騒動引き起こしても許しちゃえる?

アマンダが箒盗んだときも大した罰受けた様子無かったし、この制作陣ってもしや人死になければどんな極悪犯罪してもokって考え持ってるんじゃないだろうな...?

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/30(木) 00:29:42.45 ID:fw7f0aIp.net
仮にアッコがこの性格のままでも
魔女の世界がもっと排他性の強い、主人公に情け容赦のないものとして描けていればまだ許せた
学園が一見門戸を開いているようで、才無き非魔女家系はまともに育てる気のないクソ教育機関とかね
それならアッコも悪いがそんな環境なら強がってないとやってられないよと擁護もしたくなるんだが
現状クラスメイトや講師達はアッコのやらかしに眉ひそめるくらいで、ハンバラ以外はかなりソフト対応なんだよね
ダイアナに至っては言い方きついけど完全に善意のアドバイス

明確な障害がなく、アッコへの異物扱いぶりがいまいち弱いせいで性格の欠点ばかりが強調されてる

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/30(木) 00:34:37.80 ID:LGhPnpCF.net
アスペ新人♀アニメーターがモデルのアッコを推し進めてるんだから常識なんて欠片も無い
監督やスタッフがモデルのアニメーターと男女の関係だからアッコマンセーしてるんだろ

精神成長しない、悪い行為も反省しない、秘めた才能があるから全て帳消し、主役だから常にクローズアップします

こんな歪んだ思想を植付けるのが子供向けなんて笑わせるなよ?
アニメオタク業界の非常識とエコ贔屓を私物化したアニメで見せるなカス

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/30(木) 00:35:31.66 ID:XVdejQI9.net
社会性欠如側の人にとっては待ち望んだ(自分が納得できる)貴重な作品なのかもね

発達障害等の名のある専門家に分析してもらったら面白いかも

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/30(木) 00:45:35.02 ID:xsq+S9jr.net
>>630
美味しいお好み焼きとウンコ味の不味いステーキを比べても仕方ないだろ
と言っておいて何だが他アニメを持ち出すのは止めましょう

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/30(木) 09:14:26.83 ID:Z1i6N9yA.net
普通ならロッテの内気な部分やスーシィの取っつきにくい部分はアッコの明るく分け隔てない社交性を見せるエピソードに活かすだろう
なのにロッテはおとなしさ故の貧乏クジ体質、スーシィは自己完結キノコマニア、アッコは自己中サイコアスペ
素材を片っ端から無駄にして出来上がったのは新品なのに色褪せた前衛的食品サンプルとか…ある種の才能ではあるけど哀れな才能だな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/30(木) 13:18:38.88 ID:yaqbx0Bl.net
クズ主人公が主人公補正で美味しい所を持っていくような話はありがちだけど
アッコの場合クズ過ぎて笑えないし感動も出来ないんだよね
主人公に愛すべき部分が無いってのは致命的だよ
この話どう転がしても無理だろ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/30(木) 18:08:35.23 ID:sgSrx4EV.net
>>647
普通ならやらない属性の扱い方だから斬新ではあるけど
斬新なだけで王道かそれより面白いかつったら全然そんなことはないというね
オタクのお人形遊び以上のものではない、人様に見せられるレベルじゃない

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/30(木) 20:58:37.04 ID:6LlE7/ae.net
全くスレが伸びないな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/30(木) 23:06:58.96 ID:AAUrgJ0D.net
けっこうリタイアしてるんじゃない?
作画もワンパだから見飽きてくるし話は不快だしつまらないし
視聴者釣るのにわざわざ前後編にしたそうだけど次回が気にならないし
でも糞アニメとして突き抜けるかと言えば中途半端だし

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/30(木) 23:16:05.39 ID:8LDz5BDu.net
むしろ伸び始めてるよ
2スレで2クール終わりそうなペースだったのに
脱落者が増えてる証拠
脱落して当然だよこんな内容じゃ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/30(木) 23:30:19.77 ID:fa1q6L8q.net
たぶん頭からっぽのまま観れるから人気あるんだろうね
じゃないと観てられんし
放送が終わればすぐに忘れ去られるよ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/30(木) 23:31:18.54 ID:CKAhEC6I.net
愚痴スレもまあそこそこは伸びてるみたいだし文句言いたい人
というか本スレドロップアウト組っぽいのもちらほら

