2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

リトルウィッチアカデミアは主人公がクズすぎる糞アニメ2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/13(月) 01:59:51.74 ID:6hIP1GEU.net
アンチスレで御座います

http://tv.littlewitchacademia.jp/
https://twitter.com/LWA_jp

※前スレ
リトルウィッチアカデミアはいつものトリガーな糞アニメ [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1483950068/

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 15:20:20.46 ID:hsiIds8A.net
映画までの路線で良かったのに変質させて駄作に成り下がった

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 15:29:40.69 ID:63uYpbxL.net
>>110
大物小物に年齢なんて関係ない
それに別に大物でないからと文句いってるわけじゃない
小物過ぎるって言ってんだよw

王子キャラってのは恋愛ハチにさされること自体ダメだしましてやコロッと瞬落ちとかないでしょw
精神力で耐えないとな

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 15:34:17.60 ID:H8ShVemH.net
この魅力的な世界観でよくここまで平凡なアニメが作れるよな

アッコがウザい展開ばかりで1話の期待感から裏切られっぱなし
ダイアナとか良いキャラなのに使い余してるだろ

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 15:37:38.61 ID:J5IR5OvB.net
>>111
× 成り下がった
○ 誤魔化しきれなくなっていつものトリガーになった

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 15:40:29.55 ID:rZJk2kuL.net
>>112
アンドリューが刺された後
精神力で必死に耐えるのか
王子様というより顔芸乱発のギャグキャラになりそうだな

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 15:44:59.32 ID:c6a7D/sJ.net
このシリーズ構成でやるならもうちょっと脚本と演出で練らないと厳しいな
アッコがクズなのは2話くらいまでなら許せるがさすがに10話まで来てもたいして成長もせずにクズ行動を繰り返してるのは制作が無能の集まりと思われても仕方がない

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 15:53:55.96 ID:m9AyR9h7.net
昭和から感覚をアップデートしてないんだろ
もう無駄なルール破りが共感される野蛮な時代じゃないんだよ

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 16:00:35.58 ID:r0dm9iAt.net
>>117
これ
アニメ見てる奴なんてDQNに辟易してる奴等ばっかなんだから

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 16:00:48.19 ID:J5IR5OvB.net
こんなアニメどの時代でも願い下げだと思うけど

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 16:25:47.06 ID:WXnLCBp5.net
3話くらい動かせとは言わんが
2話のテイストで積み重ねればまた違う評価だったろうに

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 16:26:29.83 ID:SvioTM9M.net
ルール破りが駄目なんじゃないよ
アッコがやってる行動が共感できないからつまらないってだけの話だ

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 16:27:15.51 ID:SFxugW/u.net
ダイアナもスーシィもロッテも中々魅力的なだけに面の皮アツコで台無し

ストーリーは突っ込みどころが多いがその殆どが主人公に収束する

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 16:30:57.07 ID:H8ShVemH.net
アッコはルールを破り、たいした努力もしてないくせ
アンドリューに「おまえには夢がない」と説教するからな
他人様に説教できる立場か、おまえは

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 16:44:54.39 ID:WXnLCBp5.net
罰は受けても反省した様子が微塵もないのもいかんな
スーシィがウザいアッコのツッコミ役だったはずなのに
TVはスーシィがアッコかき回して楽しんでるって描写に変わってしまった
完全に野放し状態

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 16:50:24.28 ID:SvioTM9M.net
噴水前で夢や魔法を語るシーンは本当に失笑したね

成長しない口だけの問題児をキラキラした演出で魅せようとしても説得力無いわ
それみて感銘受けてるアンドリューにも全く共感できん

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 17:04:36.27 ID:WXnLCBp5.net
会うの2度目のアンドリューが騙されたのはまぁ許す
でも視聴者は何の努力もしてないの知ってるからはぁ?となる
普通逆だよな、頑張ってるの視聴者は知ってるが劇中の人は知らない
とかなら応援も出来るのだが

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 17:10:18.95 ID:c6a7D/sJ.net
本来なら周りの注意やアドバイスを聞いてアッコが少しづつでも成長していくものだが今のところアッコのクズさが周りをクズ化してるだけにしか見えないからな
すでにスーシィはクズ化してきてるし他のみんなにもその兆候が現れてる
アッコの非常識すぎる行動を許したアーシュラや校長ももはやまともな人として見れない
ラスト近くなってアッコがこのままの状態で周りみんながアッコ信者になってるかと思うとある意味ホラーアニメ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 17:18:13.92 ID:FJ20U+58.net
本スレほんま面白いわ