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/30(木) 23:31:41.64 ID:8LDz5BDu.net
シャリオのどこがいいのか視聴者にはさっぱり分からないからシャリオを持ち上げてるアッコがただのバカにしか見えないんだよ
その一方でシャリオがなぜ姿を消したのかと言う謎で視聴者を引きつけたい思惑もあるからいつまでたってもシャリオの人物像を描けない
シャリオが分からないからアッコのことも分からない
ゴミみたいなジレンマを抱えているよ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/30(木) 23:49:09.74 ID:3QCYP+l1.net
魔法ファンタジーでこのワクワクのなさはなんなのだろう
流星丸?号?の作画もろジェットエンジン飛行参照してるんだもん
魔法で空を飛べるとロケット発射のロマンは別ベクトルなものだぞ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/30(木) 23:50:56.86 ID:LGhPnpCF.net
>>655
シャリオにどんな訳有り設定噛ましてきても
燃えカスのアーシュラがアッコ同様同類で共感も感情移入も出来ないキャラだからなあ
シャリオはアッコ以外に一切興味示さないエコヒイキダメ教師で
アッコは大道魔法芸人シャリオになりたいだけの無目的アスペで常にスポットの的
これで魔法少女アニメの王道を作ってますと言う

ついでに言えばリトルウィッチのwikipediaが胡散臭過ぎで必死すぎる

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/30(木) 23:59:37.51 ID:AAUrgJ0D.net
単純な映像として見てもシャリオの魔法にそこまでの特別感ないしね…まさに子供騙しなんですってオチは流石にないだろうし
何かすごい辛いことがあってドン底だったアッコがシャリオの魔法で笑顔になった、とかやれば良かったのに
4次元殺法コンビが大活躍だなぁ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/31(金) 00:01:24.69 ID:nQ/NWSW4.net
>>656
言われてみれば、確かにわくわくが全くないな
主人公が魔法使った時でさえ、それまでの努力が実った末にでもなく、その後使い続けれるわけでもなく、一過性の主人公補正のものだし
そもそも飛べないってのが致命的なんだよな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/31(金) 00:10:00.21 ID:Pfzjqd1r.net
>>658
ほんとそれ
子供の頃好きだったから憧れるというのはある程度分かるが
あそこまでの狂信者になる理由が不明すぎる

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/31(金) 01:47:24.80 ID:FnXX/nGy.net
572 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止 (ワッチョイ 035c-uO4V) [sage] :2017/03/30(木) 23:52:46.32 ID:6lwjIxXy0
世界名作劇場見てたような人は支持すると思う
そして世界名作劇場見てたからこそ2クールじゃ短いと感じてしまうw


信者は相変わらずのアッコ脳だな
こんなモラルも教訓も無いトリガー駄作劇場と世界名作劇場を同じにすんな
気分悪いわ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/31(金) 02:11:55.38 ID:O+9AHKiy.net
お前らのようなゆとりボンボンを馬鹿にするのが許せないだけのくせにw

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/31(金) 02:37:04.44 ID:Pfzjqd1r.net
本スレ覗きに行ったらもう狂信者しか残ってねえじゃん
やたら子供たちに見せるべきだって力説してる
シャリオの狂信者アッコとおんなじような精神構造の奴だけが楽しんで見てるようだな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/31(金) 04:18:56.27 ID:HU2N+//M.net
>>663
モンスターペアレントと同種の怪物だよね、もはや
アッコ大正義!故に見守る私も正義!邪魔する奴は生きてる価値なし!

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/31(金) 06:21:37.75 ID:kocNXlra.net
アッコがクズなのもそうだけど話が同じことの繰り返しなのが致命的につまんねぇんだよな
引き出しないわパロディばかりだわつまんねーんだようんこアニメ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/31(金) 08:21:57.16 ID:BvygzvH4.net
単体で完結するから展開が雑でも描写が足りなくても尺不足だろうと思ってもらえる短編、劇場版と同じ感覚で最終回まで半年もかかるテレビ版を作るからこうなる
24話使っていろんな作画パターンできる♪程度にしか考えてないだろ
そのプロット版ですら作画しか評価されてなかったんだから話作りに一番気を使わなきゃならなかったのに、作画しか興味ないからこの有様