アッコヤバイっていうだけで顔真っ赤になる
http://i.imgur.com/nXlw7aO.jpg

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 17:19:42.98 ID:I47Helw7.net
>>86
目指すべきなのはマイリトルポニーやディズニーアニメだったのに
どんどん雑なパロディアニメのキルラキル化しているんだよな

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 17:21:27.33 ID:Z9PPdK2B.net
アッコをトラブルメーカーにしないと話を作れないのに、強烈なアッコageも同時にやろうとするからマッチポンプにしかなってない
アッコに心酔してる限られた視聴者しか楽しめない仕様

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 17:31:35.62 ID:SeDnijhP.net
アッコが見ていて不快なのでアッコ以外のキャラが主役の回増やすとか、キャラ増やせばいい
ダイアナの妹回、シャリオの過去へ行く回、スーシーがペットを飼う回

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 17:33:00.34 ID:SeDnijhP.net
しゃべるペットは出すべき、グッズ販売的にも

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 17:53:38.52 ID:hsiIds8A.net
1作目の短編は国からお金貰ってたので誰もが楽しめるアニメにした
2作目の映画は1作目を見たファンからお金貰ってたので1作目と同様の誰もが楽しめるアニメになった
3作目のTV放送版は縛りが無くなって好き勝手やったからこのザマ

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 17:58:54.93 ID:9cX84Z0P.net
主人公の成長物語って銘打っておいてこれはない
何一つ成長しない主人公のストーリーのどこが成長物なのか教えてほしいわ
主人公は全編通してずっとクズのままこんなの子供も騙されないわ
スタッフ的には成長を積み重ねてるつもりなら救えない

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 18:01:58.65 ID:hsiIds8A.net
信者いわくアッコの成長は後半クールで見せてやるから黙って見てろってことらしい

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 18:02:19.73 ID:a9+5nZzK.net
>>133
2作目の映画はアッコがロッテやスーシィに絶好宣言して困らせた話だぞ
アマンダやコンスタンツェ可愛いかったのは良かったけど

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 18:03:04.70 ID:z2a3q9Wm.net
>>128
ガイジにガイジ言われてますやん

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 18:03:36.22 ID:UgXWbPpY.net
前にも言われてた気がするけど回を追うごとに学校が主な舞台である必要が無くなってるよね
これが主人公の破天荒さを楽しむような作品だとして、その主人公をわざわざ最低限の規律が求められる学校に押し込めてるせいで問題行動一つ一つに何のカタルシスもないし共感もできない
実際過去の言動の積み重ねと成績不良が原因で退学の危機に瀕する話を7話でやったのにも関わらず、次回以降の話でも当然のように校則違反を行なう上に罰を受けるとしてもせいぜい申し訳程度の雑用
結局都合のいいときは大目に見てもらえて話の山場()では今更のようにまた学校を去る去らないの話になるから茶番でしかないし全体を通して見たときに話の整合性が全く取れてなくて散らかりっ放し
成長する過程に視点を当てて丁寧に描くような姿勢もこれまでの話から微塵も感じられないから学び舎という側面から見ても機能していない
極端な話まだ冒険ものとかなら多少無茶苦茶な行動に出てもまだ許容できただろうけどこの舞台設定じゃただの社会不適合者にしかなってない
魔法の衰退とか保守派との対立構造とかの設定も力量不足で全然上手く料理できてないから現代が舞台じゃなくて純正の頭空っぽなファンタジー世界にした方が良かったよ

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 18:03:39.49 ID:c6a7D/sJ.net
>>133
うーん、制作者側がそれを意識して作ってるとは思えないけどなぁ
一貫してアッコはクズだし
アニメミライは30分の中で起承転結があったからクズでも見れた
劇場版は60分の中で起承転結があったからクズでもまだなんとか許容範囲で見れた
テレビ版は10話まで来たのに起承転結の起の状態のままクズを見せられてるだけだから不快
って感じだわ

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 18:05:35.28 ID:hsiIds8A.net
アッコが問題児なのは短編の頃からだしな
今更それが気にくわないとか言われても何言ってんの?としか

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 18:09:02.00 ID:I43L+tQX.net
アッコがクズなのが問題なんじゃなくてアッコのクズさに必然性がないのが問題だって何回も言われてるのにこの信者理解力なさすぎ

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 18:10:44.57 ID:hsiIds8A.net
必然性の無い問題を起こすから問題児なんだろうが
理解力ないのはお前だろ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 18:16:50.12 ID:Ed6ORZ8q.net
クズに必然性が必要なんてはじめて聞いたw

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 18:18:23.25 ID:4OyzYCNm.net
アッコのクズさが成長物のストーリーにおいて必然性がないからいらないって言われてるのに

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 18:22:11.25 ID:UgXWbPpY.net
ストーリーに対する言及とアッコっていうキャラクター単体に対する言及で言い合ってるから会話が噛み合ってない

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 18:22:24.06 ID:Z9PPdK2B.net
アッコは脚本の都合で
成長しない
自分を省みない
他人の忠告を聞き入れない
クズキャラにされているある意味被害者

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 18:22:38.10 ID:hsiIds8A.net
問題児じゃないアッコとかアッコじゃないからな
それが気に入らないってなんでリトアカに執着してるのか理解不能な話

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 18:24:44.23 ID:L0CVU8Pf.net
>>127
スーシィはクズでいいだろ、そういうキャラ
でもロッテと先生はブレーキとしてクズになってはいけなかった…

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 18:25:50.33 ID:c6a7D/sJ.net
>>141が言ってるクズの必然性ってのを解釈するとアッコが騒動を起こす原因が友達のためとか誰かをかばうためって理由があって仕方なくなら納得出来るけど今までのほとんどは自分の欲望だけで突っ走ってるだけだから反感買ってるってことじゃないかな
しかも自分らが悪い癖に逆ギレしたりするし

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 18:25:50.61 ID:I9thHRm6.net
問題児であり続ける必要あるの?

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 18:26:05.33 ID:z2a3q9Wm.net
クズにも色々あって何らかの理由が有って必然的にクズになってる奴だっているぞ
アッコの場合は何の理由も無いのでクズというよりキチガイ
これを止めてくれって事じゃねえの

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 18:26:50.66 ID:xRN7SfFw.net
はい出ました信者ご自慢の最終兵器「嫌なら見るな」

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 18:27:18.68 ID:c6a7D/sJ.net
>>147
それもう信者側の意見だから本スレか愚痴スレに行ったほうがいいよ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 18:27:21.26 ID:hsiIds8A.net
>>150
それは逆も然りだろ

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 18:28:18.90 ID:HqzmeQbM.net
アッコが日本の一般家庭出身っぽいのが自分的に違和感増し
魔法がある世界とはいえ、日本で普通に育ってあそこまで問題行動とれるものかと
子供でも躾されていなさすぎ、なのにあれ高校生くらいでしょ
学校の食料盗み食いとか今回の不法侵入のあげく盗み食いとか罪悪感のかけらもなくできるってどういう育ち方したのか本当に疑問だわ

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 18:30:57.82 ID:I9thHRm6.net
>>154
問題児のまま魔法だけ成長してそれもうテロリストじゃん
巨大リスより恐ろしいことになるラスボスアッコか?

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 18:31:28.24 ID:m9AyR9h7.net
アンチスレに出張してきてる馬鹿は構ってほしいのか?
本スレに来て欲しいのか?

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 18:31:54.53 ID:hsiIds8A.net
肯定しかしない信者もあれだけど否定しかしないアンチもあれだな
お互い方向性が違うだけで一方会話な会話しかしやしない
良いところも悪いところも見てる一人のファンからすればアホらしいわ
TV放送版は悪いところが目立つなとは思うが

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 18:34:11.40 ID:jSWjGeJt.net
勝手にアンチスレ覗きに来て否定意見しかないとかw
ゴミ箱のぞいてゴミだらけだなっていうのかよ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 18:34:19.93 ID:3/xXWmN1.net
アンチスレは否定するための場所だろ

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 18:34:36.50 ID:z2a3q9Wm.net
>>158
だからアンチスレがあるんだろ
本スレ帰れよ池沼

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 18:35:08.79 ID:c6a7D/sJ.net
>>158
うん、だからここはファンが来るスレじゃないんだよ
自分も2話くらいまではファンみたいなもんだったけど辞めたしね

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 18:38:47.68 ID:I9thHRm6.net
>>158
短編で問題児だったんだからTV版も問題児でいいんだ文句言うなって肯定しかしない信者と同じ思考じゃない?
個人の意見としては否定するつもりないけど成長ものを匂わせてるTV版でそこに文句いうやつがいてもおかしくないでしょ