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/31(金) 08:36:13.27 ID:m84wKygV.net
1クールやってようやく「七つの言の葉を集めよ」ってことが分かっただけだからな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/31(金) 09:16:33.07 ID:xr4LL2wp.net
アンドリューの場違い感

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/31(金) 09:25:08.54 ID:HsNSfs7o.net
もう脱落したからROMってるだけだったわ
魔法少女じゃなくて魔女ってあんまり無いから期待してたけどアッコ見続けるの苦痛だしいつまで経っても面白くてならんから無理

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/31(金) 09:48:12.09 ID:FIkV6PsM.net
>>668
アニオタがアニメーターを目指したけどマトモな生活ができないよ、どうしたら良いの?→女は行き詰まったら結婚すりゃいいだろw
ってのを取り繕って「子供の頃の夢を追いかけていたい、そんな私を理解してくれる王子様」に置き換えたんだろ
どれだけ無能なアスペか知らんがモデルの人、可哀想

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/31(金) 10:58:39.77 ID:OY/47TwC.net
まあそこまで現実をモデルにしてるわけじゃないと思うけどな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/31(金) 11:40:24.60 ID:iizdiarh.net
>>667
それだけかよw
監督は尺が足りないと言ってたのに何してたん?

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/31(金) 12:12:16.13 ID:9HxU7BI5.net
構成が女、アッコのモデルがアスペ女、登場キャラもほぼ全員女
徹底してアッコ視点の物語だから中二自分語りケータイドリームラノベモドキと一緒
自分しか見ない、自分に都合が良くて優しい世界、だから周りが見えない

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/31(金) 13:44:00.99 ID:jkZqePPi.net
>>666
前から言われてるけどこの入れ子構造だけは見事だよな
何のために作画に力を入れるべきなのか頭にないオタクバカが作る
何のためにシャリオのような魔法使いになりたいのか頭にないクズが主役のアニメ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/31(金) 13:57:56.37 ID:evjbvteN.net
>>670
さすがにモデルは明るくて元気がいいアニメの仕事大好きでずっとやりたくて今うれしい!って感じじゃないかなと
だってアッコレベルに酷いと今頃刑務所の中だろ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/31(金) 14:11:46.35 ID:BvygzvH4.net
確かに、観客を楽しませるシャリオのショーに心を打たれたハズなのに自分の周りを笑顔にすることを意識しないって本末転倒だよね
身近なルームメイトですら迷惑かけ通しのアッコは華やかなステージで見知らぬ人々から歓声浴びれたら満足なのか
作画さえ好き放題やれたら他には興味ない制作者そのままw

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/31(金) 14:20:04.19 ID:9HxU7BI5.net
>モデルは明るくて元気がいいアニメの仕事大好きでずっとやりたくて今うれしい!

そう思ってるの本人だけだろ
そもそも外見はどうか知らんが中身も含めてアッコのモデルなんだし
周りが見えなくて迷惑掛けっぱなしを自覚できないアスペなのは言い逃れできんわ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/31(金) 15:40:07.89 ID:FnXX/nGy.net
まぁ少なくともアッコを見る限りはモデルになった子はただのメンヘラバカとしか思えない
それはそう思う視聴者が悪いのではなく視聴者にそう思わせるような演出しか出来なかったトリガーが悪い

そのメンヘラバカもスタッフには身内補正で可愛く見えるから姫扱いでもしてるんだろうな
外部の人間から見たら一番気持ち悪いパターンだけど

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/31(金) 20:13:29.06 ID:kocNXlra.net
オタサーの姫か

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/31(金) 20:27:01.31 ID:iizdiarh.net
トリガーって暗いぼっちタイプじゃなくて
内輪受けでバカ笑いしてるタイプのオタクの印象
電車とかでボリュームぶっ壊れてしゃべってるような

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/31(金) 20:57:58.88 ID:FnXX/nGy.net
あいつらは前から自分らのやってることはオサレとか思ってるような連中だしな
でもリトアカみたいな王道系の作品をやることで基本が出来てないことが丸わかりになった
パンストとかキルラキルの時は作品自体が邪道だったから見逃されたけど実はキャラの内面とかちゃんと描写出来てないんだよね