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 18:39:17.94 ID:L0CVU8Pf.net
家族の影が消されてるのも、感情移入しづらい理由の一つ
高校生ならまだ家族が恋しいだろうに誰もホームシックにならない
学園だけで切り離されて、世界の広がりが無い、せっかく世界中から生徒が集められて、美術設定にもソレが活かされてるのにシナリオが余りにクソ

コミックのシナリオ担当参加させろよ、あれはなかなか考えてたぞ

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 18:39:53.61 ID:Cps6hkgL.net
初期段階では評価できる中身かと期待はしたんだが
残念ながら所詮は内輪ネタであって欠片も羽ばたけていない
存在自体は自由だが、日アサを夢見る投影馬鹿は嘲笑ってやろう

という辺りが現状の評価だな
エッセンスの中で悪くないものは多数あるが
この連中は素材を使いこなせていないし今後も駄目だろう

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 18:41:25.77 ID:Ed6ORZ8q.net
アンチに対話を求めても無駄なのにw

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 18:43:27.67 ID:PZjm2ULC.net
>>132
マスコット作れる世界観なのになんで出さないんだろね

キルラキルのしゃべる制服さんが好きだったから魔法の世界なら話せる道具とかが大量に出てくるのかと

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 18:45:00.53 ID:MRxdJpdR.net
クズな主人公が巻き起こす抱腹絶倒の新感覚魔法学校ギャグアニメなら別に何してもいいと思う

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 18:47:20.76 ID:suTppSEI.net
アンチスレに対話求めて来てる奴いんのかよ
各自が勝手にゴミ投げ捨てに来てるようなもんだろ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 18:47:50.22 ID:UgXWbPpY.net
>>168
ほんとそこまで突き抜けてくれたらそういう物だと割り切って見られるんだよなあ
中途半端に正統派気取ってゴミのようなシナリオを披露してくれるから反応に困る

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 18:56:32.31 ID:a9+5nZzK.net
>>167
マスコットキャラとしては
ロッテが飼っている妖精のウィルオウィスプ
アーシュラ先生が飼っているアルコル
コンスタンツェが連れている小さなロボットがいるけど、扱いはモブと大差ないね

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 19:07:46.49 ID:BDHY/tqn.net
相変わらずリトアカの民は凶暴だ

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 19:08:10.05 ID:3I6NY0XG.net
ニ話ぐらいまではよかったんだけどな

そっから先が全部犯罪

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 19:11:33.70 ID:r0dm9iAt.net
で、お前らいつまでこのアニメ見んの?
もう見るの辞めたら?w

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 19:14:21.53 ID:SeDnijhP.net
>>167
アニメミライ版でも妖精みたいなのいじめていたアッコが動物好きだと変だからかな・・・

こんなにキュートな蜂殺すし・・・
https://68.media.tumblr.com/d3af8680ea937a26416c451f36667078/tumblr_omsr7v6nC71u3omowo1_500.png
https://68.media.tumblr.com/e85447282356da4c1fa5cbe876a59edb/tumblr_omrvzt6syE1tjhhx1o1_500.jpg

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 19:25:02.13 ID:WAZ42wHk.net
でパチスロまだ?

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 19:25:18.29 ID:AqwJGeAx.net
物語の中で必然性として回収するのは当たり前の話だよ
なぜのび太は落ちこぼれなのか
なぜ両津はトラブルメーカーなのか
なぜ悟空はアスペなのか
欠点が同時に必然性となって物語に深みや滑稽味を与え美点になるものだ

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 19:55:38.32 ID:PgyAUy7j.net
リトルウィッチアカデミア愚痴スレ part1 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1489418357/

信者さまは本スレに帰るか↑に移動してくれないかなあ・・・

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 19:57:53.88 ID:3RIbSHtp.net
>>137
ちなみにその3人の必然性ってどんなもんなの?

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 20:00:01.66 ID:3RIbSHtp.net
>>173
ミス

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 20:01:47.70 ID:WAZ42wHk.net
これこそマリーのマンコ脚本でやれば良かったのに
どんなドロドロになるかは知らん

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 20:08:31.53 ID:YPio7TLO.net
で、お前らいつまでこのアニメ見るの?
もう見るの辞めたら?w

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 20:08:52.42 ID:Oa3hWv8P.net
シャリオのような夢を与える魔女になりたい!と語る魔女の卵が
巨大リスを強襲させ人々に絶望と恐怖を植え付ける
アッコみてると過去に魔女狩りされたのも納得やね

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 20:19:55.02 ID:EnxNU9H+.net
ハンの声のウザさがこの作品に対する嫌悪感を増してる