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/31(金) 21:23:54.01 ID:WBO7W4UG.net
目指してるものに対して起こすアッコの行動と結果に対する反応が根本的におかしい上に
その事を誰一人としてツッコまない直させないままに1クール過ぎちゃってる
王道かそうでないか以前にお話としてそもそもクソだしつまんない

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/31(金) 21:25:51.30 ID:dkeaPiL5.net
>>681
それらの時はアニメや物語として至らない部分を「まぁ君らにはこの領域の良さはわかんないか」と同じく勘違いしたオサレサブカルオタクに防御してもらえてたが
制作側自ら王道と言い切った以上その手も使えずに

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/31(金) 23:05:30.85 ID:zUR6Sr4r.net
作画もキャラデザもいいのに脚本とキャラの性格と構成が足引っ張りすぎ
名作になれたのにもったいない

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/31(金) 23:09:47.28 ID:mHrVncuu.net
王道の意味わかってんのかね…あれだけ主人公にスポット当ててるのに家族や友人の存在が感知できないんだぞ?まぁ友人は元々いないのかもしれないけど
職業としての魔女は落ち目だろうに、海外留学ぽい進路で周囲から反対されたか応援されたかすら分からない
反対されたけど最後は納得してくれた、条件付きで魔女学校を許可してもらった、全面的に応援してもらってる
どれにしたって、それに応えようと頑張るエピソードを全体の前半のうちに入れるのが王道だろうに…分かってたけど本当に頭アッコなんだな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/31(金) 23:11:07.70 ID:2d3e76At.net
アッコがもうちょっと年齢が高かったらカレイドスター超える可能性もあったかもなぁ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/31(金) 23:23:32.46 ID:CyuK2FEH.net
本スレは異論出すとフルボッコだからここ見て安心した
アッコがシャリオになるために何の努力もしてない痛い子にしか見えないんだよな
あと学校に入ってシャリオが卒業生だって分かってんのに
今どこで何をしてるかを先生に聞こうともしない謎

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/31(金) 23:37:45.68 ID:gKDFdAz1.net
この監督センスないからあえて王道っぽいのやってるのかと思ったのになんで自分で外しちゃうんだろ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/31(金) 23:41:10.99 ID:D/3+yQqA.net
ほんと主人公がネックなんだよな

ドッキドキノワックワクーとかいわれてもムカつくだけだわ。なんであんなにいらつく主人公にしたんだろう
キャラデザも良いし絵も綺麗によく動く
アニメとして他がすべて良いからむしろマジで疑問が深まる

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/01(土) 00:28:44.42 ID:5/AHby1s.net
努力にしても唐突に朝練させる描写を入れるんじゃなくてさ
空を飛べないならホウキに慣れるように常に身に付けるようにしたり学内を清掃して回ったりする描写を
これまでのエピソードの中で少しずつ挟むだけでも大分違ってくるんだけどねえ
Evaluation: Good!

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/01(土) 00:53:24.25 ID:S6vPm1uD.net
いつの間にか魔法使えるようになってきたな
しかもホウキで飛ぶより難しそうな魔法を
Evaluation: Average.

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/01(土) 04:56:42.75 ID:b2NkeAGo.net
アッコってひまわり学級行きのレベルでしょ行動が園児なんだよなぁ
ぶっとんだ行動をアニメ補正でギャグに昇華できないってのはくまみこ思い出すな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/01(土) 07:53:09.18 ID:rWBb1RfV.net
俺の中では次が最終回
ここまでよく頑張ったと自分を褒めてあげたい

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/01(土) 09:37:58.12 ID:bR2k71t3.net
どっちつかずになっちゃったね
のび太がまじめになったら話がつくれない
でも夢はたびたび熱く語っちゃうっていう

ハリーポッターや世界名作劇場を期待してたけど、単純に退屈だから最近観てない

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/01(土) 10:03:57.41 ID:EQPHkHws.net
それはのび太に失礼
のび太が中身ジャイアンになって映画の男らしさや妹への優しさを失った感じ?