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 20:25:00.97 ID:a9+5nZzK.net
>>181
アッコとハンバラの殴り合いが激しくなって罵声が飛び交ったり
アッコがスーシィに絶交を告げる場面が陰鬱過ぎてでスーシィが可哀想になったり
フランクがロッテに「ラブホ行かない?」って唐突に誘うのか
嫌だなぁ、夢がないや

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 20:35:51.94 ID:rzCjOrvp.net
まさかこの作品のアンチスレに来るとは放送前までは夢にも思わなかった
アンドリュー初登場回はシャリオの事知れてラブロマンスは気にならなかったが
今回はもうアレだわ特にロッテに関しては許さんからな

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 21:37:56.25 ID:iHuQEUed.net
アンチスレという場を弁えない上に指摘されたら逆切れして自分を押し通すアッコみたいなクズが来てて草。
自覚無いんだな。

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 21:41:51.87 ID:UfxgYPbm.net
>>98
お前が一番変だけどな

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 21:51:00.37 ID:Ae0jvXO/.net
・もうツッ込み入れるのもいい加減ムダでアホらしいシナリオ進行
・自分達のやりたいシチュエーションを繋げているだけな二次同人以下の構成&脚本&演出
・作り手だけが楽しめれば万事OKなゆとり自己厨小3倫理観
・僕達が作り 僕達だけが楽しむ 僕達だけの公開オナニーアニメ
・劇場版で既にアッコ他のボロが出てるのに
「素晴らしい!子供に見せたいアニメ」と狂信信奉する洗脳狂信者と潜伏工作の製作スタッフ一同
・全てがアッコを中心に回りその行い全てが強制肯定される狂った殿様絶対主義
・アッコの反省も成長も無くあるのは増長のみで周りの世界観も何も無い狭小閉塞社会
・伝統と格式を謳いながらそれら全てが飾り事で無意味な存在のルーナノヴァ
・アッコが全ての中心!な世界観なので周辺人物掘下げを端から完全放棄
・スーシィロッテがアッコの完全ご都合オプションなので注意も反省も共生成長も促せない
・最終話近辺〜最終話は恐らくアニメミライ版と劇場版を繋ぎ合わせ焼き直した物になる事が容易に予想


常時自己顕示欲の為だけに回り巻き込んだトラブル起こし続ける問題児なんて
アンドリューの親父じゃなくても魔女不要と考えるのが当然
何故魔女を毛嫌いするかの言及もストーリ進行で明かされるかどうかもまず怪しい
ルーナノヴァ開催パーティにして他の学友が誤って惚れ蜂を放した展開の方が遥かにまとも
今回もアッコの行動がお咎め無しの全肯定なんて完全に狂ってる

有能な先導者不在で好き放題な行いそのものだから
ここまで愛想尽かされるんですよ、トリガーさん?
その社名って他からネタ盗んで我の物にするって意味ですよね?

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 22:11:00.61 ID:7jSZPWic.net
>>128
いろんな掲示板でスタッフが書き込んでると聞いた

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 22:14:43.44 ID:JxPUbcdi.net
で、お前らいつまでこのアニメ見るの?
もう見るの辞めたら?

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 22:34:04.55 ID:4O4fZ4WD.net
リトアカ信者ってアッコ並みにバカでクズなのがもう

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 22:35:56.99 ID:jnTy0T9T.net
アンチスレ気に入らないなら見るのやめればいいのにいつまで見続けるんだよ

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 22:41:50.61 ID:rzCjOrvp.net
EDのイラストみたいな本編期待してたら男キャラ投入からのラブロマンスとか文句ぐらい言わせてよ
クラスメイトとの友情と先生との師弟の絆返して

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/14(火) 22:56:37.30 ID:hsiIds8A.net
>>194
放送時間帯の視聴者層にコビちゃったのは商売上仕方ないからな
まあ短編や映画からのファンは白けてるだろうけど

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/15(水) 00:01:37.73 ID:ygFGTieD.net
これでラブロマンス作品だなんて想像出来るだろうかか?
アンドリューが何処にもいないぞ!

http://tv.littlewitchacademia.jp/core_sys/images/main/top/main_img03.jpg

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/15(水) 00:20:48.22 ID:9RPGSrf7.net
男女恋愛アレルギー信者キモすぎ
これは萌え豚アニメとは違うとか言ってアンチスレ民見下してたくせに自分は百合豚かよ