唯一の長所だった現実に負けない鋼メンタルもこの間のアタシ傷付いてます描写で失われたし
もう相対的に他のキャラがマシに見えてくるくらいしか良いところないな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/01(土) 14:02:29.41 ID:wmtZ/4By.net
努力してないのが嫌い。頑張らないNARUTO、頑張らないルフィって感じ。

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/01(土) 14:50:51.17 ID:U2N/Ilb8.net
「メアリと魔女の花」予告
https://www.youtube.com/watch?v=ZCCifYcFBWk

こういう真面目な作品作ればもっと売れるのにな、日本のアニメは安心して子供に見せられないと外人が嘆いていた

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/01(土) 15:13:32.53 ID:zYX24U7H.net
普通の日本人なら観る前から子供に見せていいアニメかどうか分かるが
馬鹿な外人には判らんだろうな
こんなのハナっからオタクのおっさんおばさん向けアニメでしかないのは
信者以外はみ〜〜〜んな理解してるぞ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/01(土) 18:26:26.24 ID:2QwbBquG.net
>>697
激しくジブリっぽいな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/01(土) 18:29:35.57 ID:5pwXHxC9.net
>>698
さすがに見る前からは言い過ぎでしょ
リトアカがここまで酷い事を見ずに判断してたらそれはそれでどっかおかしい
けもフレだってある程度はちゃんと見ないと子供に見せていいかどうかの判断なんて出来ないタイプの作品だし

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/01(土) 19:56:06.97 ID:Ptr54lOh.net
そんなに気を付けてるのに外人のガキって総じて下品だよな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/01(土) 20:20:45.31 ID:W5D+irsn.net
自分を魔女の卵だと思い込んでいる特別支援学級児童

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/01(土) 21:41:00.43 ID:SFCuh3f9.net
へ?2クールやるのかこの糞アニメ

うそでしょwwww

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/01(土) 21:47:07.59 ID:5pwXHxC9.net
今でも空気なのにさらに空気化するな
とりあえずMALの評価が毎回順調に下がってるから長くなればどれだけポイントが下がるのかは楽しみ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 09:43:39.28 ID:AIMmhvc6.net
このアニメ見るまでは動くだけのアニメも結構好意的に見てたんだけど
やっぱ動くだけじゃだめというか・・・欠けてるものが多すぎて無理!ってなるなコレ
ここまでテキトーに、こんなもんでいいかってノリで作られたらそりゃ評価落ちるわ
よくここまでつまんなくできるな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 12:07:51.87 ID:o/jSnyLK.net
とにかく持ち上げる作オタがきしょいわ
こんな不愉快なアニメ子どもに見せられるわけねーだろ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 20:29:21.75 ID:oqJRdxlP.net
>>705
パロディ、オマージュと嘯きつつもパロ元を馬鹿にしてる
思い上がりが透けて見えるからね
単に動かしたいだけの馬鹿なら微笑ましく見られるが見てて不快になるんだからそりゃつまらん

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 20:43:02.10 ID:XN79LrMt.net
トリガーに道徳的なノリ期待しても無理でしょ、そりゃ・・・

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/02(日) 22:17:34.08 ID:zjK76dRE.net
キルラキルみたいな作品なら制作側に道徳心が無くても乗り切れるがリトアカみたいな作品を道徳心無しに作るとゴミにしかならない
トリガーにはいい薬の作品
まぁここからトリガーが成長するかしないかはこの先見てみないとわからんけど

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/03(月) 00:41:21.36 ID:E4Jyt/i3.net
リトルウィッチアカデミア 13話の無料動画

http://animego.jp/little-witch-academia/little-witch-academia-13-episode/

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/03(月) 00:57:29.14 ID:Xy9QnVSm.net
アッコ(と仲間)は素晴らしい!他の魔女達は愚かだ!アーシュラ先生は便利な道具!
主役をageるために周りや大人をsageる話しか作れんのか

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/03(月) 01:49:50.33 ID:uNwkOqAH.net
正直メイン脚本が明らかに実力不足だな
メイン三人ですらまともに生かせてないのは廃業勧めたくなるレベル

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/03(月) 01:59:10.83 ID:6ZLSJ+V7.net
>>701
文化が違って他人を言い負かしたりするのが正義だから外国では
謝罪したら罰を与えるのが当たり前だし
付き合う前に即セックスだよ
上品ぶっても銃をぶっ放して暴れる

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/04/03(月) 05:29:47.30 ID:j1rujP5L.net
アッコ萌えだけのアニメだからしゃーない
設定資料だかがパンチら絵だったしな

総レス数 1000
308 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200