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/15(水) 01:04:40.50 ID:Nk+AsPRD.net
リトッチなんぞに期待しとった百合豚は嗅覚鈍すぎんぞオラァ
そのでけえ鼻孔は飾りか?花粉症で鼻汁でも詰まったか?パッパとマッマの愛情が足りなかったのか?
どう考えても地雷の臭いがプンプンしとったやろコレぇ
どやワイのゆ〜た通りやろが。歴戦のマインスイーパーを尊敬しろやタコ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/15(水) 01:51:04.40 ID:4mwngRM0.net
別に恋愛要素が無かったとしても糞みたいな出来だしどうでもいい

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/15(水) 01:53:23.13 ID:wF/mCkM6.net
>>182
>>191
とっくに見てないぞ

何回か急にスレ伸びてるなー思って来たけど
相当数の視聴者が堕ちてきたのね

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/15(水) 02:14:32.24 ID:thp5sH4t.net
>・スーシィロッテがアッコの完全ご都合オプションなので注意も反省も共生成長も促せない

ほんとこれに尽きる
スーシィはモルモット観察ゆえの無干渉主義だとしても
ロッテが注意も抑止も出来ず流されるままアッコに付き合ってる時点で死に体だものな

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/15(水) 02:37:15.79 ID:vbQLpZzY.net
なんでもかんでもトラブルの原因がアッコ達だからいい加減嫌になった
アッコがどうしてもパーティーに行きたくてダイアナに頼み込むとか
みんなの様子が急におかしくなって、その仕業が蜂のせいだと
ダイアナが見抜いてアッコが得意のやる気とフィジカルで
なんとかするとかいろいろやりようはあっただろ
しかも魔法使って不法侵入した上で魔法で世界を魅了したいとか片腹痛いわ

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/15(水) 02:44:29.16 ID:zFrXDPa0.net
糞ガキからの成長を楽しみにみてたけどねえ
10話にもなってまるで成長しないで同じこと繰り返してる
んで夢夢夢って口だけ達者で愛想も尽きた

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/15(水) 02:54:30.42 ID:olle3GU2.net
不法侵入するのはいいけど
見つかって正式に退場を願われたにもかかわらず食ってかかる姿にはドン引きした

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/15(水) 04:19:27.24 ID:aL9SQoC5.net
アッコを庇ったアーシュラ先生が不憫でならない
今後あのバカが外部の人間すら巻き込んで迷惑を掛けるのを考えるとあの時点で退学させた方が良かったよ
あれがシャリオの意志を引き継ぐとかちゃんちゃらおかしい

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/15(水) 07:16:59.33 ID:cnKFwcls.net
やっぱこういう騒動系は主人公以外を原因にしてヘイトを外して行かないとダメだよな。
主人公に求められるべき役割はトラブルシューターであって、毎回トラブルメーカーであってはならない。
そうする事で本人が問題児になった時に感動系を入れるとかできるし。

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/15(水) 07:37:16.57 ID:nHnSuTy6.net
トラブルが起こればそれでいいなら主人公以外のキャラをトラブルメーカーにすればいいだけなのになんで主人公なんだろう
最初は魔法が使えない主人公がトラブルメーカーの起こした事件を解決していくうちに魔法が上達していく
これで全く問題ないのにスタッフは王道ダサいとか勘違いしてそう

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/15(水) 08:25:43.15 ID:lYmIHv3v.net
王道をダサいとナメてかかってるのはもちろん、そうしてナメきってるのが丸わかりの自分の作品と製作者が本気で作った王道との違いを知る程の力量もないんだと思う
北斗神拳の歴史を理解せず粋がってたアミバみたいなもん

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/15(水) 09:51:38.26 ID:pVIiht/D.net
この学校って遅刻即退学とか言ってなかったっけ
今までのは学校内のことだからアーシュラあたりが庇ったで済むかもしれんがその国の有力者(それも魔法に対して好印象を抱いてない)のパーティーに不法侵入して大暴れしましたで
アッコが放り出されなかったら規律一切ないぞこの学校

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/15(水) 10:08:08.37 ID:FIYM2JCT.net
これと違って王道をキチンと守って主人公が問題解決していく子供向けアニメの方がよっぽど万人に受け入れられてるし海外でも大人気だよ
王道を理解してない奴らが型破りに挑戦しようとか無謀すぎる

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2017/03/15(水) 10:58:55.04 ID:XwhxT2SF.net
>>196
アマンダの方がシャリオの後継者っぽいな

総レス数 1000
308 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200